【主張】今や、多くの国で「ベースロード電源」を、燃料費ゼロの太陽光や風力が担っている--自然エネルギー財団(設立者/孫 正義) [03/01]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2014/03/01(土) 07:40:17.29 ID:??? 自然エネルギーは、化石燃料火力や原子力よりも低コストである。風力はもちろん、
最近では太陽光も、原子力発電所を新設するより低い投資額で建設できる。そして、
いったん完成すると、太陽光や風力は、燃料費をかけずに発電し続ける。
にもかかわらず、なぜ原子力発電は政府に支援され続けるのだろうか。残された論拠は、
それが重要な「ベースロード電源」だ、ということらしい。
もともと「ベースロード電源」とは、建設費用はややかかるが、燃料や運転コストが
最も安い発電所を指していた。そのような発電所は、電力システムの中で「ベース
ロード」、つまり「最小限必要な消費電力量」をカバーするまで増設され、いったん
稼働し始めたら、可能な限り動かし続けるものだった。
半世紀前は、大規模な石炭火力や原子力がその典型だった。そして、突然停止しては、
送電網の安定性を脅かし、停電を引き起こすなど、送電網に問題をもたらしてきた。
今や、多くの国で「ベースロード電源」を、燃料費ゼロの太陽光や風力が担っている。
発電量の変動は予測可能な範囲であり、多くの発電所が並行して稼働しているので、
発電所が一箇所停止しても、技術的な問題を引き起こす危険がない。
更に、電力消費者は、電力供給の低コスト化の恩恵を受けている。欧米では、自然
エネルギー容量が新規に増えているおかげで、電気の卸売市場価格が下がっている。
一方で、古い石炭火力や原子力を所有する旧来の電力会社が競争力を失っている。
石炭火力や原子力による発電所の稼働率が下がり、稼働した時も、電力価格は低い
ままだ。したがって、旧来の電力会社が新しい電源の市場参入を止めたいと思うのも、
驚くことではない。
自然エネルギーは、電力コストを下げて産業の競争力を高めるので、電力を購入する
産業や家庭は恩恵を受ける。一方で、従来の電力会社にとっては収入減となるので、
競争は嫌なのだ。
以前、日中の「ピークロード」をカバーするために使われていた調整電源は、現在は、
低コストの自然エネルギーで電力需要を賄いきれない時に稼働する。しかし、電力
需要が最も高い日中は、低コストの太陽光発電が電力を供給できるので、調整電源を
必要としないことが多い。
もはや廃れてしまった「ベースロード」などの専門用語が、時代遅れの企業や官僚の
思考を混乱させている間にも、近代的なシステムは加速的に発展している。そして、
成功を収めた国々は、更に先へ進もうとしている。デンマークでは風力だけで電力の
30%を越え、バイオマスのコジェネと合わせて、電力の50%を自然エネルギーで
賄っている。デンマーク議会は更に目標をあげ、2020年までに風力だけで電力の
50%達成を掲げている。そうなれば、従来の需要の数百%を発電してしまう供給過多
も生じるだろう。その際は、風力は再生可能燃料の製造に使われたり、熱として蓄え
られたりすることになるだろう。
日本の電力会社は、日本を原子力事故の危険にさらし続け、燃料を輸入し続けたがって
いる。そして政府は電力会社に忠実で、電力会社による風力の送電網接続拒否を許して
いる。風力のほうが、低コストの電力を供給できるのにもかかわらず。
日本の産業界や消費者は、このような資源の浪費を、なぜ容認しているのだろうか。
◎
http://jref.or.jp/column/column_20140228.php
自然に左右される電力なんて
歴史が長い分、変な伝統ができちまってるからだな。
4 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:42:20.56 ID:p6ZH9T+C
ドイツでさえ15%は原発頼り。
5 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:49:09.29 ID:P80eieWv
新電力に契約変更しただけで電気代が東電時代の半額以下になったでござるの巻(´・ω・`)
ハゲに質問 日本みたいに人口密度も一人当たりのGDPも高い国でそれを維持しながら物理的に可能なのか? 江戸時代に戻れば良いというな納得だが、果たして世界がそれを許してくれるかどうかだな
>>2 溜めて輸送できれば問題ない、例えば急浮上しているマグネシウム電池だ
電気は長期に溜めたり遠くまで輸送することができなかったが
マグネシウム電池はマグネシウムそのものを効率よく生産する一時電池なので
環境に優しく再利用でき。資源も余るほど豊富である。
長期保存で劣化せず、総合的な変換効率も良く、公害も出さない。
このような自然の不安定さを安定して平均して取り出せる前提がれば
まったく意味が変わってくる。
8 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:51:28.40 ID:3LYkhRJf
>>1 いやあ、もう事実上、日本の「電力供給」の問題は解決されてるんだよな。
それは、高性能の蓄電池が開発されてしまったからな。
現在、原発稼動数がゼロでも、何の電力の不足状況が起きていないどころか、その節電さえ叫ばれていない。
これは、おそらく、政府も電力会社も発表していないが、これまでムダに捨てられていた夜間電力を、大型蓄電設備でバックアップ蓄電できてるからだろう。
これから、二度と電力供給不足によるシャトダウンのような危惧は無いハズだ。
輸入燃料費の増大については、「円高」に戻せば無問題だろう。
9 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:51:33.96 ID:uR+Lc598
原発推進派はリスクについて答えない 原発反対派は自然エネルギーの不安定さや 太陽光発電での詐欺まがいの事業展開には口をつぐむ
10 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:52:36.11 ID:otAy2R6D
>>7 調べりゃわかるんだが、マグネシウム電池は今後の発展が一切無い、ただの趣味みたいな研究だよ
太陽光パネルは安くなりましたか?
12 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:53:28.61 ID:otAy2R6D
>>7 >>8 がマグネシウム電池のことを言ってるとしたら無理筋の話だから
あともう1つ去年から話題になってるアレがマジで実用的なのかどうか検証してからだな
蓄電はわりと難しいんだよね
13 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:56:14.93 ID:27dQGcDA
14 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:56:38.33 ID:3LYkhRJf
>>12 いや、従来型の蓄電池で改良されたものじゃないのかな。
政府も、ひところは、国民に「家庭用蓄電池」の設置を奨励し補助金も出していたくらいだしな。
何のことはない。それを電力会社が大規模に直接やれば済んだってことだ。
15 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:56:40.46 ID:otAy2R6D
wiredの記者は文系ばかりっぽいからあんまり当てにならんよ
16 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:58:21.71 ID:otAy2R6D
>>14 去年から株価がバク上げになってる蓄電池の企業があっただろ
あれが本当だったら可能性あるのかなー?って信じたいけど
今のところ実証はされてないよ
蓄電技術ってマジで難しくて、大規模大予算でやれば何とかなる類ではないよ
今はいくつかの研究に分散投資しつつ、どれかの可能性がブレイクスルーしてくれたら、と祈る段階
ちなみにマグネシウム電池はアウト
研究してる東工大の教授も実用とは言ってない
回りにいるアホが勝手に騒いでるだけ
17 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:58:32.72 ID:J4xXoJBw
自然エネルギーは全体の何パーセントなの
18 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:59:26.75 ID:27dQGcDA
現在、風力発電のトレンドは「洋上」に移行している。陸上と比較して立地条件に関する制約が少なく、
風況も安定しているため、より多くの電力が見込めるからだ。しかし、建設費やメンテナンスのコスト高が
ネックとなる。そのため、少ない台数で大きな出力を得られる「大型化」に向け、各風車メーカーは、
現在の主力機である3〜4メガワット級を上回る、定格出力6〜8メガワット級の風車開発に取り組んでいる。
そこで三菱重工は、従来手がけてきた「ギア式ドライブトレイン」では、大型化に当たり技術や保守の面で
いくつかの課題があると考え、このほど全く新しい発想による「油圧ドライブトレイン」を開発した。
風力エネルギーを効率よく電気へ変換するには、翼の回転数を風速に応じて最適化する必要がある。今回の
新方式では、翼が受けた風力エネルギーを油圧ポンプ内で高圧の油圧エネルギーに変換。油圧モータに伝達し、
デジタル制御により電力系統の周波数に合う一定の回転数へ昇速して発電機を電力系統につなぎ稼働させる。
この油圧伝達を採用することで、油圧ポンプとモータは個々に制御ができ、従来は必要とされた周波数
変換装置が不要となる。
実用化を後押ししたのは、2010年に買収した英国のベンチャー企業・アルテミス社の技術をベースに完成
させた油圧トランスミッション・DDT。立地や気候で変動する風力エネルギーに対し、風車をデジタルで
細かく制御する。加えて、メンテナンスに大型重機を要する増速機が不要となり、保守費用軽減のメリットが
あると考えられる。また、トラブル時でも部分的に稼働できる。
http://www.mhi.co.jp/discover/graph/news/no171.html
19 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 07:59:52.58 ID:8XsSZ0Ds
ダウト!
20 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:00:01.86 ID:zNUbpov0
多くの〜とか、外国では〜じゃなくて、もっと具体的に頼むよ。 家に来るマルチの人も、目を輝かせてみんな買ってるとかそういうことを言うんだけど。
21 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:00:09.15 ID:otAy2R6D
ドイツっていうより、EU全体で、自然エネルギーって何%なの? ってところに答えてもらわんと困るよなー フランスとかアフリカとか中国とか朝鮮とか どれがどんだけ何で発電してんの?って感じ 都合のいい数字だけ見てるのは宗教と変わらん 蓄電さえ何とかなれば発電は何でもいいんだけど、どう考えても今世紀中に蓄電のブレイクスルーは来なさそうなんだよなー
22 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:00:48.89 ID:otAy2R6D
多くの国と言いながら人口500万程度の小国のデンマークくらいしか国名がないんだが
24 :
叩く人 :2014/03/01(土) 08:03:11.64 ID:+IQ+Dwdb
とりあえず買い取り制度を廃止しよう
25 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:03:25.97 ID:3LYkhRJf
>>16 >蓄電技術ってマジで難しくて、大規模大予算でやれば何とかなる類ではないよ
何か根本的に勘違いしてるようだな (こういうヤカラが多いがw)
電力会社が使う「蓄電設備」は、単にシャトダウン危機における補充用のため。
それにはたいした蓄電容量は必要ない。
これまで家庭用の蓄電池でも、有効に働いているのだから、
電力会社がそれを一気に大型化すれば間に合うもの(費用は数億円程度)
>>12 大規模に行わないと意味がないし使う側も小型装置では効率が落ちるから
君が言うとおりになる。小売で流通するような情況ではどうにもなりえない。
これは最低でも家庭の主電源以上の用途で灯油やらガスボンベの配達のような
仕組みで届けて使う仕組みでまとめた利用でなければ意味がない。
電気生産の場所を選ばない、溜めておけるという点を考えないから負の面の
個人の携帯電話みたいな利用ばかり考え始める。
27 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:04:20.95 ID:hU4mfU7U
>>25 みたいなキチガイが、電力関連のスレに来るから困るんだよね
蓄電コストのほうが発電コストを上回っててどうするんだよって感じ
28 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:05:11.44 ID:09C5H4Om
>>7 >>26 マグネシウム電池がどうとか言ってる時点でググり直せと言っておく
ほんとにあれは使えないんだってば規模がどうとかいう問題ではない
29 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:05:15.88 ID:hd9iEUhr
全くの補助金無しにビジネスを成立させてみろ。話はそれからだ。 それが出来るのなら、日本全体で支持してやるよ。 日本のような電力消費規模がある国で、自然エネルギー電力を安価に提供出来ている国は世界中に存在しない。 まず、これが事実。電気代が上がるか補助金で国の財政を食いつぶすかだ。 まして、日本は膨大な国債が残っていて金利が上昇する前に返済しないと死ぬと言うのに、 そんな阿呆な余裕は無い。
>>16 自然で手に入る電源の不安定さで捨てられている部分がどれだけ大きいかを
まったく考慮していないと君のような単純思考に陥る。
沢山発電できるのにほとんど捨てられて使われない電源部分が全て溜めておける
利点の大きさは社会インフラとして機能しなければ見えてこない部分で
単に個々の効率だけで見ているからそういう風な負の批評ばかり
知識となってアンチになるだけでしょう。
31 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:07:31.20 ID:GLXCJ5dL
32 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:07:37.57 ID:3LYkhRJf
>>27 オマエ、自分がアホと分からんアホのようだなw
蓄電コスト?
一旦、蓄電設備(費用数億円程度)を設置すれば、以後は費用はかからんぜ。
33 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:08:09.80 ID:wXxoLNBD
>>28 単にgoogleしただけの浅い知識でトンデモレベルでしか理解していないのを
自慢するのはよくないよ。
それは完全な間違いな。思い込みも酷すぎるよ。
使えないとレッテルを貼るからそういう風に思い込む。
部分とか側面しか見えていない連合弛緩しているような人の意見でしかないわ。
35 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:08:50.01 ID:EEERttAK
天候が100%予測可能ね。 それはそれで素晴らしい世界だが、風もなく、太陽も出ない日にはベースロード電源がありません、でいいんだよな? お断りします。
36 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:09:39.67 ID:RZVvAH+D
37 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:10:05.59 ID:27dQGcDA
>>32 蓄電するだけでロスが大量にでるのぐらい理解できていないのは
たんにgoogle様で得た浅い知識だからだよ。
それぞれのコストを詳細に計算とかやったことないだろ?
たんに誰かの記事やら批評やブログなど見ただけで言うのは恥ずかしすぎるぞ。
39 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:10:27.20 ID:5fS7BFC/
再エネ法を決めたのが民主党・菅政権 コイツがいかに日本の国益を損ねたか! 太陽光パネルも家電と同じ安価の中韓製が 席巻し、参入しているのは中韓米独と外資が 占める。固定価格買い取り制のため、 あらかじめ申請のみ行なって設備投資をせず、 下がっていく設備費を待っている投資家たち。
40 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:10:59.38 ID:C6JhpEHB
>>「ベースロード電源」を、燃料費ゼロの太陽光や風力が担っている 仮に設備が完璧であったとしても 天候やら何やらで、100%の出力が出せない自然エネを ベースロードで使ってると言い切れる、 この面の皮の厚さは、もう俺には理解不能だお。
41 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:11:05.84 ID:v4DtNRDY
>>34 あれを信じてる時点でまともな知識が無いのはわかってるんだけど
>>32 たった数億円で設置できる蓄電設備の容量ってどのくらいを言ってるの?
北海道で実証試験してるレドックスフロー電池はたしか200億円くらいしたと
思うが。
それと、今の蓄電池は寿命が短いから定期的に更新しないといけない。
設置すれば費用がかからないなんて大嘘
43 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:12:15.59 ID:d95EbZ24
それは嘘だわ 自然エネルギーは安定供給が出来ない 多くの国は火力発電が主力だろう
蓄電技術が進展しないのは政府のせい。 これは紛れも無い事実。 だって、FITなんかやってたら家庭用蓄電池なんて必要性無いじゃん。
45 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:13:29.08 ID:v4DtNRDY
>>38 池沼すぎ
中卒?
>>37 ああ、それが小保方効果でないなら、可能性が無くもないのかもなーて感じ
どうだろね
46 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:13:31.12 ID:3LYkhRJf
>>38 何をネゴト言ってるんだ (アンタ小学生か?w )
蓄電してのロス?
蓄電自体が余った電力で行なうのだから、ロスも何も無いだろうがw
しかし、朝っぱらから「論理的思考」のできんアホが湧いてるな。反対のための反対をしてるようだ。
47 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:13:47.63 ID:zNUbpov0
理論や理念がいかにすばらしくても、補助金とかなしでビジネス成立しない限り、 ビットコインと何ら変わりないよな・・・ 俺は電力畑だったから原発廃止とか言ってるお花畑バカ死ねよって思ってたがwww
48 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:14:20.72 ID:qEU7BQaa
ソンのところは ある日突然バッタリいく 簡単な手違いを装い資金ショート これだけカネ借りまくって100%ミス無く会社運転は無理 朝鮮人頭脳でしか生まれない考えかたでの会社運営は不可能
49 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:14:40.89 ID:v4DtNRDY
>>42 そうそう
かといってマグネシウム電池じゃすぐ爆発する可能性が高いしさ
>>37 が出してる会社が株価バク上げしてたから興味深く見守ってるけど
>>44 池沼過ぎ
蓄電に関しては喉から手が出るほどほしがってる企業は世界中にあるし
日本で出来ないとしても
可能なら海外で発生しとるはずよ
50 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:14:55.73 ID:EEERttAK
>>32 世の中に消耗しないものなど存在しないぞ。
数億円規模の投資でカバーできる蓄電電力範囲なんか、中規模のビル一個分くらいなもんだ。
更に現状の電力品質なら非発の方が安い。
これが再生エネ主体の低品質電源が主力になったら、非発の可動時間を増やさないといけなくなるから、
メカも燃料も余計に金を食うようになる。
51 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:15:16.87 ID:Bd985ijX
莫大な借金を返すには、人々の目をソーラーに。
52 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:15:18.34 ID:v4DtNRDY
53 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:16:00.12 ID:C6JhpEHB
>>44 君のような事、言う人多いけど。
未だに、世界中のどの先進国でも、
画期的な蓄電技術が開発できていないのは、
ショッカーみたいな悪の組織が、
世界を牛耳っているからなのかな?
