1 :
Trackback(774) :
2005/05/26(木) 14:25:23 ID:O9PYX3xA
■初心者向けFAQ
Q.商用で使っても無料ですか?
A.はい、無料です
Q.MySQLは必須ですか?
A.はい、必須です
Q.PHPはセーフモードで大丈夫ですか?
A.基本的に大丈夫ですが、1つだけ対策が必要です↓
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=21 Q.NP_○○って何?
A.Nucleusのプラグインの名称です
Q.トラックバックができないようですが
A.NP_Trackbackを入れてください
Q.Pingの送信先が指定できないようですが
A.NP_SendPingを入れてください
■初心者向けFAQ(続き) Q.スキンとテンプレートの関係がわかりません A.各ページの全体的なデザインをするのがスキン、 各ページで共有できる部品がテンプレートです Q.1つのインストールで複数のブログを扱えますか? A.はい、扱えます 複数インストールすることも可能です Q.サブカテゴリやマルチカテゴリに対応してますかか? A.デフォルトでは対応しませんが、NP_MultipleCategoriesなどで実現できます また、複数ブログを第一階層のカテゴリ、通常のカテゴリを第二階層の カテゴリとみなすことで擬似的にサブカテゴリを実現する方法もあります Q.静的なHTMLを出力できますか? A.できません ただしFancyURLやMagicalURLにより、静的に見えるURLでの出力は可能です
■初心者向けFAQ(続き) Q.携帯からの閲覧や投稿はできますか? A.閲覧はNP_Mobile、投稿はNP_Moblogにより実現できます Q.記事の投稿に絵文字を使えますか? A.デフォルトではありませんが、NP_FancyTextにより実現できます Q.アップロードした画像のサムネイル表示はできますか? A.デフォルトではありませんが、NP_Thumbnail等により実現できます Q.Nucleusに対応しているブログエディタはありますか? A.ありますが、追記や画像アップロードが使えないので実用的とは言えません ※とりあえず以上。追加あればヨロ
7 :
Trackback(774) :2005/05/26(木) 18:04:59 ID:rIEprW9U
NP_Trackback -> NP_TrackBack 小さな違いだけど<%Trackback%>ってしたらDISALLOWEDだからねえ。
8 :
1 :2005/05/26(木) 18:46:18 ID:O9PYX3xA
9 :
Trackback(774) :2005/05/26(木) 19:53:23 ID:B+Gkz8tY
乙カレー
10 :
Trackback(774) :2005/05/27(金) 10:33:45 ID:oH2kh/o/
Nucleusの書籍 誰か書いたら それ売れるような気がする。
11 :
Trackback(774) :2005/05/27(金) 12:05:03 ID:oH2kh/o/
カテゴリわけの表示で 例えば スポーツ 野球 バスケットボール サッカー 娯楽 映画 アニメ 音楽 みたいなカテゴリリンクを作成する方法って どうやってするの?
12 :
Trackback(774) :2005/05/27(金) 13:05:12 ID:oMnttNwm
>>11 前スレの最後の方にも出ている話だけどやり方は2通りある。
一つは「スポーツ」や「娯楽」というのを別々のブログにして
「スポーツ」の中で「野球」「バスケットボール」などの
カテゴリーを作る方法。
もう一つはNP_MultipleCategoriesを使う方法。
どちらもカテゴリーの一覧やリンクにはNP_ContentsListを使う。
前者はNucleusの標準機能でできるので、プラグインの互換性
問題がほとんどない。ただし階層は二つまで。
後者はプラグインによってちゃんと動かない場合があるが
階層の自由度は高い。
13 :
Trackback(774) :2005/05/27(金) 13:18:29 ID:oH2kh/o/
>>12 NP_MultipleCategoriesは
FancyURLとMagicalURLモード
で、やっかいなことに
なるんじゃ?
14 :
Trackback(774) :2005/05/27(金) 14:15:32 ID:oMnttNwm
新スレおめ。
>>10 MT の書籍とかは売れてんのかねぇ?
確かに Blog 関係の本はいくつか見かけるけども。
俺は出たら確実に買うし、それどころか機会を与えられるなら執筆に参加したいくらいだが、
そんなオファー来るわけねぇって。
# とりあえず自分の Blog をもっとちゃんとするよ orz...
16 :
藤咲 :2005/05/28(土) 11:02:52 ID:vSVxYkc+
>>14 ご紹介どうもです。
NP_MultipleCategoriesやNP_ContentsListを使用して特にMagicalでの
問題はありません。
とうしょContentsListのURLでいろいろと改造しましたがタカさんが
新バージョンよりオプションでURLを変更できるようにしてくださいましたので
今はほぼ問題ありません。
また、前スレでは複数のURLを持つことを懸念されていた方もいらっしゃいましたが、
たしかに
ttp://ho.ge.com/?itemid=5 ttp://ho.ge.com/item_5.html は成り立ちますが、URL記述を統一している限り両方をロボットが拾っていくことは
ありえませんので、気にすることはないかと思います。
事実Magicalで記載された私のサイトに下のURL記述でアクセスする人はいません。
また、最近はテンプレートで<%itemlink%>を使用しなくなったため、記事URLは
かならず
ttp://ho.ge.com/item_5.htmlというカテゴリを含まないURLになっています 。
(その代わり個別アイテムを表示したときにNP_ContentsListでカテゴリが選択
されなくなりますが)
17 :
Trackback(774) :2005/05/29(日) 08:45:40 ID:kTUJK0pc
さくらインターネットの共用鯖(スタンダード)で
Nucleusを運営しているのだが、
MagicalURLの導入の仕方が分からん。
FancyURLのほうは上手く行ったのだが...
一応、ここの通りにした。
http://fururu.sakura.ne.jp/blog/item_284.html で、
http://www. ○○.net/index_f.php にアクセスしたら、
Parse error: parse error, unexpected '@' in /home/◇◇/www/☆☆/nucleus/libs/globalfunctions_f.php on line 979
とかいうエラーが出た。
18 :
Trackback(774) :2005/05/29(日) 09:52:11 ID:guhE3LUo
Parse errorが出るってことはglobalfunctins_f.phpの 修正ミスでしょ。
復活した
インストールは楽なんだが、プラグイン入れて、スキン替えて、ってやると 途端に、これのやり方はあっちのブログに、あれのやり方はフォーラムのどこそこに… ってなるのが非常に苦痛なので、やっぱ本はあった方がいいっすね。 俺が書くか…と言いたいところだが、流石にブログ1個立ち上げただけだしなあ。 しかも全然使ってないしw
22 :
17 :2005/05/29(日) 19:19:34 ID:c6pQt43t
MagicalURLの導入で、ここのサイトを参考にした。
http://fururu.sakura.ne.jp/blog/item_284.html で、
http://www. ○○.net/index_f.php にアクセスしたら、
Parse error: parse error, unexpected '@' in /home/◇◇/www/☆☆/nucleus/libs/globalfunctions_f.php on line 979
とかいうエラーが出た。
で、globalfunctins_f.phpのエラーの原因になっている?記述は
$link .= ".html";
if(strstr ($link, '//')){ $link = str_replace(".com//", ".com/", $link);} ※NP_TrackBack用
if(strstr ($link, '/')){ $link = str_replace("item/", "item_", $link);} ※NP_Latest Writebacks用
return $link;
}
どこが間違っているのか?
最近インスコして勉強中 難しいけど、いじりがいありますね
24 :
Trackback(774) :2005/05/30(月) 00:40:28 ID:pZ/6JU4a
>>22 もしかして「※」以下もそのまま入れている?
もしそうだったらそこを消すか「※」を「//」に変えるべし。
コメント欄の横幅を広げたいんだけどどこを弄ればいいの?
スキンかな
27 :
Trackback(774) :2005/05/30(月) 02:29:33 ID:pZ/6JU4a
>>25 nucleus/forms/commentform-*.template
CSSで変えた方がよくない?
29 :
17 :2005/05/30(月) 09:46:59 ID:GhcTqt6h
>>24 「※」以下を消したら、今度は、こういうエラーが出た。
↓
Fatal error: Call to undefined function: checklanguage()
in /home/◇◇/www/☆☆/nucleus/libs/globalfunctions_f.php on line 871
ちなみに、エラーの出ているであろう箇所の記述は
↓
if (($memlang != '') && (checkLanguage($memlang)))
return $memlang;
30 :
17 :2005/05/30(月) 10:55:41 ID:GhcTqt6h
>>24 もう一回、最初から
やり直したら
Parse error: parse error, unexpected '@' in /home/◇◇/www/☆☆/nucleus/libs/globalfunctions_f.php on line 979
とかいうエラーが出た。
「※」を // に変えても、同じエラーが出る。
31 :
Trackback(774) :2005/05/30(月) 14:17:23 ID:GhcTqt6h
http://eslot.s55.xrea.com/item_113.html globalfunctions_f.php に貼るコピペのうち、
870行目付近から
/**
* Centralisation of the functions that generate links
*/
<略>
$link .= ".html";
if(strstr ($link, '//')){ $link = str_replace(".com//", ".com/", $link);} ※NP_TrackBack用
if(strstr ($link, '/')){ $link = str_replace("item/", "item_", $link);} ※NP_Latest Writebacks用
return $link;
}
っての、
どこからどこまで置き換えれば良いのか?
32 :
Trackback(774) :2005/05/31(火) 00:54:01 ID:bDX+n9fy
age
33 :
Trackback(774) :2005/05/31(火) 09:21:24 ID:bDX+n9fy
さくらの鯖(共有・スタンダード)で
MagicalURLの導入で
http://www. ○○.net/catid_18_blogid_1.html
こういうアドレスが出る所までこぎつけたけど、
そのページにアクセスしたら、
HTTP 404 - ファイル未検出
というエラーが出る。
このブログのトップページは、ちゃんと表示されるのだが、
いったい、どこが間違っているのか?
.htaccessだろ
35 :
Trackback(774) :2005/05/31(火) 11:05:08 ID:bDX+n9fy
.htaccessの設定例 これが上手くいかない。 RewriteEngine On RewriteRule ^catid_([0-9]+)_blogid_([0-9]+).html+ index.php?catid=$1&blogid=$2 RewriteRule ^archive_([0-9]+)_([0-9]+)-([0-9]+).html+ index.php?archive=$2-$3&blogid=$1 RewriteRule ^archive_([0-9]+)_([0-9]+)-([0-9]+)-([0-9]+).html+ index.php?archive=$2-$3-$4&blogid=$1 RewriteRule ^archive_([0-9]+)_([0-9]+)-([0-9]+)_catid_([0-9]+).html+ index.php?archive=$2-$3&blogid=$1&catid=$4 RewriteRule ^catid_([0-9]+)_blog_([0-9]+)_archive_([0-9]+)-([0-9]+)-([0-9]+).html+ index.php?archive=$3-$4-$5&blogid=$2&catid=$1 RewriteRule ^catid_([0-9]+)_blog_([0-9]+)_archive_([0-9]+)-([0-9]+).html+ index.php?archive=$3-$4&blogid=$2&catid=$1 RewriteRule ^archivelist_([0-9]+).html+ index.php?archivelist=$1 RewriteRule ^archivelist_([0-9]+)_catid_([0-9]+).html+ index.php?archivelist=$1&catid=$2 RewriteRule ^catid_([0-9]+)_archivelist_([0-9]+).html+ index.php?archivelist=$2&catid=$1 RewriteRule ^member_([0-9]+)_catid_([0-9]+).html+ index.php?memberid=$1&catid=$2 RewriteRule ^member_([0-9]+).html+ index.php?memberid=$1 RewriteRule ^item_([0-9]+)_catid_([0-9]+).html+ index.php?itemid=$1&catid=$2 RewriteRule ^item_([0-9]+).html+ index.php?itemid=$1 RewriteRule ^blog_([0-9]+).html+ index.php?blogid=$1
マジカルURL解説サイトのコピペしても htaccessの設定は鯖やプラグインによるから一概ではない。 わからんのならやるな。
EUC版使っててトラックバックされたんだが リンク先の文字とかが文字化けするのだが・・
38 :
Trackback(774) :2005/06/01(水) 02:17:46 ID:QbNrjltO
39 :
Trackback(774) :2005/06/01(水) 02:20:32 ID:jW6o1FqS
.htaccess自体、ちゃんと動いてるのかな? deny from all とか書いてみて確認してみたら?
41 :
Trackback(774) :2005/06/01(水) 10:05:49 ID:jW6o1FqS
>>40 FancyURLは上手くいったから
.htaccess動いていると思いますが...
ログをMT形式に変換できるなにか便利なモノないかなぁ。。 いやMTを使いたい訳ではなく、汎用性があるっしょ。
>>41 あそっかスマソ
mod_rewiteが動いてないんかなぁ、わからん。
てかフォーラムで聞いてみたら?
初心者な質問で申し訳ないんですが、UTF8とEUCの違いってなに? 実際に使用しててどちらかに違いって出てくるもんなんですか?
45 :
Trackback(774) :2005/06/03(金) 09:52:31 ID:9gDP2lBz
UTF-8だったら丸数字とか、使える文字が増える。 EUC-JPだとUNIX系OSやMySQLとの相性が少しいいかもしれない。 あとNucleusの歴史的に日本語版は最初EUCしかなかった。 個人的にはUTF-8で使っていて困ったことはないです。
UTF-8 のメリット ・世界共通のフォーマットなので、日本語対応フォントさえ入っていれば海外のマシンでも読める ・多言語対応だからひとつのページ内に複数の言語を混在できる EUC-JP のメリット ・UTF-8 よりもデータ量が少ない ・サーバのデフォルト文字セットになっていることが多い 最近のサーバ OS は UTF-8 にシフトしているのもあるけどな。 あと、細かいんだが Shift_JIS(Win/Mac 標準)とか iso-2022-jp(電子メール標準)からのコンバートの容易さがちょっと違う。 UNIX ツールだと nkf か iconv というのを使うんだが、nkf は UTF-8 未対応だったはず。 で、昔からあるサーバだと nkf しか入ってないことがある。 まあ PHP 使えるんだから mb_convert_encoding() 使えば問題ないんだが。
49 :
Trackback(774) :2005/06/03(金) 12:24:09 ID:B54MNarE
上のほうのレスを参照して二つ目のブログをひとつ下の階層に作ってみたよ。 で、二つ目からのブログって、日付を指定したアイテムの追加ってできないの? 管理画面からの投稿で「後で追加」にしても、追加ボタンを押した日時で登録されてしまうし 編集画面では「タイムスタンプを更新」の欄がでてこない どうして??
>>47 今はUTFに対応しているけどね。 > nkf
RedHat7.x時代は未対応だったけど。
>>49 新しく作ったブログの設定
「過去の日時での投稿を許可する」が「はい」になってるか再確認を。
未来に投稿する場合でもこの欄に「はい」に設定が必要。
はずしてたらごめん。
>>51 さんビンゴ!
nucleusは設定する場所・できる場所がアッチコッチにあるから
こんなチェックボックスあること忘れてました。どうもありがd!!
>>48 本は欲しいけどぶっちゃけ売れないような・・・
まずは雑誌の連載とかで知名度上げないとねぇ。
>>53 俺出版社で働いてるけど、企画は通った。
ただ、書いてくれる人がいない…。
55 :
Trackback(774) :2005/06/03(金) 21:55:47 ID:KgXbFHk1
54がんばれ まじがんばれ
前金200マソ+印税10%で書くよ。
前金200マソ+印税10%で書くよ。
契約金250マン+印税10%で書くよ。
よほど書きたいんだな。
よほど金がないんだな。
61 :
Trackback(774) :2005/06/03(金) 22:45:26 ID:KgXbFHk1
ワロス ところで今日、NP_ItemFlag.、NP_MultipleCategories.、NP_MultiBlogsを入れたんだけど さっきアイテム追加しようとしたら入力欄の上のB とか右寄せ とか画像挿入 のボタンが消えてたよ・・・なんで?なんで?
>>57-58 つうか全体の予算がそれくらいしかない。
著者にいくのは50万くらいいけばいいほう。
10万部売れるなら話は別だけど
おはようございます。
>>61 です
スレストになったみたいでごめんなさい(゜Д゜;)
nucleusのフォルダにあるファイルを調べたら
PAGEFACTORY.phpというファイルに
switch($CONF['DisableJsTools']){
case "0":
echo '<div class="jsbuttonbar">';
〜
とかかれているところがありますね
どこかで太字・斜体・リンク挿入や画像挿入のボタンの表示をオフにする画面があったでしょうか
グローバル設定の「アップロードを許可する」のチェックはオンになっています
どなたか心当たりがあったらヒントください
お騒がせして申し訳ない 事故解決しました(ノД`)
>>65 お騒がせしたと思うなら原因書いておけば?
レスはしなくとも一生懸命調べてみた人がいるかもしれないのに。
67 :
Trackback(774) :2005/06/06(月) 12:10:15 ID:LBTPXCYM
Nucleusの本を売ろうと思えば 最初から企業サイトなどのビジネスにも使える ということをコンセプトにしたほうが 良い可能性大だと思う。 Nucleusを使う人が居る理由の一つが MTと違って、ライセンス面が面倒でないということ。 普通のブログ運営なら、MTでも無料なんだし... ここに、少しでも商業的要素がからむと、 ライセンスの面でMTってウザイって感じが強くなる。 よって、Nucleusっていいじゃん、って感じになる。 だから、Nucleusの本を買う人が居たら そういう人が多いと思われ。
PC系出版社経験者として、分冊はどう考えてもムリだろ。 現実しらなすぎ。 4000部は売れないとツラくね? プラグイン作りの本で そんな部数はありえねーだろ。
>>68 そう思うならフォーラムに書けよ。
採算について考えるのは出版社だと思うがな。
自分の本が売れなかった愚痴を言いたかっただけか?
70 :
61 :2005/06/06(月) 15:31:04 ID:CsRjNo7L
>>66 それもそうですね。あんまり恥ずかしくて・・
「グローバル設定」の「Javascriptツールバーのスタイル」というところを
「ツールバーを使わない」にしていました。
「Javascriptツールバー」ってなんだろ?と設定してみたものの
どう変わったのか?のチェックの前に新ししプラグインや
ほかのことが気になりそちらの作業をしているうちに
この項目を変えたことを忘れてしまっていたようです。
情けな(´Д`;)
>>70 それは確かに恥ずか(ry
うそうそ、誰でもそういう凡ミスはするし、
きっといつか誰かの参考になる日が来ないとは限らなくもないよ。
72 :
Trackback(774) :2005/06/06(月) 18:21:05 ID:LBTPXCYM
Nucleus の良質のスキン集 良いとこ、教えてください。
73 :
Trackback(774) :2005/06/07(火) 00:10:26 ID:jszUsqyD
74 :
Trackback(774) :2005/06/07(火) 09:48:39 ID:ciE4uULM
the NUDN2 skinの タイトルの入れ方、 知っている方 いっらしゃいますか?
>>74 サンプルでいうと右上の「the NUDN2 skin」ってところであれば、
<%blogsetting(desc)%> つまり、「Blogの説明」に設定したものが使われる。
と思う。おれも Nucleus 使い始めてみたばかりだから間違ってたらすまん。
76 :
Trackback(774) :2005/06/07(火) 11:36:04 ID:ciE4uULM
77 :
Trackback(774) :2005/06/07(火) 18:10:10 ID:0A6aD9lf
itemid= のアドレスをファンシーに置き換えるよい方法はないものかな。 ファンシーに切り替えたんだが、検索エンジンからのアクセスは いつまで経ってもitemid=でアクセスしている。 一挙にアドレスが全部変わったのが悪かったのか、ロボットもぱったり来なくなった。
>>77 それは単に、ファンシーに切替えてもしばらくファンシー以前のURLを検索エンジンが覚えていて、
そのURLがなくなったから削除されてるのが現状じゃないの。
トップ以外のページまでクロールしてもらうには結構時間かかると思うけど。
変更してどれくらい時間が経った時の話?
>>78 もう8ヶ月になるよ。キャッシュは去年8月のままだ。
一挙に構成が変わると、ロボットがサイトをスパム扱いにして
来なくなるという話はどこかで読んだことがある。
それからファンシーに変更しても、itemid=のアドレスは有効だよ。
古いアドレスで接続できるのだから、消される可能性は薄い。
ロボットがサイトの内容をいったんリフレッシュしてくれない限りは。
んで、itemid=でアクセスされた場合、ファンシーアドレスに
転送する方法はないものかと思ってみなさんにお聞きしたわけ。
80 :
Trackback(774) :2005/06/07(火) 22:50:18 ID:+77+e3yw
FancyURLに変えた以降のアイテムもitemid=のアドレスで アクセスされるということ?
>>80 そうだよ。ファンシーというのはあくまでファンシー。
見せ掛けのものであって、itemid=のアドレスは依然有効だよ。
ためしに自分のホームページでやってごらんよ。
アイテムの番号が100なら index.php?itemid=100 と
アドレスバーに直で入力して。
82 :
80 :2005/06/08(水) 03:31:00 ID:3HrQlMvg
>>81 itemid=のアドレスが有効なことは分かってる。
そうでなくてFancy設定以降のアイテムも検索エンジンの登録が
そっちになっているのかという意味。
>>82 以降は・・・ぱったりクロールされなくなったんでなんとも・・・
84 :
80 :2005/06/08(水) 10:43:41 ID:3HrQlMvg
全くクロールがこないんだったら「itemid= のアドレスをファンシーに置き換え」 たって関係ないんじゃない? それよりブログ系のエンジンに登録するとかトラックバックを打つとか 別のことを考えたほうがいいと思う。
あぼーん
86 :
Trackback(774) :2005/06/08(水) 14:34:30 ID:h0YWZrXX
Nucleusに、いくらか更新PINGが送れる様に設定してるんだけど、 かならず、いくからはエラーがおきて 更新PINGが送られない鯖があるんだよね。 これって、何故なの? それと、NucleusをマジカルURLにしたんだけど、 まだ、思ったほど検索エンジンのかかりが良くないような... トップページしか引っかからず、サブページには 引っかからないんだよね。 まだ、導入して3日ほどしか経ってないんだけど... 誰かさんは、MTより検索エンジンの引っかかりが良いと答えていたが 本当にそうなのか?
あのう、その他ブログツールでよくあるアーカイブの後ろに その月の記事数を 2005年6月(10) な感じで表示できるプラグインってありますでしょうか?
>>86 PINGサーバが遅くてタイムアウト起こしてるか、
PINGサーバがエラー起こしてるかだと思うけど。
PINGの失敗はNucleusに限らずよくあることだし、次回のPINGで前の記事も
拾ってくれる(くれないとこもあるかも)ので、あまり気にしなくていいかと。
3日ならトップページが引っかかっただけで儲けモンだと思う。
MTはディレクトリの階層が深いのでマジカルURLより引っかかりにくいかもだけど、
目に見えて効果があるってほどじゃないかと。
>>84 正確に言えば来てることは来てるんだよ。検索エンジン経由で
ページを開く人がロボットを引き連れてくるからね。
サーバーログにはロボットが検索結果を確認しに来た記録がたくさんある
ただしキャッシュするでもクロールするでもなく確認するだけ。
もちろん検索から来るのは古いページのみ。
まあ、いいや。ロボットがどういう挙動を取るかは別として、
itemidのアドレスを単純にファンシーに飛ばす方法がないか知りたかったのよ。
ないのなら、諦めるしかないさ。
>>89 index.phpをチョイと弄れば。冒頭で
if(isset($_GET['itemid'])){
header('Location: ....');
exit;
}
ってするだけでいいような希ガス。
スクリプト見てないから保証はしないが。
Locationで飛ばすより、404を返しつつファンシーアドレスでのリンクを
表示する方がいいような気もするが。
>>89 ただ飛ばすだけならそんな難しくないんでない?
