【知財】「IGZO」商標は無効=シャープが敗訴 知財高裁 [2015/02/25]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015022500049

 シャープの液晶ディスプレーに使われる「IGZO(イグゾー)」の登録商標をめぐり、
無効とした特許庁の審決を不服として同社が取り消しを求めた訴訟の判決が25日、知財高裁であった。
 設楽隆一裁判長は
「IGZOは商品の原材料を表したものとして業界内で広く認識されており、商標登録はできない」と述べ、
請求を棄却した。

 問題となったのは、シャープが保有する関連商標のうち、
2011年11月に登録された、アルファベットによる「IGZO」の商標。
判決が確定すれば、他の企業なども使用できるようになる。

 審決などによると、「IGZO」はもともと、
産業界などではインジウム(In)・ガリウム(Ga)・亜鉛(Zn)・酸素(O)から成る酸化物半導体の略称として使われていた。

 商標法は「商品の原材料などを表示するのみの商標は登録できない」と規定。
「IGZO」の特許を保有する科学技術振興機構(JST)の申し立てを受けた特許庁が昨年3月、無効審決を出していた。
2名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:21:13.84 ID:fsae82m9
トヨタの社長の名前を使うとは・・・そりゃ敗訴するは
3名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:22:37.85 ID:6TtgX/YY
4名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:23:12.48 ID:ch/cPvnX
どこの朝鮮企業だと思ったら日本の企業だったw
5名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:30:00.80 ID:Z6tw1BGM
誰も欲しがらんだろ
6名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:30:09.27 ID:T3LNYIZ0
あんまり良い名前じゃないと思ったら、
FBIみたいな略語だったのか。
7名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:30:32.58 ID:BRTyU4Jr
俺らこんな液晶嫌だァ〜
8名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:31:21.53 ID:LDAhBuRD
>>7
くそ、先に幾三ネタやられた
9名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:31:33.02 ID:WrXx031W
IGuZo

にすれば解決
10名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:32:29.06 ID:ySOZYQcR
ディスプレーと半導体を混同する可能性なんてあるのかね?
大抵のアルファベット数文字の羅列は何かしらの略語と被るだろうに。

シャープのアホな担当が、
「IGZOとはそもそも・・・の略で・・・」
と自爆証言したのかな?
11名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:34:54.10 ID:WrXx031W
>>10
Sharpは「ディスプレーの商標」としては取ってないぞ
12名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:41:16.27 ID:pyGf6zhe
そもそも sharp って只の英単語だよね?
そんなもん社名に勝手に使うなよwww
13名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:42:18.55 ID:/UJZQ2Gz
KAT-TUN……
14名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:43:18.56 ID:ySOZYQcR
>>11
え、そうなんですか。>>1には、
シャープの液晶ディスプレーに使われる「IGZO(イグゾー)」の登録商標をめぐり、
とかいてあるけど。それだけじゃないのね。
15名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:45:06.63 ID:Kj757vXx
冷蔵庫がシャープだ 普通に考えたらパナだけどデザイン重視ということで。
16名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:47:09.80 ID:sg5Xir/K
ばばあのAVでフィニッシュで叫んでるから無効。
17名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 21:53:26.36 ID:ct2ldUm0
もう、IGZOってシャープのイメージだけどな。
 
勉強ができるだけの文系お坊ちゃまが、シャープの法務部に居たわけですね。
 
19名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:04:20.39 ID:ySOZYQcR
>>13
世界ではカタール(KAT)とチュニジア(TUN)の略称として使われています
20名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:07:23.48 ID:sUVgfirI
今回無効とされたのは、標準文字商標だけで、図形(花みたいなマーク)と文字(IGZO)との結合商標は維持されているみたいね。となると、最高裁でもシャープは勝てないな。
21名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:10:09.11 ID:S/4CZdUT
GONZOくらいにしとけよ・・・
22名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:38:30.13 ID:n2qlilzR
イクゾー(棒読み)
23名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 22:49:52.28 ID:c9Y6ka/N
オラこんな会社嫌だ、オラこんな会社嫌だ、サムスンへ出るだ〜。
24名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:04:53.04 ID:BZ4wwY1/
そりゃ、「プラスチック」とか「硫酸塩」とか「青銅」で
商標取れるわけないもんな

それと同じだ。素材名を商標にって無茶すぎるだろ
25名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:06:05.29 ID:s+pFLfMf
妥当な判決だよ。この商標登録がIGZOが広まるのを妨げている。
26名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:09:59.35 ID:ySOZYQcR
>>24
オラにもわかりやすい例え。
27名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:12:43.21 ID:WBurqtks
い・・・いぐぅぅぅぅ!
28名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:12:57.76 ID:YzZuHojx
>>24
>それと同じだ。素材名を商標にって無茶すぎるだろ
iGZO なら取れたのにね。
29名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:14:46.62 ID:CGQP28Vx
液晶テレビは何者だ?
30名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:19:35.86 ID:s+pFLfMf
アップルのiMac 5Kは。「IGZO」が使えないから「酸化物TFT」とか言ってたんだよな。
最初からシャープが商標を捨ててれば、「IGZO」と呼んでもらえたのに。
JSTとしても技術を広めてもらえるチャンスを逃した。
31名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:38:35.98 ID:Hbky/zoX
おら東京さIGZO
32名刺は切らしておりまして:2015/02/25(水) 23:50:25.63 ID:aeoHDV1c
逆に吉幾三に訴えry
33名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 00:10:46.88 ID:dmkQ3Cum
誰も買わないから影響そんな無いだろ
使い勝手あんまよくないもんなもっさりしてて。
シャープ携帯買った人なら次の携帯はシャープで買わん。
34名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 02:23:34.04 ID:4NzRctSR
電池持ちはいいが色合いがウンコ
35名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 02:42:42.50 ID:AR3kjqPK
やることなすことすべてが胡散臭くて日本企業の中で一番嫌い
4Kなのに8K並み
フレームあるのにフレームレス
プラズマなんちゃら
IGZO無断使用
世界で売れてないのに自称世界の亀山連呼
36名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 02:57:40.81 ID:2igrBLv/
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