54 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:16:13.44 ID:v4DtNRDY
55 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:16:31.32 ID:3LYkhRJf
>>52 あんな、朝っぱらから工作員が大量に湧いてるだけだよ。しかも皆、アホタレのようだなw
風の強弱で発生電力が大きく変動する風力発電 夜は発電できず、ちょっと曇っただけで出力がガタ落ちの太陽光発電 これらの出力変動を補うため、同等以上の他の発電設備を運転状態に しておく必要があるんだよね そんな不安定な電源が、どうしてベースロード電源になるのですか?
57 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:17:42.65 ID:AWkftRrz
なんつーか、「原発以外の発電が、原発以上の発電効率とコストで生まれて欲しい!」俺も心底願ってる 「今までの蓄電の常識をくつがえすような蓄電技術が生まれて欲しい!」俺も心底願ってる が、詐欺にはかかる気はない
58 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:18:34.35 ID:gxfAXQaf
59 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:19:17.75 ID:zNUbpov0
>>55 具体的な説明して欲しいのに、説明に行き詰まると話はぐらかすのは定型なの?
・俺たちは高い意識で〜
・お前は騙されてる
・国家の陰謀だ
似たようなことしか言わないで、全然質問に答えてくれないんだが
60 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:23:48.42 ID:cxLfVb0i
>>1 >自然エネルギー
この手の言葉を使う人たちは太陽光や風力のことばかり言っているけど、なぜ水力発電を無視するのか。
革新蓄電技術が ど れ だ け 切望されてるか知らんで、実はすごいのがあるんですよ!とか言われてもな 誰もが血眼になって探してるっちゅーの
100%バックアップが必要な電源が何でベースロード電源に成り得るんだよ。馬鹿か?
さっさと原発再稼動しろよ
65 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:24:48.73 ID:E8ai5chD
66 :
名無し募集中。。。 :2014/03/01(土) 08:25:08.28 ID:1QOyCP/L
ベースロード電源になるというならSoftBankが通信施設含めて社内で使うものを先ず太陽電池や風力発電に置き換えてみたらいい
(◎__◎;)個人情報集めの詐欺師が、 どうして日本のエネルギー産業に 関心を持つんでしょう。 太陽光発電の補助金詐欺を、 副業にしているようです。
68 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:25:34.41 ID:E/ow7Vfm
>>62 だよなあ
蓄電のブレイクスルーは世界中が熱望してる
可能だったら、全てのエネルギー問題が解決するっての
69 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:28:32.08 ID:3YJC5/wf
こういう糞主張を具現化すると 停電頻発の不安定電源国家になりさがるんだよね。 そりゃ、発電可能な気象条件のときはいいさ。 でも、気象条件によって発電ゼロだったりしたときに 電力需要増大したら、一発で停電に陥るだろ。 未だに、大需要を賄うような逐電技術なんて実用化されていないんだから。 こういう我田引水論は国を滅ぼすよ。
70 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:29:34.53 ID:DEs0Tgol
ほんと、蓄電さえ何とかなればなあ 有望な技術はないわ、予算かけてどうにかなるもんでもないわ どっかでブレイクスルーが起こってくれるのを全世界が熱望してる感じ だからこそ、そこにつけこんだ詐欺も出るんだけどね ビットコインみたいに
補助金狙いのチョンが言ってるから、やらないで良い感じなのか。
72 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:30:31.58 ID:WgPmLWfd
もはや自転車発電だな
太陽光は安定供給ができないのが問題ありなんでしょ 貯めておくことが可能ならば太陽光に移行するのは問題ないと思う 孫さんがすべきなのは発電所ではなく東京電力規模の電力を貯めておける 電池の開発だと思うよ
74 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:31:04.43 ID:3YJC5/wf
孫の主張は 全国民がその日暮らし可能なら成り立つんだろうな。 風が吹いたら遅刻して 雨が降ったらお休みで…w
>>61 水力発電は、セメントの塊。山地をぼっこりぶっ潰して、環境負荷は実は高い。
それに揚水をどうするかは結局課題。
76 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:32:06.40 ID:5cv+mSvW
>>71 >>74 今のところはそんな感じ
技術ブレイクスルーが発生したら皆でもう一度考えたらいいってレベル
>>73 現時点で、有効な蓄電は不可能に近い
77 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:33:02.33 ID:gpM3khDU
★孫正義の正体
http://www.youtube.com/watch?v=5JGsdUC8a30 (元韓国籍の在日朝鮮人)
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> / 安倍を潰すニダ!
. | 'ヾェェェ/ , ン
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
78 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:33:09.05 ID:T2IbXfMA
>>61 >>75 水車とかどうなんだろうねえ、まあ実験してはいるだろうけど
ダムは、麻生んちが儲かるだけな気がするわw
「燃料費」はかからないが、メンテナンス費用は結構かかるんだよなぁ 仮に燃料費がかからなくても、そのうち太陽光使用税とかできるかもな。
80 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:33:46.98 ID:jDzTOUO5
>>77 阿部ちゃんと共食いしてくれるなら、誰もが喜ぶだろ
どっちが倒れてもいい
81 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:33:55.15 ID:3YJC5/wf
>>61 水力発電ってさ、
夜間に「電力で」揚水しておいて、
需要のある昼間に発電するっていう、
いわば電力のタイムシフトしてるだけなんだよね。
それに、前提としてダムなどの巨大構築物必要だし
環境負荷はかなり高め。
82 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:35:09.31 ID:9MgTuLQh
携帯電話事業は、日本の特許許可。 (電波法に基づく) 特別に許可を与え、営業させているわけです。 (電波権は、日本国民の財産) 日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。 敵国に協力するソフトバンクの電波法免許を取り消すのが当たり前。 (電波法によるテレビ局、携帯電話会社の更新は5年毎) (総務大臣が更新しなければいいだけ。更新しなければ、廃局)
83 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:36:16.90 ID:lguMi5q7
孫たたきも安倍擁護もどうかと思うんだよね 蓄電と発電について まともなことをレスし続けてれば 詐欺師とか詐欺事業は勝手に否定できる土壌がうまれるわな
>>81 あの・・・
水力にもダム式、流れ込み式よ、調整池式、その他やらあるわけで、
その中の一つが揚水式なんですけど。
水力発電=揚水式だけじゃないです。
85 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:38:07.29 ID:vyTadMIa
夜間使えない、天候に左右される不安定なものをベースロード電源とか言っちゃうのは情弱としか思えない。 それに製造業がほぼ無い、デンマークと比べてどうすんだよ。 金融立国(笑)にでもなるつもりか? 世界中でタックスヘイブンの締め付けが厳しくなってる事も知らないのか。
米K-TORの人力ポータブル発電機が日本で発売
http://news.itmedia.co.jp/20140221/007575 >アートソウルが、米国の発電機ブランド「K-TOR」が展開する人力ポータブル発電機の先行予約販売を2月25日に開始する。
>販売されるのは手回し式の「ポケットソケット2」(1万5100円)とペダル式の「パワーボックス」(4万9200円)。発送は3月下旬〜4月中旬を予定する。
>独自の特許技術で小型化と高効率化を図り、手回し式でDC120V 10W、ペダル式で同20Wを出力できる。
>給電ポートは家庭用コンセントと同形状で、ノートPCやスマホといったモバイル機器から照明器具までさまざまな機器の電源になる。
「充電丸」よか、マシになってたらいいな
現状やっぱり電池は難しいよね 微生物から油ができる研究があったよね あれを使って火力発電して 隣に二酸化炭素を酸素にする施設を併設するのが 現実的な気がする
88 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:39:47.17 ID:nkat3Iy1
財団かなんか知らんけど、自分の商売の宣伝をされてもねえ。 電力買い取り価格を下げさせないように頑張ってるのは感じるけどね。 買い取り料金は全て市場にまかせて、上乗せ分はいただきません。と言うのなら 信じてもいいけどね。
開発予算くれ 税金こっち回せの こまっしゃくれた言い方?
>>1 自然エネルギー財団って会長が孫正義。
定量的な評価もない。評価に値しない。
具体的な国名を出せよ
電気設備で数億ってたいした金額じゃない。
蓄電設備がそんな金額で作れて、コストが合うなら金集めるか、
>>1 の孫正義のところに話を持ち込めばいい。
93 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:45:37.40 ID:Fq1BT5Ry
核兵器に転用するために決まっているだろ。
95 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:45:45.32 ID:+0pdYMpL
>>1 変動がいかに予測できようが
安定した発電量を維持できない発電方式はベースロードにならんてwww
特に太陽光は夜発電できない。
雪が降ればダメ。
どのくちがベースロードと言うwww
>半世紀前は、大規模な石炭火力や原子力がその典型だった。そして、突然停止しては、
送電網の安定性を脅かし、停電を引き起こすなど、送電網に問題
発電機は壊れるものだから、常にある程度バックアップを維持するのは当たり前で
特に日本は管理が素晴らしいのでそれが原因の停電は起きていない。
自然エネルギーに移行したら電気料金安くなるって、なんの根拠があって言ってるのやら、、、
今の日本では太陽光の電力シェアが2割になったら電気料金が倍になるおwww
全部自然エネルギーで発電しなくちゃいけないみたいな極端な話が多いね… 原発はともかく今後も火力発電所は続けて行くんだろうから、あまり焦らずに少しずつ太陽光発電その他に切り替えて行けば良い 火力発電に頼りっぱなしだと石油天然ガス輸出国に燃料費を爆上げされて困るから、これから自然エネルギーによる発電も増やして行こうって段階なんだからさ 所謂ベースロード電源は火力で良いじゃん 発電量も調整しやすいし…
97 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:46:28.77 ID:39NDHHVk
禿げが絡んでるとなにもかもうさんくさく感じるな。
ハイブリッド車も本命は電気自動車とか言われながら もう10年以上、実用化ではトップに立ってる。 蓄電技術も画期的なものが発見されるまでは、現状の 技術で各家庭や街ごとに小さな蓄電設備や自然エネルギー 発電設備を設けて、マイクログリッドで相互連携できる 方式で良いんじゃ無いかと思う。 そういうニュータウンもそろそろできてきそう。 本来は東日本大震災で被災した街をそういう形で復活 できるように、国が支援して同時に技術開発もするべき だと思う。
99 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:48:18.45 ID:Om/IN4O4
今日屋根に設置された太陽光発電は10年後 ただ同然の電力を供給します
100 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:48:26.25 ID:xfEbZSyX
この自然エネルギーのトーマス・コーベリエルって、マウントゴックスの マルク・カルプレス マフィアと同じ匂いする。
101 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:48:44.95 ID:Fq1BT5Ry
>>86 今の御時世、こういうのは持っておいた方がいい気がしちゃうよね
102 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:48:57.13 ID:q1xg0g7F
ベースロードが安定化電源という意味なら、 太陽光も風力も当てはまらない。 地熱、海流発電に期待したい。 日本には、原発よりこれらの適地の方が多い。
ソフトバンクの通信設備やデータセンターの全ての電力を、太陽光と風力だけで まかなうことができるのか? もちろん計算上の設備容量じゃなくて、実際の発電量で
104 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:50:14.84 ID:Fq1BT5Ry
>>98 まあ、余計な補助金目当てとかじゃなうて、自立自律してやっていってくれるならOKでしょ
パナソニックもスマートタウン構想みたいなのやってたよね
>>96 そうそう
いや、火力と原発で、徐々にシフトってとこだろ
火力で赤字が膨れ上がってるしさ
>>95 ですな
105 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:51:48.84 ID:Fq1BT5Ry
このスレの工作員は ID:Jo84Iw6r ID:3LYkhRJf だったけど、 こいつらのレスってわかりやすいよな「予算さえあれば!」「国が予算さえ出せば!」 と言いながら、実証的な技術の説明は皆無
106 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:51:50.29 ID:nkat3Iy1
>>103 そうだよね
これってすぐ実行できるじゃん。
なぜそうしないで売電するかってことだよな。
107 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:51:55.42 ID:gNJzpvUw
福島第一の掃除や廃炉は終ったのか 再稼働とか、ほざいてる暇があったら、目の前のゴミを早く片付けろよ 事故の後始末もできない無能の電力関係者はよ。
108 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:52:26.31 ID:STb4jzJA
禿の電力を語る能力は小学生並み 夢見るクソ餓鬼
109 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:53:32.84 ID:L7Rcak1B
電力利権を手にしたくて仕方ない鮮人。 禿げに渡してはならない。その場合、日本人が行動?
110 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:55:38.06 ID:mhuFHxMv
嘘つきの主張ってイイよね。朝鮮人のごり押しみたいで。
>>98 >ハイブリッド車も本命は電気自動車とか言われながら
>もう10年以上、実用化ではトップに立ってる。
頭大丈夫かw
世界でシェア何%だよ。HVなんて乗用車でも1%未満、自動車全体では0.5%に届いてないだろ。
電気自動車の方が上だよ。
太陽光つかうなら一緒に太陽熱も使ったハイブリッドなのでもいいじゃない。 そういや、昔なんとかソーラーとかでお湯わかすのあったなー
113 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:58:49.42 ID:nkat3Iy1
>>112 朝日ソーラーのことだな。
今どうなったんだろう。
そんな不安定な電源がベースロードなのか
地熱はいいと思うんだが候補地が自然保護区や温泉街が多いと聞いた 温泉街は温泉止まると嫌だから反対で、 保護区はダム反対と同じ人々が反対すると 説得は難しいよね 聞いた話で申し訳ないが
116 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 08:59:58.96 ID:5IP10yzF
多くの国でベースロード電源は原発だ。 フランスは75%超、スイスでは50%超を原発が占める
このハゲ、韓国の原発は大絶賛なんだろw 太陽光発電だ風力だって言うなら、補助金無しでやれ。
会社の経営的にベースロードなんだろw 固定価格買い取りで一定の金が安定的に入ってきて しかも法律で保障されてるからw
120 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:03:14.46 ID:0o4AjGRM
121 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:03:58.18 ID:mkTe3wWl
太陽光発電が低コストなら買い上げ価格下げれるな。
>>7 超伝導蓄電池でも実用化されない限り、意味はねーよ!ぼけ!
そもそもベースロードの定義をあえて間違えてるようにしかもおえない。
>>112 スレ違いになっちゃうけれど、一般家庭に今一番オススメなのが太陽熱温水器なんだってさ
太陽光発電システムに比べるとレトロで今更って感じなんだけど、技術的にも完成の域に達している
昔これも押し売り商法で悪いイメージがついちゃったけれど、製品そのものは悪くないからね
他人よりも先に凄いことをやりたい人以外は、もう少し待ってから太陽光発電システムを導入した方が良いだろう
液晶テレビ宜しく、後になった方が安くて良い物が出て来るさ
125 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:06:47.04 ID:5fS7BFC/
固定価格買い取り制、 わたしたちの電気料金から支払ってるんですよ。 で、そのカネが中韓、孫 正義のような連中に 流れてる。こんな制度を決めたのが 『菅 直人』
>>34 他の手段でどんどん新しい電池が出てるんだし、いつまでも痛い馬鹿でいてくれw
>>124 太陽熱を電気に変換できれば考えないでもない
ペルチェとか使うなら
128 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:10:14.20 ID:0o4AjGRM
>>126 >どんどん新しい電池が出てるんだし、
電池研究の業界に30年ほどいるけど、そんな気配は感じませんね。
SBも通信中継局が先の大雪でダウンしていたが、先見の明ある孫氏はこれを機に自社の電力需要を自社の自然エネルギー()で賄ってみては如何? 電力供給のインフラ維持費を無視しなければこういう発言は出来ねえな。 反原発運動家が言うなら嘲笑できるが、通信事業者のCEOがこんな事言って憚らないのはどう見てもおかしい。 自社通信網の脆弱性を宣伝しているようなもんじゃねえか...ω
>>111 調べたから言おうな!
