【雇用】6月の大学生の就職内定率61%…5月から引き続き高い水準、景気回復で改善傾向。理系と女子の伸び目立つ[06/27]
就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京)は26日、来年3月卒業予定の大学生の就職内定率が、今月1日時点
で前年より7・9ポイント高い61・3%だったと発表した。内定率が前年比8・4ポイント上昇した5月1日時点から引き続き高い水準を保ち、
景気回復に伴う改善傾向が示された。理系と女子の伸びが目立った。
内定獲得者は1人で平均1・91社の内定を得ているが、昨年の平均1・95社よりは低下。リクルートキャリアは「内定がより多くの学生
に行き渡っている状況が読み取れ、新卒市場の裾野の広がりがうかがえる」と分析している。
ソース(中日新聞・共同通信)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014062601001448.html
安倍ちゃんGJ
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:01:41.32 ID:ChAj+Y0v
大手企業だけです
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:02:18.86 ID:EfH0A06J
この前の日経のニート減少のとんでもニュースを見て以来、こういう記事はよく注意してみることにしている。
内定率なんてもともとあまりあてにならない数値だけどさ。
>理系と女子の伸び目立つ
やっぱり小保方さん効果なんだろうな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:07:27.75 ID:kzI8ZhJQ
※トンキンだけの話です。
非正規の内定も数に入れてるんでしょう?
安倍さんのおかげだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:17:51.63 ID:qxoPwmCJ
今年の日本の大学の女子は会社ではコンパニオン扱いになります。
宴会で大活躍する以外はとりあえず上司のペットが主な仕事です。
具合がよければ部長クラスのペットになれるかもしれないので
がんばってください。
40代後半のバブリー世代だけど、俺の頃から就職は理系有利で、早慶の弱小学科は
バブル絶頂期でも就職苦労してた。
未だに底辺文系学部いく奴は、学費を捨ててるとしか思えない。
就職氷河期とはなんだったのか。
日銀が円を刷りまくるかどうかだけの問題だったようだ。
白川は死刑にあたいする。
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:20:32.59 ID:vPy8Drja
理系のトップランナーが去年までオボちゃんだったというこの国の現実w
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:29:09.52 ID:9Pg74ig6
駅弁文系だけど
1社も内定
2社口説かれ中
笑いが止まらん。
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:33:44.09 ID:BU8JORgM
>>7 非正規の仕事斡旋業者への登録も内定率に含んでいるぞ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:34:50.65 ID:reBqtK1Z
労働者を酷使すると、突然前触れも無しに会社に来なくなる。
既にすき家やワタミで起こっていることだが、まさか貴方の会社では起こらないと思うだろう。
どの人間でも必ず起こることで、当日出社直前に身体を動かそうとしても動かない。
欠席連絡すら出来ない。やる気は関係ない、医学的に証明されたことなのだ。
人間はロボットのように働けない。これも身体を守るための防衛反応なのだ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:37:38.72 ID:9j7SzoqQ
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。
黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。
アベシ・毛ヶ中はもはや国賊と言っても過言ではない。
良かったー支持したかいがあったよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:45:15.28 ID:X3HUUIug
>>9 なんだ、平成初期までに戻るだけかよ
つまらん
君は若いね、相当w
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:45:45.63 ID:1DWJ13gA
これからの時代は、私大文系は地獄の時代になるだろうな
競争力の高い大手の事務職は全面的な派遣化しつつあるし
ノンスキルの文系なんて営業ぐらいしか仕事ないだろうしな
かと言って、情熱もない奴が理系に来てほしくはないわな
研究職なんて地道な作業の繰り返しで情熱がなければ
失敗にも折れず根気よく研究なんて続けられんからな
とりあえず最悪に備えてブラックとか人手不足業界で内定取れって自動されてるわ
またまたアベノミクスの大勝利!!!
