【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
MovableType の初級質問スレです。

オフィシャルサイト(CGI本体など)
http://www.movabletype.org/

Six Apart Japan
http://www.sixapart.jp/

マニュアルは必読
http://www.movabletype.jp/manual/mtmanual.html
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/known-issues.html


■関連スレ
Movable Type その9
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157808786/

前スレ
【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1141459475/
2Trackback(774):2007/02/02(金) 18:59:50 ID:80UI83Fx
3Trackback(774):2007/02/03(土) 06:16:50 ID:al9X/Rz/
■過去スレ
【MT】MovableType質問スレ 実質その8【SixApart】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1159621849/
【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】   ※実質その7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1141459475/
MT質問スレ Ping 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1139576909/
【マニュアル】MT質問スレ Ping 5【オートマ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1130859902/
【お勧め】MovableType 質問スレ Ping 4【プラグイン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122742841/
【カスタマイズ】MovableType 質問スレ post_3【大好き】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115699109/
【ヘルプは】MovableType 質問スレ EntryNo.2【不親切】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108312788/
【本スレじゃ】MovableType 質問スレ【訊けない】@ブログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102496787/
4Trackback(774):2007/02/03(土) 10:02:48 ID:s2pgIUqa
さっそく質問させてもらいますね

スタイルシートのcontent.pの中のfont-familyをMS Pゴシックに変更したんですが、まだAAがズレます・・・
AAがズレないようにする方法ないでしょうか
5Trackback(774):2007/02/03(土) 14:53:34 ID:4xnqlwZ7
>>4
MTの質問ではない感じだけど一応…
試してないから分からないけど

AAをずれないようにする
ttp://mig60.net/archives/2006/09/aa.html

こちらを参考にフォント指定すればいいんじゃないだろうか。

けどAAしか記事を書かないならいいけれど、そうじゃないなら
上記記事のようにスタイルシートにクラスを追加して
AAを書く時だけdivで括ってクラス指定するようにした方がいいと思う。
6Trackback(774):2007/02/03(土) 15:36:43 ID:Qt+otc+q
記事などを更新したりするときに、MTが重いのは原因はなに?
サーバーが貧弱だと重くなる?それとも、もともとそういう構造?
7Trackback(774):2007/02/03(土) 16:15:57 ID:b9gbNV6H
トラックバックに関する質問です

某所にトラックバックを送ろうとしたら以下のようなエラーメッセージがでて送れませんでした。
http://〜(トラックバックURL)」へのトラックバックは失敗しました
: character code is not utf8 or ascii ()

自分なりに調べてみた所「character code is not utf8 or ascii (euc)」に関する記事が1つ見つかり
その方は無理やりutf-8にして送る事で対処したと説明しています。
しかしトラックバック(ping?)をutf-8化する方法が分かりません。
そこで、トラックバックをutf-8化する方法、
もしくは上記エラーに対する別の対応策を教えていただきたいです。
(できれば楽な方法で)

バージョンは3.21-jaで
関係あるか分かりませんが、
mt-config.cgiの設定は PublishCharset utf-8
となっています。




PublishCharset utf-8
8Trackback(774):2007/02/03(土) 16:26:43 ID:o8noYz11
重複スレ
Movable Type その9
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157808786/



----------------------糸冬-----------------------
9Trackback(774):2007/02/03(土) 16:31:51 ID:PVWnITc+
>>5
そこ見てやったんですけど、なぜかdivで囲ったとこで改行が変換されたりされなかったりの謎現象が。
10Trackback(774):2007/02/03(土) 16:42:52 ID:4xnqlwZ7
>>6
最新バージョンに上げていないなら上げる(バグで重いバージョンも有)

テンプレートが重い
パーツを分けてPHPもしくはSSIで分けてインクルードするようにする
参考
ttp://www.koikikukan.com/archives/2005/03/04-235533.php
特にエントリーアーカイブのパーツを使いまわしするようにすると軽くなる

プラグインが重い
構築するとき検索かけたり文字を出力したりややこしい処理をするプラグインは外す

サーバーが貧弱なら当然影響は受けるけれど
上記対策で大分良くなる事が大半だと思う

後はまぁ色々検索して探してくれ
11Trackback(774):2007/02/03(土) 16:44:52 ID:4xnqlwZ7
>>9
エントリー投稿時に

「改行を変換する」→「なし」

にする。
その代わり通常の文章は<br />や<p></p>等手打ちで改行指定してやる
12Trackback(774):2007/02/03(土) 16:51:20 ID:4xnqlwZ7
>>7
文字コードのせいで送信失敗するというのは聞いた事がないなぁ…
なので文字コードは置いておいて

メッセージが出ても送信できている場合も多いので
まず、相手に送信が上手くいってるかどうかを確認してみる
(公開を承認制にしているサイトもあるので最低数日は様子見)

タイムアウトエラーでメッセージが出ただけかもしれないので数値を変える
参考url
ttp://nlogn.ath.cx/archives/000314.html

トラックバック先urlが含まれていない記事だった等、スパム判定を受けた
可能性もあるのでその辺りも確認
13Trackback(774):2007/02/03(土) 18:34:41 ID:PVWnITc+
弄ってたら文字装飾ボタン出なくなった・・・('A`)
14Trackback(774):2007/02/03(土) 18:55:37 ID:4xnqlwZ7
>>13
上のカスタマイズはスタイルシートだけだから
関係ない所いじったんじゃねーの?

システム関係いじったんなら自分の責任
15Trackback(774):2007/02/03(土) 19:29:31 ID:PVWnITc+
mt.jsの編集ミスでした。お騒がせした
まさか()の閉じ忘れという単純なミスとは思わなかった・・・
16Trackback(774):2007/02/03(土) 21:30:34 ID:qwfv0h1e
>>8
なんで重複しているんだろう、と思ってみる。
177:2007/02/03(土) 23:02:28 ID:b9gbNV6H
>>12
レスありがとうございます。

メッセージに関しては単にエラーを吐き出しているだけではなく実際に送れていないようです。
また、エントリーによってはping送信後、1週間経っているので様子見の期間も過ぎているかと思います。

タイムアウトエラーのときは「HTTPエラー: 500 read timeout」と出した事があるので、
今回は違うのではないかと思います。
念のため、参考リンクを拝見しタイムアウトになる秒数を60秒にしてやってみましたが、
やはり改善しませんでした。
また、エラーがでるまで数秒でした。

スパム判定されている可能性が残りますが、
記事にリンクを入れていますし、何箇所へもpingを送信してはいないので思い当たる所はありません。

最後には相手に聞くしかないとは思うのですが、
こちらのミスであった場合は直したいと思うので、解決策を思い当たる方の知恵を借りたい所存です。
宜しくお願いします。
18Trackback(774):2007/02/03(土) 23:49:12 ID:4xnqlwZ7
>>17
トラックバックはあまりいじった事がないので詳しくなくてスマソ。

記事が古いので使えないかもしれないけど
とっかかりにはなるかもしれないアドレス
既に見たかもしれない

ttp://rebecca.ac/milano/mt/archives/000396.html
ttp://www.animegif.net/animegif/tb_anime/excite-blog-tb.html
ttp://www.koikikukan.com/archives/2004/08/21-010621.php

なんだか最近の記事が見付らないので最近のバージョンでは起こらない
問題なんだろうか…

何やらこんな物もあるみたいなので最終的には
これを使ってみるとか?

トラックバック送信フォーム (UTF-8版)
ttp://www.kawa.net/track/ping.html
197:2007/02/04(日) 01:38:08 ID:0rnofyos
>>18
リンクやらありがとうございます。

結果としてはダメでしたが、報告を書いておきます。
リンクの順に結果を書くと
・バージョンの違いか、該当箇所が見当たらず
・試してみたが変化なし
・トラックバックを受ける側のものだと思い試すじまい

最終的にはトラックバック送信フォームから送ったのですが、
UTF-8版ではエラーが出てしまい、EUC-JP版で成功しました。
なお、UTF-8版でのエラーメッセージは下記の通りです。
<?xml version="1.0" encoding="iso-8859-1" ?>
- <response>
<error>1</error>
<message>character code is not utf8 or ascii ()</message>
</response>

面倒ですがフォームから送る事で対応していこうと思います。
とりあえず引き上げますが、解決されたり、後人の役に立てば幸いです。
ありがとうございました。
20Trackback(774):2007/02/04(日) 19:29:05 ID:8BC+xtAk
StyleCatcherに関する質問です。
StyleCatcherの操作画面では、正常な動作をしているように見えるのですが、
実際にはthemesフォルダに何も吸い上げられておらず、ブログを確認すると、
テンプレートも更新されていないという症状で悩んでおります。

お心当たりのあるかたおられるでしょうか。
よろしくお願いします。
21Trackback(774):2007/02/05(月) 11:08:32 ID:XLe0E4UE
>>20
心当たりは無いんだけれど
参考になるかもしれないリンク

ttp://www.koikikukan.com/archives/2005/10/19-235816.php
ttp://studiomd.jp/archives/2005/09/stylecatcher.html
22Trackback(774):2007/02/06(火) 00:34:37 ID:C5fnGgpN
鯖を移転しようと思っているのですが、
今までDBがSQLiteだったのですが、移転先の鯖がSQLite使えないみたいで
MySQLとかPostageSQLかBerkelyみたいなのですが、
これって移転するにあたって問題ないですか?
2322:2007/02/06(火) 01:19:24 ID:C5fnGgpN
すみません。調べていたら、移転しようとしていたWebArenaは、MTとすごく相性が悪いことが分かりました。
転送量が多くても大丈夫で(5−10G/日)
バックボーンしっかりで
SQLite使えて
MTが普通に使える
オススメのサーバーってどこかないでしょうか?
24Trackback(774):2007/02/06(火) 01:39:24 ID:vNIuWUnM
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
25Trackback(774):2007/02/06(火) 03:04:02 ID:RMb/bC5c
MT3.3で元の画像を抽出する方法を探しています。
すでに試したプラグインはCollect、EntryImages、RecentImages。
どれもサムネイルの画像を抽出してしまいます。
プラグインに限らず、解決方法に心当たりのある方
よろしくお願いします。
26Trackback(774):2007/02/06(火) 05:43:58 ID:1v9bl2DX
>>22-23
サーバーに関しては下記板でどうぞ

レンタル鯖
http://pc10.2ch.net/hosting/
27Trackback(774):2007/02/06(火) 05:52:13 ID:1v9bl2DX
>>25
該当プラグインを使った事がないし何がしたいのか
ちょっと分からないんだけれど
EntryImagesにあるMTEntryImageSrcタグで元画像のアドレスを
拾えるみたいだからそれで応用できないだろうか?
28Trackback(774):2007/02/06(火) 08:00:43 ID:u/0+4AdY
たまにMovableTypeでWebサイトをまるごと作っているところありますよね?
MTをBlog(日記)としてではなく、純粋なCMSとして利用しているところです。
あれって、ブログ数をページ数だけ設置して、
エントリーは一切投稿せず、インデックステンプレートだけを、
書き換えているのでしょうか?
29Trackback(774):2007/02/06(火) 08:23:17 ID:1v9bl2DX
>>28
>エントリーは一切投稿せず、インデックステンプレートだけを、書き換え

それではhtmlを直接書き換えるのとほとんど変わらないと思う

エントリーを投稿してタイトルと本文概要だけ引っ張るとか
作り方はサイトによるけど、例えば

ブログ数 1
ページ数 エントリーとかカテゴリー

等で分けてると思うんだが
30Trackback(774):2007/02/06(火) 21:42:42 ID:vBpNmcqI
プラグインでログイン機能を用意して、
ログインしているかどうかで表示されるコンテンツを切り替えるとか、、、

出来ますかね、、、
31Trackback(774):2007/02/07(水) 21:35:24 ID:UsG6AEnb
>>30
セッションの管理をやりたいんならWPとかXOOPSとかを使えば簡単。
MTでやるのはナンセンス。
32Trackback(774):2007/02/07(水) 22:55:43 ID:+vFKLjSd
質問です
新規エントリーや再構築ができません
エラーは
「Couldn't create FileInfo because Tie db/fileinfo.db ができません: Permission denied」
と出ます
ぜひ解決方法を教えてください
おながいします
33Trackback(774):2007/02/07(水) 23:35:25 ID:237r0yPS
>>30
そういうのは知らないなぁ…なんか他の簡単なCGI使った方がヨサゲ

リアルタイム再構築プラグイン
ttp://www.h-fj.com/blog/archives/2006/09/23-123426.php

上記プラグインで何かできそうだな、と思っただけなんだけど書いとく。

>>32
>Movable Type 3.1でBerkeleyDBを使っている場合、再構築を繰り返すたびに
>fileinfo.dbが肥大化するという問題が知られています
MT-ShrinkFInfo
ttp://code.as-is.net/wiki/MT-ShrinkFInfo.ja_JP
を使うとか
ttp://www.yamaguchi.net/archives/000647.html

MySQL・PostgreSQL・SQLite等他のデータベースが使えるなら変えるか
3.14以降のバージョンではfileinfo.dbを使わないそうなんで
バージョン上げてみた方がいいと思う
3432:2007/02/08(木) 00:16:23 ID:SsuQv6Sr
>>33
お返事ありがとうございます
fileinfo.dbを作り直してもまた大きくなってしまうようですね
3.14以降のバージョンに上げた方がいいかもしれません

初めてバージョンアップするのですが、
簡単にバージョンアップできますか?
3532:2007/02/08(木) 00:30:36 ID:SsuQv6Sr
今のバージョンが古すぎるので
いろいろ変更があってるみたいですね
今のバージョンは3.121-jaになっています
公式などを頼りにバージョンアップ頑張って見ます
ありがとうございました
3632:2007/02/08(木) 03:37:48 ID:SsuQv6Sr
最新の3.34jpにバージョンアップして
再構築しようとしたら
「エントリー・アーカイブ「○△□」の再構築に失敗しました: テンプレート「個別エントリーアーカイブ」の再構築に失敗しました: <MTInclude>タグでエラーが発生しました: 読み込むテンプレート・モジュール「Remember Me」が見つかりません。」
がでました……
何かログが必要でしたら晒しますので良かったら教えてください
37Trackback(774):2007/02/08(木) 03:47:30 ID:tpVDCWSn
>36
「Remember Me」という名前のテンプレートが無いので
読み込めませんよ、というエラーなので

環境設定>テンプレート>モジュール で
Remember Me という名前のテンプレートを作る
ttp://30smash.main.jp/mt/customize2/remember_me.html

テンプレートもバージョンが上がって変わってるので
時間がある時にでもいじるといいかも
3832:2007/02/08(木) 04:42:59 ID:SsuQv6Sr
>>37
ありがとうございます

エントリーの書き出しを行って
新規インストール後、読み出して、デザインをできるだけ戻すことにしました
css自体もかなり変わっていてまるで別物のようです

なんとかなりそうです
皆さんレスありがとうございます
39Trackback(774):2007/02/08(木) 18:51:12 ID:NCFi+kE3
エントリアーカイブの出力ファイル名フォーマットを
カテゴリごとに変えることってできますか?
たとえばA、B、Cのカテゴリがあるとして

A、Bのカテゴリのエントリは カテゴリ名/ファイル名
Cのカテゴリのエントリは   カテゴリ名-ファイル名

ってな感じで。
バージョンは3.3、アーカイブはダイナミックパブリッシング使用です。
40Trackback(774):2007/02/08(木) 22:36:30 ID:tpVDCWSn
>>39
多分無理…じゃないかな

カテゴリーアーカイブテンプレートを複数作ってマッピング
カテゴリーによってリンク先を変えるように分岐条件を書く、という事ならできるかもしれないけど
そうすると単純にカテゴリーアーカイブの量が倍になるし…

参考
ttp://hxxk.jp/2005/12/13/1903
ttp://www.okuryu.com/blog/archives/2006/01/092121.html
ttp://www.sixapart.jp/pronet/developers/movabletype/archive-mapping.html
41Trackback(774):2007/02/08(木) 23:31:39 ID:2flelHwn
MTEntryIfCategoryっての使えばできるんじゃない?
42Trackback(774):2007/02/08(木) 23:39:23 ID:tpVDCWSn
>>41
アーカイブ・マッピングで通常のテンプレートタグは
使えるものと使えないものがあったような
以前試しにIF系を使ったときは無理だったような気がするんだけど

何処かに書いてないかと思ったけど見付らなかった
43Trackback(774):2007/02/08(木) 23:42:51 ID:2flelHwn
やってみないと分からんね。しかもダイナミックパブリッシングだし。
4439:2007/02/09(金) 01:10:16 ID:/MyJ3Rt7
IF系は試してみたけどアーカイブマッピングでは使えないみたいだった
(IF系タグから後ろは出力されなかった)
おとなしく別ブログにしときます
ありがとー
45Trackback(774):2007/02/11(日) 02:03:03 ID:Zr64cH2a
Movableってメインページのindex.htmlには指定できないんですよね?
46Trackback(774):2007/02/11(日) 02:57:38 ID:FO/1BSSx
ちゃんと質問もできない馬鹿にはMTは無理
47Trackback(774):2007/02/11(日) 02:59:35 ID:N+qFdgT7
>>45
質問が曖昧すぎてよく分からないけれど

ファイルを何処に出力するか
ファイル名は何にするか

全て指定できるよ
48Trackback(774):2007/02/11(日) 04:26:31 ID:Zr64cH2a
>>46-47
トップページに持ってきたかったのですができるんですね
もう少し勉強してきますm(__)m
49Trackback(774):2007/02/12(月) 18:58:58 ID:RAESznEf
トラックバック:http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1084537281/
MovableTypeスレがこんなに乱立していて
どれを使えばいいのかわかりにくいぞ。


【MT】MovableType【設置方法】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1084537281/
Movable Type その9
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157808786/
【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】 2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1170402229/
50トラックバック ★:2007/02/12(月) 19:00:01 ID:RAESznEf
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] Movable Type その9
[発ブログ] ブログ(仮)@2ch掲示板
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1157808786/l50
[=要約=]
オフィシャルサイト(CGI本体など)
http://www.movabletype.org/

Six Apart Japan
http://www.sixapart.jp/

【βで】Movable Typeスレッド その8【疲れた】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1090417592/

Movable Typeスレッド その7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1087213148/

Movable Type その6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133401105/

Movable Typeスレッド その5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1082723881/

Movable Typeスレッド その4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077790351

Movable Type 3 (仮称)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1103182197/

Movable Type 3.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123988114/

さまよえる Movable Typeスレッド その1
http://pc5.2ch.net/php/kako/1038/10382/1038207110.html

MovableType スタイルシート攻略
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095736242/

【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1141459475/

51Trackback(774):2007/02/13(火) 05:54:59 ID:1GwqX2XZ
そもそもWebProgのスレは人いないし重複スレだったし
52Trackback(774):2007/02/13(火) 07:07:23 ID:9w+QBIRJ
>>51
元々WebProgしか板が無くて
ブログ板の方が後からできたんだよ

だからスレ的にはWebProgの方が先
53Trackback(774):2007/02/14(水) 14:55:49 ID:H+PEcTAF
>>52
重複スレと言ったのは
WebProgにあったMTスレの重複という意味
54Trackback(774):2007/02/14(水) 16:17:03 ID:37j/Up5S
相場が趣味で、毎日、チャートの日中足をシステム手帳に書いてます。
それを、自動化したいと思いましてここで質問させてもらいます。

Movable Typeに毎日決まった時間にヤフーファイナンスのチャートgifや、
その他の指数を貼り付けて再構築を全自動でしたいのです。

今、玄箱にDebianのSargeを入れてMovable Typeの3.34を入れました。
外に公開するつもりはありません。
コンピューターに詳しくないので簡単な方法で実現したいです。
勉強する時間も作りますので使うコマンドや買えばいい本など、アドバイスお願いします。
55Trackback(774):2007/02/14(水) 16:31:33 ID:1p8kTsTg
再構築を全自動というならcronでできる
Yahoo!ファイナンスからデータを取得するところはMovable Type単体ではどうにもならんだろう
Perlとか書けるならともかく、簡単な方法で実現したいのなら有料アプリ買う方がよっぽど良い
5654:2007/02/14(水) 16:49:04 ID:37j/Up5S
>>55
さっそくありがとうございます。

趣味ですので自分で作って楽しみたいんです。
ちょっと考えてたのですが、cronでwgetを使ってgifをダウンロードして、
またまたcronで再構築とかかなとか想像してたのですが。
もし、これで出来るならスクリプトをちょっと勉強すれば出来るかなと思ってたのですが・・・
57Trackback(774):2007/02/14(水) 23:07:02 ID:aixiuw17
Atom APIクライアントを書いてcronで呼び出せばいい。難しいことは何もない。

http://search.cpan.org/dist/XML-Atom/
58Trackback(774):2007/02/14(水) 23:41:30 ID:nj2cWVTT
>>56
それPlaggerで出来るよ
59Trackback(774):2007/02/15(木) 05:46:30 ID:atqTaOsJ
コメント投稿者のAnonymousを禁止させる方法ってなんか良いのない?
メアドは強制化させたくないんだ...
60Trackback(774):2007/02/15(木) 11:30:54 ID:atqTaOsJ
ダイナミック・パブリッシングがうまく動かないんだけど,どの辺弄れば直りますかね

ページを表示しようとすると,

Smarty error: [in mt:16 line 306]: syntax error: unrecognized tag 'MTStats' (Smarty_Compiler.class.php, line 580)

って出力されます

php.iniのMySQLセクションは

[MySQL]
mysql.allow_persistent = On
mysql.max_persistent = -1
mysql.max_links = -1
mysql.default_port =
mysql.default_socket =
mysql.default_host ="localhost"
mysql.default_user ="hoge"
mysql.default_password ="hoge"
mysql.connect_timeout = 60
mysql.trace_mode = Off

ってやってます
6160:2007/02/15(木) 11:36:56 ID:atqTaOsJ
すまん,自己解決
プラグインのインストール忘れてた...
6256:2007/02/15(木) 14:40:14 ID:ROMvFe+h
>>57
>>58

ありがとうございます。
早速調べてみます。
感謝です。
63Trackback(774):2007/02/15(木) 23:48:14 ID:KFxBgHvD
今日、いつものようにブログを更新のためにログインしたのですが、
一瞬、スタートページが表示されたとたん、

http://www.(example.com)/movabletype/news/newsbox.html

に飛ばされてしまい、Not Foundページに切り替わり、更新が
一切できなくなってしまいました。

突然のことで、公式やGoogleで調べても同じような現象は見つからず
戸惑っています。

もし、心当たりがありましたら、ご教示頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
64Trackback(774):2007/02/15(木) 23:54:50 ID:ormPYqRj
>>63
公式に無いという話ですが
今日付けで載ってます

Movable Typeの管理画面にログインできない障害について
ttp://www.sixapart.jp/movabletype/news/2007/02/15-1500.html
6563:2007/02/16(金) 00:01:49 ID:ODVJCcEQ
すみません、確認できました。
ありがとうございます。

すぐに、mt-configいじって解決しました。
念のため、これからバージョンアップもしておきます。
66Trackback(774):2007/02/18(日) 03:47:25 ID:aLgBz3Ra
トラックバックURLの語尾の数値を、1からに戻したいのですが、方法はあるでしょうか。
ご教示お願いします。
6766:2007/02/18(日) 03:48:43 ID:aLgBz3Ra
語尾は間違いですね。
末尾です。
/mt-tb.cgi/ここ
68Trackback(774):2007/02/18(日) 13:50:53 ID:bJzRX6dn
データベースから直接いじるとかなら変えられるかもしれないけど
自己責任で…
69Trackback(774):2007/02/18(日) 14:18:13 ID:36gAvVac
なぜそんな事をしたいのか理解できん。
意味が無い。
ただのアホ。
70Trackback(774):2007/02/18(日) 21:58:25 ID:7DMRbcbm
カテゴリー別アーカイブに飛んだ後の一覧ページ
のテンプレートをいじりたいのですが、どこにあるのでしょうか。
横に検索や何やらが出ていてうざいので、削除したいのです。
お教え下さい。
71Trackback(774):2007/02/18(日) 22:11:11 ID:Xps6IMby
>>70
「テンプレート」ってとこ
72Trackback(774):2007/02/18(日) 22:18:28 ID:7DMRbcbm
>>71
確かにもう一度良くみたら、カテゴリーのテンプレートがちゃんとありますねw
すいませんうっかりモノで。ありがとう。
73Trackback(774):2007/02/18(日) 23:35:09 ID:a+lXdKQz
ヒサシブリにMT導入して
スタイルシートを一から作り直すのが面倒なんですが
最新版に対応しているCSSを配布しているサイトってあります?
74Trackback(774):2007/02/18(日) 23:41:45 ID:bJzRX6dn
デフォルトじゃイカンの?

そうじゃなければググればあるでしょう
好みが分からないし自分で探してみれ
75Trackback(774):2007/02/19(月) 00:58:12 ID:8U7s+BeE
アーカイブを全部リストアップして、
エントリータイトルの横にエントリーのタグを表示させたいのだけど、
<MTArchives archive_type="Individual">
<MTArchiveList>
<$MTArchiveTitle$><MTEntryIfTagged><MTEntryTags><$MTTagName$></MTEntryTags></MTEntryIfTagged>
</MTArchiveList>
</MTArchives>
こんな感じかと思ったら無理だった…
76Trackback(774):2007/02/19(月) 09:18:14 ID:S6xLxHD3
<MTArchives archive_type="Individual">
<MTArchiveList>
<MTEntries>
<$MTEntryTitle$><MTEntryIfTagged><MTEntryTags glue=", "><$MTTagName$></MTEntryTags>
<MTElse> no entry tags exist</MTElse>
</MTEntryIfTagged>
</MTEntries>
</MTArchiveList>
</MTArchives>
77Trackback(774):2007/02/19(月) 13:08:49 ID:8U7s+BeE
>>76
さんくすできた。
MTEntriesだけでリストアップすると7日分しか出来ないけど、MTArchivesの中でもMTEntriesって使えるのね。
78Trackback(774):2007/02/19(月) 13:44:40 ID:rwAKSGfy
エントリ1-10、11-20、…のように個数ごとにアーカイブできる
プラグインがあると聞いたのですが見つけられませんでした。

そのプラグインをご存知でしたら教えてください。
お願いします。
7978:2007/02/19(月) 14:01:28 ID:rwAKSGfy
補足です。
私が探しているのはアーカイブページを一定個数で分割するだけの物ではなく
カテゴリのようなショートカットも作成してくれる物です。

自分でカテゴリを作ってやれば同じことはできますが
それを自動でできるよと聞いたもので。
80Trackback(774):2007/02/19(月) 14:07:14 ID:OH8joDAe
>>78
もうちょっと詳しく
81Trackback(774):2007/02/19(月) 14:09:09 ID:OH8joDAe
リロ忘れ
>>79
まだ分かり辛い
カテゴリのようなショートカットってどの部分を指してるの?
8278:2007/02/19(月) 14:21:58 ID:rwAKSGfy
えーと、月別アーカイブが自動的に作成されるのと同じように
エントリ個数別アーカイブを作成したいのです。

月の代わりに投稿数が基準になる感じで、
1個目のエントリ-10個目のエントリ、11-20、21-30、…
のように。
83Trackback(774):2007/02/19(月) 14:42:19 ID:OH8joDAe
要するにアーカイブページのように
インデックスページを分割したいってな事なのかな

PHPが使えるのであれば
普通にMTPaginateでできると思う

ttp://www.nonplus.net/software/mt/MTPaginate.htm

PHPが使えないのであれば
最新バージョンのPaged Archives Pluginでもできるかと

ttp://abates.tetrap.com/plugins/pagedarchives.html
84Trackback(774):2007/02/21(水) 10:51:53 ID:rnws1L2l
インストールしていろいろとテスト投稿などをしていたのですが
カテゴリーの設定で「そのカテゴリーを削除するには、まず、付属しているサブカテゴリーを移動するか、削除してください。 」
というのが出たときに閉じるを押してしまいもう一度mt.cgiを開くとこの画面が表示されて編集が出来なくなってしまいました
mt.cgiを一度消す事を考えたのですがインストールしなおすことになると面倒なのでまだやっていません
このcgiを一度終了させるか管理画面をログアウトするにはどうすれば良いですか?
85Trackback(774):2007/02/21(水) 10:54:49 ID:e1+MtUVu
>>84
ブラウザのクッキーを削除すればいいかも
86Trackback(774):2007/02/21(水) 11:05:04 ID:rnws1L2l
>>85
無事に解決しました
クッキーに保存されてたんですね・・・次から閉じないように気をつけます
87Trackback(774):2007/02/22(木) 18:22:21 ID:2ubf3K8k
3.34でデフォルトテンプレートを使っています。
ブログ全体が常に画面の中央に表示されるのを、左側寄せにしたいのですが
可能でしょうか。
88Trackback(774):2007/02/22(木) 21:36:03 ID:+zAdcRKv
>>87
styles-site.cssの

bodyの中の
text-align: center; /* center on ie */

#containerの中の
margin: 0 auto; /* center on everything else */

を削除すればMozilla系とIEで左寄せになるかな
89Trackback(774):2007/02/23(金) 01:35:51 ID:RTUznrrC
>>88
ありがとうございます!やってみます!
90Trackback(774):2007/02/23(金) 21:15:40 ID:fwOJkG5w
MTを www.aaa.com/blog/において、
その新着記事を、 www.aaa.comに表示させることはできるのでしょうか?

$MTEntryPermalinkあたりをいじったりしてみたのですが、どうしてもわかりません。
91Trackback(774):2007/02/24(土) 00:52:26 ID:yDOmQ899
Yes
92Trackback(774):2007/02/24(土) 01:09:41 ID:8fayal/e
カウンター表示させるプラグインでおすすめありますか?
ぐぐったけどわかりにくいのばっかで
93Trackback(774):2007/02/24(土) 01:37:25 ID:7yGPYtU6
>>92
使えそうにないと思ったプラグイン挙げれ。
勧めて「それは試しました」とか後出しで書かれたら
勧めた人が不愉快になる。
94Trackback(774):2007/02/24(土) 05:22:04 ID:yDOmQ899
>>92
カウンターなんぞのためにプラグインなど不要。

確かにそういうプラグインを作っている人もいるにはいるが、
そういうものを作ろう、あまつさえ公開しようという時点で作者のセンスを疑うべきだ。
システムをシンプルに保つのがベストな解。
9590:2007/02/24(土) 10:52:33 ID:kmvI69q0
どの編をいじればいいのか教えてもらえないでしょうか?
もしかしてプラグインからですか? 何度もすみません
96Trackback(774):2007/02/24(土) 19:59:43 ID:ATdrZXiG
プレビュー画面で毎回コメントが初期化されてしまうのがいやなので
テキストフィールドの初期値に<$MTCommentPreviewAuthor$>などのタグを設定したのですが

テスト
 ↓
<p>テスト</p>

このようにプレビューした際にHTMLのタグが表示されてしまいます
皆さんのブログはどんな設定をしていますか?
97Trackback(774):2007/02/25(日) 18:13:19 ID:rY4w7pJt
>>90
MTを置く場所は何処でもいい

公開の設定でのサイトURL配下なら新着記事は
何処でも自由に表示できると思う

サイトURLより上の階層だと表示はできるけど多分ややこしいので
その辺りの設定がどうなってるのか>>90だけじゃ
よくワカランので確認

ちなみにMTEntryPermalinkで何をしようとしたんだろう?
新着記事表示にはあまり関係ないような
98Trackback(774):2007/02/25(日) 18:43:14 ID:rY4w7pJt
>>96
inputやtextareaの事ですかね
ttp://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.2/mtmanual_tags.html#comment_previewing

自分も同じです、タグは表示されません。
何か他に自分で独自にいじった箇所とかないですかね?


99Trackback(774):2007/02/26(月) 23:07:45 ID:vFjNeibz
コメント欄の画像
(たとえばこれttp://sample.lolipoblog.jp/?tid=160だとビルの部分)を
投稿者によって変えることが出来ますか?
例の物でいうと
Aという投稿者がそのまま青いビル
Bの場合別に用意した赤いビルにするといった感じで。
100Trackback(774):2007/02/28(水) 03:08:15 ID:joJitE4n
MTでVoxのように動画を簡単にアップ→再生できる方法ってありますか?
それとも、普通にリンク貼って、見る人のプレイヤーに委ねるしかないんでしょうか?
101Trackback(774):2007/03/01(木) 15:09:43 ID:d/hS4Mjo
>>99
Movable Type-投稿者のコメントだけをハイライトにする方法
ttp://weblibrary.s224.xrea.com/weblog/mt/templatetag/movable_type_2.html

こちらの方法が参考になるかも
102Trackback(774):2007/03/01(木) 15:27:17 ID:d/hS4Mjo
>>100
スマン自分はワカラン…
103Trackback(774):2007/03/01(木) 15:36:04 ID:XXPFAD15
>101 thx そこから考えてみます
104Trackback(774):2007/03/01(木) 16:40:49 ID:n4D9+A45
パーマリンク先にサブカテゴリ名単体で表示させたいんだけどどうやるの?
105Trackback(774):2007/03/01(木) 17:54:21 ID:y1uxPf6i
>>100
えろpla作った人がMTでYouTubeみたいなこと書いてた気がす。
MTでQuickTimeとかは調べてないから知らない。
106Trackback(774):2007/03/01(木) 17:55:44 ID:d/hS4Mjo
>>104
個別エントリーでカテゴリー名表示させたいって事?
107Trackback(774):2007/03/01(木) 18:20:37 ID:n4D9+A45
うん
108Trackback(774):2007/03/01(木) 18:24:28 ID:d/hS4Mjo
<MTEntryCategories><MTCategoryLabel></MTEntryCategories>
もしくは
<MTEntryCategories><$MTCategoryDescription$></MTEntryCategories>

で表示できないだろうか
109Trackback(774):2007/03/02(金) 09:01:12 ID:5Ccu7zGM
WinXP+Apacheで動かしてるんだけど

run-periodic-tasks

を10分おきに動かしてくれるツールなんか良いのない?
DiCEではなんか駄目だった...
110Trackback(774):2007/03/02(金) 13:04:39 ID:xP+CltYg
質問です。
MT3.17を使っています。
しばらくログを見ないでほおっておいたんですが、
スパム拒否などのためにログがいっぱいになり、
ログを確認しようと思っても、ファイルが大きすぎる、と拒否されます。
このままにしておいても機能的には大丈夫でしょうか?
111Trackback(774):2007/03/02(金) 15:20:09 ID:Accx6/Je
>>109
タスク
112Trackback(774):2007/03/02(金) 15:59:27 ID:5Ccu7zGM
>>111
タスクスケジューラは最短でも日単位じゃん
113Trackback(774):2007/03/02(金) 16:14:34 ID:eDEc6AL6
>>112
cron
114Trackback(774):2007/03/04(日) 13:12:47 ID:1M1ktm5w
初歩的な質問なのですが…
ブログを表示させるアドレスに「ttp://example.jp/blog/」と書き込んだのですが、「ttp://example.jp/」に表示されてしまいます。
これはどこかの設定が間違っているのでしょうか…?
教えて下さい。お願いします。
115Trackback(774):2007/03/04(日) 13:16:48 ID:QPFW7v8E
>>114
サイト・パスの設定は?
116Trackback(774):2007/03/04(日) 13:24:59 ID:QPFW7v8E
>>110
よく分からないけど3.1系のバグかも?
あるいは何かの拍子に壊れた?
放っておいてもあまりいい事なさげ…

ログを直接消せないなら
別の場所にでも最新のバージョンをインストールして
エントリーの書き出し・読み込みで移すとか…
117Trackback(774):2007/03/06(火) 00:11:15 ID:lgryYHXn
さきほど、MTのスパムフィルターをかいくぐる英語のスパムコメント、トラックバックが、
すごい勢いで来ていたのを見つけました。
最近、スパムフィルターがあまり役に立っていないのか、ちょくちょくスパムコメントが海外から書き込まれます。

みなさんは、どのように対策をしているのでしょう…。
あまりにフィルターをかいくぐって来るので、何か考えないといけないと思いました。
118110:2007/03/06(火) 01:22:55 ID:kOR2SGKW
>>116
レスありがとうございます。
う〜む、ヤバそうですか・・。困った・・
119Trackback(774):2007/03/06(火) 08:45:15 ID:LHoFr7n0
>>118

実験したわけじゃないが

1.管理画面→エントリ→ソースの表示でmagic_tokenの値を探す(xxxxと仮定)
2.アドレスバーに http://example.jp/mt.cgi?__mode=reset_log&magic_token=xxxx

これでログのリセットができるんじゃまいか
120Trackback(774):2007/03/06(火) 12:51:33 ID:hVXxnxXT
個別エントリーと同カテゴリの個別エントリーを一覧表示させたいんですけど何かいい方法ありませんか?
121118:2007/03/06(火) 13:45:32 ID:kOR2SGKW
>>119

magic_tokenってなんじゃろ?
としばらく悩んだんですが・・

できました! ログ、リセットできました~。

ありがとうございました!!
122Trackback(774):2007/03/06(火) 16:56:36 ID:pDXnn3hz
質問させてください。

記事の下にパーマリンクとか投稿日時とかあるんですが
そのあたりに
その記事が所属するカテゴリーアーカイブへのリンク一覧を
タグのように表示したいんです。
ほとんどの記事は複数のカテゴリーを指定しているので
1つだけではなく所属しているカテゴリーすべてと言うことです。