日本では11%。アメリカで6%。ヨーロッパで1.7%。
世界全体で日本は世界自動車市場の15%なんで、大体1.6%。
アメリカは世界自動車市場の22%なんで、大体2.2%。
ヨーロッパ全体では世界市場の18%なんで、0.3%くらい。
つまり、約4%以上がハイブリット車。
禿たくないので再稼働。
太陽光発電=砂漠地帯向け 風力発電=台風が来ない地域向け どちらも大規模な物は日本に向かないね^^;
不安定な太陽光、風量をベースに使うとして、それに必要な蓄電池の費用を 概算してみた。 日本の総発電量は約1兆kWh/年なので27億kWh/日 昼間充電して夜放電するとして、半日分の電力を蓄電するとすると14億kWh の容量が必要。今の蓄電池の容量単価は リチウムイオンで20万円/kWh、NaS電池で2.5万円/kWh 今後の技術革新に期待して、1.5万円/kWhまで安くなるとして・・・ 蓄電池の費用は21兆円 適当に計算していたので間違いがあったらゴメン
まあ地震のない国ならともかく地震超大国日本で原発が基幹電源などに なりえないわ。たったこの30年でも巨大地震で致命的な施設損壊に陥った原発は 柏崎刈羽、福島第一、第二、女川、東海。泊原発も1993年で僅か100キロも 離れていない奥尻島に30mを超える巨大津波が襲っている。もう少し震源が北に ずれていたら福島と同じことになっていた。まあ要するにたった30年間で 約半数の原子炉が危機的状況に晒された。そして福島では事故が起きてしまった。
台風の時の発電は何れが担うんだ?
136 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:13:21.21 ID:9f5Jy5db
太陽光は他の国に比べて日照時間が少ない 風力は他の国に比べて災害が多いし、風向きがコロコロ変わって非効率 日本ではこれらは無理
>>129 batteniceは?
あとグラフェン使った蓄電池は!?
なぁ、電池業界に居るなら、今のリチウムイオンの陰極で使われるグラファイトに
添加すると効率があがる高分子試料ってなーに?!
教えてよ−!
140 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:16:49.23 ID:UTTw+I6k
141 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:17:34.32 ID:FbjCVNCo
このハゲは、大陸間移動に帆船と動力船どちらを選ぶんだろうか ましてやグライダーとジェット機どちらを選ぶんだろうか
>>139 世界市場の規模とシェアですから、足して正解ですけど!?
馬鹿なの?
ふっw 自称電池業界w
>>127 現在の太陽熱発電所だと、結局のところ太陽熱で蒸気作ってタービン回す汽力発電と同じだね。
ボイラー以外のところは既存の設備を流用はできるぽい。
朝日ソーラー太陽光やってるし、しらなんだわ
>>139 比率計算すら理解できないのなら、小学校5年生からやりなおしてください。
地球の自転を電力に変換する装置はよ
おっさんにしか判らんが・・・つるかめつるかめ〜w
148 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:22:47.30 ID:AzuFyMCY
こういった嘘に騙される年寄りが、国力を衰退化させたと思うわな
鶴亀算って、小五だっけ? 小三か小四だと思ったけどw
150 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:26:15.06 ID:v+nHJ7Tu
交流電源に違う波形の電源つなぐとか頭おかしい。 モーターの回転とかに影響する。
自然エネルギーの本命は地熱 とくに日本においてはかなり有望
おまいらの無駄な自家発電で発電出来る発電機はよ
153 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:30:24.42 ID:2bNU7UwZ
自然エネルギーは、化石燃料火力や原子力よりも低コストである。 ↓ <`出鱈目´> 化石燃料火力や原子力は1kw/10円以下、自然エネルギーはそれ異常 もともと「ベースロード電源」とは、 建設費用はややかかるが、燃料や運転コストが 最も安い発電所を指していた。 ↓ <`出鱈目´> 結局はベース電源でその意味は常時安定供給できる電源
154 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:30:40.52 ID:EWhppeCd
ともかく、軍事では電波で送れているから、送電線とかはもういらない時代だから 真剣に次世代エネルギーを国家事業としてすれば、だいぶ革新になるはず そして怠慢の犯罪者の立場である原発推進派をいい加減逮捕しろよ 与党は捜査しないあるだけ無駄な検察さん
残念ですが 太陽光発電や風力発電はベースロード電源にはなりません 火力発電 天然ガスや石炭を使って発電(ベースロード電源)しましょう 尚 CO2は海底深く 浸透させれば問題ありません あと 補助的に地熱発電等を使いましょう 念のため 原子力発電は掘削・加工時 莫大なCO2を排出します 根本的に 中国が計画道理 ウランを消費すれば 25年程で枯渇します 廃棄物処分にも 天文学的費用がかかります 核燃料サイクルも破綻 科学的・資源的・金銭的に 原発は続けられません 核兵器を作りたいのであれば 45dもプルトニュームがあります 1000発はゆうに作れるのです(ナガサキ型原爆1発として) 原爆開発としても 原発はもう 必要ないのです(アメリカを敵に回します) 原発は どう頑張っても 続けられません それが 現実・信実です
> 「ベースロード電源」とは、建設費用はややかかるが、燃料や運転コストが最も安い発電所を指していた え”?
158 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:34:02.29 ID:MgJyan27
>>1 民主党みたいにベースロード電源の意味がわからないと言わないだけ
マシだとは思うが
この人本当に技術がわかっていないな
159 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:34:44.09 ID:0o4AjGRM
>>151 >自然エネルギーの本命は地熱
>>120 に載せた「2010年の世界」でいうと、地熱の利用は
熱が0.12%、電気が0.07%だから、まだ道遠しだね。
>>158 技術がというか・・・・言葉の意味が判ってないだろうね。
ビットコインと同じ臭いがする 人参としてぶら下げてる理想は高いけど、現実社会では早晩破綻する
163 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:38:57.84 ID:mr4eyJSK
ダンバインスレになってると思ったのに…(´・ω・`)
164 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:39:03.29 ID:0o4AjGRM
>>161 役人ふうに答弁すれば、いろんな発想をもとに試行錯誤中。
どれも実用化はなかなかむずかしい。
>1 どこの国がそんな危険な賭けにでているんだw 具体的に書いてくれ
166 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:43:04.95 ID:A40OU/X2
夜間に発電できない太陽光がベースになるのか?
>今や、多くの国で「ベースロード電源」を、燃料費ゼロの太陽光や風力が担っている。 多くの国って、どこよ? 太陽光や風力が主体って聞いたねえぞ。w おそらくさ、電気がない発展途上国で、太陽光発電が役立ってるとかだろ? だとすると、これが主力電源だからな。w
>>164 つまり、あなたは素材開発や技術開発ではなく、使う側の人なんですね。
今、日本の電池開発、素材開発側では、複数の主流になりそうな電池素材や方式が
最低6つ以上動いてます。
いずれも技術的なブレークスルーが必要と言われてますが、実はいずれも解決方法
に目処が立っており、安倍政権による第三の矢に伴う支援で開発が進んでいます。
その中で”実用化はむずかしい”って・・・・
>>166 蓄電技術や送電技術にブレークスルーがあればベースロード電源になりますよ。
ただし、単純な電池のお話では無く、膨大な電力をため込む事が必須です。
それが出来ない時点では、自然エネルギーなんてパートタイマーでしかありません。
そういう技術的な問題を無視して、ベースロード電源なんてほざいてる禿げは
詐欺師以外の何物でも無いわけです。
>>55 お前が工作員だろうが。w
技術に関わる人間なら、蓄電技術の開発が難しいことは周知の事実。
蓄電池の寿命が短いのは、技術者じゃなくても、太陽光発電を設置してる人ならすぐわかる。
172 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:51:19.01 ID:olpZCSd3
これから省エネは進み、人口は減少し、火力はコジェネに建て替えが進めば原発は要らんだろ。
>>158 違うよ、禿が言ってることは正しい
ベースロード電源は禿の言ってるようにランニングコストの安い電源を指してる
ただ暗黙の了解として、頭に”安定的に供給できる”ってのがあるだけさ!
蓄電池とか言ってるけど自然エネルギー系の発電はただでさえ初期費用が大きいのに 蓄電池でさらにコスト上げてるよね 誰が料金負担をすると思ってるの?
>>171 発電以上に蓄電の技術が必要ですよね。
日立が出してる超伝導蓄電池も価格が高い上、他よりため込みが可能ですが、
それでも小さい過ぎる。
今、自然エネルギー+蓄電でちゃんと日本の電力をまかなうには、以前、極東の
蟹氏と計算したことがありますが、四国と同じくらいかそれ以上の面積に太陽電池
を敷き詰め、大阪を全部電池置き場にし、更に冗長化をはかるため、兵庫をその
資財と予備電池置き場にしても足りません。
つまり、無理と。
>>168 そんなすばらしい研究が6つ以上もあるんですか
興味があるので教えてくれませんか?
>>172 その原発に数倍するコストは誰が持つんですか?!
死んでいくじーさんばーさんが持ってくれるの?
> 自然エネルギー財団(設立者/孫 正義) 本人も分かっているのだろうけど、こんなイカサマ団体を作ったことが間違い。 身のまわりのいらなくなった人材を押し込めて、後で切り捨てるつもりなんだろうけど、その前に失敗しそうだね。
>>176 キャパシタ系電池(矛盾するw)と上で話が出ていたマグネシウムではなくリチウム空気電池、鉄系素材による
高エネルギー蓄積タイプ、アルミニウム被膜を利用したbattenice系、超伝導蓄電池などあります。
180 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:57:43.22 ID:olpZCSd3
蓄電の意味が判らない 少ない場所は火力で補えば良いじゃないか。
>>173 単にランニングコストが安いだけではベースロードとはいえないだろ。
イニシャルコストとランニングコストを足しても安いことがベースロードには必要。
イニシャルとランニングを足して割高な電源を使う必要性はないから。
その点、一般個人への販売価格が25円弱の商品の生産価格(流通や営業含まず)が40円もする太陽光は論外。
それとベースということは一定の安定した出力が期待できることが必要。
必要な需要の中で、常に安定した割合の負担をすることができるからこそ、基礎となりうる。
動いたり動かなかったりするものは、基礎・基盤とはいえない。
この文章は、完全に間違い。
182 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 09:59:29.01 ID:C6JhpEHB
>>173 違うよ、禿が言ってることはデタラメ
ベースロード電源は禿の言ってるのとは違い、一定の出力でなら
ランニンググコストの安い電源を指してる
ただ擁護派の詭弁として、頭に”安定的に供給できる”ってのを
わざと、切り捨てるからさ!
このバカは、ベースロード電源の意味 分かっているのだろうか?
>>180 昼間は盛大に発電し、夜は発電出来ない太陽電池。
風により左右され、ピーク時に必要な電力を供給できない風力。
そこに安定の火力で補えって事でしょうか?
ちゃんと安定した電力を供給するには、それぞれがそれぞれでピーク時に
100%電力供給できる設備を用意する必要がありますが、その設備を置く
場所はどこにあるの?
海に四国並の大きさの人口島でも作るんですか?!
>日本の電力会社は、 日本だけは、みたいに書いているけど、他の国だって同じじゃんな。 そんなにいいものなら、まず、ふるさとの韓国に勧めりゃいいのに。w
>>185 韓国は外部からエネルギー購入する金が無くて、6基の原発増設を計画してますねー
どこの原発が危なくて停止を求めるべきかといえば、日本海の向こう側なのにねぇ。
孫 正義 「私のハゲを、ベースロード電源にします」
188 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:07:11.59 ID:HwFaWfEs
東京都心の駅改札を人力開閉にして発電機埋め込めば、相当な電力が賄えるのではないだろうか それを駅や電車の運用に回す
190 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:12:29.92 ID:0o4AjGRM
>>168 巨額なゼニに群がる「研究者」の嘘八百や大風呂敷を
理系オンチの官僚・役人・政治家が鵜呑みにして
予算をばらまき、「仕事」した気分になる‥‥という構図です。
カネの亡者たる「研究者」は、身近にもずいぶんおりますが。
そんなことを見抜けない貴殿は、たいへん幸せな人ですね。
>>179 それらについてさくっとググった程度ですが、期待したいですね
しかしながら、やっぱり量産されて普通に使われる用にならないと実際使い物になるのか分からないので期待しすぎるのも考え物でしょうか
どうでもいいけどマグネシウム系電池とかって素人考えだと爆発したら酷いことになりそうですよね
我田引水
自然破壊してキタネーパネル設置すんな。
騙されてるほとんどが、「今、原発で10発電してる。太陽光7と風力3でまかなえる」 みたいな意見ばかり。 どうやって発電してるのかとか、太陽光発電はなんで省エネになるのか、 ってことが、国民が理解してないのが、デマに騙される大きい理由なんだろうな。 マスゴミは、原発論争をあおるなら、国民に最低限の情報を与えるべきだよね。 まあ、マスゴミは、何でも反対にできりゃいいんだろうが。w
停電したらコンセント一個しか使えない太陽光発電がなんだって? ベースどころか、おまけにもなってねえだろw
2030年頃になったらソーラーパネルと蓄電池の効率アップですごいことになる
太陽光は悪天候だと発電できないから、ベースロード電源にはならない 太陽光発電の事業者がクソなところは、 安定供給する責任を電力会社に押し付けて、利益を得ているとこ 発電できないときは、責任持ってどこからか調達してこいと思うね
198 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:24:17.45 ID:jEQLI9XX
ドイツでは電気代が凄く高くなったり停電が多くなったんじゃ?