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:00:13.80 ID:5nEw9/FN
私大文系はオワコン
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:09:48.04 ID:z5TA7HMb
正社員の求人は0.68
殆どが非正規
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:10:23.71 ID:REFqQuOH
数値が良くなるのは良いね。個別の事情までは知らんけど
文系男子は
解雇自由化が控えてるんだし
大量採用しておいてどんどん振り落とせばいいもんね。
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:48:50.60 ID:sDaRwJ03
女子が上がってるというが、周り見てても全く楽じゃなかった
金融避けた総合職志望の女の子はまだ決まってないわ
金融、損保の地域総合とか受けた子達はそこらへんに決まってるけど
理系は確かにかなりの売り手だったね
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 13:14:16.64 ID:Xpogav3G
>>23 求人倍率はとりあえず大嘘だよな。
本当は摂る気ないけど、いい人材が来たら採用しようと常時募集程度ならまだかわいい。
ワローワークの求人ページのネット検索順位が高いから、ネガティヴな情報を検索上位から消すために、
無料のハローワークに募集を掛けまくるとか、トンデモ分母ばかりだからな。
ポン女もプリケツ脱糞パワーで好調なのかな?
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 13:31:13.17 ID:fXouBgiz
>>13 >>22 やはり国立大学は駅弁でも私立より強いのね。
私立は早稲田がバカで慶應でさえ足を引っ張られている感じ?
東京の企業は私大が好きだが、
国立大だけ採用したほうが伸びるかもな。
まじめさが違う。
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 14:53:28.15 ID:FuIvW9Yp
大学生の内定率があってるのは良い傾向だな。
空求人とかないし、長期雇用の傾向が強いからな。
ま、それだけ人手不足が深刻という話に現実味が出てくるわけだが。
大卒言うても上から20%くらいしか実際の大卒相当じゃないからなあ
こんなの見ても意味ないわ
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 15:30:47.95 ID:iadhBITo
嘘くさいな
相変わらず
薬害エイズみたいなもんだろ
捏造だよ官僚の
なんでもやるんだ
あいつらは
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 15:58:02.23 ID:thlqrm0w
いい人材きたら採用ってあたりまえじゃない
急募のみで誰でもいいから採用しか認めないって
自分に自信のある人間はそんなことはいわない
まあ失業率が2.8l求人率1.4までいけば正社員も1倍を超えるでしょう
自民以外で現状を好転できる能力がないからね
ほかの政党じゃ企業を説得する能力がないから絵にかいた餅でしょ
いったい何を批判してるんでしょう。前に進めばそれでいいよ。
奴みたいにやらかすだけだろ
うーん、でも若手のほうがいろいろ期待できるよね
氷河期だけは死体だわ
あいつら口だけだもん
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 18:40:09.91 ID:pJ7DkwVr
>>11 就職氷河期は2000年前後でその頃白川は総裁じゃないだろ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 18:42:55.91 ID:pJ7DkwVr
みずほってめちゃくちゃ人辞めてるけど、ブラックなの?
みずほ銀行 採用激増の裏に離職者激増(仕事)
http://www.mynewsjapan.com/reports/335 ◇5年で6割超が辞めた
たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、
離職率は実に5年で6割超と、外資系コンサル会社より高い異常な水準だ。
まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。
2007年は2,350人中、基幹職だけで1,100人も採る計画だ。
6割辞めた2001年入社組から5年遡ると、96年に旧富士銀に入社した基幹職の同期は208人で、現在33歳前後になる。
「私が退職した2004年まで残っていた同期は、およそ半分でした」(96年入社の元行員)。
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 11:47:24.98 ID:ShDK+Mnu
>>41 銀行自体がブラック
優秀な奴は良いけど30歳までに半分位は潰れる
無能が残ればどこかに出向
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:38:46.49 ID:FqqbqP6B
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,959 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf 最近の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?昨今の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE印象操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・
44 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:40:16.64 ID:FqqbqP6B
新卒正規採用数
99年 12年 09年
野村証券 118 615 662
大和証券 356 354 833
日本生命 336 969 1876
第一生命 102 660 717
東京海上 639 470 704
三井住友海上 229 356 720
メガバンク 2361 3028 4990
JR東日本 247 900 950
JR西日本 103 740 695
JR東海 96 452 464
日本郵船 19 57 50
三井物産 128 169 130
三菱商事 128 223 195
東京電力 352 0 290
関西電力 130 262 164
東京ガス 54 98 81
大阪ガス 77 88 61
大林組 112 197 283
清水建設 151 211 260
大和ハウス 199 457 458
武田薬品 57 190 350
新日本製鉄 125 182 205
ソニー 410 275 540
東芝 450 510 980
日立製作所 750 600 950
シャープ 280 240 681
三菱電機 400 990 770
デンソー 258 408 637
トヨタ 391 538 935
ホンダ 403 398 893
三菱重工 581 289 823
任天堂 62 121 108
NTTドコモ 199 256 250
NTTデータ 409 496 531
野村総研 139 301 357
JTB 390 320 900
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:42:21.67 ID:FqqbqP6B
>>7 >>14など熟読推奨
