【仮想通貨】ビットコイン、自己責任で 日本証券業協会の稲野会長[14/03/06]
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:43:11.70 ID:SVYO0Z2K
ですよねー
国の裏付けのないモノだし
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:52:27.26 ID:3AA6Mb9k
通貨の信認性が問題なわけだから、子供銀行券と変わらんわね
出資法違反にも抵触するな、人の金を預かるのは財政破綻後の担保が無いと
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:53:04.41 ID:VVMpqsBc
自己責任って100%なの?それっておかしくない?
当事者間で解決してくださいで、何の問題もない
欲かいて損失出した奴の穴埋めを政府がする理由がない。
わけもわからず張ってた奴は、
儲けたらそのまま勝ち逃げするつもりだったんだろうから、
騙し合いのゲームに負けたんだよ。現実を認めろ。
つまるところパチンコの銀玉と同じだよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:03:07.30 ID:0HvO+jYG
株式で損したから保証しろと言うのと同じだよな
早い段階で儲かった連中に保証してもらえと言いたい
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:05:14.67 ID:zQdLb10+
まぁ誰かが売ってる「物」を買っただけだもんな。
取引にちゃんと税金かけるべき。
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:05:47.09 ID:3xB13H0l
あたりまえだのクラッカー
ビットコインは取引の手段でしかないだろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:13:34.30 ID:rHPeNzEe
自業自得で飯が美味い
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:15:23.15 ID:GrUgafrL
>>5 国家の保証がないってのはそういうこと
保障されたら税や監視されるわけで資金洗浄にも使う理由がない
だからATM(4つ)よりも少ないたった2つのキーで
長い取引だから法もないけど信用するっていう
アホな取引をしないといけない
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:17:49.33 ID:WZUnPhq0
アグネス募金は円、弗のみ受付中
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:56:17.52 ID:s5MAeB2e
だから日本人は遅れてるんだ、日本の金融はいかんのじゃあ
という信者のカキコがないなwwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 13:07:03.31 ID:C19yuarC
当然だろw ビットコインなんてゲーセンのコインみたいなもんだ。ゲーセンが
潰れたらもう使えないww
損するだけでなく、犯罪行為に加担した犯罪者呼ばわりされるのも自己責任で。
課税するにしても、日本の法体系における消費税ではおかしいのではという指摘が出てるが
>>15 潰れる前にカキコしてた奴らどこ行ったんだwマジで首吊ったんじゃねーか
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:38:25.56 ID:QT7CaiGA
500円/ドルとかに暴落しても責任取ってくれんだろ
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:00:12.09 ID:s5MAeB2e
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 04:32:15.24 ID:8vQzb4Qs
ようするに1円程度の文鎮を10万で買って
それが10万になったり1円になったりしてるってだけの話じゃ
無いのか?よくボケも大概にしとけって話だろ
涎流してアホ面して大儲けグヒグヒはガン無視かよ
恥知らずが。恥を知れ外道ってなもんだろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 23:20:25.34 ID:4AYIutde
>>18 日本で消費税と呼んでるものの実態は、付加価値税(VAT)に近いからね。
1つ目の問題は、暗号化マネーと「付加価値」概念の相性という、技術的なもの。
2つ目は、現在の税体系の基本設計の問題。
現状はマネーの流通経路・量コントロールのために、あちこちに非効率関所を意図的に設置しているので、効率が劇的に改善された暗号化マネーに対処出来ない。
車で言えば、100,000rpmが限界の駆動系に400,000rpmのタービンを無理やり乗っけるようなもの。
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 05:09:23.11 ID:VygWxda/
政府がきちんと対応してなくて損失を出したんだから、
被害者には損失額の全額と利息分、遺失利益、諸費用、これに費やした時間補償を行うべき。
申告があった被害額の5倍程度を無条件にかつ非課税で交付せよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:
>>24 まあレベル低い釣りだろうけど、逆に500倍位の規制を掛けたがってる手合いと、言ってる事は同じだな。