今は、カテゴリーと同じ語句をタグとして登録して表示させているのですが、
何とかならないものでしょうか・・・

宜しくお願いします。
123117:2007/03/06(火) 18:08:35 ID:HZeAqPT8
きょう見たらまたスパムコメントがたくさん…
みなさんのところには、来ないのでしょうか?
124Trackback(774):2007/03/06(火) 18:35:13 ID:W1rsA6H+
>>123
来るに決まってる。うまく弾けてるだけ。
何かアドバイスが欲しいなら、バージョンや現在どういう設定なのか書かないと
レスしようがないよ。
125Trackback(774):2007/03/06(火) 19:13:16 ID:HZeAqPT8
>>124
MTのバージョンは、最新のひとつまえのバージョんです。
設定は、スパムコメントなどに関しては最初のままです。
今までは、少しまえに標準でついたスパムフィルターで十分だったのに、
まったく効果が出ず、英文だけのコメントが一時間に10くらいきて、
次の日確認すると埋め尽くされています…
126Trackback(774):2007/03/06(火) 19:49:11 ID:HzoF7fWP
自分でフィルタ追加すればいいだけやん(´・ω・`)
そのくらいの自助努力はしろや
127Trackback(774):2007/03/06(火) 19:56:11 ID:HZeAqPT8
そもそもそんなものがあるのか、知らなかったです。
さすがに努力してないとまで言われるとは思ってなかった。
128Trackback(774):2007/03/06(火) 20:00:40 ID:LHoFr7n0
ちょっとぐぐればスパムフィルタープラグインなんて山ほどでてくんじゃんよ
129Trackback(774):2007/03/06(火) 20:01:39 ID:HZeAqPT8
だいたい、何のためにMTにスパムフィルターがついているのかって、それで防ぐためなんじゃないの?
それを信頼して使っているのに、さらに高性能なフィルターがあるとは考えもしなかったけど、
百歩譲ってそれはいいとして、「なら最初からついているフィルターは無意味だったんか」と言いたいよ。
なんか今いち伝わってないようだ、>>126
130Trackback(774):2007/03/06(火) 20:03:07 ID:HZeAqPT8
>>128
いや、そうじゃないです、ぐぐるとか以前に、最初からついているフィルター以外を使わないといけないなんて
知らなかったのと、そんなものの存在も予想もしなかったです。
みんなにとっては、「MTの標準フィルターなんてクソ」というのが定説だったのかもしれないけれど。
131Trackback(774):2007/03/06(火) 20:07:31 ID:W1rsA6H+
>>125
SpamLookupに参照DNSBLの追加してないってこと?
やってないならSpamLookupでググってすぐに追加した方がいい。
英文迷惑コメントが面白いくらいザクザク引っかかるよ。
即効性を求めるなら(すぐに効果はなくなるけど)mt-comment.cgiも
リネームしておく。3日くらいはもつはず。
132Trackback(774):2007/03/06(火) 20:15:33 ID:HZeAqPT8
>>131
ありがとうございます。MTにデフォルトであるプラグインに関しては触った覚えがなかったので、
DNSBLというのは追加していないと思います。

最近のスパムはすごい勢いで抜けてくるんだなあと思いました。もう4年は使っているのに初めて…。
さっそく追加の仕方を調べてやってみようと思います。感謝です…。
133Trackback(774):2007/03/06(火) 20:29:10 ID:MePBHhfk
がんがれ
134Trackback(774):2007/03/06(火) 23:09:52 ID:HzoF7fWP
>>ID:HZeAqPT8
自分がアホなの棚に上げて
謝罪もしねぇ
死ねや、マジで
135Trackback(774):2007/03/06(火) 23:24:06 ID:RYTwNmVx
4年使って何も学習できていない事に自分で気付けない辺り
ある意味驚いた
136Trackback(774):2007/03/07(水) 00:07:53 ID:xRQeMuWi
>>117
WordPressに乗り換える。
137Trackback(774):2007/03/07(水) 00:08:28 ID:xRQeMuWi
>>128
MTBlackListと併用してもスパムは来まくり
138Trackback(774):2007/03/07(水) 00:14:10 ID:mElMPkm7
WordPress厨はいい加減粘着すんなよ

フィルター設定も見直さずプラグインも探さず逆ギレじゃ
アドバイスしようが無い
139Trackback(774):2007/03/07(水) 12:07:50 ID:C0O2CJEY
>>128
スパムフィルターはMTBlackListだけじゃないよ。
140139:2007/03/07(水) 12:08:41 ID:C0O2CJEY
間違えた。
>>128じゃなくて>>137
141Trackback(774):2007/03/07(水) 14:37:57 ID:GPAWgAK5
標準のフィルタがクソっつーか
標準=使ってる人が多い=狙われやすい ってことじゃないの?
142Trackback(774):2007/03/07(水) 15:00:20 ID:AsemIDkm
最初っからついてるものはスパマーも手に入れることができる→抜け道すぐ作られる
ってことで
143Trackback(774):2007/03/07(水) 15:56:48 ID:xRQeMuWi
実際、Wordpressではスパムなんてろくに来ないんだよね。
なんでだろ
144Trackback(774):2007/03/08(木) 05:03:58 ID:bxHQ2s3Z
>>143
優秀だから

>>142
最初から付いてるフィルタをそのまま使う方がアホだろ
普通はリストを追加していくもんだ
145Trackback(774):2007/03/08(木) 18:48:26 ID:ZASbLlWo
テンプレ作りに関する質問です。

├カテゴリA
│├カテゴリB
││├記事1
││└記事2
│└カテゴリC
│ └記事3
└カテゴリD
こういう構造のブログからカテゴリAの部分だけ抜き出して

・カテゴリB
  記事1タイトル
  記事2タイトル
・カテゴリC
  記事3タイトル
このようなリストを出力したいのですが
どのように記述すればうまくいくのでしょうか。
146145:2007/03/09(金) 14:09:10 ID:xMkPDqxD
CompareとMTTagInvokeを使ってなんとか自己解決しました。
147Trackback(774):2007/03/10(土) 19:43:47 ID:yUboXMNk
誰か助けて
個人ライセンスとかいうのでメールまで登録してゲットしたMT 3.34-ja.zipって
差分しかはいってないんだけど
大元のファイルはどこにもないの?
これは新手の嫌がらせ?
148Trackback(774):2007/03/10(土) 20:40:36 ID:NBQUsBsa
>>147
何を見て「差分」と判断してる?
解凍すればちゃんと全部入ってるだろ。
149Trackback(774):2007/03/10(土) 20:49:24 ID:yUboXMNk
「images」フォルダが入ってないから画像関係が一切表示されない
インストールでJavaScriptでエラーを起こして止まりやがるのでなんだと思ったら
TC.Call。。。。。。。。
TCが定義されてないと言いやがる
TCはどこにあるんだとおもってJsの拾ってるものを上から追跡すると「mt.js」というファイルがいない
検索したらアップデートしたという報告ばかりで新規インストールに成功したという話が一個も無い

これはあきらかに差分
そうじゃないなら開発者は相当な馬鹿
150Trackback(774):2007/03/10(土) 21:01:02 ID:NBQUsBsa
>>149
俺は新規インスト成功しているし、
アップデートだってする時だってMT-3.34-ja.zipを解凍して
更新されたファイルを上書きするんだが。

mt.jsは設定完了してログインしないと生成されないはず。
お前、ちゃんとインストールできてないだろ。
151Trackback(774):2007/03/10(土) 21:04:14 ID:yUboXMNk
どこのこと?
データベースに繋いだとこまでいって
その段階でmt.jsが必要になるからやってないことないと思うんだけど
152Trackback(774):2007/03/10(土) 21:07:01 ID:NBQUsBsa
とりあえず、MTインストマニュアルなんて、
ちょっとググればいくらでも出てくるだろ。
その通りにやってみろよ。
153Trackback(774):2007/03/10(土) 21:09:45 ID:NBQUsBsa
154Trackback(774):2007/03/10(土) 21:26:30 ID:yUboXMNk
設定間違ってた
助かったよ
155Trackback(774):2007/03/10(土) 21:28:48 ID:NBQUsBsa
ノシ
156Trackback(774):2007/03/10(土) 23:30:01 ID:4En14dTP
>>154
とりあえず馬鹿呼ばわりした開発者に謝罪しる
157Trackback(774):2007/03/10(土) 23:51:59 ID:yUboXMNk
ところでMTをHP作成に使おうと思ってテンプレいじってんですが
投稿したエントリを1ページとして左にメニューを作りたいんですがね
どうすればいいの?
158Trackback(774):2007/03/10(土) 23:59:47 ID:yUboXMNk
やっぱ複数エントリまとまったものでお願いします
例えば3個表示で1ページとしてそれにメニュータイトルをつけて左に表示みたいな
159Trackback(774):2007/03/11(日) 00:41:27 ID:/wKwpe8C
ここで聞くよりマニュアル見た方が早いと思うよ
それかググる
160Trackback(774):2007/03/11(日) 08:17:34 ID:YOosqv1E

Movable Type内のエントリー記事をランキングにするのってPHPしか方法ないですか?
しかも、全部のエントリーじゃなく、あるカテゴリーの記事内だけでランキング作りたいんですよ。
いろいろ調べたけど分からない。
何かイイ方法を教えて下さいなっ
161Trackback(774):2007/03/11(日) 10:58:36 ID:gVt8FL7Z
プラグイン自作するしかないかと
162Trackback(774):2007/03/11(日) 13:48:16 ID:osydLdzN
画像をアップロードしてサムネイルを作ろうと思うとサイズによって500エラーが出てしまいます。
BetterFileUploaderっというPlugin入れるとプラグインの設定画面すら500エラーで表示されません。
同じサーバーで使えるところもあるので(でもエラーはたまに出る)
レンタル鯖の管理者にメールしてみたところ、メモリ使い過ぎとのことでした。

設定全く同じなのになんで?

Image::Magickの使用で負荷を軽減する方法とかありましたら教えてください。
163Trackback(774):2007/03/11(日) 21:17:07 ID:gVt8FL7Z
この質問で答えられる人がいたら神だな
500ってのはスクリプトエラー全般をあらわしたコードでそれ自体にはそれ以上の意味がない
まともなレンタルサーバならエラーログに詳細が記録されているからそれを見れるようにしているはず
パーミッションが違うだけで500になる
サーバによっては負荷軽減のためにプロセスタイムアウトを設定してる
あんまり画像がでかいと受信するまでにタイムアウト起こして強制終了する
ImageMagickは画像変換ライブラリでFile to Fileだからメモリは関係ない
ImageMagickがなんで突然現れるのか意味不明
164Trackback(774):2007/03/11(日) 21:18:54 ID:gVt8FL7Z
常識的に考えてサムネイル作りたければローカルで作ってアップロードすべき
画像が大きい場合はFTPでアップロードすべき
165Trackback(774):2007/03/11(日) 22:29:29 ID:X33/F+m8
>>162

> レンタル鯖の管理者にメールしてみたところ、メモリ使い過ぎとのことでした。
と言ってるんだからプロセスあたりとかユーザあたりで使えるメモリサイズやCPU使用量の
制限してるんじゃねーの。
Pliugin増やせば使用メモリ量は増える、でかいデータを扱っても当然増える。
動くけどたまにエラーが出るというところは制限値ぎりぎりで動作してるんだろう。
結論は>>164に同意
166Trackback(774):2007/03/11(日) 23:32:49 ID:m2oUNVIg

ねえねえ、ある鯖のコースについてるムーバブルタイプを使ってるだけども、
ディレクトリlibにroot権限が掛かってて、Version 3.2-ja-2からアップデートできないのよ。
そのせいでアップデートに失敗、データベースを作り直すハメになり、全て一から。
URLは変わり売り上げは下がり怒り奮闘。それが2回も。

サポートにメールしても、管理は各々で・・という答え。
結局Version 3.2-ja-2のままなんだけど、このままで平気だと思う??

っていうか、そのroot権限を解除する方法ないの?
皆さんはどうやってるの?
このlibだけ755になってて、その下のmt-staticは777になってる。
困った困った・・orz

167Trackback(774):2007/03/12(月) 00:08:09 ID:vuVIq66v
>>166
鯖缶に問い合わせた方がいい
168Trackback(774):2007/03/12(月) 11:31:20 ID:r506skYX
>>166
アップデートできないのに、アップデートに失敗って意味不明。

データベースのバックアップはとっておけ。
169Trackback(774):2007/03/12(月) 11:47:21 ID:jaiRZ0ii
>>166
常識的に考えてぶっつけ本番で適用するほうが馬鹿なんだよw
別フォルダ作ってちゃんと動くか確認した後に構築ターゲットだけ変更すればいいでしょ
170Trackback(774):2007/03/12(月) 11:57:05 ID:jaiRZ0ii
まあlibはハッカーが良く使う危険なファイルを入れることも出来るからな
アクセス権を与えないところはけっこう多いよ
その場合はバージョンアップはあきらめるしかない
どうしてもやりたければサーバ変えるしかない
171Trackback(774):2007/03/12(月) 14:02:22 ID:ilesm7Ie
カテゴリアーカイブ内で、
他のカテゴリの最新エントリーを表示させたいのですがうまくいきません。

<MTEntries category="カテゴリ1">
<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
</MTEntries>

これだとメインページやエントリーページでは問題なく表示されるのですが、
"カテゴリ1"以外のカテゴリアーカイブページではエントリーが表示されません。

カテゴリアーカイブページで他のカテゴリのエントリーを表示させる方法はないでしょうか?

Movable Typeのバージョンは3.34です。
よろしくお願いします。
172Trackback(774):2007/03/12(月) 22:28:52 ID:Zy4w+nwe
複数の人(投稿者)がひとつのブログを執筆できるのはどのライセンスなので
しょうか。
173Trackback(774):2007/03/12(月) 22:57:04 ID:9WY12vxy
うーん
MT Blogrollのpowerd表示が邪魔だ。。。
もしかして消したらだめなんだろうか・・・
これが必ず出るなら自分で直接書いた方が早いしなぁ。
174Trackback(774):2007/03/13(火) 05:58:26 ID:lLDtptev
有料鯖に付いてるMovable Type3.2なんだけども、作れるデータベースは一つだけ。
現在1つのブログを運営してるけど、アドレスが違うのがもう一つ欲しい。

ムーバブルタイプのシステムメニューの中にブログを新規作成ってあるけど、
これで、それぞれアドレスが違うブログを2つ作ることは可能なの??


一応、商用版ライセンスの自分で買ったのあるんだけど、鯖で自動でインストールしてくれるからさ。
なんとか同じ鯖のデータベースでアドレスが違うブログを2つ作りたいんだけど・・・可能なら方法キボンヌ
175Trackback(774):2007/03/13(火) 06:31:22 ID:D2/oJ4FJ
「アドレス」を定義せよ。
176Trackback(774):2007/03/13(火) 09:23:35 ID:lLDtptev

>「アドレス」を定義せよ。
どういう意味??
例えば片方がwww.2ch.netだったら、もう片方はwww.3ch.net/blogとか。
ドメインを違うのにしたいってことです。
177Trackback(774):2007/03/13(火) 10:17:06 ID:bv17tBSJ
では可能だ。
自分で最初のブログのURLを指定したはずだから、二つ目のブログにも同じことをすればよいのは自明だな。
178sage:2007/03/13(火) 11:09:54 ID:syfi8ZQh
MT Blogrollを使ってる人いるんですね・・・。
ネットに情報少なくて困ってるんで便乗質問。

登録したタグを出力させる書き方わかりますか?
<MTBlogrollLinkIfTagged><$MTBlogrollTagName$></MTBlogrollLinkIfTagged>
↑これで上手く行かなくて。
もしくは公式サイトのどこに書いてあるのか、
詳しい説明があるサイトがあれば教えていただけるとありがたいです。
179Trackback(774):2007/03/13(火) 11:11:25 ID:syfi8ZQh
↑間違えてあげてしまった・・・ゴメンナサイ
180Trackback(774):2007/03/14(水) 22:35:49 ID:q0f4DGhJ
ちょっと質問
現在メインページに下記のようにカテゴリ名とそのカテゴリに入っている
エントリーを表示させてます。

<MTCategories>
<MTFilterCategories include="カテゴリ1">
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>">カテゴリ1</a>
<ul>
<MTEntries lastn="50">
<li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></li>
</MTEntries>
</ul>
</MTFilterCategories>
</MTCategories>

それでエントリーが多くなってきて、すべて再構築をすると
メインページのとこでエラーになってしまいます。

この原因なんだか分かる人います?
データベースがBerkeleyDBを使っているのと関係ありますかね?
181Trackback(774):2007/03/15(木) 14:29:37 ID:/Qfju9sx
QRコードを表示するプラグイン、『MTQRcode』を
Windowsサーバにインストールしたいです。
http://uva.jp/dh/mt/qrcode.html

環境は Windows2000 SP4/ Apache 1.3.37 / MT3.34

GD
Perl モジュール、 GD, GD::Barcode::QRcode
インストール済みです。

サンプルのように、
<img src="<$MTBlogURL$><$MTQRcode url="http://mydomain.com/" dir="/img/qr/" $>" alt="QRコード">
とすると、吐き出されるhtmlソースは
<img src="http://mydomain.com\img\qr\qrcode.png" alt="QRコード">
となってしまいます。

Windows鯖ならではの悩みだと思うのですが、
イメージのパスが \ になってしまうのは修正可能でしょうか?
182Trackback(774):2007/03/16(金) 20:51:30 ID:Luzidz3X
ファイルのアップロードで、一度画像をサーバに転送してしまうと、新規の投稿をする際にファイル名がわからなくなってしまいます。
サーバにあるファイルを一覧で見ることができるプラグインはあるのでしょうか?
183Trackback(774):2007/03/16(金) 21:28:03 ID:B+IXtpf/
( ゚д゚)ポカーン
184Trackback(774):2007/03/16(金) 22:22:01 ID:TIXLnG7s
MT3.34です。
とある作業をしていたら、
自分自身のIPがブラックリストに登録されてしまいました。
コメントに返事書き込みができない状態です。

セキュリティ関係のプラグインをはずし→再構築
まではしたのですが、アク禁を解除できません。
どなたか禁止IPアドレスの解除の仕方を教えてください。

185Trackback(774):2007/03/17(土) 00:00:43 ID:ilHT+o5P
>>171
<MTEntries category="カテゴリ1">
<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
</MTEntries>

の部分だけをインデックステンプレートに追加して
そのファイルを表示したいカテゴリーアーカイブに条件指定して
PHPかSSIでincludeするようにするとか?かな…
186Trackback(774):2007/03/17(土) 00:17:53 ID:ilHT+o5P
>>172
投稿者の人数制限は今はどのライセンスでも無いよ

>>178
MT Blogrollはよく分からない
マニュアルは
ttp://plugins.movalog.com/mt-blogroll/manual
のTemplate Tags の部分みたいだけどここはもう見てるだろうし…

>>180
メインページのテンプレートに何か原因があるとか…?

>>181
根本的解決になってないけど<$MTQRcode>を使うのを止めて
<img src="http://mydomain.com/img/qr/qrcode.png" alt="QRコード">と
直接書いちゃうとか…スマン

>>182
FTPソフトでも使って直接見たらどうだろう

>>184
プラグインの設定から直接削除できるのでは?
187Trackback(774):2007/03/17(土) 13:23:56 ID:dFp4N2Xj
>>186

FTP禁止されちゃってるんです。
なのでブラウザからみれればいいなと思ったんですが、
だめですかねぇ
188Trackback(774):2007/03/17(土) 15:01:35 ID:90I7D0GY
>>186
ありがとうございました。
プラグインの設定で削除し、White IP(お咎めなしIPらしいです)として
登録しても何度もブラックリストに登録されてしまいました。
(↑これはウチだけの問題かもしれません)
しかたなくセキュリティ関係のデフォルトプラグインを全部無効にしたのです。

3.3以降(ヴァージョンは不明ですが)、2.x,3.1xにはデフォルトであった
「禁止IP」という設定メニューは、
mt-config.cgi に以下のコマンドを追加するように変更されたようです。
ShowIPInformation 1

この方法で解決しましたのでお知らせします。
ありがとうございました。

>>187 FTP接続が禁止されているサーバーというのがよくわからないのですが、
ダメもとでためすなら、画像を格納しているディレクトリを直接見てみては?

たとえば /img というフォルダにアップしているなら。
http://zzz.xxx.jp/img/
にアクセスします。

サーバー側の設定(.htaccessなど)で一覧表示をブロックしていなければ
ファイルが一覧表示されます。

もしかしたら、WEBを一括してDLするソフトを使えばディレクトリを保持したまま、
落とせるのでそれでわかるかも、です。

強引に一覧表示させるCGIはありますが、FTPができなければ意味がありませんね。
189Trackback(774):2007/03/18(日) 11:39:23 ID:2QXloauN
MT3.34でタグを使った検索を使いたいと考えています。
ひとつのタグであれば問題ありませんが、AND,ORを
利用した複数のタグで検索したいのです。

http://XXXXX/mt/mt-search.cgi?tag=tag&blog_id=1

tag=tagの部分ですが、ここをどう書けばAND,ORになるのか
わかりません。ご教授願えませんでしょうか?
190Trackback(774):2007/03/19(月) 03:27:15 ID:tpGHnANS
>>189
カンマで区切ればORはできる。ANDは実装されていない。
191Trackback(774):2007/03/19(月) 10:33:21 ID:h8AsHmju
>>190
ありがとうございます。
結局、mt-xsearch.cgiとTagsupplementalsのプラグインを導入して
逃げました。本当はphpで直接MySQLを叩ければいいんでしょうが。。
192Trackback(774):2007/03/19(月) 21:52:49 ID:5Bjkoj0i
質問があるのですが…携帯ブログサイトでポケットモバイルというのがあるらしいのですが、どなたかURL教えていただけませんか?ググってもヒットしません。お願いします。
193Trackback(774):2007/03/19(月) 22:17:31 ID:c8tZHvP4
(;゙゚'ω゚')
194171:2007/03/20(火) 00:17:12 ID:wD5HMlBH
>>185
ありがとうございます!
その方法でうまくいきました!!

PHPモジュール化という方法があったのですね・・・。
結構メジャーな手法のようで、まだまだ勉強不足なのを痛感しました。
195Trackback(774):2007/03/21(水) 09:05:22 ID:VlDGW2W6
>>194
<MTEntries category="カテゴリ1">
<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
</MTEntries>

の部分だけをインデックステンプレートに追加してcategorie1.txtとでもして、
テンプレートモジュールにもして、その保存先をさっきのcategorie1.txtにしておいて、
そのテンプレートモジュールを表示したいカテゴリーアーカイブに要件指定してinclude
196Trackback(774):2007/03/22(木) 14:13:54 ID:ZjFLffoZ
現在使おうとしているmovable typeのバージョンは3.34です。
それで、文字コードをEUC-JPに設定したいのですが、
mt-configにPublishCharset EUC-JPと追加して、
mt.cgiを実行しても、ログイン名やパスワードなどの設定画面の時点で
文字化けしてしまいます。
エンコードからUTF-8にすると文字化けは無くなるのですが、
どうしてもEUC-JPに設定したいのです。
他に何か設定が必要なのでしょうか。
197Trackback(774):2007/03/22(木) 17:59:00 ID:31T4c+A4
稼働後にエンコード変更ってできるモンなのか?
198Trackback(774):2007/03/22(木) 21:23:17 ID:dCP0HcX0
>>196
最初から設定
199Trackback(774):2007/03/23(金) 14:41:16 ID:DnVSbWGc
すみません、質問です。

ダイナミックパブリッシングではPerl版プラグインが使えなくなるようですが、
「設定」の「公開」から「アーカイブの拡張子」をphpにした場合も、
Perl版プラグインが使用不能になりますか?

また、「設定」の「公開」から「アーカイブの拡張子」をphpにするということと、
ダイナミックパブリッシングにするということは異なることと認識していますが、
間違っていますでしょうか?

MTバージョンは3.21です。

ご存知の方アドバイスいただけないでしょうか?
200Trackback(774):2007/03/23(金) 16:45:13 ID:0HzKW3SW
八方塞になってしまいました。質問させてください。
ttp://instmt.ajnt.com/index.html
ココを参考にxreaで有料鯖を借りてmt3.34の設置を試みていました。
http://xxxxxx.xrea.com/mt/の自鯖アクセスまではできました
システムチェックも無事に完了しました、との表記が出ています。
ところがログインしようとすると
Got an error: データベース接続の設定に誤りがあります: エラーが発生しました: FATAL: password authentication failed for user "DATABASE_USERNAME"

と出ます。ググってみると同じような症例の方が見つかりましたが解決されてませんでした。
以下の設定も何度も確認して間違いないと思うのですがエラーが出てしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?

Database ooo
DBUser ooo
DBPassword oooooooo
一つ気になるのがID(FTPユーザー名)とデータベース名が同一な点です。これは関係ないのでしょうか?
長文すみません。
201Trackback(774):2007/03/23(金) 18:08:08 ID:APqbEfiY
DBの作成はしたのか?
202Trackback(774):2007/03/23(金) 18:12:52 ID:0HzKW3SW
もちろんしました。
203Trackback(774):2007/03/23(金) 19:36:25 ID:0HzKW3SW
POSTGRESQLをコメントアウトしたらログインできました。
お手数おかけしました。
204Trackback(774):2007/03/24(土) 00:31:53 ID:let+jOoJ
(´・ω・)9 このやろう
205Trackback(774):2007/03/24(土) 11:09:59 ID:ePwlLQPm
新規エントリーで
過去入力したタグのサジェスチョンが出来るみたいにブログに書いてあるんだけど
なんか表示されないけどFirefox2じゃ使えないの?

3.34
206FX取引:2007/03/24(土) 11:33:11 ID:vSTE8+lx
<a href="http://www.fxonlinejp.com">FX取引</a> What drill http://www.fxonlinejp.com FX取引 Im down to my last twenty [URL="http://www.fxonlinejp.com"]FX取引[/URL] so scared you spilled your creamed corn.
207Trackback(774):2007/03/24(土) 16:43:17 ID:Mo5Ksrh2
>>199
あってる
静的生成で拡張子.phpならPerlプラグインも問題ない
208Trackback(774):2007/03/25(日) 01:14:16 ID:bGYlQ+NM
複数のタグで検索したいと考えているのですが、>>189-191にあるように、
mt-xsearch.cgiとTagsupplementalsを組み合わせるのが一番簡単な方法でしょうか?
209Trackback(774):2007/03/26(月) 00:55:40 ID:WUql40/I
テンプレートを作成して再構築すると同じ階層に出現するのですが、これを下の階層に構築することは出来ないのでしょうか?
/www/に構築されるところを/www/about/のような階層に構築したいのです。
210Trackback(774):2007/03/26(月) 13:13:24 ID:ihd2zJ2t
>>207
ありがとうございます!
211Trackback(774):2007/03/27(火) 04:05:59 ID:Zgkl8Xfo
こんぬずわ
MT3.34でトラックバックしようとすると
http://www.sample.jp/」へのトラックバックは失敗しました: HTTP error: 403 Throttled
とかされてしまいます。
何か設定がおかしいのでしょうか?
それとも相手のスパムブロックにはじかれた??
トラックバックできないとせっかくのBlogが・・
212Trackback(774):2007/03/27(火) 05:54:26 ID:qzgC2gIX
213Trackback(774):2007/03/27(火) 08:43:59 ID:Zgkl8Xfo
>>212
サンクスフレンズ

でもこれってもうどうしようもないことなんだろうねぇ。
214Trackback(774):2007/03/27(火) 17:25:39 ID:H7wseCo3
phpMyAdminからデータベースを直接さわって、
mt_entryテーブルの中の複数のエントリーの
entry_blog_idを変更したのですが、問題ありませんよね?

・MT2.xからの名残で、個別アーカイブのファイル名が<$MTEntryID$>.html。
・4年続けてきたブログ(ブログAA)はそのファイル名の流れを変えたくなくて、
 エントリーの並びはMTEntryIDの順。
・MTのバージョンアップの際の作業メモブログ(ブログBB)を新規で作成

ttp://blog.jp/AA/020.html - 3月27日エントリー
ttp://blog.jp/AA/019.html - 3月26日エントリー
ttp://blog.jp/BB/018.html - 3月25日エントリー
ttp://blog.jp/AA/017.html - 3月24日エントリー

ブログAAで、表向きはファイル名が飛んでしまうので、
ブログBBに投稿した複数のエントリーをブログAAにまわしたいのです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
宜しくお願いします。
215Trackback(774):2007/03/27(火) 19:45:25 ID:jKdXA0yR
>>214
カテゴリーを作っているとそういうわけにもいかないよ。
216214:2007/03/28(水) 10:38:52 ID:k/jT7LFx
>>215

あ、たしかに、エントリー一覧画面では
blogAAには存在しないカテゴリーが表示されてました。

カテゴリーだけは手動でblogAA用のカテゴリに変更しました。
サンクスです。
217Trackback(774):2007/03/29(木) 12:02:56 ID:6dpXarlF
Windows 2000 SP4 / Apache1.3.37 / mySQL (自宅鯖)に MT3.34 という環境です。

どなたか、Win鯖にGDインストールできてるかた、いらっしゃいませんか?

MTQRcodeプラグインをインストールしたいんです。
http://uva.jp/dh/mt/qrcode.html

PerlモジュールのGDだけでなく
グラフィックライブラリのGDも必要なのですが、
コンパイルする点でつまづいてます。

ググっても情報が少なく困ってます。
218217:2007/03/29(木) 12:30:29 ID:6dpXarlF
>>217です。

追記で申し訳ないですが、
インストールしたいのはグラフィックライブラリのGDです。

PerlモジュールのGDやphpで使うGDライブラリではありません。
これらはインストール済みです。
219Trackback(774):2007/03/29(木) 16:30:12 ID:8BdnTAtS
鯖関連の板に行くのが筋じゃないか?
win鯖ってだけで馬鹿にされるのがオチだとは思うがw
220Trackback(774):2007/03/30(金) 13:39:16 ID:xSzYIGCR
カレンダーについての質問です。

カレンダーの土日祝日の色を変えたいんだけど、こういうカスタマイズの
分かりやすい説明がしてあるサイトってありますか?
「小粋空間」を見てカスタマイズしてみたけど、うまく行かなかった。。
221Trackback(774):2007/03/30(金) 22:31:19 ID:IjQIfN/T
MTなのかcssなのかわからないのですが、
いちいちcssテンプレをMTで更新するのはめんどくさいので、手元でメモ帳でいじってffftpでアップロードして確認したのち、テンプレを張替えてます。
この時font-family:メイリオ;の項目が、MTで再構築したときはメイリオで表示され、ffftpで書き換えたときは初期フォントで表示されます。
同じデータなのになぜでしょうか?
222Trackback(774):2007/03/31(土) 05:55:44 ID:iPi06Ccr
>>221
cssページも自動再構築されて初期化されてるんじゃないの?
ffftpで書き換えるなら、cssの「再構築に含める」とかいうチェックは外さないと。
そこら辺は確認済?
223Trackback(774):2007/03/31(土) 08:42:15 ID:cqj3XQWs
メモ帳でいじってコピペではなぜいけないんだろうかと小一時間
224Trackback(774):2007/03/31(土) 09:09:20 ID:iPi06Ccr
>>223
ログインするのがめんどくさいとエスパーしてみる
225Trackback(774):2007/03/31(土) 13:46:53 ID:0QLLDWwX
>>224
それじゃぁ、ブログの更新もめんどうそうだよねw
226Trackback(774):2007/03/31(土) 17:30:51 ID:cqj3XQWs
携帯からメールポストで更新すればおk
227221:2007/03/31(土) 18:38:07 ID:nTN2yXZR
>>222
htmlは固まっているので、cssのみ変更しています。なので再構築自体も行っていません。
メイリオではなくmeiryoでは無いのか?とも言われましたので、
body{ font-family:メイリオ,meiryo;}
と変更したところ、IE6では常にメイリオ表示になったのですが,FFでは依然変わらないままです。

…ナゼ(´・ω・)
228Trackback(774):2007/03/31(土) 18:50:10 ID:iPi06Ccr
>>227
FFのフォント指定はメイリオにしてる?
FFはIEみたいにシステムフォントと連動してないから、
メイリオを表示したければFFの方でもフォント指定しないと表示されないよ。
229Trackback(774):2007/03/31(土) 18:57:59 ID:iPi06Ccr
いや、システムフォントってのはちょっと違うな。
とにかくFFではメイリオ指定してもブラウザ側で設定しないと
反映されないのは確か。
試しにYahoo検索を表示してごらん。
Yahoo検索はcssで本文メイリオ指定にしてるけど、
今のあなたのFFではメイリオ表示されないはず。

……もし表示されちゃったらメンゴ。(´・ω・`)
230Trackback(774):2007/03/31(土) 19:37:30 ID:cqj3XQWs
FireFoxだからそうなる
stylishプラグインいれてCSS設定しる
231Trackback(774):2007/04/01(日) 01:28:13 ID:k0ogH0vK
>>220
カレンダーの土日祝日のセルにスタイルシートで色設定
232227:2007/04/01(日) 11:43:41 ID:FAK51hw7
既存のフォントはMS Pゴシックでした。確かにYahooではメイリオでなくMS Pゴシックで表示されています。
しかしこちらのサイトttp://totoco.org/index2.php
ではメイリオに見れるんですよこれが…
自分が手間を惜しまずにMTで更新するようにしますので、解決したといえば解決したんですが結局謎のままだなぁ…
233Trackback(774):2007/04/02(月) 01:34:25 ID:3uUCFqey
>>227
@charsetは設定してるんだろうな。
それとスレ違い。
234Trackback(774):2007/04/02(月) 01:39:14 ID:dP5IYgTZ
>>233
後日試してみます。
あとcssからもたらいまわしにされてきましたすみません。
235Trackback(774):2007/04/02(月) 14:49:38 ID:l6qqWVjZ
>>234
Firefoxでブラウザ設定がメイリオ以外になっててもCSSで正しく指定されてればメイリオ表示されるよ
MTで再構築したら〜とかいう話なのでたぶんMTの使い方の問題
テンプレを張り替えるってのが意味がよくわからんが

・「インデックスと一緒に再構築」のチェックを外す
・ダイナミックパブリッシングならCSSの「ダイナミックパブリッシング」のチェックも外す
・「リンク」にルートパスからの保存場所を指定

・「保存」を押して保存、FTPソフトでリンクで指定した場所に出力ファイル名のCSSが保存されてるか確認

・ローカルで書いたCSSを上記の「リンク」で指定したところに同じ名前で上書きアップロード

これでMTのテンプレート管理画面でそのCSSを見たらローカルで書いたのと同じになってるはずだがどうだ?
htmlは変えないからと思っててもCSSの再構築オプションとかついたままかもしれんから確認してみれ
236Trackback(774):2007/04/02(月) 15:27:32 ID:fj7Q7Bar
>>233
文字化けでcssがメイリオと表示されず???などになっていたので、@charsetなどをヒントにcssの文字コードをUTF-8にしたところMTでの読み込みと動作が問題なく行われました。
文字コード今後気をつけます。ありがとうございました。
>>234
リンクファイルでの動作の確認も出来、正常に動作しました。ありがとうございました。
237Trackback(774):2007/04/02(月) 15:37:18 ID:1o6k6GXI
<$MTEntryBody$>で、HTMLタグを取り除いた本文データのみを表示したいのですが
どうやったらできるのでしょうか?
238237:2007/04/02(月) 15:45:08 ID:1o6k6GXI
と思ったら<$MTEntryExcerpt$>であっさりできました。すいません。
239Trackback(774):2007/04/02(月) 15:46:16 ID:l6qqWVjZ
>>237
htmlタグが書き込まれてる本文をタグなしにしたいということ?
それなら<$MTEntryBody remove_html="1"$>だとおも
240Trackback(774):2007/04/03(火) 04:49:53 ID:UI1LEoyz
投稿されたコメント中の>や&が&gt;や&amp;などの実体参照に変換されずそ
のままになってしまうのですが、ちゃんと実体参照にエンコードされるように
するにはどうすればいいのでしょうか。コメントの設定の「HTMLの利用を許可」
のチェックは外してあります。MTのバージョンは3.33です。
241Trackback(774):2007/04/03(火) 06:34:08 ID:1MOzGVPb
>>240
ここ参考にテンプレいじってみたらどうだろう
ttp://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/b_global_filters/
242240:2007/04/03(火) 17:43:25 ID:UI1LEoyz
>>241
ありがとうございます。リンク先を参考に
<$MTCommentPreviewBody encode_html="1"$>
このようにしてみたのですが、すると
&lt;p&gt;コメント本文&lt;/p&gt;
このようにコメント本文の前後に実体参照化されたpタグが挿入されてしまい
ます。加えて"<"だけはなぜか"&amp;lt"に変換されてしまいます。
(">"と"&"は"&gt;"と"&amp;"になりました。)

うまくゆかないのですが、どうすればいいのでしょうか。(HTMLがinvalidに
なってしまうので結構大きな問題だと思うのですが…)
243Trackback(774):2007/04/03(火) 19:26:04 ID:v4FVNBTu
>>242
スマン
確かに変な感じになるね

コメント欄にデコードボタンを付けて
それ使ってもらう位しか思い付かない
何か方法はありそうなんだけどちょっと自分には分からない
244Trackback(774):2007/04/03(火) 20:38:28 ID:uk2TuNnj
迷惑トラックバックを削除しようとして
間違えて「解除」を押したあと、すぐに
「削除」を押し直したら、
いくつかのTBが普通の方へ移動したものの、
内容は見えずにTBの数字だけが
カウントされている状態になってしまいました。

これを修正したいのですが、何を弄れば良いのでしょうか。
宜しくお願いします。
245Trackback(774):2007/04/04(水) 12:01:22 ID:RAHi2a4E
MTって1つのデータベースに1個だけしか無理?
246Trackback(774):2007/04/04(水) 12:52:37 ID:luA8/Uma
>>244
状態がよく分からないけど
後でまた迷惑トラバが来た時にでももう一回
削除したら直るかも?<希望的観測
MySQLとかならphpMyAdminなんかで
データベース直接いじればいけるかも

