【経営】御社は何位?東洋経済が「非正規社員をたくさん雇う」トップ500社…1位のイオンは22万人超、小売・外食など労働集約型企業が目立つ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net
 アルバイト・パートや派遣社員、期間従業員など、いわゆる「非正規労働者」の増加が続いている。総務省の労働力調査によると、
日本の非正規労働者数は2014年11月に初めて2000万人を突破。全労働者に占める割合は約38%となった。10年前は30%前後
だったが、右肩上がりの状況は止まっていない。

 非正規労働者はどんな企業でどのように雇用されているのか。その実態を探るカギの一つが、上場企業が発行する有価証券報告書
(有報)にある。有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、
年間の平均人員を開示することが義務付けられている。

 そこで、上場企業(金融を除く)の最新本決算(2013年11月〜2014年10月期)と5年前の有報データなどから、非正規社員にかかわる
3つのランキングを作成した。第1弾としては、「非正規社員をたくさん雇っている」トップ500社を掲載する。ここでは、非正規社員の
絶対人数が多い会社を上位から並べている。

■イオンとセブンに差がある理由

 1位はイオン。言わずと知れた総合スーパー(GMS)最大手だ。日本中に張り巡らした店舗で働く従業員の6割以上は非正規社員であり、
その数は実に22万人以上に上る。ダイエーをはじめ多くの流通企業をM&A(企業の合併・買収)で傘下に収めたり、大型ショッピングセンター
を出店したりなどの陣容拡大を図っているが、それに伴って大量の人員を雇っている。

 小売業界ではイオンと双璧を成すセブン&アイ・ホールディングスは3位。GMSのイトーヨーカ堂とコンビニエンスストア1位のセブン-イレブン
を運営する企業だが、コンビニはオーナーに経営を委託するフランチャイズ(FC)経営が多いことから、雇用人員の絶対数はイオンと比べると
大きくはない。ただ、それでも莫大な数の非正規社員を雇っている。

 上位にはいわゆる大手、それも労働集約型の産業に属する企業の名前が多く見受けられる。ランキングには5年前の人数との増減率や
非正規社員比率も併記した。トヨタ自動車や日立製作所、住友電気工業など、国際的に活動する大手メーカーは臨時従業員の絶対数は
多いものの、比率で見るとそれほど高くはない。

 一方で、小売りや外食などのチェーン店を大規模に運営する企業の場合は、非正規社員の比率が高い。非正規社員なしにはビジネス
モデルが成り立たないことが読み取れる。

(※ランキングの詳細はソース元でご確認ください)

ソース(東洋経済オンライン) http://toyokeizai.net/articles/-/61506
写真=イオンの店内レジの様子。セルフレジなど省力化も進めているが、現場を支えているのはアルバイト・パートだ(撮影:今井康一)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/1140/img_a9e94eb65ccb46e8c5cc4c11dbfe6983450399.jpg

関連スレッド
【経営】御社は何位?…東洋経済が非正規社員の「比率が高い」500社ランキング、上位には外食大手がズラリ[02/26] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424916229/
2名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:22:51.74 ID:IvRjTDnu
非正規無しではビジネスが成り立たぬのならさっさと潰れてしまえ国賊企業。
3名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:23:14.05 ID:5mZ+vyEO
岡田代表のコメントはよ
4名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:24:48.40 ID:j1OmIcS0
このネトウヨの会社は何位なんだろw
http://my.shadowcity.jp/15022401.png
5名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:26:03.29 ID:EOHUMQUy
昔の商店
個人経営を徹底的に叩き潰してこのざま
仕方ない部分もあるけどね
6名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:26:13.89 ID:Mw6BR7K1
さすが日教組岡田兄弟
7名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:27:17.01 ID:5k/wuQAH
バイトでは無く
非正社員が多い分には別に良いとおもうけどな
しかし、今の賃金体系では問題が有るだろう
8名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:28:09.74 ID:+XzL/8sj
『選択』2015年2月号

「首切り」請負会社パソナの悪行
―正規雇用「撲滅」を目指す亡国企業―

ttp://www.sentaku.co.jp/
9名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:29:25.49 ID:BSvbnQ6o
正社員にしたれよ、岡田。
10名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:33:26.16 ID:y47h+VqZ
オカダノミクスで非正規どんどん増やします
11名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:34:39.62 ID:LZYOXdGY
おやしろ(笑)