ルートにおいてるindex.phpの中に、引数調べて転送するスクリプト埋め込むだけのような。
ただ転送はGoogleタンに嫌われるから、itemidのアドレスさえ削除されるかもな諸刃の剣。
かぶった orz
>>87 NP_ContentlistかNP_Titlelistだったかとオモ。
94 :
Trackback(774) :2005/06/08(水) 17:11:04 ID:tKilbhl8
<li><a href="<%archivelink%>"><%date(%B %Y)%></a><ul> この表記だと、リンクが ...blogid=1&archive=2005-06 こんな感じになるんですが、 すべての子ブログを集めたarchivelinkにしたいときってどう直せば良いんでしょうか?blogidが1〜14までのすべてっことです。
95 :
94 :2005/06/08(水) 17:15:20 ID:tKilbhl8
titlelistです。
すいません、デザイン変更とかで使う <%item(hoge/default)%>とか<%date%>とかのリファレンスてないんでしょうか。 何がどれをさしているのかゴチャゴチャしてきました……orz
すいません、事故解決しました。orz
コメント数が多いとページがたてに長くなるんで 一定数になると「省略しました。読むにはここを〜」てするには?
>>97 自己解決したならどこでみつけてどうしたかも書いていってよ。
100ゲトズサ(ry
>>90-91 Fancy とか Magical とかってのは内部的にはリダイレクトみたいなもんでそ?
/item/100 キター → /index.php?itemid=100 を表示汁! という変換をやっとるわけで、
変換したあとの index.php?itemid=100 が変換前の URI に戻したり 404 返したりしたらまずくね?
fancyurls.config.php とか item catid blog etc. とかを見た感じ、舞台裏では index.php を利用しとるようなんだが。
あ、別に HTTP で飛ばしてるわけじゃないから問題ないのか? 一人で勝手に混乱しててスマソ。。。
102 :
Trackback(774) :2005/06/09(木) 07:53:34 ID:xKXf78Lc
今サイトのサイドバーにログインフォームを設置しています。 そこで、ログインした際に、 ーーー ログイン中: 名前(ログアウト) ーーー という表示と一緒に ーーー ログイン中: 名前(ログアウト) 新しいアイテム追加 ーーー 新しいアイテム追加というリンクを作りたいのですが、 全くなにをすればいいのかわかりません。 nucleus/forms/loginform-loggedinを開いても「ログイン」という言葉もなく、 <%text(_LOGINFORM_YOUARE)%>というもののおおもとのファイルがどこにあるのかわかりません。 場所を見つけてもメンバー専用の「新しいアイテム追加」リンクの書き方もわかりません。 ご教授お願いいたします。
ごめんなさいなんでもないです。
自己解決で自己満足して終了、が多いと質問はスルーしたくなるな。
つーか
>>2 くらい読めと。
自己解決したら、方法も書いてね。
108 :
Trackback(774) :2005/06/09(木) 21:23:52 ID:9yvZdlW0
Nucleusって、日付を変えることによって 閲覧画面での記事の順番とか変える事できるけど、 管理画面の中での記事の順番とかは 変える事出来ないよね。 どうすれば良い?
>>109 アイテムの ID をごにょごにょするという意味なら、他のテーブルから参照されまくってるのでやめた方がいいと思う。
111 :
80 :2005/06/09(木) 22:30:23 ID:IUhZKYrN
112 :
110 :2005/06/10(金) 01:24:35 ID:t6qA+zlL
114 :
108 :2005/06/12(日) 21:48:50 ID:ffPVC9dO
自分の勘違い。 すんまそ。
画像などをUPした時に「年月日+連番」という形式にファイル名をリネームする方法は無いでしょうか?
カスタマイズ作業が辛いんだけど、みんなカスタマイズする時って どんなエディタ使ってるの?
117 :
Trackback(774) :2005/06/14(火) 17:20:39 ID:lC1/m1j0
>>115 nucleus/media.phpの中のmedia_upload()をいじればいい
xyzzy
EmEditor+TopStyle3
122 :
Trackback(774) :2005/06/15(水) 00:27:53 ID:TATys+2i
Nucleusって検索エンジン上がるか? マジカルURL導入したけど、 MTのほうが検索エンジンの上がりが良いようにする。 PING送りまくってるんだけどね。 誰か上手い方法はしりませんか? やはり、何かランキングサイトやリンクサイトに 登録したほうが、よろしいでしょうか?
検索エンジンの話が定期的に湧いてくるが、お前らほんとに MT とか WP と同じ条件で比較したのかと。
よほど内容に自信がないんでしょ
125 :
115 :2005/06/15(水) 06:10:28 ID:luh7IBkH
>>117 PHPの知識がほとんど無く、色々調べてもみたのですが、連番の作成方法が分からないですorz
どなたか具体的な修正方法を教えていただけないでしょうか?
126 :
Trackback(774) :2005/06/15(水) 14:37:08 ID:Wk6iD8Sk
>>125 こういう後に残した方がいいようなものはフォーラムに書いた方が
いいんじゃない?
127 :
Trackback(774) :2005/06/16(木) 00:07:41 ID:TATys+2i
Nucleusのキーワードの埋め方って どうすれば良い?
0時過ぎてもID変わらないことあんのね。
129 :
Trackback(774) :2005/06/16(木) 10:35:18 ID:K0o8y+fp
130 :
Trackback(774) :2005/06/16(木) 12:44:46 ID:Rkix2ueo
131 :
Trackback(774) :2005/06/18(土) 20:14:39 ID:8xge95JF
ここ数日、Nucleusをいじっているんですが、アイテムの追加やアイテムの編集を する画面の、本文の編集箇所の上部にある「b」や「画像挿入」などのすべてのア イコンが押せない状態になっています。 数日前に画像挿入のテストをしたときには、機能していました。 その後、プラグインのNP_SimpleParagraphsを追加したので、そのせいかと削除し たのですが、直りません。 どなたか解決方法が判る方、教えてください。よろしくお願いします。
javascriptを切ってるとか
133 :
Trackback(774) :2005/06/18(土) 22:44:52 ID:+Gdsn26n
アクセス解析のプラグインってどれが便利ですか? それとも、各ページの解析は諦めて、忍者ツール使ってますか?
>>131 それ俺もなったよ
何の解決にもならないかもしれないけど、
俺の場合は、ブラウザを変えたら直った・・・って言うか、ブラウザがおかしくなったらしい
まぁ、直接の原因は・・・??だけどね
以上、参考までに
135 :
Trackback(774) :2005/06/19(日) 11:47:20 ID:czqx7VH1
sendping で送ったURLを /index.php?itemid=100 ↓ /?itemid=100 に変えたいんですけど、どうすれば良いのでしょうか。。
あ、勘違いしたスマソ pingじゃなくてfeeds/rss20のスキンをいじればいい
また間違えた、テンプレートね・・・ orz
139 :
135 :2005/06/19(日) 12:32:17 ID:czqx7VH1
すみません、なんかめんどっちい質問をしてしまって・・。
140 :
131 :2005/06/19(日) 12:47:47 ID:lyiaTPYf
132さん、134さん、レスありがとうございます。 結論から言うと、お二人のレスのおかげで解決できました。 ブラウザをSleipnirからFirefoxに変えると、「Javascriptコンソール」 という機能があったので実行。 「nucleus/javacript/edit.js」にエラーがあったので、当初の ファイルに上書きアップロードしたら直りました。 「edit.js」はいじってないはずなのですが、とりあえず直りました。 どうもありがとうございました。
141 :
Trackback(774) :2005/06/19(日) 13:39:14 ID:iytVZjrS
Nucleusにnudn2スキン入れてるんだけど 記事の幅を固定させたいんだけど どこを いじれば良いでしょうか? 管理画面で、どこで作業すればよいのでしょうか?
142 :
Trackback(774) :2005/06/20(月) 00:06:54 ID:FBpXyHeE
>>141 幅とかはCSSでしょ。管理画面で編集したかったらNP_SkinFilesを使いましょう。
143 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 10:07:09 ID:2S33rfEV
NP_SkinFilesって、今 ダウンロードできなくなっているのか?
144 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 12:27:28 ID:8orjmsEA
145 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 15:22:39 ID:2S33rfEV
NP_SkinFilesって 使い方が分からん。 どこで直せば良いのか?
146 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 15:28:27 ID:8orjmsEA
スキン・ディレクトリのパーミッションを変えないと編集できないよ。
147 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 15:48:41 ID:2S33rfEV
148 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 15:54:54 ID:8orjmsEA
755じゃ書き込みできないから757に。 それと書き忘れたけどディレクトリだけじゃなくて 編集したいファイルのパーミッションも変えないと。 例えば646に。
149 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 16:06:53 ID:2S33rfEV
>>148 パーミッションを変えたが
その後、CSSを書き換えて
Save Changesボタンを押しているのだが
全く反映されない...
>>150 どこでどう失敗するのか書かずに、「同じ目」もへったくれもなかろうに。
たぶんそういうところが失敗する原因だ。
152 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 17:41:51 ID:8orjmsEA
>>149 反映されないというのはファイルが書き換わっていないということ?
書き込みできなければそのときにエラーが出ると思う。
エラーが出ないのなら書き換えて保存した後にダウンロードしてみて
書き換わっているかどうか確認しる。
153 :
150 :2005/06/21(火) 17:42:19 ID:jDx8b7DW
スマソ。操作自体は全部エラーなく済むのです。(error_logでも確認) ところが開いてみるとdefaultのまま。 再びadminから入ってグローバル設定を見ると 「基本のスキン」もleaf(FAQすべて真似た)に変わってます。 が、実際トップから入るとdefaultテーマから変わってない状態です。 ブラウザリロードしたり時間を置いたりしても変わらないので キャッシュではないと思われます。 「スキンURL」も(index.phpのあるディレクトリ)/skins/であることは確認しました。
154 :
Trackback(774) :2005/06/21(火) 18:07:30 ID:8orjmsEA
>>153 ブログ設定の標準のスキンが変わってないんじゃないの?
155 :
150 :2005/06/21(火) 18:16:00 ID:jDx8b7DW
>>154 び、ビンゴっす。
大感謝!
スレ汚しごめん
156 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 00:42:51 ID:XaNL176h
>>152 Save Changesボタンを押しているのだが
全く反映されないというか、
何の応答も無いんだよ、書き換えても...
それで、仕方が無いから、違う画面に言って
もう一回、Save Changesボタンのある画面に行ってみると
全然、書き換えられていない...
157 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 11:46:36 ID:SAuCYPE5
>>156 保存したらふつうは
Message: The file ?保存したファイルの名前? has been saved
というようなメッセージがCurrent Locationの上に出るんだが(2.00の場合)
それが出ないということ?
ついでに言うとURLも変わるはず。
この辺、どれも動いていないのならPOSTされてないので
フォーム自体がおかしいはず。ソースを確認したら。
馬鹿じゃねーの? そんな暇あったら、仕事しろよ。 家事でも育児でもしろよ。
159 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 13:05:14 ID:dEecChdS
>>157 マジカルURL使ってるから
上手く行かないなんてこと、ありますか?
160 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 13:19:22 ID:SAuCYPE5
>>159 ここはサーバーのディレクトリに直接書くのでマジカルとかFancyとかは無関係
161 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 20:42:01 ID:YHt1aeys
Connect Error Could not connect to MySQL database. 普通にトップにアクセスしたらこんなの出てきたのですが、 ハックされてんでしょうか? MySQL databaseにはログインできました。 sakuraインターネッツです。
>>161 今まではちゃんと動いてたんか?
というかエラーの意味はわかってるのか?
普通に考えて、DB ユーザ名とパスワードの組み合わせが間違ってるんだと思うが。
それか、DB サーバ名の間違い。
164 :
Trackback(774) :2005/06/22(水) 23:04:24 ID:YHt1aeys
165 :
Trackback(774) :2005/06/23(木) 06:26:32 ID:4QNfrwke
nudn2スキンを導入しているんだが、 スタイルシートで真ん中のカラムの幅を固定するのには どういう記述すれば良いのか? 上手くいかない。 widthに、特定の数値を入れたのだが...
デジャヴ?
167 :
Trackback(774) :2005/06/23(木) 15:01:15 ID:4QNfrwke
Nucleusのサイドのところに いろいろ、リンクはりたいが、 どこに htmlソース はれば良い?
168 :
Trackback(774) :2005/06/23(木) 15:16:14 ID:is+X9leJ
スキンによる
169 :
Trackback(774) :2005/06/24(金) 02:14:07 ID:SCKVckme
ブログの記事が縦に長たらしくなって それを数ページに分けるのは どうすれば良い?
170 :
Trackback(774) :2005/06/24(金) 03:14:32 ID:t+x7kkb1
ShowBlogsやMultiBlogsのページ・スイッチ機能を使う
171 :
Trackback(774) :2005/06/24(金) 03:17:20 ID:t+x7kkb1
172 :
Trackback(774) :2005/06/24(金) 04:14:54 ID:SCKVckme
Nucleusって普通に 記事のところでタグを使って ページ分けるということ出来ないのか・ それと、マジカルURL使っているから 上手く行くかは分からん。
>>172 そんなの出来る方が珍しいと思うが。
つかそこまで長くなるなら記事を分けた方がいいとマジレス。
やたらとプラグインに依存するとなにかと苦労するし。
174 :
Trackback(774) :2005/06/24(金) 19:58:25 ID:SCKVckme
MTみたいに キーワードや概要埋め込む機能って ないのか?
素直にMTを使えばいい気がする。
>>174 キーワードはMultiBlogで出来たんじゃないかな。
概要はsyndicate_使えばいいんじゃないの。
ShortItemって手もあるけど。
うわ!ヘンな日本語 常にリンクされるようにするにはどうすればいいでしょう?
ログインしてない時もリンクするようにすればいいと思う。
180 :
Trackback(774) :2005/06/29(水) 04:18:01 ID:lt+eoSQ7
itunes4.9でいきなり盛り上がってきたpodcastですが、 nucleusで実装可能なのでしょうか?
182 :
Trackback(774) :2005/06/29(水) 14:28:25 ID:1IxYCOUq
グーグルのガイドライン読んだら、 「?」「id」「=」のあるアドレスは原則としてクロールしないと はっきりと書いてあるではないか。 ニュークリアスは全部きっりちあるな(藁
何を今更。てゆうか「きっりち」って何?
184 :
Trackback(774) :2005/06/30(木) 04:09:33 ID:eqRfr40d
アクセス解析関係のプラグインで どれが一番、便利ですか? - NP_Counter - NP_LinkCounter - NP_Log - NP_Referer2 - NP_Views - NP_MostViewed
Nucleusとはかんけーないけど うちに来るgooglebotは?つきURLもクロールしてくけどなぁ クロールしてやるがindexはしないからな ということかな
186 :
Trackback(774) :2005/07/01(金) 04:23:35 ID:8t/eZQjz
カテゴリーごとのページを10件ずつ別ページとして分割したいと思い NP_ShowBlogsを導入しました。 正しい導入方法がまったくわからないのですが、 <%ShowBlogs(default,15,,2)%> みたいなのを書き込めばいいと説明されてますが、これは使いたいページのスキンに書き込めばいいんですよね? あとカテゴリーごとのページの表示をいじるには「メインの目次ページ」のスキンを いじればいいですか? それでこのプラグインが提供してくれる%ShowBlogsっていうスキン変数は%blogの代替と考えていいのでしょうか? 以上の勝手な推測により、メインの目次ページのスキンのblogの部分をshowblogに書き換えました。 するとprev| 1 | 2 | next の部分は表示されたのですが、肝心のコンテンツは表示されませんでした。 今は prev| 1 | 2 | next prev| 1 | 2 | next のようにリンクが2つ表示されてるだけの状態です。これを正しく表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
「default」っていうテンプレートはあるの?
>>185 うちのWikiもそうだ。ログ見るとしっかり見て回ってるし
リファラ見るとgoogleの検索結果からのものが多い。
あまり頻繁に更新がなかったせいなのかもしれんけど
てゆうか
>>182 みたいなことはガイドラインに書いてないんだが
190 :
Trackback(774) :2005/07/02(土) 16:52:20 ID:8048YaZn
>>189 悪い悪い。ソースを示すべきだったな。
http://www.google.com/intl/ja/webmasters/guidelines.html 動的なページ (URL に "?" が含まれているページなど) を使用する場合、
検索エンジンのスパイダーによっては、静的なページと同じ様にはクロール
されない場合があることを考慮する。パラメータを短くしたり、
数を少なくすると、クローラで見つけやすくなります。
URL で "&id=" パラメータを使用しない。このパラメータを含むページは
Google のインデックスに登録されません。
まあニュークリアスは ?itemid= だから正確にいえば違うんだが、
グーグルが大嫌いなアドレスであることに間違いがない!
おいらはファンシーに変えたらグーグルが個別ページも検索結果に出してくれるようになった。
でも急にアドレスが変わったせいか、反対にヤフーがこなくなったよ。
>>190 それくらい日本人なら気づいてるって。
だから"「?」「id」「=」のあるアドレスは"は嘘だろ? なぜ意図的に書き換える。
それだと「&itemid=」が含まれるように見えるが、実際には「&itemid=」はクロール対象。
実際クロールされてるしな。
まぁファンシーの方がいいのは事実。俺もとっととファンシーにした。
それはGoogleタンが嘘偽りなく言っているように(他のページも読んどけ)、
「インデックスに登録する動的ページの数は抑制されている」から。
「多くの動的パラメータを含むURL が、異なるパラメータを含む別のURLと同じものとして認識される」
にも一部ひっかかることがあるかもな。基本的にはパラメータは1〜2個なので問題ないだろうが。
192 :
Trackback(774) :2005/07/02(土) 20:08:40 ID:8048YaZn
現実が見えないやつだな。グーグルが馬鹿正直に&id=以外だけを 見てるわけないだろ。類似アドレスもチェックするよ。 おれはファンシーに変えずに一年間がんばったんで、 &itemid= のアドレスがどれほど嫌われてるかはよく知ってるのよ。 「?」「id」「=」があるニュークリアスはクロールされたにしても 検索順位は激しく下位だ。検索でどんなに絞り込んでも 実際に検索結果に出てこないんじゃクロールされていないのと同じだ。 アドレスのみの無効ファイルにされるケースも多い。 おいらが言いたかったのは、ニュークリアスのアドレス構成は グーグルが大嫌いなパターンの王道を踏んでいるということ。 デフォで使ってる人間は多いのだから、大いに問題アリだろ。
>>192 ん? 単にGoogleが公言してる内容と、お前が嘘を書いたという憶測ではない事実を書いただけだが。
「&itemid=」を「&item=」などに変更して比較検証でもしてみたなら謝るが。
つか一年もがんばったって我慢強いのな。俺は導入テスト時点でファンシーにしたが。
パラメータ式のURLが検索されにくいのなんて常識だったろうに。
194 :
Trackback(774) :2005/07/02(土) 21:11:33 ID:8048YaZn
なにも考えないでファンシー化したあんたにゃ分からんのだろうが、 ファンシーには動作不良があるんでね。公式の掲示板でも見て来い。 ファンシーに切り替えてクロール数に変化はなかったが、検索順位は劇的に上がったよ。 もっと分かりやすく言えば、以前はクロールしてるのに検索に出てこなかったのが まともに検索されるようになった。 デフォが検索されないという事実がそんなに気に入らないのかね。 世の中、奇妙なことで食ってかかるやつがいるもんだ。やれやれ。
>>194 「検索されにくい」のは事実だが「検索されない」のは事実でないと書いただけだが。
なんで事実誤認してた人に諭されなきゃならんのかね。
まぁ言葉の正確さに拘りすぎるのは性格かもしれんな。
ところでファンシーってそんな動作不良あったっけ? これは正直忘れた。
なんか苦労した記憶もあるが、一日で解決したような。今も不具合ないしなぁ。
それよかファンシーでも無効化されるページがちらほら出てきたのが気になる。
他のブログも結構そうなってるな。他サイトからリンクされてるページは大丈夫だが。
Googleの方針?
>>182 >>「?」「id」「=」のあるアドレスは原則としてクロールしないと
>>はっきりと書いてあるではないか。
>>はっきりと書いてある
┐(´ー`)┌
197 :
こむ :2005/07/02(土) 22:13:57 ID:+zw0YTkf BE:173570764-
198 :
Andy :2005/07/03(日) 11:30:16 ID:ugagEaJ5
>>187 亀レスすいません。
default/indexに変更したらうまくいきました。さんくす!
200 :
Trackback(774) :2005/07/04(月) 02:16:19 ID:3czfYZlf
管理画面のアイテムの編集のところ、 デフォルトだと、最初は10件表示された画面が出てくるけど これ、なんとか、ならないの?
202 :
Trackback(774) :2005/07/04(月) 05:12:33 ID:3czfYZlf
>>201 つまり、10件だと
いちいち、100件とか入力して
変更ボタン押さなきゃいけないけど
デフォルトで、いきなりアイテムが100件とか
表示されるようになれば、
そういう面倒なことは、せずに済むようになるということ。
>>200 なんとかしようと思えばなんとかなる。
自分でなんとかできそうにないなら諦めれ。
自分はブログ画面のアーカイブなり検索から記事を選んでeditリンクで編集するけど。
206 :
Trackback(774) :2005/07/04(月) 15:14:27 ID:3czfYZlf
>>205 そうだね、editリンクから編集すればよい。
まだ、使い始めて間がないので、慣れてなくて...
徐々に、慣れていっているところ。
207 :
Trackback(774) :2005/07/04(月) 15:33:05 ID:XBpxcnVR
>>202 ADMIN.phpの259行目(3.2の場合)
$amount = 10;
を
$amount = 100;
とかにすればいい。
208 :
Trackback(774) :2005/07/05(火) 09:55:06 ID:HgZGc7Fp
Nucleusをプロジェクト管理に使おうと試行錯誤しています。 1.プロジェクトメンバ毎のブログを設置 2.プロジェクトのポータルページ(トップページ)を設置 (各ブログへのリンク、プロジェクトで使用するドキュメントへのリンク プロジェクト全体のニュースの表示) とりあえず上記二点を実現しようと思うのですが、1.についてはともかく 2.をNucleusでどのように実現したらよいのか皆目見当が付きません。 Nucleusでサイトのポータル的なページを作るにはどのようにしたらよいのでしょうか?
>>208 プロジェクト全体のニュースってのは、各ブログの新着アイテムを表示するの?
だとしたら、1つダミーのブログをつくって、NP_ShowBlogsとかNP_MultiBlogsとか
使って他のブログアイテム表示させればいいんじゃない?
各ブログのリンクとドキュメントへのリンクは、普通に静的HTMLで十分だろうし。
210 :
Trackback(774) :2005/07/05(火) 11:43:09 ID:ZGe3x4rq
俺は、トップページが動的にコロコロ変わるのは 困るので、デフォでitemid=1を表示させてるな。 で、修正はitemid=1を手でシコシコエディットw
212 :
208 :2005/07/05(火) 22:56:10 ID:F0rI7i1w
>>209 >>211 なるほど。トップページもまた一つのブログで構築してしまえばいいわけですね。
ブログをポータルページ向けに最適化するスキンってあるのでしょうか?