>>245
データベースは一つでもブログは複数作れる
詳しくは公式ページ参照
247Trackback(774):2007/04/04(水) 13:19:24 ID:RAHi2a4E
>>245
いやブログでなくテーブルを分けたいんよ
WPとかNucleusみたいにプリフィックスとかで
複数ブログで乗り切るしかないんかね
248Trackback(774):2007/04/04(水) 13:20:02 ID:RAHi2a4E
まちがえた…>>247>>246へ でした
249Trackback(774):2007/04/04(水) 13:34:47 ID:luA8/Uma
>>247
>>245の一行でそれを理解しろと言われても

ttp://www.affiliate-field.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=54&forum=3&post_id=320

後は自分で調べたらどうだろう

250Trackback(774):2007/04/04(水) 14:48:13 ID:RAHi2a4E
>>249
そのページも見てたけどやっぱ無理ぽいね
あんがと
おとなしく複数にしとくわ
251Trackback(774):2007/04/04(水) 23:17:28 ID:S2TZi053
迷惑トラックバックの自動削除がまったく機能していないのですが、
原因が何か分かる方、いませんでしょうか。
バージョンは3.21-jaです。さくらインターネットのレンタルサーバーを使用しています。
検索したところ、できない、という人の話は引っかかるのですが、
解決策が載っているところが見当たりませんので、よろしくお願いします。
252Trackback(774):2007/04/05(木) 04:55:28 ID:CZ9FM8Mi
すいません、ここ何日かトライしてダメだったので知恵をお貸しください。

Movable Type 3.33jaをインストールして、更新等は普通にできています。
サーバはXREAです。

StyleCatcherを使用したいと思って、設定>プラグインからstyle catcherの
設定を表示をクリック。

>注意:StyleCatcherを利用するには、まずシステムレベルで設定を行う必要があります。

という表示が出るので、「変更を保存」ボタンをクリックしました。すると―

>エラーが発生しました
>テーマのルートディレクトリを作成できませんでした: fileparse(): need a valid pathname
>at /usr/local/lib/perl5/5.8.8/File/Path.pm line 160

この後、どうにもできません。
対策を考えてさんざんググったりなんだりしたのですが……。
253Trackback(774):2007/04/05(木) 05:28:26 ID:Lvh30UZC
>>251
参考になりそうな記事が
ttp://www.ilovex.co.jp/Division/ITD/archives/2005/12/movabletype.html
ttp://sotheby.ddo.jp/istds/archives/2006/09/post_448.html

>>252
個別ブログの「設定」からじゃなくて
トップページのシステム・メニューの下から

プラグイン>StyleCatcher>設定

をクリック

参考記事
ttp://blog.info-rich.jp/archives/2006/07/stylecatcher_mt.html
254Trackback(774):2007/04/05(木) 10:45:53 ID:n2+XJ95W
>>253
ありがとうございます。
この2つの記事にあるスタートページはどこを指すのでしょうか?
上部のメインメニューを押したところなのか、他の場所なのか…。
メインメニューはいつも最初に表示されているので、
もしそうなら迷惑トラックバック自動削除が作動するはずなのですが…。
記事中のスタートメニューがどの場所をさすのかご存知の方、お教えください。
255Trackback(774):2007/04/05(木) 14:27:40 ID:jKifBc4k
>>254
使ったことないんでよくわからんが文章から察するに
メインメニュー(複数ブログのタイトルが全部表示されているところ)ではなく
各ブログのスタートメニュー(メインメニューの各ブログタイトルを押したところ)じゃないか?
mt.cgiではなくてmt.cgi?__mode=menu&blog_id=** の方
256Trackback(774):2007/04/05(木) 17:54:53 ID:i1tL+ugH
>>255
該当するページにアクセスしたところ、自動削除が反映されたようです。
以後はこのページにリンクしておくことにします。
ご指導ありがとうございました。
257Trackback(774):2007/04/05(木) 21:39:15 ID:Dl27TWEF
>>253
ありがとー。まさかこんな単純なことに引っかかっていたとは……。
258Trackback(774):2007/04/08(日) 22:23:00 ID:A6Vnr0qp
先週くらいからMT使い始めたんですが投稿時にYAHOOブログ検索にping送信してもまったく検索に反映されません。
1週間ほど毎日投稿しているのにまったく駄目です。
投稿時にエラーも出てないので原因がわからないのですがよくあることですか?
ping送信先を指定する以外にどこか弄ったりするのでしょか?
259Trackback(774):2007/04/08(日) 22:38:08 ID:IFEHf8PT
>>258
もう一回読み直してはどうだろう?
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog-search/blog-search-18.html

推薦するだけで必ずしも載るわけじゃないようだし
ロボット巡回してくるのを待ってみたらどうだろう
最低1ヶ月

小さいサイトだとロボットの巡回周期は1ヶ月だった筈だし
260Trackback(774):2007/04/11(水) 23:09:59 ID:RIqg3v5z
一つのページに同じテンプレート・タグを複数使っても問題ないのでしょうか?
何か決まりや制限があったら教えてください。
261Trackback(774):2007/04/12(木) 00:31:30 ID:WlKg//PP
>>260
質問が漠然としすぎていて答えようが無い

テスト用ブログでも作ってヘルプを見ながら
自分で試行錯誤してみて
262Trackback(774):2007/04/12(木) 03:27:25 ID:eMPMzAUH
RSSフィード取得の「xml」ページの基本書体はverdanaなのですが、
コメント部分のみが、他のフォントになってしまいます。

verdanaに統一したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

助言いただければ幸いです。
263Trackback(774):2007/04/13(金) 00:22:51 ID:jT1rP5i2
css知らないのか?
HTML勉強したら?
264Trackback(774):2007/04/13(金) 03:42:10 ID:imsIs9ys
>>263
CSS?と聞いて

RSSにもCSSを
ttp://www.stylish-style.com/csstec/hi-level/rsscss.html

こういうのかね…

>>262
RSSリーダーなんかで読まれてると意味無い気がするので
RSSの装飾関係はいじった事無いんでよく分からないけど
こことかを参考にして変えられるかも?
265Trackback(774):2007/04/13(金) 21:02:02 ID:oHm58BTo
すいません、ご質問差し上げます。
MT3.33で利用を長年していたものです。
今朝Blogに新記事をあげて確認するためサイトへアクセスすると
ページが真っ白で何も見れません。
エラーコードなども一切なしです。

確認したところ、
archives.html
atom.xml
index.html
index.rdf
index.xml
の5点が0Bytesとなっております。

全再構築をかけても同じでした。
原因が判明しません。対応方法などご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
266Trackback(774):2007/04/13(金) 21:20:21 ID:TqzTTpqi
>>265
テンプレはどうなってる?
メインのテンプレが消えてしまったんじゃないか?
267265:2007/04/13(金) 21:23:08 ID:oHm58BTo
テンプレ・過去ログなどは一切既存のままで
一見編集ページでは変化はないように見受けられます。
268Trackback(774):2007/04/14(土) 15:18:44 ID:EoIDDzFS
すいません。質問させてください。MT初心者です。

MT 3.2 で、エントリー一覧画面が表示されないエラーです。

下記のようなエラーメッセージが表示されます。(数字は適当です)

Can't handle date (52, 85, 55, 52, 10, 199) at lib/MT/Util.pm

perlのTime::Localモジュールを入れれば直る場合があるそうですが、
それはすでに問題なくインストールされています。

他に原因があるとしたら、どういう原因があるのでしょうか?
お手数ですが、どなたか知ってる方がいらっしゃったら、教えていただきたいのですが。。。

269Trackback(774):2007/04/14(土) 20:18:41 ID:+hkkHTcP
>>265
何かサーバーの問題じゃないか?
たとえばサーバーの容量いっぱいになってるとそういうことはありうる
270Trackback(774):2007/04/15(日) 10:42:47 ID:qzQP6d/4
ソースの冒頭にある 「id="sixapart-standard"」 の部分は何の意味があるんでしょうか。
必要がなければ削除してしまいたいと思っています。
271Trackback(774):2007/04/15(日) 10:49:12 ID:FNSBDYxX
編集画面にフォントタグ用アイコンを追加してくれるプラグインってないですかね
272Trackback(774):2007/04/16(月) 03:05:01 ID:wRzBmiLV
リンクされている文字の色やサイズを変えたくて調べたのですが
サイト全体の文字に反映されることしかできませんでした。
これをエントリー部分のリンクのみ太字にしたりということは
スタイルシートから指定できるのでしょうか?

わかる方いましたらよろしくお願いします。
273Trackback(774):2007/04/16(月) 10:46:50 ID:ANMwzSAu
>>270
削除しても別に問題はない
あるとユーザースタイルシートとかに便利
自分のサイト名に合わせて変えてもいい

>>271
doEditとかTinyMCEとか

>>272
できる
スタイルシート関連サイトやスレで勉強すれ
274270:2007/04/16(月) 12:05:46 ID:ti3caFiJ
>>273
ご回答ありがとうございます。
ユーザースタイルシートというのを知らなかったので勉強してみます。
275Trackback(774):2007/04/16(月) 14:01:56 ID:GtIWh6VS
個人ライセンスにはユーザー数の制限は無いって考えていいんですよね?

嫁さんが無料ブログの重さに耐え切れないそうで、
俺のMTを使いたいそうで。

すみませんが教えてください。
276Trackback(774):2007/04/16(月) 14:31:45 ID:iKifWvny
>>275
ユーザー数の制限も、ブログ数の制限もない。
使う前にライセンスの内容くらい確認しときなよ。
http://www.ecbuyers.com/b2c/catalog/default.php?cPath=28_127
277Trackback(774):2007/04/16(月) 14:36:01 ID:GtIWh6VS
ありがとうございました!

個人利用でとユーザーの定義が書いてあるだけだと思ってたら、
おもいっきりユーザー数に制限内って書いてありましたね・・・
失礼しました。
278Trackback(774):2007/04/16(月) 15:24:20 ID:F3tJdTmC
教えて下さい

MTで携帯から新規エントリをメール送信の形
で作成しようと思うと、平田さんのところの
サービスを利用するしか手段はないでしょうか?

MTのバージョンは最新前提です。
279Trackback(774):2007/04/16(月) 18:29:42 ID:CUVcWOPK
MTmailでぐぐれ
280Trackback(774):2007/04/16(月) 18:57:56 ID:jomlzD5K
阪神に居た平田。
281265:2007/04/16(月) 20:44:07 ID:dumm0fwd
269様
そのお言葉通りかもしれないと思い、
色々操作をしつつ頑張ってみたところ
何とか復旧するに到ることが出来ました。

本当に容量オーバーでそのような事例に至るかは
現在サーバー側に確認中ですね・・・。

269様には助けられました、有難う御座いました。
併せてこのスレと板の存在にも感謝を。
282Trackback(774):2007/04/16(月) 21:36:15 ID:DuoKKLW9
番号のカテゴリを作成して、一番大きな番号のカテゴリ内容をインデックスに表示させたいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?

MTEntriesのcategory="category_name"を使用すると固定のカテゴリが表示されてしまいます。
カテゴリ名で一番大きなのがとれるタグがあればいいのですが・・・
283Trackback(774):2007/04/16(月) 22:27:00 ID:DuoKKLW9
>>282

やはり無理そうなので別の方法でやってみます。
284278:2007/04/16(月) 22:59:22 ID:HgOTXK7d
>>279殿

助かりました。ありがとうございます。
無事記事生成ができました。多謝。
285Trackback(774):2007/04/17(火) 10:18:43 ID:p10IYJkI
検索画面にカテゴリを一覧表示して
各カテゴリにチェックボックスをつけて
チェックしたカテゴリを全部表示する、ということがしたいのですが
実現できる方法はありますか?
286Trackback(774):2007/04/18(水) 13:41:20 ID:GvVyNzXw
MTのcgiのあるフォルダをrobots.txtで検索エンジン拒否設定すると、
Yahooブログ検索に反映されなくなる気がするけど、やはりそうでしょうか?
pingのエラーで301エラーになってしまう
287Trackback(774):2007/04/18(水) 18:42:15 ID:IBktU4tp
問題ない
288Trackback(774):2007/04/19(木) 13:08:38 ID:lCGbsLBl
質問させてください。MT3.3です。
convert_breaksがどのテンプレートでもテンプレート・タグ内でも効かず、
常に改行が変換されないようになってしまいました。
ブログの設定の改行設定も無視されてしまいます。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示賜りたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにインストールしているプラグインは、デフォルトのものと、
MTMacroとCustomFieldsです。
289Trackback(774):2007/04/19(木) 14:34:39 ID:n7DYSOXS
MT3.3です。
既に削除したエントリーにアップした画像ファイルを
削除する方法をご存じないでしょうか?
configの設定ではhtmlファイルだけしか削除できません。
どこかで画像ファイルのパーミッションを666に設定しているらしく、
FTPやCGIのファイル削除アプリでは、できませんでした。


290Trackback(774):2007/04/19(木) 19:41:19 ID:7Vo40Fl2
質問します。MT3.34を使用しています。
自分のブログにコメントしてもらうとき、以下のような項目を用意してます。

 ・名前:
 ・ブログのURL:
 ・コメント内容:

この3つの項目の中の「ブログのURL」にURLが書かれていると、迷惑コメントとなって
コメントが即時反映されません。
プラグインの設定を見直してみたんですが、悪い所が分かりませんでした。

以前はロリポップのレンタルサーバーを借りてたんですが、そのときは問題無く
即時反映されてました。
現在は、さくらインターネットのレンタルサーバーを使用してます。

どなたか対処法が分かる方、よろしくお願いいたします。
291Trackback(774):2007/04/19(木) 20:51:47 ID:uyWjBAUN
スパム判定基準値を下げるんじゃダメか?
292290:2007/04/19(木) 23:35:47 ID:7Vo40Fl2
>>291
現在、プラグイン「SpamLookup - リンク」のリンク数設定部分で、
判断基準値を2にしてます。
もともとは1でした。

ロリポップでは問題無かったのに、なんでさくらに変えたとたんに変になったのか・・
サーバーの違いが関係してるのかなぁ。。
293Trackback(774):2007/04/20(金) 05:29:05 ID:N4mJAv2q
-10に設定して,BanASCIIやBanNoReferTb使って弾いた方が利口だぞ
294Trackback(774):2007/04/20(金) 09:58:04 ID:mf28A8lx
ロリポからさくらに移ってきて基準値1で問題なかったけど。
295Trackback(774):2007/04/20(金) 11:56:47 ID:txDswEyP
MT3.xのデフォルトCSSですと、
IEとFirefoxの両方で確認しても大差なく表示されますよね。

IEとFirefoxでボックスモデルの解釈が違うので、
2カラムの左右、
div#container の中に div#alpha , div#beta というボックスで左右に分け、
float と width を一緒に指定すると2つのブラウザで表示がかわるので、
div#alpha-inner , div#beta-inner を中に入れて幅を指定する。

こういう理解であってますでしょうか?
296Trackback(774):2007/04/20(金) 20:17:34 ID:o4lForzI
>>295
>float と width を一緒に指定すると2つのブラウザで表示がかわるので、

ちゃんと書いてれば別に変わらないよー
297290:2007/04/20(金) 20:40:14 ID:kNV52Y8c
>>293
いろいろとやってみるよ。

>>294
そうなんだ。。じゃあサーバーは関係無しか。
なにかが悪いんだろうなあ。
298Trackback(774):2007/04/21(土) 02:38:39 ID:tnNL8atm
>>295
>>float と width を一緒に指定すると2つのブラウザで表示がかわるので、

つうか、この二つは同時指定が必須項目じゃん。
299295:2007/04/21(土) 11:25:31 ID:TgckQHsh
>>296 , >>298

理解不足でした。申し訳ないです。

「IEとFirefoxではボックスモデルの解釈が違うので、
widthを指定する場合はpaddingやborderと一緒に指定しない。」

例えば div#alpha の場合、
外枠として div#alpha を float:left; width:xxx px; とし、
中に div#alpha-innner を入れ、これでmargin, padding, border を指定する。

これでいいのでしょうか?
300Trackback(774):2007/04/21(土) 17:01:17 ID:UEm/Rb7/
ログを見たら、「スケジュールタスク通知」って出てるんですが何ですか?
初めて出たんですが。
3011/2:2007/04/21(土) 21:09:38 ID:OUyGXmeG
今まで試行錯誤してたけど
どうにも俺の力では限界っぽいので質問させて下さい

カレンダーをクリックして飛ぶページ
つまり日付アーカイブページでのエントリーの表示を
エントリータイトル(パーマリンク付き)のリスト表示にしたいんです

2007年4月1日
  ・hoge 
  ・hogehoge
  ・hogehogehoge

みたいな感じ
例えばカテゴリーアーカイブだと

<h2 class="archive-header"><$MTCategoryLabel$></h2>
<div class="archive-content">
<ul class="archive-list">
<MTEntries>
<li class="archive-list-item"><a href="<$MTEntryLink$>"><$MTEntryTitle$></a></li>
</MTEntries>
</ul>
</div>

こんな感じでやるとエントリータイトル(パーマリンク付き)のリスト表示になるんですが
日付アーカイブはこれでは無理みたいなんですね
3022/2:2007/04/21(土) 21:10:18 ID:OUyGXmeG
とりあえず今の基礎はこんな状態です

<h2 class="archive-header"><$MTArchiveDate format="%Y年%m月%d日$></h2>
<div class="archive-content">
<ul class="archive-list">
<MTEntries>
<li class="archive-list-item"><a href="<$MTEntryLink$>"><$MTEntryTitle$></a></li>
</MTEntries>
</ul>
</div>

<$MTArchiveLink$>使ったり<$MTArchiveTitle$>で試したり色々やったんですが
上手く行かないんです
ご教授頂けないでしょうか
303Trackback(774):2007/04/21(土) 21:22:27 ID:OUyGXmeG
あー、すいません
月別アーカイブはきっちりリスト表示されているので
もしかしてカレンダーの動作が上手く行ってないのでしょうか…

カレンダーのリンクにポインタオーバーすると
アドレスが出力フォーマットままの

http://hoge/blog/yy/mm/dd

みたいになっちゃってるんですが
これ本来は

http://hoge/blog/2007/04/01

みたいになってなきゃいけないんですよね…
小粋空間さんのリアルタイムカレンダー(PHP)使ってるんですが
これにも問題があるのかな…
304Trackback(774):2007/04/22(日) 02:19:52 ID:rGpf/BvB
>>301
エントリーアーカイブのテンプレートを、エントリータイトル(パーマリンク付き)のリスト表示にすればいいじゃん


305Trackback(774):2007/04/22(日) 12:25:23 ID:pbxz/duI
質問させてください。

カテゴリーごとに月別アーカイブページを作る方法はあるでしょうか?
また、それをそのカテゴリのみの月別アーカイブ一覧として

2007年4月
2007年3月
2007年2月



というかんじにリスト表示することはできるでしょうか?

306Trackback(774):2007/04/23(月) 07:11:58 ID:ufk3kYvC
307Trackback(774):2007/04/23(月) 11:49:28 ID:LAiO8giO
>>299
それでおk
まあfloatもwidthもmarginもpaddingも全部いっしょくたに指定できることはできるけど
その方法のほうが失敗は少ないからいいと思う
308Trackback(774):2007/04/23(月) 13:57:50 ID:pu8ZZaye
質問させてください。
今までMTでブログを作成していたのですが、デザインを一新し、構築し直そうと思っています。
そこで、Yahooブログのようにトップページには最新記事の概要や、
その他の新着記事のリストだけを載せるようにしたいと考えました。

そういったことは可能でしょうか?また、もし可能ならその方法も教えてください。
使用するのはMTの最新版です。よろしくお願いします。
309Trackback(774):2007/04/23(月) 16:17:51 ID:kxcLCJ3v
>>308
メインページのテンプレを好きなようにいじればよろしい。
310Trackback(774):2007/04/23(月) 17:05:20 ID:pu8ZZaye
>>309
ありがとう。どのようにいじればいいのか全くの手探り状態ですが調べてみます。
311Trackback(774):2007/04/24(火) 16:31:37 ID:SY7H7gg3
perlの勉強してメインページを生成すればって感じだな。
自分で無理ならシックスアパートにでも有料で頼みな。
312Trackback(774):2007/04/24(火) 20:42:59 ID:H0XtuUZm
perlの勉強なんか必要ない
313Trackback(774):2007/04/24(火) 21:01:52 ID:FhNsq/9S
>>311
知ったか乙。
pealで何をするつもりなのか教えてほしいよw
314Trackback(774):2007/04/25(水) 10:47:41 ID:QjZ9L2s3
>>310
なんか本1冊買うといいよ
考えてるよりスゲー簡単だから
315308:2007/04/25(水) 21:57:29 ID:RGOXp3cu
色々調べて何とか納得のいくものが出来ました。
背中押してくれた人ありがとう。

>>314
MTのカスタマイズの本を今度探してみようと思います。ありがとう。
316Trackback(774):2007/04/27(金) 00:39:56 ID:0I931arc
レベルの低い質問ですみません。
初めてのブログにMovableTypeを選んだのですが、
準備段階で躓いています。
ログインのページもエラーチェックのページも普通のテキストがでてきてしまいます。
何がいけないのでしょうか。
よろしかったら教えてください
一応本2冊とサイトは見ましたが原因がわかりません。
宜しくお願いします。
317Trackback(774):2007/04/27(金) 03:41:26 ID:nnAo/SHF
質問です。
MT3.34を使用しています。

現在、MTPaginate プラグインを使って、トップページと月別アーカイブと
カテゴリーアーカイブをページ分割しています。
1ページに10件のエントリーを表示するようにしてるんですが、例えばアーカイブに
30件のエントリーがある場合、1ページに10件分のエントリーを表示させているので
本来なら3ページ分になるはずなんですが、なぜか4ページになってしまいます。
それで、最後の4ページ目を見ると、表示されてるエントリーはなにもなく、空白です。

ページ分割してる人で、上記のような症状の人はいますか?
また、対処法を知ってる人がいたら、よろしくお願いします。
318Trackback(774):2007/04/27(金) 11:15:42 ID:x6tcPQEF
>>316
CGIとして認識されてないんじゃね?
サーバの仕様を確認してみ
319316:2007/04/27(金) 12:22:11 ID:0I931arc
>>318さん
ありがとうございます!
サーバーの仕様を見てみたら、通常と設定が異なりました。
今無事インストール中です。
本当にありがとうございました。
320Trackback(774):2007/04/27(金) 18:09:55 ID:jUbHaaGF
MTEntryIDでファイル名を付けようと思ってるんですが、このIDって何があっても変わりませんか?
321316:2007/04/27(金) 20:28:27 ID:0I931arc
インストールが進みませんorz
オフィシャルサイトを見たら、(画像がでていないので)「mt-static」をファイルの閲覧が可能な場所に移動する必要がある、
と書かれていたのですが、
どこがその閲覧できる場所なのか分かりません。
たびたびすみませんが、どうかご教示ください。
宜しくお願いいたします。
322Trackback(774):2007/04/27(金) 20:38:19 ID:SiDCOJCG
>>321
どこに書いてある?見つからなかった。
323316:2007/04/27(金) 21:08:30 ID:0I931arc
>>322さん
ここの「画像が表示されない場合」のところです。

ttp://www.sixapart.jp/support/faq_mt_technical_0050.html
324Trackback(774):2007/04/27(金) 21:30:59 ID:/dZ4/QDM
>>320
サーバー移転の時とか
データベース移し変えたりした時には変わるので
できれば止めた方が後の管理が楽

>>323
ttp://www.sixapart.jp/support/faq_mt_technical_0049.html
>環境設定ファイル「mt-config.cgi」内の項目「StaticWebPath」の設定が間違っている

>確認の方法として、直接「mt-static」ディレクトリ内のファイルをブラウザで指定して、
>閲覧可能かを確認できます。

この点は確認されたんでしょうか
325323:2007/04/27(金) 21:39:06 ID:0I931arc
>>323
はい。うろおぼえですが、404エラーがでたと思います。
326Trackback(774):2007/04/27(金) 21:49:07 ID:/dZ4/QDM
>>325
>環境設定ファイル「mt-config.cgi」内の項目「StaticWebPath」の設定が間違っている

この点は?
327323:2007/04/27(金) 21:53:08 ID:0I931arc
>>326さん
ありがとうございます。
そちらも確認しました。本とサイトで表記が違ったので両方試したけどダメでした。
328Trackback(774):2007/04/27(金) 21:55:08 ID:/dZ4/QDM
>>327
mt-staticディレクトリまでのパスと
実際のパスとを照らしてあってるかどうか

これは理解されてますでしょうか
329Trackback(774):2007/04/27(金) 21:57:31 ID:/dZ4/QDM
と。

>>325
404エラー、とうい事はアクセスする場所がそもそも間違ってるのでは?

FTP等でサーバーの何処に「mt-static」ディレクトリを置いているのか
確認されてはいかがでしょうか
330323:2007/04/27(金) 22:13:17 ID:0I931arc
>>328-329さん
たびたびありがとうございます。

FFFTPを見ると、mt-staticフォルダがあるのが/cgi/mtの下で、
config.cgiでは、http://hoge.com/cgi/mt/mt-static/
となっています。
まだHTMLやCSSの本とか読み始めたばかりで仕組みがわからないのですが、
上記はおかしいでしょうか?
331Trackback(774):2007/04/27(金) 22:27:22 ID:/dZ4/QDM
http://hoge.com/cgi/mt/mt-static/styles.css

というアドレスにアクセスしてみてください

→表示される
「mt-config.cgi」内の項目「StaticWebPath」の設定を見直してください

→それでも404
mt-staticディレクトリをcgi以外の所に移して(http://hoge.com/mt-static/ 等)
http://hoge.com/mt-static/styles.cssにアクセスしてみて表示されるか確認
表示されたら「mt-config.cgi」内の項目「StaticWebPath」の設定を見直し
332Trackback(774):2007/04/27(金) 22:28:45 ID:/dZ4/QDM
念のため

http://hoge.com

という部分は自分のアドレスと書きかえてください
333323:2007/04/27(金) 22:56:12 ID:0I931arc
こんどは403エラーになってしまいました。
ちょっと頂いたヒントを元に色々試して見ます。
またなにかテがあったらおしえてください。
宜しくお願いいたします。
334Trackback(774):2007/04/27(金) 23:41:47 ID:f6lWSxhJ
>>301,302ですが
とうとうカレンダーそのものが表示されなくなってしまったんですが
原因として考えられることが思い当たりませぬ…
設定も変更していないんですが、諦めるしかないんでしょうかねぇ…
335Trackback(774):2007/04/28(土) 01:41:44 ID:a8uoBrXt
>>330
cgiディレクトリに入れてはいけないサーバーの仕様だろ
336Trackback(774):2007/04/28(土) 02:35:26 ID:ytOBN4iD
>>333
mt-staticディレクトリをcgi以外の所に移して(http://hoge.com/mt-static/ 等)
http://hoge.com/mt-static/styles.cssにアクセスしてみて表示されるか確認
表示されたら「mt-config.cgi」内の項目「StaticWebPath」の設定を見直し

こちらを試してみてください
337Trackback(774):2007/04/28(土) 02:40:43 ID:ytOBN4iD
>>334
>小粋空間さんのリアルタイムカレンダー(PHP)

こちらを使用した事がないので分かりませんが
何が原因か分からないのでまず外してみてから

カレンダーをデフォルト表示に戻して表示される事を確認
カレンダーのリンクを日付アーカイブにして表示される事を確認
それから日付アーカイブをリスト表示にして確認

その後リアルタイムカレンダーを使いたいのであればもう一度
設定してみる
338Trackback(774):2007/04/29(日) 01:20:47 ID:YCNkQkaq
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

サーバーにMTをアップロード、パーミッションを設定して
mt-check.cgiで設定を確認するところまでは問題なく進めたのですが、
その後にmt.cgiにアクセスしてログイン名などを記入して「インストールを続行」ボタンを押すと
次の画面でJavaScriptのエラーが発生してインストールが進まなくなってしまいます。

ダウンロードした圧縮ファイルは"MT-3_35-ja.zip"で、ブラウザはIE6.0を使用しています。
Firefox2.0でもインストールを試みましたが、こちらは「インストールを続行」をクリックした時点でエラーが出てしまい、次の画面に進めませんでした。
解決策をご存知の方がいましたら教えてください。

以下はIEのエラーメッセージのコピーです
----------
Web ページに問題があるため、正しく表示または機能しなくなる可能性があり
ます。今後、ステータス バーに表示された警告アイコンをダブルクリックすると、
このメッセージを表示できます。

ライン:114
文字:47
エラー:文字の繰り返しを表す正規表現演算子が不正です。
コード:0
URL:http://(省略).xrea.com/x/mt/mt-upgrade.cgi
339Trackback(774):2007/04/29(日) 06:23:00 ID:5SLp7oBf
recent entryでありがちな<MTEntryTitle><MTEntryDate>
のMTEntryDateにあたる部分を、エントリー投稿日時と現在の時間の差分を計って、
1hour agoとか1day agoみたいに表示させるプラグインってありますか?
340323:2007/04/29(日) 11:25:55 ID:Ja04x0P6
>>335さん
ありがとうございます。
サーバーがロリポップなのですが、いけない仕様なのでしょうか?

>>336さん
何度もすみません…hoge.com直下に移動してアクセスしてみましたが、
それも403エラーになってしまいます。
341Trackback(774):2007/04/29(日) 12:03:02 ID:qpmenA6e
342340:2007/04/29(日) 12:27:09 ID:Ja04x0P6
>>341さん
何度かこれの通りに記述してやってみたんですが、
結局他の本のも見て、いまごちゃまぜになってしまっています。
パソコンも壊れててシャットダウン繰り返してるから、PC買いなおして
もう一度、またダウンロードからやりなおしてみます。

みなさんありがとうございます。
またすぐ伺うと思いますが宜しくお願いいたします。
343Trackback(774):2007/04/29(日) 22:47:17 ID:36Vgh5c9
エントリーを書き終わって「保存」ボタンを押しても画面が切り替らず、再構築ができません。
ステータスバーのエラー表示をクリックすると、「オブジェクトを指定してください」と出ています。

一旦、「確認」ボタンを押して記事の確認画面を表示→その画面にある保存ボタンを押す。
するとなぜか再構築されます。

昨日までは問題なく保存出来てたのですが、どこをどう直せばいいのでしょうか?
344Trackback(774):2007/04/29(日) 23:07:49 ID:v5NM7mnF
>>343
昨日からいじった箇所を修正する。
345Trackback(774):2007/04/30(月) 00:39:40 ID:/y8bZOYg
>>344
変更した部分が無い場合はどうしたら?
346Trackback(774):2007/05/01(火) 00:02:46 ID:Iphbwega
カテゴリを指定せずに投稿した場合の、デフォルトカテゴリ的なものって設定できないでしょうか。
MT3.35-ja使用です。
347Trackback(774):2007/05/05(土) 20:34:17 ID:O5em7qco
ダウンロードする時に入力する名前とかって偽名でおk?
というかこういうものは正直に入力するものなんでしょうか
348Trackback(774):2007/05/05(土) 20:37:12 ID:pCY8VFZp
正直に答えて困るようなことしてるんだなお前
349Trackback(774):2007/05/05(土) 23:32:23 ID:O5em7qco
別に何もしてないけど個人情報渡したくないなと
350Trackback(774):2007/05/06(日) 01:45:30 ID:ZeFM48DF
それは利用許諾契約が成立してないことになるので、著作権侵害になるだろうなw
351Trackback(774):2007/05/07(月) 01:13:37 ID:sGXcPwlN
好きにしろと言われると思うのですが、
MTって標準でUTF-8ですよね。
EUC-JPにしてる人って居ないんでしょうか?

オススメとかあったら教えて下さい。
352Trackback(774):2007/05/07(月) 06:39:00 ID:xAtQwprH
>>351
EUC-JPにしてる人はいるさ。
ググってみれば沢山当たるだろうよ。

オススメだから標準仕様ってのがあるわけだがw
353Trackback(774):2007/05/07(月) 09:23:19 ID:m6QN9X+A
初心者なんですが教えてください。
3カラムへの変更がなんとか出来たのですが、カテゴリーやアーカイブを
クリックすると2カラムになってしまいます。
これはメインページの他アーカイブなど全部修正しないといけないということでしょうか?
これだと少しの変更でも複数のファイルの修正が必要で大変ですね。
354Trackback(774):2007/05/07(月) 09:53:56 ID:TJBgxJ0e
>>353
テンプレートなしに全ページを修正していた昔のホームページを思えば
たいしたことはない。
355Trackback(774):2007/05/07(月) 10:20:16 ID:ORg6MrE4
少しの変更ってなんだろ?

見た目的な修正はCSSでそ
356Trackback(774):2007/05/07(月) 10:51:34 ID:RMTKi4qs
テンプレはたかが数個だけど
全部のページをホームページのように修正しようと思ったら
100ページ1000ページを全部手修正…
357Trackback(774):2007/05/07(月) 11:17:55 ID:TJBgxJ0e
>>354
付け足し。

どのページにも共通するパーツがあるならモジュール作って
includeという便利な方法がある。
358Trackback(774):2007/05/08(火) 09:15:57 ID:oXtrJ7Vw
質問です。
無償ダウンロードしたものは、複数のサイトで使用しても問題ないのでしょうか?
それとも、いくつかのサイトで使用する場合は、
その都度、登録申請をする必要があるのでしょうか?
359Trackback(774):2007/05/08(火) 09:22:28 ID:pC+UGVD5
>>358
規約読めよ。。。
360Trackback(774):2007/05/10(木) 00:05:37 ID:sfpm48Qy
質問です。
ファイルのアップロードで、サムネイルを作る際の初期値が500px、375pxと出ますが
サイズを変更する際にいちいち入力するのではなく、
自動で表示する為には、どこのファイルをいじったらよいのでしょうか。
361Trackback(774):2007/05/10(木) 00:15:51 ID:TMkYcQP7
>>360
二行目の頭でググれ。
362Trackback(774):2007/05/12(土) 01:29:29 ID:oQtaTaDL
「ファイル アップロード サムネイル 初期値 500px 375px」でググれ。
363Trackback(774):2007/05/13(日) 22:48:02 ID:xTU/ZiT6
質問させてください。
XサーバーでMT3.33を使っていたのですが、誤ってMySQLの幾つかある内の
一つを削除したところ、一切のブログが管理画面から編集できなくなってしまいました。

再度同じデータベース名のMySQLを作り、MT.cgiにアクセスしたところ
初期化されてしまいました。それはいいとして、、
依然として、URLを打ち込むと削除以前の状態で表示されます。

ゼロからやり直そうと、設定画面のURLに同じURLを入力して
エントリーをアップしたのですが、サイトに更新が反映されません。
てっきり上書きされると思ったのですが・・・

バックアップはとってませんでした。同ドメインで初めからやり直したい
のですがどのようにすればよいのでしょうか?
バカな質問ですみません、ご教授お願いします
364Trackback(774):2007/05/14(月) 00:59:00 ID:xDvRg8QJ
以前のブログで書き出されたHTML等のファイル、自分でアップしたimageとかは
MTを入れ直しても残っています。だから、はじめからやり直したいのであれば
先に一度ブログのディレクトリをきれいさっぱり消した方が良いのでは?
365363:2007/05/14(月) 02:52:03 ID:wdOp3pzL
>>364

できました!
本当ありがとうございます、助かりましたm(_ _)m
夜中にも関わらず・・恩に着ます
366Trackback(774):2007/05/14(月) 10:10:31 ID:YyLoUy7S
最近オンラインゲームの攻略サイト作りに着手するために
更新作業が便利とかで話題になってるMovableTypeを弄り始めたんですが、
データベースをまとめるところでどうも疑問点があって。

http://776.netgamers.jp/ro/data/mob/index.html
たとえばここのように、LV別や種族別、地域別というふうに
ユーザの勝手に合わせ、モンスターを並び替えて表示できるようにしたいのですが
たぶんそれだとモンスター1つで1エントリー作らないといけないようになって、
できるかどうか知りませんが複数のカテゴリに登録しなければならないですよね。
それだと後々面倒ですよね。

できればMovableTypeで一括管理できたらなと思ってたんですが、
やっぱりこういうことは普通にデータベースのCGIで管理したほうがいいんでしょうか。
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
367Trackback(774):2007/05/14(月) 12:28:23 ID:0+eHL7Tb
>>366
その「普通のデータベースCGI」がどんなのか知らんけど
それ使うにしたってモンスターのデータを1体ずつ入力して
属性やら種族やらをカテゴライズするのは同じことじゃないのか?
368Trackback(774):2007/05/14(月) 17:27:08 ID:YyLoUy7S
まあそうですよね。。

ところで複数のカテゴリに登録するというのは可能なんでしょうか?
369Trackback(774):2007/05/14(月) 18:01:53 ID:evU7GT8I
>>368
普通にできるよ。
370340:2007/05/15(火) 18:05:28 ID:9HlGzKKp
>>340です。
パソコンを買い替え、やり直したらログインできるようになりました!
結局原因は分からずじまいですが、力になってくださった皆様ありがとうございました。
371Trackback(774):2007/05/15(火) 21:12:41 ID:2s1RvX0x
もうお手上げ。

新規MT3.35をインストールして無事設置。(環境はWinXP データベースはMySQL)
テスト投稿も問題なかったので、テンプレートを書き換えようとしたけれど
 エントリー・アーカイブ
 トラックバックの一覧
この二つだけが、保存ボタンを押すと 403 Forbidden となってしまう。

3度インストールし直したけれど、毎回この症状です。
何が原因なのかさっぱり分からず、途方にくれてます。
有償サポートを購入するしかもう道はないでしょうか?
372Trackback(774):2007/05/15(火) 21:19:51 ID:a/qDbqU4
エラーって標準のテンプレのままでもなるのか?
373Trackback(774):2007/05/15(火) 22:02:43 ID:8RWynGS+
>>371
パーミッションを見直すとか。。
いやないか。

3度インストールし直したってことは
いつも同じところが間違ってるハズ・・・。
まずはサーバーかえてちゃんと動くか実験してみるとかはどう?
374371:2007/05/15(火) 23:16:10 ID:XLw51Wmp
>>372
動作自体は問題無し
エントリー・アーカイブとトラックバックの一覧だけが、
標準テンプレートから変更が出来ない。

>>373
パーミッションはアップロードの後何度も見直したんだ・・・。
いくらググっても同じ症状が見つからないから原因はサーバーかもしれない。
とりあえず、別サーバーで実験してみることにするよ
ありがとう。
375Trackback(774):2007/05/16(水) 00:31:39 ID:PVRve/X1
初心者ですが。
孫カテゴリ(サブサブカテゴリ)ってどうやって作ったらいいんでしょうか?
376Trackback(774):2007/05/16(水) 01:41:58 ID:uEeRM5Bs
>標準テンプレートから変更が出来ない

これの意味がよくわからん。標準で動いてるんなら100%カスタマイズに問題があるんだろ。
377Trackback(774):2007/05/16(水) 01:57:31 ID:t4pX6Hrk
>376
構築する時ならカスタマイズのせいだろうけど
テンプレートを保存する事ができない、という事だから
最初のインストールの時になんらかの理由で
MySQLのテーブルにでもエラーが出たのかな、とかオモタよ

>>375
初心者です禁止

カテゴリー>作成したい所で作成クリックでできますよ

378375:2007/05/16(水) 02:09:22 ID:PVRve/X1
>377
サブサブカテゴリー作れました。ありがとうございます。
ただ...サブカテゴリーからサブサブへリンクできないのですが...