バカな造語をいつまでも使うな
12名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:35:10.54 ID:2IxqkKjU
岡田屋は、うまい事政治を利用しているな。
弟に小遣いをあげても、鳩山の小遣いと一緒だものな。
ワイロにも、政治資金規正法にも引っかからない。
13名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:36:17.11 ID:Y4CJCCVi
自民党を批判できない岡田w
14名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:37:32.97 ID:mXRa/Mx+
非正規は業務拡張とか運営維持責任はゼロだからね。
必要以上に出来る人だけを片っ端から持ってきてマニュアル道りの事のにを
させてそれ以上はさせないようにすれば良いだけ。
人によっては楽に感じるけど仕方が無い。
まさか非正規を頼る正規なんていないし必要無い訳だし。
15名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:43:18.66 ID:j1G+pC/d
学生や主婦もいるんだし、一概に非正規が悪いとも言い切れないけどね
スーパーのレジなんて主婦が手軽にできるバイトの代表例なわけだし
16名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:47:49.74 ID:bn6kqja1
民主・岡田代表、格差拡大と批判…衆院代表質問
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150216-OYT1T50085.html

安倍首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が
16日午後、衆院本会議で始まった。

1月の党代表就任後、初めて代表質問に立つ民主党の岡田代表は、
首相の経済政策「アベノミクス」を巡り「最大の問題は成長の果実を
いかに分配するかという視点が欠落していることだ」と主張した。

非正規雇用の増加などで格差が拡大しているとして、
所得課税・資産課税の課税範囲拡大や税率引き上げ検討を訴えた。

代表質問は衆院では17日まで行われ、参院でも17、18日に行われる。

2015年02月16日 14時45分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
17名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:48:22.71 ID:1IY1+M0s
アグラノミクスの次は
オカダノミクスか
18名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:49:08.74 ID:zzHwMcxA
これも一種のブーメランかな
19名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:49:19.95 ID:tzfjirrJ
20名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:49:53.46 ID:lxQ8tmEF
重電3社で日立は非正規雇用数ではトップ10内だが

東芝 三菱電機は 500以内にも入っていないなぁ?どうして

その訳は?
21名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:49:54.33 ID:z0g6oqFM
>>3
通産官僚時代に大店法改正なぞ実家の家業の利益を図ったような
仕事してるくせに、ジャスコのことを言われると嫌な顔をするらしい。
22名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:51:38.57 ID:ZQIv1O4x
アベノミクスの成果ですね
23名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:55:00.64 ID:AYAfazAk
22万人以上ならそれなりの市が作れる人数だね
24名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:56:26.07 ID:akTDCLDX
非正規があるから仕事に就ける
非正規の方を望む
やつらがいることも理解しろよ 世間知らず >>2
25名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 11:58:37.09 ID:ibLx5b6W
非正規だろうが、それだけ雇用増やしてるんだから、むしろ日本の為だろう。

だいたいバブルの頃に既に20%くらい非正規で、生産年齢人口減少(500万程)に伴い、
フルタイムで働けない連中まで大量に労働市場に導入されたから、
非正規比率が高まっているに過ぎず、正規雇用自体はバブル後のほんの一時期を除いて、
3300〜3400万前後で動いてない。

ttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

そのほんの一時期ですら、せいぜい1割程度多かった程度。
26名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:02:28.32 ID:hXvzhtXb
>>1
東洋経済のまわしものか。
2chに記事のフリしてアクセス数を稼いでるじゃねーよ。

なぜ東洋経済オンラインは4カ月でビジネス誌系サイトNo.1になれた?編集長に聞く
http://biz-journal.jp/2013/05/post_2017.html

政治に超熱心な意識高い慶大生に会ってきた ステマ大和
http://toyokeizai.net/articles/-/53076
27名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:11:21.57 ID:HbfNPygj
非正規のイオン
28名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:14:02.01 ID:95Zmf8/m
非正規ピンハネへの罰則へ義務付けろ