>>210 ExtraSkinJP見てみました。こちらでも実現できそうですね。
>>212 「ブログをポータルページ向けに最適化するスキン」ってのがわからん。
あんた、
>>208 からして勝手に言葉をつくって説明した気になる傾向があるので
普段から人に伝わってないと思うぞ。
どなたかNP_SpamImmunizer持ってないですか? ぐぐったけどリンク切れでダウンロードできないんです。 ( ´・ω・`)
216 :
Trackback(774) :2005/07/06(水) 17:09:40 ID:TT7WzP1g
ブログ記事の本文中に<%〜%>を書きこみたいときはどうしたらいいんでしょうか? そのまま書くと変数として認識されてしまいます。
218 :
217 :2005/07/06(水) 17:51:34 ID:kl8KUjx4
がーん、変換されてるし ^^; &lt;%hoge%&gt; ってのを1バイト文字で書く。
219 :
217 :2005/07/06(水) 17:52:57 ID:kl8KUjx4
ついでに v3.21日本語版でました。
220 :
216 :2005/07/06(水) 18:14:13 ID:TT7WzP1g
221 :
Trackback(774) :2005/07/06(水) 20:36:59 ID:ihch7HzY
すみません、 NP_Calendar0.81aを入れて<%Calendar%>をスキンに入れたのですが、 日付リンクは正しく表示できているのですが、 前後の月リンクが表示されません。 プラグインの編集はいじってなくデフォルトです。 何が原因かわかりません。どうすればいいのでしょうか?
222 :
Trackback(774) :2005/07/06(水) 22:27:15 ID:/L0+c3yO
スペルミスは?
223 :
Trackback(774) :2005/07/06(水) 22:30:20 ID:ihch7HzY
いじっていなのですが、 < > こうなっています。
最近フォーラムにぎわってるね
にぎわっているというか… 質問の中にたまに、新しいデフォルトスキンの話が出るよねえ。 greyスキン以前のデフォルトスキンを、 Felさんとこやnakahara21さんのとこを見ながらいじって変数を覚えた自分からみると、 あれは最初から高度すぎるんじゃないかしら。
227 :
Trackback(774) :2005/07/08(金) 03:33:24 ID:2U7LPQuN
確かに改造向きではないと思うが、もともとNucleusは 標準のスキンが貧弱すぎると言われ続けて来た訳だから まあいいんじゃない。
新規で3.2入れてもgreyスキンはついてくるんだっけ? ついてないんだったらつけた方がいい気はするね。
最初がgreyだと、逆に何をしたらいいかわからなくなるような気がする。 改造向きなスキンって何だろう? 個人的にはnudn2のようなスキンが改造向きだとは思うんだけど。
いっそいくつかスキンを同梱しておいて、お着替え JavaScript でもつけてくれたらいいかも。 JS である必要はないけどさ。 コレイラネ と思うスキンは管理エリアからポイできるようにして。 スキンを追加したら同様に管理エリアからリストイン、みたいな。
プラグインでスキンの切替ができるやつってあるかな? 前に二つぐらいそういう話を見たことがあるけど、 実際にそこは配布はしなかった、と思う。
232 :
Trackback(774) :2005/07/09(土) 14:27:16 ID:b4koSJvO
スキンの切り替えは確かコアの改造が必要だったような気がする。 本家でそれようのプラグイン・イベントを新しく作ってほしいという 話が出ていた記憶がある。
233 :
Trackback(774) :2005/07/09(土) 15:08:54 ID:70YiaWDW
Nucleus のメタタグ の埋め込み方が分からない。 どうしたいいですか? 何かプラグインとか入れるんですか?
>>232 コア改造は免れないのか…。情報ありがとう。
>>233 メタタグに何を入れるのかによる。
235 :
Trackback(774) :2005/07/10(日) 00:06:24 ID:YX6fmJAV
236 :
233 :2005/07/10(日) 07:18:09 ID:JuX5v3Xr
237 :
Trackback(774) :2005/07/10(日) 08:36:02 ID:YX6fmJAV
>>236 ページ毎に動的に埋め込みたいのであれば、NP_Headerとか。
でも概要は対象外だったかな・・・?
つか概要は普通にスキンとテンプレでできると思う。
あ、かぶっちゃったスマソ
240 :
233 :2005/07/10(日) 09:13:08 ID:pWlGrqgp
>>237-239 いちおう、マジカルURLにしてるんですけど、
そのNP_MetaTagsとかNP_Header
いれても、大丈夫ですかね?
ああ、それと、
NP_MetaTagsとかNP_Header
どっちしようかな...
>>240 NP_MetaTagsは概要もOKだったねスマソ
キーワードと概要だけならMetaTagsでいいんでない? NP_Headerは色々つきすぎだし。
ただ、キーワードの自動生成にbulkfeeds使ってるから投稿時に重いかもね。
まぁ自動生成ってあんま役に立たないけど・・・
242 :
233 :2005/07/10(日) 09:29:51 ID:pWlGrqgp
243 :
231 :2005/07/10(日) 23:56:20 ID:gUbUkMsp
>>235 そこ見ながら切替をやってたんだけど、
2.31のバージョンアップの時に、書き換えをうっかりわすれたまま2,3日放置……
ちょっと自己嫌悪に陥ってしまって……。
でもありがとうございます。
SEOの観点から見るとfancyとMagicalってどのくらい違うの? 今はfancyで検索結果はぼちぼち程度だが 頑張ってMagicalにするとさらに反映されるようになる?
一気にサイト全体でアドレス変わると、Googleタンに一時的にあぼーんされる ダメージの方がでかいと思う。元の状態に戻るまで大変よ。 昔ほどほいほいクロールしてくれなくなってるし。
246 :
Trackback(774) :2005/07/11(月) 03:15:04 ID:uUJrtg90
NP_MetaTags v1.1 を3.2で使えるようにできませんか?
NP_Headerにしました。ごめんなさい。
248 :
Trackback(774) :2005/07/11(月) 09:54:14 ID:/8E5RXUY
>>241 >キーワードと概要だけならMetaTagsでいいんでない? NP_Headerは色々つきすぎだし。
NP_Headerは、どう色々つきすぎなのでしょうか?
SEO対策には、NP_MetaTagsとNP_Header
どちらが良いのでしょうか?
249 :
Trackback(774) :2005/07/11(月) 20:04:19 ID:/8E5RXUY
>>247 使った感想をきぼ〜ん!
NP_MetaTagsかNP_Headerで迷っているので?
250 :
Trackback(774) :2005/07/11(月) 20:33:51 ID:ly12RONQ
ちょい質問。 Blogの設定に「改行を変換する」ってあるじゃないですか、 あれをいいえにしても<br />が挿入されてしまうんだけど・・俺だけ? 鯖はXREA、バージョンは3.2です。
251 :
ましろ :2005/07/11(月) 22:15:13 ID:0kmYK7kv
>>252 Firefox なら戻るボタンで消えないと思う。
それか ubicast Blogger とかの XML-RPC クライアントを使うってのもありかな。
同じ発想で NP_Moblog 使ってメールで更新ってのもあるがw
まあ、長文になりそうな気配が出てきたら、一度ドラフトに保存すんのがいいんじゃね?
>>253 Firefox使いです・・・
そう、ドラフト保存しときゃよかったんよねぇ。途中で中断するときはしてたんだけど。
とりあえず
>>252 のリンク先の対策で5時間おけにしますた。
そうそうXML-RPCクライアントだけど、今もやっぱ追記とか画像アップに対応したのってないのかな。
つかNucleus側が対応しなきゃならないのかな?
255 :
253 :2005/07/12(火) 17:33:05 ID:F2QnqYMO
>>254 んー、俺は Win/Lin/Mac で Firefox 使ってきたけど、少なくとも Win/Mac では消えなかったと思うんだがな。
5時間にセットしたならもういいかも知れないけど、もしかしたら送信ボタンを押す前に一度リロードするのが有効かも知れない。
たぶん Firefox だとリロード前の書き込みを覚えてて、ちゃんとフォームに残った形でリロードされると思うんだが。
で、リロードするとチケットが更新されるので、時間切れじゃなくなるはず。
あと、XML-RPC はもともと Blogger かどっかの提唱した規格なの。
Nucleus の追記はデータの受け方が独自なので、xmlrpc.inc.php にパッチが必要。
なぜかというと、xmlrpc.inc.php は Nucleus オリジナルじゃなくて、
phpXmlRpc のコードをそのまま流用しているから。
# だから先日のセキュリティアップデートが必要になったわけ。
本家が xmlrpc.inc.php を自前でメンテナンスするとかにならない限り、
その辺の対応はユーザ側でやるしかなさそうだ。
で、たぶんそんな風になる可能性はとても少ないと思う。
256 :
253 :2005/07/12(火) 17:41:10 ID:F2QnqYMO
ごめ、長文書いたらちとわけわかめになってるな<後半 結論を言うと nucleus/libs/xmlrpc.inc.php 書き換えは必須ってこった。
>>255 スマソ、原因わかりました。
自分はNP_EditFormを使ってブログのスキンで投稿してるんだけど、
それだと消えるみたい(リロードでも消える)。
通常の管理画面からの投稿なら消えなかった。
後半はちゃんとわかったよ、たぶん。
XML-RPCは難しそうだね。仮に対応しても画像のアップにNP_Thumbnailとか使ってるし
うまくは行かないんだろうな・・・
まめなドラフト保存を心がけまつ。
みんなどんなプラグイン入れてる? おすすめプラグインを列挙してみてくれないか
>>255 わし最近 ubicast Blogger 使いだしたけど、ubicast Blogger の provider.xml ってやつ変更、
さらに Nucleus の api_metaweblog.inc.php も変更して、追記対応させてる。
261 :
Trackback(774) :2005/07/14(木) 23:32:35 ID:YL2/Ehdz
そんなもん使う前に自分でソース確認しろよ。 まずちゃんと動作してんのか?
263 :
Trackback(774) :2005/07/15(金) 06:14:05 ID:6JytWVPc
>>263 ?itemid=xxxxでもFancyURLでも普通に判定されたけど。
ところで「希望通り登録されていない」ってどういう意味?
>>264 こんな感じになる。
↓
タイトル 表示されるタイトル 文字数 評価
(○:良/×:再考)
全文 ??????????????????? 19 bite △
google・FAST ???????????????????... 50 bite −
説明文(description) ??????????????????? / 21 bite △
<略>
METAキーワード キーワード数:0words
<略>
ちなみに、
http://www.su-jine.com/sujine_seo_virtualgoogle.php この初心者用とかいうツールだと
メタタグのキーワードの挿入は、認識したみたい。
あと、H1タグとかの設定は、どこをイジレバ良いか分からない。
Nucleusって、MTにくらべて テンプレートやスキンの編集が難しい。 いろいろ、複数にまたがっているから、Nucleusは。 例えば、トップページに表示される記事の数の設定とか...
<h1 class="skip">Navigation</h1> <h2>Navigation</h2> これを記事のタイトルとかに変えたい。
>>265 「文字コード」の項目に表示されるコードと、実際のコードが一致してないんじゃない?
>>266 MTなら<MTEntries lastn="10">
Nucleusなら<%blog(テンプレ名,10)%>
テンプレを自由に変更できるという違いだけ。
>>267 MTなら<h1><$MTEntryTitle$></h1>
Nucleusなら<h1><%itemtitle%></h1>
とりあえず・・・難しさと不勉強の違いを認識するのが先決。
新たに勉強するのが面倒ならMTに戻ればいい。
そもそもなんでNucleusに移行したの?
>>268 ライセンスの問題...
勉強してみます。
Nucleusのテンプレートやスキンの編集の仕方や概念などを 詳しく説明してあるサイトって、 どこかにあるでしょうか?
271 :
Trackback(774) :2005/07/15(金) 18:48:18 ID:K3kz69mz
サイドにある Navigation Categories などを変更したり 見えなくするところって どこなのか?
スキン
<div class="leftcol"> <div class="leftpad"> <%parsedinclude(menuleft.inc)%> </div> </div> <%parsedinclude(menuleft.inc)%>を消せば、 Navigation Categories が消えることぐらい分かる。 問題は、全て消すのではなく、Categoriesだけ残したいなとかいうこと。 これって、スキンだけじゃなくて、テンプレートの編集とかで いじるところが、あるのでは?と思うのだが どこをいじるのか分からない。
まあ今のデフォルトスキンはサイドバーが別ファイルになってたり あっちこっちいじらなくちゃなんないから、初めて触る人には面倒かもな。 最初はgreyを元にいじった方がわかりやすいと思うよ。 で、慣れて来てスキンタイプによって振り分けとかしたいと思ったら デフォルトスキンが参考になる。
>>275 そうすっか...
実は、NUDN2使っています、現在...
277 :
Trackback(774) :2005/07/16(土) 23:39:23 ID:8ri7xupM
Navigation Today Archives サイドのこの箇所だけ消したいのですが、 テンプレート編集で作業するんだろうと思うんですが、 どこを、どういうふうに、修正すれば良いですか?
278 :
Trackback(774) :2005/07/17(日) 05:00:20 ID:dJUuMLCK
>>272 ,277
Defaultスキンでってこと? スキン名書かないと分からないよ。
Defaultスキンだったらskins/default/sidebar.incを編集すればいい。
メニューのスキン編集やテンプレート編集ではこういったインクルード
ファイルを編集できないからNP_SkinFilesを使うのがいいと思う。
279 :
Trackback(774) :2005/07/17(日) 10:02:15 ID:IUFCMHWv
>>278 NP_SkinFilesって、
管理画面からskins/default/sidebar.incのソースを
覘けますけど
編集まで出来ないように思うのですが...
どうでしょうか?
NP_ContentListのプラグインってどこにあるのでしょうか。 フォーラムにも無いみたいで、検索でも見つかりません。
ごめんなさい見つかりました。
282 :
Trackback(774) :2005/07/18(月) 01:10:36 ID:PZhU6d5F
>>279 パーミッションを設定していないのでしょう
コメント閉鎖したら 「このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。」 という文字が出るけど、この文字の消し方、というか、 どこのスキンやテンプレートを編集したら、 消えるのか、誰か教えて!
284 :
Trackback(774) :2005/07/18(月) 04:32:30 ID:PZhU6d5F
>>283 nucleus/forms/commentform-closed.template
URLアクセス方法変えてるのにrssだと?itemid=のままだ。 そっちの方にリンク貼る人がいて困る。これを変えるにはどこを弄ればいい?
286 :
Trackback(774) :2005/07/19(火) 02:34:06 ID:qkUFr1x2
該当するテンプレートで <%blogurl%>index.php?itemid=<%itemid%> となっているところを <%blogurl%>item/<%itemid%> にする。 テンプレートはRSSやATOMのバージョンごとにあるから 全部変えること。
287 :
Trackback(774) :2005/07/19(火) 06:53:54 ID:LmDNQS4I
Nucleusってデフォルトではcharset宣言されていないよね? この場合、普通に テンプレとかスキンとかに 宣言文を加えておけば良いの?
>>287 スキンに書いとく。
またはコアファイルいじって HTTP レスポンスヘッダで宣言というのもアリだろうが、
普通はそんなことせんだろうな。
289 :
Trackback(774) :2005/07/19(火) 08:40:01 ID:LmDNQS4I
>>289 またお前か・・・
つかそれ、宣伝なのか?
宣伝じゃないとしたら、そんな糞ツール何の役にも立たないからやめとけ。
291 :
Trackback(774) :2005/07/19(火) 10:37:46 ID:LmDNQS4I
>>290 Nucleusはデフォルトではcharsetの設定がなされてないから
エラーが出るんだと思うんだけど、
Nucleusって、charsetは何を指定したらよいのか分からない。
EUC-JPか、UTF-8か、x-sjisか、Shift_JISか...
ポカーン
アイテムを投稿する時のファイルアップロードでデフォルトだと 投稿メンバーのID(memberid)でmediaフォルダにアップロードしますが、 これを投稿するブログ毎のID(blogid)にする方法を教えてください。 それと、フォルダ毎の許容アップロードサイズを設定する方法はありますでしょうか? お願いします。
>>291 デフォルトでHTTPレスポンスヘッダへcharsetが出力されてる。
出力されるcharsetは、選択しているLanguage Fileにdefineされてる。
それでも文字化けする理由は、
1. クライアントがHTTPレスポンスヘッダのcharsetを解釈しないから。(つまり、糞)
2. サーバの設定によってHTTPレスポンスヘッダのcharsetが強制上書きされているから。
のいずれかだと思う。
2ならばmetaタグでcharsetを指定するしかない。
指定するcharsetは、もちろん自分が使っているcharset。
普通のnucleusユーザならUTF-8かEUC-JP。
長々と失礼。
NP_LinkCounterの 使った感想を きぼ〜ん!
296 :
Trackback(774) :2005/07/22(金) 11:09:33 ID:OzyJnxut
NP_LinkCounterって アフィリエイトの リンクのカウント数にも使えるのかな?
297 :
Trackback(774) :2005/07/22(金) 13:59:48 ID:2QFdjap9
>>295 感想って? 仕様の通りに動くけどほかに何か?
>>296 使えるはずだけど,アフィリエイトによっては
リンク部分を勝手にいじることは禁止されているから(例えば楽天)
まずいかもしれない。
Firefox1.0.6にしたら、画像のポップアップウィンド閉じると Firefox全体が落ちちゃうのって俺だけ?
>>298 自己解決しますた。
画像ポップアップウィンドウのスキンの
<body onblur="window.close()">
を
<body>
にしたら落ちなくなった。
300 :
Trackback(774) :2005/07/25(月) 00:50:06 ID:fjujcoL4
>>300 シングルウィンドウモードと関係あるかもね。
303 :
Trackback(774) :2005/07/25(月) 03:23:46 ID:fjujcoL4
>>302 独自だって昔書いてましたよ。
EzComment使えば似たようなことはできると思うけど
306 :
Trackback(774) :2005/08/03(水) 10:53:21 ID:AZ5f91cy
新着10件程度のリスト、所謂RecentEntriesなんですが、 標準で出来るの? 何かプラグインが必要ですか? NP_PageLinkList(+NP_BlogWithOffset)を落としてみたが、 なんか微妙な感じがして、まだ試してません。 お勧めの方法があれば教えてください。
>>306 標準でできるよ。
トップページには普通、新着記事のタイトルと概要の一覧を表示するけど、
それがタイトルのみになるだけで、やり方はまったく同じ。
308 :
306 :2005/08/03(水) 22:14:42 ID:AZ5f91cy
>>307 レスさんくす。
タイトルだけを表示するテンプレートを用意して、
<%blog(mytemplate/title,10)%>
で回せばいいのかな?
がんがてみます。
アドホックにスキンプラグインでクエリを投げるとこんな感じ global $catid, $blogid, $blog; $query = array(); $cond = ($catid ? "icat = $catid AND" : '') . " iblog = $blogid AND ". "idraft = 0 AND itime <= NOW() ORDER BY itime DESC LIMIT 10"; $rslt = sql_query('SELECT inumber, ititle FROM '.sql_table('item').' WHERE '.$cond); if ($catid) { $query['catid'] = $catid; } if ($blogid != 1) { $query['blogid'] = $blogid; } while ($row = mysql_fetch_assoc($rslt)) { $url = $blog->settings['burl'].createItemLink($row['inumber'], $query); echo "<li><a href=\"$url\">{$row['ititle']}</a></li>"; } mysql_free_result($rslt);
メンバーがコメントした場合に、コメント欄に表示する名前を「本名」で設定した名前に する方法ってありますか? コアいじらないとだめかなぁ・・・
自己レス。とりあえずコアいじりました。 COMMENTS.phpの317行目を $comment['user'] = $mem->getRealName(); に変更。
if文はどんな感じ?
>>312 メンバーは全員本名を設定してるという前提なので(つか自分しかいない)、
if文はないです。メンバー以外はもともと別の処理です。
ソーシャル乙
ソーシャルって誰?
ミトニックさん
ソーシャルクラックか…
(Vι_V)ほしゅ
320 :
Trackback(774) :2005/08/15(月) 18:08:25 ID:aDUAP7hv
すんません。 NP_Cacheについてなんですが、 本家フォーラムに類似のトピあるようなので(IIS限定みたいですが) こっちでご高配を伺いたいとおもってカキコします。 NP_Cacheで「現在」導入に成功してる事例のブログって ご存知ですか? 最近、トラフィックの関係で導入しようと苦戦して いろいろ調べたりしてみた (NP_Cacheがらみの日本語Docってかなり分散してますね) ですが、表示関係のバグに悩まされっぱなしです。 キャッシュしない範囲(またはする範囲)の記述って、 やはりSkinの部分に直接記述しないといけないってことですよね...。
ちょっと前に、 どっかのnucleus関係のサイトで 自分でnucleusのスキンを作ろうみたいなんで 外国のテンプレート配布いたいなサイトからデザイン選んでそれを nucleus用にするみたいなのがあったような気がするんだが、 きえた?あったらおしえてくれませんか
felさんのとこのことかな。 あそこは残念ながら消えてしまった(閉鎖じゃなくて)はず。
そうですか・・・・ 実はそのサイトののその記事にのってた 外国のHPのテンプレートを配布してるサイトを探してるのですが 誰かブックマークに登録した、という人はいませんでしょうか?
oswd.orgじゃないかな
325 :
323 :2005/08/20(土) 00:29:39 ID:IkCBW5pc
それだ! ほんとありがとう!!
本家の新しいスキン“fishing”を使ってみたんですが 適用後の画面を見ると「Skip to main content.」しか表示されません。 グローバル・個別ブログのスキン設定はちゃんと変えました。 これって、なぜうまく表示されないんでしょうか? 他のスキンは正常です。 .incをうまく読み込んでない気もするんですが 僕の知識じゃそれも確認できず・・・。 他に晒すべき情報があれば晒します。 よろしくお願いします。
328 :
326 :2005/08/20(土) 12:08:21 ID:1I8MQMyB
>>327 早速のご返答ありがとうございます。
スキンのファイルはちゃんと/skinsに入ってますし、
最初の読み込み時にもエラーは出ませんでした。
もしかして/skinsとは別の場所に保存するということでしょうか?
>>328 /skins/fishing/に入れてる?
330 :
326 :2005/08/20(土) 12:23:36 ID:M27uoNCM
すいません、自己解決しました。 fishingのスキンをダウンロードし、そのまま解凍。 解凍後のフォルダが「fishing_skin」となっていたのを そのままアップロードしてしまいました。 これを「fishing」にフォルダ名を訂正したところ 問題なく表示されました。 お騒がせして申し訳ありません。ありがとうございました。
331 :
326 :2005/08/20(土) 12:26:40 ID:WiFo8GUx
>>329 ありがとうございます。
>>327 さんに「保存場所」と言われて、じっくり眺めていたところ
変な違和感を感じまして、それが余計な「_skin」の部分でした。
nucleusに移行しようと思うのですが、コメントのipとか見れる?
あぼーん
>>334 サンクス
困った人から逃げたいので、加えて教えて下さい。
ブラウザ情報(Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)とか)とかは見れますか?
アクセスした人のipやブラウザ情報は?(解析ついてる?別につけなきゃだめ?)
ややこしいな。
要はアクセスしてきた人の情報どこまでわかるか?
コメントした人の情報は?って、ことです(>_<;)
>>335 標準で見られるのはコメントした人のIPだけ。
NP_Logというプラグインを入れれば、アクセスのIP/リファラ/ブラウザがわかります。
自分は別のアクセス解析入れてるけど。
338 :
Trackback(774) :2005/08/24(水) 12:52:33 ID:evYaXw+2
340 :
Trackback(774) :2005/08/24(水) 17:24:19 ID:evYaXw+2
341 :
Trackback(774) :2005/08/24(水) 20:51:01 ID:HLutcGZ+
えと、質問ですが 新しいサイトを立ち上げで スキンテンプレートのデザインを実装していっているのですが... トップページなのですが オープンまでは特別なページを表示にさせておきたいので ”メインの目次ページ”を2つ用意することってできますか? 特別なページを表示させておきたいのですが 実際のページも実装しておかないとならないので困っています。
>>341 目次のスキンで<%if%> <%else%>を使って
ログインしている人としていない人で分ければ?