「人々は至るところで変化を待っており、変化は訪れるだろう――歓迎するにしろ、しないにしろ。
恐れることはない、すべてが最善のためなのであるから」
37名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:13:30.76 ID:PNAX3bYd
材料のイニシャルっていうからいけないんだよ
IGZO 音の響きがいい 一度聴いたら忘れないとか
音感からつけたとか適当に言えばいいのに
38名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:36:06.24 ID:QPCeoT8u
sharp-IGZOでいい
長いけど

sIGZOでも
shIGZOでもいい
39名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:36:24.63 ID:BLWJUTQz
>>16
ww
40名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:38:15.72 ID:QPCeoT8u
sharp-IGZO
略して
shiGZOがいい
siGZOでもいい
41名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:39:54.23 ID:RAODQFSA
先を見る目が無かったSHARP。
会社内の風通しが悪いんじゃない?
わざわざ海外に技術を盗ませたり、金かけて工場撤退するし。
フラグが立ってることばっかり。
上層部が全部終わってる。
42名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 03:53:38.45 ID:cgMhBfdL
「幾三」でいいんじゃないか?

「村正」「吉宗」「朱雀」「白虎」「幾三」「桔平」
もう違和感ない
43名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 06:42:00.78 ID:OOrN56u+
イグぞーでええやん
44名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 07:35:31.16 ID:MIORyld4
シャープの株価が逝ぐぞー
45名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 07:40:09.06 ID:VcLRHzUO
落ち目に祟り目
ツイてないとこはネガティブスパイラル
46名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:07:31.12 ID:gXKfNvl+
IGZO- S(イグゾー・エス)
シャープのイグゾーで取り直せばいいじゃない。
47名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:13:25.03 ID:Uz1YeiTP
>>1
英字で登録商標じゃむりだろな
カタカナならどう?
48名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:25:17.05 ID:b6y8q+7v
商標権で儲けようとか考えてたのけ?
49名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 08:46:51.95 ID:C05Vb/GZ
>>12
ナショナル(国家、国民、国有)は?
ゼネラル(一般、全般、普遍的)・エレクトリック(電気)は?
シチズン(国民)は?
こいつ等にも同じく文句言えよ。
50名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 09:01:05.01 ID:7NeuBdCc
だからか
最近IGZOって聞かないなと思ってた
51名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 10:06:04.61 ID:GpQ6SyTW
シャープには頑張ってほしいが、この件に関してはそりゃそうだという感想になる
もともとJSTからライセンスを受けた技術なのに自分のもののように振る舞いすぎだし

しかも、JSTからの最初の売り込みは断ってるのがなあ……
日本メーカーにどこも採用されずに困ってたJSTにサムスンが接触してからシャープも食いついたという経緯が、なんか微妙ではあるんだよな
52名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 13:18:43.01 ID:oznWSAbn
IGZONとか、イグゾー、とかならOK?
53名刺は切らしておりまして:2015/02/26(木) 15:14:27.15 ID:hXrtvY/1
>>10
> シャープのアホな担当が、
> 「IGZOとはそもそも・・・の略で・・・」
> と自爆証言したのかな?

>>1 ぐらいちゃんと読めよ
> 「IGZO」の特許を保有する科学技術振興機構(JST)の申し立てを受けた特許庁が昨年3月、無効審決を出していた。
54名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 10:11:41.38 ID:9FEvfp5e
IGZOーaquosとかでは?
55名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 12:27:45.52 ID:Xqr5/wOG
泣きっ面に蜂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 12:34:47.97 ID:gINjUKw0
知財高裁って聞きなれないなと思ったら10年前に出来た裁判か
57名刺は切らしておりまして:2015/02/27(金) 21:40:33.75 ID:hziT36FG
【毎日新聞】IGZO 名称独占使用否定され シャープのブランド痛手 韓国・中国大手は同様の技術を用いたパネルの量産を計画[2/25] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424901236/
58名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 06:51:15.36 ID:mnXj70IU
>>54
できるだけ余計なモノ付かないのが桁違いに適用できる範囲が広くなるからー番美味しい。
これにちょっとでも何か付加されると権利が一気に小さくなる。現に図形のロゴは通ってるでしょ。

まあこれ無理にでも登録したければ、他のIGZO液晶が市場に見当たらない位圧倒的になるまで頑張って下さいとしか。
59名刺は切らしておりまして:2015/02/28(土) 09:19:45.25 ID:f3Xfk6Xq
たしかJSTは血税で作られたとこなのにチョンやシナにも技術供与したんだよな
60名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 06:49:13.46 ID:YN8zOE84
佐々木シャープ元副社長のせい
61名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 20:36:04.98 ID:SM8yHCmd
父さん死に吉幾三で
62名刺は切らしておりまして:2015/03/04(水) 20:42:13.29 ID:V8nM8Rwb
>>13
昔、カッツンって読んで
「ツレのあだなかよ!」て
しばらく思ってた
63名刺は切らしておりまして
シャープは廃業しかない