1回でも違反したら100万年業務停止
経営者は市中引き回しの上ISへ島流し
経営者の家族は全財産没収して鞭打ちの刑

このくらいしないとブラックはなくならない
29名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:16:47.82 ID:2sUZ8Qbl
正社員じゃないと困る業種ってどこだろ
30名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:17:28.90 ID:n0Bkog5N
そらそうよ
31名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:19:34.56 ID:Z316vJtu
非正規雇用が多くて何が悪いのか全く分からない
32名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:20:05.64 ID:1grOUHMD
>>5
資本の奴隷にするのが狙いだからな
かつてはかわりに安定と定収入な基本給&昇給などがあったが
いまはそれがない
組織に組み入れて、個人商同然の不安定さと自己責任を求められ、最後にはポイだ
そういう業種とは関わらないに限る
33名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:20:15.53 ID:6V3wvOrx
ここ数年〜これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職〜これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ

非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)

【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【統計】大卒就職率69%に上昇 4年連続改善、景気回復映す ニートも3万人切る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407598073/
大学生就職内定率、08年以来の8割超え ま〜んは過去最高 [転載禁止]©2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421800628/
34名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:22:19.31 ID:6V3wvOrx
http://www.advance-news.co.jp/interview/2013/07/post-212.html
>しかし、過去5年間に増加した非正規労働者152万人のうち、
>141万人が60歳以上の高齢者によって占められていたことを指摘した報道はなかった。
>非正規労働者の増加の92.5%は高齢化、
>つまり定年退職後に「嘱託」などの非正規労働者として再雇用された者の増加によって説明できる

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html
若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
35名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:23:58.64 ID:6V3wvOrx
大学新卒者 就職状況の推移
http://www1.axfc.net/u/3411098
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
【社会】大学生の就職内定率80・3%、6年ぶりの高水準に リーマンショック前の水準までほぼ回復 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421739861/
大学生就職内定率、08年以来の8割超え ま〜んは過去最高 [転載禁止]c2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421800628/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
36名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:37:39.35 ID:oA7hhFkH
売国ジャスコ「非正規は生かさぬよう殺さぬように酷使せよ」
37名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:42:48.84 ID:rFmKrdVO
非正規で雇用22万人越えって凄いな。まあ、お陰様で色んなモン安く買えるなら感謝だな。
非正規さん ありがとう。
38名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 12:46:02.54 ID:+whVAcJD
非正規だろうが仕事を淡々と処理するだけで結果に対するプレッシャーが無いなら幸せだろ
まぁ、そもそもプレッシャーと言うものから逃げ続けて成長してきた無いものねだりの生ゴミは多いとは思う
39名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:02:24.52 ID:EUJ/yizB
日本政府、元勤労挺身隊の女性に199円支給 朝鮮日報 2015/02/25 08:21

日本政府が最近、第2次大戦中に勤労挺 身(ていしん)隊として動員された女性3人に対し、
厚生年金の脱退手当金として199円ずつ支給していたことが分かった。日本政府は2009年にも、
元勤労挺身隊の女性たちに対し、同様に一人当たり99円を支給し、論議を呼んでいた。

光州西区広州市議会3階のブリーフィングルームで勤労挺身隊被害者のお婆さんと一緒に市民の会が
「日本政府の199円支給決定」を糾弾する記者会見を開いている中、キム・ジェリム被害者おばあさんが涙を流している。2015.02. 25

ttp://news.nate.com/view/20150225n22504?mid=n1006

「199円」侮辱に血の涙を流す婆さん http://thumbnews.nateimg.co.kr/view610/http://news.nateimg.co.kr/orgImg/ns/2015/02/25/NISI20150225_0010660777_web.jpg


アイッ!グォァェーッ!(笑)
199円も集れてうれちいニダッ!(笑)
40名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:09:22.35 ID:aOvNfaZg
イオンのパートは挨拶すらできない
最も質が低い
41名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:16:03.71 ID:QIPa3jaS
さすが民主党w
42名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:17:26.49 ID:mXRa/Mx+
知識がやたら多い非正規って素質高の特性だからこれはマニュアル通りの事のみで構わない。
必要以上の有能を集めて必要な事のみやって貰うのが非正規の立場。
何人もやめさせるような奴なら切ってしまう方が得になるから切るのが本筋。
43名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:23:30.61 ID:4Gtc+2lp
>>20

アウトソーシングという名の派遣に出すからじゃね。
44名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:24:40.90 ID:e4lZrQy0
全員非正規でいいだろもう
中年のおっさんで給料並みに能力ある奴いないもん
45名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:26:07.62 ID:1GBoQu84
パートで働きたいって人も実際は
多いはず
全員が難しい仕事が出来るわけでもないし
簡単にちょっと働く場所があるほうが
多くの人には良いのでは?
46名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:33:55.82 ID:40ofAP8x
経済誌のふりをしたクソゴシップ誌か。
47名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 14:04:42.57 ID:/VvpmTUL
民主党の岡田こそが奴隷商人の総元締めってことか。
48名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 14:24:31.31 ID:hXvzhtXb
>>1
東洋経済のPV増やすのに幾らもらってるんだ? Hi everyone!