343 :
Trackback(774) :2005/08/24(水) 21:43:00 ID:HLutcGZ+
>342 すばらしいですっ! そんな方法があったとわぁ! ありがとうございます!できますた!
3.22期待
自宅鯖でやる場合なんかで、DBユーザ・パスワードをphpのなかに埋め込まない方法はないのかしらん?
>>345 httpd.confや.htaccessでphpの定数として設定(宣言)するとか。
開発環境と実働環境が違う場合、DSN等を.htaccessで設定して
phpスクリプトは全く違わないようにすることがある。
他に利口な方法があれば俺も知りたい。
>>343 新しいデザインを構築するときは、
新しくスキンを作ってindex.phpをコピーしたファイルの
selector();の前に
selectSkin(...);
を記述したphpファイルにアクセスすると(゚д゚)ウマー
348 :
345 :2005/08/25(木) 09:15:52 ID:oQGK2ben
349 :
Trackback(774) :2005/08/28(日) 12:05:46 ID:NOuDWbLj
feeds/rss20を使って、RSS配信しています。 RSS2.0で、pubDateをGMTにする方法は、どうすればよいのでしょうか? (今はGMT+9:00という状態です)
350 :
Trackback(774) :2005/08/28(日) 20:17:22 ID:iK2x/ffa
アイテムの追加で本文内にPHPタグを含ませるにはどうしたらいいですか?
351 :
Trackback(774) :2005/08/29(月) 03:21:52 ID:nK//KrnH
>>349 テンプレートの<%date(rfc822)%>のところを<%date(rfc822gmt)%>に変更。
ただしコアにバグがあるので,formatDate関数を直さないとだめだと思う。
>>350 CodeBeautifierを使う
>>345 ドキュメントルートの外なら何に記述しても同じじゃないの
Bookmarklet について質問です。 IE や Firefox などではブックマークに Bookmarklet を追加して そこから記事がポストできるのですが、Operaだと、うまく動きません。 Opera で Bookmarklet を動作させる方法があれば 御教示頂けないでしょうか?
>>353 少なくともNucleus3.21&Opera8では動きますが、それぞれのバージョンは?
うまく動かないとは具体的にどのような症状になるんですか?
355 :
353 :2005/08/31(水) 19:40:45 ID:8vA90iXU
>>354 すみません。バージョンですが
Nucleus 3.21 & Opera 8.01 です。
ブックマークに格納した Bookmarklet へのリンクをクリックすると
Opera のアドレスバーに
javascript:Q='';x=document;y=window;if(x.selection){Q=x. (以下略
と Bookmarklet 内の Javascript は表示されるのですが、
それが実行されていないようで、ページの内容は空白のままになります。
何か考えられる事はありますか?
>>355 アドレスバーに表示される、という時点ですでにおかしいので、
Nucleusの問題じゃない気がする。Operaスレで聞いた方がいいのでは?
357 :
Trackback(774) :2005/09/04(日) 17:01:40 ID:LtHOiCeV
>358 うん。 っていうか理由わかったや。ソースをよーく見たら <a href"/item/**">みたいなソース吐いてた_| ̄|○「./」じゃないから 上の階層にリンク貼ってたんだね…。 再現性はデフォルトスキンでもなんでもなった。 口から魂出そうになりながらFancyやめてノーマルにしたよ…。 # <a href=".<%authorlink%>">と片っ端からドット付けていけば回避できるんだろうけど スキンのテンプレ全部じゃ数が多すぎて…
>360
えー、なんでだろう。
$CONF['Self']もちゃんとサブディレクトリになってるよー
というかどこを探しても
ttp://id.example.com/で切ってる所はないというか 。
第一階層で検索避けしてるから検索に引っ掛かりやすくするとか明確な目的じゃなく
ただ単に見た目でFancy URLにしてただけだから別に困りはしないんだけども。
大多数の人と違うのっていったら心当たりはセーフモードくらいしかないや。
一応環境書いておきますね。
FASレンタルサーバー
MySQL 4.0.17
Nucleus CMS v3.21
こちらの環境
MacOS9.x IE5.17 ネスケ7 iCab
fancyurls.config.phpのあとにconfig.phpがincludeされるから$CONFが変更されてるかも
index.phpの
$CONF['Self'] = '';
を
$CONF['Self'] = '.';
にしたら大体の所は解決したけど、
何も引数ついてない状態(
http://id.example.com/blog )の画面での
「続きを読む」のリンク先がまだ上の階層だ
その記事をカレンダーから指定して開いたりとか新着記事から開いたりとか
何か経由すれば続きリンクは自分の階層でやってるみたい。
まだ潜在的にありそう…参ったなー
あっ……
よくMovableのブログで頭から3つまでadsense出力してるのを見かけるが、 nucleusもトップの先頭から各記事の見出し近くに3つまでコードを出力することってどうしたらできる?
>>366 adsenseのコードを含むテンプレート(以下t1)と含まないテンプレート(t2)を用意して
<%blog(t1,3)%>
<%blog(t2,7(4)%>
とかでだめかな?
未来のTimestampで3つ記事を作ればいいんじゃ
コアいじって表示させるのが面倒と思う。
×思う ○思た つかMTと同じ方式でいいのかも。
372 :
Trackback(774) :2005/09/12(月) 01:19:43 ID:StuLTiKe
このスレ、トラックバックされてないな
nucleusで構成している一番有名なサイトってどこ? (本家とかFAQとかはなし。ついでに日本のサイト限定)
>373 FC2ブログw
フォーラムにスレのないプラグインて結構あるんだな。 ユーザは多くない気がするけどAPIがはっきりしてるからか。
376 :
Trackback(774) :2005/09/15(木) 14:14:01 ID:eSNypy9Z
Nucleus アイテムのタイトルを アイテムのタイトル名だけに出来る方法 どうすりゃいい? デフォルトだと、 アイテムのタイトルのところに ブログ名 / アイテムのタイトル名 って感じになるのだが...
テンプレートとスキンをこの機会にみてみたら?
378 :
Trackback(774) :2005/09/16(金) 02:26:29 ID:rlJMFedN
>>375 よく考えたらデフォルトの機能がアレだからか
ちょっとFancyURLの導入でつまづいてたんだけど、 これドキュメントの解説間違ってるじゃねぇかよorz ×同様にindex.phpファイルの$CONF['Self']の値を編集(引用符の中を削除)します。 ○同様にindex.phpファイルの$CONF['Self']の値を編集(自分のトップページのURLに)します。 で、後からこのスレ読んだら同じ失敗してるヤシ居るし・・・ 次からテンプレにでも入れといて
Oops
最近いじってないけど Fancy は空でいいんじゃないの? Magicalは入れる必要あるけど
うちはbasenameだけで動いてるけど
383 :
Trackback(774) :2005/09/18(日) 13:33:17 ID:e7svMQqq
すんごい初歩的な質問ですけど、 日記の日付を2005/09/18と表示させるには、 どうしたらいいんでしょう。 テンプレートいじってみてるんですが、 よくわからなくて09/18/05という並びから変更出来ないんです。
386 :
384 :2005/09/19(月) 01:31:02 ID:ZbjlYicO
>>385 さん
はやっ!
ありがとうございます。
感激。
387 :
Trackback(774) :2005/09/20(火) 15:03:07 ID:QPHxSFw5
Opera8.5でコメント投稿すると、そのまま画面固まりませんか? リロードするとちゃんと投稿されているんですけど。 前のバージョンでも同様だったかもですが、こないだOperaインスコしたので・・・
僕も試してみましたけど、確かに固まりますね。 うーん。 なぜだろう。
390 :
Trackback(774) :2005/09/30(金) 22:20:43 ID:TjGSvr5F
jpの3.22rc1あげ
コメントに禁止ワードって設定できる? それかフィルタみたいなプラグインってあるのだろうか
393 :
Trackback(774) :2005/10/11(火) 17:25:09 ID:RKwrCd0b
久しぶりにブログ書こうとしたら管理画面が表示できなくて困った インストールした時はリンクになっててURL見てなかった /nucleus/にアクセスすればいいんだな
394 :
ななちゃん :2005/10/11(火) 18:45:59 ID://yJpekm
395 :
Trackback(774) :2005/10/12(水) 18:19:01 ID:ELhc97kZ
Nucleus、最近 アクセス数激減していないか? 3段カラムのサイトつくっているのだが YahooとかGoogleの変更のせいなのか?
>>395 君のブログが落ち目なだけです。Nucleusに転嫁しないこと。
MT以外の探しててこれ試してみたけど、 慣れてくると使いやすくていいね。
Nucleusの解説本でないかなぁ…
そういえば本出すって話どうなったんだっけ?
>>395 最近Nucleusにしたので、前のことは分からないけど、
少なくともNucleusはロボット巡回されてないっぽい。
fancy以上なら普通に巡回来てるよ。 ちゃんと被リンク数が多ければそのジャンルでgoogle1ページとかも出る。 こころなしかYahooの方が多く来るような気がするが多分個々だろう。 ところでNP_Mobileで携帯用ページでのアクセスがitemid=xxの形式になるのだが 一応ロボットが来ることを考えこれもitem/xxに直したい。このphp単体で可能かな?
巡回は来るけど、googleに登録されてるのはnucleus以前に作ってたページばかりなんだよなあ。 yahooはしっかり登録されるんだけどね。
ぐぐは反映するのに半年以上かかるよ 人気サイトは早いけどね どうでもいいサイトはいつまでたってもでてこない。 うちだけどね
うちは静的ページだった頃もnucleusにしてからも常にトップに出て来ます。 某オフィシャルサイトなので当然なのですが。 ロボットの巡回数は msn > google >>> yahoo みたいな。
うちはbaiduが死ぬほど来るよ
askに爆撃されてます
商用サイト立ち上げでNucleusとTypePadが候補にあがってるんだが・・・。 ライセンス部分以外でTypePadとNucleusを比べる材料がなかなか見つからない・・・。 俺としてはNucleusを推したいところなんだが、上司はサポートを受けられる程度にもよると言う。 どっちがいいんだろう?
MTとならともかくTypoPadだと違いすぎてどう比較していいのか分かんない もう思い切ってs9yにしちゃえよ
>>409 レスサンクス。
最初はMTだったんだが、シックスアパートに問い合わせたら
TPのほうがいいよって言われたんだよね。
Serendipityはスパム対策が無い・・・と書かれていたので調べたら
プラグインで対応されてるのね。
ありがとん。
ちょっとSerendipityを調べてみます。
ブログを探してまして、今日から試している者です。 画像をサムネイル表示させる場合、NP_Thumbnailを使えば良いことは 分かったのですが、これ、縮小画像を作りますよね? ファイルが増えるのが嫌なので、画像自体のサイズを変更するのではなく タグで表示サイズを指定するだけの、お手軽版(?)みたいなプラグインは ないでしょうか?
>>411 NP_CustomThumbnailでFake thumbnail?をYesでそんな感じだった。
最近どうなってるかは不明。
>412 ありがとうございます。 早速試してみます。
AAAcafeに設置した けどバナーが真上でかっこわる いい無料サーバ無いかな
>>410 いやs9yは冗談だって
案件聞いて手間要らずのTyepPadがいいと
判断されたんならそうなんだろう
>>415 410です。
って冗談だったのか・・・OTL
あれから要件をヒアリングしたんだが、どうやら柔軟なカスタマイズも
必要になるらしい。
んで、TPとの実際の機能の比較をすることになった。
同等の機能が得られるなら、TPやMTを採用する必要性がなくなる
かもしれないとのこと。
一番の差はなんだろう・・・??
調査してみます。
ありがとう。
日付の表示を 「October 19, 2005」 のように英語月名にすることはできるでしょうか?
>>417 テンプレートのLocaleをenにして
%Bを使う・・・かな?
419 :
417 :2005/10/20(木) 00:13:53 ID:ENJaqeWc
>>418 その方法で無事目的を達成しました!
ありがとうございます!
420 :
Trackback(774) :2005/10/20(木) 15:38:50 ID:uLiTWs9E
>>411 NP_ThumbnailはDBに格納するバージョンとダイナミックに生成する
バージョンがある。どっちもファイルの数は増えないが・・・
421 :
411 :2005/10/20(木) 20:34:45 ID:d4vF4ub5
>420 紹介して頂いたNP_CustomThumbnailでとりあえず満足してますが NP_Thumbnailでもバージョンによっては行けるってことですか。 ダイナミックに生成って、実体はないってことですよね?スクリプトが HTMLコードを吐き出して、HTMLファイル自体は存在しないように。 それって、閲覧する度に生成するってことですよね?画像を。 負荷とか速度とか、その辺りが気になりますね。 一度試してみるかなぁ。
大きな画像やたくさん画像がある場合は 動的はおすすめ出来ないね
それが原因でXREA鯖追い出されそうになった。。 転送量はかろうじて大丈夫だけど「DBが高負荷になっております」って。 外す以外選択の余地はなかったができればサムネイルはキャッシュ利用できて欲しい。
425 :
Trackback(774) :2005/10/24(月) 23:50:01 ID:6X4vHC1f
>>424 を見てNP_CustomThumbnailを導入したが、表示するたびに全てのサムネイルを作り直すので困った。
いろいろやってみたが、XREAなんでPHPがセーフモードで動くから、 そのせいで作ったサムネイルをうまく扱えないみたいだな。こりゃだめぽ
NP_MultipleCategoriesを使って以下のようなことはできますか? カテゴリーリストを表示したいのですが、NP_MultipleCategories0.37jを使って、 <%MultipleCategories(1,categorylist)%> と書くと、 カテゴリー1 サブカテゴリー11 サブカテゴリー12 カテゴリー2 サブカテゴリー21 のように表示されますが、これをトップページでは カテゴリー1 カテゴリー2 のように表示し、カテゴリー1のリンクをクリックすると カテゴリー1 サブカテゴリー11 サブカテゴリー12 カテゴリー2 もしくは、 サブカテゴリー11 サブカテゴリー12 のように表示させたいです。
430 :
428 :2005/10/29(土) 01:16:12 ID:fQkCrM9q
>>429 ありがとうございます。
けれど、私の説明が悪かったみたいです。すみません。
リンクをクリックすると、別のページ(
http:// 〜.com/catid_2_blogid_1.html)
のようなカテゴリー別のページに飛び、そのページのカテゴリーリストではそこに属するサブカテゴリーが
>>428 のように表示するようにしたいです。
432 :
Trackback(774) :2005/10/30(日) 01:54:40 ID:v2rdLJ3m
最近Nucleus使い始めていろんなスキン使ってみようと試してて ExtraSkinJPの設定を編集しようとしてAdminエリアから飛ぼうとしたら Error! You're not logged in. とか怒られた。明らかにログインしてるのに。 SuperなAdminなのに。 素人丸出しっぽい質問ですいません。
434 :
Trackback(774) :2005/11/05(土) 01:10:48 ID:0LXj+xfI
ppblogがいい
突然RSSが正常に出なくなったんだが、この対処のせいなのかな。
>>436 鯖どこ?
俺はxreaでincluedができなくて困ってる
440 :
Trackback(774) :2005/11/08(火) 02:04:14 ID:GNSRkIY1
nucleuscms.orgに繋がらないような
443 :
442 :2005/11/11(金) 11:31:56 ID:zkRVPKUn
繋がった。一時的な現象だったみたい。
ところで3.22日本語版は放置という認識でよろしいの?
あぁごめんなさいよ。 今 SkinFiles の日本語化してるよ。 忙しくてね。なかなか進まないよ。 ってか SkinFiles っていたるところにエラーメッセージがあって、1つ1つ言語ファイルに定義して 元の文は英語ファイルにに、日本語ファイルは別途日本語に、ってやってる。 で全部ではないが、わざとエラー出るような操作してエラーメッセージの表示を確認してるから 時間かかるのじゃー。 ちなみに RC1 からの変更としては、SkinFiles の日本語化と、多分 ADMIN.php の一部に php5 用の対応漏れが あるようなのでその対応、DB のアップグレードスクリプトで 3.2x が 3.11 に成ってて基本的に 3.22 に上げるときに 実行する必要ないけど実行したときにエラーでもないのにエラーメッセージがでるのでそれをなんとかしよう、 の3点。 ってなことで、そんなん変更関係ねーって人は RC1 使ってくださり。 自分も RC1 使ってるし。
ってか RC1 で評価してくれてる人って少ないのかなぁ... だから不具合報告がないだけで、こんなところで RC1 使って下さい、なんて宣伝したら あっちこっちから、動かねーぞー、ってブーイングの嵐だったりして...
じゃあ使ってみようかな。 と、のせられてみるw
複数blogでサイトを運営しているものです。質問させて頂きます。 itemidの番号から所属しているblogを判別する方法はあるでしょうか? 具体的に考えている事は例えば次のようになります。 itemid=123 が blog01 itemid=234 が blog02 に属しているとして www.sample.com/check.php?itemid=xxx にアクセスがあったときに ■xxx==123 なら [blog01]に転送 (www.sample.com/blog01/?itemid=123) ■xxx==234 なら [blog02]に転送 (www.sample.com/blog02/?itemid=234) と振り分けて転送してくれるような仕組みです。 アイデアをお持ちの方はご教授下さいませ。 長文失礼しました。よろしくお願いします。
449 :
448 :2005/11/14(月) 14:54:00 ID:eo6efLLe
すいません、<%itemlink%>変数を使って自己解決しました。 スレ汚しごめんなさい!!!
ちゃんとクロールされたかどうかみられるんだっけ? 気休めになるか、止めを刺されるかなのでは
とりあえずPRがそこそこでfancyやってりゃ ちゃんと巡回されるんでこれ必要ない?
blogsearch.google.comとは連動してないっぽい 人気ないブログはwww.google.comにはトップしか表示されないんだからあんま意味なさげ ヤフーのサイトマップの方は貼ったら一応インデックスされたけど 通常のクロールと区別がつかん
一つのblogを数人で作っていこうと考えています。 アイテムの追加は、管理者権限がないと出来ないようですが 管理者権限をつけると、設定の部分もアクセス出来てしまうので アイテムの追加だけ出来るユーザーを作れないものかと。 アイテムの追加だけ出来るユーザーは作れますか?
チームメンバーにすれば? ブログの設定画面のBlogの名前とかのまだ上に、 チームの編集ってあるでしょ?
トップページに表示させる方法で、 新着1〜3件はテンプレート1、新着4件〜はテンプレート2を使って表示させるようなことはどうしたらできるのでしょうか? 1〜3件にはある程度内容を含んだものを、4件移行はタイトルのみを表示させたいです。
>>459 スキン変数<%blog%>のオプションを読めばすぐ分かる
なんだかんだで人いるんだ…… 安心した
463 :
457 :2005/11/28(月) 16:00:38 ID:On7mTZAw
>>458 出来ました。
「メンバー管理」と「チームの編集」の管理者権限が別モノだったとは。。。
チームの編集には登録済みだったので、再確認してたら気付きました。
ありがとう。
464 :
Trackback(774) :2005/12/01(木) 20:07:20 ID:n91JSmiR
Nuclues構築初挑戦、設定格闘三日目
3.21とNP_Trackback2.01jp入れて頑張ってみてるけど、どうにもTrackbackが有効にならないなぁ。jugemとyahooに対してトラックバック送信受信どっちも反応なし。
コメントやスキン管理は好みに仕立てられていい感じなんだけどな。トラバ無効で移転するのも寂しい感じ。。
yahoo Blogからマイnucleusへのトラバの分は、管理操作履歴に
[ユーザ名] TrackBack Error:An error occurred: No such article! or It is the invalid trackback url. (
http://blogs.yahoo.co.jp/ユーザ名/trackback/記事番号 )
とかエラーが残ってるのが確認できました。
2.01は正式版ではないとかあったけど、正式版がどこにあるのか未だ見つからない。
初心者のチラ裏ですが、丁度暇なエロい香具師いたら暇潰し程度にご助言くなない。
465 :
464 :2005/12/01(木) 20:09:59 ID:n91JSmiR
俺トラックバックは1.23bj7使ってる。 2.01の方がいいん?
467 :
464 :2005/12/01(木) 23:13:50 ID:n91JSmiR
あ、もし良かったら1.23日本語版がDL出来る場所教えていただけませんか? 差分を配布されてる方は見つかるんだけど、大本の配布されていたサイトがドメイン移行したらしく、ぐぐっても404ばかりでして。<検索下手 NP_moblog用にgmailおうとしたらSSL非対応で頓挫orz ヤフーメールで代用。結構重いなぁ、頻繁な更新設定はできなさげ moblog用にフリーなメール使われてるかたいたら、お勧めあったら教えてくなない
468 :
Trackback(774) :2005/12/02(金) 03:19:44 ID:TXOCGy2v
>gmailは
https://でアクセスできるよ 。
そうなんですか、試してみます。
TrackBackプラグインもありがとうございました。
>基本的には携帯電話用でしょ、moblogって
要は携帯から投稿した物を拾う先として、ヤフーメールのサーバをPOPで使ってる訳です。
携帯のメールサーバ直接食わせられたらラクなのかな。
俺なんかこのへん考え違いしてそう
470 :
Trackback(774) :2005/12/03(土) 02:27:23 ID:fVRJzC3P
あ、そういうことね。こっちこそ勘違いしていてスマソ。
471 :
Trackback(774) :2005/12/05(月) 17:49:19 ID:pTPPi/U5
>>467 俺もヤフーメールでやってるが、あんまり向いてない組み合わせか。
多少重いだけで安定してるんだけどね
なんだよ魔法少女が見られるかと思って行ってみれば 期待させやがって
喪前様方に質問なのですが… このたび我が家の鯖をリプレイスすることになって、新環境に php5.1.1、mysql5.0.16、apache2.2.0を導入してみました 上記環境はうまくリンクして、その上で旧環境から移行したnucleusとDBのデータも 問題なく読み書きできると思っていたのですが… 通常は問題ないのですが、Multiple Categoriesにて生成したカテゴリリンクを押下したときに、 以下のようなエラーが発生します。(長いです) mySQL error with query SELECT i.inumber as itemid, i.ititle as title, i.ibody as body, m.mname as author, m.mrealname as authorname, UNIX_TIMESTAMP(i.itime) as timestamp, i.itime, i.imore as more, m.mnumber as authorid, c.cname as category, i.icat as catid, i.iclosed as closed FROM nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c LEFT JOIN nucleus_plug_multiple_categories as p ON i.inumber=p.item_id WHERE i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.iblog=1 and i.itime<="2005-12-13 00:25:15" and ((i.inumber=p.item_id and (p.categories REGEXP "(^|,)3(,|$)" or i.icat=3)) or (i.icat=3 and p.item_id IS NULL)) and i.idraft=0 ORDER BY i.itime DESC LIMIT 0,5: Unknown column 'i.inumber' in 'on clause' Warning: mysql_fetch_object(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /var/www/blog/nucleus/libs/BLOG.php on line 166 Warning: mysql_num_rows(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /var/www/blog/nucleus/libs/BLOG.php on line 203 Warning: mysql_free_result(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /var/www/blog/nucleus/libs/BLOG.php on line 212 エラーを吐いてるSQL文をmysqlクライアントでDBにログインし発行しても、同じエラーを吐きます このsql文以外で外部結合を行っているものは問題なく結果が返ってくるのですが 思い当たる節のある方はいらっしゃらないでしょうか? mysqlのダウングレードは先ほどやってみて、別件でダウングレード失敗してしまい 現在システムバックアップからシステムを書き戻した状態です やっぱりダウングレードが一番いいかな?