狭い上に気象が不安定な日本って地域の特色を考えると自然エネルギー系の限界も目に見えても居るのよね 参入企業がコストと儲けを考えるほど自然エネルギーも相当なデメリットを発生させるからな 森林田畑を派手に潰して太陽光パネルを設置するとか 近隣住民に騒音ノイローゼを発生させる形で風車設置するとか 地下の熱水を抜くけどちゃんとそこに戻さないで地下水脈を枯らすとか 港や漁場の使用が難しくなる形で潮力発電やるとか 産業と暮らしをぶち壊す形で自然エネルギー発電だってやるのも本末転倒だと思うし 環境をもぶち壊す形となってる自然エネルギー発電すらまでも「エコなんだから文句言うな」とかまでなってる連中は胡散臭いの一言
200 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:28:32.55 ID:olpZCSd3
>>184 考え方が極端なんだよ。
1か0でしか考えてない。
自然エネルギーで100%賄う訳じゃないんだから。
風力も太陽光も故障なんか含めて平均出せるだろ。
日本中の風力が一斉に止まる訳ないし、太陽光も天気で予測出来るだろ。
>>197 今の太陽光発電は、補助的な利用でしかないからね。
同じことが、電力自由化にもいえる。
電力自由化で電力が安くなるっていってる奴の内容みると、
発電にかかる費用しか計算してない。w
送電線ふくむ、インフラの管理を誰がやるのか、まったく考えていないし、
費用負担も考えてない。
こういう無責任な奴らは、信用できない。
>>199 メガソーラーのために森林を伐採するのはCo2削減のためには本末転倒だしな
同じような気候の島国で比較しないと
毎日晴れてればいいけどねえ
蓄電池は難しいよ 少なくとも効率を重視した場合の選択肢ではあり得ない まずエネルギーを保存可能な状態へ、そしてその逆への操作には必ずロスが発生する これは熱力学第二法則によるもので技術的に解決不可 また蓄えられたエネルギーは爆弾と同じ危険物 それがリチウムバッテリーやマグネシウム、水素、圧縮ガス、ガソリン、メタンガス何であろうと これらは事故の原因になりうる
206 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:44:47.49 ID:Rpj73O0n
揚水発電所どうすんだろ 原発動かないと無用の長物だよ
209 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 10:55:21.42 ID:Rpj73O0n
>>207 揚水発電は無用ではないよ
昼間の太陽光発電で水を汲み上げて夜に水力発電している
寝言は原発一機分でも発電してから言えよな
211 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:00:08.90 ID:1tEsDZk1
>>208 風車に直接ベルトを取り付けて、水を汲み上げるんだ
太陽光発電の買い取り価格を1kw10円以下にしないと話にならんな
再生エネルギー急進派の理想郷であるところのドイツは 電気代上がりすぎて電気代支払えない電力貧困層が社会問題化してることは無視かね 太陽電池は補助金で儲けられるシステムだから 初期投資を大きく出来る金持ちほどリターンが大きいにもかかわらず それによる電気代の上昇は富裕層貧困層を関係なく直撃する 補助金漬け前提の再生エネルギー推進ってのは貧困層を痛めつける政策なんだよ 推進したいなら補助金に頼らず自分の財産はたいてやれや
214 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:09:15.34 ID:Z0z6pac5
今の蓄電・発電両面における技術革新のペースから考えると再生可能エネルギー は将来の基幹エネルギーとなり得るし、短中期的には効率の良い火力発電を 使えば良いという主張にも説得力がある。 しかし、現実には雇用や安全保障の問題も絡んでくるので即時原発ゼロとはいかない。
明確な根拠なく希望を語るのは詐欺師の手法 本当に可能ならば根拠を示し、小規模な実証試験をすればよい
>>200 天気予報で太陽電池の稼働率を調整するのか!?w
だとすると梅雨は本州全体と同じ程度の太陽電池が必要で、台風シーズンは太平洋
の台風バイパスに風車並べられるように移動できるようにするの?!w
あははははっははははっははははは
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
多くの国で って島根県みたいな人も産業もない様な国が幾つあっても 日本で真似出来る筈もない訳で
孫さんの政商っぷりや韓国との関係を警戒する人たちは多いとか言うしな そろそろ孫さんは誰か代弁者を用意して、ご本人はあまり表舞台に出ないほうが ビジネスはスムーズに進むと思うけど
ドイツの例があるわけだから、 電気代に転嫁できる額の上限を決めておけば良かったのでは 技術が進み事業者が増えれば、個々の取り分は減る
買取価格を3年毎に見直すというシステムにすればよかった スペインの太陽光はあまりにも高い買取価格を長期にわたって保証していたために破綻した
221 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:24:02.37 ID:pJ9Ce4K/
新聞じゃ16年からの電力小売の自由化を見越して異業種が 電力事業へ参入するための投資しているようだが、そういう企業からしたら 今更原発再開しても迷惑だろうし、どうなるんだろう・・・ 諫早の干拓事業みたくならなければいいけど
222 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:25:29.67 ID:MaNWdkab
太陽光発電は、パネルの製造費や設置コストや保守コスト馬鹿高く発電効率 が悪いだろ。 エコをネタに、詐欺師のようにだますなよ。
223 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:29:47.99 ID:zNUbpov0
>>209 ワクチンはペットボトルのキャップを原料に作ってる!級にワロタwww
現在の電力需給や、運用システム知り尽くした上でのジョークだな
224 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:31:01.45 ID:jpBlKPtz
225 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:31:24.38 ID:SDIiY+yo
太陽光は光害、風力は低周波騒音と振動。 日本を国土の広い国の真っ平らな土地と同じ土俵では語れない。 近所の大きな規模の一企業の屋根のソーラーが交差点侵入の自動車の 目潰しになると撤去した。 近くの淡路島の風力発電装置は住民の反対で止まったまま。
226 :
狸の金玉 :2014/03/01(土) 11:34:41.08 ID:H/S+h29/
自然エネルギー財団(設立者/孫 正義) 何か胡散臭いなこいつは政商ではないか。 電力政策が政治によってねじ曲げられてはいけない。 例え革新技術が発見されても 少し待ってから、評価が安定して採用する方が政策の失敗を免れる。 エネルギーの安全保証から日本の場合、原子力は手放せないだろう。 もしかすると急激に円安になって石油が買えないばあいもあるし、 世界の何処かで紛争が始まり石油の急激な値上がりもあるし、中国、韓国の 国際政治の謀略に嵌まり経済制裁を受けることも0ではない。 政商の口車に乗るとそいつに貢ぐ事になる。
227 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:34:57.05 ID:ZpuI1oyQ
俺のうちはソーラーで発電して、深夜電力で畜電している。それにより、買電が 35,000円位で、買電が3,000円位。 買電は10年で終了するが、その後は、ソーラーで発電した 電気で蓄電するので、実質電気の自給が可能だぞっとg
自分で技術開発しないで売り買いだけする連中は毎回適当な事言うよね。
日本は外国から送電出来ないんだから 風力も原発もやればいいだけ
230 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:41:24.10 ID:D4Ve49+k
太陽光は24時間は無理だろ 日本は地熱だな
231 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:42:02.37 ID:olpZCSd3
>>216 雨が降ればそもそも電力のピークはこない。
夜間も同じで自然に消費電力は下がる。
台風は一時的なものだろ。
日本中の風力を止めるような台風は来たことないだろ
馬鹿は無視しておいて・・・
>>230 あとは波浪発電でしょうかね。
波浪プロジェクト・・・・・(旧
日本でやるなら地熱か風力だろうなあ 温泉業界の反発やら発電力の不安定さやら不安要素はあるが 太陽光よりはるかにコスト効率が高い
禿が北朝鮮系(総連系)なのは有名だが、中国共産党のエージェントでもある。 そして、こいつの使命は日本・アメリカの通信インフラ・エネルギーインフラを制圧する事。 日本は携帯・ゲーム(ガンホー)・ヤフー・フジテレビで通信ネットインフラはほぼおさえたので 次は電力。 アメリカに関しては携帯屋を買収したところ。ただ、エネルギーは無理だな。
先月の大雪の日は、電力供給がピンチだったよね 電気は携帯の電波と違って、途絶えると影響が大きいから 変な企業が関わって欲しくない
自然エネルギーによる発電というと <<実際に実用してる>> ・水力 ・地熱 ・太陽光 ・太陽熱 ・風力 <<商用実用性の壁>> ・燃料電池 ・波力 ・潮力 <<実現性の壁>> ・海流 ・その他もろもろ ってとこ?
237 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:53:18.90 ID:olpZCSd3
238 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:56:34.84 ID:0lmVuufR
安本「多くの発電所が並行して稼働しているので、」 ↑全然ダメじゃん
風力は故障によるメンテの多さと騒音問題が大きいのがネックなんだよな 地熱は興味示す業者がコスト優先で環境軽視な方式に拘るのが多いからから理解広まらないし
240 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 11:59:50.20 ID:ZpuI1oyQ
太陽光パネルが、CISになってから、格段に発電効率が上がっているので、 過去のシリコン系のモジュールとは比較にならない程進歩してきているな 例えば雨が一日中降っても、消費電力の半分は賄える事が出来るようになってきている。 蓄電池も同様で、深夜電力で、小一時間充電すれば、雨の日の一日分は十分賄ってくれる。 技術の進歩は素晴らしいと言わざるを得ない。
高効率薄膜光電池が安価に大量生産できるようになって洋上太陽光発電ができるようになるまで無理な話だな それまで原子力でがんばろう
固定価格買い取り制度で、国民から富を吸い上げないと成り立たないとか、こんなもんは糞だな
太陽光発電も他の再生可能エネルギーも
個人が補助金受け取ってやる分は反対ではないけれど
>>1 みたいに影響の大きいとこが、
国の支援を受けて、多くの庶民から金巻き上げてるのが萎える
安倍や東京電力もウルトラ嘘吐きだが 孫も凄まじい嘘吐きだな。風力や太陽光発電は石炭発電よりずっと発電コストが高いぞ
245 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 12:10:42.79 ID:ZpuI1oyQ
>>242 固定電話にしろ、携帯電話にしろ初めはそこから出発したんだと言う事を考えなけれないけない。
固定電話の高い権利金は国民が負担したんだが、今やその価値はゼロだ。
携帯だって当時は恐ろしいほど高い通話料だったのを覚えている。
この文章を見て一目瞭然なのが 孫は定性的な話をしてるだけで具体的数値を一文字すら語ってない 詐欺師以前だ。まだ佐村河内の方が説得力がある。
247 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 12:13:30.59 ID:6dNjBvym
地熱はベースロード足りうるが太陽光や風力はどう逆立ちしたってベースロードには成り得んだろ
>>247 国によってはなりうるんだよ。
風力に関しては「偏西風」が吹く地域な。
太陽光に関してはサヘル地域。
地熱が安定した発電だと思い込んでいるお花畑がいるのはこのスレですか ?
俺の記憶では小学校4年生の時に理科の実験で 太陽が真上にあるときと、斜めにある時に どれだけ降り注ぐエネルギー量が違うか定性的にだけど 学んだ記憶がある。 当然だけど北緯35度の日本と緯度0度の赤道は偉く違う
ラオスやカナダは水力発電がベース電力だし アイスランドは地熱発電がベース発電 偏西風が安定してるデンマークは風力がベース発電 フランスは原子力がベース発電 中国やオーストラリアは石炭がベース発電 全ての国で一番適したものがベース発電となってるだけ。 日本では地熱も太陽光も風力もベース発電とはなりえない。
252 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 12:28:10.78 ID:lx05pIjp
スーパー台風で太陽光パネルは吹っ飛ぶよ
冷暖房や給湯に関してはゴミ処理場の排熱利用や 貯雪で随分とまかなえるんじゃないかと思う。 廃校した小学校のプールに冬季に邪魔になった雪を積んでおいて 上から発泡スチロールの容器をかぶせるだけでも 夏の保冷システムにつかえそう。
254 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 12:34:22.46 ID:X5l7Udml
PM2.5で日照遮られる時代に突入へ。
>>251 >ラオスやカナダは水力発電がベース電力だし
>アイスランドは地熱発電がベース発電
>偏西風が安定してるデンマークは風力がベース発電
カナダ以外のラオスアイスランドデンマークはどれも人口数百万レベル
カナダは3400万の人口だが国土が広いから、人口密度は日本の200分の1以下
そら、そういう国なら自然エネルギーでもやっていけるかもしれないが
人口が1億超えてる日本で出来るかと言われたらな
最近できた建築物って洪水時用に地下に大規模な貯水タンクがあるけど あそこに雪を詰め込んでおくだけでも真上にたってる建物は夏も涼しそう
>>16 > ちなみにマグネシウム電池はアウト
> 研究してる東工大の教授も実用とは言ってない
> 回りにいるアホが勝手に騒いでるだけ
大嘘。
必死だけど、マグネシウム電池だとなんか都合悪いの?
しかし、領土領土とわめいてる連中は原発事故で実質失った福島の国土については何もいわねーのな
259 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 12:54:04.23 ID:DvGLYMst
>>7 環境に優しいかもしれないなw
だが,何かのはずみで家屋全焼とか事業所大爆発の危険性があるのがマグネシウム電池。
そんなの技術的にどうにかなるといのなら,原発もそうだ。
だいたいマグネシウム電池が実用化されるようになったら電気代の安いアイスランドあたりで精錬して日本に輸入するようになるわ エネルギー自給率の解決にはならん
結局さ 朝鮮人としてはいかに日本人を弱らせて支配するかってことだから 日本が高い電気代で産業競争力弱ってもらわないと困るんだよ
262 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 13:33:20.64 ID:SC/u0B73
>>257 マグネシウム電池が有望って言うやつは詐欺師だよ
東工大も実用とは一言も言ってない
ヨーロッパの再編の流れを見てもまだこんなこと言ってるようじゃ、 やっぱり詐欺師でしかないな もっと補助金で儲けるために書いてるだけ
日本マイクロニクスの量子電池
265 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 13:46:26.54 ID:7ODQlcG/
>>264 量子って言葉で実用化されたって言われたら不安だけどなw
株価がバク上げしてたし、もう役割は終わってるのかもしれんよ
もし実用レベルだったら嬉しいけどねー
3月中に発表か何かじゃないの?株価はもう天井っぽかったけど
天井にさしかかってから、妙に2chで宣伝されてるよね、日本マイクロニクスは
日本は国土と地形にあわせてバイナリーサイクル地熱や水路発電なんかをたくさん作り、送電ロスをなくすのがよいと思う。
>>266 地産地消いいね
それには発電分離ではなく、発送配電分離が必要
>>246 常識的に考えて
電話回線事業で儲けた物売りの男に
エネルギーの何がわかるのか?という話だ
地産地消とかなんのために超電導送電の研究してんだよ そのうち大陸間送電だって可能になるのに
270 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 14:50:16.21 ID:fUdD9Snt
>>266 それは俺も同意だな
だから上の方で水車はどうなの?って書いた
271 :
水車 :2014/03/01(土) 14:51:01.78 ID:EExrRgYp
>>269 それはそれで大事だけど、リスク分散もありじゃないのって感じ
送電ロス削減というより排熱を有効利用するために分散電源を入れるべき バイナリー地熱とか水路発電なんてメンテナンスが大変すぎてまず採算とれんw
再生エネは消費者の電気代で買い取ることが前提になってるのに、 電力コストが下がるとか安いとかって
274 :
水車 :2014/03/01(土) 15:04:22.43 ID:YculQLOt
275 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:05:39.25 ID:QpNgrRDO
損で孫するから、だいたい嘘だな
276 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:10:09.95 ID:JcPps8xo
石炭火力でガンガン電気つくろうぜ\(^o^)/
277 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:11:41.60 ID:1op7gke7
石炭火力ってすげえ発電してるのに 燃料費、数百億程度なんだよね。 つまりは原子力と話にならないくらい激安。 だから稼働率は福島前後で同じ。 つまり元々フル稼働。 問題は設備が大掛かりになることか。
>>7 > XXXXできれば問題ない
原子力を含む全てに言えるじゃん。
280 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:19:36.81 ID:0PdS1HUJ
自然エネルギー財団 略称:禿電 でおk?
アメリカが石炭火力からシェールガス火力に切り替えてCO2排出量を減らしてるから そのぶん余った石炭で日本がCO2出してもいいじゃないか という理屈が通るならそれもいいが
282 :
水車 :2014/03/01(土) 15:19:59.73 ID:4e5U+NPm
>>7 >>278 貯めて(蓄電)
移動して(送電)
この2つが一番ハードル高いのにね
発電はいくらでも方法があるんだよ
が、送電と蓄電がキツいんで、発電量と安定発電時間の問題になっちゃう
283 :
水車 :2014/03/01(土) 15:20:39.04 ID:EHIczLB6
>>281 温暖化詐欺は本当に厄介な政治攻撃だわなー
中国が自然エネルギーで電力まかなえるようになってからベースロード云々ほざいてくれませんかね?
個人の買取を許可すればいいんだよ 個人が風車たてて発電、&蓄電すれば、相当いける
日本はベースロード発電は、石炭による最新式の火力発電 変化する電気使用量に応じて、LPGガス発電で補填。 原発は現状あるもののうち、安全と審査されたものだけを稼働。新規には作らない。 寿命が来たら、無理に使わずに順次廃炉 太陽電池、風力、水力、地熱とあらゆるものをその土地、環境に合わせて増やして、LPGガスによる発電の負荷を減らす。 どう考えても、現状ではこのミックスによる発電しか無いだろ。 日本で特定の自然エネルギーだけに頼ったベース電源は無理
288 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:29:20.25 ID:czlnQrQT
多くの国ってどこ?
289 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:29:34.23 ID:+gXomFlQ
>今や、多くの国で・・・ベースロード電源・・・太陽光や風力が担っている ダウトw 多くの国ってどれぐらいあるのかな? 自然環境に影響される不安定なものですが・・・? ベースロード電源になりえるぐらいの数でまかなってるのかな?
中国のエネルギー政策は日本よりずっと戦略的だ 今は大気汚染も厭わず石炭火力を多く使ってるが 風力・太陽光と原子力に順次移行してる 急成長によるエネルギー需要の増大にきちんと対応し持続可能な将来のビジョンも描いてる なかなかのやり手だ
>>277 >つまりは原子力と話にならないくらい激安。
ニートの妄想乙
普通に原発の方が安いよ
292 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 15:51:27.53 ID:yjZJMHXi
どこの国だよww
293 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:06:13.48 ID:yvQTsZSB
設立者/孫 正義! 解散解散WWW
294 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:09:14.52 ID:d0zPLUTA
デンマーク以外の多くの国ってどこなんだろう?
295 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:09:44.24 ID:UgUXm5ya
>>1 その多くの国とやらの気象条件と日本の気象条件の比較もなしに
適当なことかくなカス
296 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:15:00.68 ID:cKRVkAUO
孫の事だから9割はハッタリだろ・・・
太陽光と風力がまともにうごかせれるの東海地方とかだけだろ 無理過ぎる
太陽光をベースにするなら 宇宙太陽光発電所 一日24時間 変わらないはず
自分が持ち上げた発電関連の儲けに関わるから必死なのはわかるけど。 それを事業にしてる人が言ったらねぇ。
300 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:27:33.84 ID:WartQxZa
>>1 おいおい太陽光を42円という高値で買い取らせてるのは、孫、あなたでしょう?
なにを寝ぼけたことを!