【経営】御社は何位?東洋経済が「従業員を減らした500社」ランキング…1位のNEC、社員は5年で4万2000人、グループ全体の3割も減少[02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424917673/l50

【経営】御社は何位?東洋経済が「非正規社員をたくさん雇う」トップ500社…1位のイオンは22万人超、小売・外食など労働集約型企業が目立つ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/144917128/l50

【経営】御社は何位?…東洋経済が非正規社員の「比率が高い」500社ランキング、上位には外食大手がズラリ[02/26] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424916229/l50

経済誌から生まれたサイト「東洋経済オンライン」が、急成長を続けている。
昨年7月に就任した山田俊浩編集長(43)のもと月間ページビュー(PV)は半年で倍に。
1月は9304万PVを記録した。「年度内に1億、年内に1・5億」を目指す。
記事を無料で見せる広告モデルで黒字化に成功し、さらに電子商取引(EC)やマイクロ課金にも乗り出す。
【ネット】東洋経済オンライン、半年でPVも収入も激増 その理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423486457/l50
49名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 15:15:01.09 ID:4GLTEw10
ただの規模が大きいランキングじゃん
50名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 15:57:38.22 ID:jZvjlThS
>>43
準社員とか副社員っていう契約社員の上位互換社員雇用が多いんだよ。
給与テーブルは新卒のまま昇給がない社員とか多いよ。
51名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 16:09:46.01 ID:cISP/4iK
小売りや外食産業で働いているアルバイト・パートさん達の大部分は別に正規社員になりたいわけでもないしなあ。
正規社員になりたい非正規社員の割合の多い会社ランキングが見てみたいもんだねえ。
52名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 16:09:55.68 ID:1XXfDHda
イオンは障害者雇用に熱心
発達障害者優遇
53名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 18:00:43.36 ID:cVBBLoTN
自民党の悪政の象徴だよな、これ
将来の日本のことはまったく考えてない証拠
54名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 18:31:42.58 ID:VQfA/mYs
>>53
善悪で政治を語るのは愚か者か低学歴。
民主主義なんだから、不満なら解決策を提案すべきだ。不平を述べるだけで
解決を政治家に丸投げってのは未熟な民主主義だよ。

メールでもツイッターでも注進する手段はある。
景気振興策の決め手がなくて困ってるんだから、見込みありそうなら
取り上げると思うよ。
55名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 18:46:00.89 ID:MsYDTOhP
田舎でのイオンモールはマジで雇用に貢献してるからな
56名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 18:51:16.67 ID:MsYDTOhP
>>54
ここ数年多くはないが識者、学者がこの点に触れ解決策を
テレビなんかで示したけど、どれも採用されてないじゃん
ましてやこんな匿名掲示板で呟くしかない奴らに
メールだTwitterだって助言はこれこそ愚か者のすることだろ
57名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 19:04:47.03 ID:8vj4JL3Z
>>56
支持する策があるならそれを公約する政党を支持すればよい。
なければ作るべきなんだ。政党を。
優れたものなら必ずや支持されるだろう。民主主義を信じるなら
そう考えるはずだ。
58名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 19:06:13.09 ID:tMF17e/L
さすがは民主党
59名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:16:39.01 ID:EagIIl6O
正規より保証期間が遥かに短いにも関わらず
単価その他待遇があまりにも相対的に低過ぎるのが常識という
日本ならではの構造が諸悪の根源
60名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:20:54.59 ID:JlvCOz5O
もうすぐ日本郵政の22万人が追加されます。
61名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:21:59.01 ID:fBxeGBll
まだ上場してないけど、1位は郵便局のはず
非正規は全国に20数万人いる
62名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:22:27.96 ID:fBxeGBll
かぶったw
63名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 20:38:20.52 ID:dQ/VK+7h
岡田故障中
64名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 21:00:06.44 ID:U5sfe1Zg
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求める。
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。★あなた方が志士になれば日本は救われる。
65名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 21:04:39.21 ID:U5sfe1Zg
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く
                      _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