どうしてでしょう.....?
379374:2007/05/16(水) 05:00:05 ID:jwBe3cjc
>>376
>>377
どうやら>376の言う通りだったっぽい。

テンプレートの書き換えチェックのために、
無料テンプレート(Dr.BLOG)を試しに使ってみてたんだ。
が、もしやと思い、
試しに標準テンプレに一部分だけタグを追加で、保存できた・・・OTZ

最初に無料テンプレ使ったことも書いておくべきだった、申し訳ない。
403エラーでかなり焦ってたんだな、おかげで冷静になれた
動作は問題ないことだし、これからじっくりカスタマイズしていくよ。
ありがとう!
380Trackback(774):2007/05/16(水) 15:31:14 ID:t4pX6Hrk
>379
そうなのか>>376スマンカッタ
変なテンプレで保存時にそういうエラーが出るとは知らなんだ
今まで保存時には出た事無かっただけに意外

>>378
テンプレ書き換え
381Trackback(774):2007/05/16(水) 15:50:53 ID:2ektjO7v
最新版のMTを使っています。
カテゴリーを階層化することができますが、
下位のカテゴリから自身が属する最上位カテゴリ名のみを
取得することができるんでしょうか?
382Trackback(774):2007/05/16(水) 18:02:07 ID:NXrTOJWo
>>134
おまえが死ね、マジで
383Trackback(774):2007/05/16(水) 18:05:11 ID:NXrTOJWo
>>134
誰がてめぇみてぇなキモい顔文字つかってロクに答えられもしない低脳に謝罪するんだコラ?あ?
384Trackback(774):2007/05/16(水) 22:38:03 ID:FrOxbNel
>>381
できるよ、<MTTopLevelParent>参照
385Trackback(774):2007/05/17(木) 05:06:06 ID:nfvpr9/r
>>366なんですが、
新規エントリー書くときのエントリーの内容(body)っていう項目を2つや3つに増やして
<$MTEntryBody2$>、<$MTEntryBody3$>で呼び出せるようにするのとかは、できるんでしょうか。
難しい内容ですがどなたかご教授頂ければ有難いです。
386Trackback(774):2007/05/17(木) 07:42:11 ID:j7iGvgvj
>>385
それ以前にタグ付けしておいて、ユーザーにタグサーチさせればいいのに。
項目を増やしたいのであれば、項目1をカテゴリー1、項目2をカテゴリー2…
にして、それぞれエントリーすれば?
で<MTEntries category="xxxx">で分岐させる。
それかMTEntryBody(項目1)、MTEntryMore(項目2)、MTEntryExcerpt(項目3)
のように割り振る。
387Trackback(774):2007/05/17(木) 08:32:18 ID:o/4Om/bq
>>385
俺もタグ付けに一票
388Trackback(774):2007/05/17(木) 10:03:59 ID:xhvTmY3f
なんかとってもすばらしい「CustomFields」っていうプラグイン見つけた。
これでなんとか全部解決するかと思ったんだけど、
MT3.3以上対応のバージョン2.0がちゃんと動作してくれないorz
自分の置き場とかが悪いからなのかな・・・
389Trackback(774):2007/05/17(木) 10:07:04 ID:xhvTmY3f
ちなみにここなんだけどhttp://plugins.movalog.com/customfields/manual
誰か原因分かりませんか。。
390Trackback(774):2007/05/17(木) 19:28:23 ID:rFF7psg1
何をどうやったらどういうエラーになったのかを書いてくれないとどうしようもない
391Trackback(774):2007/05/17(木) 19:32:02 ID:HRvmHPDC
えーと、バージョン2.0を入れたら、MT全体がスクリプトエラーってなってしまうんですが。
392Trackback(774):2007/05/17(木) 19:45:50 ID:nH/GIKyj
>>391
2.0以外を入れればいいんじゃね?
393Trackback(774):2007/05/17(木) 21:39:36 ID:HRvmHPDC
1.2入れてみたんですがちゃんと動かないんですよね。
MT3.3だからでしょうか。公式には1.2はMT3.2対応とありましたし・・・。
394Trackback(774):2007/05/17(木) 21:48:44 ID:wIr6FTYD
教えてほしいんですが。
MTってデータベースがナイトつかえないんですか?
395Trackback(774):2007/05/17(木) 21:57:50 ID:HRvmHPDC
はい
396Trackback(774):2007/05/18(金) 09:16:20 ID:Ebk5yE83
MT3.35なんだけど、オススメのアクセス解析プラグインはないでしょうかね?
397Trackback(774):2007/05/18(金) 10:32:45 ID:3LpSwwoM
公式にあるパッチ(http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2005/01/25-1820.html)が
ダウンロードできない(リンク切れ)ので探し中です。
どこかにありませんでしょうか?
398Trackback(774):2007/05/18(金) 19:14:46 ID:BCK75Wp3
宜しくお願いします。

現在、ブログの記事タイトルの文字数を一定数拾ってきて、
ページに見出しとして表示させるようにしているのですが、
以下。

//
<font color="#ff6600"><$MTEntryTitle trim_to="17"$></font>
//

例えば、10文字埋まると改行して、11文字目以降から
2行目に表示させていくというふうにカスタマイズしたいのですが
どのように記述すればいいでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、ご教授ください。
399Trackback(774):2007/05/18(金) 21:01:26 ID:RSpp7Gyg
>>398
記事タイトルがh3だとしたら、

HTMLの方は
<h3><$MTEntryTitle$></h3>

CSSの方は
h3 { width: 10em }

でどうですか。
400Trackback(774):2007/05/19(土) 00:26:54 ID:CFfhjkZ+
いま、モジュールのテンプレートの方は、
以下のようになっています。

<MTEntries lastn="4" offset="0">
<div class="new">
<$MTEntryTitle trim_to="17"$>
</div>
</MTEntries>

そして、CSSの記載は、

.new a {
color:#e84b7f;
text-decoration:none;
     width: 10em;
display: block;
font-size: 12px;
}

.new a:hover{
color:#ec6a95;
width: 10em;
background-color: #FFF;
}

というふうにしているのですが、
反映されません。

なにか間違っているのでしょうか??
401Trackback(774):2007/05/19(土) 00:42:07 ID:fyM3k7dT
タイトルのところがリンクになっていないと思う。
402Trackback(774):2007/05/19(土) 01:00:26 ID:CFfhjkZ+
401さん
ありがとうございます。

398=400です。
すいません。質問の続きでした。
反映されないのは、文字の改行が反映できないのです。
宜しくお願い致します。
403Trackback(774):2007/05/19(土) 01:25:55 ID:wNfdmx69
>>402
文字の改行とCSSとどういう関係があるんだ?
404Trackback(774):2007/05/19(土) 01:41:46 ID:fyM3k7dT
CSSはリンクに関して設定しているのに、MTEntryTitleのところに
リンクのタグがないから、改行以外も反映されないのでは。
と思ったんですが。

<ul class="new">
<MTEntries lastn="4" offset="0">
<li><a href="<$MTEntryPermalink$"><$MTEntryTitle trim_to="17"$></a></li>
</MTEntries>
</ul>

.new li { width: 10em }
.new a { 〜 }
405Trackback(774):2007/05/19(土) 09:00:24 ID:fIDQ8KIy
MT4iで携帯でも見れるようにしたのですが
その携帯版の方にPC用へのリンクを貼りたいのですが
CGIというものを初めて使ったので、全くできせん。
MT4i.cgiのファイルに文字を追加してもダメなんですよね?
406Trackback(774):2007/05/19(土) 09:22:23 ID:feZUpCHY
RIMNETのマイサーバーXPで設置した方いませんか?
優しい方、導入支援サイトへの誘導お願いします
407Trackback(774):2007/05/19(土) 11:03:40 ID:9h2Map32
>>405
管理人へのメール設定があるから、そこを普通のURLにしたらどうだろうかね。
いや、試してないから判らないけど。
408Trackback(774):2007/05/19(土) 19:43:07 ID:IKkJFVUP
日付アーカイブも生成してるし
テンプレートもバッチリの筈なんだが
カレンダーが表示されない

なんで?
409Trackback(774):2007/05/19(土) 19:59:07 ID:9h2Map32
バッチリではないからに決まっておろうが。
410Trackback(774):2007/05/20(日) 06:24:09 ID:oMZpnSnL
ロリポサーバー使ってる人、YAHOOブログ検索に反映されますか?
まったく反映されなくて寂しい。
411Trackback(774):2007/05/20(日) 09:07:23 ID:dHp4cfkX
ヒント:ブログの内容が・・・
412Trackback(774):2007/05/22(火) 00:23:19 ID:vf8nsvF0
質問です。

MT3.34を使ってるんですが、ブログ内検索をした場合に、
日本語(2バイト文字)の検索をすると普通に該当エントリーが
検索結果に表示されます。

でも、アルファベットの文字列の検索をすると、なぜか全エントリーが
検索結果として表示されてしまいます。

こんな現象になった人は居ませんか?
原因が分かりません。
413Trackback(774):2007/05/22(火) 00:26:09 ID:/th2db1Y
Movable Typeのような珍ソフトをしゃあしゃあと使い、
一般ユーザーに不便さを強いる低脳理系
--------------------------------------------------------------
★Movable Type使い★
=オデコに「俺様は馬鹿で田舎者です」と焼印をした低脳理系に多い
--------------------------------------------------------------

なんじゃ、この珍日本語は!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、
コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「。)」のような表記も低脳理系そのもの。 普通は「。」を省くわな。

「スタイル用のHTMLタグ」だのと、低脳理系特有の符牒を臆面もなく記して、
オマエは本当にアタマ大丈夫なのか???
414Trackback(774):2007/05/23(水) 16:35:17 ID:Dt2DxZKn
オレも、>>412に似たような症状なんだけど、オレの場合は、
ある特定の英単語で検索すると、なぜか全エントリーが検索結果として表示されてしまう。
日本語での検索はOK。

原因不明。
なんで特定の英単語の検索がおかしいんだろ。。
その英単語を弾くような記述や設定はどこにもないのに。
415Trackback(774):2007/05/23(水) 16:55:59 ID:0lpPDJ4F
標準の検索はとっくに破棄して使ってないよ。
416Trackback(774):2007/05/23(水) 20:07:47 ID:WgptPvIV
すみません、mt-check.cgiまではうまく行ったのですが、
mt.cgiにアクセスをしてログイン名、パスワードなどの入力をして
インストールの続行をしても、その先全く進みません。
どういった原因が挙げられますか。

データベースはMySQLを使っています。
417Trackback(774):2007/05/23(水) 20:10:12 ID:wruAu2GT
>>416
パーミッションは?
418416:2007/05/23(水) 20:22:20 ID:WgptPvIV
すべて777にしています。
419Trackback(774):2007/05/23(水) 20:32:45 ID:PjLkkxs5
サーバーによっては777はセキュリティ的に問題あるから
エラーが出る所もあるよ

後はブラウザのJSが切ってあるとか…?
420414:2007/05/23(水) 22:18:58 ID:Dt2DxZKn
>>415
なにかお勧めの検索ってある?
やっぱりgoogleとかかな?
421Trackback(774):2007/05/26(土) 14:16:44 ID:wyS/SzSd
「最近のコメント」を表示させようとしているのですが、
表示されるコメントがアーカイブ等によって限定されてしまいます。
具体的に言うと、
トップページでは全てのコメントから最近のコメントが抽出されるのですが、
エントリーアーカイブでは表示しているエントリーへのコメントしか表示されず、
月別アーカイブでは表示している月のコメントしか表示されません。
これは通常の挙動なのでしょうか。
422Trackback(774):2007/05/26(土) 17:32:56 ID:rxWYbBew
>>421
基本的にそういう仕様だね。
回避するには、以下のサイトを参考にするといいよ。
ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/03/29-021629.php
423Trackback(774):2007/05/27(日) 00:52:20 ID:2DDsxBQo
http://zenpo-huchui.com/
このHPみたいに作ってみたいもののMTだけではなく「スタイルシート」「HTML」
を使用しているみたいで私には設置法がよくわかりません、解説サイト、参考書など

説明できる人いたらよろしくお願いします
424Trackback(774):2007/05/27(日) 01:00:58 ID:IndgZQXc
>>423
スタイルシート・HTMLは普通にMTだって使ってるんですよ、というかですね

そういうのはHPの作り方を学んで
次にMTの改造の仕方を勉強して自分なりにいじるしかないというか

いきなりこれ!っつうのは無いです

425Trackback(774):2007/05/28(月) 10:54:07 ID:+2x8n0xO
>>422
ありがとうございます。参考にします。
426Trackback(774):2007/05/29(火) 02:41:54 ID:wQM2zTbH
MT3.35をXreaの有料サーバーで動かしてます。
今のところ正常に動いてるんだけれど、ひとつ不可解な事が。
コメントを書いて、投稿ボタンを押すと、ページの更新が突然重たくなって、真っ白のページになってしまいます。
んで、一つページを戻して、更新してみるとコメントが投稿できてる。
(けれども、普通コメント投稿したらリロードされて、コメント欄の表示になるはずなのに。。。)
この問題はやっぱりサーバー側にあるんでしょうか?
それともmt-commentsの設定?
突然こんな事がおこるようになったので、質問してみました。
427Trackback(774):2007/05/29(火) 02:45:38 ID:FbtKhJU0
http://homepaze.net/
↑のドメインを使用していたとして

ブログURL
http://homepaze.net/blog/
CGIの位置
http://123.s123.xrea.com/x/mt.cgi


/public_html

┣ x
┃┗mt.cgi


┗homepaze.net
     ┗blog


ブログの位置がCGIより下にあってトラックバックのURLがhttp://123.s123.xrea.com/になってしまうのですが
mt.cfgに指定するURLをhttp://homepaze.net/にする方法はありませんか

xの位置をhomepaze.netの下にするしかないのでしょうか・・・
よろしくお願いします
428Trackback(774):2007/05/29(火) 02:48:12 ID:ScRDSe/9
429Trackback(774):2007/05/29(火) 02:51:42 ID:ScRDSe/9
>>427
トラックバックのURLはMTを設置したアドレスになる
というかMT内のスクリプトにアクセスしないといけないから
無理なんじゃないかな
多分だけど
430Trackback(774):2007/05/29(火) 02:53:35 ID:FbtKhJU0
>>429
やはり移動させるしかなさそうですね・・・
ありがとうございました
431Trackback(774):2007/05/29(火) 02:58:48 ID:wQM2zTbH
>428
こんなことがあったんですね。
どうやらこれが原因っぽいです。
早速試してみます。
ありがとうございました。
432Trackback(774):2007/05/29(火) 10:18:24 ID:ocvlzdQL
>>430
xreaって使った事無いけど、cgiがhomepaze.net以下でも動かせるなら、
AdminCGIPathとCGIPathについて調べてみると良いと思うよ。
mt.cgiの実行権さえ落とせばライセンス条項には引っかからないし。
433Trackback(774):2007/05/29(火) 12:45:19 ID:e6eVGOPb
同じMT内に新しくブログを作った時に、既存のブログのテンプレートやエントリ・カテゴリをコピーして複製する方法ってないでしょうか?
Enterpriseだと基本機能としてあるみたいなんですが・・・

ttp://www.x-logic.jp/blog/2007/04/post_1.php
こちらのサイトではMTCloneというプラグインを紹介されてますが情報が見つかりません。

何か情報がありましたらよろしくお願いします。
434Trackback(774):2007/05/30(水) 00:54:56 ID:fAZiG20S
>>430
>>429ですが
ちょうどこちらの記事が。参考になるかも。
ttp://blog.aklaswad.com/2007/000107.html
435Trackback(774):2007/05/30(水) 12:26:07 ID:4vfcvbhC
質問です。

現在、MT3.34を利用してます。
それぞれのカテゴリーページのサイドバーに、受け付けたトラックバックを表示させてます。
この表示されるトラックバックの件数を、最新のものから10件だけ表示させたいのに、
これまでにこのカテゴリーに含まれるエントリーで受けたトラックバック全件が
表示されてしまいます。
ソースは以下の通りです。

<h2>トラックバック</h2>
<MTEntries>
<$MTEntryTrackbackData$>
<MTPings lastn="10">
<a href="<$MTPingURL$>" target="new"><$MTPingTitle$></a><br>
<$MTPingBlogName$>
</MTPings>
</MTEntries>

これで10件表示するように指定してるつもりなんですが・・。
なにか対処法が分かる方は教えてください。
436435:2007/05/30(水) 13:37:34 ID:4vfcvbhC
自己解決しました。

>>422にあるサイトを参考に、モジュール化したらOKでした。
437Trackback(774):2007/05/31(木) 08:48:21 ID:S0Ch4+XM
MT3.35を使ってます。
教えて下さい。
カテゴリ項目をクリックすると記事がでてくると思いますが。
その記事を全文表示するにはどうすればいいでしょうか?

デフォルトだと
Posted at 07/05/31 PermaLinkとなってまして、PermaLinkをクリックしないと
全文表示されません。
クリックしないで全文表示の方法を教えて下さい><
438Trackback(774):2007/05/31(木) 11:53:12 ID:9RqK6LuS
クリックしないで?
439Trackback(774):2007/05/31(木) 14:08:17 ID:l+hAA5fk
続きも表示にしたいって事だろうけど
普通に続きに色々書いているようなら
表示が重くなるからやめて欲しい

別に長くないなら続きに書かないって手段は?
440Trackback(774):2007/05/31(木) 15:07:50 ID:S0Ch4+XM
>>439そういう意味です!

カテゴリは1つで1つを作成するので重くはならないと思います。8個しか記事(カテゴリ)を作るならないで。

ブログ形式としてMTを使ってるのではなくて、なんと説明すればいいのか・・・。
そのため全文表示させたくて試行錯誤してるんですがうまくいきません;;
もう少し頑張ってみたいと思います
441Trackback(774):2007/05/31(木) 15:37:01 ID:S0Ch4+XM
<MTEntries><$MTEntryTrackbackData$>
<div class="entry-box" id="entry-<$MTEntryID$>">
<div class="entry-head">

<!-- エントリタイトル -->
<h2><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></h2>

<!-- エントリデータ -->
<p class="entry-data">
Posted at <$MTEntryDate format="%y/%m/%d"$>
<a class="permalink" href="<$MTEntryPermalink$>" title="PermaLink-<$MTEntryID$>">PermaLink»</a>
<MTIfCommentsActive><a href="<$MTEntryPermalink$>#comments" title="comment-<$MTEntryID$>">Comment(<$MTEntryCommentCount$>)»</a></MTIfCommentsActive>
<MTIfPingsActive><a href="<$MTEntryPermalink$>#trackback" title="trackback-<$MTEntryID$>">Trackback(<$MTEntryTrackbackCount$>)»</a></MTIfPingsActive>
</p>
</div>

<!-- エントリ本文 -->
<div class="entry-body">
<$MTEntryBody$>
<MTIfNonEmpty tag="EntryMore" convert_breaks="0">
<p class="more-link"><a href="<$MTEntryPermalink$>#more">read more » "<$MTEntryTitle$>" »</a></p>
</MTIfNonEmpty>

<!-- 【Ver3.3専用】 タグ表示 -->
<MTEntryIfTagged><h3 class="entry-tags-header">タグ:</h3>
<ul class="entry-tags-list"><MTEntryTags>
<li class="entry-tag"><a href="<$MTTagSearchLink$>" rel="tag"><$MTTagName></a></li>
</MTEntryTags>
</ul>
</MTEntryIfTagged>
</div>
</div>
<!-- end entry-box -->
</MTEntries>

</div>
<!-- メインスペース終了 -->

これでいけました。お手数かけました。
MT素晴らしいですね
WPより機能がいいですね。
442Trackback(774):2007/05/31(木) 15:37:26 ID:l+hAA5fk
重くならないように配慮してくれるなら
カテゴリーテンプレートに追記部分を表示したい位置に
<$MTEntryMore$>
を足せば表示されますが

下記ページでMTのタグを勉強した方が幸せになれるかも
ttp://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/a_template_tag_reference/
443Trackback(774):2007/05/31(木) 15:40:01 ID:l+hAA5fk
>>441
??

まぁカスタマイズでどんどん進化するのがMTのいい所だと思うので
頑張ってください
444Trackback(774):2007/05/31(木) 16:47:31 ID:S0Ch4+XM
>>442
勉強になる参考サイトありがとうございます!

>>443
ありがとうございます!

最後の質問させて下さい。

ttp://www.naminorito.com/blog/site_create/movable_type/
こちらのサイト様のように
2007.04.05: Movable Type によるサイト構築例(1)
2007.04.08: メインページで「続きを読む」を表示させる
2007.04.28: RSSフィードに改行を入れる方法
2007.04.30: Movable Type で sitemaps.org 形式のサイトマップを自動出力させる
2007.05.25: MT3.3の指定日投稿の使い方

↑このように表示させるのはプラグインを使ってるのでしょうか??
どこかいじれば簡単にこのようなことができるのでしょうか?
知っている方がいましたら教えて下さい。
445Trackback(774):2007/05/31(木) 16:52:06 ID:l+hAA5fk
>>444
最初意味が分からなかったけれど
上の部分のアーカイブリストの事ね?

テンプレいじればできるよ
こういうプラグインは無いんじゃないかな、というか
テンプレいじればすぐできる
446Trackback(774):2007/05/31(木) 17:09:39 ID:S0Ch4+XM
>>445
再度レスありがとうございます!
テンプレいじってみたいと思います。(自分のスキルではできないっぽいけどw)
本当にありがとうございます!
447Trackback(774):2007/05/31(木) 19:45:28 ID:S0Ch4+XM
cssなど解析して見比べましたがスキル不足でできませんでした><
難しいですね
448Trackback(774):2007/05/31(木) 20:27:02 ID:prWjyI0Z
それって単純に

<MTEntries>
<$MTEntryTitle$>
</MTEntries>

ってやってるだけな木が。
449Trackback(774):2007/05/31(木) 20:40:06 ID:S0Ch4+XM
>>448
レスありがとうございます。
>>442で教えてもらったサイトをみながら
<MTEntries>
</MTEntries>
でもしたんですが表示されませんでした。

<MTEntries>
<$MTEntryTitle$>
</MTEntries>
これでも結果同じでした。

MTは3.35の最新版です。
450Trackback(774):2007/05/31(木) 20:48:17 ID:prWjyI0Z
http://www.naminorito.com/blog/site_create/movable_type/
↑このサイトですよね?

カテゴリページで単純に<$MTEntryTitle$>を出力させてるだけじゃないの?
っていうかこれ出来ないならカテゴリアーカイブ機能しなくなると思うんだが。

カテゴリアーカイブ使ってるなら既にデフォルトの記述でエントリタイトルが出てると思うよ。
451Trackback(774):2007/05/31(木) 20:53:24 ID:S0Ch4+XM
>>450
表示でました。
パーマリンクなどを追加していこうと思います。

私のミスででてませんでした(とじ忘れしてました;;)

本当にありがとうございます!
感謝です!!
MT最高です!
452Trackback(774):2007/06/01(金) 08:55:19 ID:25SNKzH0
MT記事総数が100近くなったら重いですね::
xreaデータベース軽いほうなんですけど。
453Trackback(774):2007/06/01(金) 08:58:01 ID:bX5uhbca
で、質問は?
454Trackback(774):2007/06/01(金) 09:01:21 ID:25SNKzH0
おちんちんのサイズ教えて下さい
455Trackback(774):2007/06/01(金) 14:23:56 ID:W5bbuBBU
1000超えたけどカスタマイズしまくってるからダイジョブ
456Trackback(774):2007/06/01(金) 14:57:10 ID:wGfL2fm4
コメントの日付を編集する方法を教えてください。

Movable Typeでコメントの日付を編集しようと思っています。
コメントの日付はcomment.dbというファイルに記載されているということが
分かりテキストエディタで編集したところ、確かに日付は編集することができたのですが
バグってしまってそれ以後はコメントの投稿ができなくなってしまいました。
comment.dbを無事に編集できるツールなどはないでしょうか?
データベースはBerkeley DBを使っています。
457Trackback(774):2007/06/01(金) 20:46:29 ID:+0FLd5r1
質問させて下さい
MTで掲示板を設置したいのですが。1行掲示板みたいにシンプルなのを探しています。
ないでしょうか?
(スパム対策ができた掲示板だったら嬉しいのですが)
知ってたら教えて下さい(サイドバー表示はNGです)
458Trackback(774):2007/06/01(金) 21:00:37 ID:upNy1VnU
>>457
MTと関係ない。
テンプレートに埋め込むだけ。
459Trackback(774):2007/06/01(金) 21:30:18 ID:+0FLd5r1
そうだったんですが!ありがとうございます!
挑戦してみます
460Trackback(774):2007/06/01(金) 21:53:04 ID:W5bbuBBU
そういうプラグインもあるけど
設置は普通のCGIの方が楽かも
461Trackback(774):2007/06/02(土) 01:52:03 ID:Wz+OlPi7
質問です。
MT3.35を使ってるんですが、エントリーのアクセス数をカウントして、
人気エントリーベストテンみたいな感じでサイドバーに表示したいんですが、
こういうのを実現する方法ってないですかね?
462Trackback(774):2007/06/02(土) 08:52:07 ID:4K2+eW2V
MT 人気エントリー で検索すればゴロゴロ出てきますよ
ttp://jamz.jp/mt/2006/10/most-active-and-popular-entry-ranking.html
463Trackback(774):2007/06/02(土) 10:32:03 ID:Ti7QDVyu
流行りのreCAPTCHA を利用した、プラグインはありませんか?
464Trackback(774):2007/06/02(土) 10:33:40 ID:Ti7QDVyu
>>463
reCAPTCHAのresourceページにリンクがありました。

multipart/mixed: Adding Recaptcha to Movable Type
http://multipart-mixed.com/software/recaptcha.html
465Trackback(774):2007/06/02(土) 20:48:11 ID:w9Pk+i/P
自分のブログ内で、
はてなのブックマーク数の多いエントリーを順番に表示させるプラグインってありませんか?

どこかのブログで表示させてるのあったんですが見つけられません。orz
466Trackback(774):2007/06/03(日) 03:37:12 ID:v8/yyPPc
MT3.35使用です。
個別エントリー・アーカイブにおいて、再構築無しで常に最近のエントリーのリストを表示する方法はあるでしょうか?
今は、エントリーを投稿した時点での最近のエントリーのリストが表示されています。
ダイナミックパブリッシングではなく、スタティックでの方法があれば、ご教示お願いします。
467Trackback(774):2007/06/03(日) 16:02:04 ID:svyBIUuh
サーバ側のPerlのバージョンが5.0なのを知らず,
MT3.35にアップグレードしてしまいました.
そうしたらPerlが古いとエラーが出るので,
元のMt3.2へ戻そうとしたのですが,テンプレートが使えなくなってしまいました.
どうすれば元に戻せるのでしょうか.
468Trackback(774):2007/06/03(日) 16:09:32 ID:w7FZFygM
データベースをバージョンアップ前の物と差し替えるとか
469Trackback(774):2007/06/04(月) 08:37:13 ID:fYYWMUzf
どこで質問したら良いのか分からなかったので
ここで質問しちゃいますけど

Macだとtrackback pingを送信する為の
「PingTrackback」っていうツールがあるんですが
なんか「あなたのローカルPCからはpingが送信できないよ」
みたいなエラーが出てしまってpingが送れないんです

HaloScanっていう外部のwebサービスからはpingが送信できたので
「PingTrackback」に問題があるんだと思いますが
原因は何が考えられるでしょうか

ローカルPCからpingが送信出来なくなるってことがあるんでしょうか
エントリー更新時のping送信数と関係があったりしますか?
470Trackback(774):2007/06/04(月) 08:46:12 ID:dECXuVDR
質問する側が「みたいな」はやめてくれ
それしか情報がないのに。
471Trackback(774):2007/06/04(月) 11:36:44 ID:mhm6dmeX
472Trackback(774):2007/06/04(月) 12:54:14 ID:ZiYta++H
あー有り難う、これみたいです。多謝!
473461:2007/06/04(月) 13:53:16 ID:o9UppxT7
>>462
遅くなったけど、どうもありがとう!
474Trackback(774):2007/06/04(月) 21:57:25 ID:QcYjs6fr
質問です。
MTはVersion 3.33-jaを使ってます。

孫カテゴリまである階層で、親カテゴリ表示時と子カテゴリ
孫カテゴリそれぞれで表示を変えたいと思って
<MTHasSubCategories>
<MTHasNoParentACategories>
親カテゴリーで表示したい内容
</MTHasNoParentACategories>

<MTHasParentACategories>
子カテゴリーで表示したい内容
</MTHasNoParentACategories>
</MTHasSubCategories>

<MTHasNoSubCategories>
ここに孫カテゴリーで表示したい内容
</MTHasNoSubCategories>
としたんですが、親カテゴリでだけ表示したいテキストが子&孫でも表示されてしまいます。

このやり方はググって見つかったページに書いてあった方法なのですが
そこでは子カテゴリまでしかなく、3階層はテストもしてない為
たぶんこれで行けるはずと書いてありました。
475Trackback(774):2007/06/04(月) 21:59:35 ID:QcYjs6fr
途中で送ってしまったorz
親カテゴリは固定なのでカテゴリ名指定で表示してもいいのですが
子孫が可変なのでカテゴリ名指定は後々作業が必要になるので出来れば避けたいのですが
これ以外に方法ありますか?
プラグインに頼るしかないですか?
476Trackback(774):2007/06/05(火) 00:52:52 ID:17j/HDtr
誤:MTHasNoParentACategories
正:MTHasNoParentCategories
でないか?
477Trackback(774):2007/06/05(火) 17:37:17 ID:E2ke8xiJ
474です。
それは内容を加工してる最中に気づいたので直したのですが
希望の表示は得られませんでした。
478jin:2007/06/08(金) 16:52:09 ID:V0Ds0qmN
質問です。

エントリーページに適用されるテンプレートは、
デフォルトではエントリー・アーカイブですが、
エントリー毎に他のアーカイブ・テンプレートを選択するには
どうすればよいでしょうか。
479Trackback(774):2007/06/09(土) 10:31:25 ID:raDEeX77
タグクラウドに関する質問です。

現在タグクラウドを設置しているサイトがあるのですが、
例えば、「PC」というタグを設定したエントリが複数ある
時、書き出されたタグクラウド側では同じタグがエントリ数分
表示されてしまいます。

XHTMLとCSSのソースは、Sixapart他複数のサイトから拝借
しているので、大丈夫だと思うのですが。

原因をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けません
でしょうか?
よろしくお願いします。
480Trackback(774):2007/06/09(土) 17:48:16 ID:87x+s94H
>>479
どうせケアレスミスでしょ。
481Trackback(774):2007/06/09(土) 22:41:04 ID:ZDJcuv5k
Ver3.35を使っており、サーバーはXREAです。
いきなりつまづいてます。
セットアップの初め、mt.cgiにアクセスし、ログイン名やメールアドレス、
パスワード等を入力するところです。
これらを入力した後、右下の”インストールを続行”をクリックして先に進む
のですが、どうしても先に進めません。
”ページを表示できません。”と出てしまいます。
mt-check.cgiにアクセスしても、異常ないようなのですが。
漠然としており申し訳ありませんが、原因として考えられる事をお教えいただければ助かります。
よろしくお願い致します。

482Trackback(774):2007/06/09(土) 23:30:02 ID:bBV7nMdk
>>481

そういうときは、再度UPをし直すのが吉
483Trackback(774):2007/06/09(土) 23:32:18 ID:MHyKlk68
xreaはhttp圧縮を掛けてるんだっけ
484Trackback(774):2007/06/09(土) 23:58:57 ID:bBV7nMdk
>>481

あ、藻前は有料ユーザーか?
無料ユーザーなら「x」ディレクトリ使わないとだめだヨ
485Trackback(774):2007/06/10(日) 10:36:24 ID:/+nN8yZ5
>>481
 mt-staticの場所を変えるとうまくいくかも。
 サーバによってはcgi-binの中にmt-staticを置くとダメなことがある。
486479:2007/06/11(月) 19:48:24 ID:sXO2YtJS
>>480

ケアレスミスかもしれないのですが、特別なカスタマイズはしていません。

半角英字の1バイト文字では上手く動作するのですが、全角2バイト文字で
おかしくなります。

(その点では「PC」という半角英字を例に出したのは間違いでした)
487Trackback(774):2007/06/11(月) 20:13:41 ID:HGiL9HS8
>>486
ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/06/29-093858.php
ここに全く同じ事象を報告してる人がいたよ。
文字コードを変えて対処してるみたいだから見てみたら?
488481:2007/06/12(火) 08:58:21 ID:HmKGAaen
おはようございます。
昨日出張より戻り、頂戴したアドバイスを参考に試してみました。
結局、bBV7nMdk様の言う”「x」ディレクトリ”でした。
おっしゃるとおり、無料スペースを使ってますので。
うまくできたら有料にきりかえようと思ってましたが、お蔭様でうまくいきました。
XREA内じっくり検索すればわかる事だったようです。
初歩的な質問にもかかわらず、アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
489Trackback(774):2007/06/12(火) 10:42:32 ID:T7YPDVWH
ttp://www.hazama.nu/pukiwiki/index.php?MT4i%2F2.0
ここにアクセスできないんですけど、ここ以外でMT4iがダウンロードできるサイトってありますか?
490サポート契約者:2007/06/12(火) 17:54:58 ID:teEGFZ4r
Movable Type 3のオンラインサポート 個人ライセンス年間サポート契約を
結び、お金は払い、技術的質問を問い合わせているが、一週間近く全く音信
がない 。
 サポート期間は1年と決まっている。先方としては、質問を問い合わせがあ
っても一年間無視しつづければ、ぼろい儲けになる。

 サポート料だけ徴収したら用がないから、問い合わせもほったらかすという
ことなんだろうか。

 どなたか、同じような被害者いますか?。
491Trackback(774):2007/06/12(火) 19:36:30 ID:U/gcQDpT
ここで愚痴る位ならとっととどうなってるのか質問するなり、メーカーサイトの問い合わせで聞けよ。
492Trackback(774):2007/06/12(火) 21:28:15 ID:xULXCLzL
2台のWEBサーバーと1台のDBサーバーでMT構築している方いませんか?
両方のWEBサーバーにMTをインストールして、DNSラウンドロビンか、もしくはロードバランサーで、ロードバランスしたいのです。
管理画面へのログインは必ず一人に
する予定ですが、何か考えられる問題はありますでしょうか。
493489:2007/06/12(火) 22:38:04 ID:T7YPDVWH
すいません。
どなたかMT4iがダウンロードできるサイトを知ってますか?
494Trackback(774):2007/06/12(火) 22:40:03 ID:ROZiBinU
知っているがお前のような横着者には絶対に教えない。
495Trackback(774):2007/06/13(水) 00:01:17 ID:U/gcQDpT
>>493
普通にここから最新版が落とせるだろ
http://www.hazama.nu/pukiwiki/index.php?MT4i%2F2.2
496Trackback(774):2007/06/13(水) 00:16:25 ID:q9nBUlNp
>>492
サポートしないけどまじめに書こうか
DBとhtmlの書き出し先はそれぞれ1カ所でなきゃ問題が起きる
また、2つのmtからみていろんな設定が同じになるようにしないといけない

具体的にはこうなる
・DBサーバー側にhtdocsのディレクトリ作る
・2台のWEBサーバーにNFSかなにかでファイル共有(読み書き)
・2台とも同じパスにマウントするように注意が必要
・MTを2ライセンス用意
・両方のWEBサーバーにMTを入れるが、mt-config.cgiは全く同じものを使用する

これで、正しく設定されていれば
・DBのアクセス設定が同一
・サイトURLとサイト・パスが同一で実際のファイルも一カ所
・cgiのURLとブログのURLはロードバランサーの外から見ても同一
になるはず。
この状態なら複数人でアクセスしても問題は起きない。

ただ、本当にロードバランスがいるのかとか、htmlだけ二重化してあれば
cgiは一つで良いんじゃないかとか先によく検討しなきゃいけない
ことはあると思うけどな。
497492:2007/06/13(水) 01:08:08 ID:vjfoh7I8
>>496
丁寧な回答ありがとうございます。

> ・DBサーバー側にhtdocsのディレクトリ作る
> ・2台のWEBサーバーにNFSかなにかでファイル共有(読み書き)
> ・2台とも同じパスにマウントするように注意が必要
> ・MTを2ライセンス用意
> ・両方のWEBサーバーにMTを入れるが、mt-config.cgiは全く同じものを使用する

