【金融政策】日銀は異次元緩和の継続決定 2015年度の物価目標達成シナリオ維持[14/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0L01Z20140122
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0L01Z20140122?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[東京 22日 ロイター] - 日銀は22日の金融政策決定会合で、資金供給量(マネタリーベース)を
年間60兆─70兆円増やす異次元緩和の継続を全員一致で決めた。現行の資産買い入れ方針も維持する。
昨年10月に決めた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の中間評価では、2015年度にも
2%の物価安定目標が達成できるとのシナリオを維持した。
会合では、白井さゆり審議委員が先行きのリスク要因として雇用・所得環境の改善ペースに触れるべき
と新たに主張、声明文の一部記述に反対した。

<14年度GDPを小幅下方修正、それ以外は変わらず>
展望リポートの中間評価では、15年度の生鮮食品を除く消費者物価指数(コアCPI)の前年比上昇率を
プラス1.9%とし、昨年10月時点の見通しを据え置き、同年度中にも2%の物価安定目標が達成できる
とのシナリオを維持した。14年度と13年度もそれぞれ同1.3%、同0.7%に据え置いた。

実質国内総生産(GDP)は14年度を同1.4%とし、昨年10月の同1.5%から小幅下方修正。
15年度と13年度は、それぞれ昨年10月と同様の同1.5%、同2.7%を見込んでいる。
展望リポートについて日銀では「成長率、消費者物価ともに、おおむね見通しに沿って推移すると
見込まれる」と評価した。

<駆け込みに言及、物価「しばらく1%前半で推移」>
景気判断は、昨年12月の前回会合の認識を踏襲しつつも、4月の消費税率引き上げ前の駆け込み需要に
言及。現状判断を「緩やかな回復を続けており、このところ消費税率引き上げ前の駆け込み需要も
みられている」とした。先行きは消費税率引き上げに伴う「駆け込み需要とその反動の影響を受けつつも、
基調的には緩やかな回復を続けていくとみられる」との見方を維持した。

物価については、足元でコアCPI前年比がプラス1%を超えてきており、先行きも、消費税率引き上げの
影響を除き、「しばらくの間、1%台前半で推移するとみられる」との認識を示した。
予想物価上昇率は「全体として上昇しているとみられる」としている。

<白井委員、雇用・所得の回復をリスクに主張>
海外経済は、一部になお緩慢さを残しているものの、「先進国を中心に回復しつつある」とし、
前回会合の「全体として緩やかに持ち直している」からやや判断を前進させた。
リスク要因について、新興国・資源国経済の動向、欧州債務問題の今後の展開、米国経済の回復ペースを
挙げ、リスクの筆頭が欧州債務問題から新興国・資源国経済に入れ替わった。これに対して白井委員は
国内の雇用・所得環境にも言及すべきとし、リスク要因の記述に反対した。

金融政策運営では、2%の物価安定目標の実現を目指して「これを安定的に持続するために必要な時点まで」
異次元緩和を継続することをあらためて表明。木内登英審議委員がこれまでに続いて2%物価目標は
緩やかに目指すべきとの議案を提出したが、反対多数で否決された。

-以上です-
2やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/01/22(水) 15:09:02.38 ID:???
日銀サイトhttp://www.boj.or.jp/から、2014年�1月22日 当面の金融政策運営について(12時20分公表)�[PDF�233KB]
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2014/k140122a.pdf
3名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:15:23.72 ID:gufJ/17h
ソロス氏が円安雪崩を警告、グロース氏に続き日銀政策に警鐘
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKROP56JIJV501.html
>実際すでに起きていることだが、円が下落し始めれば、日本国民は円が下がり続ける可能性が高いと気付き、
>自分たちの資金を海外に移そうとするだろう。
>そうすれば、円は雪崩を打って下落する可能性がある」