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←世界一の好景気時代
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←売り手と煽られた2006年を上回る売り手
2015年3月卒 1.61 683,000人 424,220人←NEW
【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/ 少子化で22歳人口激減なのだが、求人数も新卒正規採用数も増えてるし競争は緩くなってきた
「リーマンショック後は未曾有の超氷河期だ!」なんてのも嘘だった
アフィサイトが隆盛したのが00年代後半くらいで、その頃から「今の若者は悲惨なんだ」的な悲劇のヒーロー扱い扇動が増えた
00年代後半は、氷河期世代の下の方でも30代に入った頃だ
そこを利用したアフィカスが「20代は悲惨、老人は害、30代も実はバブルだった、氷河期なんてなかった」的対立煽りを生んだとも考えられる
ゆとり世代の若者はアフィまとめサイトの主要養分的お客様だから、
「若年者は誰でもみんな非正規で悲惨」や「旧帝新卒でも無職当然」やら「若者は〜から離れて賢い」とかのミスリードを真に受けてしまって
こういったスレでも「統計のマジックだ」「非正規も正規にカウント」「まともな社会人は1割もなってない」などのレスをしてしまうのだろう
今は進学も就職も競争は緩やかになってますよ
>>45 そんなに同情されたいか?同世代だが俺はゴメンだわ。
>>11 氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか
氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。
2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。
2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。
そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:46:59.92 ID:FqqbqP6B
>>11 >>46 氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任
これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。
2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」
2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」
いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの5〜6年(2008-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
50 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:50:36.35 ID:FqqbqP6B
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000
AO入試
平成12年 75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:59:31.95 ID:1TMSCNDr
明治と日本女子はやめておけ
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:00:36.39 ID:eISBhFcX
小保方もいまなら転職できそうだな
>>47 15年前、「今の子はかわいそう」なんて言われてたのは氷河期世代の方では?
ちなみに「今の子」は選り好みだの学生の質の低下だの厳しい目線を向けられているよ。
「氷河期」「ロスジェネ」なんて同情的な庇い方された世代とは大違い。
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:07:55.94 ID:0tnamRw7
最近大卒文系は高卒と同じ扱いらしい
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:10:39.01 ID:eISBhFcX
>>55 まあ今の子もそれなりに要求水準高いからな
TOEIC730点必須とか、普通に言われるらしいし
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 16:52:30.94 ID:ODAcNSZs
ゼンショーとかワタミとか、応募者ほぼ全員に内定だしているんだろ?
>>57 >TOEIC730点必須とか、普通に言われるらしいし
知っているのは、大手民間多数、国の総合、東大文系院、某国立大理系院が
730点だな。子供は大学1年で730はオーバーしているよ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 17:31:06.10 ID:515MZLic
就職率をよくするには、円を刷るだけでよかったんだな。
簡単なことだったんだ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 23:25:25.19 ID:12jrRJOX
「そんなことでは、どこの会社に行っても通用しない」という脅し文句に注意しましょう
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 06:38:27.02 ID:5gKsxw9S
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 07:25:02.62 ID:xMAUZOLz
最終就職率93%、就職後3年で退職する者が3割強
適正も考えずに決めるからだww
66 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 10:57:31.47 ID:bxlsAhMk
大学を卒業したあと契約社員などになった人たちを把握しようと、文部科学省は、昭和23年度から行っている「学校基本調査」を抜本的に見直し、
「就職」の項目を初めて正社員と契約社員の2つに分けて調べることになりました。
文部科学省が実施する「学校基本調査」は、すべての大学生の進路先などを集計し公表しています。
しかし、この10年余りで正社員だけでなく、契約社員などが増加しているにもかかわらず、
大学生の進路で最も多い「就職」の項目には、雇用形態の区分がありませんでした。
このため、昨年度の学校基本調査で、卒業した大学生の就職率として公表された61.6%のなかには、
契約社員としての就職などがかなり含まれているのに、その詳細が分からないと指摘されています。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336036376/
良かったじゃないか
安倍に礼を言っとけよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 11:17:44.61 ID:srlj913s
景気はまったく回復してないってよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 12:13:15.95 ID:bxlsAhMk
文カス発狂www
>>66 >>43 熟読
正規就職者
非正規就職者
一時的な仕事(アルバイト)
進学者
進路不明者
すべて別集計なのに必ず
「内定率にアルバイトと派遣・契約社員を含んんでるんだろ」
「分母がー分母がー」
と騒ぐ奴がいて不思議だ。
データをよく読まないのか読めないのか、
すぐバレる嘘を付く。
正規就職者が増えるとそんなに困るんだろうか?