これは、こうすれば良いのかな?と思っていた内容とほぼ同じだったので、
安心しました。

> ただ、本当にロードバランスがいるのかとか、htmlだけ二重化してあれば
> cgiは一つで良いんじゃないかとか先によく検討しなきゃいけない
> ことはあると思うけどな。

これは仰る通りで、MTを一台のみにインストールして、MTの管理画面には
IPアドレスか、別ドメインでアクセスして、2台のサーバー間は rsync か
何かで同期を取ればいいかなとも考えました。
DBにドキュメントルートを作成した場合、DBが落ちるとコンテンツが閲覧
できなくなってしまうため、rsync で考えてました。

ただ、CGIPathとMTBlogURLの内容が違っても正常に動作するかどうかについては
まだテストしていないので、何とも言えないのですが。。。

いずれにしても、なんとかなりそうなので前に進めそうです。
ありがとうございました。
498Trackback(774):2007/06/14(木) 00:06:22 ID:JyMMf1qI
「次のページ」みたいな、様はMTPaginateプラグインみたいなことをやりたいんだけど、
これってPHP入ってないサーバーだとダメですかね?
代替手段とかありません?
499Trackback(774):2007/06/14(木) 00:32:15 ID:SJFdMQi8
MTPaginate使えばいいじゃない
500Trackback(774):2007/06/14(木) 01:01:27 ID:SaATOPS0
>>498
探せば出てくる
501Trackback(774):2007/06/14(木) 01:04:47 ID:KlyCDNUO
>>498
静的ページ分割ならPaged ArchivesかArchivePageだね。
502Trackback(774):2007/06/14(木) 05:36:55 ID:JyMMf1qI
>>501
おお、ありがとうございます。
503Trackback(774):2007/06/14(木) 09:39:15 ID:i4+nqqz+
画像を流用されて困ってます。

画像をFlashで表示してくれるプラグインってないでしょうか?
検索はしっかりしてるつもりですが見つかりません。

引数つきでFlashファイルを呼び出す→Flashが画像を表示
という流れで実現できそうな気がするのです。
504Trackback(774):2007/06/14(木) 10:41:03 ID:dZCRm10O
505Trackback(774):2007/06/14(木) 13:47:29 ID:ZBO6gqCw
MT4ってMT3からアップグレードすると
テンプレートの構成はそのまま受け継がれるんだね
安心した

MT4正式版が楽しみだな
506Trackback(774):2007/06/14(木) 13:53:40 ID:lcVv/Dsa
プラグイン全滅らしい
507498:2007/06/14(木) 14:01:47 ID:JyMMf1qI
すいません言葉足らずでした。
メインページを分割したいんですよ。
Paged ArchivesとArchivePageをチェックしたんですがアーカイブページしかできないみたいで…。
PHPインストールしてMTPaginate使えよといわれそうですがw静的なページの方が個人的にも好きだし
なんとかできないものかなと。
無理そうならMTPaginateにしますが、ほかに方法あれば教えてください。
508Trackback(774):2007/06/14(木) 14:10:53 ID:KlyCDNUO
>>507
何の為の「メイン」ページなのかよく考えた方がいいんじゃね?
509503:2007/06/14(木) 14:12:48 ID:i4+nqqz+
>>504
サンクスです。
510Trackback(774):2007/06/14(木) 21:15:11 ID:zag0NZvW
>>506
Transformer系はね
管理画面がかなり変わったから

それ以外はそうでもない
511Trackback(774):2007/06/14(木) 21:16:13 ID:zag0NZvW
>>507
メインページ分割できますよ
ちょっとややこしいけど書いてある

日本語でやり方説明してるページもあるし頑張って探せ
512Trackback(774):2007/06/15(金) 10:02:36 ID:A7M6dG3V
なぁ、3.xの無償版を一つの鯖で使ってたるんだが
3つまでしかブログ作れないんだよな?
513Trackback(774):2007/06/15(金) 11:53:37 ID:J7JmdUvs
どなたか教えていただければ・・
各々のエントリーに複数のカテゴリを指定したときの振舞いに悩んでいます。

例として、世界のスポーツ選手に関するサイトを作るとします。
各々のエントリーにカテゴリを二つ指定していきます。
・タイガーウッズに関するエントリ(カテゴリは[アメリカ][ゴルフ])
以下同様に
・デイビッドベッカム[イギリス][サッカー]
・フェルナンドアロンソ[スペイン][レーサー]
  :
  :

ここで、[ゴルフ]のカテゴリーアーカイブページだと、
単純にゴルファーのエントリがエントリ日付の昇順OR降順に並びますが、
これを下記のように、もうひとつのカテゴリである出身国別に
リストアップしたいのです。
----------------------------
ゴルフアーカイブページ

●日本
 ・青木功
 ・丸山茂樹
●アメリカ
 ・タイガーウッズ
●南アフリカ
 ・アーニーエルス
  :
  :
----------------------------

<MTCategories>を使えばカテゴリごとにエントリを表示するのは
可能ですが、カテゴリーアーカーブページでは当然のことながら
全てのエントリがリストアップしてしまいます(上記例だとゴルフ以外の
選手もゴルフアーカイブページにリストされてしまう)。

プラグインを探したり、正規表現とかやってみたのですがうまくいきません。。

親カテゴリを出身国にして、子カテゴリに競技種をと考えたのですが、
そうすると逆のパターン(アメリカアーカイブページで、アメリカ人選手を
競技別にリストアップ)ができなくなってしまいます。。

何かアイデア、解決法がわかるかたいたら教えてください・・
514Trackback(774):2007/06/15(金) 14:34:17 ID:Rj1z7YMX
>>512
いつの時代だよ。
515Trackback(774):2007/06/15(金) 19:59:44 ID:ozFQvK1y
>>512
利用規約変わったので再確認ヨロ

>>513
試してないけどこの辺りのプラグイン使えないかな
ttp://www.h-fj.com/blog/archives/2005/10/12-085029.php
516Trackback(774):2007/06/15(金) 21:17:41 ID:Ub3yCUqr
エントリーに記事は残っていますが、
再構築しても反映されません。
カテゴリーは指定されていません。

ちなみにトップページですが
カテゴリーを指定しなくても記事を
反映することができるのでしょうか?

人が作ったものを引き継いでいるので
少々うろおぼえ。カテゴリーを自分で
消しちゃったのかも…?

新たにカテゴリーを作ると、別のトップページが
コンテンツの最語に追加されてしまいます。

おわかりになるかたお願いします。。。
517Trackback(774):2007/06/15(金) 22:17:28 ID:w4RVbn5d
プラグインが動くかどうかが心配だが
MT3.x系からそのままテンプレ構成が受け継がれるんなら
もうMT4にアップグレードしない訳にはいかないだろ

コメント欄にデフォでCaptchaが付くっていうし
もうそれだけで充分だ
518Trackback(774):2007/06/16(土) 00:17:20 ID:NY9+sQ+e
>>514
>>515
おお、無制限になったのか
今まで3つに絞ってた俺がアホ臭いぜ


d
519Trackback(774):2007/06/16(土) 21:58:24 ID:a9OseDy+
MovableTypeを使い始めて、3年近くになります。
さくらのレンタルサーバーで使っているのですが、ここ数年ものすごく動作が重く感じます。

記事の投稿に数分は、余裕で係り、コメントの投稿ですら、数分もまたされます。
予約投稿は、成功することすらまれです。

こんな状況なのですが、なんとか軽くするための方法をご助言ください。
環境は、MovableType + MySQLです。

私の考えでは、
・MySQL から SQLiteへの移行
・php化して、モジュール分割する

などが考えられました。
こうような、高速化ノウハウをご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか?


520Trackback(774):2007/06/16(土) 22:12:07 ID:jZRPUs1q
記事の投稿で数分かかるんなら小手先でどんなテクやっても無駄だろ。

それもう入ってるサーバが駄目駄目なんだよ。さくらの世間的な評判とは別次元の話。
521Trackback(774):2007/06/16(土) 22:17:07 ID:1DmimveX
>>519
・MySQL から SQLiteへの移行
・php化して、モジュール分割する

でかなり軽くなると思う
後は重いプラグインの見直しとか?

でもMT4はデフォでモジュール化してるみたいだから
それまで我慢して待つのも手だと思う
522Trackback(774):2007/06/16(土) 22:51:12 ID:a9OseDy+
とりあえず、高速化に参考になりそうなところ調べてみました。

小粋空間: Movable Type の PHP化(その2:.html のままPHPを有効にする)
http://www.koikikukan.com/archives/2006/08/29-000231.php

あなたのmovabletype、重たくないですか?(テンプレートモジュール化) (CROSSBREED クロスブリード!)
http://cross-breed.com/archives/200405140036.php

Fenrir's BLog: テンプレート共通化とJavaScriptによる軽量化
http://fenrir.naruoka.org/archives/000306.html


>>520
マジスカ('A`)

ちなみに、現状ですが、
・HTMLの表示は早く、快適
・同じサーバーのwikiや、BBSへの投稿は早く快適
・MovableTypeの記事投稿や、コメント投稿が1分から数分かかる
・記事数は、約450程度
・コメント、トラックバックは、全部で、500件ちょい
・コメント、トラックバックスパムがやたら多い(2週間で、3000件を超える)

>>521
やってみる価値ありですか・・・
プラグインは、wiki記法プラグインとかくらいしか。

MT4待ちもいいかもですね。
サンクスです。
523Trackback(774):2007/06/16(土) 23:16:17 ID:QNfn/pfz
>>519
俺はSQLiteでPHPモジュール化してるが
さくらはここ数週すげー重いぞ
MTじゃなくてさくらの問題だと思う
524Trackback(774):2007/06/17(日) 04:28:06 ID:HJTOoAtu
うちもさくらだけど普通だなあ
記事数の違いはあるだろうけど、そこまで違うのはちょっと考えられないね
一回問い合わせてみたら?
525Trackback(774):2007/06/17(日) 09:03:17 ID:6eu7eXQn
うちもさくらだけど快適。MT3.34、MySQL、記事数は、約600。
(ちなみにデータベースサーバはmysql1)
最近遅かったのはopm.blitzed.orgが停止してコメント投稿に
時間が掛かったときくらいだね。
526519:2007/06/17(日) 10:55:32 ID:JxRSqIs9
今見たら、けっこう軽くなってました。
コメント投稿も、10秒くらいで終わる。
3000件のトラックバックスパム削除したからか、朝方だからか・・・?そういえば、夜方が重い気がする・・・

実は、ちなみに、スタイルキャッチャーで、簡単なスタイルを入れただけで、
テンプレートは、ほとんどいじってないので、
エントリーアーカイブも、デフォルトのまんま殺風景です。
ついでに、モジュール化して派手にしたいなあ・・・(重くなるか?)

>>523
SQLite+PHP化でも遅いですか・・・

>>524
ついでなので、ちょっと問い合わせてみますね。

>>525
うちも、 mysql1.db.sakura.ne.jpなんですよねー
参考までに、
SpamLookup - Lookups の設定を教えていただけないでしょうか?

私のところは、
アドレスのチェック: niku.2ch.net, bsb.spamlookup.net, zen.spamhaus.org
ドメインのチェック: bsb.spamlookup.net, sc.surbl.org, rbl.bulkfeeds.jp
です。

zen.spamhaus.orgは、誤爆多すぎるのではずそうと思ってます・・・
527Trackback(774):2007/06/17(日) 13:29:22 ID:6eu7eXQn
アドレス:bsb.spamlookup.net, zen.spamhaus.org, niku.2ch.net
ドメイン:bsb.spamlookup.net, sc.surbl.org, rbl.bulkfeeds.jp 全く同じだね。
違いといえばテンプレを触りまくってるところと、トラバを受ける
設定にしてないところくらいかな。
ブログ2個のうち1個はPHP化してるので、また夜にでも投稿テストしてみるよ。
528Trackback(774):2007/06/17(日) 14:58:42 ID:BQIjey9S
ブログの閲覧にはまあ支障がないんだが
エントリの投稿、コメントの投稿がとてつもなく遅い>さくら
以前はもっと快適だったんだがね

今だと1エントリの投稿に3分くらい掛かったり
コメントの投稿で503エラーが出たりする
まあ共用鯖だから、隣の厨房が暴れてるだけかもしれんが
529519:2007/06/17(日) 18:26:49 ID:JxRSqIs9
今も、また軽いです。

>>527
どもです。

トラバスパムがひっきりなしに来て重いのかもしれませんので、
(消したはずなのに、また、4000件くらいきてました)
一旦、トラバを切ってみました。

それと、サポートの方に、どうなん?ってメール出してみました。
530Trackback(774):2007/06/17(日) 19:44:41 ID:1BO/644y
MT4 Beta2でStyleCatcher使えている人いますか?
[Admin]-[Plugin]から[Show Settings]を設定しても
「StyleCatcherを利用するには、まずシステムレベルで設定を行う必要があります。」と出てしまうし、
Beta2でも使えないんでしょうか?
531Trackback(774):2007/06/19(火) 00:28:02 ID:amEOd7xM
MT4(MovableType4)はXreaにインストールできますか?
532Trackback(774):2007/06/19(火) 01:02:35 ID:fV71IaOI
>>531
MT4iならできますよ。
533Trackback(774):2007/06/20(水) 20:08:15 ID:nnDOUaUh
当方マカーなもんで
WinIEとの表示の共通化に苦労しておるんだが
最新版のSleipnirってIE7エンジンに準拠しておるんかいの?
534Trackback(774):2007/06/20(水) 20:31:10 ID:DZKRf/bJ
>>533
IE7を導入していれば。
535Trackback(774):2007/06/20(水) 23:33:33 ID:oJFXw8h6
>>533
「IE7エンジンに準拠」って…w
Tridentを何だと思ってるのやら
536Trackback(774):2007/06/21(木) 00:26:06 ID:LmODB08W
初歩的質問で失礼します。
movabletypeのバナー(タイトル部分)を画像で置き換えってよくお見かけしますよね。
自分も試しに横650pxで画像作ってタイトル部分に表示させてみたんですが、コメント受付後の表示にハイライトされません。
この部分のcssってどこなんでしょう?
537Trackback(774):2007/06/22(金) 14:58:58 ID:80WRDVKL
>>533
オレはIEでの表示は諦めてる。
SafariやFirefoxでは問題無いのに、IEだとレイアウトが崩れるんだよなぁ。
ま、Safari3.0日本語版が出るまでは見て見ぬフリしかない。
538Trackback(774):2007/06/22(金) 21:56:24 ID:hVL51SdQ
アクセス懐石してみるとIE7を無視できないけどね
539Trackback(774):2007/06/22(金) 22:22:13 ID:WEQtiFBl
>>538
IE7は大分ましになっているから
Firefoxで稼働確認取れていれば、
そこまで神経質になることはないよ。
問題はIE6以下のクソだ。
540Trackback(774):2007/06/23(土) 02:36:25 ID:/9oDsqI0
IE7って、ボタンの位置とか糞杉。
カスタマイズ出来ないのかなあ?
541Trackback(774):2007/06/26(火) 12:42:32 ID:Y9+v7rXy
MT4β3、Windows鯖で動いてますか?

Windows2000SP4, Perl 5.6.1, Apache 1.3.37 です。
DBI , Image::Size , CGI::Cookie 入ってます。
現在 MT3.34 が動いてます。

新規DBを作ってMT3.35を新規インストール→動作OK。
そのDBにMT4β3上書き、DB名/ユーザー名同じものを使用
→エラー

Can't connect to data source , no database driver specified and DBI_DSN env var not set at D:\apache\users\xxx\cgi-bin\mt4\extlib/Data/ObjectDriver/Driver/DBI.pm line 54

Perlモジュールは足りてますしmt-check.cgiでも大丈夫といわれてるのですが、
チェックすべき点等ご指摘いただければ嬉しいです。
542Trackback(774):2007/06/26(火) 13:06:28 ID:lZpitGOi
データベースの動作環境変わってるけどちゃんと見てる?
543541:2007/06/26(火) 16:53:57 ID:Y9+v7rXy
>>542

え、データベースの動作環境?
mySQLですが、configの指定方法等、
MT3.xと一緒じゃありませんでした?
544Trackback(774):2007/06/26(火) 23:54:37 ID:90XD87Zv
すみません、教えて下さい。

MT Ver.3.34 のインストールを行っています。
データベースの利用はありません。
Web公開プロバイダのサーバー上での稼動です。


○新規インストールの事前準備
○新規インストール(Linux)
○環境設定ファイルmt-config.cgiの設定
○システム・チェックの実行

このステップまではうまくいっているようなのですが、

●システム管理者の登録

ここで、./mt/mt.cgi を実行したところ、
------------------------------------------
「このファイルを開くか、または保存しますか?」

                  開く、保存、キャンセル
------------------------------------------
のオブジェクトが出て来てしまいます。
mt.cgi のパーミッションは755にしてあります。
その他、cgiもパーミッションは全て755です。

ひょっとしたら、猛烈に激しい質問なのかもしれませんが、
ご教示の程、よろしくお願い致します。
545Trackback(774):2007/06/27(水) 03:54:26 ID:92gQU8wJ
>>544
データベースは「絶対に」必要だし「使ってます」
データベースが使えないサーバーなら設置できません

まずその辺から確認ヨロ
546Trackback(774):2007/06/28(木) 13:30:14 ID:+xMXbkRX
>>544
それは「お前にMTは無理」と言うインターネットからのメッセージだ。
547Trackback(774):2007/06/28(木) 17:01:50 ID:laTWGVOt
公式のMTのプラグイン以外の私製のプラグインが一切動作しません。
システムのプラグイン設定には表示がされます。
公式のプラグインについては一切問題ありません。
エラーが出るわけでもなく、ただ動作の確認が出来ないだけです。
どなたかご教示ください。

MT3.35
548Trackback(774):2007/06/28(木) 17:07:08 ID:9GaYvyLE
>>547
自分で作ったプラグインって事?
だったら記述間違ってるんじゃね?としか

落としてきたプラグインならアップする場所間違ってんじゃね?
549Trackback(774):2007/06/28(木) 17:15:20 ID:laTWGVOt
>>548
公式以外のプラグインのことです。
pluginフォルダに入れてますが公式以外がすべてダメです。
パーミッションも問題ないと思うのですが。
550Trackback(774):2007/06/28(木) 17:21:28 ID:9GaYvyLE
>>549
えーと
つまり私製のプラグインってのはどっかから落としてきた奴で
自分で作ったわけじゃないんだね

公式が動くってことは他のプラグインも問題無く動く筈

動作の確認ってのは何を指してるんでしょう?
管理画面で設定できるプラグインもあれば
テンプレートをいじらないといけないものもあるし
PHPが動作しないと動かない物やその他色々条件がありますから
なんとも…
551Trackback(774):2007/06/28(木) 17:23:18 ID:9GaYvyLE
後はアスキーモード・バイナリモードを間違いなく
アップしてるかどうかかな
552Trackback(774):2007/06/28(木) 20:06:55 ID:BSauAYe7
掲示板くらい設置できるようになってから手を出したほうがいい
553Trackback(774):2007/06/30(土) 04:37:41 ID:3LetIUA0
>>547
それは「お前にMTは無理」と言うインターネットからのメッセージだ。
554Trackback(774):2007/06/30(土) 04:40:05 ID:pR0WuCV7
>>547
例えば何のプラグインかくらい書けよ。
公式以外なんてアバウトな書き方すんな。
555Trackback(774):2007/07/03(火) 10:55:10 ID:gjz9iYT2
質問お願い致します。 Ver:Movable Type 3.121-ja 鯖:XREA
コメントをしようとすると以下のようなエラーメッセージが出ます。

Script Error
The script did not produce proper HTTP headers. Please see the error log to see the detail of the errors.
Depending on the server configuration, you can also run thisscript under CGIWrap debugging. Usually, either rename or linkthe script temporarily to a file which ends with .cgidextension, or
add a AddHandler cgi-script-debug .cgiline to your .htaccess file.

コメントスパム対策で、日本語が数文字以上ないとエラーを出して
コメントを受け付けないようにしていたのが原因なのかな・・と思ってはいます。
条件を満たしているようなコメントでも上記のエラー文が出ます。(出ないコメントもあります)
しかし、参考サイトが無くなっていて、自分がどこをどういじったのかも忘れてしまいました。

どなたか、ここをいじったんじゃないの?というファイルがあれば教えて下さい。
別の問題かもしれない場合は指摘をお願いします。
556555:2007/07/03(火) 12:30:23 ID:gjz9iYT2
ごめんなさい。調べた結果スパムコメント対策のせいではなさそうです。
他になにか原因が考えられますか?
557Trackback(774):2007/07/03(火) 20:58:40 ID:Y/BN47hg
エラーメッセージの通りの問題とは違う釣りだすか?
558Trackback(774):2007/07/05(木) 01:47:20 ID:yrYrs2Yr
〜って文字使おうとするとSQLエラーになるけど使えないんでつか?
ちなみに文字コードはperlとかphpがsjisにしてあるからsjisしときました。
559Trackback(774):2007/07/05(木) 02:32:12 ID:/MYOvSWq
MovableTypeでは〜は使えないよ
560Trackback(774):2007/07/05(木) 23:58:11 ID:iMZB3ey8
使える。
561Trackback(774):2007/07/06(金) 01:28:51 ID:r1M/j0rX
どうすれば?
562Trackback(774):2007/07/06(金) 02:21:00 ID:jRX87KlX
なにもしなくても
563Trackback(774):2007/07/06(金) 06:44:27 ID:mou6fBPv
普通に使ってるな
564Trackback(774):2007/07/06(金) 12:19:34 ID:V+pNKN1q
マックな人とか
565Trackback(774):2007/07/07(土) 09:29:05 ID:Gfyzz2kv
とりあえずutf8でやり直してみっかな
566Trackback(774):2007/07/07(土) 09:46:45 ID:vPsIqDJn
すみませんMT3.x系の無償版DLはどこでできますか?
567566:2007/07/07(土) 10:09:24 ID:vPsIqDJn
すみません。自己解決しました。ページを最後まで見てなかったようです^^;
再度質問で申し訳ないのですが、MT3.1から3.3ってバージョンアップできますか?
3.2を挟まないといけないなら、今からでもDLできるのでしょうか?
568Trackback(774):2007/07/07(土) 10:41:47 ID:qQznaT7B
>>567
3.2なしでできると思うけど、
プラグインは3.3対応のにする必要があるんじゃね。
569566:2007/07/07(土) 14:48:09 ID:vPsIqDJn
ほほぉー、ありがとうございます!
とりあえず新規インストールでやってみたのですが、
MacOS9のブラウザじゃ管理画面すらまともに表示されてませんでした・・・。
570Trackback(774):2007/07/07(土) 21:10:22 ID:NvFlmKXw
今時9erなんて化石につける薬はない
お前にはMTは無理
571Trackback(774):2007/07/07(土) 21:48:05 ID:S/2M+IXH
うちのMacはKanjiTalk6.5だかそんなもんだ
SE/30だけどww
572Trackback(774):2007/07/08(日) 01:11:16 ID:pmxSsSbY
っていうか今時
プライベートマシンで9erやってるなんて馬鹿そのものだし
DTPなんかでMacOS9が離せないとしても
それで最新のMTなんか運営しようってのがやっぱり馬鹿だし
どちらにしても化石は素直に諦めるしかない
573Trackback(774):2007/07/08(日) 15:08:56 ID:cLct7wTU
質問です。
MTブログへコメント書き込みをしたところ、しばらく画面が動かなかったあと
「timeout」
と表示されました。

これはコメント書き込みが、ブロガーに伝わったのでしょうか?
伝わってないならば、どうしたらよいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
574Trackback(774):2007/07/08(日) 15:39:26 ID:QNNNs0K5
>>573
相手のMTの返事が届いてないだけ
伝わった場合もあれば伝わってない場合も
575573:2007/07/08(日) 16:21:17 ID:cLct7wTU
>>574
ありがとうございます。
ちなみにでですが、正規の表示であれば、書き込みが伝わる場合、どういう表示がなされるのですか?
できれば教えてください。
576Trackback(774):2007/07/08(日) 17:03:46 ID:QNNNs0K5
>>575
デフォルトテンプレートからいじってなければコメントが反映されたエントリーアーカイヴページに更新される
認証制を敷いてたりスパムを弾くプラグインを入れてたりするとレスポンスはさまざま
577565:2007/07/08(日) 18:30:21 ID:Hqgz5KPz
とりあえずutf8にしてみた。また最初からやり直しだよw
もたもたしちゃったからMTは実験としてあそぼっと。
578Trackback(774):2007/07/09(月) 20:10:40 ID:Hhkd8z43
MTのログを見てみたところ、最近「スケジュール・タスク通知」というログが残る
ようになりました。ログを遡っていくと昔はなかったのですが、急に記録される
ようになったので心配です。このログはどんな場合に記録されるものなのでしょうか?
579Trackback(774):2007/07/09(月) 20:58:45 ID:fX1um9A8
ジャンクフォルダに溜まったスパムコメントやトラックバックを削除するときとか
580Trackback(774):2007/07/09(月) 22:35:39 ID:Hhkd8z43
>>579
削除のタイミング以外でも記録されているようです。また、IPが毎回異なるので
皆目検討がつきません。外部からなにか操作されているのでしょうか…
581Trackback(774):2007/07/09(月) 22:53:56 ID:eXM2p8JN
582Trackback(774):2007/07/09(月) 23:46:24 ID:0jk3G6oV
すみません…初心者です。教えて下さい。

画像をアップロード(埋め込み)して、
サムネイルをクリックすると原寸でウィンドウに画像が表示されますが、
その原寸画像をクリックして元のページに戻る方法はありますか?
戻るボタンを使わないということです。
よろしくお願い致します。
583Trackback(774):2007/07/10(火) 01:35:40 ID:Wr6CCNit
>>582
こちらこそよろしくお願いします。
584Trackback(774):2007/07/10(火) 02:31:29 ID:b0l3yDxC
>>582
closewindowを画像に当てはめれば良いだけなんだけど、埋め込みだと無理なんじゃないかな?
埋め込みでアップ→ポップアップでもアップ→埋め込みのリンク先をポップアップのものに修正
手間掛かっちゃうけどこれが簡単かな・・・他になんか方法ない?
585Trackback(774):2007/07/10(火) 12:28:37 ID:1S/QDLWG
文字コードについて教えて下さい。

自分で運用中のMTがなぜかEUC-JPになってます。
理由は自分でやったくせに忘れてしまいました・・・

問題がありまして、mixiにMTのrssを読ませるのには、UTF-8ではないと無理っぽいのです。
友達のMTはUTF-8でして同じバージョンの同じrss(文字コードだけ違う)で
友達のは大丈夫なのに、僕のがダメなので原因は文字コードかなぁと想像しています。

mt-config.cgiのPublishCharsetを変更したら、ブログ自体が文字化けになってしまいました。

基本的なことが分かっていないのですが、
EUC-JPからUTF-8に変更することは無理なのでしょうか?
出来るのでしたら、ヒントだけでもいただけないでしょうか。

宜しく御願いします。
586Trackback(774):2007/07/10(火) 19:34:48 ID:0T+0Ioxw
超初心者で最初でつまずいてます。
http://localhost/mt/mt.cgiにアクセスすると
Got an error: Unsupported driver MT::ObjectDriver::DBI::postgres: Can't locate DBI.pm in @INC (@INC
contains: /Library/WebServer/Documents/mt/extlib lib
/System/Library/Perl/5.8.1/darwin-thread-multi-2level
/System/Library/Perl/5.8.1 /Library/Perl/5.8.1/darwin-thread-multi-2level
/Library/Perl/5.8.1 /Library/Perl
/Network/Library/Perl/5.8.1/darwin-thread-multi-2level
/Network/Library/Perl/5.8.1 /Network/Library/Perl .)
at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 10.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 10.
Compilation failed in require at lib/MT/ObjectDriver/DBI/postgres.pm line 10.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/MT/ObjectDriver/DBI/postgres.pm line 10.
Compilation failed in require at (eval 4) line 1.
BEGIN failed--compilation aborted at (eval 4) line 1.

ってエラーメッセージがでます。何をどうすればいいんでしょうか?
環境は
Mac OSX10.3.9
MT 3.35
DB=BerkleyDB
です。ご教授くださいm(_ _)m
参考にしたのは、Mac OS X ミニミニサーバーって本です。
587Trackback(774):2007/07/10(火) 19:41:47 ID:qPonbU3n
>>582
lightbox2とかは駄目???
588ggg:2007/07/10(火) 19:44:06 ID:2b5eaNX0
エントリーの文章やカテゴリのタイトルなどが「センター合わせ」なって
しまったんですがどうやって直せばいいですか?
589Trackback(774):2007/07/10(火) 19:51:36 ID:MxGs96ET
CSS
590Trackback(774):2007/07/11(水) 16:06:25 ID:A0GqXjQN
質問です。MT3.33-jaを使用しています。

エントリアーカイブで、そのエントリのカテゴリに属するエントリリストを
表示しています。
(MTIfCategoryでカテゴリを絞って抽出しているので、カテゴリ分岐の必要は無し)

現在表示しているエントリのみ、cssで表示を変えたいのですが、
うまい分岐の方法が思いつかず…。

<ul>
<li><a href="パーマリンク">エントリ01</a></li>
<li class="active"><a href="パーマリンク">エントリ01</a></li> ← 現在表示しているエントリ
<li><a href="パーマリンク">エントリ01</a></li>
</ul>

実行結果が↑こんな感じになると嬉しいのですが。
ご教示の程よろしくおねがいいたします。
591590:2007/07/11(水) 17:07:04 ID:A0GqXjQN
自己解決しました。というか一時間検索しまくった…。

MTEntryIDをIDとして、エントリアーカイブにcssを記述
→エントリリストの<li>タグに、id="<$MTEntryID$>を記述
→該当エントリとIDが合致した部分のみ、cssが適用

こんな感じで対応しました。ご報告まで。
592Trackback(774):2007/07/11(水) 19:13:21 ID:fgTtqa9j
MT4、7月18日から8月8日に変更
593123:2007/07/13(金) 00:31:51 ID:QVN/8CEx
トップレベルカテゴリを見出しにして、そのサブカテゴリを通常のカテゴリのように表示させたいのですが、
どのタグを組み合わせればよいのか分かりません。

このページの右メニューのように表示させたいのです。
http://www.jp-soft.com/
どのようにすれば実現可能か教えてください。

言い忘れてましたが、
問題はデザインの話ではなく、トップレベルカテゴリとサブカテゴリの判別がうまくできないことです。
594Trackback(774):2007/07/13(金) 12:14:14 ID:tq/E0u9x
MT3.34
さくらインターネット
MySQL
Perl版ダイナミック・パブリッシング

この条件下で普通にPerl版ダイナミック・パブリッシングができていたのに、
急にすべてのページが「再構築したファイルを保存するのに失敗しました。」で見れなくなりました。

ググって原因の可能性がある・・・
mt-dynamic.php、phpcache、phptempはちゃんと保存されていることが判明しました。
再構築をしても同じ症状。
ググってもお手上げ・・・原因わかる人いませんか?
595Trackback(774):2007/07/13(金) 21:41:00 ID:QxQO82zk
もう作り方わかんねえから業者に頼むかな。お勧めのMT製作会社はどこよ?
596Trackback(774):2007/07/14(土) 01:21:46 ID:avrtQ1yw
セックスアパート
597Trackback(774):2007/07/14(土) 20:03:14 ID:0woOKzFF
オ〜、イエ〜♪
598Trackback(774):2007/07/14(土) 20:24:52 ID:W2Es2brk
TOPページに

前の記事 過去の記事

みたいにページを分割化したいんですがググってもやり方がわかりません。
php化すれば楽にできるようですがphp化はSEO上よろしくないのでhtmlのままで分割化したいのですが
そんな方法教えてくれませんか?
599Trackback(774):2007/07/14(土) 20:34:23 ID:xvCDsVzE
> php化はSEO上よろしくない

それ嘘だから。
600Trackback(774):2007/07/14(土) 20:45:17 ID:W2Es2brk
>>599
phpのデメリットが私には受けられないのでhtmlでページ分割化したいのです
601Trackback(774):2007/07/14(土) 20:51:53 ID:jonbiCUx
>>600
過去ログ読んだ上で書いてるのか?
602Trackback(774):2007/07/14(土) 20:58:11 ID:tThzOWQu
PHPってなんかデメリットあったか?
603Trackback(774):2007/07/15(日) 04:03:18 ID:f6dwG59+
簡単にページの分割化もできないようなMTとか使う気失せた。
EEの方が使い勝手よさそうだし引っ越すわ。

糞システムさいなら。
604Trackback(774):2007/07/15(日) 12:19:32 ID:X4URO58f
eeってなに?
605Trackback(774):2007/07/15(日) 17:53:02 ID:D01kFdul
Ero Ero
606Trackback(774):2007/07/17(火) 11:48:31 ID:F0Cv2SHJ
トラックバックをしようとすると、
http://〜〜〜」へのトラックバックは失敗しました: Error:You cannot use trackback tool from local PC.
というエラーが出てしまいます。
これはどうすれば対処出来るのでしょうか?

また、その後には
http://〜〜〜」へのトラックバックは失敗しました: Error:Incorrect Hash.
というエラーも出てしまいます。
607Trackback(774):2007/07/17(火) 11:49:44 ID:LidC1Sc+
http://blogs.yahoo.co.jp/ribon_kokoro
救いようが無い不倫ブログ。
608Trackback(774):2007/07/17(火) 21:54:45 ID:+N5Ozd3m
cgi-binの中でcgi以外のファイルが動作しない鯖の設定になっていた場合、
mtディレクトリ以下のindex.htmlも別フォルダに移す必要ってありますか?
URLにindex.htmlでアクセスするとインターナル鯖エラーが帰ってくるんだけど
cgi-bin/mt/ とディレクトリまでやった場合は403が帰ってくる。。。
500じゃなくてなんで403なんだろ。。。
609Trackback(774):2007/07/17(火) 22:40:47 ID:KHvQwpqa
>>608
あんなもんアクセスする必要なんて無いぞ
610Trackback(774):2007/07/17(火) 23:08:38 ID:+N5Ozd3m
そうですね、mt.cgiにさえアクセスできればいいのですから。
なので吹っ飛ばして直でmt.cgiにアクセスしてみました。
通常ならここでDBを見て、データがあればログイン画面、無ければインストールページへ飛ばす、
という流れを辿るはずなのですが下記のようなエラーが発生してしまいました。
翻訳しても厳しい潜水艦としか出ないしググってもクリティカルなものが全く出ません。
そしてこちらからは鯖の設定等見れない状態なので何がどうなってるのやら。。

Got an error: Unsupported driver MT::ObjectDriver::DBI::postgres: Bareword "SQL_DATETIME" not allowed while "strict subs" in use at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 482.
Bareword "SQL_TYPE_TIMESTAMP_WITH_TIMEZONE" not allowed while "strict subs" in use at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 482.
Bareword "SQL_TYPE_TIMESTAMP" not allowed while "strict subs" in use at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 482.
Bareword "SQL_BLOB" not allowed while "strict subs" in use at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 482.
Bareword "SQL_CLOB" not allowed while "strict subs" in use at lib/MT/ObjectDriver/DBI.pm line 482.
Compilation failed in require at lib/MT/ObjectDriver/DBI/postgres.pm line 10.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/MT/ObjectDriver/DBI/postgres.pm line 10.
Compilation failed in require at (eval 4) line 1.
BEGIN failed--compilation aborted at (eval 4) line 1.
611Trackback(774):2007/07/17(火) 23:20:42 ID:KHvQwpqa
"SQL_DATETIME MT"で検索したらDBIのバージョンが
古いというのが何件も引っかかりますが。
mt-check.cgiちゃんと走らせてます?
612Trackback(774):2007/07/18(水) 11:10:31 ID:8YlBfvPy
>>611
レスありがとうございます。
mt-check.cgiの一番最後しか見てませんでした。
「準備が整いました。」ってのだけしか確認してませんでしたけど
ポスグレのところに思いっきりインストされてないか古いってエラーが出てました。
仕事でこの件やってまして、先方から絶対ポスグレって指定があったのにこの鯖はホスティングサーバ('A`)
どうすりゃいいんだ。。。_ト ̄|○
613Trackback(774):2007/07/19(木) 10:01:48 ID:AJooyl3L
関連エントリーを表示させたいのですが、みなさんはどんなプラグインを使ってますか?

・RelatedEntries を使って手動で入力
The blog of H.Fujimoto:エントリーの関連付けを行うプラグイン・MT3.2以降用改良版(その1)
http://www.h-fj.com/blog/archives/2006/05/18-222001.php

・タグを入力しておいて、TagSupplementals を使う。
Kazuhiro's Weblog: Movable Typeで関連エントリーを表示する
http://kazuhiro.ty.land.to/blog/2007/02/movable_type_1.html

などがあるようです。

できれば、自動化したいので後者がよさそうすが、
今までタグをつけてなかったので、つけなおすの大変かな?
614613:2007/07/19(木) 11:08:11 ID:AJooyl3L
RelatedEntriesの手動っぷりにめげました・・・

タグづけですが、メニューの検索・置換から、検索して「その他の操作」から
タグの追加は、簡単にできますね。
TagSupplementalsを使ってみようと思います。
615Trackback(774):2007/07/19(木) 13:54:35 ID:3oMLVezO
現在別のブログエンジンを利用して
http://hogehoge.com/ という独自ドメインを利用して運営しています。
MTに乗り換えたいと考えているのですが、
デザインの変更も行いたいことがあり、
現在のサイトを一時閉鎖するにも長くなってしまいます。

そこで、
http://mogemoge.com/ というドメインで一時的に作成し、
その後 http://hogehoge.com/ のドメインを設定すれば
問題なく使えるのでしょうか?