法人税収は大企業の要求で★特例的な減税でバブル期から税率は名目40%のままで税収が★3分の1に下がっている。所得税収は高所得者の税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の原因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。法人税減税は金持ち優遇政策。

消費税は年収1000万の人も100万の人も1万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも800円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は不況の要因となる。

消費税は事業者が売り上げから納める。
消費税は、東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など消費税増税を充分に価格に転嫁できない競争の激しい業界を同一に徴収する大問題がある。
世の中の力関係がある。消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。不況時でも徴収出来ると財務官僚は消費増税を推進する。
消費税増税で小売・納入業者などの人件費削減圧迫・所得デフレで中小の廃業・非正規雇用が増大する。貧富の格差が拡大する。

消費税は輸出企業が輸出時に納入した業者が納めた消費税全部が兆単位で還付される。消費税は貧乏人と下請け搾取の税。

★ネットで真実を知った皆、財務省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬を目指そう。
口コミで知人に伝えるだけで誰でも平成の志士になれる★現代の竜馬達の決起を求む
66名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 21:16:43.25 ID:U5sfe1Zg
日本の直接の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
日本の直接の支配者⇒検察・警察官僚⇒裁量権(お手こぼし)★手ミヤゲ天下り⇒大企業
検察・警察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように
検察・警察官僚の胸先三寸で罪を犯したのに逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。
財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配。
他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配。
他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。
日本の直接の支配者⇒財務省・検察・警察官僚は国家権力双璧でタッグを組み★天下り利権死守⇒大企業への
小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミで抹殺。

マスコミ被害者 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                         _____∧__
                                鳩山由紀夫
   ★マスコミ・検察の国策操作・人物破壊工作の被害者

★野田前首相は財務省・ジャパンハンドラーから色々司令を受けて総理になっている。
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事。

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、リベラル派を中心に民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲。

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた。
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。

民主党などのリベラル勢力を見事に壊滅させている。
野田・前原は、一度小泉政権の時、永田メール事件で民主党壊滅寸前まで追い込んだ売国奴。そして永田を自殺に追い込んだ。

★元外務省国際情報局長孫崎享著「小説外務省-尖閣問題の正体」の記述を読むと石原は、多額の講演料貰って尖閣騒動を引き起こした事が示唆されている。
石原はニセ右翼で、亡国の国賊。石原の子や孫で自衛隊員はいない。だから無責任に隊員の命を差し出そうとしている。
因みにこの本の記述では民主前原も中国漁船と保安庁船との衝突を仕組んだ売国奴

★日本の失われた24年は、円高・ウォン安とこのように安倍、竹中、財務省、野田、管、石原、前原のようなスパイが政権内に入り込み、ジャパンハンドラーの指令を受け逆噴射・不況政策を行ったから。

石原・前原がこんな本出されて訴訟を起さないということは、本の記述は事実という事。

民主党内の財務省・ジャパンハンドラーの★スパイを民主党から追放すると党の再生が可能。
★ネットで真実を知った皆、財務省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬を目指そう。
口コミで知人に伝えるだけで誰でも平成の志士になれる★現代の竜馬達の決起を求む
67名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 21:26:27.80 ID:+DJpy3Wv
この趣旨なら非正規社員の比率でランク付けすべきじゃないのか
68名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 22:26:22.82 ID:y5NIPkYU
 
民主党の議員の会社が非正規をどんどん増やしてる

これは労働問題で文句言う資格なし
69名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 22:53:12.40 ID:2USgr+Rn
たかだかレジ打ちだの品出しに
社員なんて使う意味はない。
70名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 23:08:50.38 ID:Z316vJtu
非正規はセーフティーネット的な役割もあるからな
雇用市場はある程度、流動性がないと危険
71名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 23:51:22.82 ID:IQi1aeSO
>>29
守秘義務絡むところだろ
囲い込むメリットより、そうしないデメリットのが重要じゃないかな
72名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 23:52:18.69 ID:OsueXSQt
これ、本当の一位は役所だよ。