>>476 やば…
1に質問はフォーラムのほうって書いてありますね
すまんかった
取り下げます
>>476 自己レス
自己解決できたので、一応方法をここに記述しておきます
NP_ShowBlogs.phpの285行目
$query .= ' FROM '.sql_table('item').' as i, '.sql_table('member').' as m, '.sql_table('category').' as c'.$mtable ;
を
$query .= ' FROM '.sql_table('member').' as m, '.sql_table('category').' as c, '.sql_table('item').' as i'.$mtable ;
のように修正(別名iのついたテーブルの記述を一番最後に記述)
ただいま検証中だけど、問題なさそう
NP_ShowBlogs.phpの最新バージョンだと直ってるとかあるかもしれない…
うちの環境はShow Blogs for Subを利用していました
>>478 連続すまん
一応言っておくと、旧環境(mysql4.0.24)ではこんな修正必要ないのでおそらくmysqlのバグだと思う
なので、mysql5.0.16とか5.0.13rcとか利用しない人はこんなの必要ないよ
>>479 > Before MySQL 5.0.12, the comma operator (,) and JOIN both had the same precedence,
> so the join expression t1, t2 JOIN t3 was intrepreted as ((t1, t2) JOIN t3). Now JOIN
> has higher precedence, so the expression is interpreted as (t1, (t2 JOIN t3))
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.0/en/join.html 明示的にネストするかcross joinしろということのようだけど
>>480 おお!
ありがとん
仕様なのかわかんなくて、資料なくて泣きそうだった
実はまだよくわかってないけど、仕様なのか
>>481 途中送信すまん
ってことは、漏れの修正じゃ明示的にカッコつけてないから、このさきエラーになる可能性が高いのか
知らなかったよ
FROM item i, member m, category c LEFT JOIN multi_cate p ON i.inumber = p.id
で Unknown column 'i.inumber' in 'on clause' というエラーが出ている
これはON句でi.inumberというのが指定されているがそんなカラムは無い、ということ
以前は i,m,c が順番に結合され、さらにその集合に p が結合されるという動作だった
i,m,c集合にはi.inumberが存在するのでエラーにならない
これは , と Left join の優先順位が同じため。同じ優先順位を持つ演算子は左から
実行されることになってる。つまり (i, m, c) Left join p と解釈される
ところが5.0.12以降は , よりも Join が先に処理されることになった
つまり i, m, (c Left join p) となる
c (category) テーブルには i.inumber が無いから上のエラーが出ることになる
これを解決するには結合順を正しく指定すればいい
従って
m, c, i Left join p と書き直した
>>478 の解法もこの場合は正解で同じ積が得られると思う
と言うか等価結合の場合は順序は入れ替え可能な気がする
結合順を以前と同じようにするためには、()をつかって明示する
(i, m, c) Left join p
か、同じ優先度をもつ join を使う
i Cross join m Cross join c Left join p
等が考えられる
このあたりがマニュアルの趣旨
SQL2003のスペックにあたってみたものの , に関する規定は見つけられなかった
仕様変更の理由は不明。DB板かMLにいけば誰か知ってるかも
最適化のためかも知れないが、ヒューマンフレンドリではないなと思った
同じマニュアルに , は inner join と等価だと書いてあるし
いじょ
m, c, i INNER JOIN pみたいなケースだと問題出るかもしれないな cにはあるけどpにはないものがiとの結合時点で排除されるとか
フム
NP_DraftWorksをいれてるんだけど、nucleus v2.0ではlogoutしたらちゃんと ドラフト一覧見えなくなっていたのに、v3.2にバージョンアップしたら logoutしても一覧消えなくなっちゃった(´・ω・`)ショボーン
487 :
Trackback(774) :2005/12/28(水) 00:30:41 ID:pWp3zAeJ
nucleusでブログを使っていました。コメントスパムにやられ、プログラムが 変になってしまい、いままで書いていた日記が表示できなくなってしまいました。 1年以上の日記だったので悔しくて涙が出ました。日記の過去ログってPHPmyadmin の中からダウンロードできますか?たぶんmySQLのデータベースにあると思うのですが、 インストールしたときはいろいろ解説を見ながらやったんで、MYSQLをまったく理解しておらず どうやって過去ログをとりだしたらいいのかわかりません。もしできるのであれば 過去ログのダウンロードのやり方を教えてください。お父さんの入院中のこととか日記に書いていて お父さんが死んでしまって、わたしの唯一の思い出がすべてなくなってしまいました。 どうしてもいままでの日記をとりもどしたいのです。 どなたかご存知の方、お詳しい方がいらしたら、やり方を教えてください。 よろしくお願いいたします。
プログラムが変になるというのがよくわからん。ハックされたの? とりあえず、「phpMyAdmin エクスポート」で検索するといいよ。
489 :
486 :2005/12/28(水) 02:25:36 ID:zTdRefcU
できてた、すまそ
490 :
486 :2005/12/28(水) 02:27:25 ID:zTdRefcU
>>487 データベースから復活できなかったら、googleのキャッシュか、
webarchive試してごらん。
断片的にでも少しは見つかるかもしれないよ。
管理画面からインポート/エクスポートにはお世話になってる xreaのPHPアップデート問題の時に本命ブログが木っ端微塵になるところだった
492 :
Trackback(774) :2006/01/08(日) 11:13:42 ID:ibXVtJV8
JPフォーラムからファイルダウンロードできないの俺だけ?
3.22テスト版消えてないか?
Nucleus さっきインストールしてこのスレきたばかりなのですが、 Nucleus 用の編集補助プラグインっていいのありますか? Wiki 記法、Markdown、はたまた WYSIWYG な、もしくはボタンを増やす。 あと、画像(添付)ファイルの扱いに関するプラグイン。 インストールしたばかりでよくわからないんですが、これ画像ファイルはMTみたいに <img src="...." /> って書いてやらないとだめなんでしょうか? Pukiwiki みたいにページに対して添付とか、もしくは一覧からドラッグアンドドロップとか、 そんな機能のものあるのでしょうか? ぱっと見、NP_Thumbnail というのがあるようですが、これが一覧からドラッグアンドドロップに相当するのでしょうか? #スレをぱっと見たかんじ、プラグインいれてなんぼで、プラグイン探し、インストールがめんどい?
>>496 >編集補助
wiki記法ならNP_WikistyleとかWYSIWYGならまんまNP_WYSIWYGとかある。
どっちも試したこと無いから細かいことわかんないけど。
ボタンの追加もできないわけじゃないけどnucleus本体のソースをいじらなきゃいけない。
>画像添付
アップロード機能は標準でついてる。
アイテム追加/編集画面の右上のほうにある絵のボタンをクリックすると、
アイテムにつけるファイルの選択画面に入れて、その右上のほうにアップロード用のボタン。
アイテムに直接はめこむかポップアップで表示するようにするか選択できる。
このときポップアップ用にサムネイルをつくるのがNP_Thumbnailプラグイン。
あとHTMLタグがデフォルトで有効だから<img src="...ではめこみすることもできる。
Nucleusはプラグイン入れてなんぼだし確かにプラグイン探しは面倒かもしれないけど、
プラグインのバリエーションは決して少なく無いから自分にあったプラグインを探すのも楽しみの一つだと思う。
上に挙げた編集補助だってNP_Wordみたいな大きな奴から
NP_FootNote、NP_WTableみたいな単機能に特化したものまでさまざまだし。
あとプラグインのインストールはフォーラムにあるNP_PluginFilesが楽なんじゃないかと。使ったこと無いけど。
>ボタンの追加もできないわけじゃないけどnucleus本体のソースをいじらなきゃいけない。 NP_EditFormでも出来る。(ある程度の事は)
FC2ブログみたいにカテゴリ別にRSSを用意できるプラグインってありますか?
500
>>499 FC2は知らないけど
xml-rss2.php?catid=3
みたいな?
>>501 これでOKです。
...マニュアルのどっかにのってますか?これ。
なんか濃いスレだなここ
MTみたいに、 改行だけじゃなくて、空白行を挟んだらpタグで段落化してくれるような整形のできるプラグインってないですかね?
>>505 うお、即レスthx。
リストとか挿入すると自動的に整形スルーしてくれるのか。やたら便利ですね。導入してみます。
507 :
Trackback(774) :2006/01/22(日) 02:02:57 ID:Rl74DhKt
syndicate 使って表紙に抜粋を書き出してるんだが、 これ使うとタグが全部無効になって img も当然に削除されてしまう。 syndicate 使いつつ、img を救済するよい方法はないもんかな。 文章の先頭から文字数を指定して抜き出すプラグインはあったと思うが、 レイアウト厳しいんで、できれば syndicate で抜き出したいんだよな・・・。 さすがに無理か。
目次のページの表示を日付毎にグルーピングしたいんだけどプラグインない? 具体的には <tr> <td><%date%></td></tr> <td><%title%> <%body%> <%morelink%> <%date%>_<%time%>-<a href="<%authorlink%>"><%author%></a><%edit%><%comments%>::<a href="<%categorylink%>"><%category%></a> </div>
途中で書込んでしまった スマソ <tr> <td><%date%></td></tr> <td><%title%> <%body%> <%morelink%> <%date%>_<%time%>-<a href="<%authorlink%>"><%author%></a><%edit%><%comments%>::<a href="<%categorylink%>"><%category%></a> </div> </td>
のぉー 落ち着け、俺 連投スマソ <tr> <td><%date%></td></tr> <!-- ここから --> <td><%title%> <%body%> <%morelink%> <%date%>_<%time%>-<a href="<%authorlink%>"><%author%></a><%edit%><%comments%>::<a href="<%categorylink%>"><%category%></a> </div> </td> <!-- ここまで --> </tr> <!-- ここから --><!-- ここまで -->その日付のアイテム分ループしたい。 そう言うの探してます
テンプレート>default/index>アイテムのヘッダー <%date%>追加 テンプレート>default/index>アイテム <%date%>削除 でしょ
日付毎にグループ化したいんです 1月21日 アイテム1の本文 アイテム2の本文 1月22日 アイテム3の本文 アイテム4の本文 アイテム5の本文 ってかんじで
NP_ShowBlogsByDate かな。
テンプレートのところに日付のヘッダとかって項目ない? それだとおもうんだけど
>514 それだとグループ化はできないじゃん。
517 :
508 :2006/01/22(日) 22:11:23 ID:CpFgcysL
>>514-516 ありがとうございます。
この方法で大丈夫です。
日付のヘッダーフッターで<table>タグ入れたら名グループ化してるように見えますね
NP_Analyzeを入れたらこんなエラーが出ました。 Warning: strtotime() [function.strtotime]: Called with an empty time parameter. in aaaa/nucleus/plugins/NP_Analyze.php on line 431 431〜433にかけてエラーが出るのですが、時刻が取得出来てないってことなんでしょうか。 Fedora core4 php-5.0.4 何が原因ですか?
テーブルを覗いたところ、時間が入ってなかったです。
インストールの手順は間違って無いと思うのですが…。
全部消して、インストール方法を確認しながら再インストールしましたが、
同じエラーが出ました。
・改めてNP_Analyzeをダウンロード・解凍。
・
ttp://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=1626 に書いてある通りにインストール。
まだNucleus使い始めて間もないので、今回は諦めたいと思います。
NP_Analyze以外で良さそうなアクセス解析はありますか?
apricotやw3aなども試したんですが上手く動きませんでした。
<%categorylist(default/index)%>で吐き出されるリストを、 <dd>〜</dd>ではなく、<li>〜</li>で囲いたいのですが、 この辺の文字列を変えるにはどのファイルをいじれば可能でしょうか?
テンプレート編集 → default/index → カテゴリー一覧
Not nullだし空ならリジェクトされるはずじゃないの
NULLを明示しないと勝手に空文字とかが入る。Datetime型は0000-00-00 00:00:00になるとおもった
スキンとテンプレートを一通りオリジナルに変えてみたんだが、 どうもIEで表示するといらない空白が入って縦にずれてしまいます。 ためしにオフライン保存して同じcssを適用して開いてみると、 ずれている部分の空白が ? と表示されてるので何らかの文字化けかと思ったんですが、 一応きちんとUTF-8で統一してるはずなんです。 他にどんな要因が考えられるでしょうか? お手上げ状態です…。 因みに空白が発生するのは<body>の直前、検索フォームの直前などです。
529 :
Trackback(774) :2006/01/31(火) 02:24:10 ID:vyYX/yaF
俺の肋骨いる?
530 :
528 :2006/01/31(火) 02:27:14 ID:ctqu6jnh
じょ、肋骨? なんか自己解決できそうです。 表示はUTF-8でも、スキンファイルはShift-JISで保存しないといけないみたいですね…
俺の肋骨もあげようか?
532 :
Trackback(774) :2006/01/31(火) 03:02:42 ID:xRKCEhAw
BOMが入っているとか?
533 :
528 :2006/01/31(火) 03:27:25 ID:ctqu6jnh
「じょ」って・・・・・・「ろっ」だろ・・・・・・バカか自分
>>530 > 表示はUTF-8でも、スキンファイルはShift-JISで保存しないといけないみたいですね…
表示がUTF-8なら、スキンファイルもUTF-8で保存しないといけない。
ただしBOMを入れてはならない。
535 :
528 :2006/01/31(火) 13:41:48 ID:ctqu6jnh
>>534 む、そうなんですか。じゃあちょっと入れ替えます。
バックアップで取っておいた元々の.incとか.templeteのファイル開いてみたら、
ことごとくShif-JIS&CR+LFだったんですが、これは間違いってことですか?
スレ違いか? フォーラム見ろよって言いたいだけかもしれんが。
投稿画面からリンクタグボタンで囲むとリンクが貼られるけど <a href="url"></a>を<a href="url" target="_blank"></a>にするのは Nucleusのどのファイルを弄ればよいですか?
nucleusディレクトリ内javascriptディレクトリの中にあるedit.js function ahrefThisの中の var textpre = "<a href=\"" + strHref.replace(/&/g,'&') + "\">"; ってところを var textpre = "<a href=\"" + strHref.replace(/&/g,'&') + "\" target=\"_blank\">"; にすればいけると思う。
つけくわえるとここで訊くよりフォーラムで訊いたほうが平均して解答者が親切だと思う。
XHTML 1.0 Strictはtarget属性が規定されてないから宣言を変更するようにな。
543 :
Trackback(774) :2006/02/04(土) 23:12:20 ID:hHXHwKnz
ちょっと難しくない?
基本的に他のツールに比べて難しいってことはないと思うけど。 ユーザー数が少なくて、海外の情報を日本語で説明してくれるところもあまりないから、検索しても情報はなかなか得られないけど、公式のフォーラムで訊けば何かしらのレスポンスはあるはず。 まぁ企業がやってるブログサービスに比べれば難しいと思うよ。
545 :
Trackback(774) :2006/02/05(日) 01:45:35 ID:tGQ6/BWX
まあPHPが全く分からないよりは分かった方がスムーズに使えるだろうな。 インストールなんかはMovable Typeよりははるかに簡単。
初めてのサイトをNucleusでつくったからHTMLとCSS、 あと少しだけPHPいっぺんに覚えなくちゃいけなかった。 だけどそんな難しくはなかったよ テンプレートとスキンの概念を理解するのにちょっと手間取ったけど 難しいこと考えないで実験がてらいじってるとわかってくる Nucleusの使い方云々より、他のサイト作成と同様の知識 HTML、CSSとかのほうが大変だったよ このツール使ってよかったなってのは なんでも出来ちゃうってことと コミュニティがとてもいい雰囲気なので ちゃんと自分で検証して出来なかったことについて質問すれば しっかり教えてくれることかな
プラグイン作ってみたけど、どうも上手く動かないんだよなぁ。 作り方を説明してるサイトは公式くらいしかないし。
Nucleusって横一列のカレンダープラグインは無いのかしら? 色々ググっても出てこないなら無いのかな。
>>547 晒してみ
>>548 公式フォーラムにあるBlueRainとかいうスキンにNP_ColCalendarだかいうプラグインが付いてるよ。
使ったことないけど。
550 :
Trackback(774) :2006/02/06(月) 16:42:42 ID:vHG35n7E
ブログサイトみてて思うんだけどさ カレンダーっていらなくね?
>>550 あれは見る側じゃなくて、書く側に必要なもの。
カレンダー埋めていくのが書き手の楽しみ。
な人もいるはず。
タグも見る側にとっては意味ないよな。 感覚的な分類すぎてつけた人間にしか意味がない。
553 :
Trackback(774) :2006/02/06(月) 20:33:17 ID:eglNtPkG
3.22日本語版来た! 正直もう出ないかと思っていたが……
やっと3.22のRC取れたね。乙でした。
>>547 とりあえずアイテム系の簡単なのから作る事をお勧めす。
556 :
548 :2006/02/07(火) 01:30:17 ID:K7bCtoeE
557 :
Trackback(774) :2006/02/07(火) 02:23:01 ID:fW4TrwkE
3.22がなかなかでなかったのはSkinFilesの多言語化っていう 地味だけど結構手間のかかることをしてたから。 本体はしばらく前から使っているけど無問題です。
UPGってどーすんの? 上書き?
少し古いバージョンからだと専用のスクリプトが用意されてるはず。 用意されてなかったら新しげなので上書きで。
utf-8のほう、/upgradesがルートにおいてあるわ。 /nucleus/に移動させないととまるね。
手動変更は必要ありません。今日はラッキーな日ですね! ・・・いいのかその訳でw
何が変わったの? 3.21からかえる必要ある?
・xml-rpcの脆弱性修正 ・プラグイン用にイベントがいくつか追加 ・スキン変数がいくつか追加 ・NP_SkinFilesの修正 あたりが大きいところで、あと細かいところは結構な修正が加わってる。 コアいじってたりしてバージョンアップ面倒なら無理に今すぐ変える必要はないんじゃないかと思うけど、 新しいバージョンでしか動かないプラグインやスキンがすでにあるから、その辺は注意ね。
そんなにかわってんのか コアいじりまくってるからめんどくせぇ
>>560 ぐぉ〜そういう報告は是非フォーラムに ^^;
>> 561 え?ダメっすか...
>>560 ってなことで、フォーラムと SourceForge.JP のファイル全て入れ替えときやした。
おちゅ
機能的には大差ないはず。 最近SQL周りの見直しがあったらしくてフォーラムの2.0.3(だったかな)は動作が軽快らしいけど。 #どうでもいいけどどのバージョンも肥大化しすぎててちょっとなあ
うちじゃさらに 1.52j っての配布してるけど まぁ一番新しいやつがいいんでないかと。 2.x から管理画面にトラックバックの一覧表示できて削除したりも出来るようになってるはず。
573 :
Trackback(774) :2006/02/09(木) 22:01:51 ID:q1Nxsgcb
TrackBackスパム対策には2.xが要るよ
一日のアクセスの8割ぐらいを占めてたYahoo!でのある検索キーワードでの 表示順位が、3.22にアップしたタイミングで150ぐらい下がってアクセス激減 したんだけど、これって偶然ですか?
ヤフーに乗ってないからわからない・・・orz
>>574 オレなんてせっかくYahoo!カテゴリに登録されてアクセスが(元々知られていなかったから)100倍になったのに、
カテゴリ登録サイトのトップ表示が廃止された途端に一気にアクセスが100分の1にまで落ち込んだぞ。
サイドバーのカテゴリーをクリックしたとき、 新しい記事の内容じゃなくてそのカテゴリーのエントリー一覧を表示させたいと切って、 どんな変数ないしはプラグインを使えばいいのでしょうか?
578 :
sage :2006/02/11(土) 22:59:29 ID:aCdAYr17
>>577 > そのカテゴリーのエントリー一覧を表示させたいと切って、
そういうスキンを作っておいて,カテゴリーのリンク先にそのスキンのskinidを
つければよい。
>577 NP_ContentsList使って、テンプレはタイトルだけのにしたら?
2年くらいぼちぼちやっていたんだが 急にスキンとかテンプレとかがわかるようになってきた。 Firefox+webDeveloperのおかげだろうか。
遅すぎだろう・・・
適当に日記書いてるだけで満足だったからな… 遅すぎといわれればそうかもしれない。
携帯対応なんとかなんないかな np_mobileじゃ変なところでページ区切られてたまらん
ページ区切りをしないならUser-Agent判別してスキンを切り替えるだけでいいんじゃないかな あ 文字コードの問題があるか
だめだ、俺にはPC心がないんだ
おまえ凄いな 尊敬する ありがとう
ubicast Blogger を試しているけど、設定の段階でどうしてもうまくいかない。
fc2からNucleusに移行しようと考えているのですが、fc2形式でしかエクスポートできません。 何か方法があればご教授してください。
fc2形式というのがどういうのか分からないとなあ。
>590 具体的に何を調べればいいのでしょうか?
>>591 その形式とやら
データのサンプルでもさらしてみそ
fc2→seesaa→MTまで移行できました。有難うございます。 MTまで移行できればNucleusにも移行できると思うのでもうひと頑張りしてみます。
ガンバレ
移行ツールを使用したのですが、文字化けをしてしまいます。 NucleusのほうをEUCからUTF8に変更したりしてみたのですが、解決せず。 MTのエクスポートでUTF8で書き出して、それを再びインポートし、UTF8のNucleusに対して移行ツールを使用しても化けたままです。 参考になるHPまたは意見をご教授してもらえると幸いです。
596 :
Trackback(774) :2006/02/22(水) 08:09:34 ID:W72z158z
NP_TagEXとNP_NP_MultiTagsがうまく組み合わさると良いなぁ。
597 :
595 :2006/02/22(水) 09:48:21 ID:lV0niO9A
試行錯誤の末、Nucleusに移行することが出来ました。 スレ汚し失礼しました。 これからはROMって勉強しようと思います。
2006年○月△日 アイテム(1個目) 2006年○月○日 アイテム(2個目) アイテム(3個目) アイテム(4個目) 日付をヘッダーして表示しているんだけど、仮に<%blog(grey/short,3)%>って設定すると アイテム(4個目)が表示されないんだけど、仮に7日間のアイテムをすべて表示とかはどうするの?
599 :
Trackback(774) :2006/02/23(木) 14:04:15 ID:Pn1aeriH
>>598 ・3日分 <%blog(grey/short,3)%>
・4日分 <%blog(grey/short,4)%>
・7日分 <%blog(grey/short,7)%>
こういうこと?
>>599 1週間分の記事をTOPページに表示させたくて<%blog(grey/short,7)%>にしてみましたが
この場合7個の記事を表示するという意味ですよね?
一日に1つの投稿なら、うまく1週間分表示されますけど
一日に複数の投稿があった場合うまく1週間分表示されません。
どうすればいいんでしょ?
粘着すまん。
今のところその表示ができるのは
>>513 のNP_ShowBlogsByDateだけ。
>>601 プラグインを入れたところ出来ましたー。どうもありがとう
603 :
Trackback(774) :2006/02/23(木) 21:00:03 ID:nu869JlV
v3.2からv.3.22に上げたら、 メンバー詳細ページからの送信ができなくなったんだが、 なんか変更があったのかい。 あと、「パスワード忘れた」からのメールも来ないな。 鯖はエクスリアのs61。 いろいろ見てみるんだが、よくわからないな。 それとは関係ないが、送信用紙は送信完了しても変化しないのがいただけないな。 何度もメールを送ってくる人がいる。 全部同じメールならいいんだが、書き直して送ってきたのを見ると、 とても気の毒な気がするよ。CGIスクリプトに取り替えたほうがいいかな・・・。
<%parsedinclude(○○.inc)%>でファイルを読み込んで表示させたんだけど IEだと、ここから読み込んだ記述が表示されるって場所の真上に余白が出てきてしまいます。 Firefox、Operaとかで見ると余白が無く上に詰めて上手く表示されるんだけど どうしたら余白を直すことができるんでしょう? *********←余白 ○○.incの内容
>>604 余白があっても問題ないんじゃないの?