301 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:29:26.16 ID:1op7gke7
>>291 安けりゃ発展途上国が原子力使うわ。
脳がないな
302 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:30:55.67 ID:G6/xeqyC
303 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:31:12.00 ID:VLepdH7U
こんなのに無駄な銭流すくらいなら、 太陽電池のみで稼動出来るスマホでも開発したほうが、 よほど世の中で認められるだろうに。
じゃヨーロッパにならって太陽光買取10〜15円でいいかな?w そうすりゃ誰も文句いわないと思うんだけど。
305 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 16:50:10.45 ID:YDIoaQTX
>>1 国家資本主義者の発言を信じてはいけない。
発言はすべて、ポジショントーク。
自分の会社の発展が、社会の発展に役立つとさらっと嘘をつく。
>>291 原発建設費 + ランニングコスト + 地域住民へ配るお金 + 廃炉の費用 + (事故が起きた時の補償費)
全て考えて、まだ原発が安いって言う馬鹿って、まだいるんだなw
で、日本の風土に合った自然エネルギーはなんだ? 気候も地形も違うデンマークなんか何の参考にもならんぞ
>>307 海流なんだろうな。実用化には時間が
かかりそうだけど。
大量に森林伐採をして太陽電池を設置しようとしてる、バカな国があるそうです。
310 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:07:19.01 ID:mEm0Hwvy
北海道の天然ガスと石炭だけで日本は数十年はいける筈、千葉とかもガス出るけどな。 火力もガスタービンの発電所作ろうぜ。そのうちシェールガスだのメタンだの安価に抽出できるようになんだろ? ロシアやアメリカもガス売りたがってるし、それまでもう少し原子力使えばいい。 今廃炉してもむこう100年びっちり経費かかるのは一緒なんだから。今全廃して喜ぶのは誰かなあ。
311 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:14:47.79 ID:JiABGiCT
>>295 孫の言ってる「多くの国」って実在しないから
データのないデッチあげ
俺は別の観点からソーラーパネルの普及やそれに対する補助金を期待してるけど、
コイツのせいで大迷惑してる
妄言を吐いてる連中は、まず車を手放し電気を10Aにしろ。話はそれからだ。
314 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:19:40.89 ID:JiABGiCT
>>312 まじめにやってる同業他社からしたら、マジ迷惑だろうなー
315 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:20:19.36 ID:GPCqsa+Q
韓国を煽り中国に迎合するアメリカの意向を受けて日本を責める 朝日 毎日 NHK & これに追随する面々。 歴史を悪意に捏造 誇張 編集して外国が日本を攻撃する口実を与え 双方に憎しみを植え付けて戦争を呼び込む。 歴史の真相を解明する動きが出れば これまでの非行を隠蔽するために一致団結、命がけの抵抗でこれを妨害する。
316 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:23:56.44 ID:1QOyCP/L
>>312 <丶`∀´><世界が!アジアが!イルボンは反省して謝罪と賠償シル
ってのと同じだよな
317 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:27:22.94 ID:vcMUGXXP
蓄電池の技術が革命的に向上しないと無理よ。
318 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:29:47.34 ID:o+SrnBfz
影響力ありそうな人が嘘をつくと本気にする奴が出るよね
320 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:38:56.82 ID:nkat3Iy1
今の技術では、再生可能エネとリサイクルだけで全人類を養うのは無理だな。 化石燃料や原子力、水産物も含めた資源を消費し続けるしかないんだよ。 人口はまだまだ増えるし、少しでも長く生き延びられるように「脱成長」ってのも 本気で考えた方がいいかもね。
321 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:39:24.26 ID:xkt+zfND
>>306 燃料費って最初の人が書いてるのに話し捻じ曲げるなよ
322 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:47:20.33 ID:J8ZjwQTc
嶋聡(元民主党衆議院議員)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E8%81%A1 3期連続当選の後、郵政解散による第44回衆議院議員総選挙で落選。
孫正義社長を補佐するソフトバンク社長室長に就任した。
稲盛和夫京セラ名誉会長とともに鳩山由紀夫首相の数少ない財界人脈の一人とされている
2010年、情報通信業界を震撼させたNTT再編問題、いわゆる「光の道構想」の「仕掛け人」と言われる。
原口総務大臣(当時)とは、松下政経塾の同窓で「経済政策の先生を務めた仲」である。
2011年、ソフトバンクが定款を変更し、再生エネルギーに事業進出。
菅直人総理と孫正義社長を結びつけ、管政権が再生エネルギー法案を退陣の条件とし、
脱原発路線に舵をきった「キーマン」とも言われる。
323 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:48:42.81 ID:l4XQtmvk
>自然エネルギー財団(設立者/孫 正義) それだけで胡散臭い
太陽光パネルってさ、非常時とか日照が盛んなお昼の電力ピーク時のサブ電源に効果的なのね あとは離島や僻地などの電線敷設が難しいとか、断線時の復興が難しい地域の確保電力 ま、ミニ水車でも風車でいいんだけど (なつかしドラマ「北の国から」でも風力発電大活躍) 東日本大震災の時でも、太陽光パネルから直で電力利用できる方法確保してた人は、 それなりに助かってた そういう方面から普及すればいいんだよ だけどさー、現状の主力発電方法に取って代わるだけのスペックないんだわ あれだよ? クリーンエネルギー主体論ってのは、 「移動手段は自転車で充分、自動車は全て無くせ!」くらいの暴論だから
325 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 17:51:37.54 ID:fIYAPHb0
社会的に意義があっても、ハゲがからむと途端に胡散臭く見える不思議
327 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花 :2014/03/01(土) 18:14:43.41 ID:7J+yzv27
>>1 (´・ω・`)馬菅直人に再生可能エネルギー買取法案を推進させた詐欺師仲間(禿正義)が
また馬鹿な日本人をだまそーとしてんのか。
日本の水準に近い国家でベース電源に燃料費ゼロの国が有るって言うなら言ってみろ
まさかアフリカ辺りの国じゃー無いよな(`・ω・´) 舐めんじゃねぇーぞ、禿っ!
風力や太陽光がベース電源とかありえねーんだけどw 季節や天候などの外的要因に発電量が左右されない電源のことだから、 反原発派って、自然エネルギーでベース電源になり得る地熱発電だけは何故か推進しないw
329 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:30:31.19 ID:qLXeNWUI
330 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:31:56.39 ID:QICSi89j
331 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:35:06.47 ID:lV+Epa0W
火力発電が一番進化したかなここ数年で。 ガスタービンコンバインドサイクルで、かなり効率よく発電できてる。 洋上風力や小型水力も進んでるし、太陽光発電も増えた。 蓄電池も一気に進化し始めた。 化学電池から物理電池へ。 原子力なんて時代遅れの産廃、いつまでも関わっててもしかたないわな。
>>1 > 自然エネルギーは、化石燃料火力や原子力よりも低コストである。風力はもちろん、
> 最近では太陽光も、原子力発電所を新設するより低い投資額で建設できる。そして、
> いったん完成すると、太陽光や風力は、燃料費をかけずに発電し続ける。
この自然エネルギー財団とやらの設立者のお言葉、
国を挙げて有難く頂戴しようじゃありませんか
再エネ電力買い取り価格大幅引き下げ容認、あるいは買い取り義務解消の根拠として
334 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:48:14.58 ID:P2cZJbV3
まず、ソフトバンク自身が太陽光と風力のみで会社を運営すべき。
335 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:51:14.76 ID:15MkzjSg
低コストだけどその火力、原子力並みのパワーと安定性取るのにどんだけいると思ってんだ
>>301 今新興国がこぞって原発増設計画してるんだがw
338 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 18:59:26.16 ID:bZJV3C8I
ドイツは原発9基動かしとるがな。
そもそも既に存在する核のごみを処理するために、 核種分離・消滅処理・核燃料サイクル・増殖炉は 実現させないといけない。数十万年もあんなものを 保管するなんて不可能なのに、反原発論者は子孫に 押し付ければいいと考えている不道徳な連中だ。
>>334 想像しちまったじゃねーかw
お日様次第バックボーンに風任せデータセンター、半導体生産が降雨量頼みのITをw
341 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:10:17.46 ID:FXeLQfWn
ジャンク債会社 ソフトバンク 絶賛暴落中
342 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:11:48.92 ID:p0/f45xr
343 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:16:32.16 ID:qLXeNWUI
344 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:20:38.25 ID:TgFJnK3x
たとえ嘘も、胸を張って大声で何度も繰り返せば本当になる。 チョーセン人の見本みたいな人だね。
345 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:31:28.21 ID:qLXeNWUI
スペインは風力だけで原発より発電 ドイツは3割再エネで発電 役に立たない海洋汚染電源
346 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:38:55.74 ID:/aJ9NbVn
>>9 が既に俺の言いたいことを書いていてワロタ
「自然エネルギー財団」の設立者・会長が孫正義で、
太陽光ビジネスというエネルギー利権を狙っているのが見え見えなのが、残念すぎる
347 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:43:48.20 ID:BV1kM4LC
自然に左右され安定供給されない電源なんかがベースロード電源にできるわけないだろ 黙ってろハゲ
348 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:45:45.53 ID:0o4AjGRM
349 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:46:10.74 ID:xyHdt+nL
結局、100億円、寄付したの? あちこちに、ちびちびと、みみっちい寄付だったみたいだけど
350 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:47:38.13 ID:qLXeNWUI
351 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:49:30.40 ID:qLXeNWUI
352 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 19:52:17.77 ID:0o4AjGRM
ID:qLXeNWUI 禿さん?
353 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:13:56.24 ID:3YJC5/wf
ベースロード電源を自然エネルギーが担う、 なんていうのは言葉の意味からして論理矛盾してるんだけど。 気象条件に左右されず一定の発電を行える電源を 気象条件に左右されるエネルギーが担う、 そういっているのと同じなんだから。
なんとかグリッド整備の受益者と負担者について
355 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:19:19.41 ID:0o4AjGRM
>>353 >そういっているのと同じなんだから。
そうだよな。こんな狭い国だと時々ある
全国的に無風(または暴風)の夜ならば
ソーラーパネルも風車も
ただのオブジェでしかないからねぇw
356 :
たとえ話。(数字は適当) :2014/03/01(土) 20:23:43.46 ID:V7OW8MHm
再生可能エネルギー発電によって、 単位設備から作り出される総エネルギー= 100 設備を1単位作り出し、稼働させるのに 必要な人件費 → 先進国作業員ベース = 50〜 → 途上国作業員ベース = 〜5 設備を1単位作り出すのに 必要なエネルギー、材料資源 → リサイクル材ベース = 1500〜、資源に限界はないがコスト的に破綻 → 非リサイクル材ベース = 150〜、資源に限界がありいずれ破綻 リサイクル材ベースの場合、 資源の問題は解決しても、エネルギーコスト的に大損 リサイクル材ベースでも、非リサイクル材並みのエネルギーコストに できるような根本的な解決、産業構造が確立されなければ夢のまた夢 しかし将来的にはこちらを選ぶのが道義に適う。しかし理想論。 非リサイクル材ベースの場合、 普及すればエネルギーコスト的には見込みはあるが それでも当面の間は再生エネルギーの総量をコストが上回り本末転倒 そのうえ非リサイクル材である以上、いずれ破綻
燃料代がかからないというのが完全にミスリードなんだよなあ・・・ メンテの費用はかかるし、結局の発電コストは現状火力に負けてるという事実を隠すから 結局税金にたかるアリにしか見えないんだわ コスト効率が比較的マシで、かつ日本でも手に入りやすいエネルギーの地熱や風力じゃなく、 コスト効率が最も悪い太陽光をゴリ押ししてるのも非常に胡散臭い
本当に火力より安いなら補助金なしで勝手に 普及するはずだよね?
359 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:33:46.68 ID:V7OW8MHm
よく考えてみろ 本当に儲かり、コストがかからないのなら 自分たちだけで使うだろ。 不労所得とかと一緒だよ。 絶対もうかる!絶対お得! そうかいそうかい そうかい そうかい
360 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:34:31.61 ID:0o4AjGRM
>>358 それが本質。まともな事業は自立できる。
ソーラーも風力も自立できていないし、未来永劫たぶんそう。
361 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:41:50.26 ID:p0/f45xr
3.11で原発の輸出はもう難しくなったから 次世代エネルギー開発して輸出に繋げるのは至極当然の意見だと思う 原発派にはこれからどうやって日本が食っていくのか教えて欲しいね
>>357 ビジネス板なんだからちゃんと具体的な数字出そうよ
363 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:49:23.33 ID:gguqjbpo
>>40 原発なんて事故だなんだとろくに動いていないけどね。
>>1 太陽光と風力だと、台風来たらどうするの?
両方、電源供給できないんだけど?
太陽光パネルと風力発電機は南朝鮮で製造できるからね。
朝鮮製品を使いたいだけだ。
死ねよ禿
>>1 みたいな話って結局補助金や制度で儲ける仕組みだろ
マジで納税したら負けだと思わないか?お前ら
366 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 20:58:54.72 ID:p0/f45xr
原発は国防の面、安全性、ウラン枯渇、メルトダウン・・・とリスク多すぎ
てかせめて買取20円でできないの?
368 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:00:53.48 ID:LVxIhsRj
>>365 こういう制度すら理解できない低レベルがアンチ再エネ
369 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:01:42.23 ID:p0/f45xr
東電に9兆円払ってるのに太陽光10円20円ケチケチすんなよ 一人あたり10万円東電に払ってる計算になるぞ
370 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:01:51.25 ID:0o4AjGRM
>>362 >ビジネス板なんだからちゃんと具体的な数字出そうよ
具体的な数字を出さずにムードだけで世を煽るのが
禿を代表とする「ビジネス屋」の真骨頂だろ?www
371 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:06:01.68 ID:LVxIhsRj
15年後には石炭発電7円と並ぶ太陽光発電単価コスト 22−23円石油発電より安い20円で売れだとwww 中抜き電力屋乙 ドイツ 2013年 「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。 FIT買い取り価格を下げても 理由は電力会社から電気を買うより安いから。」
372 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:12:50.82 ID:ccX4UGmj
太陽光がそこまで優秀なら赤道直下の日照条件が良い国で大きく運用されてもいいと思うが
373 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:14:08.70 ID:/aJ9NbVn
東電なんざ潰れればいいんだ 幹部連中は管と一緒に首吊れよ
原発アンチだろうがアンチのアンチだろうが 制度にたかる糞共は皆同じ穴の狢、死んでほしいね
376 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:26:03.07 ID:LVxIhsRj
総括原価方式と発電して出るゴミ処理の原発補助金もやめればいい 国に原発事故費用をもらうのもやめろ
>>353 ベースロードになる自然エネルギーは地熱くらいだよな
ベースロードの意味すら把握出来てないハゲが
自然エネルギー財団の設立者って
何の冗談だよ
378 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:49:40.40 ID:LVxIhsRj
発電単価でも負けて 最後の砦がベース電源話法
379 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 21:54:41.49 ID:vyTadMIa
>>1 先進7カ国のデータは決して出せないんですね。
都合が悪いんですね。
わかります。
すぐ分かる嘘をなぜ付くのか 答えは簡単 自分の懐が潤うからだ
381 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 22:07:39.32 ID:X5l7Udml
ハゲにPM2.5なんとかしろ。
382 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 23:01:22.94 ID:OlV++/Gr
原発やめると停電が起こるとか言ってたのは何だったのか?
383 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 23:12:10.12 ID:HwFaWfEs
>>209 揚水は夜に発電して昼に使わないと意味が無いわけだが
よって太陽光発電は揚水においては全く意味が無い
また風力にしても発電が常時変動しまくるので相性が悪い
一定の速度でしか揚水できないから
可変速揚水という新しい方式を使ったダムを作るか、蓄電池を使わないと
いずれにしても高コストが掛かる
384 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/01(土) 23:19:03.73 ID:LVxIhsRj
で、スペインとテキサス州で蓄電池を使ってるの?
原子力より安いのは分かる けど普通の火力発電より安いか? まあ資源国ではないから自然エネルギーなど 国産エネルギー資源開発に力を入れなければならないのは分かるが
ドイツ 2013年 「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。 FIT買い取り価格を下げても 理由は電力会社から電気を買うより安いから。」
388 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 00:41:17.09 ID:1vAaDxvC
>>384 欧州やアメリカでは広域送電網と電力需要があるから不安定な電力も許容できる
日本ではどうあがいても不可能だな
389 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 00:44:39.00 ID:h1mQ+0Zd
どこの国だよジンバブエとかか?