>>40 1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。
5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw
7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?
17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな
18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww
19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。
36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・
69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝
71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12
AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則
BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった
その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。
目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。
「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」
最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。
8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53
やっぱり就職難じゃないんじゃね?
>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・
このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
>>55 氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか火消しが湧いて出る。
「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」
「超氷河期絶望期だ」
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」
以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。
捨て台詞の定番は、「就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
巨大資本のステマ工作やステルスマーケッターの印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件が多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。
どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。
「今の若者には金が無い、昔の若者は金も資産もあってみんな贅沢三昧だった」
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「新卒が就職失敗で1000人自殺した」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」
虚偽情報だらけ。
凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
新卒正規就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。
なぜ巨大資本のステマ工作やアフィサイトの印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 20:51:33.02 ID:Ptxqs/4M
倒産する前に
経団連企業や 大手都銀が 損失出す前に 貸しはがし
そうすれば
倒産に カウント されませんから!!!!!!!!!!!!!!
マスゴミ
経団連
下痢増 自民・・・・・・・・100も承知の ペテン 統計 バンバン 垂れ流し中!!!!!
2K
下痢ノミクス 大成功・・・・だって 経団連企業からの 宣伝 と CM で食っているから 安倍晋三には絶対服従中・・
●
2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍
2014/02/10
2013年の休廃業・解散件数は2万8,943件で、過去10年で最多を記録した。
2013年の倒産件数(1万855件)の2.6倍に達した。
2013年の倒産は5年連続で前年を下回り、1991年以来22年ぶりに1万1,000件を割り込んだが、
休廃業・解散は バク上げ
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 20:52:33.11 ID:yXf8cgdp
オトコは不要ね
なるほど
78 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 02:11:54.13 ID:P9Lhj5zh
労働者を酷使すると、突然前触れも無しに会社に来なくなる。
既にすき家やワタミで起こっていることだが、まさか貴方の会社では起こらないと思うだろう。
どの人間でも必ず起こることで、当日出社直前に身体を動かそうとしても動かない。
欠席連絡すら出来ない。やる気は関係ない、医学的に証明されたことなのだ。
人間はロボットのように働けない。これも身体を守るための防衛反応なのだ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 02:25:28.34 ID:HEP0B4H1
東京エレクトロン、規模2倍の米社に買収されるも、“対等”合併と発表の怪
不安を払拭するためのレトリックが、対等発言なのである。取締役会を構成す
るメンバーを同数とし、株式交換比率も公平な値を算出した。日本側の理解を深
めるために、ディッカーソン氏が家族と一緒に東京に移り住むという気の配りようだ。
「対等」という言葉にすり替えることで、米国企業に買収される実態をオブラートに
包んだのだ。「対等」はあくまで国内向けの表現だ。
外国人株主をはじめ株主は買収を大歓迎しているが、買収されたのだという
冷厳たる現実を、東京エレクの社員はこれから突きつけられる可能性もある。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5259.html
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 06:42:30.51 ID:XfKt2Qb4
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
81 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 07:35:38.37 ID:WaJcRk4z
景気がいいというより人口が減ったから内定率が高いだけだろ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 20:09:12.65 ID:DbYGb9GK
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 20:23:54.99 ID:OBEviIDQ
就職先はありまぁす!
84 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 20:26:12.79 ID:IIf59BlZ
財務省必死だよねwww
愚民国家踏襲してるだけだろ
>>81 実正規採用数も2006年以降、大企業を中心に増えてるのよ 例
>>44 人口減って椅子増える=低競争
今の大学入試と同じ動き
86 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/07(月) 19:55:31.87 ID:H+4ByIjh
とにかく若い人たちが将来に希望がもてる世の中になってくれ。
>>87 ゆとり世代とは
・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある
ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?