もし不都合があるなら都合のいいところから.incファイルつかえばいいんでない?
余白があるとデザインが崩れてしまうんだよ BODYにmargin0を設定していて一行目に<%parsedinclude(○○.inc)%>を使うと 左上に詰めて表示されなくて上に余白が入ってしまうんだよ。 <%parsedinclude(○○.inc)%>を使わずに、○○.incの中身を直接スキンに書くと しっかり余白無しで見えるんだけど、これだとすべてのスキンに記述しないといけないし ちょっと変更する時でもすべてのスキンを弄らないといけない。
崩れないところで区切ればいいんでないの? ボックスとボックスの間とか 俺問題無いよ ちょっとどんなんか見てみないとわからんけど IEのバグ絡みっぽいとこではまってるのかも 俺もそーいうので散々なやんだ記憶があるなぁ でもそういうの考慮したうえでCSS配置させてくとちゃんとできるよ ガンバレ
<body> <%parsedinclude(test.inc)%> </body> test.incの中身 <div id="header">テキスト</div> cssの中身 BODY {margin padding 0} #header{ height 23px; margin padding 0 背景:黒} こんな感じでやってるんだけど headerの上に空行が出てしまう
UTF-8ならだけど、test.incにBOMがついてない?
あ、それっぽいね UTF-8じゃなくてUTF-8nね 俺もはまったなぁ
>>609-610 test.incをUTF-8Nで保存したところ
IEでも空行なしで左上詰め出来ました。
ありがとうございました。
612 :
Trackback(774) :2006/02/24(金) 22:47:55 ID:kv7v0iyo
NP_MultiTagsタグテーブル化祈念age これこそ俺が探していたプラグインだ
NP_ShowBlogsByDateで Prev | NEXT←上を消したい 本文 Prev | NEXT←下は残したい 上の、Prev | NEXTは残して下だけ表示させるのにはどうしたらいいですか?
>>613 あ、間違い
上の、Prev | NEXTは消してです。
ソースコードで該当するところを消すしかなかったような。
616 :
Trackback(774) :2006/02/25(土) 14:19:33 ID:FGbxxBXJ
399行目あたり //==sticky end============== の下にある echo $buf; をコメントアウトすれば消えますよ。
フォーラムに初心者用のスレがほしい……。 ヘルプ読むより人に訊いた方が早いって態度の投稿がまた増えた気がする。
新参者から正直に言わせてもらうと プラグイン・コアハックの情報が散らばってるのが問題だと思うよ 大雑把に分けても各製作者のサイト、フォーラム、ミクシってあるんだぜ? しかもフォーラム行った所でそこでまた一つのプラグインに関して 各スレッドで分散してたりするし せっかくフォーラムあるんだからFAQなりあればUTF-8Nで戸惑うとか そういう初歩的な部分は無くなるでしょ ヘルプ読めとか言っても最近の簡単ブログツールから入った人には あのヘルプじゃ意味わからないよ スキンとかテンプレとか意味不明 HTMLなりPHPなり理解してる人からみれば 馬鹿丁寧に書いてあるのかもしれないけど 少なくとも俺には当初さっぱりわからんかった サイト途中まで出来てある一部分ではまり まじでMTにしようかと悩んだぜ 初心者ですって言っちゃう人からしたらホント敷居高すぎ
ちなみにmixiは今のところ無視しておいていいのでは。
別ディレクトリ、fancy URLでTagEX使おうと思ったら どうも思い通りに表示されなかったんだけど、 (サブディレクトリにあるblogid=2のブログからタグを呼ぶのに なぜかblogid=1が表示されてた) これって結局どう対処するのが正解だったんだろ。 とりあえずtagファイルのselector();の前にselectBlog('shortname'); で動いてる気がするからいいんだけどさ。
これって携帯サイトめちゃくちゃ弱いね 人気でないのもうなずける
確かに携帯関係は弱いですな。 あと最近自称初心者が増えてきたな。 はっちさんが切れ気味だったぞw 解答者(’・ω・)カワイソス FAQがもっと充実すると良いのだが。
確かにアレはひどい 傍から見てるとキレるくらいならほっとけばいいのにって思けど 面倒見がいい人なんだろうな>はっちタン
627 :
Trackback(774) :2006/03/03(金) 11:31:19 ID:MiMK+MGg
誰か2chブラウザで読めるスキンを作ってくれないものか…
Nucleus使わなければいいんでないか?w
携帯って何ができればいいの? 投稿と閲覧以外思い付かない。 閲覧用のスキンが貧弱ということかな?
俺だけに限ると閲覧部分でうまくアンカー出来ないのが不便
NP_Mobileは確かにURL作るところでトラブリやすいね。 NP_MobileWithSinglePage使ったら? スキン付いてないけどどうせ携帯用だから<%title%>とか<%body%>とか 適当に並べて<hr>で区切るくらいでも一応見られるものができる。
携帯のスキンってあるの?
633 :
Trackback(774) :2006/03/03(金) 15:48:41 ID:MiMK+MGg
rss配信のように2chブラウザ配信したいんだ… 自分でつくってみるかなー
公式フォーラムが日記になってんな。
チラ裏の多いことよw ふぁQ充実させたいね。
藤咲さん、ありがとう。
何かと思ったが、フォーラム見て納得w あの人も悪気は無いと思うんだが (丁寧に回答していることもあるし) ちょっと変わり者なのかもね。
NP_Relatedはわりと負荷が高かったような。 ナビゲーションリンク生成に使うのは無謀な気がする。 つうか、検索使うならカテゴリの意味無いような気がする。
nikuさん、こんにちは。 だって。 藤咲さんを無視してるのか?
>>638 使い方によるんじゃね?
うちではカテゴリをサイトマップ用に使ってる
日本ではカレンダーとかカテゴリ分けとかあまり馴染んでないとおもう
NP_Relatedは使う意味が理解できない
は、はっちたん・・・ 気持ちはすげぇ分かるし禿げ上がるほど同意なのだが、 もう、ヤツはスルーでよくね?
お見事。 もう自分が出ばる必要ねーなw うん、スルーしたいけど、本家スペース間借りだからねぇ。
これ以上はっちたんの血圧をあげさせないで><
nikuカワイソスwww
はやく次のはっちたん見たい
正直なところさ、jpフォーラムが使いにくいのって、質問するやつらは質問だけして、本家のwikiみたいに外部でまとめるやつが誰もいないからなんじゃないかな。ほしいのはFAQじゃないよな。 しかし、日記を書かれると困るわ。更新チェッカもいちいち上がってウザいし。
647 :
Trackback(774) :2006/03/07(火) 20:34:40 ID:VTqrzpab
ヤツの言い訳、オレの言うこと聞け、まで読みました。 ナゲーよ。 それより、ゴメンって書けばいいのに。 誰も誤解してないし。
僕はZ10氏も嫌いじゃないですよ。 外部まとめwikiなかったでしたっけ。
2.5βからNucleusを使ってるけど、z10の書くような論争を日本語フォーラムで見た記憶がない。
きっついのいたけどな 最近戻ってきたみたいだけど
3.1からのニワカですが論争なんてあったっけ。 本家の方? NP_Tags2.0 キターーーー(。A。)ーーーーーー!!
NP_MultiTagsの間違いだったorz
昔、天才の俺様ちゃんが言うことを聞けない奴はアホ 愚民どもは黙って俺様ちゃんのプラグイン使ってろ みたいな奴がいた気がする
656 :
Trackback(774) :2006/03/09(木) 03:27:24 ID:LsT80evR
弾いても弾いても、鬼のようにスパムが来る。 うっかり自分も弾いてしまって大慌てしたw眠れん・・・
フォーラムが・・・
あーあ
どうしたのかな?
higuchi氏に直接聞こうと思ったら、どこにいるか分からん。 つか、あの人の席ってどこだっけ
俺の斜め左前
663 :
Andy :2006/03/09(木) 21:18:47 ID:Tp4CZJIt
ご不便かけております。
nucleuscms.orgはおそらくMySQLの過負荷により
現在アカウントが止められた状況になっています。
同じサイトにあるjapan.nucleuscms.orgも同様です。
サイトのオーナーであるWouter Demuynck氏とは
まだコンタクト取れていません。
ただ,こういった事態を想定して既に新しいサーバーを
契約しているので,近い将来そちらに移転することになると
思います。
japan.nucleuscms.orgについては,それとは別のホスティングに
移行することを計画しています。その場合もアドレスの変更は
ありません。
なお,Nucleusのダウンロードはこれまでどおり
http://sourceforge.jp/projects/nucleus-jp/ から可能です。
しばらくご不便かけることになるかもしれませんが
ご了承ください。
どんだけしょぼいサーバーやねん
乙です。 forumのfeedがめずらしく静かだと思ったらそういう事でしたか。
復活。 しかし、フォーラムが落ちてるので3.22がダウンロードできないorz
668 :
Andy :2006/03/10(金) 10:13:36 ID:oPd2Atsb
nucleuscms.orgは復活しました。ただ日本語フォーラムが過負荷の原因だったので (多分スパムか何かが来たのでしょう)日本語フォーラムを停止することで, アカウントを復活してもらうということになりました。現在,サーバーを アップグレード中でそれが完了すれば日本語フォーラムも復帰できます。 本体のダウンロードはsourceforgeからお願いします。
669 :
667 :2006/03/10(金) 13:55:19 ID:lrTPFlmx
Andyさん、お疲れさまです。 無事に3.22へウプできました。
Nucleusに付属するヘルプって、加工してweb公開可能かな?
>>670 ライセンスってことならGPLなので問題ないです。
672 :
670 :2006/03/11(土) 17:38:31 ID:Drdtsit6
>>671 ありがとうございます。wikiに取り込もうと思ってます。
673 :
Andy :2006/03/12(日) 00:33:28 ID:C5j2pAqj
日本語フォーラム復活しました。
>>673 超乙
しかし、日本語公式サイトではまだ「日本語フォーラムは一時休止中です」に
なっとります。
675 :
けつね :2006/03/12(日) 11:34:55 ID:8HgNtCqH
676 :
Andy :2006/03/12(日) 12:10:37 ID:C5j2pAqj
公式サイト更新しました
677 :
Trackback(774) :2006/03/12(日) 13:13:01 ID:yGVgCNGd
nudn2を使っているのですが デフォルトではサイトが左によってしまいます。 CSSで中央揃えがしたいのですが、 body { }に text-align : center; を入れても、左よりなってしまいます。 どうしたら、サイトを中央揃えに出来るのでしょうか?
679 :
けつね :2006/03/12(日) 13:59:27 ID:UxfSri0Z
鯖を引っ越すので、フォーラムを一時的に止めるかも新米。
てか、そもそもの問題は DDoS attack なんだよな。
ゲストユーザで大量にアクセス喰らったのが落ちた原因だと推測しているんで、
これの対策しなきゃ引っ越しだけじゃ意味ないかも。
おまいらなんかいい知恵ないですか。
>>677 ブラウザの左にページ全体が寄ってしまう(右に空白ができる)の?
単にテキストを中央揃えにしたいの?<text-align: center; はこれ
少なくともうちでは前者の症状が出てないんだが、前者なら body { width: 100%; } かな。
後者なら text-align: center !important をやれば揃うと思われ。
この場合、中央に寄せたくない箇所は class とか id で別途指定。
はずしてたらゴメソ。
# 2ch に書くのって久しぶりだけど、こんな口調でよかったっけ(w
相変わらずかみ合ってないね。MTがどうのという問題ではないのに。 あれだけ批判されているのに自らを省みる気はないんだな。 やはり相手にするだけムダつーことでは。
682 :
677 :2006/03/12(日) 14:39:54 ID:yGVgCNGd
前者ですが、 サイトの幅を body { width:800px; } に固定させていて、その上で サイトを中央揃え(右側に余白が出来ない)ようにしたいんですけど、 それが分からないのです。
683 :
Andy :2006/03/12(日) 14:47:47 ID:C5j2pAqj
> ゲストユーザーって、人間? 多分違うと思います。早い話がスパム。
>>682 body{
margin-left:auto;
margin-right:auto;
}
doctypeスイッチで動作が変わった気がするけどそこら辺はがんばって。
ていうかcssの話題だね。
686 :
677 :2006/03/12(日) 18:48:16 ID:yGVgCNGd
>>684 一応、サイトが中央よりになるように
動くようになったんですけど
動かした位置によってデザインが崩れるみたいです...
doctypeスイッチって何ですか?
ぽちっとな。
>>686 684も言っているように、それはcssの問題なのでスレ違い、つか板違い。
WEB制作板でcssの初心者スレあたり検索してみ
まずはプロバに通報がお手軽ちゃうかいな。 もちろんフォーマットは2ch運営の奴でw
フォーラム、また素人叩き始まってんな。
フォーラムの人たちはNucleusをブログツールとして使っているのではなく、 Nucleusそのものを弄くり回すことを目的としているような気がする まぁ開発者もいるからそういう風潮なんだろうが本末転倒だと思う
俺もそれだw エントリなんてのは弄った結果を表示するための飾りですよ。 偉い人にはそれがわからんのです。
>>693 と言っても単純なブログツールとして使うなら特に質問することもないと思われ…。
どっかのインストール日記を追えば適当なモノはできるでしょ。
基本的にはNulceusであんなこともこんなこともしちゃうぜ〜な人が集まってるとこだと思うが。
696 :
けつね :2006/03/14(火) 00:11:41 ID:hrAxYihb
>>690 ,691
DDoS なので効果が期待できないと思ふ。
たぶんどこかに exploit を仕掛けたサイトがあって、それ踏んだ人が
知らない間に攻撃に参加させられていると思うのね。
だとするとプロバが共通とは限らない。
だから技術的にブロックするしかないんだろうなあと思ってる。
ちぅか、phpBB は Nucleus 同様 index.php にアクセスされた時点でクエリが
発生するので、.htaccess とかの http レベルで止めないといかんのだろうなあ。
>>693 フォーラムはもともとサポート用なので、技術系に偏るのは当然の帰着じゃね?
>>696 >
>>693 >フォーラムはもともとサポート用なので、技術系に偏るのは当然の帰着じゃね?
サポートってのがどこまでのサポートなのかあいまいになってきたと思う。
>>696 1. ルータ・FWで
2. WWWサーバ(.htaccess)で
3. index.phpのDBアクセス発生前にコードを埋め込んで
4. phpBB内で
DoSのURLや送信内容に通常と違うパターンがあるなら、3で弾くのが効率良いかと。
パターンが無いなら、レンタル鯖で設定可能な一番低レベルな階層でホストベースで地道に弾くしかないかと。
700 :
K :2006/03/14(火) 07:01:30 ID:HchQEcI6
Np_Mobileを設置して携帯サイトを構築中なのですが、メインの目次から 各アイテムへのリンクがhoge.com/i/index.php?xxxであるべきところ hoge.com//index.php?xxxになってしまい、PCサイトに飛ばされてし まいます どこを弄ればいいのでしょうか
>>701 テンプレート。
<%itemlink%>だと普通のアイテムに飛ばされるから
<%blogurl%>/i/index.php?itemid=<%itemid%>
とかに。
NP_MobilewithSinglePage使えば<%itemlink%>のままで行けるから
考えるのが面倒だったらこっちの方がベター。
>>702 ありがとうございました
おかげでリンクがすべて繋がりました
さて、今度は文字化けだ‥
utf8とeucがあるのは知っているよね?
知ってます utf8版を使っています
utf8n,utf8があるのもわかる?
UTF8Nは初耳だったので、調べてみました MacOSXのmiを使用しているんですが、ファイルを編集したときに 保存の仕方を間違ってしまったのが原因という解釈でいいのでしょうか?
ちなみに化けるのは、携帯のブラウザ(au Win)閲覧時です
解決しました NP_MobileWithSinglePageの「文字コード共通」というのを見て 保存形式を全く気にしていませんでした ありがとうございました
710 :
けつね :2006/03/14(火) 23:24:34 ID:tuThGaRN
せっかく書いてくれたのに放置したら悪いから、最後のスレ違いを許してくれ心の友よ。
>>698-699 698 は別におかしなことは書いていない。一般論としては。
しかしインフラが自前じゃないので 1は不可能。
4はクエリが発生してしまうのであまりうまくない。
てことで 2か 3で FA だろな。
一定以上のアクセスが集中したら制限をかけつつ、Cookie 持ちのアクセスだけ
通過とかそんな感じかな。少なくとも既存ユーザの多くは救えるだろう。
まだやるかわかんないけどね。やるんだったら告知します。
# ていうか phpBB しばらくいじってないからどこに何が書いてあるのか忘れた orz
>>700 ど真ん中ストライクじゃないけど、内角低めいっぱいって感じ。
MOD 増やすとあとでアレだけど、この際しゃーないっすな。
んで 700 おめ。
>>709 ついでに解決おめ。
フォーラム移転乙!! とここに書いておこう
ShowBlogsプラグインのページスイッチをセンタリングしたいんだけどどうすればいいの?
どこか適当なCSSファイルに div.pageswitch { text-align : center } て書けばおk
うは 助かったよ ありがとー
フォーラム移転乙です 未読記事一覧を表示する機能があったと思いますが、 なくなったかな?
今もあるよ
あるぇー ありがとう。もう一度注意深く見てみます。
718 :
Trackback(774) :2006/03/20(月) 05:17:44 ID:3Hqmsb7r
閲覧中の記事に含まれるタグと 同じタグを含む記事の一覧を出力するプラグインある?
niku.suku.nameを見ようとするとページが真っ白になるけど、なんか規制してんの?
>>719 TagEXを使ってるなら配布サイトの最新版NP_ShowBlogs
さんきゅう やってみるお
>>721 ごめん
showblogsでどうやんの?
>>723 メインの目次ページの<%blog%>をShowBlogsに置き換えて
ブログにアクセスして
なんか適当なTagに飛んでみたらいいと思うよ
違うんだよ 個別アイテムページでそのアイテムに含まれているタグと 同じタグを持つ記事の一覧を表示したいんだ タグは表示したくないの
らじゃ 試行錯誤してみるよ
>>720 中の人だけどNP_MobileWith(略のバグかも。
ちなみに特に規制はしてないはず。
できれば環境を教えて欲しい。
729 :
720 :2006/03/21(火) 23:38:53 ID:OYqgsiA4
>>728 WinXP sp2 IE6.0 でアクセスすると、
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>
と出力される。MozillaはBagel使ってる。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9a1) Gecko/20050815 Bagel/0.2.2 SeaMonkey/1.0a
こっちも同じ。
730 :
728 :2006/03/22(水) 00:46:12 ID:LCuX4vw7
>>729 どうもありがとう。
ちょっと調べてみます。
俺も見えね IEと狐
733 :
720 :2006/03/22(水) 12:30:22 ID:f4Tz7+V4
はてなでチェックしてたけど、 はてなに更新を通知するプラグインを公開した時にはもう見えなかったとオモタ。
734 :
728 :2006/03/22(水) 13:06:17 ID:LCuX4vw7
まじですか むしろ見えるのが僕だけ?
735 :
720 :2006/03/22(水) 18:32:36 ID:2wNZL3xs
>>734 そうだと思う。メンバーの画面と普通の閲覧者の画面って違うから。
ちなみオレ、カクオボの人。
>>734 取り合えずfirefox1.5で見れるようになったよー…
っていう報告をここでするのは筋違いか。
nucleusでシングルカラムのスキン配布してるところってどっかにないかな?
skins.nucleusとテンプレ劇場は確認して、見当たらなかったから自作してるんだけど。
面白そうですね。 できあがったら公開きぼん
738 :
720 :2006/03/22(水) 19:36:27 ID:2wNZL3xs
739 :
728 :2006/03/22(水) 23:23:57 ID:LCuX4vw7
解決できたのかな。みなさんのおかげです、ほんとうにありがとう。
おつー 原因は?
741 :
728 :2006/03/23(木) 00:38:16 ID:6PjC37ON
出力のバッファリング関係じゃないかと思う。 NP_GZipで圧縮された内容を自作のプラグインでいじってた様子。 現在は自作のプラグインの挙動を変えて上手く行ってるので間違いないと思う。 あと文字コード回りも原因かも知れないけど、charset関連のmeta要素も追加しただけでは上手く行かなかったので、バッファリングのほうに問題があったのは間違いないと思う。 結局一番の原因は僕の知識不足なのですが。
だ/と/かさんのindexページのLatest 10 Itemsみたいに 10コマで記事をミニ表示にできるプラグイン探してるけど見つからない… 配布ブツじゃないのか?
スキン弄ったら出来ると思うよ
書き込みにきたらレスもらえてたトン
>>743 なんか難しい…タグ眺めてもわけわからん(´・ω:;.:...
ロリポのブログみたいに全部弄るの簡単じゃないみたいだしな……
挫折orz
>>742 本文の要約はテンプレートで<%syndicate_description%>を使っているのではないかと思われ。
後はスキンというよりCSSの工夫だよね。
個々の記事がitemboxっていう<div>になっていてそれをcontentsという<div>の中で
流しているって感じかな?
いや、前にフォーラムで、プラグインを使ってるって読んだような。
自分のところでも似たような事してたw スキンじゃなくてテンプレート弄ってたみたいだ。 firefoxというブラウザとweb developerという拡張があると スキン、テンプレ弄りが少し楽になるかもしれないよ。
NP_TrackBack.php の設置方法が、全然見つからなくて困ってます。 森の中に木を隠された気分…。 最初の頃から触ってる人はともかく、 今から設置しようとして情報探している人は、 勘弁してよ…って思いませんでした? 作者のHPにすら「使い方」しか載ってないのは、 どういうことじゃろ…。
751 :
749 :2006/03/30(木) 20:52:37 ID:o39ERY5V
>>750 とても判りやすい内容の情報ありがとう!
こういうPageが欲しかったんです(TДT)
つい2週間前と比べると wikiの情報量がぐっと増えてるゆ
やたーシングルカラムのスキンできたよー スキン作り、慣れると楽しいんだけどテンプレートいじるのめんどくさいね。
おっ 乙〜 何かが完成したときって素敵よね 俺もこれから何かいじるかぁ
livedoorBLOGからMT経由で、過去ログ移動させました。 これからプラグイン入れとかスキン作成とかデザイン決めとか、まだやることはありますが とにかく軽さに感動であります。面倒な再構築がないのも嬉しい。
Nucleusって軽いんだ 知らんかった
>>757 サーバーによると思います。私はXREA使ってます。
まあ比較対象がlivedoorBLOGなので・・・。
>>758 うちは有料版なので楽でした。
phpMyAdminの何たるかが分かっていないけど
データ移行はできました。
v3.22なんですけど、 携帯からpostされた時に、半角カナを全角にコンバートしたいのですが、 何処触ればいいでしょうか? 臭いのはvars4.1.0.phpの上のほうだと思うのですが・・・ 誰かエロイ人("人")
>>761 携帯からのポストはmoblog?