公務員の報酬総額も、本当は、役所にいる非正規の人たちの分も、
その人数も合算して平均を出して、
その平均と、公務員と呼ばれてる特権貴族集団の待遇との差を明示、
貰い過ぎや、国家倒壊亡国寄生吸血年金などの、特権優遇の本質を
暴いて根絶しないといけない。

民間なんて、しくじれば潰れるんだから害は少ないよ
何をやっても特権死守する吸血蟲が大量に巣食ってて長生きする
これこそが怖いし悪質なんだわ
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
柳井正  1兆7,600億円【ユニクロ(GU)】 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
74名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 09:09:45.74 ID:OHnKuOal
早く正規と非正規の給料格差を無くして欲しい。岡田さんお願い><
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー  先物取引etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
ASBee sports authority オリジン弁当 The Body Shop 等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
アメーバ 光通信 ユニクロ(GU) パソナ  K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff KALDIコーヒー
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール ブックオフ 大塚製薬 伊藤園 etc  続く
76名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 09:15:58.64 ID:cUiRqWaW
民主党のCMで、夢は正社員、というのがありましたが...
77名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 09:17:35.99 ID:LRreU3Jp
>>75
在日にとって、日本人は敵ということだろう。
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM /続く
続き  マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース)  
80名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 11:26:18.41 ID:X96iyrEK
>>79
失われた二十年の責任を自民党にのみ問うなら、
高度成長は自民党の功績となるが、それでいいのか?
自分は自民党支持層になると思うが、とても自民党だけの手柄と
は到底思えない。失われた二十年も同様。
もちろん、政権政党としていくばくかの責任と功績はあると思うがな。
81名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 17:33:01.47 ID:xcCIkvez
イオンの敷地内にあるダイソーの方がイオンよりバイト賃金高いんだよ
ダイソーは場所代をイオンに払ってるんだろ?
規模もイオンの方が大きいだろ?
と言っても1500円とかじゃないけどな
82名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 19:35:36.69 ID:Jr5QnLTs
最低賃金上げればいい
83名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 19:55:16.30 ID:faRKChjD
格差是正とか言いながら、てめえのアニキは非正規どんどん増やしるぞw
84名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 19:59:56.25 ID:4R72sz2H
ピケティも言っていいるよね。
日本の最低賃金の低さについては。
85名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 21:43:17.64 ID:viU4uoiK
先日、元外務省国際情報局長孫崎亨氏署「日米同盟の正体」を読みました。

この本によると80年代、日米経済摩擦交渉で日本の官僚機構は、日本の最大の防波堤になっていたとの事です。
政治家・自民党内には、米国と良好な人間関係が作れないなら政治家として大成できないという意識が存在していたので、
米国による政治家の攻略は容易かったと書かれたいました。
冷戦終結以降、米国にとって日本の経済力が最大の驚異となっていました。
米国は90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行ったと書かれています。

米国は、CIAの謀略戦で日本の最大の抵抗勢力官僚機構を潰滅させたと書かれています。

CIAが行った象徴的事件は、97,98年代末、東京地検特捜部とマスコミが組み、ノーパンしゃぶしゃぶ事件で官僚機構の雄・大蔵省を追いつめ、ついには大蔵省解体に追い込んだ事だったと書かれています。
86名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 21:44:01.21 ID:viU4uoiK
CIAの対日工作は難しい作業でないと書かれています。
「米国は、日本の政治家、ジャーナリスト、官僚、それぞれの分野で価値観を共有する者を支援する。彼らに対し、他の者が入手できない米国の情報を与える。
米側と密接な話し合いを行い、交渉の成立を容易にする。すると、その人物の価値は飛躍的に高くなる。さらに特定人物が価値観を共有していいないと判断したら、その人物を然るべき場所から外すように工作をする。
こうしたことが執拗に実施されてきたと思う」と書かれています。
これらの工作で日本の愛国の官僚が一人ずつ徐々にパージされ、最終的に官僚機構は、潰滅させられたとの事です。
87名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 21:45:05.74 ID:viU4uoiK
主な例として、米国との距離を保っていると見られた細川内閣総理大臣ですら、米国の意向で武村官房長官を切ったとの事です。
それが細川内閣の瓦解に繋がったと書かれています。