日本脂肪wwwwwwwwww
さよならアベノミクスwwwwwwwww
4名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:20:36.09 ID:NPm3h9H9
1ドル=360円で夢のハワイ旅行でいいじゃん
5名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:24:19.13 ID:i3p6eBpa
>>3郵貯の安定感をなめないで頂きたい、あいも変わらず日本人は郵貯と
タンス預金がだい好きなのだ、投資的な海外通貨や資産など少々流行って
るのかもしれんが大半は運用なんか考えてはいない。
6名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:24:45.17 ID:vvbOjqRT
>>3
そんなの経済学でさんざん織り込み済みだが?
君、まったく知識ないだろw
7名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:26:07.85 ID:UJvdUkFL
どうでしょう?これ以上に株価を上げるには、それこそ異次元の「買い注文」が出ないと無理。
ネズミ講みたいで、嫌っす。
8名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:28:37.63 ID:YUo8Znoo
株価だけがアベノミクスの成果だからな
もう止められまい
9名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:29:00.39 ID:vvbOjqRT
>>7
日銀がREIT買い続けてることは知ってるよね?
え?REITってなにおいしいののレベルなの?このスレww
10名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:30:22.76 ID:C2l9nHH8
今日、急に株価が持ち直したのは、これが原因か
11名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:31:01.00 ID:vvbOjqRT
>>8
CPIも新卒就職内定率もバイト料も企業ボーナスも上がってるが?
ここへきてベア再開の動きも始まってるぞ?
12名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:32:45.91 ID:gufJ/17h
>>6
は?
投資の神であるソロスが言ってんだぜ?
お前はソロスより知識があるのか?

ソロス神が「日本脂肪!」って言ってんだから
日本は滅ぶに決まってんだろwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:33:55.33 ID:CJC1ocbw
アベノミクスは80円と言う超円高を5年前の水準に戻してるということミンスがアホすぎただけ
14名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:35:40.13 ID:0o6vSeM1
2012-2015で年金受給500万人ふえる。足りない…

なんとしても10パーにしたい。未納差し押さえでトントン。
15名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:41:01.51 ID:UJvdUkFL
>>9
日銀のREIT買い注文は、かなり安い値段での指し注文で、1日に1億円くらいでどうにもパワー不足でケチ臭い気がします
何かこう「一撃」が、欲しいですなあ
16名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:46:21.19 ID:1WNe2UmI
GDP下方修正かよ
世界のGDPは上方修正なのに
17名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:47:42.20 ID:6rn4m1BW
>>12
投資の神様がどれだけ損してんだよ
18名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:49:35.64 ID:YUo8Znoo
>>11
大企業のね
19名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:51:57.63 ID:em007sQ5
ちなみに昨年増えたGDP、結局2012年末の補正でばらまいた景気対策10兆円分と殆ど変わらず。
借金してばらまいた分しか成長してない。

事実上殆どまともに成長して無い国の株式市場だけ膨張したら、どうなるかは分かりきっている。
20名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 15:55:02.74 ID:UJvdUkFL
このスレッドが立ってから、そろそろ1時間なんだけど、書きこみ数が20くらいでイマイチ盛り上がりに欠ける
ロシアのプーチンさんが来日するから、その期待で関連株とか上がるといいね
21名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:06:45.05 ID:bToukiDe
>>15
日銀が高値で買い上げる原資は実質的に税金だぞ
やめれ
22名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:11:57.14 ID:UJvdUkFL
>>21
ごもっとも
リーマンブラザーズ破綻ショックの後遺症が完全に消えて、後で株価がかなり高くなったら、
日銀はそこでREITを売るそうです。そこで株価が今よりも高ければの話しですが。。。いつまでも株価が高値を取れなければ、いつまでも持ちREITは金庫の中に
23名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:25:25.52 ID:1WNe2UmI
>>20
キーイングホームかw
24名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:46:05.11 ID:aeyR68j5
 
「1.22 頑張れ日本!全国行動委員会 大演説会」 in 渋谷
東京を守る! 東京を育てる! 東京を創る! 強く、たくましく、優しい 『心のふるさと東京を!』

ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream http://www.ch-sakura.jp/1428.html
25名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:57:58.41 ID:UJvdUkFL
>>23
プーチン木材で、会社再建だね★大地震でも来たらチャラだーー
 
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=1757.T
26名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:00:26.51 ID:xo6FkFFo
>>21