だったらmoblogをいじるべし。
そうでないならpreAddItemイベントでひっかけて変換するプラグインを作るべし。
PreAddCommentで引っ掛けないと駄目かと思った。
ケータイからのアクセスで投稿画面を表示して投稿できるプラグインってない? メール投げて投稿じゃなくて、直接入力したい。
767 :
761 :2006/04/19(水) 20:31:57 ID:AoZg53TR
NP_TrimImage のプラグインで
画像をdivでくくったら表示されなくなってしまった
wikiで解決方法みつけたんだけど、
http://japan.nucleuscms.org/wiki/plugins:trimimage ・横幅60pxのサムネイルを30個表示する指定+ページ上で10個ずつ3行横並びにするTips
・プラグインを改造して(コメントアウトをはずす)、出力する画像をfloat:leftなdivで括るようにする。
・さらにプラグイン出力箇所自体をwidth:630位なdivで括る。
ここで(コメントアウトをはずす)とあるけど、どこをはずすのか見当がつかない。
だれか知らないかい
>>769 試してないけどおそらく204行目付近のdivじゃないかしら。
それとdivでくくったら表示されなくなる訳ないとおもうんだけど
スキンファイルにphpを引用表示させたいんだけど
具体的には、footer.incに同ディレクトリに置いたレッツPHPの昨日今日カウンタを組み込みたい。
http://php.s3.to/counter/#dcount footer.incに
<?include("dcount.php");?><?echo $today;?><?echo $total;?>
書いても
<?include("<%skinfile(dcount.php)%>");?> [ <?echo $today;?> ] [ <?echo $total;?> ]
書いても表示されない。再インスコ前まではできてたんだが、忘れた。情報キボンヌ
つ「phpinclude」
>772 ありがとう
<nobr><%phpinclude(dcount.php)%><?echo $today;?>/<?echo $total;?><a href="
http://www.nucleuscms.org/ ">Powered by nucleus</a></nobr>
にしてみたら、all.datにアクセスは記録されるからphpは動いてるみたいだけど、
数字がサイト上に表示されないしphp使ってるからか携帯で表示されないし
phpスクリプトそのものの問題かな
Nucleus使い始めの人ってどうやってNP_ShowBlogsの使い方を探し当ててるんですか? いくら探してもダウンロードページとバージョンアップ情報しか見つからん……
僕もそう思う。
>>774 詳しい解説見つけたけど、ここにさらしていいものかどうか・・・
とりあえず最新版のダウンロードページにトラックバックがあるんで、
そこへ行ってみるといいかも
>>775-777 親切にありがとうございます。
これって、トップページにはつけずに左側から飛べるカテゴリとか月ごとのアーカイブの時だけ表示するってことはできないんでしょうか?
スキンはあまり融通が利かない……ように感じるのは使いこなせてないからなんでしょうか。
融通がきかないのは事実
教えてください。 メインの目次ページで、<%category(desc)%>を入れても何も表示されないんですが、何かやり方が悪いのでしょうか?
・カテゴリーを選択していないと何も表示されない ・カテゴリーの説明を入力していないと何も表示されない というのではなくて?
782 :
780 :2006/05/09(火) 08:14:35 ID:1y1o/1ut
能書きは入れてます。 この変数単独では駄目なんですね? 難しいなぁ〜。
>>778 スキンでif使えばできるよ。スキンタイプがアーカイブだったり、カテゴリーが選ばれているときに
処理を変えればOK。
>>782 カテゴリーを選んでいなかったらどのカテゴリーのdescriptionを表示すれば
いいのか判断できないでしょ。
あと、categorylistの中ならカテゴリー選んでなくても表示できるよ。
785 :
780 :2006/05/09(火) 15:54:32 ID:1y1o/1ut
>>784 カテゴリを指定したり、リストに入れる変数とかが有るのかな?
テンプレートに書いて落とし込むのかな?
それとも難しく考え過ぎてるのかなぁ
どこかに用例付きで変数を解説しているサイトがあれば知りたいんですけれども。
何れにしても、色々試行錯誤してみます。
どうも有り難う。
>785
>>784 がいってることは、メインの目次ページを表示している状態のクエリストリングに、
catidとかcategoryがついてないときにはdescriptionが表示されないっていうこと。
788 :
780 :2006/05/09(火) 20:55:45 ID:1y1o/1ut
なるほど、通常のトップページでこれを実現するには、某かのプラグインが必要って事なのかな?
> なるほど、通常のトップページでこれを実現するには、某かのプラグインが必要って事なのかな? 「これを実現する」の「これ」っていうのが何なのかなあ。 やりたいことをもっときちんと書いてくれないと堂々巡りだよ。 <%category(desc)%>というのは、そのとき選ばれているカテゴリーの説明を 表示するスキン変数。トップページというのはカテゴリーが選ばれていない 状態だからどのカテゴリーの説明を表示したらいいのか判断できないよね。 788はそこでどのカテゴリーの説明を表示したいのかな。 例えばすべてのカテゴリーの説明を表示したいのだったらスキン変数 <%categorylist(テンプレート名)%>が使える。でも特定のカテゴリーだけ 表示したいのだったらプラグインが必要(そんなプラグイン作るんだったら カテゴリーの説明を直接コピペしてもいいような気もするが)。
記事直下にAdsense入れると全部に出てしまうので トップから3個の記事まで挿入してるサイトを見るが トップ記事で3個まで表示ってどうする(どの変数使う)の?
<%blog(テンプレ,3)%> で先頭から3つまで表示できるよ
>>783 サンキュー。if使うだけでだいぶ自由度広がるな。
今まで全然スキン変数とか使いこなせてなかったよ。情報が散乱しすぎで初級〜中級者には使いこなすのが辛いな
wikiみたいに単語を自動でリンクさせて単語の意味のページに飛ばす (またはポップアップ)させるプラグインはありますか?
スキンを流用しつつプロフィールとかリンクページみたいな個別のページを作るにはどんな方法がいいですか? そのまま記事として書いても、日付とかついちゃうので・・・
>>794 ExtraSkinJPを使う。
>>793 Wikipediaへのリンクを貼るようなプラグインとかはてなキーワード(だっけ?)
のプラグインとかあったと思う。重くなりがちなので注意。
>>794 <%date%>と<%time%>を書かずにテンプレート作ってそれで表示じゃダメかい?
797 :
Trackback(774) :2006/05/17(水) 01:01:16 ID:SOKh8mGK
よくある3カラムのスキンにメニューをつくりたいんですがよい方法ありますか? こんな感じのサイトのメニュを作りたい 料理コーナー ←ここはメニューのタイトル 中華 ←以下リンク 和食 洋食 おすすめ食器 ←メニューのタイトル ブランド ←リンク 100きん おすすめの本 リンク 条件 1.メニューのリンク先は複数のアイテムを表示 2.各リンクが何なのかわかりやすいようにタイトルをつけたい 3.3カラムのサイドバーの位置に置きたい よろしくお願いいたします
798 :
Trackback(774) :2006/05/17(水) 01:03:07 ID:SOKh8mGK
すいません上に書いてますね すれ汚しすいません
>>794 profileというスキンを1つ作る。
profile.phpを作り、selectskinで表示させる。
スキン流用にはなってないけどプラグイン使うのも何なのでこの方法にしてる。
そういったページが多いならプラグイン使った方が良いと思うけど。
最近使い始めて とりあえずdefaultテンプレートで色々試しているところです。 月別アーカイブ一覧ページで吐き出される表示が「May, 2006」のようになっているのですが これを「2006-05」といった形で出すには どのようにすれば良いのでしょうか?
「default/index」テンプレートの「アーカイブ一覧の本体」という項目内の「%B, %Y」を「%Y-%m」へ
>>801 ありがとうございます
すぐ下の「日付フォーマット」の所を色々いじっていたのに気付いていなかったorz
803 :
Trackback(774) :2006/05/19(金) 23:54:07 ID:+PrFLaE4
普通にググッたときに自分のページが検索されたとき その検索結果で自分のページの紹介文が文字化けしているのですが これの原因ってなにがかんがえられますか? サーチエンジンのロボットが読み取れないってことなんですかね?
>>804 コメントフォームにアクセスしてるかどうかの
簡単なスクリプト追加したらエエやん。
フォームにアクセス無しの投稿の場合
書き込み処理ができなくするだけでOK。
そういったスパムは、どうせスクリプト投稿だから
この程度で防げるよ(´・ω・`)
>>805 そのスクリプトをぜひください……ってレベルの人間は俺含めて結構いると思う。
そんな俺はNP_Blacklistで「url」をNGワードにしたらコメントスパムが一切なくなった。
>> 806 これのことじゃないの? tp://nucleus.skooler.org/hacks/preventing-comment-spam/
あれ?ShowBlogっていつの間にか別ブログの記事表示できなくなってる? ブログID1のブログで <%ShowBlogs(default/index,10,1/3,2)%> ってやってもID3の記事しか表示されないんだけど? 使い方間違ってる?
MT形式のデータから直接取り込む方法ってないんでしょうか。 (MTを一度インストールするのではなく、MT形式を変換) MT→Blogn+と使ってきてnucleusに乗り換えたいのですが、 公式に出てるMTからの移行ツールはMTを入れないとダメみたいで…
810 :
Trackback(774) :2006/05/27(土) 17:36:56 ID:vUqNfKz6
アイテム追加ででてくるエディタ部分が小さくて編集しづらいのですが ウィンドウを大きくするとそれにともなってウィンドウサイズを大きくする方法はないでしょうか?
テキストエリアの話だよね。 javascriptでの制御になる、のかなあ。 個人でやってるんならブラウザをどうこうしてテキストエリアをどうこうしたほうが早いと思う。 firefoxならgreasemonkeyのスクリプトとか拡張とかでテキスト入力部分の拡大ができるやつがあったと思った。 それ以外は日ごろ使わないから知らない。
動的に変更はAjaxで実装しないと無理ってことか とりあえず、デフォルトサイズを大きくしたいときは nucleus/javascript/edit.jsを触ればいいのでしょうか? みなさんはNucleusのコアをいじったりする場合、どのように勉強しましたか? %edit%の実体を変更するにはどこを触ったらよいのか Nucleusの設計情報自体のまとまったドキュメントはないのでしょうか プラグイン、データベースのドキュメントわかりやすかったのですが・・
>>812 ParserとBaseActionを理解すれば大体分かるようになる。
あとはBlogのshowUsingQuery。
アイテムの中に線を引いたGooglemapを使いたいんですけど 方法はありますか? 作りたいのは地図上にルートを表示するようなものです
815 :
Andy :2006/05/31(水) 21:50:45 ID:jBk3eBrG
>>814 NP_GoogleMapsの作者ですが,今のところサポートしていません。
polylineのデータを指定するフォーマットを決めればいいだけのことなんですが。
>>815 Andyさんありがとうございます。NP_Googlemaps使わせてもらってます。
では、今のところは外部にGooglemapを用意してリンクする方法ですね。
PolylineはGooglemapの他に無い便利な機能なのでサポートしていただけるとありがたいです。
と、物乞いはこれくらいにしておきます。
817 :
Trackback(774) :2006/06/01(木) 00:32:50 ID:FU7zmLD8
>>813 レスサンクス。今度時間できたらみてみる。
Nucleusのプロジェクトを落としてきたんだけど、
Subversion+Eclipse+TruStudioFoundationで他のファイルにある関数定義とかにぴょんぴょん飛べたりしないんですかね?
VisualStudioやEclipse@Javaの「定義へ飛ぶ」みたいな環境を作って勉強したいんですけど
phpのプロジェクトを勉強するに当たって、開発環境面でどなたかアドバイスありませんか?
とりあえず、EclipseはJavaでしか使ったことないです。
NP_DraftWorksって、プラグインを導入したあとスキンをどうすれば良いんだ(´・ω・`)?
フォーラムが昨夜から落ちてるみたい。
参照したい記事があったのに……orz
821 :
Andy :2006/06/16(金) 09:48:24 ID:E6ZLA7Qf
ホスティング会社に問い合わせ中です。ご不便かけますが,しばらくお待ちください。
822 :
Trackback(774) :2006/06/16(金) 09:58:18 ID:Gnh+Gr+S
おはようございます。 フォーラムがアクセスできないので、こちらで教えてください。 レンタルサーバ会社から突然、メモリ使用量が大きいので 契約を解約しますと連絡がきました。 実際、どういったものがメモリを大量消費しているのか、現在自サイトにアクセス 出来ないのでわかりません。 こういった場合は、まず最初にどこをチェックすればよいのでしょうか?
>>822 レンタルサーバ会社
早めに他の会社に移った方が良いかも
824 :
Trackback(774) :2006/06/16(金) 12:04:39 ID:Gnh+Gr+S
はい、丁度更新時期なので、そのつもりで探していますが、現在Mysqlのバックアップが エラーが出て困っています。 それと、Mysqlは、4.0がよいのでしょうか? フォーラムで調べたかったのですが...
825 :
Trackback(774) :2006/06/16(金) 13:15:12 ID:Gnh+Gr+S
Mysqlのバックアップは出来ました。 それで、サーバーの引越しをする場合には、Nucleus最新Verをインストール後 このMysqlをリストアすればよろしいのでしょうか?
最新バージョンではなく以前と同じバージョンを入れてリストアしてから Nucleusをバージョン・アップしてください。そうでないとDB構造が 変わっている場合にうまくリストアできません。
827 :
Trackback(774) :2006/06/16(金) 17:45:12 ID:Gnh+Gr+S
ありがとうございます。 バージョンの件、既に3.23にアップしています。 ちょっとした勘違いをして書き込みをしてしまいました。 申し訳ありません。orz えっと、現在Mysql3.23.58ですが、Mysql4.0以上に引越しした場合、 このリストアで問題があるでしょうか?
829 :
Andy :2006/06/17(土) 14:22:32 ID:wuoY67To
サーバー,高負荷でホスティング会社に止められていました。 今は動いていますが,まだ原因を突き止めたわけではないので また止められる可能性があります。 暫定的にトップとRSSをスタティックにするといった対処を しています。
みなさんのところで動いているnucleusは アイテムに<b>タグを使うと文字が赤くなったり・・・ しませんよね スタイルシートにそういうような事は書いていないつもりなのですが 赤くなってしまいます CSS以外でこういう事の原因はなにがありますでしょうか? あまりnucleusと関係ないことで申し訳ないです
>>831 書いてないつもりって、そこに原因がありそうな雰囲気がぷんぷんと
スキンの方に入ってるんじゃないの
831です。レスありがとうございました 赤文字の件ですが、自己解決しました 存在しないスタイルシートを指定していたため、 サーバー側で勝手に用意された?スタイルシートのようなものを 読み込んでいたようです。ページを名前をつけて保存してみると404.htmというファイルがあり そこにBタグのスタイル指定がかかれていました。 お騒がせしてすみませんでした
836 :
Trackback(774) :2006/06/22(木) 10:15:35 ID:P/SNZfdB
827です。 その後フォーラムが閲覧できたので、過去ログ参考にして 無事移行できました。 ありがとうございました。
837 :
Trackback(774) :2006/06/24(土) 23:41:43 ID:i697w+zE
粘着者に不穏なアクセスをされています。
本日深夜0時過ぎより、とあるIP者から1日中アクセス
しっぱなしの状態が続いています。
本来のアドレスは、
http://ドメイン名/itemとなりますよね 。
ところが、この粘着者は、
http://ドメイン名itemで各ページ別にアクセスし 、
トータルで軽く300アクセスをしています。(当然エラーとなり検索エンジンからでは、この
アドレスではエラーとなるでしょうね?)
現在、Robot.txtでクロールの制限はかけてます。
その他nucleusでこの粘着者1人のアクセス制限をかける方法はないでしょうかね?
838 :
Trackback(774) :2006/06/24(土) 23:55:56 ID:i697w+zE
837です。 もしかして、これ、行儀の悪いロボットですかね? 現在.htaccessでIPはじくようにしました。
>>837 nslookup してみれば正体が分かるんではないか。
あと、その IP アドレスでググってもよい。
たまーに MSN のサーチボットとかが激烈アクセスしてくることがあるが、
アクセス URI から考えてスパムボットっぽいな。
840 :
Trackback(774) :2006/06/25(日) 01:54:49 ID:hGz9/10n
nslookupでもIPサーチでもひっかかりません。 となるとスパムボットと考えるほうが妥当のような気も? このまま様子みます。 ありがとうございます。
時間変数の概要で曜日を「%A」で表示させると英語の曜日になるんだけど どこを変えれば日本語の曜日の表示にできるの? (Friday)→(金) こんな感じにしたいんだけど
>>841 テンプレートの編集→日付と時刻→Locale→enからja-JPに変更
これで大丈夫だと思う。
>>842 どうもありがとうございます。
enからja_JPに変えてみたところ文字化けっぽくなって出来ませんでした。
844 :
Trackback(774) :2006/06/25(日) 13:34:51 ID:OmbT+NUo
>>843 ハイフンじゃなくてアンダーバーでしたね
すまんです…
よくわからないけど、スキンの文字コードと本体の文字コードは合ってますか?
お2人ともありがとうございます。 localeをja_JPからja_JP.UTF-8に変更したら文字化けすることなく表示されました。
個別アイテムページで、そのアイテムに属するサブカテゴリーの記事一覧のみを表示したく Multiple Categories(0.402j)とMultiBlogs(2.661)を入れ、スキンに<%MultiBlogs(default,50,,,,scat)%> と記述しているのですが、そのアイテムが属するblog記事すべてが表示されてしまいます。 何とか望む表示になる様な方法をご教授願えませんでしょうか?
アイテムに属するサブカテゴリー → アイテムが属するサブカテゴリ 記事一覧のみを表示したく → タイトルのみを でいいのかな
タイトルのみではなく、本文を表示できればと目論んでます。 って言うか、言語能力もなんとかせにゃならんですな。(恥
最近、データベースのテーブルを最適化(オーバーヘッドを除去)すると 若干というか気持ちレスポンスが上がると聞いた。 NucleusにはMySQLを使用してるのでバックアップとって phpMyAdminで最適化をたまにやるようになった。 nucleus_commentが毎日数百バイトのオーバーヘッドができてて 多分スパムコメントを弾いてるせいだと思うが、これって Windowsのデフラグなどと違って偏りにくいようにならないのかな あとNucleusで使ってる文字コードとデータベースで使ってる文字コードは 一致していないことに今頃気づいた。普通に使えてるんだが同じに変更した方がいい?
一度マニュアルにあたったほうがよさそうに見える
フォーラム落ちてる?
>>854 やっぱりそうか。
導入初日に情報源が一個無いのはむず痒いなー。
無駄レスごめんなさい。
857 :
Andy :2006/06/26(月) 23:54:48 ID:LFlviTHH
phpBBアップグレード作業中なんで,ちょっとトラブルあるかも。 落ち着くまですんません。
859 :
けつね :2006/06/27(火) 01:09:59 ID:0EGQUQHt
phpBB にキャッシュ機能がついたような気がするのだが、どうもうまく動いてくれてない。 んなわけで、迷惑かけてすまんです<フォーラム 目下悪戦苦闘中。そのうち何とかするです。 うー、このサーバはどこに PHP のエラーログが出るんだろう;
セオリーとしては iniで、log_errorsがOffのときログ出力なし Onのとき、error_logが未定義ならsyslog、定義されてればそのファイルにログ エラー関係はPHP_INI_ALLなので iniより、httpd.confや.htaccessの設定が優先 それよりもスクリプト内での設定が優先 既存のスクリプトにデバッグ機構がないときは、急場しのぎで .htaccessに以下のよーな記述をしてログをとることもある php_flag log_errors on #php_value error_reporting 2047 php_value error_log /var/www/hoge.log みたいな
861 :
けつね :2006/06/27(火) 07:19:09 ID:T3DlobJP
おまいらお待たせ。
ヘタレでごめん。
>>860 愛してる
トップページに一行掲示板置きたいんだが これもNucleusのプラグインで何とかならないかな もはや別途PHP掲示板を埋め込みしかないのか
NP_Galleryは日本語環境ではうまく動かないな。 新しいブログを作ったりして、どうも使いにくいし… スキンを生かしつつ、アップロードディレクトリの画像を ギャラリー表示をしてくれるものってないものか。
NP_NewsFeedEXよさそうだけど、作ってくれた人はもうNucleus使ってないのね。
あと、フォーラムの検索はなんであんなにお馬鹿なんだ?
朝っぱらから質問すまん。 Greyスキンをいじって遊んでるんだが.contentsの部分。 日付が一行ぶん最初に鎮座してるのをどけたいんだけど 力及ばずそれやる場所がみつからなかった。 どこをいじればいいのでしょうおしえてくんスマソ
868 :
867 :2006/07/10(月) 10:16:57 ID:3yHgyzHU
わかりやしたどうもです
さくらのレンタルサーバーでdtreeのエラーが出るんだけど? フォーラム落ちてるのでこちらで教えて下さいな。
レン鯖のスレに行った方がいいと思いますよ。
ユーザID登録(ログイン時のID)がa-zと0-9のみでのみしか 構成できないということは全角でID作れないってことだから、 記事投稿したユーザのブログでの名前表示に全角はメンバーページに飛ばない限り分からない? ブログの記事投稿者の名前を posted by aiueo ではなく posted by あいうえお みたいにしたい
<%author(realname)%>
>>871 俺はaタグに囲まれた<%author%>を(上記の例だと)あいうえお
に書き直しただけだけで使ってるけど これだと問題有り?
ありがとう
複数blogで運営しているのですが、 id1のblog名のみ | id2のblog名のみ | id3のblog名のみ ってな感じで、表示する方法ってありますでしょうか?
一画面でみっつのブログを表示するってことかな? だったら出来るよ
レス有り難う御座います。 複数ブログのアイテムはMultiblogsでなんとか表示できたんですけれども、各ブログ名の表示方法がわからないんですよ。 ポップアップヒントを見て、テンプレートいじったり色々やったんですが…。
NP_SendPingを探しているのですが、福ログ(?)さんのサイトが繋がりません。 どなたかお持ちではないでしょうか?
>881 お手数をかけて済みませんでした。 現在のところ、福ログさんのサイトは未だに繋がりませんが、 googleのキャッシュを辿って、備忘日記さんの初心者用パッケージから NP_SendPingを取り出すことに成功しました。 連絡が遅れたことをお詫びいたします。
いやもう繋がるけどな
ヌークリウスおもすれぇええええ
大体これぐらいあればいいんじゃね? というようなプラグイン、カスタマイズで 誰かパッキングしてくれ。
>>885 万人向けのパッケージっていうと趣味の問題が大きくなりすぎるから
>>882 の初心者パッケージで限界だとおもうけど、
そこそこ使ってる人が「俺はこのセットじゃないとやる気がしないぜ」ってラインナップでパッケージ組むと違いが出て面白いかな、と思った。
>>885 人によって全然違うから意味ねーとおもうぜ?
いや、それでいいんだよ。 デフォルトはほとんど何も付いていない、それがNucleus。 でも逆にあれこれ最初からいろいろ付いてるバージョン、 みたいなのがあっても面白いと思うんだ。
うっはぁー!これ何でも出来るな すっげぇ ムーバブルタイプ使うのアホくさいな
新着記事○件を吐き出すプラグインってないかな
ファイルをUPする際に出てくる スクリプトプロンプト Text to display ? のテキストボックスに、自動でファイル名が挿入されるようにするにはどこをどのように 弄ればいいのでしょうか?
もういっちょ。 <%itemlink%>で個別ページに飛んでいくと、リンク先アドレスののitemIDは正常なのですが、 なぜかどのitemIDに飛ばしても、最新の記事しか表示されないんですけれども、 何が原因か思い当たる方はいらっしゃいますか? myueblog/hoge/item/4(最新のitem) 以下のどのアドレスでも、表示されるのは上記の最新アイテムのみ myueblog/hoge/item/3 myueblog/hoge/item/2 myueblog/hoge/item/1 因みに複数Blogで構築しているんですが、public_直下へ入れたTOPBlogでは通常通り表示され 階層を掘ったBlogのみで発生しています。 URLはFancyURLです。 プラグインはMultipleCategories・ContentsList・blogsetting・MultiBlog・RightURL等を入れています。
>>891 <top>/nucleus/javascript/edit.js
155行目の
text = prompt("Text to display ?","");
を
text = prompt("Text to display ?",filename);
へ変更するとか?
>890 NP_Headlinesじゃだめか?