ブログの一覧 → 設定 → サイトURL:
ここを変更すれば使えると考えているのですが、大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
616Trackback(774):2007/07/19(木) 14:15:31 ID:302o9np3
出来るよ。
ただそれはMT云々じゃなくサーバー側の問題だろ。
サーバーがマルチドメインに対応してればできるよ。
617Trackback(774):2007/07/19(木) 20:04:19 ID:3oMLVezO
>>616
ありがとうございます。
これで作業に入れます。
MT触るの初めてなんでちょっとドキドキです
618Trackback(774):2007/07/20(金) 12:08:27 ID:nqs+kj6i
>>593の者です。
公式タグリファレンスの例文通りに

<MTSubCategories>
<MTSubCatIsFirst><ul></MTSubCatIsFirst>
<li>
<$MTCategoryLabel$>
<MTSubCatsRecurse>
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>
</MTSubCategories>

と打ち込んだのですが、出力が

<UL>
<LI>親カテゴリ
<UL>
<LI>子カテゴリ
<LI>子カテゴリ </LI></UL></LI></UL>

となってしまいます。どうして?
619Trackback(774):2007/07/20(金) 17:49:47 ID:ycin8G5h
ミススペルだ
620Trackback(774):2007/07/20(金) 17:49:53 ID:NUF9mWSa
MTの無償版が見つかりません(ToT)
どこでDLできますかどなたか教えてください
621Trackback(774):2007/07/20(金) 18:38:38 ID:bXqgued7
なんという釣り!
>>1のSix Apart Japanから誘導された先でダウンロードできるだろ。
Six Apart Japan > Movable Type > ライセンスとご購入 な。
お前はついでに「よくある質問」も1万回読め。
622Trackback(774):2007/07/20(金) 22:05:16 ID:nqs+kj6i
>>619
どの部分がミススペルなのでしょうか?
探したのですが、分かりません。
623Trackback(774):2007/07/21(土) 04:31:19 ID:pkw/qKv2
>>622
あってるかどうかは分からんが多分正解は
<$MTSubCatsRecurse$>
なんかドル入れると変になるから今全角で書いたが
やる時は当然半角でやってみてくれ

テンプレート・タグ リファレンスぐらいは読んで試せと
624Trackback(774):2007/07/21(土) 07:27:50 ID:Lz2gYaQ2
>>623
回答ありがとうございます。
ドルが抜けているのは、例文にそのように書いてあったのです。
また、ドルを追加してみましたが結果変わらず・・・。

どうなってるんだ?このMTは。
625Trackback(774):2007/07/21(土) 09:51:40 ID:aKKEYere
超初心者です。すみませんorzどなたか教えてください。
さくらのライトで初期ドメインにてMTを入れました。
問題なく使えています。
そこで、ライトプランで準備できるドメイン2つでも
MTを入れてみましたが、上手くいきません。
初期ドメインで設定するのか、サクラから無料でもらえる
他のドメインで設定したらよいのかが分りません。

分らない箇所は、・mt-config.cgiファイル内の変更
15行目のドメイン設定をどのドメインにするのか?
・ffft設定のftpサーバー名やアカウントは初期ドメインでいいのか?
・追加ドメイン(サクラからもらえる無料のもの)内のどこに
MTフォルダを作成するのか?

このことについて詳しいページや本などがありましたら
是非教えてください。
626Trackback(774):2007/07/21(土) 11:58:27 ID:ZB9VQJwT
さくらのライトは変態的なドメイン設定だからなw
627Trackback(774):2007/07/21(土) 12:56:05 ID:aKKEYere
変態だったのかorz
ってことは、初心者に無料追加ドメインにてのMT導入は
無理ぽってことで桶か?ライト料金で50本無料ブログ持てて、
レン鯖でにT入れて、無料追加ドメインにもMTってのはムリポか?
628Trackback(774):2007/07/21(土) 16:53:27 ID:qtINPMf4
基本的に初期ドメインにぶら下がる格好になるレンサバだと、
各ドメインを完全に独立した状態で運用するのは初心者には厳しいよ。

っていうかその状態だとサーバーの設定によってはユーザーがどうあがいても無理な場合もある。
サポートに直接聞くのが一番てっとり早い。
629Trackback(774):2007/07/21(土) 19:59:40 ID:aKKEYere
d。サクラにメールで聞いてみることに汁。
もっと簡単に考えていたからこの2日間悪戦苦闘してもうた。
もう一回だけ、初期フォルダの中に作ったぶら下がりレン鯖フォルダに
MTフォルダ作ってそこにMTを突っ込んでみるわ。
それでダメだったら、穴曜日に電話だな。いろいろありがトン。
630Trackback(774):2007/07/21(土) 21:05:21 ID:aKKEYere
連投スマンソン。上記のやり方で出来ました。
お騒がせスマンソンでした。なやめるMTのため上げときます。
631Trackback(774):2007/07/21(土) 22:20:53 ID:6f0B/5Kl
やりたい事:カテゴリー・アーカイブに前後カテゴリーのリンクを表示する 。
詰まっている事:1つしかカテゴリーが存在しない場合、前後リンクを非表示にしたい。
参考にしたサイト:ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/02/11-235756.php

複数のカテゴリーが存在する場合、下記のように表示されるのですが、
≪ 前 | Main | 後ろ ≫

一つしかカテゴリーが存在しない場合、下記のように表示されてしまいます。
Main

一つしかカテゴリーが存在しない場合、
このMainの表示を消したいのですが、カテゴリーが1つしかないか否かを判定する記述が分かりませんでした。
phpかMTタグで判定出来れば良いのですが。
632Trackback(774):2007/07/22(日) 14:32:15 ID:LJLYxe3z
質問させてください。
TOPページの記事数を3つに設定してあるのですが
その並びを順にABCとして、Aには指定したカテゴリーを常に表示
BもCも同じように指定されているカテゴリーのみ表示はできないでしょうか・
CatEntries3.0を使って表示されるカテゴリーは決めれると思うのですが
そうでなくて順に決められたカテゴリーの更新箇所として使いたいのです。

投稿日時を常に調節すれば解決できるのかとは思いますが
その手間が解消できないかと思いまして。

TOP
A 芸能
B スポーツ
C 政治
ABCは常にそのカテゴリーの新しい記事になるというのが理想です。

方法ありましたら教えてください、お願いいたします。
633Trackback(774):2007/07/22(日) 18:26:02 ID:9P3gMwzU
>>632
つ MT4
634Trackback(774):2007/07/22(日) 19:11:40 ID:l9Ci2f3R
>>632
FilterCategories.pl使って以下で可能。

<MTFilterCategories include="カテゴリ名">
<MTEntries lastn="1">
<$MTEntryTitle$>
</MTEntries>
</MTFilterCategories>

これを3つ連続で使えばOK。
635Trackback(774):2007/07/22(日) 22:41:35 ID:MnDEShPn
申し訳ありません質問なのですが

http://○○○.net/
メインのブログで誰でも閲覧可能↑

http://○○○.net/□□□/
パスワードを入力したユーザだけ閲覧可能↑
といった様にしたいのですが、可能でしょうか?またどういった設定を行えばいいので
しょうか?
636Trackback(774):2007/07/22(日) 22:53:21 ID:l9Ci2f3R
Basic認証でググれ
637Trackback(774):2007/07/22(日) 23:03:50 ID:MnDEShPn
>>636
ありがとうございました。解決しました。
638Trackback(774):2007/07/24(火) 19:02:32 ID:PXgf7Rme
初心者的質問で更に長文ではありますがどうか宜しくお願いします。
さくらインターネットのスタンダードプランでサーバーをレンタルしMovable Type(3.35-ja)を初めて使用しています。

ttp://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/mt_man.shtml
上記のさくらのオンラインマニュアルを読みながらインストールを完了し、
何とかブログを開設できたのですが、その後下記の教則本を読みました所、
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4899771843/
さくらのオンラインマニュアルとはDBの設定の仕方が違っている部分が見受けられました。
(ちなみに上記教則本はさくらのスタンダードプランでサーバーをレンタルする事を前提で書かれていて大概は同じなのですが・・)

一応既にブログは開設出来ているので問題はないかもしれませんが
前者の場合と後者の場合ではどう違うのか、もしくは今後どう違ってくるのかがよく分からず、
どうしても気になってしまうので分かりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら
是非ともご教授願います。宜しくお願いします。

【さくらのオンラインマニュアルに書いてあった事項】
・「 mt-config.cgi 」を編集する際に「Database」の行を「Database ./db/mtdb」と編集。
・「mt」フォルダ内に「db」フォルダを作成し、「db」フォルダ内に「.htaccess」を作成。

【教則本に書いてあった事項】
ttps://secure.sakura.ad.jp/rscontrol/ へまずアクセスしてデータベースの設定(接続パスワード等の入力)をする。
・「 mt-config.cgi 」を編集する際に「Database」「DBUser」「DBPassword」「DBHost」の行を以下の通り編集する。
Database <データベース名>
DBUser <データベース名>
DBPassword <データベース 接続パスワード(設定したパスワード)>
DBHost <データベース サーバ(mysql2桁の数字.db.sakura.ne.jp)>

気になっている点をまとめると、さっきも言いました通りさくらのオンラインマニュアルを元に設定したので、
教則本の方に書いてあったようなデータベースの設定(接続パスワード等の入力)はしないままでいる事なんですが・・
これは「.htaccess」を「mt」フォルダ内の「db」フォルダの中に置いている事で
データベースの設定(接続パスワード等の入力)を省略しているというだけの事なんでしょうか?
あと、双方ではデータベースの保存場所の指定が違っている?様な気もするのですが、
前者「mt」フォルダ内の「db」フォルダと、後者「DBHost」で指定するデータベースサーバでは何が違って、
今後何が変わってくるのでしょうか・・?

データベースに関してまだあまり知識がないもので、説明が分かりにくかったらすみません。
どなたか宜しくお願いします。
639Trackback(774):2007/07/24(火) 19:25:47 ID:uvDdXADB
>>638
さくらのマニュアルはDBにSQLiteを使用
その教則本はDBにMySQLを使用する場合
どっちでもおkだが併用はしちゃいかん
640638:2007/07/24(火) 22:11:46 ID:PXgf7Rme
>>639
すみません完全に見過ごしておりました(泣)
本当に助かりましたです。。ありがとうございました。。
641Trackback(774):2007/07/24(火) 23:04:56 ID:spc/q5AM
MTに対応しているDBIとDBD::Pgのバージョンとかって分かる方いらっしゃいますでしょうか??
現在最新版のDBI 1.58 と DBD::Pg 1.49 をサーバに入れているのですが(mt-check.cgiでも確認済み)、
いざインストールしようとすると
Unsupported driver MT::ObjectDriver::DBI::postgres:
と出てしまいます。
もしかして新しすぎるとMTが対応していないとかそういう事ってあるのでしょうか??
それともMTが見ているパスが違う??
でもcheck.cgiではちゃんと表示されていたし。。。
642Trackback(774):2007/07/24(火) 23:32:34 ID:zVSLSRen
>>641
古い方には限界があるけど、新しい分には問題がないはず。
DBD::Pgはインストールをミスるとmt-checkで認識できないことがあるけど
逆にmt-checkで認識できてるなら問題ないはず

って、あれ?最後の:はなに?mt-config書き間違えてませんか?
643Trackback(774):2007/07/24(火) 23:34:31 ID:zVSLSRen
あ、まちがえた。エラーメッセージでは出てていいのか。
普通その後ろに何か出てていいはずなんでした。
644Trackback(774):2007/07/25(水) 13:37:30 ID:zBk5FVce
あ、すみません、エラーメッセージが長すぎたので省略しちゃいました。
過去ログ見てたんですけど>>610のエラー文言と全く同じです。
(DBDが古い??)
新しいものを入れても特に問題はないのですか。。
うーん、、原因が全く掴めないです。。
645642:2007/07/25(水) 15:02:05 ID:TbR5e99I
611も私だ...orz
エラーメッセージに答えが書いてあるんだから省略したら意味ないですよ

あまりPgは得意じゃないのでなんですが、
mt-checkで表示されているDBIとDBDのバージョン
はちゃんと入れたものになってるんでしょうか


646Trackback(774):2007/07/25(水) 19:13:23 ID:vKJeW1Ma
>>644
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2462188.html
ググったらこんなん出たけど?
647Trackback(774):2007/07/25(水) 19:16:33 ID:I4ZCFoTs
エントリー投稿時、ファイルアップロードすると常にブログを設置したディレクトリにコピーされるんですが、
これを違うディレクトリに入れるようにしたいのですが、どこをいじればいいのでしょうか?
毎回ファイルをアップロードするたびにファイルパスの設定をしなければならないのが面倒なのです。
バージョンは3.33aです。

648Trackback(774):2007/07/25(水) 19:32:03 ID:zBk5FVce
>>645-646
お二方ともどうもありがとうございます。
昨日今日と思い切り悩みぬいた挙句、ようやく解決に至りました。。。
このサーバの主がPerlを2つ入れており、デフォルトではない方にDBI&DBDを入れていた為です。
それでmt-check.cgiだけパールのパスをそちらに通していたので(この作業はその人が連絡無しに勝手にした)
他のプログラムと差異が出てしまっていました。
その他のプログラムのパスも全部そちらに通してあげたら
無事インストール画面が表示されるようになりました。
ありがとうございました。
649Trackback(774):2007/07/25(水) 19:38:14 ID:Pa7gXwOD
>>647
サードパーティのプラグインがいろいろある
漏れはAdd Upload Path
650Trackback(774):2007/07/25(水) 19:44:51 ID:q83wTDVc
俺はBetter File Uploader 使ってるけど有料。
まぁMT4で変わるからこの手のプラグインも要らなくなるよ。
651Trackback(774):2007/07/25(水) 19:53:04 ID:Pa7gXwOD
MT4.1くらいになるまでは3.35だな
652Trackback(774):2007/07/25(水) 22:04:16 ID:o/iq5VOL
653Trackback(774):2007/07/26(木) 11:26:57 ID:IE0i67c2
サーバ(ラピットサイト)を使って、
MT3.15→MT3.35にアップグレードしました。
手こずりながらも、何とか以前のデータを引っ張ることも出来ました。

ここで「StyleCatcher」を使おうと思い、設定をしようとしました。
-------------------------
メイン・メニュー > システム・メニュー > プラグイン 
へと進んでみると、StyleCatcher バージョン 1.01というプラグインが入っています。
--------------------------
いろいろと調べていると、「設定を表示」というものが
表示されていないのです。

どこか設定がおかしいのでしょうか?

お力を貸してください。
654653:2007/07/26(木) 11:32:31 ID:IE0i67c2
追記です。

メイン・メニュー > [ブログ名] > プラグインの設定
では、StyleCatcher バージョン 1.01というプラグインのところに
きちんと「設定を表示」というものが表示されますが
クリックすると
「注意:StyleCatcherを利用するには、まずシステムレベルで設定を行う
必要があります。」
と出ます。
更に、そこで「変更を保存」を押すと
「テーマのルートディレクトリを作成できませんでした:
fileparse(): need a valid pathname at /usr/local/lib/perl5/5.8.4/File/Path.pm line 154」
というエラーメッセージが出ます。
655Trackback(774):2007/07/26(木) 11:59:05 ID:Daagf1I0
自分は使ってないのでよく分からんのですが、コレのthemesディレクトリとかかな?
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/05_preinstalled_plugins/stylecatcher.html
656653:2007/07/26(木) 13:06:12 ID:IE0i67c2
>655さん
ありがとうございます。
そのページの設定とかやりましたが、ダメでした…

>>252さんと同じような症状だと思うのですが、
どうやって解決したのかがよく分かりません。
657642:2007/07/26(木) 14:16:57 ID:J9DJJTD8
>>653
MT3.35を新規にインストールした画面でチェックすると
StyleCatcherは1.1になってるので、古いのが動いてる気がする。
Pluginディレクトリの中を再チェックして、新しいのを入れてください
システム>プラグインを表示すると手元の環境では
StyleCatcherを起動 の下に設定を表示というのが見えています。
658Trackback(774):2007/07/26(木) 14:33:54 ID:J72ASbaE
MTの管理画面からパスの設定をして再構築をしようとしたところ、
「○○○というディレクトリを作ろうとしたけど権限が無いので無理でした」
というエラーが出ました。
該当ディレクトリは存在してるのだけど何故mkdirしようとしてるのか分かりません。
設定されたディレクトリが見つかったらmkdirはしませんよね?
それとも上書き扱いになるのかな?(ディレクトリの上書きはできないような気がするけど)
何度も確認をしたのですけどパスが間違っている可能性が高いですか?
659Trackback(774):2007/07/26(木) 17:01:00 ID:J72ASbaE
自己解決しますた
660Trackback(774):2007/07/26(木) 17:10:13 ID:ZaD7nyXI
なにをどうやって解決したのかくらい書けっつーに
661Trackback(774):2007/07/26(木) 17:28:58 ID:JQ4fY9J0
質問お願いします。
Movable Type3.35を昨日から使い始めたんですが
FC2ブログをMovable Typeで更新したいんですが設定がよくわかないです。
システムメニュー>ブログ>ブログを新規作成で
サイトURLに自分のFC2ブログURL
サイト・パスのとこにはどう記述すればいいのでしょうか?

板違いだったらすみません
662653:2007/07/26(木) 17:51:04 ID:IE0i67c2
>>642さん
StyleCatcherは1.1 になりましたが、
相変わらず表示されません。
「StyleCatcherを起動」 すら表示されません。
663Trackback(774):2007/07/26(木) 18:48:20 ID:JHtIGkfi
>>661
FC2ブログをMovable Typeで更新できるって誰に聞いたの。
664Trackback(774):2007/07/26(木) 19:12:58 ID:QVXd4Mrv
新説
665Trackback(774):2007/07/27(金) 06:17:36 ID:tp7GkJDw
>>663

あっ使えなかったんですか・・
失礼しました。
666Trackback(774):2007/07/27(金) 17:11:33 ID:cC3UmI8j
MovableTypeのテンプレに突っ込む変数一覧とかが書いてあるページある?
667Trackback(774):2007/07/27(金) 20:39:25 ID:RANeoXzL
>>666
>>1
668Trackback(774):2007/07/27(金) 20:45:38 ID:cC3UmI8j
>>667

部分的にしか書いてなくね?
こういうの↓
ttp://blog.fc2.com/template.html
が、見たいんだが。
669Trackback(774):2007/07/28(土) 06:24:21 ID:NUe/FW3H
>>668

ttp://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/a_template_tag_reference/
これでいいか?と言うかこれテンプレに追加してくれ
670Trackback(774):2007/07/28(土) 11:08:55 ID:Y25cSjHH
>>669

すぺしゃる、さんくす
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:31 ID:Ms24N/XC
http://hazama.nu/pukiwiki/index.php?FrontPage

どなたかmt4iで、各個別記事の日付を非表示にする方法を
教えてください。いくら調べてもわからないです・・

「トップ(記事一覧)での投稿日時の表示 」はマネージャ画面に有るのですが。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:57 ID:AnoGvT6t
個別エントリーアーカイブのテンプレートいじれよ・・・・
673671:2007/07/29(日) 12:14:11 ID:Ms24N/XC
もちろんアーカイブ(個別?)エントリのテンプレは弄ってあって
PC用のサイトでは日付表示はされていません。カタログ的な使い方のサイトです。
しかし、mt4iはどこかから勝手に日付を引っ張ってきてタイトルの脇に表示して
しまうんですよ・・
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:26 ID:AnoGvT6t
>>673

my $entry_created_on = $q->param("entry_created_on"); # エントリーの作成日時
675Trackback(774):2007/07/29(日) 23:54:29 ID:Ms24N/XC0
674,その部分をどうすれば良いのですか?
全部消すとエラーになるし、
my $entry_created_on = $q->param(""); # エントリーの作成日時

のように半端に弄っても変わらないです・・・
こまった
676Trackback(774):2007/07/30(月) 00:16:26 ID:j2n7+qXN
解決
869行目あたりの

$data .= "$created_on</h4>";

の行を消したら出来ました
677Trackback(774):2007/07/30(月) 01:05:23 ID:UG+/WSOf
質問させてください。
カテゴリーだとこんな感じで各カテゴリーの1件目が表示できますが

<MTCategories>
<MTEntries lastn="1">
ゴニョゴニョ
</MTEntries>
</MTCategories>

これの月別アーカイブ版みたいなのは可能でしょうか?
したいことは月間アーカイブの日付の下にその月の最後の(最初の?)記事タイトルを表示、です。

よろしくお願いします
678Trackback(774):2007/07/30(月) 01:55:02 ID:eb8Yay7A
>>677
まずやってみ
話はそれからだ
679667:2007/07/30(月) 09:21:49 ID:UG+/WSOf
>>678

↓ごめんなさい、コレをやってみてダメだったので質問しました。

<MTArchives archive_type="monthly">
<MTArchiveList>
<MTEntries =lastn="1">
ゴニョゴニョ
</MTEntries>
</MTArchiveList>
</MTArchives>
680Trackback(774):2007/08/01(水) 00:27:24 ID:v13Ke1Kj
おーい、馬鹿な質問かもしれないけどいいかい?
MTでサイト2つ同時に作ったんだけどインストールするドメイン逆にしてまったのよ。
これって全部作りなおしか・・・と思ってたんだけど
FTPでこの両方のファイル全部交換したらもしかして大丈夫だったりする?
681680:2007/08/01(水) 00:44:21 ID:v13Ke1Kj
簡単に言うと「uyoku.com」に左翼ブログを、[sayoku.com」に右翼ブログを作った感じで
テンプレートから記事100個ずつぐらい書いちゃったのさ。
もちろんデザインもプラグインも全部違うんだよ、どうしたらいいのか・・・・。
でも解決策みんななら知ってるはずだよな!?
だってMTでドメイン変えるとかってなった時に全て手作業でブログ直したりしてないもんな?な?

誰かうんと言ってくれ・・・もう死にたいんだ、1か月かかったのに
682680:2007/08/01(水) 01:20:06 ID:v13Ke1Kj
両方リダイレクトで飛ばしあったら、永遠にリダイレクトし続けるだけだった・・・・
683680:2007/08/01(水) 01:24:41 ID:v13Ke1Kj
頼む、頼むぞ
皆の知識を見ているから期待しております。
解決策が無いなら自殺します。
684Trackback(774):2007/08/01(水) 01:37:52 ID:lAiZwsxe
MySQLのデータも取っ換える必要があるだろ

って、この方法が分からなければ、自殺統計の一人になりなさい。
685Trackback(774):2007/08/01(水) 02:50:28 ID:1xOkpRgl
>>683
氏ねって言いたいけど、エントリーとかは書き出しをして
プラグインはもう一回再設定するしか無いんじゃね?
686680:2007/08/01(水) 04:06:20 ID:v13Ke1Kj
そうか、やはり簡単な手はないんですね。
>>684が厳しいだけ>>685の優しさが身に染みた、±0で死ぬのはやめておくが
とりあえず今夜は泣くことにする。
687Trackback(774):2007/08/01(水) 15:33:47 ID:YLadSmjl
Movable Typeでスタイルシートをいじって、
エントリータイトルを画像で飾る方法は分かったのですが、
画像が大きい場合、タイトルとのバランスが悪くなってしまいます。
「?(←画像ファイル) こんにちは!」とタイトルを
付けた時に、「?」や「こんにちは!」のどっちかの部分だけ
表示位置を調整する方法が無いものでしょうか?

CSSのエントリーヘッダーの項目をいじって移動させると、
「?」と「こんにちは!」が一緒くたになって移動して
しまうので、どうにかならないものかご教授ください。
688Trackback(774):2007/08/01(水) 15:46:31 ID:qS1cmLph
>>680
どこまでいじったのか分からないけど
両方バックアップ取ってエディタで一括置換して
そのバックアップを戻す、でいかんの?

原始的に、テンプレートの中身をコピペでテキストファイルに保存して
本来の方のテンプレートにテキストファイルをペーストでもいいし
記事は書き出しで吸い上げられるしね

作業フォルダきっちり分けてステップ確実に踏まないと絶対こんがらがるけど

一発で移行は無理だししんどい
確実にやっていけばそう難しくないんじゃないかな
689Trackback(774):2007/08/01(水) 16:18:57 ID:UIhEPaLX
エントリーの表示方法で教えてください。
複数のエントリーの投稿日を未来の日付に設定し、
<MTEntries days="1">
で、本日日付から未来の日付のエントリーを
全て表示させる方法を取っています。

この運用を行っている場合、本日日付から直近の3件を
抜き出すことは可能でしょうか?

例えば投稿日が8/1、8/2、8/3、8/4、8/5の5件のエントリーがあった場合、
8/1、8/2、8/3の3件を抜き出したいと思っています。

別のブログを立ててインクルードさせる方法は思いつきましたが、
他に効率的な方法はありますでしょうか?
690Trackback(774):2007/08/02(木) 13:17:14 ID:KiLcpznH
>>504 の画像の盗用を防ぐ方法を使おうと思ってます。

二番目の、
『背景に画像を設置して、表面に画像サイズ分の透明GIFを貼り付け、
このため画像を右クリックで保存しても保存されるのは透明GIF』
に加えて右クリック禁止もつけようかと思ってますが、

右クリックできない → キーボードで右クリック
→ 「画像の保存」というメニューが出ないため「ソースを表示」
→画像URI バレて開かれ、保存

という流れになりそうな気がします。

透明GIFにだけしておいて、右クリックはメニューが出るようにしておいたほうが
盗用するような人への対策としては無難でしょうか?
691Trackback(774):2007/08/02(木) 13:23:08 ID:HBnkOxyd
>>690

見るやつを泥棒扱いするなんて、まるでCDレーベルと同じだな(CCCD)

もらわれたくない画像なんて、公開するなよ。
692Trackback(774):2007/08/03(金) 01:48:07 ID:vEkMFSId
>>690
スレタイを1万回読んでから出直してこい。
693Trackback(774):2007/08/03(金) 03:17:32 ID:Ptnx45vW
Movable TypeからMovable Typeへのデータ移行方法を教えて下さい
MTから別のブログに移行する方法などはありましたがMTからMTへはありませんでした・
サーバーとURLがかわるんですがどこか詳しくかかれている所がありましたら教えて下さい。

MTでブログを作成を1つだけしたとします
aaa(このフォルダにひとつ目のブログがインストールされますよね)
aaaフォルダだけのデータ移行では移行できてませんでした。
サイト構築をするとデフォルトのページに戻ってました;;
694Trackback(774):2007/08/03(金) 03:28:17 ID:Gcbv8q64
フォルダは出力してるだけでそんなもん移動しても意味ない。
管理画面の書き出し使え
695Trackback(774):2007/08/03(金) 03:39:53 ID:Ptnx45vW
DBの移動忘れでしたw
すいませんでした
>>694
ありがとうございます!
そんな便利な機能があったんですね。
感謝してます!
696Trackback(774):2007/08/03(金) 06:05:27 ID:Ptnx45vW
再度質問ごめんなさい。
うまくいってたのですが、エントリーをみると文字化けしてます;;
前のサイトではUTF-8で作成してて今回もUTF-8で作成してます。
DBからもUTF-8でsql保存してインポートしてます。
エントリーが全部文字ばけをしてるので再構築をするとサイト(WEB)も文字化けをします。
DBを放りこんだままで再構築をしなければサイト(WEB)では、文字化けをしてません。

これはどこを修正すればいいでしょうか・・・。
検索してもうまくひっとしません。
助けて下さい。
697Trackback(774):2007/08/03(金) 06:22:28 ID:h0SQUBHJ
テンプレの設定間違ってたら殺ぬ
698Trackback(774):2007/08/03(金) 06:27:01 ID:Ptnx45vW
>>697
レスありがとうございます。
テンプレのファイル名は文字化けしてて中身は文字化けしてません。
アドバイスありがとうございます!
頑張ってそこの部分をなおしてどうなるかやってみます。
699Trackback(774):2007/08/03(金) 11:29:16 ID:dlo3CMxw
DB作る時にDBの文字コードも指定できたような
700Trackback(774):2007/08/03(金) 13:09:40 ID:YzJ4KbgP
sendmailで送信されるメール(記事の投稿時など)ですけど
日本語が文字化けして読めません。どうしたらよいでしょうか?
701Trackback(774):2007/08/03(金) 13:40:35 ID:UHj7iEul
702Trackback(774):2007/08/03(金) 14:08:51 ID:Ptnx45vW
>>699
問題がわかったので最後の投稿になります。
何度もつきあってもらいありがとうございました!

DB4.1以降の場合UTF-8は化けるためDBに化けないようにUTF-8のコードを記述すれば
なおりました。
DB5.1系だったので これにひっかかってました。
お騒がせしました;;
703Trackback(774):2007/08/03(金) 14:33:03 ID:99PC9BFI
こんにちは
タグの検索画面をカスタマイズしたい(タイトル表示にカテゴリを表記したい)
のですが、どのテンプレートを弄ればよいのでしょうか?

管理画面の中にテンプレートに、タグに関するものがなくて、困ってます。
704Trackback(774):2007/08/03(金) 14:46:25 ID:Gcbv8q64
テンプレート - システム - 検索結果
705Trackback(774):2007/08/03(金) 15:56:07 ID:2+ZTxZh2
>>704
お、検索結果なのか!サンクス
706Trackback(774):2007/08/03(金) 17:05:40 ID:8+6LeNF2
ログインできなくなりました・・・
******
エラーが発生しました。
invalid permissions for author 1 at lib/MT/Author.pm line 338.
******
ログインするとこんなメッセージが。。

わかるかたおしえてください。。
707Trackback(774):2007/08/03(金) 20:19:41 ID:YzJ4KbgP
>>706

permissionsの問題だよ。
708Trackback(774):2007/08/04(土) 09:51:29 ID:KHxtwAZh
過去の記事ページをMTから切り離すにはどうすればいいでしょうか?
要するに、MTの管理画面から操作できない状態にするというか
独立した一つの記事ページとして、URLはそのままなんですが、
MTからは切り離されていて、直接htmlファイルをいじらないと書き換えたりできない状態といいますか・・・

説明が難しいのですが、言いたいこと分かりますか?

自分で考えたのは、新しいMTをもう一つ同じディレクトリにインストして
同じトップページURLで、できるのかなってことです。
その場合、DBファイルとかどうすればいいんだろう?という疑問もあるのですが・・・
709Trackback(774):2007/08/04(土) 11:31:26 ID:w0y1xoe0
Movable Typeで開設したブログに寄せられたトラックバックが、
全部迷惑扱いになってしまいます。
迷惑度の設定を10にしてみても迷惑入りになってしまいます。
どうしてでしょう?

あと、迷惑入りしたコメントやトラックバックについての
受付のお知らせメールは送信されないのでしょうか?
710Trackback(774):2007/08/04(土) 12:38:12 ID:yc6NtYIb
>>709
理由はわからないが、
迷惑入りしたものまでメール連絡していたら
スパムとして排除していないのと変わらないわけだが。
711Trackback(774):2007/08/04(土) 14:33:36 ID:roD1mGKK
特定のカテゴリーにエントリーを投稿した際は、エントリー・アーカイブ以外には反映されず、
特定のカテゴリー以外にエントリーを投稿した際は、月別アーカイブなどにも反映する方法ってないですかね?

やりたい事は、会社案内をエントリーとして作成したいのですが(後から修正がしやすいように)、
月別アーカイブなどには表示(カウント)させたくないです。

例としては単純に下記のように記述するだけでは、
MTArchiveCountにカウントして欲しくない会社案内のエントリーが数としてカウントされてしまいます。
<MTArchiveList archive_type="Monthly">
<li><$MTArchiveTitle$> (<$MTArchiveCount$>件)</li>
</MTArchiveList>
712Trackback(774):2007/08/04(土) 15:03:20 ID:iBu8lJji
>>708
MT2つ動かさなくてもブログを2つ作ればいいんでね?
713Trackback(774):2007/08/04(土) 16:35:09 ID:KHxtwAZh
>>712
さんくす解決できた
714Trackback(774):2007/08/05(日) 20:20:21 ID:h4HMwWm1
Movable Type 4のrcbになって rcとなにか
違いはでてきましたか?
715Trackback(774):2007/08/06(月) 00:40:12 ID:/UXcx/9i
MT4 は Podcast に正式対応!
ということで設置してみたんですが、やり方が判りません。
検索しても古いバージョンのプラグインを使ったやり方しか載っておらず……
普通にうpしてリンク張っただけでは iTunes で認識して貰えませんでした。
どなたか教えてください。。
716Trackback(774):2007/08/06(月) 00:57:41 ID:YN6vl8qX
717Trackback(774):2007/08/06(月) 09:16:21 ID:rWSe3MJX
>>715

716の情報を元にfeedの設定を行ったのですが
iTunesに何か設定をする必要がありますよね。
何ができるのか(iTunesで自分の最新音楽ファイルを発行だと思いますが)と
iTunes側の設定を教えてください。成功したら報告します。
718Trackback(774):2007/08/06(月) 09:20:35 ID:SZnjhaBH
>>717

iTunesスレ行けや
719Trackback(774):2007/08/06(月) 10:49:41 ID:gf1RH94Y
720Trackback(774):2007/08/06(月) 12:01:42 ID:rWSe3MJX
>>718

iTunesスレだと分からないと思うよ。Movable Type関連の操作なので
721Trackback(774):2007/08/06(月) 22:50:36 ID:zWD5fH45
皆テンプレートとかのバックアップってどうしてる?
phpMyAdminが使える環境なら、↓の方法で良いのだけど
データベースにアクセスできないサーバにMTを設置してる場合、
どうしてるのかなと疑問に思ったので。
ttp://www.aromanet.co.jp/build/000294.php
722Trackback(774):2007/08/07(火) 00:08:02 ID:WtxLH6iI
>>721
リンクファイル作ってないんか?
723Trackback(774):2007/08/07(火) 22:54:19 ID:zdafAEfl
そういや、リンクファイルなんて機能があったな。
前に使ってみて、何をやったかわからんのだが、テンプレートがごそっと消えたので、
萎えて、それ以来使ってねえ。

リンクファイル使ったせいで、テンプレートが消えるってことがあることに注意。
原因結局わからんかったが
724Trackback(774):2007/08/07(火) 22:55:27 ID:zdafAEfl
質問がありまする。

fc2などの外部のアクセス解析などを設置したいと考えておりますが、
てっとり早く全ページに、HTMLを貼り付ける方法はないでしょうか?
725Trackback(774):2007/08/07(火) 23:23:41 ID:vRw8pxsI
>>724
テンプレートに貼り付けて再構築じゃダメなの?
726Trackback(774):2007/08/07(火) 23:26:16 ID:M9oBDdIh
>>723
明らかにお前の不手際
727Trackback(774):2007/08/07(火) 23:42:25 ID:flzXm4OP
>>722
サンクス。リンク機能でバックアップをかねるようにします。


ちなみにDreamweaverのテンプレート機能でコンテンツを作成すると(中身にMTタグあり)、
Dreamweaverのテンプレートを更新した時点でMTタグが文字化けしてしまうのですが、
良い回避策ないですかね。
ttp://www.total-web.jp/technical/000081.phpの画面最下部に記載されている事と同一の現象と思われますが
「URLのエンコードをしない」って設定項目自体見つからないorz
728Trackback(774):2007/08/07(火) 23:54:04 ID:zdafAEfl
>>725
結局、モジュールつくって、
<$MTInclude module="アクセス解析"$>
みたいにして、はっつけていくことにしますた

729Trackback(774):2007/08/08(水) 16:33:39 ID:8+5AaLSO
カテゴリーに属するエントリーのみ、
通常のアーカイブエントリーとは別にhtml出力するってできますか?

アーカイブテンプレートを追加して、
%c/%fで出力するとカテゴリーに属さないエントリーもトップレベルに出力されます。
730Trackback(774):2007/08/09(木) 14:04:24 ID:Ysvm1NV8
Movable Type4で新しくブログを作成して表示してみると
ブログ名の上に@import url( 云々 というコードが表示されるのは
私だけ? RCのときにも表示されていて製品版なら表示されなくなる
と思っていたけど、依然として表示されます。コードがそのまま表示されているのですが
これを消す方法ってありますか?
731Trackback(774):2007/08/09(木) 15:42:03 ID:jv8Z7hIK
MTで、エントリーのない親カテゴリーに子カテゴリーを表示したいと思っています。
小粋空間様の「エントリーのない親カテゴリーに子カテゴリーを表示する」
http://www.koikikukan.com/archives/2006/11/10-005055.php
http://www.koikikukan.com/archives/2006/11/10-005055.php
clip

を参照にやってみたのですがうまくいきません。

以下、私の書いたソースになります。

<MTIfPrimaryCategory name="お知らせ">
<h2><$MTArchiveTitle pmhc=""$></h2>
<div id="detail_box">
<MTEntriesWithSubCategories>
<MTIfCategory name="お知らせ">
<MTElse>
<p class="date"><$MTEntryDate format="%Y年%m月%d日" language="jp"$>  ? <$MTEntryCategory pmhc=""$> ?</p>
<a href="<$MTEntryPermalink archive_type="Individual"$>"><$MTEntryTitle$></a>
<img src="<$MTBlogURL$>img/hr.gif" width="520" height="10" alt="お知らせ" />
</MTElse>
</MTIfCategory>
</MTEntriesWithSubCategories>
</div>
</MTIfPrimaryCategory>

こうしますと<h2></h2>内タイトルは表示されるのですが、肝心なエントリーが表示されません。

小粋空間様のトピックに書かれていた通り
1.ソース書き換え
2.親カテゴリーにダミー投稿
3.子カテゴリーにエントリー投稿
4.サイトを再構築
しました。

どのようにしたら正常に表示されるか、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

よろしくお願い致します。
732Trackback(774):2007/08/09(木) 17:20:22 ID:KnSjWeug
さくらインターネットでMT3.35を使っています。
Rightfields1.2を使おうとしたら、新規記事のエントリー時に↓のエラーが出てしまいました。

Month '-1' out of range 0..11 at lib/MT/Template/ContextHandlers.pm line 2314

PHPはパーミッションを755に、Extra Fieldsの保存先はPluginDataになっています。
はてなでも同様の質問が出ていたのですが、明確な解決法が分からず…
どうかお知恵をお貸しください。
733Trackback(774):2007/08/09(木) 19:52:05 ID:fi7MZbnK
>>731
そりゃ思い切り表示されないソースだ

>>732
スパマー御用達プラグインじゃねーか
734Trackback(774):2007/08/10(金) 01:38:11 ID:x8gIKb7q
>>730 さんとも関連するかもしれませんが、

スタイルを変えて再構築したら、ヘッダのところにこんなんでました。

/* This is the StyleCatcher theme addition. Do not remove this block. */
/* Selected Layout: */
@import url(base_theme.css);
@import url(http://www.yakitoribank.sytes.net/mt-static/themes/minimalist-red/screen.css);
/* end StyleCatcher imports */

カッコ悪いので何とか消したいと思っています。
ご協力をお願いいたします。



735Trackback(774):2007/08/10(金) 06:32:41 ID:7j/wUqWA
>>734

やっぱ家と一緒だ。おれだけでは無かった。これはBUGだと思うよ。
つまり、htmlに変換されないコードがそのまま出てきてしまったとか?
ヘッダーの処理が出来ていないとかのBUGかも?