390 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 00:54:57.28 ID:65RqfFBg
>>388 電力会社間で電気のやりくりをしていない 日本列島広域送電網ではないのか
東京の会社が隣の電力会社から電気を買ってるのに アホだな
送配電事業者の国有化でさらなる広域送電網にすればいいだけ
孫は商売がうまいだけのただの豪商、浅い知識で国策に口を出すな。 頭の回転は速いんだろうけど、速いゆえに浅い、商売と国の運営は似ているが、根本は違う。 おまえの出る幕ではない。 じゃあだれが適任なのか 私は答えは持っていない。
393 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 01:37:52.89 ID:+NjyLrpc
再生可能エネルギーを作るための資源のほうが 従来のものよりも資源をバカ食いする現実について たとえば風力発電で安定した電力供給を賄うために 広く多く設置することを考えた場合、 火力発電所を設置するよりも、べらぼうに多くの資源を食います もちろん、恒常的に風の利を得やすい場所に集中して 設置することができるならば、それが良いにこしたことはありません。 ですが、現実には難しいです。自然災害や戦争等有事を考えれば自明。 太陽光発電になるとさらにこれがエスカレートします。 当然ながら、太陽光発電は、太陽光が得られなければアウトです。 天候に左右される上に、破損のリスク、メンテのしにくさは風力発電を上回りますし 必要な資源や、廃材による環境汚染を考えると必ずしもエコとは言い難いです。 設置場所に関して根本的な解決策は、雲に遮られない上空や宇宙空間に設置できれば よいのですが、残念ながら我々の科学技術ではまだそれを実用化できません。 燃料費がいくらゼロであろうと、設備を製造するのに資源は要ります。 しかも、特に太陽光発電においては、それに必要な資源や、後始末を もっともっと勉強しなければ、お先真っ暗闇です。 しかも、少しでも発電効率が良いものは、すぐに高値がつき、コストがなかなか下がりません。 性能が10倍でも、資源の入手しにくさが100倍、価格が1000倍では普及は難しいでしょう?
394 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 01:48:31.75 ID:65RqfFBg
自然エネルギーはエネルギー自給という意味では意味があるけどまだまだ発展途上だな やはり二次電池に大幅な進歩が無ければ本格的な導入は難しいだろうね
原発が低コストとか言ってる奴は業者だから下手にレスしないほうがいいぞ 挑発してレス貰ってなんぼの奴等だ
この前の雪のときの電力使用量が 96%だったから、もうちょい発電量 必要ですね。
>>1 >もともと「ベースロード電源」とは、建設費用はややかかるが、燃料や運転コストが
>最も安い発電所を指していた。
・・・安定性は?
>半世紀前は、大規模な石炭火力や原子力がその典型だった。そして、突然停止しては、
>送電網の安定性を脅かし、停電を引き起こすなど、送電網に問題をもたらしてきた。
さっきまで、安定性をスルーしていたよね?
404 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 08:22:42.04 ID:1vAaDxvC
>>391 電力会社間の融通は普通に行ってるのを知らないのか
(ただ東日本と西日本では周波数が違うのでそこだけは100万kw分だけ)
ただEUや北米みたいに国境を超えたり数億人分の送電網を構築するのは不可能ということ
天候にも為替の変動にも左右されない安定したエネルギー 原発の代わりになるのは地熱発電とかゴミ発電とか国産材使用の木質バイオマス発電とかぐらい 原価のほとんどが人件費または国産燃料のもの
なんだろう、宗教臭い
407 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 09:06:57.15 ID:BXc7+4Xk
20年に一回メルトダウンするようなもん 危なくて使ってられるかつうの
408 :
名無し :2014/03/02(日) 10:06:42.55 ID:SUnV0suX
原発はベースロード電源 舌出して話してるのは見え見えだ ベロ電源と呼んでやれ
原発作ればいいやん、安全やつをお台場に
410 :
名無し :2014/03/02(日) 11:16:25.53 ID:SUnV0suX
「国民を なめんじゃねえぞ ベロ電源」
>>409 東京は、火力でさえ比較的小規模なものが二箇所しかないんだけど?
412 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 11:26:12.55 ID:W8r1WNfO
ソフトバンクで作ったメガソーラーの電力を売電するってことが既に嘘の 証明だな。儲けが確実な投資ってことだな。 近所にデータセンターも移転して売電やめて自分の所で消費すべきだよ。 そこまでやったらこの人を尊敬するけどね。
>>17 大型ダム水力を含めて10%程度でしょう。
この大型ダム水力を含めないとまだ1%未満のはず。
でも考えて見れば、昔からある発電(最初からある発電方式は再生可能エネルギーの範疇に入れても良いと思われる水力発電だったんだよね。
火力発電はその後に出て来る訳でさ。
もし水力発電所に火砕流が流れ込んだら、ダムの水で冷やされそこに溜まる。 ダムは火砕流で埋まってしまうがダムが火砕流を下流へ通さず堰き止める。 その事で大きな災害を防ぐ事に繋がる。 もし、岩木山か八甲田山が噴火し、火砕流が六ヶ所村の核燃料再処理施設を襲ったら?
>>39 再エネ法がどのように国益を損ねたか具体的に説明出来ます?
私は再エネ法は日本の国益に大いに貢献していると読むのです。
何故か?それは将来電力の国産化率100%にいち早く辿りつく為の布石の法律だからです。
私が睨んでいるのは、海流発電です。
西太平洋に広大に広がる我が日本のEEZ。そこは日本が未来永劫繁栄し続ける為に必要な資源が山のように眠っています。
もし、国家主導で無尽蔵に資金を注ぎ込めるとしたら、政治家なら必ずこの眠る資源を掘り出す事業を始めると思います。
もし事業家なら、技術的ブレイクスルーが見えた段階で、如何に国際資本から資本をかき集められるかに掛かっているにせよ、
もし資金をかき集められるなら、何十兆円をつぎ込んで、エネルギーと鉱物資源をこのエリアから無限に取り出す事をするでしょう。
もうそんなところ迄来ているのですね。
シナはあれだけ陸地を持っているのに、あれだけの人口がいるのに、やるべき事が沢山あるのに、全くやろうとしない分野があります。
もし、シナが日本の指示通り動いてくれるなら、下らない権力闘争など瞬間にやめさせ、シナ大陸全土の一斉開発を実施するのに。
工場の排気ガスを徹底的に浄化する。ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠の全域を緑化する。大陸全域の土地の保水力を高める。広大な土地を利用して太陽光発電、風力発電、水力発電を建設し、100%再生可能エネルギーにする。
その様な未来へ移行する移行期には多くの企業が業態を替えたり統廃合が進む。
でも日本人なら出来る。土人の土地だった朝鮮半島を人が文明的に暮らせる様な土地にした。
一面荒野だった満州を、世界の工場地域に開拓した。日本人だから出来る。
これを陸ではなく海で行えば良いだけの話。
朝鮮人をだれが信用するのだろうか?
海流だの風力だの地熱だのも 大規模にやった場合の影響は全く読み切れない 事によるとセシウムばらまくだけの原発の方がマシだって結果になりかねん
森林伐採して自然景観を台無しにして、 それで巨大風車や太陽電池パネルを敷き詰めて発電なんて 何がエコだ 自然破壊しまくりじゃないか。 最近の高効率な火力発電のほうがずっとマシじゃねえか
>>377 左巻きの常套手段だろ。
嘘でもなんでもレッテル貼って100万回連呼する。
イギリスで波力発電の実験やってるの見て思った。 あれをもっと効率的なものに改良して日本海に浮かべれば、冬の日本海は昼夜を問わず24時間荒れているのでベースロード電源になり得ると思った。 あれは所謂工業製品だから、日本国中の中小零細企業がその分野で関連商品を作るようになると、国内企業だけでも需要を十分に満たす事が出来るようになると思う。 それに、発電機(発電システム)は国内に設置する分には作り過ぎると言う事は無いはず。 需要をはるかに上回るほど、どんどん生産すれば良いと思う。 尤も、様々な方式の再生可能エネルギー発電機が百花繚乱の中で、より効率的なもの、より地域にマッチしたものなどが出現しては古いモノが廃棄されるかバックアップに回りながらも残って行くはずなので、 効率良い悪い関係なく、総発電容量だけは足し算的に増えていく。 最初に書いたイギリスで実験中の波力発電装置。これを日本海に100万台とか浮かべたら、それはそれは凄い光景になりそうだ。 なに、自動車は国内外でトヨタグループだけで1000万台も作ってる。車1台作るよりも安いコストで日本海に浮かべる発電システムを開発して、100万台は政府が買い上げたらどうだろう?
メガソーラーだけどさ、いくらパネルが安くなっても、架台に設置する工事費が安くならなければイニシャルコストは中々下がらないよね。 でもさ、例えば住宅の建設コストってさ、在来木造を年季の入った大工さんにコツコツ作らせるのと、殆ど工場で作って、そのユニットを現場に運んで並べてボルトで締めるだけで組み上げ完了ってやれば劇的にコストが下がるよね。 その分、素材を高級にしたり、それでもプレハブ住宅メーカーって相当粗利を稼いでるよね。 メガソーラーも、物凄く簡単に組み上げられるように架台形状を工夫するなりなんなりすれば、設置コスト自体が劇的に安くなるよね。 パネル原価も極端に下がっているので、 設置コスト込の価格が驚くほど安くなるのがすでに見えています。 もし、3KWの容量の家庭屋根設置システムが補助金なしでも50万で設置出来るなら、仮に買取制度かなくても取付た方が特になるよね。自家消費で天気代がかなり節約出来るようになると思うね。 普及すると安くなる、これは当たり前です。パネルメーカーが倒産したら、新しい製造工場ごと別の誰かが買い叩けばいいんです。 それが資本主義と言うモノ。 ソーラーパネルはどっから見たって必ず普及して行くモノです。必ず安くなる。 必ず安くできる。製造原価以下に下げる事は出来ませんが、大量に生産すれば生産機械の償却も一気に進むでしょうし。 兎に角、全国の仕事がなーい仕事がなーいと泣いている中小零細の町工場のかたがたは、街の発明家と組んで、組み付け簡単の発電機をドンドンと開発しましょう。 その分野で死ぬほど競争しましょう。他国の追随を許さないほどに。
422 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 17:31:33.69 ID:K98FpabI
>>415 今のところ、海流発電が一番だろうことは同意、実践が大事だが。
でもね、東亜じゃないけど、中国を説得しようなんてのは夢のまた夢。
最近だけの動きを見ててもわかるでしょ > 自己中の侵略主義。
>>422 当然説得出来るわけない事はわかってます。
ただ勿体無いって言うか、日本人がシナ大陸を収めたら、短時間の間に桃源郷に生まれ変わらせる事も出来るだろうな、と思っただけです。
その力を思い切ってEEZに注ぎ込んでみたらどないやねん!って言う提案です。
バランスォブパワーに頭を悩ませるのが全くの杞憂になるほどの孤高な存在になれるかもな、なんて夢想ですけどね。
その可能性だってあるんですよ。
いや、国民がみんなその位の大風呂敷に期待するぐらいになれば、いつの間にかデフレ脱却ですよ。日本をデフレから脱却させるには、これ位でっかい大風呂敷なビジョンが必要なんじゃないか?なんて思うとります。
424 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 17:54:52.85 ID:bpLM2oty
デンマーク等の特殊な国の実例を挙げて、それを根拠にするのは むなしい議論だ。多くの国には適用できないからだ。 安定的な自然エネルギーは地熱だけだ。 ハゲは、はやく毛根ごと消え去れ。
425 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/02(日) 18:16:02.98 ID:X+vimubt
ベースロードの意味が判ってれば「自然エネルギー」なんて縛りはおかしいと気づくのが普通なんだが しかし笑えるよな 原油の値段が上がってるのにジャパンプレミアムが減ったせいで燃料費が下がった なんで報道しない?
再エネでベースロードになりえるのって地熱くらいじゃね? 太陽が出てたら、風が吹いてたら発電しとくからその電気買い取ってねなんて 超いい加減な電源は原発の代替にならんよ
>>400 放射脳ってネット上ではゴキブリみたいにわいてくるなw
でも選挙になると大人しくなる
まあこれはつまりそう言う事なんだろうがw
>>400 自然エネルギーが低コストで出来るのなら
ワザワザ糞高い買い取り制度なんて必要ないよね?
普通に設置して営業していけるんだからさ
なんかもう、色々クサイ
>>421 後付けはどうしても高くなる。
設置用に足場を据え付けるだけで7桁。
>>392 禿の考えを具体的に批判できないと意味ないよ。
禿の考えのどこが間違っているかをきちんと具体的に数字を挙げて批判できないと。
それができないのなら、おまいの浅いという意見はただの悪口。
433 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 02:59:57.45 ID:qzjc0zZ8
それ、祖国に言えよ。 それ、祖国でやれよ。 自分の主張が立派なものだと思うなら、それでもいい。 なぜ、日本で、言うんだ? なぜ、祖国でやらない。 なぜ、祖国に言わない。 この人は、日本人ではないし、日本人にはなれない。
434 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 03:02:18.47 ID:b6w82cA6
また平気で嘘をつく
435 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 03:14:40.65 ID:MsGFams1
佐藤タイジbot@highishikitaiji 100%、ソーラーのチカラで、武道館は、出来ました!それ見たことか!
437 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 04:19:12.88 ID:oL1nuSpb
多くの国のうち代表的なの2〜3挙げた方が説得力増すのにな。 なんで挙げないんだろかね。
438 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 04:38:23.78 ID:X7tjveUH
24時間安定供給できない発電システムでは原発は止められない 定格出力で発電しないと危険な構造だから出力の増減は命取りの原発 地熱発電でないと肩代わりはできない
439 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 04:41:55.40 ID:DxmD7Yki
馬鹿「多くの国で成功して実用化して運用して完璧です!」 俺「どこの国?」 馬鹿「多くの国で成功してるのに、どうして批判するんですか!!!」 俺「だから、多くの国のうち上から3つあげてみてくれる?」 馬鹿「あqswでfrgthyじゅいこlp;@:」 どうしてこうなるんだ
公金にたかるシロアリと同じ
モヒート(ナチュラルキャピタリスト)@torrecolombaia 【福一の事故にかこつけて再エネを悪用した悪の枢軸】 菅直人、孫正義、飯田哲也である。
電気も自分で発電する家電でしかなくなった ライバルの家電を批判する いかに異常な業界かわかる
443 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 06:05:20.01 ID:fnmr90yT
24時間、同じ発電量が確保出来るの?禿チョンさん
太陽光だって日々の管理やパネルが20年以内で駄目になるぞ
445 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 06:21:37.50 ID:dASoROcq
地熱発電はもっと活用したほうがいい
>>444 マスゴミが絶対に触れない、自然エネルギーの課題。
自然エネルギー向けとされるデバイスは、そのライフサイクル(構想、設計、開発、製造、流通、設置、運用、廃棄)の殆どを、「既存エネルギー」に依存している。
原発推進派が工作するだけで軽く一兆円は原発を延命出来る。
きまぐれベース☆ロード
7400風前の灯か
450 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 16:47:04.45 ID:iIsrChUW
>>1 日本は地震列島なんだし、活火山が活動期にある。そこにわざわざ老害電力のベースロード電源で考えるカスがいるときいてw
だからアベコベノミクズって言われるんだよ。
スペイン一国であれば、十分にその全発電量を賄って行けるだけの発電量を… 日本の水力発電所の総発電設備容量は誇っている。 多くの国って。日本ほどの電気需要のある国家を例に挙げてもらえないだろうか。 ドイツだけではないのか? 馬鹿でしょ?
453 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 17:13:19.40 ID:mAvmzBhA
そんな事言っても核融合できたら全部核融合なんでしょ?
「海外ではソーラー発電の買取金額はこのくらいですよ」とハゲがフカシたのを皆もう忘れてるな。
>>1 このハゲはベースロード発電の本当の意味を理解していながら曲解した発言しやがったのか
あ、そう。 じゃ、お前の祖国、日本の敵国・韓国でやれ。 日本のことに口を挟むな。
>>451 ドイツより再エネで発電している地区を知らないおまえも馬鹿
原発事故の責任者たちがいまだに逮捕されない無責任な国家 福島第一原発の処理は、失敗に向かいつつあり、数百億円、数千億円の資金を湯水のように飲み込む日本経済のブラックホールの存在になりつつある。 それだけ莫大な資金を注ぎ込んで収束するのであればいいが、すべてに関して悪化して問題が拡大しつつあり、先はまったく見えない。 そもそもメルトダウンして地中に沈み込んでいった核燃料がどうなったかすらも、いまだに分からないのである。 東京電力は原発を推進しておいて、事故が起きると収束できない。環境破壊にも責任を取らない。そして、電気代を引き上げ、さらに税金からもカネをむしり取っていく。 しかも、これだけの甚大な事故を起こしながら、いまだに経営幹部が誰ひとりとして逮捕されない。誰を逮捕しなければならないのかはすでに書いた。(せめて、東京電力の責任者くらいは、しっかり死刑にすべき) 企業が事故を起こせば、経営責任が問われて当然なのに、東電幹部は収束できない史上最悪の事故を引き起こしながら、まったく責任を問われていない。 おおよそ法治国家とは思えない、無責任極まりない事態が日本で起きている。 これは、経営者を死刑にしなければならいほどの激甚事故だ。死刑が無理ならば、せめて、事故処理が収束するまでは刑務所に入っていなければならないはずだ。 何も責任を取らないくせに、電気料を引き上げて私たちに負担させ、さらには税金からも取り立てて、本人たちは素知らぬ顔をしているとは、どういうことだろうか。 食中毒の患者がひとりでも出たら、経営者は責任を取る。
459 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 22:45:53.37 ID:SqzDJE8O
なお故障、メンテナンス等の追加費用はわしゃしらん by ジャスティスまご
>>457 じゃ、具体例をどうぞ?