CIAの謀略戦の末、残ったのは、売国官僚達の間接統治での官僚機構残骸だったようです。
売国官僚達は、米国の意向を受け、規制緩和・監督強化の双方の不況政策を行いました。
米国の標的は、最大のバブル崩壊で致命的不良債権負った金融業界だったようです。
日本の土地を担保とする土地本位制の金融業界は、1998年の金融ビッグバン(金融の規制緩和)、大店舗法などの流通の規制緩和などで過当競争に追い込まれ、地価は止まる所を知らず下落して不良債権が増えて行きました。。
米国が主導する金融自由化のグローバリゼーション、米中密約による通貨人民元4分の1切り下げによる東アジア金融危機による日本経済の打撃。
安い中国製品のデフレ圧力。東アジア危機で米金融資本にほとんどの銀行を買収された韓国は、米金融資本の資金、情報をバックにしたサムスンなどがエレクトロニクス産業で過当設備投資をし、過当競争によるデフレで日本のエレクトロニクス産業を潰滅させました。
88名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 21:46:26.80 ID:viU4uoiK
金融庁の官僚は、小泉・竹中構造改革で銀行の不良債権の監督強化に走り不況は深刻化しました。
それにより流通の雄ダイエーなども破綻追い込まれ、日本の都市銀行は、3銀行しか生き残れない第二の敗戦となりました。
官僚機構の崩壊と米国主導のグローバリゼーションが日本を第二の敗戦に追い込みました。

日本の再起の為、CIAの謀略戦に何らかの対処が必要と思われます。
89名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 22:18:45.40 ID:YqTB6z9D
ウチの会社が入ってるwwww
90被害対策本部:2015/02/27(金) 22:36:05.72 ID:xTwMAVc4
【週刊ポスト】2月20日号から
⇒告発大スクープ:「アリさん引越社」は社員からカネをむしり取る「アリ地獄企業」だった!

被害対策本部
http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/
91名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 09:11:47.30 ID:RztDQ5Nh
92名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 09:58:05.72 ID:tGZvSFBj
リソー教育はひどいぞ。
スクールtomasでは恫喝して労働組合を潰したり残業代を放棄させたりしている。
93名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 11:43:17.71 ID:Wl9UJkPb
イオンは酷いな
94名刺は切らしておりまして:2015/03/01(日) 19:04:40.44 ID:Kvi8BNsv
人数より比率だな。
トヨタは20%と他の自動車・重工と比べると高いけど、
それでも大量の正社員を雇った上で、さらに大量の非正社員も雇っている構図。
非正社員ばかりの企業とは区別されるべきだろう。
95名刺は切らしておりまして:2015/03/02(月) 11:32:46.45 ID:7B0XENOl
経常利益11.6%増、過去最高 10〜12月法人企業統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H0D_S5A300C1MM0000/

企業は儲かってるし賃上げしてやるべきだろう
96名刺は切らしておりまして:2015/03/02(月) 11:42:39.82 ID:hwG0xYXm
【経済】ガラケー出荷増の日本、「まるで別の宇宙」と海外メディア驚愕 スマホは出荷減★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424430468/l50
97名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 05:53:54.70 ID:20bQC/G9
>>1
ニュース番組では流せないイオン特定秘密w
98名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 12:48:11.65 ID:tJQC1XAi
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151
99名刺は切らしておりまして:2015/03/03(火) 20:43:53.88 ID:xa2B0bMc
人件費抑えてる分、商品が安いんだよ
きっと
100名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 21:52:12.53 ID:ns1IB1XD
見損なったよイオン
101名刺は切らしておりまして:2015/03/05(木) 00:21:24.09 ID:iB/PVG6b
消費税は年収1000万の人も100万の人も1万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも800円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。
それで大企業優遇の法人税減税を財務省が言い出している。

★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求める。
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。★あなた方が志士になれば日本は救われる。
102名刺は切らしておりまして:2015/03/05(木) 00:28:22.06 ID:XduWEYvT
こんなものは今更発表するまでもなく既に周知の事実
ブサヨ&ネトウヨ共は小泉の製造業派遣解禁のせいで非正規雇用者が増えたと騒いだが
現実には小渕時代のサービス産業含めた原則派遣解禁の影響の方が大きかったってオチ
103名刺は切らしておりまして
比率が重要じゃね