736732:2007/08/10(金) 13:32:33 ID:SBP72HHY
>733
そうなんですか?
定型のテーブルにデータを流したかったので是非使いたかったんですが…
737Trackback(774):2007/08/10(金) 14:42:56 ID:iqM57JX1
>>736

<MTIfCategory name="お知らせ">
のお知らせを抜いてみ
738Trackback(774):2007/08/10(金) 18:22:52 ID:HdlHxtF5
MT4の個人無償版のダウンロードってどこからしたらいいんでしょうか?
小一時間探しているんですが見つかりません。
教えてください。
739Trackback(774):2007/08/10(金) 18:45:41 ID:n4JNGyBb
このスレに答えがあるけど。
740Trackback(774):2007/08/10(金) 19:34:13 ID:F3IxpRb8
もう一方のスレで質問してみたんですが
こちらの方が適当っぽかったので
再度質問させて下さい

MTのテンプレって実体参照で書くべきなんですかね?
具体的には、小粋空間さんで提供されているテンプレの
半角スペースの部分を実体参照に置き換えた方がいいのか
ということなんですが
741Trackback(774):2007/08/10(金) 20:24:07 ID:7j/wUqWA
>>738

その質問ですが、「あほは、捨てておけ!」というレスポンスが付く前に
教えます。

http://www.ecbuyers.com/b2c/catalog/default.php?cPath=28_127
742Trackback(774):2007/08/11(土) 03:55:44 ID:XTX5TqD3
>>738 >>692のようなレスがつきそうだからヨカッタネ!
743Trackback(774):2007/08/11(土) 05:27:42 ID:LB0ZV8wd
>>741
あほは、捨てておけ
744Trackback(774):2007/08/11(土) 09:45:12 ID:Qlh2pvuc
movable typeの広告ってどうやって消すんです?
745Trackback(774):2007/08/11(土) 17:11:30 ID:npNOjOsB
デフォルトでは、広告はついてないですよ
746Trackback(774):2007/08/11(土) 20:37:42 ID:6CMnP+0M
>>745

広告はついているけど、その広告を表示している
コードを削除すればよい。

これも、ご自分で解析される必要があります。
結構簡単ですよ。頑張ってください。
747Trackback(774):2007/08/12(日) 01:26:37 ID:E6FQxSMH
質問があります。

URL
748Trackback(774):2007/08/12(日) 01:35:59 ID:E6FQxSMH
(失礼しました)
質問があります。

URLを日本語化したいのですが、
うまくいきません。ようは、UTF-8でコードして、検索サイトに表示したいのです。

例えば、
「メゾーマ」をUTF-8エンコードにすると、%e3%83%a1%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%9e
になると思いますが、これで実際にページを出力ファイル名で、設定しても、
生成されません。飛べません。

いや、ページは、生成されるようなのですが、
エラーが出て飛びないのですが。

749Trackback(774):2007/08/12(日) 01:46:36 ID:E6FQxSMH
下記サイトで試しましたが、未検出になります。

「これはメゾーマじゃない。メラだ」
HTTP 404 未検出
http://tobysoft.net/diary/archives/0666/01/%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%af%e3%83%a1%e3%82%be%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%82%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a0.html

「実験」カテゴリ
HTTP 404 未検出
http://tobysoft.net/diary/archives/%e5%ae%9f%e9%a8%93/
750Trackback(774):2007/08/12(日) 11:41:53 ID:9muTMarG
ドリームウェーバー買ってこよっと。
751Trackback(774):2007/08/12(日) 15:32:31 ID:x4YA42Oo
さくらインターネットでMT4.0使用しています

Captcha:を使用しているのですが、画像が
「×」が表示されてしまいます。

どなたか解決法をご存知の方いませんか?

ImageMagickはインストール済みとマニュアルには
あるのですが・・・。
752Trackback(774):2007/08/12(日) 16:06:55 ID:E6FQxSMH
>>751
MT4は違うかもしれないのだけど、
mt-check.cgiで、ImageMagickはちゃんと認識されてますか?
753751:2007/08/12(日) 16:15:25 ID:x4YA42Oo
>>752
コメントありがとうございます

MT4でもmt-check.cgiはあります。
実行したところ

>Image::Magick
>サーバーに Image::Magick がインストールされています(バージョン 6.3.3)。

と表示されるので問題ないかと思います。
754Trackback(774):2007/08/12(日) 16:16:19 ID:qqZypCB+
MT4って必要なモジュールかなり増えてるから。CAPTCHAもなんか必要だったような気がするのでImageMagick以外の問題じゃない?
755751:2007/08/12(日) 16:33:23 ID:x4YA42Oo
mt-check.cgiで存在しないオプションモジュールは

Cache::Memcached
Archive::Zip
Mail::Sendmail

でした。もし、さくらインターネットで
MT4のCaptchaを使えている方いたら教えてください。
756Trackback(774):2007/08/12(日) 17:06:44 ID:x4YA42Oo
こっちで聞いたら?

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1182148724/l50
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part13
757Trackback(774):2007/08/12(日) 20:35:54 ID:7FgUNbQ+
Movable Type4のバックアップと復元だけど
エラーがでなくて、成功した人っている?

どうしても、復元のところでエラーがでてしまします。
こんなの使い物にならないですよ。
758Trackback(774):2007/08/12(日) 20:59:24 ID:kCAgDBuv
メジャーVersionうpではよくある事
759Trackback(774):2007/08/13(月) 05:30:56 ID:bKuysjOZ
Movable Type4.0対応のわかりやすいスタイル改造の本って売ってます?
760Trackback(774):2007/08/13(月) 05:59:39 ID:FRl2MbnT
ゲームの攻略本と勘違いしてないか?
761Trackback(774):2007/08/13(月) 08:34:41 ID:8g0slj0U
>>759

まだ出ていないと思うよ。
762Trackback(774):2007/08/13(月) 12:03:55 ID:5ATZF3vj
MT3.35について質問です

BERKELEYDBを使用して設置しました
昨日エントリーした際は大丈夫だったのですが、本日のエントリーで保存した際
再構築時に「500エラー」が出てしまいました
ブラウザで戻り再度行うと、またエラーになりその度にエントリーが増えていました

メニューからの再構築は大丈夫なのですが、エントリー画面からの保存が出来ません
(下書き状態では保存できます)

どこを見直せばよいかご助言願います
763Trackback(774):2007/08/13(月) 16:39:23 ID:hPK6+L2y
BERKELEYやめれ
764Trackback(774):2007/08/13(月) 19:16:29 ID:9VlxpAcB
MT3.35です

テンプレの編集→保存をクリックすると
強制的にログアウトさせられログイン画面に飛ばされてしまいます。
そして再度ログインするとテンプレの編集画面に戻ります。
これはテンプレ編集に限らず、新規エントリーやエントリー編集など
管理ページ全体で同じ現象が起こります。
ログイン画面の「ログイン情報を記憶する」にはチェックが入っています。
クッキーや一時ファイルを削除してみたのですが、やはり強制ログアウトさせられてしまいます。
この場合、何が原因と考えられますでしょうか。
いちいちログインしなきゃいけないくて激しくマンドクサ('A`)
765Trackback(774):2007/08/13(月) 20:12:01 ID:8g0slj0U
Movable Type4の正規版の
バグフィックス版って まだですか? チンチン!Q
766Trackback(774):2007/08/13(月) 20:45:10 ID:m+6MAOTM
お盆休み
767Trackback(774):2007/08/14(火) 07:02:50 ID:3BSVJ0FR
>>762
まずエントリ作成、プレビューで確認後下書きで保存→公開で再保存
これで500は減ると思うが、それでもでた場合は
いったんエントリ一覧に戻って該当エントリを編集対象にして、
そのまま保存する。おれはこれでうまくいってる。
バークレーしか使えない鯖だからしょうがないんだけどね。
PHP化してないときついかもしれんね。
768762:2007/08/14(火) 07:58:44 ID:ayBgAPjY
>>763
原因はソレですか…
以前は問題なく使えていたので、気にしてませんでした

>>767
同じ方法でエントリーしてます
僅かの手間なのですが、気になりましたので質問させていただきました

お暑い中ありがとうございました
769Trackback(774):2007/08/14(火) 19:28:29 ID:w80HMBVB
MT4インストールしてるとこなんですが、
これJavaScriptエラーがめちゃくちゃ出ますね。
「最初のブログを作成」で「インストール」を押して、データベースの初期化中で
かれこれ10分はそのままになっています。
というかこれはJavaScriptのエラーで止まっている気が…。
770Trackback(774):2007/08/14(火) 19:55:57 ID:HyaOvY+i
>>769
俺逆だった
いままでは良くつまずいてたのにMT4は一発OKだったよ
771Trackback(774):2007/08/14(火) 20:38:28 ID:8Ynbd2KM
ブラウザがIEやFirefoxならエラー吐かないと思うんだが
772Trackback(774):2007/08/14(火) 21:23:07 ID:zIEIHv5j
773Trackback(774):2007/08/15(水) 10:57:52 ID:f4Cq0BUj
Movabletypeが出力するatom.xmlを、
index.htmlで読み込んで、更新履歴を表示したいのですが、
簡単にやるような方法って無いでしょうか?
ヒントだけでも・・
よろしくお願いします。
774Trackback(774):2007/08/15(水) 11:25:10 ID:0QmxCB/K
>>773
エントリータイトルを出力させるんじゃダメなのか?
775Trackback(774):2007/08/15(水) 11:43:45 ID:f4Cq0BUj
>>774
レスありがとうございます!
archives.htmlをいじって、index.htmlで表示したい程度の情報にして、
それをiframeで読み込んで出来そうです。

ホントありがとうございました。
776Trackback(774):2007/08/15(水) 12:15:18 ID:0QmxCB/K
>>775
いやいや、iframeとかそんな面倒なことしなくても、
タグを挿せば一覧表示なんか好き場所に出力できるでしょ?
777Trackback(774):2007/08/15(水) 12:19:30 ID:f4Cq0BUj
index.htmlはMTで作ったものじゃないんです。
言葉足らずですみませんでした・
778Trackback(774):2007/08/15(水) 13:36:21 ID:ND8ml/40
FC2から引っ越しする予定だけど2000ぐらいある記事を一気にインポートって
スパム扱いにされるのかな?
779Trackback(774):2007/08/15(水) 19:37:04 ID:jhLwyGRl
>>764
仲間ハケーン
ロリポ+SQLiteの環境で俺もなる
面倒臭すぎワロタ
780Trackback(774):2007/08/15(水) 20:23:07 ID:7yj7Y/It
ロリポでそれなった時は
本来鯖にインストールされてる筈のモジュールが入ってなくて
サポートにゴルァしてモジュールインストールして貰ったら
直ったことがあった
鯖の環境を疑ってみるべし
781Trackback(774):2007/08/15(水) 21:10:24 ID:jhLwyGRl
>>780
レスd
サポートに凸メールしておいた
やっぱロリポはダメか
782Trackback(774):2007/08/15(水) 21:16:10 ID:cMh4WGHI
ロリポップには、私もモジュールの増強を
依頼しました。返信を見るとそのうちなんとかなる感じ
でした。

一応Movable Type対応のサーバなので..
783Trackback(774):2007/08/16(木) 10:12:45 ID:LwxVii7W
質問です。

MT4.0とMT3.33の両方をアップして、
データベースを共有させたら、MT3で一部にエラーが出てしまい、
あわててデータベースも別個で作成し、別離させたのですが、
MT3.33のほうでテンプレートボタンを押すと、
maketext doesn't know how to say: _SYSTEM_TEMPLATE_COMMENT_RESPONSE as needed at lib/MT.pm line 917
というエラーが出るようになってしまいました...

新しくデータベースを作成し、MT3.33を新たに入れたら
問題なくテンプレートをいじれるのですが、
テンプレートのバックアップも取っていなかったので、復旧することができません...;
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします...
784Trackback(774):2007/08/16(木) 11:41:09 ID:wObM36SM
不倫して妻にも逃げられてプラモデルだけが
生きがいの現在無職の男です。

http://blogs.yahoo.co.jp/cren3000
785Trackback(774):2007/08/16(木) 16:40:20 ID:Q5/GGKwS
ブログ公開用ディレクトリのパーミッションって皆さん777ですか?
775で再構築時に mkdir できないというエラーが出たので
777にしたらうまく行ったんですけどこれってセキュリティ的にどうなのかなと思いまして。。
786Trackback(774):2007/08/16(木) 19:57:58 ID:Hp+7lvEY
Movable Type4ですけど
最初の公式版が出てから暫く経っています。

BUG fixしたリビジョンって まだ出ていませんか?
787Trackback(774):2007/08/16(木) 20:59:15 ID:h3ZUZUyD
>>785
DirUmaskのこと?
俺は詳しくないのでよくわからんけど、0072にしたぽ。
788Trackback(774):2007/08/16(木) 21:17:18 ID:YcWlZNdd
>>786
一週間も経ったかね?
789Trackback(774):2007/08/16(木) 21:39:52 ID:PhhpPQ9k
>>786
最近は1週間経ったことを「暫く経った」というのかね。
790Trackback(774):2007/08/16(木) 22:50:49 ID:+RyH4sgL
>>786
・βの期間で週1回のリリース
・正式版が出たら開発は一旦終了する
・バグフィックスは重大または致命的な問題がなければすぐには出ない
・リリース後3日で土日・お盆(海外はともかく日本スタッフはこれがある)

本といいバグフィックスといい、なんか急ぎすぎてないか?
リリース直後に入れるのは問題解決能力があるか
人柱になる覚悟のある人だけだよ
791Trackback(774):2007/08/16(木) 23:01:43 ID:K/P/a6If
そもそもここですら特定のバグが話題になっていないのに、
なんでバグフィックスなんて話になるのか。
環境依存の問題でしょ、どうせ。
792Trackback(774):2007/08/17(金) 06:49:11 ID:KxaBbX4/
>>791

Movable Type4 
・公開サイトの上に生のコードが表示される。
・バックアップと復元が正常に機能しない。
793Trackback(774):2007/08/17(金) 08:36:07 ID:V48r3XO7
MT4のバックアップ機能を使った場合、
バックアップされたファイルはいったいどこに存在してるんでしょう?

バックアップ後、ダウンロード前にひととおりサーバを探したけど見つからず、
変なところに作られてるのでは…と多少不安が。

バックアップ完了後に表示されるリンクからはダウンロードができるし
一度ダウンロードすると「ファイルがない」と言われるので、
自動削除でもされてるのかな。
794Trackback(774):2007/08/17(金) 10:09:19 ID:KxaBbX4/
>>793

そのファイルだけど、復元に利用できますか?
こちらは何度やってもエラーが出て回復できません。
795Trackback(774):2007/08/17(金) 11:22:20 ID:TKxk4vLr
>>787
参考になります、ありがとう!
796Trackback(774):2007/08/17(金) 15:02:51 ID:KxaBbX4/
アーカイブのページ分割を行う
MTPaginate
がMovable Type4で作動しません。
再構築でエラーがでます。

ArchivePageは、有効な所在が検索しても
出てきません。只今八方塞がりの状態です。

どなたか、Movable Type4で作動する
MTPaginate風のプラグインをご存じでしたら
教えてください。
797Trackback(774):2007/08/17(金) 15:22:32 ID:FFVkHJmt
>>796
>>790 下三行
798Trackback(774):2007/08/17(金) 16:58:41 ID:hcNjRWn9
MT4のmt-check.cgiの表示が何故か英語になるのですが原因分かる方いらっしゃいますか?
mt-wizard.cgiなどは全て日本語の表示でした(インストールも問題なく完了しました)。mt-check.cgiだけ英語に…
799Trackback(774):2007/08/17(金) 17:03:16 ID:KQ60Ap1U
>>797

だからどうだというんだね。聞くことが悪いとは
思えないが.. 解決方法があれば、書き込めば
いいし、無ければそのままにしておく。
800Trackback(774):2007/08/17(金) 17:04:26 ID:KQ60Ap1U
>>798

まだ日本語化してないからです。
801Trackback(774):2007/08/17(金) 18:04:52 ID:UJ0dY5ii
MTPaginateがMT4で動作するわけないと分からずによくMT4使ってるな
802Trackback(774):2007/08/17(金) 19:54:55 ID:eRRUWl5I
>>799
改行
が変です
803Trackback(774):2007/08/17(金) 20:33:50 ID:KQ60Ap1U
>>801
>>802

いつものくだらないレスポンスだな。
そんなことしていて、面白いのか?
哀れな香具師だ。

そんなレスポンスなら、誰でもできる。
発言者を馬鹿にして面白いというのも
不思議だ。
804Trackback(774):2007/08/17(金) 21:06:13 ID:P02JoCqr
随分と香ばしい人がいますね^^
805Trackback(774):2007/08/17(金) 21:17:07 ID:LxXd1Vzk
806Trackback(774):2007/08/17(金) 23:24:34 ID:3Jy3AIya
>>801
自分のところでは動いてるけどなあ。
807Trackback(774):2007/08/18(土) 00:28:07 ID:eZyKx3wk
>>796
さくらでMySQLでやってるけど、動いてるよ。
プラグインのバージョンは最新版?

archiveは不具合みたいだけど、.orgのドキュメントを読んでみたり、
データーベースを直接いじって設定したよ。
さくらだとツールあるから楽だった。

あとさくらで苦労したのは、
mt-config.cgiの
HTMLUmask 0072
DirUmask 0072
HTMLPerms 0777
UploadPerms 0072、
.htaccessのOptionsのコメントアウト
こんなつまんないことで何回もクリーンインスコしてしまった。
808Trackback(774):2007/08/18(土) 08:07:33 ID:cMQZe1Rs
>>806
>>807


796です。こちらの環境は、ロリ+MySQLです。
バージョンは MTPaginate 1.28
です。日付は、January 12, 2003 - updated March 3, 2007
です。これって最新版ですよね。

それから、動いていると教えてくれた人。Movable Type4上での
話ですよね。Movable Type3.3辺りで作動するのは、当たり前ですが..
それと、ググッてみるとMovable Type4上で MTPaginateが作動しない
という話はあちこちで出ています。回避する方法があるのでしょうか?
809Trackback(774):2007/08/18(土) 09:23:15 ID:gVQGWJSb
>803
ロリはサーバでperlのバージョンが違うからなあ。
環境依存の不具合だとしばらく待つしかないかも。
原因がわかればロリに「対応せい」つって依頼もできるから
そこまで待つしかないんじゃないかな。

つか、リリースされてすぐに導入するなら
どんなものでも人柱になるくらいの寛容さがないとだめかもよ。
原因を探して鯖管に注文できるくらいのスキルはほしい。

売り物なんだからふじこlp;@!は恥ずかしいから言うなよw

810Trackback(774):2007/08/18(土) 09:45:11 ID:iiejA17t
3.33jaを使っています。
PageBute プラグインで静的にページ分割をしたいのですが
例えばエントリーが23件あるアーカイブに対して count="10" と指定した場合、
各頁のエントリー数が 10 10 3 とならずに 9 9 2 と分割されてしまいます。

1頁だけの場合でも、8件あるアーカイブが7件しか表示されません。
このような現象についてどなたか解決法などご存じないでしょうか?

スレを見ると、ページ分割では PageBute 以外のものが推奨されているようですが
エントリーだけでなくコメントも分割出来るので正常に動作すれば重宝できそうです。

ちなみに pagebute.pl 内のfor文などを弄っても私には解決出来ませんでした。
すみませんが、よければ助言等お願いします
811Trackback(774):2007/08/18(土) 12:30:35 ID:RtQKetzJ
MT4をさくらスタンダードで使用しているんですが、新機能のウェブページ作成で新規作成をしてもサーバー上にページが生成されません。
解決策をご存知の方いましたら、アドバイスお願いします。
データベースはMySQLでPHP化しています。
通常のエントリーは正常に生成され、ウェブページもMT上では生成したことになっています。
812Trackback(774):2007/08/18(土) 12:55:51 ID:cMQZe1Rs
>>809

情報どうも。さて、ロリのサーバ+Movable Type3.3の
組み合わせでは、MTPaginate 1.28 は正常に作動していました。
Movable Type4にしたら、突然作動しなくなったのですが、
これもperlのバージョンが原因ですかね。ま、どうしても
作動しなければあきらめますが..
813Trackback(774):2007/08/18(土) 13:43:15 ID:IDPiluqu
素直にあきらめろ
814Trackback(774):2007/08/18(土) 15:03:58 ID:eZyKx3wk
>>811
フォルダのパーミッションは?
815Trackback(774):2007/08/18(土) 18:17:25 ID:uH0Ur52i
>>812
君に限らず
MTのバージョン上げる時にどのような作業をしたのか
なぜ書かないのだろう?
クリーンインスこしたとか上書きインスコしたとか
そういう情報が集まれば原因もわかるのじゃないかね?
816Trackback(774):2007/08/18(土) 18:54:57 ID:FqcaMuvK
>>812 無理にアップする必要無し。もれも3.3だけど永遠にアップする気ないよ。
817Trackback(774):2007/08/18(土) 21:22:00 ID:cMQZe1Rs
>>815

クリーンインストールです。前の環境は一切残していません。
818Trackback(774):2007/08/18(土) 23:31:51 ID:VpsDxFWC
>>817
おそらくテンプレートの書き方に問題があるのでしょう。
うちではブログ記事リストで使ってますが、ちゃんと動いてますよ。
<MTPaginate>
<MTPaginateContent max_sections="20">
<MTEntries>
<$MTInclude module="ブログ記事の概要"$>
<$MTPaginateSectionBreak$>
</MTEntries>
</MTPaginateContent>
<MTPaginateIfMultiplePages>
<div><$MTPaginateNavigator format_all="すべて表示"></div>
</MTPaginateIfMultiplePages>
</MTPaginate>
819Trackback(774):2007/08/19(日) 07:26:37 ID:aFCXb+4c
>>818

テンプレートでのタグですが、Movable Type3.3のときは正常に
作動していたタグを記述してもエラーになります。
ちなみに、818さんのコードをブログ記事リストの</MTIf>の後に挿入して
再構築すると、同じように以下のようなエラーが表示されます。
どうもpealのバージョンの違いのようですね。
close Can't locate MTPaginate.pm in @INC (@INC contains:
/home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/WXRImporter/lib /home/
sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/WidgetManager/lib /home/sites/
lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/Textile/lib /home/sites/lolipop.jp/users/
sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/StyleCatcher/lib /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/
web/cgi/mt/plugins/spamlookup/lib /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/
plugins/MultiBlog/lib /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/feeds-app-lite/
lib /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/extlib /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/
web/cgi/mt/extlib lib /usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/5.8.0 /
usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0 /usr/lib/
perl5/site_perl /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0 /
usr/lib/perl5/vendor_perl .) at /home/sites/lolipop.jp/users/sub.jp-test/web/cgi/mt/plugins/MTPaginate.pl line 86.
820Trackback(774):2007/08/19(日) 10:48:56 ID:DyXyjZ2o
自鯖で、mt4を入れたのですが、The specified CGI application misbehaved by not returning a complete set of HTTP headers.ってエラーが出てしまいます。
Windows 2003 server + IIS 6.0 + Perl 5.8.8です。
どなたか、対処方法をご教授お願いします。
素人質問で申し訳ないです。
821Trackback(774):2007/08/19(日) 16:57:53 ID:71FRaStv
>>819
今長いエラーメッセージをなんとか目で追っかけてみたけど
至極当たり前のエラーメッセージを吐いてないか?
822Trackback(774):2007/08/19(日) 18:28:13 ID:kqzEK9bS
MT4 で Captcha の設定を上手く動きません。
やったこと。

ブログ>設定
 コメント>Captchaプロバイダ>MovableType 規定
 登録/認証>認証なしコメントのみにチェック

これで再構築かけても画像表示が×になってしまいます。
ImageMagick は導入済みです。
> サーバーに Image::Magick がインストールされています(バージョン 6.0.7)。

他に何か確認するべき項目はありますか?
823Trackback(774):2007/08/19(日) 19:28:32 ID:aFCXb+4c
>>822

こちらでは、正常に表示されています。
824Trackback(774):2007/08/19(日) 19:34:28 ID:aFCXb+4c
>>821

詳しく
825Trackback(774):2007/08/19(日) 21:05:58 ID:71FRaStv
>>824
エラーメッセージの全文を読みました?
せめて"Can't locate MTPaginate.pm in @INC"で検索しました?

MTPaginate.pmがずらずら列記してある範囲のパスの中で
見つからないって言ってるだけなんですが。

見つからない以上、入れなきゃいけないところに
そのファイルを入れてないだけでしょう
826Trackback(774):2007/08/19(日) 21:07:25 ID:71FRaStv
なんだ、MTPagenate.pmと検索すらしてないのか..
827Trackback(774):2007/08/19(日) 21:15:44 ID:RT0thvYm
>>826
教えてチャンは放っておけ。図に乗るだけだ。
828Trackback(774):2007/08/19(日) 21:21:35 ID:71FRaStv
>>827
826でちょっと愕然としてたところ。もうやめる。
829Trackback(774):2007/08/19(日) 21:27:59 ID:Anzwocsb
くだらね
830Trackback(774):2007/08/19(日) 22:16:32 ID:MV8h5BcV
4の使い方解説してるサイトってまだない?
831Trackback(774):2007/08/19(日) 22:21:21 ID:aFCXb+4c
SAの公式ホームページにはそのようなことは記載されていないのですが..

MTPaginateインストール方法
ダウンロードしたアーカイブを解凍します。
解凍して生成された[MTPaginate.pl]ファイルを、Movable Typeの[plugins]ディレクトリにアップロードします。
※PHPを利用するため、PHPが動作するサーバでしか利用できません。

以上
832Trackback(774):2007/08/19(日) 22:33:13 ID:aFCXb+4c
また、現在MTPaginateをMovable Type4で作動させている方も
MTPagenate.pmは、サーバ上にインストールされていないと思います。
833Trackback(774):2007/08/19(日) 22:39:33 ID:LT7C3+hT
っていうか何でメジャーVersionうpものをすぐ使おうとするんだ。┐(´ー`)┌
834Trackback(774):2007/08/19(日) 23:16:58 ID:kqzEK9bS
>>823
Image::Magick のバージョンとかインストール方法はどうされました?
yum インストールしたんですけど、何か足りないのでしょうか。
835Trackback(774):2007/08/20(月) 00:07:39 ID:rpScGrY9
>>832
アホか……libフォルダの中を見てみろや。
動かないの当たり前

>820
窓鯖用のインストール方法が何処かにあるはずだから、けんさくしてみ。
なんかちょっとちがうらしい。
836Trackback(774):2007/08/20(月) 01:37:39 ID:qYStRl4D
>>831
README.txtくらい読め。インストールの仕方が悪いのが原因。
MTPagenate.plだけpluginsフォルダに置いたんじゃ動かない。

pluginsフォルダ内のMTPagenateフォルダをそのままMT4の
pluginへコピーしなきゃダメ。つまり↓のような配置になる。
MT4/plugins/MTPaginate/lib/MTPaginate.pm
MT4/plugins/MTPaginate/MTPaginate.pl
837Trackback(774):2007/08/20(月) 02:43:58 ID:yyRp04E6
何度も言うようだが馬鹿にMTは無理
これ定説
838Trackback(774):2007/08/20(月) 03:34:50 ID:fqjqhpOs
馬鹿にMTは無理(笑)
839Trackback(774):2007/08/20(月) 15:37:42 ID:mLKDoAal
設置関係の話ではなく運用関係でちょっと気になっていることが。

MTで
・エントリーアーカイブ
・カテゴリーアーカイブ
・月別アーカイブ
・インデックス
の構成で日記サイトのような物を運営しているのですが、
Google検索でキーワード検索すると検索結果にあるのは
エントリーアーカイブではなくインデックスやカテゴリーアーカイブのページばかりです。
(中にはエントリーもあります)

個人的にはページに来てさらに中を探さないと何処にあるか分からないカテゴリや、
書く度にログが流れるインデックスよりはエントリに飛んで欲しいのですが・・・。

確かに
・エントリー /archives/yyyy/mm/dd-xxxx.html
・月別    /archives/yyyy/mm/index.html
・カテゴリ  /archives/category_id.html
のような感じなので階層的にはインデックス/カテゴリが浅いのですが、やっぱりこれが原因でしょうか?

そういうことを気にして対処してみた方っていますか?
または、検索結果にそういう傾向を感じますか?
840Trackback(774):2007/08/20(月) 16:42:06 ID:rpScGrY9
>>839
ぐぐるでいい感じにヒットしたいなら、
サイトマップ置くべし。

あと、各エントリーにタグを付けるとか、
キーワードがメタタグに入るようにするとか工夫しる。
841Trackback(774):2007/08/20(月) 19:37:12 ID:4eulDPKw
>>837
>>838

そういうのは、他人の尻馬に乗るおまえらことだな(笑)。
ここぞとばかり、つまんないレスポンスするな。
842Trackback(774):2007/08/20(月) 19:51:11 ID:d8HYlx9n
またお前か
843Trackback(774):2007/08/20(月) 19:57:53 ID:4eulDPKw
そうだ 漏れだ!
844Trackback(774):2007/08/20(月) 21:25:09 ID:ErXTS/XW
それがどうした!
845Trackback(774):2007/08/20(月) 22:41:16 ID:w5uWwh6O
実際MTって何にも分かってない奴が使うツールじゃないはずなんだがねえ
846Trackback(774):2007/08/21(火) 10:02:27 ID:InhTasTq
MT3.35の編集画面に今までのエントリータグ一覧を表示させる方法ってないかな?
自動補完じゃなくて理想ははてなブックマークの登録画面のような感じなんだけど
タグが増えてくるとどんなタグがあったのか忘れちゃうぜ
みんなは自動補完だけで対処してるの?
847Trackback(774):2007/08/21(火) 12:36:34 ID:S0BoDVra
あれ困るよな。
でもタグって増えすぎると誰にとっても使いづらいから難しいよ。
848839:2007/08/21(火) 13:32:25 ID:rHIiycRC
>>840
d。
早速サイトマップ(グーグル先生向けのxml)をおいて登録してみました。
表示用のサイトマップも置こうかなと思うけどarchives.htmlと何かにてるな・・・。

>>846
>>847
同じような理由で手を出してないんだよなぁ。
収拾が付かなくなりそうで。
かといってカテゴリ乱発気味だし・・・難しいな
849Trackback(774):2007/08/21(火) 17:07:00 ID:EAwbLGse
>>835
ありがとうございます。

Windows鯖 + Apacheのインストール方法は結構ありますが、
IISへのインストール方法って、見当たらないですね。

もう少し探してみます


850Trackback(774):2007/08/21(火) 17:33:23 ID:OLaBXii5
>>846
はてブやってないからイメージは分からないけど、メインメニューの
環境設定>タグで出る一覧の情報以外に欲しい情報があるの?
エントリーの新規投稿の時に、同じ画面中にタグ一覧が
出るようにしたいってこと?
851Trackback(774):2007/08/21(火) 17:39:21 ID:YQKUGV1h
そう。なんかプラグインある?
852Trackback(774):2007/08/21(火) 17:58:07 ID:OLaBXii5
>>851
実は自分のブログのTag Cloudを別画面で見ながらエントリーするという
アナログな事をやってるので、プラグインの必要性を感じたこと
なかったんだよ。スマソ。
853Trackback(774):2007/08/21(火) 17:59:32 ID:YQKUGV1h
なるほどその手があったか
854Trackback(774):2007/08/21(火) 18:01:57 ID:7A1P3g2m
>>849
シックスアパートのサイトでMovableTypeEnterpriseのページ探すと隅にマニュアルへのリンクがある。
それにIISの場合のやりかたがあったはず
855Trackback(774):2007/08/21(火) 19:53:41 ID:m0L8J4Gy
Movable Type4を運用されている方にお聞きします。

Movable Type4のバックアップと復元は正常に作動しますか?