私は、スペイン一国を賄うだけの発電量を自然エネルギー=水力発電開発している国、日本の例を挙げたんだよ。
ドイツは、原発大国フランスから電力を買っているから、 実質的に「ドイツは原発依存国」だ。
462 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 22:50:48.69 ID:byY1zy7p
隣国の原発電気で再エネ推進ガデキルガー ドイツ国内の太陽光発電 実発電量 半分以下の原発電気輸入 フランス 輸入 2012年 13,210 GkWh 太陽光発電13GW分、フランスから毎年輸入 中国 2013 太陽光発電 年間生産量 14GW 生産期間1年分にも満たない ドイツ2012年の年間設置量が8GW 年間設置2年分にも満たない ドイツは電力輸出大国 この10年あまり、輸出が輸入を上回る 2021年、原発0基達成 フランスから買っている電力量の倍を オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る 2021年、原発0基達成 「約4GW」の太陽光発電設置 環境への貢献度 1年間のCO2削減量 1.258.000トン 石油換算 約9億リットル 日本の年間輸入量 1.5日 年間2140億リットル輸入計算 スギに換算すると 約9000万本 一年間の総発電量 4000GWh
464 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 23:48:45.10 ID:7lexD24x
土地という資源を消費しまくってるだろ。
>1 このあいだの大雪をもう忘れたのか?
466 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/03(月) 23:54:30.79 ID:4QAQrV2h
全然多くの国じゃないし太陽光だと面積ある国に勝てない
固定買取で利益ホクホク市場になってから参入したやつが何言ってるんだか
ウクライナがきな臭くなってきたから、EUは天然ガス止められるかもと ヒヤヒヤだろうな。 また、原油価格上がりそうだわ
朝鮮人は遵法精神と倫理観が欠落している奇形生物です 在日半島人は朝鮮戦争時に流刑地から密入国してきた犯罪者の韓国人40万人と 竹島の漁師抑留解放の交換条件として釈放された朝鮮人凶悪犯の子孫です 朝鮮族自体が下劣、更に在日は犯罪者の子孫のため犯罪率が日本人の4倍 <---------------- 加えて労働意欲も無く無職で国籍別の生活保護率も一位で日本人の5倍です <================ また近親相姦による遺伝子異常の精神疾患のため処罰されず、野放し状態です 全ての在日の特別永住許可を即刻取り消し、半島に送還すべきです 追)半島の一般的な朝鮮人の強盗殺人率は日本人の2倍強、強姦は16倍強です<-------------
燃料費ゼロでもコストが高すぎるのはダメだろ。 上乗せ料金なしで運営してから言えよハゲ。
471 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:41:42.69 ID:CFfHoEEa
>>1 アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む
そりゃそうだ新聞社は部落チョンヤクザとつるんでる
なぜかパチンコ攻撃しない童話の攻撃もそっくりだよな
まともな日本人なら他人の迷惑考え大音響なんかあり得ない街宣車が誰か攻撃すると必ず部落チョンヤクザが仲介して攻撃された人間に寄生していくつまりもともとグル
紳助がくらったのがわかりやすい例
紳助のおかげで世に出たらしい瓦礫拡散利権
竹島はチョンと共同で大阪橋のしたや朴ゆきな?笑えるよな
472 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:43:49.92 ID:CFfHoEEa
>>1 不思議だよなサヨクウヨクの対立茶番劇煽動で暴れる部落チョンヤクザ
そりゃそうだ
アヘン戦争仕掛けられて以来ずっと中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソンが金融掌握してる
共産主義だったことは一度もない
生まれながらの吐き気するケガレ部落チョンと部落チョンだらけのマスメディアつかってくだらんサヨクウヨクの対立茶番劇双方で暴れさせ
売国利権に邪魔な動きをサヨクでチョンだってこいつら部落チョンに騒がせ牽制
武器や原発
捏造の自虐歴史つかって売国奴と銀行つかって長年肉便器にしてるユダメリカとつるんだ金融資源原発マフィアのコンビ
473 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:45:27.78 ID:CFfHoEEa
>>1 再稼働に躍起とくだねおづらフジサンケイチョン
再稼働に躍起だった仲のいい前原チョン妾に
再稼働までは脱原発って暴れますってメールだっけ?瓦礫拡散利権
竹島はチョンと共同で大阪橋のした笑えるよな
ケガレだっけ?
こいつらのいつもの手法
対立茶番劇双方で暴れる
自作自演やる
474 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:47:39.86 ID:CFfHoEEa
>>1 さっさと再稼働しやがれ阿呆太郎もちろん炭鉱飯塚の王様
九州電力瓜生もちろん福岡で瓜生姓は炭鉱筑豊田川がルーツ
こいつら川筋もんって血筋が河って自慢してる気持ち悪い地域
なんで原発に部落チョン臭がするんだろうなあ
たんなる地方の電力会社なのになんでロスチャイルド系金融機関が関与してるんだ?九州電力笑える〜
475 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:49:46.60 ID:CFfHoEEa
>>1 売国奴電力会社とつるんでる部落チョンヤクザ
産廃利権にも絡んでチョン民主党の瓦礫拡散利権で利害一致
瓦礫拡散反対するやつはサヨクだサヨクだ
あれ民主党が反日サヨクだろおかしくないか?
瓦礫拡散利権に反応したのは北九州筑豊奈良大阪
こいつらもともと河原で売春死体畜生解体と原発利権売国奴の前身が炭鉱掘らせるために集めた悪質な半島のケガレで曰くつきの土地
九州炭鉱福岡大牟田いまだに強制連行?笑える糞尿ばらまき部落チョンヤクザだらけ
476 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:51:41.14 ID:CFfHoEEa
>>1 大阪
瓦礫拡散反対する暴れる市民団体逮捕!チョンだった!笑える〜
案の定ネットは脱原発はサヨクでチョンだって騒ぐ電力会社とつるんでる部落チョンだらけ
産廃利権にも絡んでるのに瓦礫拡散反対するチョンなんかあり得ない
つまりこいつら吐き気するケガレが利権に邪魔な動きを牽制するときの吐き気するケガレのいつもの手法+
サヨクウヨクの対立茶番劇煽動で暴れるって馬鹿だから晒してやがる
反原発の裏の笑える露骨なハングル笑えるよな
こいつら部落チョンケガレは
477 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:52:45.39 ID:CFfHoEEa
>>1 中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
したがってマスメディアは
部落チョン街宣車そっくり新潮フジサンケイチョン読売がケガレの分際で愛国者なりすまし
実態は中国が攻めてくる攻めてくる恐怖煽動で
武器や原発利用して過剰にぼったくった金盗んでいく連中のバックアップやってるケガレマスメディア
478 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:53:50.62 ID:CFfHoEEa
>>1 天皇陛下中心にマフィアからアジア解放狙った日本人は正しい
サヨクウヨクの問題じゃない
資源資産盗まれないまともなアジアの自由経済復興狙っただけ愛国者なら当たり前
マフィアからみれば怒り心頭の暴走
新潮フジサンケイチョン読売が恐怖煽動で売国奴のバックアップやりゃ
マスメディアあさひ毎日中日が九条だ護憲だ反戦だ騒いで煽動が暴走にならないようにマフィアのために抑止力
>>1 はぁ?
ベース電源のベースは、「安定性」
電力屋は、0.1秒の停電も許されないんだぞ。
降圧すらも許されないんだぞ。
風がやんだら、、夜になったら止まる発電施設がベースロード電源だと?
480 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:56:00.67 ID:CFfHoEEa
>>1 部落チョン街宣車そっくり新潮フジサンケイチョン読売が恐怖煽動で売国奴のバックアップやりゃ
マスメディアあさひ毎日中日が九条だ護憲だ反戦だ騒いで煽動が暴走にならないようにマフィアのために抑止力
捏造の自虐歴史蔓延させて中国のバックに金盗ませやすくして売国奴のバックアップ
ホイホイ渡してきた売国奴自民売国奴外務省
キックバック海外に隠せてる?
アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む
つるんでる部落チョンケガレがマフィアのためにサヨクだサヨクだアカヒだ騒ぐ
マフィアのためにサヨクだアカヒだ騒がれようと頑張る笑えるトリック
481 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 00:57:00.04 ID:CFfHoEEa
>>1 このトリック知ってりゃ笑える福岡の吐き気するこのハゲは笑えるよな
もちろん脱原発はチョンだチョンだって騒ぐ部落チョン
こいつら吐き気するケガレの笑えるいつもの手法
日本のスマホ料金なぜ高い 競争少なく高止まり
通信料が下がらない理由を説明つけてからで良いから。
マイクロニクス詐欺ってオワコン(´・ω・`)?
なお太陽光発電の売電事業者で一番設備投資に力を入れて儲ける気満々なのはNTT
>>322 議員やめたら只の人
民主党内で重要な役職就いてたとかならともかく、「民主党への影響力」という点で民主党の特別顧問やってたKYOCERA&KDDIの創業者で有る稲盛氏に勝てる訳無かろう
そもそも孫は自民の中で太陽光を震災前から推進してた麻生氏にも接触してる
民主党だけに拘ってる訳では無いぞ
>>364 韓国で大規模発電施設向けのパネルなんて製造してないよ、まだ中国でってんなら分かるけど
490 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/04(火) 02:31:24.98 ID:mQM9sdYQ
脱原発に動き始めている国といえば、 ドイツ、イタリア、日本、… うーんこの極端から極端に行く国民性は過去と共通のようだ。
デンマークの電気代は世界一ィィ 電気代の高騰は輸出産業にとって逆関税に等しい。TPPで関税をなくして電気代を挙げるなんて 日本は相変わらずマゾだな
原子力も自然エネルギーじゃね?
494 :
名無し :2014/03/04(火) 07:51:17.01 ID:0eK1Xr7z
ベースロード電源で一句 「国民を なめんじゃねえぞ ベロ電源」
水力発電所でいいじゃん
・・・ベースロード電源の意味をあえてわからないふりをしてるんだろこの主張。 太陽光は夜中の発電が不可だし、 風力はその時々の気圧に左右されて発電量が一定しない電源だぞ。
禿げって昔から改革者の振りして市場を荒らし 馬鹿を騙して金を巻き上げることしかしないよな
風力や太陽光が十分低価格なベースロード電源で、 送電線が増強されないと嘆くなら 再エネ賦課金を発電事業者ではなく、 送電線増強工事に補助金出すような形にすればいいんじゃねえの
499 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/06(木) 12:19:36.71 ID:N8YUCgXm
ドイツで2.5割発電するベース電源に再エネがなってるのは黙殺
500 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/06(木) 12:28:39.46 ID:N8YUCgXm
ドイツで隣国に流しても2.5割も発電するベース電源として再エネは安定供給しているんだが 馬鹿なの?
502 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/07(金) 02:31:48.04 ID:lqWKzzzv
毎月電気料金の中に含まれて請求書の項目には表記されてない 電源開発促進税の大部分を再エネに使えよ 再エネ開発は電源開発だろ 大部分が天下り法人に垂れ流されてるらしいじゃないか
503 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/07(金) 02:33:13.60 ID:P4jN3lWN
風力や太陽光は、ベースになれんだろ。
EUは協力して何とかできる目処があるからやってるんじゃないの 日本は自前の技術者達の努力に任せるしかなさそうだから大変だな
505 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/07(金) 05:32:17.81 ID:fYzEk3hb
3等国になるわけだ リードタイムも環境アセスすら知らないとか
506 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/07(金) 21:43:42.73 ID:QHob5cxi
ドイツもEVに本腰入ってきたし、あっというまにベースロードになりうるよ。 ヨーロッパ、新興国、アメリカが気づいたら再エネをベースロードにしてしまい、気づいたら日本は取り残されていたというのがいつものパターン。 ほんと、つくづくやる事が遅い国。 資源もない上、土地もないなんて、不幸な国だ。
507 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 02:28:11.02 ID:WFDHrsvB
ドイツはウクライナ経由でロシアのガスを買ってる。 結局他国の資源に頼る脱原発は国家補償安全を危うくするだけの自己欺瞞に過ぎない。
508 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 02:37:45.90 ID:JDggQR60
安定なら地熱だろ地熱
509 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 02:55:18.94 ID:6qPFDLpF
510 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 02:57:13.08 ID:r6T71HxR
うそつけwww
511 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 03:53:54.95 ID:csGfIQkk
>>507 2013年のロシアのガスソース教えてくれる?
嘘つき認定するからwww
512 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 04:12:51.13 ID:uuxKjo8V
ベースロード電源とは24時間安定供給できることが条件だろ 頭大丈夫か? 再生エネルギー発電は地熱以外、安定供給できないから原発は減らせない 小学生レベルの基礎的知識もないチョンハゲ
513 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 04:55:13.97 ID:Xuj0vC8Y
>>512 頭は利益の事にまっしぐらだろ
太陽光の投資を回収しないとダメだからね
母国では原子力を推奨してるがな
彼にヴィジョンとかは無いよ頭に有るのは金儲けだけ
514 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 05:13:42.78 ID:csGfIQkk
結局、日本の屋根全部に太陽光つけたら原発200基分の実発電量は発電するんだろw
515 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 05:38:31.80 ID:DbA4i5S3
ドイツの2013年の家庭用電力料金はkwhあたり40円。今年は更に1割上がる。 ちなみに値上げで叩かれまくってた東電の場合は25円w なぜここまでドイツの電気料金がとんでも無く騰がったかと言うと、ドイツでは 自然エネルギー普及の為に、ソーラー・風力と言った発電の全量買取政策を 今世紀初めから開始し、それが拡大し過ぎてしまった。自然エネルギーは 発電量が不安定の為、バックアップに火力発電を待機させておかないと安定供給 が不可能となる。自然エネルギーの発電が増え過ぎた為にバックアップ用電源 も増え過ぎ、結果天井知らずで電気料金が高騰する事になった。そしてバックアップ の火力が大量に必要になった事から、当初の見込みとは真逆にベース電源としての 原発の重要性は、自然エネルギー利用拡大以前よりも却って高まってしまっているw 結論、孫ハゲ財団の喚いてる事は、完全なデタラメ・デマそのもの こいつらこそ、電力市場を外資と共に食い荒らして日本経済を破たんさせようと 企む真の売国奴・国賊ですw
息を吐くように嘘をつくって奴だな。 あまりに酷すぎる。
517 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 05:52:31.18 ID:/85NiXMF
ベースロード電源って24時間365日供給量が変わらないことを言うんだぞ、おい。
>>506 ならないと思うよ。
ベースロードと言うのは「蓄電なし」に、
その発電だけで24時間365日供給可能な事を言うんだよ。
原子力は、制御棒で核分裂を止めない限り、24時間365日エネルギーを発し続ける。
だからベースロードは、無風でも発電できなければいけないし、
太陽がない夜でも発電できなければいけない。
で、もう一つ、EUの場合は送電系統が脆い。
流通がダメならいくら発電しても、ダメ。
残念だったねw自らの愚かさを悔やみなさいw
518 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:05:53.25 ID:uPgZcj8V
>>29 に同意
とりあえず固定買取制度をやめよう
競争力があれば、勝手に普及する
519 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:09:25.23 ID:/85NiXMF
>>518 今の日本の電力流通構造(流通経路)の関係上、
自然エネルギーをある一定ライン以上普及させることはまずあり得ない。
521 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:31:47.76 ID:/85NiXMF
>>520 止めてもいいだろうがその代わり、安定供給がなくなるだろうな。
一般電力事業者(OX電力)は、電力事業法第18条によって、安定供給の義務がある。
この条項をなくせば一気に自由化は進むよ。
線フに言ってみれば?「安定供給の義務なくせ」って。
本気で自由化したいのなら是非言うべきだね。
522 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:34:49.55 ID:csGfIQkk
停電時間短縮、安定供給、バックアップ電源を持つ これのために総括原価方式があるんだから 返上しないとな
523 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:40:44.71 ID:/85NiXMF
>>522 正当な理由なしに供給を拒否できないからね。
儲からない、人が少ないから供給しません、は通用しない。
じゃあ30円も40円も固定買取で払う必要ないな。 10円にしろ。
>>499 時間単位だとどうなんだ?昼間は余るから5割とかだと話にならんぞ。
526 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 06:52:48.29 ID:/85NiXMF
>>524 そうすれば本当に普及しなくなる。
災害時に自然エネルギーがあれば救われる命はあった。
特に、停電によって情報がなくなった名取市とか
(16時前後に襲来した。襲来まで30分かからなかった岩手沿岸の現状を知る事ができれば逃げられたかも知れない)。
>>499 EUは発電はともかく、流通は国単位ではない。流通はEU全体で管理している。
お前、そこを勘違いしてるだろ。
527 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/08(土) 08:42:59.70 ID:KmO3jx+J
>ベースロードと言うのは「蓄電なし」に そんな意味までは無いと思うぞ。 そもそも原発だって定検でいきなり発電がゼロになるので、 本当の意味で24時間365日発電しつづける電源なんて無い。 まぁ、元々ベースロードって単語そのものが「まやかし」だ。 安定化できる方策があれば、それでベースロードの持つ本来の意味は果たせる。 送電系統の脆さも蓄電池で瞬間的な電気の移動を吸収する事で解消できてしまう可能性が高い。 毎度の事だが守旧派は頭が硬すぎるね。 EVスマートグリッドが欧州で実現してしまってからでないと判らないなんて。 だから何もかもが後手後手になるんだけど。また日本負けたね。
>>514 実際原発が止まっても誰も困っていない
困ってるのは原発利権で甘い汁をすってた連中だけ
これが現実
ベースロード電源の意味が全然違ってるから議論にもなってないw
片や最も安い最低価格電源の意味で使ってて、片や安定供給電源の意味で使ってるんじゃ、お互いの言ってる意味も分からないままだな
このスレの
>>1 じゃ最低価格電源の意味で使ってるんだから、それ以外の意味でベースロード電源って言葉を使うなら一々ソース付きで否定する所からやらないと無意味だろうに
>>529 ベースロードってピークロードの反意語だから、元々後者の意味でしょ?