出来ました。
本当に助かりました、どうも有り難う。
>>893 でも
>>892 が解決できそうもないので、再インストールしかないのかなぁ〜。
フォーラムで聞いたほうがいいですかね?
>>895 テンプレ変数の記入間違ってるってことない?
テンプレは <div class="title"><%title%></div> <div class="itembody"> <%body%> <br /> <%morelink%> </div> <div class="posted"> カテゴリー:<%MultipleCategories(1,name)%></a> | posted by <a href="<%authorlink%>"><%author%></a> | <%comments%> | <a href="<%itemlink%>" rel="bookmark">Permalink</a> </div> んでスキンに <%MultiBlogs(mytemplate,5,,,1)%> で記述しています。(indexページ
>>897 昔俺もなった記憶があるんだよねぇ
原因忘れちったなぁ
FancyURLが原因だったような気がする
あ、思い出してきた
えーと
アドレス直打ちでもアイテム表示されないかな?
スラッシュじゃなくて、?でアクセスしたらどうなん
アドレス直打ちも、?つきでも改善されませんでした。 公式で聞いて駄目だったらサックリ入れ直してみます。 色々有り難う。
htaccessが死んでるんじゃないかと。
blogid=xxxを.htaccessでディレクトリに見せかけて複数ブログを設置しましたが、 2週間ほど経ちますが検索エンジンにまったくインデックスされません。 マニュアルのとおり、ブログごとにPHPファイルを作った方がよいのでしょうか? NP_MagicalでMagical化しています。
よくわからんが一回も来ないんだったらマジカル化は関係ないんじゃね? 何度か来ててインデックス化されないんだったらSPAM扱いされてるんだろうね。 ただ、開設2週間じゃなんとも言えないと思うぜ?
>>902 同じようなことをしてるけど、うちは殆どのページインデックス化されてるよ。
>>903 >>904 d。
2年前にノーマルURLでNucleusを立ち上げたときはすぐインデックスされたので、ちょっと心配になってきて……。
インデックスはされるようなので、もう少し様子を見ることにします。
Baiduspiderってのだけが毎日やってくるのですが、Baiduspiderの検索にも反映されてないようです…。
自分の経験だけどgoogleだったら2週間から1ヶ月位 その他は2週間位か ソース見てみないとなんとも言えないけど大丈夫だよ もし今後まったくインデックス化されなかったらまた書き込んでよ
>>906 ありがとうございます^^
前は、ノーマルURLのブログでもインストールしてすぐ、
存在しないページまでクロールしようとしていたのになあ……。
えろい発言禁止!
手練れの Nucleus使いの人に 質問。 どうしても 静的HTML生成のブログツールに比べると ググルあたりへの インデックスのされ方が 遅い(または される量がすくない)と 思うのだが 解析とか見れば 無茶苦茶ロボがクロールしてきてるし 普通に考えれば もうちょい早めにインデックスされてもいいんじゃ?とか 思う。 すでに fancy化はしてるんだけど 世間のNUC使いの人は 他にどんなgoogle対策をしてますか? ちなみに この手の質問をすると 必ず 「Nucleusでも 問題なく登録されてるよ」的な 答えが出てくるんだが、 今回実験のために SereneBach PPblog Nucleusを 同時にインストール(ルートから見て同じ深さの階層のディレクトリ)して ある程度安定したアクセスのある とぷページから 各ブログにリンクを貼るというテストをしてみたんだが・・・・・。 記事数はどれも 10件ほど。 2週間経過後の結果が ↓ SereneBach→4日後に 全頁 グーグルにインデックスされた。 ppblog→ 5日後に トップがインデックス、8日後に 全頁インデックス。 Nuclesu→5日後にトップがインデックス。現在 トップのみしかインデックスされていない。 Nucleusはfancy化。ppblogに関しては index.php?UID=○○のまま。 やっぱ Nucには 何か デフォのままでは ググルに嫌われてる様な気が汁。
検証乙 「嫌われているような気がする」ってのは誰もが持ってると思われる ぶっちゃけFancyURL化せず、ノーマルじゃダメなんだろか
内部リンクに統制が無いからだと思っている。 googleSitemapsでRSSぶちこみゃそれいい気がするがな。
カテゴリーって追加したら消せないんですか? どこ探しても消せそうにない雰囲気が。。
>>913 自己レス。。発見
管理ホームの設定からでないと行けないわけですね。。
すみませんでした
ぶっちゃけた話。心情的に 少しでもNucleus有利になってほしくて
ttp://blog.cles.jp/item/889 の スキンを使って ググルサイトマップにも登録して検証したんだが この結果なんだよ。
でも それなりに インデックスされてるページが 少数ながら存在すると言うことはたしかだし。
NP_headerとか使って Last modifiedを 吐いてみたりも 以前ためして見たんだが どうもブラウザのキャッシュ制御との連携がうまく行ってないらしく
コメント入れても 一定期間表示されない(キャッシュが表示される)とか 色々あったんで 今は素のヘッダーを使っている。
この手の質問で必ず 出てくる 「Nucleusだけど 普通にインデックスされてるよ」って いう人の ちょっとした 小技を聞いてみたいな。
ってのも・・・・ ぶっちゃけ Nucleusが大好きなので どうしても使い続けたいし どうせなら BETTERに運営したいってのが 正直な意見。
>>915 横レスですまんが、Last-modifiedに関してはNP_MTimeが理想どおりに挙動すると思う。
>>915 PHPであることを出力させない
ヘッダーにNucleusを含めない
Last modifiedを 吐く
PHP以外のページからリンクさせる
918 :
916 :2006/08/05(土) 21:56:27 ID:Up+SnePG
>>916 ゴメン。ちょっと説明が足りなかった。
NP_headerは古いアイテムでもブログの最終更新を吐き出すと記憶してる。
NP_MTimeはアイテムの更新時間(コメントも設定できるらしい)を吐き出すから、キャッシュが表示されるってことはない。
SEO的には、NP_headerの方が日付の新しいLast modifiedを吐くので良い、と、どこかで読んだ。
>917 >>ヘッダーにNucleusを含めない え・・・nucleusってだけで 嫌われるって事??
連投すまん。 NP_MTimeをさっそく入れてみたんだが、入れてすぐの画面がいきなり真っ白に。 おまけに その後 管理画面の左メニューがまったく表示されなくなったので 削除しますた。 最新バージョンのNucには 対応してないのかな?
公式wikiで知られていないプラグイン知ってる人は もっとどんどん紹介してくれよ
922 :
916 :2006/08/05(土) 23:48:16 ID:Up+SnePG
>>920 配布先に書いてるけど、PHP5対応だから。PHP全然わからんけど、
14行目の
private $mtime;
をコメントアウトして、
public function → function
private function → function
に置換すればよかったかな。メモ取ってないから忘れた。
>>915 FancyURLを特に使うまでもなく
とある分野でググるとほぼトップになるサイト動かしてる。
NP_Analyzeで見てると数日置きにGooglebotが絨毯爆撃していくな。
技以前に継続とコンテンツの充実が先。
と屁の役にも立たないことを書いてみる
俺の場合をかいておくね URLはノーマル。 crawl-*-*-*-*.googlebot.comが毎日2時間おきぐらいでやってくる 600アイテムぐらいで、インデックスされてる数は350くらい。 <meta name="generator" content="<%version%>" />は使ってる。 NP_headerはよくわからないので使っていない。 フリーレンタルサーバーで新規スタート、インデックスされたのは 1週間目だったような気がする。30日目あたりでgoogleSitemapsスタート。 90日目でページランク2がついた、今は112日目。 被リンクはたぶん1サイトのみ。 解析とかURLとかさらしてもいいとおもっているけど、 60.28.17.35っていうのが1日900アクセスとかしてくるので すごくログがみづらい NAVERの復活verなのかなぁ
カテゴリーA (3) カテゴリーB (4) カテゴリーC (1) ↑ こういうことできるプラグインはないでしょうか? 数字はそのカテゴリーにある記事の数です。
fancyやNP_headerで googleに対する 「偽装」とかをしても 状況はかわらず・・ってことはだ。 Nucleusである事と 動的である事を完全に隠蔽するような テクを使わないと MTやSBなどの 静的ツール並には拾われないって事か? でも 以前に Wordpressで mod_rewite で アドレス変換して 作ったブログは普通にインデックスされてたし。 となると 結局 「nucleusだから」って言う 理由しか考えられない気がするんだが。 過去に googleに対するスパム行為とかで nucleusを使った様な 事態があって 敬遠されてるとかじゃないよな?(汗
でもそれぞれで使ってるスキンが違うんだろ? 同じスキン同じ内容で試したんならともかく……。
うちはitemが100件ぐらいあるんだが、 googleに拾われてるのは12ページのようだ。 3ヶ月ぐらい経つから、これが限界か。 まああまり興味ないので放ってるが。 スキンはgnooな。
>>926 NP_ContentsListじゃなかったっけ
今 google sitemapに行って 確認してきたんだが googleロボの最終クロール状況と書いてある欄で @serena bach使用のブログ 最終クロール 8月4日 (ほとんど 更新していない) Anucleus使用のブログ 最終クロール 7月29日(ほぼ 毎日更新) と なっている事が判明。 NP_analyzeで見る限りは 毎日来てることになってるのだが google的には 一週間以上 来てない事になっているらしい。 ここから 推理するに 見には来てるものの last modifiedかなんかを 確認して 素通りしていってるとか そういうノリなんじゃないかと 思うんだが。 (と いっても ほとんど更新していない SBブログが 二日前に来てるのは謎だが。単にタイミングの問題か?) と なると sitemap用の sitemap.phpだけでも last modifiedヘッダーを吐くようにすれば 幾分は現在の状況が改善されるような気がするんだが どうよ? ところで 生ヘッダーを吐く 改造って どうやるんだ・・・・・・
932 :
925 :2006/08/07(月) 08:08:26 ID:ugW4hutO
スキンはLailaを悪く改造したと思われるやつ使ってます >NP_analyzeで見る限りは 毎日来てることになってるのだが google的には 一週間以上 来てない事になっているらしい。 googleSitemapsの「最終クロール日」は嘘表記じゃないかな、 正確には「最終クロールがキャッシュに反映された日」だと思う 大体1週間くらいかかる気がする
mod_rewriteが一番有効な印象はあるな あくまで感覚的な話だけど それよりも個人的にblogとかitemとかアドレスになってほしくないので mod_rewrite使ってるだけなんだけどね
934 :
926 :2006/08/07(月) 17:01:09 ID:BQF6dlR5
>>930 できました。
ありがとうございました。
実際Googleから来た人が多い状態だと 新規記事も2日くらいで反映される。 うちもFancyURLは使ってない。 ただし深い階層はそれなりっぽいので 重要なキーワードが「つづきを読む」の後だったりすると遅いみたい。 てかそんなにGoogle上位にしたいコンテンツなのか?
個人なら問題ないと思うけど商売用のサイトだと どうしてもSEOに対して注文が多くなってしまう SEOに弱いってなるとNucleusには手を出さなくなる 最近はSEOって言いたいだけなんじゃないかと思うほど言われる SEOもそこそこでフリーっていうことでNucleus使ってるWEB屋多いと思うぜ?
937 :
Trackback(774) :2006/08/07(月) 20:46:18 ID:6BW9ojsc
ためしに 他のブログツールのスキンとかを完全移植(HTMLソースを見ただけでは区別できないレベル)してみて どうなるか試して見るってのは? それでも情況が変わらなけりゃ ヘッダーとか 他の物に問題があるって事だろ?
>935 上位にしたいってわけでもないんだよな。 ただ インデックス自体がされてない または されにくいとなると ブログに来訪する人が激減するんで 痛い。 現在 SerenaBachで メインのブログを運営してて ググルアドセンスとかで年間の鯖代くらいは 儲けさせてもらってる状況。 んで そのブログに雑記やらなにやら 書くと キーワードが散っちゃって 客層が ばらけるのがいやなので 知り合い用に 別ブログで雑記を書いてたりするんだよね。 でもって それとは別に PCとは全く関係ないネタの ブログを レンタルで持ってたりとかしてて、めんどくせぇし 一個のツールで管理したいなと 思ってるわけ。 自分の趣味的には Nucleus 最強で機能的にも行けてるし 複数ブログの管理も楽だし 全く文句はないわけなんだが。 メインのブログが そこそこ稼いでるので そこの客層は逃したくない。 メインでアドセンスをクリックしてくれる 客は ほぼ googleからのお客さんだから ここで Nucleusに変えて ググルから 総スカンを食らうのは痛すぎるのな。 うちの場合 非力な自宅鯖なんで nucleusのPHPならではの軽さは すんげ〜魅力。 MTとかSBとかの 再構築は すんげぇ 時間がかかって かなり 地獄。 そんなこんなで 機能と現実の狭間で 色々と悩んでるわけだw
939 :
質問 :2006/08/08(火) 05:49:07 ID:DWn69iij
おはようございます。
CSSの知識もままならないままNucleusを使い始めました。
で、デフォルトのスキンをここをいじればこうなるといった感じで、なんとか全体のデザインを変更できたのですが
どうしてもわからないことがあります。
http://skins.nucleuscms.org/browser/default_de ↑このデフォルトのスキンの一番上のスペース部分をなくしたいんです。(黒い背景部分)
今現在背景と、その上の部分は白に変更できたのですがスペースをなくすことがどうしてもできません。
つまりはブログのタイトル画像を完全にブラウザの上にぴったりくっつけたいのですが
もしよろしければ どこをどういじれば変更できるのか
デフォルトスキンの状態のタグので教えていただけないでしょうか?
見てないけどbodyのパディングじゃないかと
941 :
質問 :2006/08/08(火) 06:31:51 ID:DWn69iij
>940さん default.css のpaddingは0にしたんですが.....なりません。
リンク先じゃdefault.cssってのは使われてないけど 俺の見てるものが違ったのかもな
943 :
質問 :2006/08/08(火) 06:56:04 ID:DWn69iij
>942 すいません!!default_right.cssでしたね! で、パディングを0にしていてできなかったといったのですが、できました!! タグの列とかスペースとかを綺麗にしてみたら?なぜかできました! ありがとうございました!!
default_right.cssの /*------------------------------------------------- General layout -------------------------------------------------*/ body { background: #505050 url(images/bg.gif); color: #494949; font-family: "Lucida Grande", "Lucida Sans Unicode", "Trebuchet MS", Trebuchet, Arial, sans-serif; font-size: 11px; padding: 15px 0; margin: 0; } これの paddinng:15px 0; を paddinng:0;にすりゃ なおるべ? default_left.cssとかを 間違えて いじったんじゃねぇ?
って 9秒差で 解決してるよ・・・・。 無駄骨だったか
ク ク || プ / ス ク ス _ | | │ // / ス ─ | | ッ // / _,--────-.......、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r´ , -─::、:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノi、 ゝ、 ,、´:::):::i:::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,ヽー⌒ー、_,-─ ゝ ー':::イ:::::::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ 〜´L__」__,イ入ノ,_:::::i:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .! く! | イ:i、_ノ:'::::::::::i,_ノ'i_::」イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i i | " ::::::::::i|::||::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! ! !ゝ,. Y⌒l::::,イ::|::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | ||ゝr``' 人_( ヽ::::|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i | |`iイ `ゝ_::::,イlヽ-イ::|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
mod_rewriteってヘッダー見るとリダイレクトしてるって分かっちゃうの? FancyURLだとファイル自体をPHP化してるからヘッダー見ても分からないよね。 SEO対策だとFancyURLの方が良いのかな?
948 :
Trackback(774) :2006/08/08(火) 17:39:28 ID:l0cFeuyo
↑後半の言ってる意味がわからないんだが? 釣り?w
jun氏はすげぇなとおもた
それはかなり思う すげぇよな multiTags のカテゴリー名さえなんとかなればなぁ・・・・
何か悩みでもあるの?
multitagsはテンプレート内でリンク付タグリスト出せればいいんだけどなぁ
googleには フレッシュクロールと ディープクロールというものがあると とある記事で読んだ。 あまり 深い階層には 二週に一回くらいしか クロールしてこないって話も書いてあった。 ここで 素朴な疑問。 fancyurlって ○○.com/brog/1/item/259 みたいなアドレスで 見かけ上は すげ〜 深い階層だよな。 これって 逆に 深すぎて SEO的には どうなの とか 思ったんだけどさ。 一番表層で ?付の パラメータータイプのURLと 5段くらい掘り下げたようなアドレスと どっちが有利なのか とても気になる。 そう考えれば Magicalurlあたりは 理にかなってて 結構いけそうな気がするんだが? magigalにしてる人 意見ヨロスコ。
クロールの深さって、 ディレクトリの深さではなく、 辿るリンクの数だと思うのだが。
URLの文字列によるSEO効果への影響なんて微々たるものだと思う 他にもっと重要なことがたくさんあるぽ でもFancyURLは見た目スッキリするし、ブラウザの機能で階層移動できるので好き
こないだ本屋にいったんですよ wordpressの書籍が2冊もあったんですよ 勉強しやすそうだから乗り換えようかと思ったけどそれでもなんとかnucleus使ってる。 なぜかわからんけど好きなんだよなー というわけでもうすぐ次スレ
ホントだ。 質問はフォーラムにするよう但し書きをつけておくのはどうだろう。 ここで聞くよりそっちのほうがよっぽど早いし、あとからの検索もらくだと思うんだが。
NP_SCキタコレ グループウェアみたいに使えないかな〜すごく期待 jun氏愛してる!
jun氏スゲー nucleusがガラッと変わるな
まだ4人しかダウンロードしてないのに、やけに絶賛だなw
絶賛した俺ですらまだダウンロードしてないからなw 現状では使い道が見つからん つーかjun氏スゲー
漏れなんか今日初めてヌークリダウソしたけどjun氏スゲー
nucleusベースでこんな物ができるのか!!
どこだ、どこだあああ???
アホ過ぎてつっこむ気にもならんわ
なんだカレンダーか… 俺には使い道なさそうだな・・・ プラグイン作者ももうちょっとStrictなソースを心掛けてくれるとうれしい
>>966 ごめん。
プラグインを改変するとき、元のコードにあるtarget="_blank"を除去するかどうか迷うときがあるな。
ちなみにjun氏じゃないよ。
MultiTagsが便利すぎて困る
>>967 作者のみなさまには感謝してまする
targetは除去してくださいませ
Strictアドバイザーとか募集してほしいなぁ
せっかくいいのに変なXHTML吐くので台無しになっちゃう(泣
lintでチェックしたらこんなの出たよ!お願い直して! とフォーラムで言えない弱気な俺・・・ 重箱の隅つつくみたいでできないんだよなぁ、あーう
確かにフォーラムでは言いにくいよね フォーラム内にもっと気軽に発言できるスレッドがあればいいんだけど プラグイン質問スレみたいな雑談スレ
Nucleusに限らずそうだよね システム屋さんとかだけだと無理がある 極端な例だけど、せっかくいいスクリプトだなあ、って思ったのに 吐き出すXHTMLが<font>とかなってると使うのやめちゃう こういうところで結構普及に差がでちゃうよね 協力したいんだけど、善意で作ってくれてるのでいいにくいとこはある 作る前に協力できるといいんだけどね それかカスタマイズできるようにしてくれてればうれしい
んなもん普通のヤツは気にもしない。
技術屋としては怠慢だと思う。 5年前ならいざ知らず、今時ValidなHTML書けない人のコードは信用しないようにしてる。 他にもいろんなポカやらかしてそう。 という経験則。
HTML厨大量発生だなこりゃ プラグインのHTML出力部分くらい自分で直せ
977 :
Trackback(774) :2006/08/11(金) 11:09:58 ID:j2kGEiBe
Validな技術屋さんがプラグインを書き直してくれるんですね! ありがとうございます。
>>974 んなわけないw
自分の水準で考えないように
情報の発信者側になるならば気にするのは普通
>>975 怠慢というか技術屋(PHP、MySQL等の)だからしょうがないと思う
HTML専門でやってるやつでもまともなもの書けない
>>976 直せるやつはいいけど、直せないやつもいるわけで
「こんなコード吐き出すのか使えるか」、っていう人がいるのも事実
もったいないんだよね
>>977 できるなら、俺は協力してもいいかな
本家の方にはそういうアドバイザーいるのかな?
重要だと思う
作者が見ないところでこそこそ書くよりも 堂々とアドバイスした方がすべての人のためになると思うけど。
技術もないのに騒ぐstrict厨か オレは適当に自分で直して 程度によってはフィードバックしてるがな。 作者に頼るより、建設的ってもんだ。
>>979 いや、だから書きにくい雰囲気なんでしょう
上のほうでもあったけどさ
商用ソフトじゃないから普及しなくてもいいんだろうけどね
>>981 俺も自分で直したり、改造してる
それとHTML書くのも技術
HTMLも書けないのに騒ぐPHP厨か
同じよ
オープンソースの精神としてコミュニティに還元できるものは 還元すべきだし、それを否定する人はいないと思うけど。 それにjun氏を含めて(別にjun氏のコードがだめとかそういう 意味じゃないよ。上のほうで名前が出てたからプラグイン作者の 代表ということ)プラグイン公表している人の大部分は技術屋じゃ ないから技術的アドバイスはむしろ歓迎されるはず。
そろそろ次スレの時期。テンプレ案求む。
>>982 オチツケw
とりあえずさstrictなプラグインアップローダがあればいいんでね?
だから、当然、プラグイン作者の人には感謝してもらってるわけだけど、 新規の人材が入りにくい雰囲気があると思うのが残念
いわゆる中の人だけど、入りにくい雰囲気ってあるのかな? どうすればいい? はっきり言って人材は常に不足しているから 多くの人にフォーラムに書いてもらうのが一番だと思う。 結局中の人といっても、ほかのユーザーより熱心なボランティアという だけなんだしさ。 ここで書いているような内容がフォーラムにあっても全然おかしく ないと思うよ。まあけなしあいみたいなのは別として。
988 :
jun :2006/08/11(金) 23:55:29 ID:mHQtUKSp
>>985 そんなに単純な話しではないと思うけど。
取り合えずNP_SCのStrict対応版をリリースした。
このスレでの一連の投稿がきっかけになったのは確かだし、
2ch見てる作者は他にもいると思うので効果あると思う。
ちなみに、Strictに対する私自身の考えは長くなったので
NP_Analyzeのバージョンアップ作業を中断して自分のBlogに投稿した。
>>982 技術といってもHTMLコーダーとPHPプログラマは待ったく別モノ。
装飾デザイナーとWEBデザイナーとの違いみたいなもんだよ。
確かに大抵別モノだよな、そういうわけでマッチングできるケースが必要というのが現状ニーズ
>>971 みたいなやつが書き込む場所があればいいと思う、そこで1提案。
Validに通るように2chにカキコすればいいのではないだろうか。
それが反映されていれば感謝すればいい。
いろんな考え方があるんだね。 個人的には、プラグインの出力がXHTML準拠してないのはプラグインのバグだと思う。 nucleus自体がXHTML準拠を謳ってるし、XHTMLには仕様があるから。 作者が窓口を設けていれば素直にバグレポートを出せばええんじゃないかと。
>>986 言いたいことはわりと納得できるのだが、敷居を下げたければ
自分で下げに行ってこい。
見てるだけじゃ下がらんのだよ。
>>990 まわりくどくないか?
ここに書いちゃいけないわけじゃないけど、作者が見てるとは限らんし。
なんか本末転倒な気がする。
↓次スレよろ
>>991 バグではない
Nucleusの吐き出すXHTMLもほんとはひどい
けど、ほとんどスキンで変えられるから問題ないんだよね
まあ、みんなでそういう意見も出していこうや
994 :
Trackback(774) :
2006/08/12(土) 09:40:21 ID:+rxZa9Xy