世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
89 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 01:51:16.02 ID:nPSDR4zm
90 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 03:25:47.20 ID:81WjPOm4
理系と言っても今の理系は大半が医系の出がらしだよ
>>45 俺は2000年4月就職組で、確かに悲惨だったが
俺の1〜3年後の方が、もっと悲惨だったと思う
今が当時よりマシなのはそうだと思う
就職失敗した氷河期世代は、もうすぐ40
この世代は、完全に見捨てられたロストジェネレーションだね
若者の就職を厳しくする
→収入を減らす+過労させる
→結婚しづらくする
→少子化になる
→移民導入の理由にする
もうすぐだよ
もうすぐ
> 内定獲得者は1人で平均1・91社の内定を得ているが、昨年の平均1・95社よりは低下。
>リクルートキャリアは「内定がより多くの学生 に行き渡っている状況が読み取れ、新卒市場の
裾野の広がりがうかがえる」と分析している。
→内定者が集中してないんだろうけど、平均の値だから相変わらず多い人と内定ナシがいるんだろな。
>来年3月卒業予定の大学生の就職内定率が、今月1日時点 で前年より7・9ポイント高い61・3%だった
→内定数が多め&内定出すのが早目だとポイント上がるだろな。
院とかに進学、留年、中退予定とかは除くし、ハロワなんかの新卒・既卒数年向けの大量&補助・
予算付求人も含んでるんだろうし。
94 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 06:38:09.65 ID:8eVwcZxP
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
95 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 07:50:00.25 ID:6x08BGVW
理系と女子の伸びが目立った=今まで統計に入れてなかった看護学部を統計に入れた
理工系の女子は絶対数が小さすぎて全体の統計に影響を与えない
96 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 08:27:33.29 ID:85M1d1/t
少子化&日本企業の新卒嗜好
新卒より氷河期世代がどうなってるかを注視しなきゃ駄目だろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 08:49:17.43 ID:v94Ion5T
今年ダメな奴は相当酷いレベル
相変わらず高卒大卒の内定率だけ見てホルホルしてるんだもの
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 22:14:14.98 ID:SRL/JkL4
まあ、ここ数年は好調が続くでしょ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:08:02.46 ID:pLGH8eSE
女はつぶしが効くから?
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:17:22.55 ID:rp8ulOt2
昔の就活は大学名だけで最初の選抜が行われ、二流大学以下は相手にされなかったけど、
今はどうなの?
教えて、内定貴族の人w
103 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 00:12:30.51 ID:gT73E7BJ
日本のエンジン 日大理工学部
104 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 07:43:10.25 ID:zOJBpIkL
ダメな奴は何をやってもダメ
景気「回復」?
107 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 10:28:42.62 ID:Hb2DBxsV
108 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 13:12:17.96 ID:cP+Y9Vf3
理系は素養がないと厳しいけどな
109 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/17(木) 20:12:46.37 ID:N+TiDsYA
>>55 >15年前、「今の子はかわいそう」なんて言われてたのは氷河期世代の方では?
甘い甘い、その時代のクローズアップ現代を見ると、若者はマッピルマからビール飲んで
余裕こいてるとか噴飯モノの報道をしてたぞ
現在は問題が問題として認識されるだけまし
>>109 そうか?女子はほとんど就職が無いみたいな同情一色だった気がするけど。
112 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 07:48:55.94 ID:mwfhHd2C
>>110 女子学生の雇用拡大の必要性なんてバブル時代でだって語られてただろ
113 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 07:54:14.41 ID:1lYZCnXF
>>102 今は学歴フィルターより筆記やウェブでの試験でしょ。
この方が自動的に高学歴ばかりになるし、ロンダも排除できるし、
少ないが確実にいる二流大でも優秀な人を救える。
景気良くなっているよ的な記事と景気悪くなってるよ的な記事がありすぎてどっちなんだか
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:07:43.62 ID:1lYZCnXF
>>114 景気つっても1つの事象じゃ語れないからな。
株価が上がってもすぐに給料が上がる訳じゃないし、
消費が落ち込んでもすぐに採用が減る訳じゃない。
116 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:11:48.43 ID:PyoTMPDm
いいのは理系と専門技術あるんだけじゃん
文系は死んでる
117 :
名刺は切らしておりまして:
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■