ベースロード電源に求められる条件が安価なランニングコストだから、前者の意味が後付けで付いただけ。
>>513 その金儲けに一番金つぎ込んでるのがNTTだけどな
koudenh 某所を通過したら、山の嶺に並んで建てられた 風力発電の風車が落雷等で破損してほぼ全滅状態だった。 落雷が多い冬の北陸ではこうなることはわかりきってたはず。 こんなになるまで放っておいてあるってことは事業者は この風車が生む電力は全く必要としてないってことなんじゃないか? 欲しかったのは電力ではなく補助金だったのではないか? 補修することが困難だというのならさっさと撤去してほしい。 自分は元々能登の風景にあの風車群は似つかわしくないと思っているし、 なにより無残だ。 この光景は原発推進派、反原発派、 両方にしっかり見てもらってどちらもよく考えてほしいと思ってる。 どちらの主張とも食い違って見えるからだ。
火力発電所、原子力発電所、風力発電所、太陽光発電所と 都市部のための発電設備で振り回された 歴史を持つ地に住む身としてはつくづく思う。 いまも北陸の地では空いた地面の有効活用とやらで 太陽光発電パネルが次々と設置され、 そして雪の下になって1ワットも発電していない。 春になれば発電された電力は都市部に売電され、地元を照らさない。 なんでそんなのに自治体が補助金を交付するのだ?
535 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 10:31:12.25 ID:efdpcaCu
>>528 じゃあ、太陽光がなくなっても困るのは太陽光で甘い汁吸ってるバカ共だけだな。
太陽光止め止め、馬鹿者。
532 そう、少し前の風力業界はくそだった 建てて、もうけるでおわり 今は発電しないと飯が食えないFIT まだほとんど落雷対策していないアホな業界だけど
537 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 11:08:39.19 ID:Xj24+8y+
年間稼働率(1年のうち実際に発電できる時間の割合)が 22%の太陽光や、19%の風力発電がベースロードになるわけがない 99.79%(定期メンテナンス以外はフル稼働)の地熱発電や、96%台の海流・潮力・波力発電にシフトすべき
地熱なんか、寒い地方だと温水を道路の下に通して雪を溶かすし、 そのまま家庭の屋根の上の雪を溶かし、部屋も暖め、除雪まで含めたトータルコスト はかなり安くなるはず。 ソーラーって雪かぶったらどうするの? 地熱はもっとやったほうがいいと思う。特に東北
>>538 雪をかぶってても多少は発電して、でも少なすぎるのでパネルで消費してしまい熱になって雪の下側を融かす
十分な傾斜が有るとそれで雪が落ちるので、落ちても良いように落ちるように作ってれば落ちて発電する
落とせない環境で落とさない作りだとそのまま夜に凍り付く
540 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 15:18:27.89 ID:Owgp+rQ8 BE:770824883-2BP(0)
どうすれば嘘を平気でつけるようになるんだろう。 朝鮮人の血が入っていれば簡単にできるのか?
ベースロードなんて経済的に終わった言葉を援用するから叩かれる 常時安定稼働は系統の安定に邪魔。んなのは電気理解してる人は知ってること つまり安定供給云々は大嘘、地震の度に稼働出来なくなるのが現実の原発 残る理由は経済性で相対的に資本費が高く燃料費が安いと 利用率高ければ単位電力当たり費用が優位で低い場合は意味がないから考えないだけ 所詮こんなもの ところが上で挙げた原発の経済的アプローチは ゼロに近い燃料費はマイナスにならないし 資本費は安全対策で一昔前の倍近くで破綻しかかってる というより安全に対する要求が低い後進国でしか通用しない 絶対的コストが上がる一方の原発より下がる余地がある自然エネルギーに リソース割くのが賢い先進国ってもんですわ 原発の安全対策に先行投資した電気事業者さんにはご退場頂くことになるでしょう
542 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 16:28:12.43 ID:F98dD8PN
太陽光や風車で、工場生産できるんだったら、オランダとかは大工業地帯になっていないとおかしい。
544 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 16:45:58.58 ID:F98dD8PN
SBの電力再生エネで賄えばいいのに何で売電するの?
> 常時安定稼働は系統の安定に邪魔。んなのは電気理解してる人は知ってること 嘘ついてんじゃねーよww
なんで自然エネルギー=風力と光なんだろうね。 この2つには何の期待もしてないんだけど。俺は地熱がいいと思う。 ソーラーパネル使うのは電卓くらいでいい。 ほかはその時代で一番安価で大量供給出来るもの。ガスでもいいんだけどね。
549 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 18:41:58.20 ID:rEwGtL0d
風力発電 - Wikipedia 風力発電は、太陽光発電と同様にどの国でも経済的には自立できておらず、各国政府による巨大な補助金投入、つまりは税金や電気料金の固定価格買取制度によって運転されており 他のエネルギー源に比べてエネルギー密度が非常に低く、将来もエネルギー密度を高めて経済性を実現することができないため、割高のままであると予測されている[2]。
550 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/09(日) 19:46:33.57 ID:e8Hr84Sv
>>546 系統の安定は負荷に追随できる電源でないと果たせない
その点では自然エネルギーと大差ない
>>549 お前らでも編集できるぞそれ
ドイツで大失敗したって認めろよ。 公共事業にしても下策もいいとこだろ。ドイツのパネルメーカー倒産させて。 独ジーメンスって、風力からも撤退してなかったか?
原発がイヤっていうなら 自然エネルギーとか言ってないで、石炭火力の新設を急がないとな それに石炭から出る放射性廃棄物の処分場も 今は土木用のコンクリートに混ぜているけど石炭火力が増えると余っちゃうだろ
>>548 それ火力動かしてなきゃいけないから他所に叩き売りしてるだけだよ
デンマークの風力の電気は発電量の8割ほど売ってるというか押し付けてる
ドイツと同じでEU全体の系統に負担ぶん投げて自分達はCO2削減とか糞みたいなこと言ってるし
>>550 系統の安定に最も貢献しているのが、実は定速で回るタービンの慣性だったりする。
太陽光や風力では得られない効果。
普及目標50GWに、計画より早く行き過ぎたから ブレーキかけたのを失敗認定www
559 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 00:38:19.68 ID:Z9eL9yF5
>>558 でたwww ひまわり学級の使い分け話法w
天候が悪くても、2.5割が再エネ電気
日本でも売ってる電気の1割が再エネ
そんな国あったっけ?
562 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 03:41:36.19 ID:jl1O0vEQ
ただの蒸気ボイラーが制御不可能な怪物に見える病気の人は医者に診てもらえ
563 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 04:11:22.54 ID:yTsBkJ6F
24時間365日どんな環境下でも、 同じ電力量が供給出来るんだ。 笑い!!(*≧ω≦)キャハハ♪ 曇りの日も真夜中も台風の日も無風の日も出来るんだよね禿 唯一365日安定供給出来る発電方法は地熱以外に無いと思うが利権が絡むので難しい
564 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 04:15:26.62 ID:Q6ihiCYR
国ごとに気候風土が全然違うんですけどー
565 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 04:15:46.39 ID:yTsBkJ6F
流石朝鮮人だけの事は有る。現金が儲けが目先にちらついて現実が見えていない。
再生可能エネルギーは買取価格が高すぎる。 高値で買い取るため赤字になるが補填で凌いでる。 補填の原資は100%電気代の値上げ。
>>557 ドイツはフランスから原発の電気を買ってるし、ロシアからパイプで直接火力の燃料のLNGを大量に買ってるよ。
568 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 06:48:44.49 ID:vzOlDR1e
>>557 電源を他から買ってるから言えるんだぞ、それ。
というか、EUは送電レベルで統合してるので、
日本と同じ感覚での国ごと比較自体にあまり意味がない。
原子力は駄目だな。 何故って、燃料コストが高くても、 電力会社が支払っていないけど税金で 処理されるであろう、災害発生時のコストや 使用済み核燃料の処分コストが大きいだろ? もしそれらも電力会社が負担(災害時の 賠償金は民間保険会社の保険に加入)する ことを前提に議論すべき。
>>568 電力量規模からすれば、日本国内での電力会社間で送電統合すれば同じくらいになるがな
超高圧直流送電で繋げてしまえば国内だけでEU並み
>>567 ビジ板だよな?
LNG発電は何割だ 全部一国から輸入しても
さらに輸入しない再エネを増やせという結論だ
>>571 欧州と違って全部の地域で買い取りやらされてるから
無駄な再エネを他所に押し付けられないよ
559 名刺は切らしておりまして 2014/03/12(水) 00:38:19.68 ID:Z9eL9yF5
>>558 でたwww ひまわり学級の使い分け話法w
天候が悪くても、2.5割が再エネ電気
日本でも売ってる電気の1割が再エネ
ビジ板だよな(キリッ!
576 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 12:42:14.97 ID:q1BcMH9h
原発推進派を見たらサイコパスと思え もしくはサイコパスに操られやすい情弱と思え
高い電気代で自国の製造業が 安い再エネ電気で隣国に迷惑かけてる ↑ ひまわり学級の使い分け話法
>>578 水力発電はもう増やせません。
論破完了
先に論破すると新しいひまわり学級話法がなくなるからな どんどんやれ
>>565 一番設備投資に力を注いでいるNTTを悪く言うな
>>575 安い再生エネじゃなく使い物にならない再生エネを押し付けてるだけ
系統への金は出さずに他国に押し付け
買い取り費用の原資は国民の税金、そりゃ黒字にもなるわw
何時になったら現実見られるんだろうこのアホは
583 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 14:28:44.51 ID:Yq2eZigE
>>578 その送配電技術が一番キモでねw
あんたの言う事を高レベルでやろうとすれば、
数十兆円下手すりゃ百兆円レベルでのインフラ自体の入れ替えが伴うんです。
そうなると特需発生だな
>>583 天候情報と連動して、GTCC、バイオガスを稼働させているけど
テキサス、スペイン、ドイツでそんだけかかったの?
特需だな
586 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/16(日) 20:46:51.77 ID:Yq2eZigE
>>584 電力会社にとってはコストです。
当然、国にとっても国民にとってもコストです。
>>585 EUは不安定を承知で自由化してるし、第一あそこはEU直轄機関で流通管理してるからね。
日本の場合、どうして金がかかるか?
それは、日本の電力会社が、事実上無停電を実現するために、
トップダウンの電力流通設備を最適化してきたからだよ。
日本だけが停電率が異様に低い(調べてもらえればわかるよ)。
別に俺は自由化に反対ではない。
ただ、みんなが反原発したいがために自由化や自然エネルギーにバカな期待をしてる風に見受けられるんで、その辺を言ってるだけ。
今のままのバカな期待が続く限り俺は原発再稼働すべき、と言う考えを変えるつもりはない。
言っておく、現段階では夢見るな、現実見ろ。
それによって福島の方々、立地自治体の方々がはらわた煮えくり返ったとしても、
現実を見て対応しろ、と言いたい。
原発はクリーンで安全と言う夢を信じたら現実が福島でした
省エネベースロード電源が一番安い
2014/3/20
[FT]プーチンの手からウクライナを取り戻せ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19038_Z10C14A3000000/ ウクライナのオレクサンドル・トゥルチノフ暫定大統領はこう話す。「クレムリンが最も恐れているのは、
我々が今作りつつある民主的で、欧州的で、成功していて豊かなウクライナだ……彼らが攻撃してくる
本当の理由はそこにある」
トゥルチノフ氏の言う通りだと筆者は思う。それでも、ウクライナを経済的に安定させることは、
ロシアの協力を得られる場合の方が、はるかに容易になるだろう。2013年10月までの12カ月間において、
ウクライナからの輸出のうちロシア向けは24%を占めていた。またウクライナへの輸入のうち、
ロシアからのものは30%を占めていた。さらに、ロシアはウクライナにとって最大のエネルギー供給者でもある。
成功したウクライナは、ロシアの失地回復主義に対する断トツに効果的な反撃になる。これが実行不可能
でなければならない論理的な理由は1つも見当たらない。だが、実行不可能になる偶発的な事態は
2つあると筆者は考える。
1つ目は、ウクライナを分裂させたり征服しようとしたりすることで、ロシアがこのチャンスを潰すことに
全力を傾ける事態だ。これに対する答えは、ロシアがのけ者になること、それも西側だけではない、
ということでなければならない。そのような展開を冷静に検討しようとする国は実際にはほとんどない。
軍事的な征服が幅を利かす世界へは何があっても逆戻りはしないという思いは強くはたらく。
2つ目は、西側諸国、なかんずく欧州がロシア政府との交渉で過度に怖気づく事態だ。主たる理由は
(もっとも唯一の理由ではないが)、ロシアが極めて重要なエネルギー供給国であることだ。
天然ガスは石油や石炭と比べると貿易が極端に難しいため、極めて重要なコモディティー(商品)だ。
2011年には、EUの天然ガス輸入の30%をロシアが供給した。だが、国内のガス生産とエネルギーミックス内
のガスの割合を考慮すれば、ロシアは恐らくEUのエネルギーの20分の1を供給した程度だ。
そうせざるを得なくなったら、EUはロシア産ガスなしで済ませられるだろうか? その答えはイエスで
なければならない。ただしその場合、EUは原発廃止などの人気の政策を見直さねばならないかもしれないし、
米国もEU向けのガス輸出を検討しなければならないだろう。
2014/3/21
エネルギー、脱ロシア模索 トタルなど欧州企業
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1704M_Q4A320C1FF2000/ 【フランクフルト=加藤貴行】ロシアによるクリミア編入を巡り欧米が対ロ制裁を強化するのに合わせて
欧州のエネルギー大手が天然ガスのロシア依存脱却に向けて動き始めた。仏トタルや仏GDFスエズは、
英国などでシェールガス開発を本格化、調達ルートを多様化する。ノルウェーのスタトイルは、
ガス販売価格の決定方式を変え、ロシア産より有利な値決めを目指している。
欧州連合(EU)は天然ガス輸入の「脱ロシア」を進める…
他人の電気代に寄生するな禿
この事業を寄生という捉え方するならソフトバンクじゃなくてNTTが一番寄生する気満々で事業展開してる訳だが