こちらでは、復元の際にエラーが出て作動しません。
成功された方はいますか?
856Trackback(774):2007/08/21(火) 20:13:18 ID:HgQHqtAl
>>850
レスありがとう
そうそう >>851も言ってるけど
そんなプラグインがあったらいいなと常々思ってる
ありりそうでないんだよね
俺もずっとそのアナログな事で対処してるw
857Trackback(774):2007/08/21(火) 21:12:42 ID:y9ym7GTu
858Trackback(774):2007/08/21(火) 22:37:29 ID:BQ2kvm4l
MT4.0で
/* This is the StyleCatcher theme addition. Do not remove this block. */
/* Selected Layout: <MTSetVar name="page_layout" value="layout-wt"> */
@import url(base_theme.css);@import url(/mt/mt-static/support/themes/unity-green/unity-green.css);
/* end StyleCatcher imports */
というような文がページ最上部に表示されてしまう問題の対処方法は以下に載っている

ttp://www.nonamestyle.com/blog/2007/08/movable-type-4css.html#more

俺もなんでこんなの表示されるんだろうなーと悩んで、
ぐぐってみたらMT4.0入れたページは軒並み出てるねこれw
上記URLの対処方法で表示はされなくなったけど1行余分の空白は残ったままで
気に入らないんだよなー、この1行を消すにはどうしたらよいものか
859Trackback(774):2007/08/21(火) 23:07:07 ID:IG0b9Kjx
単純にスタイルのコメントアウト忘れただけなのね

MT4まだ入れてないけど1行の空白ってどれの事だろ
ソースに直接文字入れてbody直下に書いてみたけど空白は出ないから
スタイルの問題では?
860Trackback(774):2007/08/21(火) 23:13:14 ID:BQ2kvm4l
うーんもうちょっとよく調べてみます

他にもいくつか対処方法があるようで
ttp://www.dokuritsu-kigyo.net/blog/archives/2007/08/movabletype44css.html
ttp://teto.chicappa.jp/blog/2007/08/movabletype40css.html

どれを試してもまあ表示はしなくなるんだけれど微妙な1行はそのまま
デザイン次第ではぜんぜん気にならないレベルなんだけど、俺は気に入らぬ
ちなみにこのバグはPerl5.8が原因らしいのでそれより上のバージョンが入ってるサーバーでは
起こらない模様
861Trackback(774):2007/08/21(火) 23:29:12 ID:IG0b9Kjx
>>860
ほー…思ったより難しい問題なんだね…

下のページも参考になるかも
ttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3270816.html
862Trackback(774):2007/08/22(水) 00:51:56 ID:+ZgO/2oh
これから設置するとバージョン4以下はどこかにない?
863Trackback(774):2007/08/22(水) 05:28:01 ID:NrIGhO0C
>>856
なんやら作ってくれた方がww
ttp://blog.aklaswad.com/2007/000208.html

今の所MT4でしか動かないけど3.35にも対応してくれるそうな
タグ利用してないけどこれがあったら楽かなぁ…
864Trackback(774):2007/08/22(水) 06:59:49 ID:kCrKt5VE
>>860

Perlのバージョンの件、ちょっと前から騒がれていますね。
ロリに抗議すれば、バージョンが上がるかも?
865Trackback(774):2007/08/22(水) 10:13:27 ID:la7MU/UI
>>862
漏れはMT3は買ったから落とせるけど・・・。
あれって無償版と中身違うのか謎。
866Trackback(774):2007/08/22(水) 10:32:02 ID:rxPT3SHB
>>848
>>840

 サイトマップ作成(MTの)って、自動生成可能なんですか。自分も置いてみたい。
867Trackback(774):2007/08/22(水) 11:13:19 ID:rsJQ7Ztb
>>858
ありがとう。
その方法で表示されなくなったよ。

そしてうちもロリポ鯖。
868Trackback(774):2007/08/22(水) 12:21:23 ID:gpaCuvBo
2007/02/06(火) 01:39:24 ID:vNIuWUnM
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
869Trackback(774):2007/08/22(水) 13:38:27 ID:x8rwRR4K
>>862
4以下ならMT4があるじゃない
870Trackback(774):2007/08/22(水) 14:11:35 ID:fS8vzngU
>>863
おおおお!なんという神!
作者さんも教えてくれた>>863にも感謝!ありがとう!
871Trackback(774):2007/08/22(水) 16:48:05 ID:CvDj41Tj
乙です。うちも3.35だけど凄い便利そうwktk
872Trackback(774):2007/08/22(水) 17:00:27 ID:toj2NbaD
俺のところは3.34。3.35で動けば多分動くと勝手に信じている。
っちゅーかさ、使いたいやつ結構いるんじゃないかな?
873Trackback(774):2007/08/22(水) 17:05:51 ID:Fwe7QeHC
MT3.3で作ったブログが2つあって、この2つのアドレスを入れ替えたいんだけど
FTPでこの2つのファイルをそっくりそのまま入れ替えたら
中身の交換ってできます?
874Trackback(774):2007/08/22(水) 17:08:28 ID:vUjLokmi
>>873

SQLってものを知らないのかよ。
875Trackback(774):2007/08/22(水) 17:08:41 ID:fS8vzngU
>>872
結構需要ありそうだよね
876Trackback(774):2007/08/22(水) 17:10:07 ID:Fwe7QeHC
>>874
全然わからないです
877Trackback(774):2007/08/22(水) 17:11:29 ID:la7MU/UI
>>874
Sqliteとか使ってればおkっしょ

SQL知らない奴はSQL使わない
878Trackback(774):2007/08/22(水) 17:12:59 ID:vUjLokmi
>>877

だが、国内鯖で初心者向けのMT解説本とか見てたら、MySQLにしてる可能性が大だろ。
879Trackback(774):2007/08/22(水) 17:13:54 ID:Fwe7QeHC
さっぱりわかりません^^;
やばいなぁ、デザインから記事から全部入れ替えるとなると半年はかかりそうだ。
880Trackback(774):2007/08/22(水) 17:14:44 ID:Fwe7QeHC
そういうのやってくれる業者とか無いっすかね?
ブログAとBの中身入れ替え、デザインも含めて。
881Trackback(774):2007/08/22(水) 17:38:30 ID:la7MU/UI
>>878
確かにそれは言えてる。理由は謎だね。

性能差なんかあんまり無いみたいだし。
http://www.syon.co.jp/syontech/tech017.html

自宅鯖でやってんだけど
MySQL起動しただけでメモリ馬鹿食いするからやめた・・・。
882Trackback(774):2007/08/22(水) 17:50:26 ID:vUjLokmi
少なくとも>>879には、データベースに何を使ってるかを言ってもらわないと何も始まらない
883Trackback(774):2007/08/22(水) 18:02:11 ID:Fwe7QeHC
データーベースが分りませんもん。
普通にMTインストールして、何の疑問もなく説明本読んでやっていたので。
それってログインして調べたりしたら分ります?
884Trackback(774):2007/08/22(水) 18:08:44 ID:la7MU/UI
>>883
mt-config.cgi
の中身見れば分かるがID/PASSとかあったら困るなw
885Trackback(774):2007/08/22(水) 18:08:59 ID:fS8vzngU
>>883
インストールするときに自分で選択したでしょ?
ftpでmt-config.cgiダウンロードして中身見てみ
886Trackback(774):2007/08/22(水) 18:09:29 ID:fS8vzngU
かぶったwすまんw
887Trackback(774):2007/08/22(水) 18:41:41 ID:q45PpJsA
>普通にMTインストールして、何の疑問もなく説明本読んでやっていたので。

Berkeley db臭いな。
dbフォルダが存在してればコレなんだが。

Berkeley dbは何の前触れもなく、いきなり壊れたりするから困る。
888Trackback(774):2007/08/22(水) 19:00:29 ID:vUjLokmi
どこの鯖使ってるかぐらい言えよ
889Trackback(774):2007/08/22(水) 20:07:37 ID:kCrKt5VE
自宅サーバで
Movable Type4が作動している人っていますか?
890Trackback(774):2007/08/22(水) 20:38:24 ID:vUjLokmi
>>889

自宅サーバとレンタルサーバで作動するかどうかが分かれる理由を答えよ

あるいは、質問の真意を書け


何が聞きたいのか分からない質問は門前払い
891Trackback(774):2007/08/23(木) 00:31:13 ID:lGiCQUHZ
Fasネットなんですが、MT3.33までは普通に設置できてたんですが
MT4.0になったら急にサーバーエラーでインストールできなくなってしまいました。
インストールは問題なく、ログイン画面まで進むのですがログインするとサーバーエラーを返されてしまいます。
同じような状況の方いませんか?
892Trackback(774):2007/08/23(木) 00:50:46 ID:1lM611ri
そーゆーのはレン鯖の該当板でやってくれよ
893Trackback(774):2007/08/23(木) 00:52:26 ID:1lM611ri
間違えた。レン鯖板の該当スレね。

ほれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1136036255/
894Trackback(774):2007/08/23(木) 00:55:27 ID:dNb6Y8Fm
>>863
MT3.3に対応したそうです
895Trackback(774):2007/08/23(木) 00:56:14 ID:lGiCQUHZ
>>893
ありがとうございます、ちょっと行ってくる。
896Trackback(774):2007/08/23(木) 01:23:08 ID:eHN/IZpO
>>894
うおぉ〜猛烈に便利になった。表現古かったか。
897Trackback(774):2007/08/23(木) 03:21:51 ID:zBB6SGr4
>>894
いい感じに動いてくれてる
これ便利だなぁ スレに書いてみてよかった
898Trackback(774):2007/08/24(金) 00:10:29 ID:bizUv+30
pingのことで質問なんですが
拡張子をphp化してからgooやヤフーなどのブログ検索に
pingを送信しても表示されなくなってしまったんですが
同じような症状の人って居ますか?

HTMLの場合は普通に表示されるんですが
899Trackback(774):2007/08/24(金) 15:36:08 ID:Jvfguz+5
>>769と同じ現象なんですが
MT4インストールすると、データベースの初期化中で固まって動かない…
(一部画像(?)も表示されない…

JavaScriptエラーで止まってるようなのですが、解決方法って無いんですかね?
900899:2007/08/24(金) 16:22:31 ID:Jvfguz+5
すみません、事故解決しました。
mt-config.cgi再度書き直して、もう一度ファイルうpしたら進みました。
やはりメモ帳でコード変更したのでどこかで間違っていたのかな…
901Trackback(774):2007/08/24(金) 17:01:26 ID:sVAxO1DA
MT3.35を使っています。
それでカテゴリ記事のページ分割を行いたいのですが
現在も使える有用なプラグインとかってありますでしょうか??

phpが使えないので MTPaginate は無理です。
ArchivePage というのが良さげだったのですが作者のページは消えていてDLできませんでした。
次に Paged Archives Plugin というのを入れてみたのですが
うまい事ページ分割してくれませんでした。
総記事数を1ページに表示する記事数で割って
全部で何ページまであるかという出力には成功しているんですけど
相変わらず一つのページに全ての記事が出てきてしまいます。。
902901:2007/08/24(金) 17:07:15 ID:sVAxO1DA
自己解決
903Trackback(774):2007/08/25(土) 01:15:44 ID:MBqb6Yui
どう解決したか書いてけよ。
自分勝手な奴だな。
904Trackback(774):2007/08/25(土) 07:14:07 ID:mcWwTF6c
そうだよ。心配して損した気分だ!
905Trackback(774):2007/08/25(土) 09:24:23 ID:9QuSpg+D
>>904

絶対心配はしていない。
906Trackback(774):2007/08/25(土) 10:51:27 ID:1MWXIxrS
MT3.34からMT4にVerUPに成功しましたが
「アイテム」に関してちょっと聞きたいんです。
MT3.34時にアップロードしてきた画像等のファイルを
まんま、MT4でアイテムとして移行するにはどうしたらいいのでしょうか?
全部アイテムとしてアップロードしかアイテムとして扱え無いのかな…。
907Trackback(774):2007/08/25(土) 11:54:46 ID:5TNRiK8Z
やり直すしかない
誰かがプログラム作る可能性は否定しないが
908Trackback(774):2007/08/25(土) 17:50:13 ID:fWhb9kKe
初心的な質問ですが
今の4をいれてテンプレートは3.3って使えますか?

それ以外に方法ないですよね?
909Trackback(774):2007/08/25(土) 18:03:04 ID:uiTIMzig
>>908
一部4用に要修正
910Trackback(774):2007/08/25(土) 18:09:58 ID:Y1DojBPn
MT4では<$MTWidgetSet name="ウィジェットセットの名前"$>ってどこに記述すればいいんでしょうか?
911Trackback(774):2007/08/25(土) 18:13:30 ID:BXTtPGDL
>>910

HTMLの分からん奴はMT4に移行するのはまだ早い

解説サイトがいっぱい出てからにしろ
912Trackback(774):2007/08/25(土) 19:54:57 ID:9QuSpg+D
>>910

Movable Type4は、各部分がモジュール化しているので
ウィジェットセットの記述は、あちこちに散らばることになる。
自分でメインページの構成をMovable Typeのタグで設定
できるのであれば、そこに割り付けることができる。
913Trackback(774):2007/08/25(土) 22:04:09 ID:9EZsEwaK
914Trackback(774):2007/08/25(土) 23:12:44 ID:VBTyOAyX
MT 3.33からMT4にアップグレード中なのですが、
スクリプトの実施中に、

(略)
権限をロールに移行しています... (100%)
ユーザーに認証タイプを設定しています... (100%)
権限のデータを移行しています...
システム権限を移行しています...
アップグレード中にエラーが発生しました Died at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/Pg.pm line 71.

というエラーが出て、止まってしまいます。

DBはPostgresで、3.33で問題なく動いています。

MT4はさらのディレクトリにインストールし、mt-config.cgiのみを
バックアップから復元するという手順にしたがっています。

どなたか、ご教示いただければ幸いです。
915Trackback(774):2007/08/26(日) 09:34:31 ID:jKwcSoWS
>>914
とりあえず、全てのファイルがアップロードされてるか確認
各ファイルのパーミッションの設定は適切かチェック

あと、4で対応データベースの種類が変わったような気がしたけど、
その辺はダイジョブ?
916Trackback(774):2007/08/26(日) 16:20:40 ID:QajamP56
MT4です。
画像アップ時にポップアップページがルートに作られるんだが、他の場所にする方法ない?
917Trackback(774):2007/08/26(日) 16:36:04 ID:pULP6qXE
>>911
失礼しました。
>>912
たどってみるとわかりました。
ありがとう
918Trackback(774):2007/08/26(日) 17:54:32 ID:v+d44sK0
>>915
レスありがとうございます。

とりあえずzipファイルをサーバー上でそのまま展開して、
mt-config.cgi(V3.3)を上書きしているので問題ないとおもいます。

DBは一旦V3.3上でPostgresに換装した上での実施なんです。

パーミションはapacheの実行ユーザーのnobody所有でchmod 755になってます。

919Trackback(774):2007/08/26(日) 23:57:14 ID:42gwEvSs
カテゴリーの説明($MTCategoryDescription$)をサイドメニューに表示したいのですが、
表示する事は可能ですか?
やりたい事はサイドメニューに下記のような表示をしたいのですが、
特定のカテゴリの説明を表示する事が出来ませんでした。

仮にカテゴリーにMovable Typeと2chがあった場合、
------------------------------
・Movable Type(カテゴリー)
・Movable Typeの説明(説明)
・2ch(カテゴリー)
・2chの説明(説明)
------------------------------
というサイドメニューを作成したいです。

アドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。
920Trackback(774):2007/08/27(月) 00:15:59 ID:wqkIPSLE
可能
921Trackback(774):2007/08/27(月) 19:05:25 ID:GkGfTSHw
基本的な質問ですみません。
MT4.0で記事の投稿時間を非表示にする設定はどこから行えばいいんでしょうか?
922Trackback(774):2007/08/27(月) 19:32:23 ID:nMnU4gD9
テンプレートの仕組みを勉強しなはれ。
もしくはCSSの役割を勉強しなはれ。
その努力が惜しいならあきらめてデフォルトのまま使いなはれ。
923Trackback(774):2007/08/27(月) 19:34:24 ID:tgyOYEWy
ネットで関西弁丸出しの奴ってなんなの?
924Trackback(774):2007/08/27(月) 20:40:55 ID:CUhSCdqv
>>922
MT4.0で記事の投稿時間を非表示にする
こととCSSの役割とは
関係ないよ。

単に、某モジュールのあの部分を削除すればよいだけなのに。
デザイン的な問題ではない。

おまいも、勉強しないとね。
925Trackback(774):2007/08/27(月) 21:45:53 ID:GkGfTSHw
>>922
すみません、ググッたりサイト見て勉強中なので…

>>924
もし良ければ
>某モジュールのあの部分
の箇所を教えていただけないでしょうか?
926Trackback(774):2007/08/27(月) 21:56:29 ID:kyKdK/8v
>>925
>もし良ければ
>>某モジュールのあの部分
>の箇所を教えていただけないでしょうか?

それじゃ勉強にならないから、誰も教えないんだよ
学校で宿題が出て、先生に答えくださいって言ってるようなもんだ
927Trackback(774):2007/08/27(月) 21:58:46 ID:tf0WC5Xu
>>924はいけずなのでおしえてくれないだろう。

テンプレのタグをとりゃいいんじゃないの?
4.0をつかってないのであてずっぽだけど。
928Trackback(774):2007/08/27(月) 21:59:06 ID:gNNJnToT
>>925
そこを教えてもらっても似たような問題にまたぶつかる。
そしたらまた教えてもらうのか?
本気でMTを使い続ける気なら、今、自分で勉強した方がいい。
929Trackback(774):2007/08/27(月) 22:05:42 ID:Lm949c4H
釣りだろ。その程度誰でもわかるやん
930Trackback(774):2007/08/27(月) 22:14:26 ID:CUhSCdqv
>>925

メインページに表示される記事の投稿日時であれば、

「ブログ記事のメタデータ」インクルードモジュールにある
<$MTEntryDate format="%x %X"$>
でだけども、それじゃぁ無いの?
931Trackback(774):2007/08/27(月) 23:50:52 ID:O8maSMmp
>>926

実力がないから具体的に答えられないだけだ。
 巨人が試合をする日は、ニワカ監督がワンサカ出現するが、それと同じレベルだろう。

 世の中、ハッタリだけじゃいつか化けの皮がはがれると、そういうこと。
932Trackback(774):2007/08/27(月) 23:55:33 ID:pHAKB7GW
>>931
これ位の事で実力云々言い出す時点で知識がないのがモロバレだが

公式のタグ一覧を見てから言ってくれ
933Trackback(774):2007/08/28(火) 00:10:51 ID:o63ZXr6s
>>931
ハッタリも何も質問以前のレベルなんだって気付けよw
934Trackback(774):2007/08/28(火) 01:11:17 ID:h0+RwY9i
>MT4.0で記事の投稿時間を非表示にする
>こととCSSの役割とは
>関係ないよ。

>単に、某モジュールのあの部分を削除すればよいだけなのに。
>デザイン的な問題ではない。

相手見て返答しような。
「設定」とか言ってる奴なんだから
最適な解がベストの選択肢とは限らんのさ。
935Trackback(774):2007/08/28(火) 02:12:10 ID:6SEZuQSq
>>931の馬鹿さ加減に嫉妬
936Trackback(774):2007/08/28(火) 03:22:40 ID:UkXkORaf
これからMTの設置したいんですが
専門誌は全部3.3のテンプレとかしかないので
4を入れても使えない可能性高いですよね?

4のテンプレが増えるまで待つしかないのかなぁ・・・
937Trackback(774):2007/08/28(火) 03:43:08 ID:XHnnj/ci
俺は時間を有効に使いたいから無駄骨のMT4は年内入れない。
938Trackback(774):2007/08/28(火) 04:04:51 ID:UkXkORaf
3.3を持ってないんですよ・・・
939Trackback(774):2007/08/28(火) 09:12:02 ID:ZOPHt81t
>>936
サーバ環境が整っていれば、イチから設置するのは4でもそんなに難しくない。
3.3のテンプレでも、コメント関係等の修正でとりあえず使える。
また、プラグインも管理画面関係以外のは対応版が出てたり、
そのままでも動いてるのが多い。
ただ、今のところは、用意されてるアーカイブ形式が、
サーバによっては?、データベース側から設定してあげないと管理画面に出てこない。

Movable Type 4 ドキュメント
http://movabletype.jp/documentation/

最近、テンプレートタグのリファレンスもアップされたし、
ファイルの冒頭の条件式っぽい部分を理解できれば、
3系統よりも管理は楽なような思える。
3系統からアップグレードする際に、バックアップとってから、
クリーンインストールしたけど、最適化していったら、
テンプレートファイルはずいぶん少なくなった。
940Trackback(774):2007/08/28(火) 09:35:23 ID:ZOPHt81t
4ではwidgetをモジュール的に使えないみたい?(自分のやり方がアホなのかも)
自分は3では細かい部分はとりあえず全部widgetでつくって、
widget :〜でモジュール的につかっていた。
そういうのが、すごくたくさんあるので、面倒なので、データベースから属性を書き換えた。
できる人からみたら凄い面倒なことしてるかも;

とりあえずデータベースの値のてきとうメモ。
■templatemap_archive_type
 Monthly 月別、Category カテゴリ、Individual エントリごと。
 これ以外にも種類が増えたみたいだけど、テーブルの中の値はしらない。
管理画面にアーカイブの種類がうまく表示されないので、templatemap_archive_typeに上記の値を設定して、
それぞれのアーカイブとして使用中。
■template_type
 template_identifier
■widget
■search_results
■popup_image
■pings
■ndividual
entry
■index
rss, rsd, atom, styles, base_theme, javascript, main_index
■page, page
■dynamic_error, dynamic_error
■custom, 属性空(これが普通のモジュール), header, entry_metadata, footer, comments 等々
template_type■customのtemplate_identifierには他にもいろんな属性が割り振られてるけど、
自作テンプレで通すと思うので、汎用性も考えて、モジュールで使うのには
ぜんぶ■custom - 属性空 にしといた。必要になったらまたいつでも付けられるし。

タグリファレンスはいろいろあるけど、データベースのテーブル名を解説してるとこは少ないので、
素人だけど、ちょっとメモってみた。
941Trackback(774):2007/08/28(火) 09:38:59 ID:ZOPHt81t
>>936
http://www.ecbuyers.com/b2c/catalog/default.php?cPath=28_127
いちおう3も落とせるようになるみたい。
942925:2007/08/28(火) 10:20:15 ID:gChyQNaS
回答有難うございました。試してみたところ時間非表示が行えました。

あとこちらは初級質問スレと思ってたのですが中級者向けの質問スレなんでしょうか?
質問しても「勉強してこい」だと、質問スレじゃないのかと思ったのですが
それとも他に初級質問スレがあるのでしょうか?
943Trackback(774):2007/08/28(火) 10:37:00 ID:h0+RwY9i
「勉強してこい」の前にヒントが付いてただろ。
手取り足取りを要求すんな。
944Trackback(774):2007/08/28(火) 11:01:54 ID:ZOPHt81t
>>942
先ずは目の前の賢い箱で調べてから、質問するのが、
2chだけではないネットの作法だと思います。
「勉強してこい」といわれるだけでも親切だと思います。
ブログを運営したり、カスタマイズしていこうと思ったら、
それ以上の面倒くさいことをたくさんしないといけない。

テンプレートのコードを、テキストエディタにコピーして、
じっくりどこがどうなってるのか見たり、time等の類似の単語で検索してみるとか、
タグリファレンスを読んでいれば、質問しなくてもすんだと思うけど……。
そういう事をしないで質問してる人と、初心者は違うよ。
945Trackback(774):2007/08/28(火) 13:34:52 ID:UI8SVM5I
MT4にして、uva使ってモブログのテストしたら、タイトルだけちゃんと表示されて
指定のフォルダに画像がアップされて、でも本文がちゃんと表示されなかった。

なんで? 本文真っ白だったよ。みんなはちゃんと動いてる?
946Trackback(774):2007/08/28(火) 14:13:14 ID:ZOPHt81t
>>945
自分も似たようなことがあった。ほんとうは「なし」で使いたかったけど、表示されず、
テキストフォーマットを「改行を変換」にするとうちでは何故か表示された。

「テキストフォーマット」や、「Word特有の文字を置き換える」の設定をいじってためしてみ。
うちは改行を変換/置き換えない で表示された。
947Trackback(774):2007/08/28(火) 19:49:54 ID:fTKnEYBO
あの、初心者の人に、自分のちょっとした自己満足のために
厳しいresを付けるのは、見苦しい。

まぁ理屈は分からないでもないが..
バランスの問題か?
948Trackback(774):2007/08/28(火) 19:57:44 ID:5pacR2au
>>947
ちゃんとヒントは出てる

この部分を読んでないから馬鹿呼ばわりされてるだけ
949Trackback(774):2007/08/28(火) 20:03:37 ID:fTKnEYBO
>>948

何があっても馬鹿呼ばわりは、しない方がいいと思うよ。助言はいいけどね。
950Trackback(774):2007/08/28(火) 20:05:35 ID:5pacR2au
>>949
教えてチャンに厳しいのは2chの伝統なんで
それが駄目ならmixiにでも行って馴れ合っててくれ

あと自力で少しは努力しろや
MTなんていくれでもググれば教えてチャンが聞いた答えを載せている
ブログがヒットする

それをやってから言えよ
951Trackback(774):2007/08/28(火) 20:06:41 ID:5pacR2au
>>949
追加

>>1
>マニュアルは必読

テンプレも読んでない奴に何を教えろと
952Trackback(774):2007/08/28(火) 20:25:42 ID:6SEZuQSq
ID:fTKnEYBO
こいつ「レスポンス」じゃね?
953Trackback(774):2007/08/28(火) 21:07:53 ID:fTKnEYBO
.......
954945:2007/08/28(火) 22:52:28 ID:zKDFvLsZ
>>946

サンクス。確認してみたけど、うちの設定はそうなってた。
ほかの所にも問題があるのかも。

タイトルがちゃんと入っていて、画像もちゃんとアップされている
からにはちょっとした設定で治りそうな気もするけど・・・。

もし他にも似たような症状の方がいたら教えてくだされ。
955Trackback(774):2007/08/28(火) 22:59:08 ID:nYdxxqBK
初心者質問という事で
使用バージョン:Version 3.33-ja

・起きた現象
/bin/mt.cgi
にアクセスしたらブログの一覧が表示されず、
「ブログを持っていません。 」と表示されてしまいました。
実際にはブログは存在し、ページ上部のショートカットのプルダウンからは選択可能です。

・なぜそうなったのか
ブログが複数存在しており、その中の一つのブログが空っぽの状態で、
空っぽのブログにエントリーをインポートしました。
インポートは成功したのですが、再構築に失敗。
「/var/www/html/renew/2007/08/post_197.html.new」への書き込みに失敗しました: ローカル・ファイル/var/www/html/renew/2007/08/post_197.html.newが開けません: Disk quota exceeded
というエラーで再構築できず、一度管理画面上でエントリーを削除して、もう一度インポートしなおし、再構築をかけました。
結果、同じエラーが出て再構築できなかったのですが、その時にメインメニューに戻ったら・・・上記の現象が起きました。
インポートの設定は基本弄らずに、「元の投稿者を保持する」でパスワードを管理者のパスワードにてインポートしました。

ログを辿るとエラーには
「システムタスクを実行するためのロックを取得できませんでした。TempDir(/tmp)に書き込みできることを確認してください。」

と出ているだけです。

原因も解りませんが、復旧の仕方もどのようにすればいいのかがわかりません。
どなたか解決方法を知っていたたご助力お願いします。
956Trackback(774):2007/08/28(火) 23:28:50 ID:TJZ2Fl8t
まずあなたが気にすべきなのはブログを持っていませんという表示ではなくて
「Disk quota exceeded 」という最初のエラーです。しごく真っ当な表示なので
何の警告なのか、どう対処すべきかは検索すれば分かります。

そして、出すべき情報としてMTのバージョンだけではなく使用している
データベースをはなにか、ログインしているユーザーは対象のブログに対して
どういう権限を持っているのかといった詳細が必要です。
出ている情報だけではあなたが気にしている方について誰もわかりません。

データベースのバックアップを取らずにあれこれ作業をしていると
復旧できない可能性もありますが、その場合はどうしようもありません。
957Trackback(774):2007/08/29(水) 10:09:53 ID:8T9im4S0
次スレのテンプレに入れた方がいいかもね。
以下↓

マニュアルとタグリファレンス内を精読、検索してから質問して下さい。
Movable Type 3.3
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/a_template_tag_reference/
Movable Type 4
http://www.movabletype.jp/documentation/
http://movabletype.jp/documentation/appendices/tags/
http://movabletype.jp/documentation/appendices/tags/block/
http://movabletype.jp/documentation/appendices/tags/function/

こっちも見とくといいかも
web制作管理 http://pc11.2ch.net/hp/
レンタル鯖 http://pc11.2ch.net/hosting/

情報はできるだけ詳しく書き、漏れの無いように。
情報の後出しは答えてくれる人に失礼です。
質問のフォーマット。
---------------------------------------------------------------------
■バージョン/(MTや質問するプラグインのバージョン)
■データベース/(データベースの種類)
■サーバ/(ホスティング会社とその契約プラン、OS、Perlのバージョンなどのサーバのスペック)
■PHP化/(Yes or No)
■権限/(管理者等のブログに対して持っている権限、ユーザーの場合は権限の範囲を明記)
■困っていること or したいこと/
(デザインやカズタマイズ系の質問もOK。具体的に)
■エラーメッセージ/(システムが出力したエラーメッセージがあれば記入)
■原因/(トラブルの質問ならそれに至る原因や操作等をくわしく)
---------------------------------------------------------------------
958Trackback(774):2007/08/29(水) 14:11:10 ID:nir9g57Q
MTってOPENPNEを入れてあるサーバーでも関係なく起動できますか?
959Trackback(774):2007/08/29(水) 14:33:49 ID:8T9im4S0
>>958
さくらみたいに1コしかデータベース使えないトコは、
MTの使い方によっては無理だと思う。
どんな鯖で、双方がどういう運営をするかによるのでは?
一行質問じゃ確かな答えは得られないよ。
960Trackback(774):2007/08/29(水) 16:35:38 ID:RMb7ls9p
Movable Type4に標準で
MTLoop
というタグがありますが、SAのリファレンスには
何も記載がありません。プラグインのMTLoopとは
違うようだけど、詳細を教えてください。

ググッテも出てきません。
961Trackback(774):2007/08/29(水) 16:58:32 ID:d544UGhg
出てこないのではなく、見つけられないだけ。
ttp://www.movabletype.org/documentation/designer/whats-new.html
962Trackback(774):2007/08/29(水) 17:04:24 ID:zGCWJzbg
MT3からの移行躊躇してたけど、鯖屋で移行ツール?
今日対応したからさっそく4に移行した。

管理画面重いけどいいかも。
963Trackback(774):2007/08/29(水) 17:05:10 ID:8T9im4S0
>>960
ここに解説がある。ググったら出てきたよ。
http://lifewiki.net/sixapart/MT4Templating
自分はまだ自分のテンプレートには取り入れてないから、
どうやって使うのかよくしらない。英語もちょっとしか読めないし。

従来のプラグインとは別物だね。
http://bizcaz.com/archives/2007/02/10-015235.php
964Trackback(774):2007/08/29(水) 21:13:39 ID:RMb7ls9p
>>961
>>963

そうそうそのサイトも見ました。
ここで問題なのは、サンプルの中にある

"my_list"

属性だよね。これが、また分からない。

その下に

Such a loop would expect a template variable 'my_list' that has this content:

[ { name => 'foo', value => 'bar' },
{ name => 'flip', value => 'flop' } ]

とあるけど、いったい具体的にどうすればいいのかよく分かりません。
これって何?
965Trackback(774):2007/08/30(木) 00:08:38 ID:9vtztWSm
少しプログラムの勉強してきた方がいいかもしれんね。

っつーか、少ないドキュメントから
自分で事を成すだけの用事が無ければ
解説が出揃うまで待ってたら?
966Trackback(774):2007/08/30(木) 01:50:29 ID:1p9i1MTE
>>964
自分はMT4のテンプレの冒頭に新しくでてきた条件式みたいなのは、
なんとか理解できて、必要性が高いと思う、
検索とコメント系のテンプレにしか使わなかった。

他のテンプレの冒頭にある条件式や解んないタグは、
全部取っ払って自分のいままでやってた愚直だけど
シンプルなやり方でテンプレを4に移行させたよ。

MTは全部解らなくても、とりあえずできる範囲でできる事だけやってても、
それなりに運営できるよ。
そうやってるうちに、自ずと解る事は増えてくるし。

それとも、リファレンス本や解説サイトの人?
967Trackback(774):2007/08/30(木) 11:26:56 ID:fF67riyi
mt-3_35-ja.zipいったいどこにあるんだー。
968Trackback(774):2007/08/30(木) 11:36:25 ID:EwVPIbr9
>>967
少し前のレスも見れんのかお前は
969Trackback(774):2007/08/30(木) 15:35:50 ID:BN72izll
難題に詰まったのでご質問させて頂きます。
現在、ブログ記事一覧(タイトルのみ羅列してクリックしたら詳細に飛ぶタイプ)の
タイトルの横にカテゴリのアイコンを表示しています。
「果物」「野菜」「昆虫」というような画像です。

カテゴリが一つしか選択されていない場合は問題なく表示できるのですが、
複数選択された場合全て出力されてしまいします。
TOPページは全て出力する仕様ですのでそのままでいいのですが
カテゴリで絞って一覧を出した場合はそのカテゴリのみのアイコン画像を表示させたいのです。

例えば「果物」「昆虫」の二つのカテゴリで投稿された記事の場合、
果物カテゴリ一覧を表示させると果物アイコンのみが表示され、
昆虫カテゴリ一覧を表示させると昆虫アイコンのみが表示されるといった具合です。
これが現在では果物一覧を表示させても果物と昆虫の2つのアイコンが表示され、
昆虫一覧を表示させても野菜と昆虫の2つのアイコンが表示されてしまいます。
これを二つのカテゴリに属してはいるものの、
表示するアイコンはそれぞれの選択された一覧のカテゴリのもののみにする事はできますでしょうか?
尚かつ、TOPページでは属するカテゴリのアイコンを全て表示させたいです。

php化してカテゴリ一覧へのリンクにGETパラメータを付けて
phpでそのパラメータも元に処理を分枝させればできると思うのですが、
何分phpが使用できないサーバですので煮詰まってしまっております。

どうかご教授の程宜しくお願い致します。
970Trackback(774):2007/08/30(木) 16:49:19 ID:9vtztWSm
div class="果物"
div class="果物"
div class="果物 昆虫"

でいる方だけCSSで背景表示とか。

img class="果物"
img class="昆虫"

でいらない方をCSSでdisplay:noneとか。
971Trackback(774):2007/08/30(木) 18:26:50 ID:BN72izll
>>970
ご回答どうもありがとうございます。
現状ですと「いる方」と「いらない方」の判別方法が無いのです。。

<MTEntryIfCategory name="果物" type="primary">
画像表示処理
</MTEntryIfCategory>

というのをカテゴリ名だけ変更して3つ羅列してみたのですけど、
複数のカテゴリに関連付けられた記事ですと
初回に出る真となる式を発見した時点で挙動がおかしくなってしまいます。

現在開いているカテゴリ一覧が何のカテゴリか?というパラメータも無いので
記事に関連付けられている複数のカテゴリのうちどれと合致させるかという
判別のつけようの無い所が非常に難解です。
972Trackback(774):2007/08/30(木) 19:46:48 ID:9vtztWSm
考え方のベクトルが全く違うので参考になるかどうかは分からないけど
カテゴリ名を何らかの方法で英数字で管理できる
(カテゴリのdescription使うとか)ことを条件に、

bodyでそのカテゴリ名を使ったCSSファイルを振り分け指定。
これで「現在開いているカテゴリ一覧が何のカテゴリか?」の代用とする。
ていうかbodyにid与えるだけでいいな。

各画像が表示されるエントリでは
MTCategoriesで所属するカテゴリ名を全てclass指定。

んで、両者を使って>>970の上の方法を取れば格好が付くのでは?
下の方法の場合は全部のimgタグを埋め込んでおく。

MTタグの条件分岐にこだわるならMT4使えばもっと色々できるかもしれない。
973Trackback(774):2007/08/30(木) 19:55:24 ID:9vtztWSm
条件分岐をMTにやらせずにCSSでやっちゃおうという発想ね。

<div class="fruits"></div>
<div class="fruits insect"></div>

#fruitsCat .fruits { background: url(fruits.gif); }
#insectCat .insect { background: url(insect.gif); }

みたいなイメージ。
試してないので実際に使えるかどうか分からんけど。
974Trackback(774):2007/08/30(木) 23:32:52 ID:BO9jhT1A
いぱいエントリーしてバックアップとりたいけど書き出しだと注意書きにあるように
完全にバックアップできないんでしょうか?
975Trackback(774):2007/08/31(金) 06:45:58 ID:qbxFG0Ft
>>974
日本語になっていない。意味不明。
976Trackback(774):2007/08/31(金) 08:55:06 ID:1ZJeGogn
>>974
書き出しだと、エントリーの内容だけで、
テンプレートとかスタイルシート、
スクリプトに加えたカスタマイズ等はバックアップされない。

MT4のバックアップだと、テンプレートもバックアップされる。
977Trackback(774):2007/08/31(金) 10:53:55 ID:k1ya60rc
>>972-973
なるほど、そういったアプローチもあったのですね。
試してみます!
参考になるご回答どうもありがとうございます!
978Trackback(774):2007/08/31(金) 11:16:50 ID:k1ya60rc
>>972-973
うまくできました!
ありがとうございます!
979Trackback(774):2007/08/31(金) 15:28:39 ID:PjVm4suv
ttp://www.iwaki-ism.com/blog/archives/000534.html
MT4にて、上記サイトにあるような記事内のリンクのターゲットを自動的にblankに
する方法を探しています
3.xの時と同様のやり方だとうまくいかなかったもので
よろしくお願いします
980Trackback(774):2007/08/31(金) 16:31:03 ID:sNOj5+az
MT4って画像ファイル一つ一つアップしなくちゃならないのかな?
まとめて一気にアップ…というのは無理っぽい?
(画像アップロードでもファイルひとつしか選択できないし)
981Trackback(774):2007/08/31(金) 17:42:51 ID:t5ln3cpK
>>979
/mt-static/js/common/Editor/Textarea.jsの97行目あたり
982Trackback(774):2007/08/31(金) 18:41:51 ID:PjVm4suv
>981 ありがとうございます
this.setSelection( '<a href="' + argument+ '" target="_blank">' + text + "</a>" );
にしてみたけどうまくいきませんでした
コメント記載時に毎回 target="_blank"を自分で付け足すのがめんどくさいと思ったのですが
うむむむむむ
983Trackback(774):2007/08/31(金) 19:01:42 ID:H4AbcUif
JavaScriptなライブラリでDOM操作するのが一番手っ取り早いと思われ
984981:2007/08/31(金) 19:28:48 ID:+gmxEkms
自分の場合は
case "createLink":
/* XXX escape() argument? */
this.setSelection( '<a href="' + argument + '" target="_blank">' + text + "</a>" );
break;
でいけてるよ。
985Trackback(774):2007/08/31(金) 19:50:20 ID:3nQyPO8T
>>982
普通のリンクでもクリックする時にブラウザの側で新しい窓を開くかどうか
選べるんだから、苦労してそんな属性付け足さなくてもいいんじゃない?
986982:2007/08/31(金) 20:02:56 ID:PjVm4suv
>985
個人的には同意なんだけどね
検索してもなかなか見つからないし
ここまで来ると、好奇心からかな
>984のやり方ではうまくいかなかったので、設定や環境的な問題なのかな
もし、これが正解というソースを見つけたら教えてください
気長にいろいろ調べてみることにします
987981:2007/08/31(金) 21:26:50 ID:+gmxEkms
>>982
何度もすいません。
もしかしてリッチテキスト形式で書いてる?
「改行を変換する」にしてもらえますか?
988982:2007/08/31(金) 23:26:35 ID:PjVm4suv
>981
まだ、調査中ですが、問題そのものは解決しました
this.setSelection( '<a href="' + argument + '" target="_blank">' + text + "</a>" );
結論はこれで問題なく動作する
問題はブラウザで、firefox2.0.0.6では target="_blank"にならず
IEでは、正常に target="_blank"が付きました
firefox周辺が要因なのかなと思い、ちょっと調べてみている所です。
ひとまずは、自動で blankをつける主目的は解決したのですっきりです
お付き合いありがとうございます。
989Trackback(774):2007/09/01(土) 00:19:00 ID:9wbQzpia
よく分からんけど

this.setSelection( '<a href="' + argument + '" target="_blank">' + text + '"</a>"' );

とか?
990974:2007/09/01(土) 02:49:15 ID:2AmxmaxR
よしバックアップ完了。テンプレートはたいした数ないから1個ずつ開いて
保存したよ。これでなんかあったときも復活できるわなw
991Trackback(774):2007/09/01(土) 03:03:06 ID:WKL6a1pf
リンク使えよ
992Trackback(774):2007/09/01(土) 12:22:22 ID:PDt86OYB
【キーワード抽出】
対象スレ: 【MT】 Movable Type質問スレ 【Six Apart】 2
キーワード: ..
993Trackback(774):2007/09/02(日) 04:23:43 ID:hQ7rSthZ
スレ立てられる方いましたら、次スレお願いします
ちなみに>>3の通り、次スレは実質その10だったりします
994Trackback(774):2007/09/02(日) 12:44:18 ID:XuMRcx/I
>>993
たてたよ

【MT】MovableType質問スレ 実質その10【SixApart】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1188704566/
995Trackback(774):2007/09/02(日) 16:45:51 ID:xsgbzzbB
埋め
996Trackback(774):2007/09/02(日) 16:56:20 ID:ImgiOm2I
うめうめ
997Trackback(774):2007/09/02(日) 17:02:59 ID:xsgbzzbB
埋          め
998Trackback(774):2007/09/02(日) 17:26:38 ID:mvI2ppAD
php化でウマウマ。
999Trackback(774):2007/09/02(日) 17:49:07 ID:ImgiOm2I
うめ
1000Trackback(774):2007/09/02(日) 18:13:16 ID:rBe5XwpQ
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。