おまえらまったく何もわかってないんだなw
駄目だここw
27名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:20:09.54 ID:HmkrX3aw
【金融政策】日銀、金融緩和を継続、景気判断も据え置きへ[13/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387512739/
28名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:20:56.01 ID:HmkrX3aw
【小売】日常消費までアベノミクス届かず スーパー売上高、17年連続マイナス[14/01/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390352593/
29名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:21:24.54 ID:0WMywZQ0
“金融界のスノーデン”が内部告発 これが米ドル崩壊シナリオ
http://gendai.net/articles/view/news/145266
30名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:24:43.32 ID:UJvdUkFL
>>26
まあまあ、とりあえずジョージ・ソロスも「マリファナが、どうだの??」と言ってるようなのでまだ、ネタは有るよ
 
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20140106T0221500900.html
31名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 17:32:15.57 ID:G2IfotaL
そりゃ消費税だけで自動的に2.9%も物価が上がるんだから
余裕に目標達成するわなw
32名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 18:28:32.12 ID:OISCMgcj
継続するだけなら同じ次元の緩和じゃないの?
33名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 18:43:30.59 ID:XzUOgLZJ
1ドル300円になったら、失業率ゼロ!日本国内の中古品在庫が一掃されるぞ!
国内木材が逆に輸出できるぞ! トヨタなんて24時間365日フル稼働!

原発フル稼働! EV化! 徹底的な通貨安!(というより高すぎる円を是正!)

とにかく、経済活性化=通貨安!電気代安!を徹底する政党や議員を支持するべきだ。

自民党より、維新ほうがさらに過激なように感じたが?どうなんだろうか…

★ 円安=円高是正! 原発フル稼働=電気代1/3実現政党!

 これを掲げる政党を支持するべきだ。
34名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 18:46:35.49 ID:XjspWPKL
>>3

早くしろよ。

1ドル360円とかになるのを何時まで待てばいいんだよ。
35名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 18:48:55.92 ID:bvdw2clo
あれ、コアコアCPIで判断するって言ってたのにコアCPIと言い出したな。

こういう嘘をサラリと流すから信用できないわけなのよ。
36名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 18:50:56.59 ID:1WNe2UmI
>>32
同次元の緩和を継続すると言わないとおかしいなw
37名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 19:00:35.16 ID:b/mBrBwh
これみんな、国の借金増やしてただ株価上げてるだけのバブルって
知ってた?w
自民の借金バブルに何回バカ国民は騙されるんだよ・・
アベノミクスで中流階級は確実に生活苦しくなってるんだが
右派右派なのは政治家と電通とマスゴミと官僚とトヨタだけw
これでデモが起こらないのがほんと不思議
まあデモしたらまた石破にテロ呼ばわりされるんだろうが
ほんと日本て三流国と思う今日この頃
38名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 20:55:34.00 ID:X0uH5St/
>>37 株価が高いとか低いとか、インフレデフレとかよりも、
実質的な購買力が伴った労働分配率がじゅうぶんであれば問題は無い〜

民主のデフレ時は賃金が下がった、自民のインフレ時は所得が労働分配率が上がらない、
このままでは、中低所得者の実質所得=実質購買力は下がる。

安倍や自民党はどうするつもりなのだろうか?
俺は、まだまだデフレであり、インフレ政策が弱いと思う。
早々にドル130円以上に引き上げないと、日本経済=日本国家は弱くなる。
39名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 21:23:11.92 ID:s5aSVQnE
輸出業も95円前後が良いと言ってたけど、これ以上の円安にするのか?
経常収支も赤字化は予想されてたのに、無能黒田が余計なことをしただけだな。
40名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 21:31:58.96 ID:3gvlCHgB
市場が期待してる追加緩和なんかしたら物価目標達成が見えて
池の中の鯨と化した日銀が今のような国債買い入れできなくなるの見越して
量的緩和継続中にも関わらず金利跳ねた米国債みたいになるな
41名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 22:09:15.94 ID:FwK0wvkl
一体どうやってインフレにするの?
マネタリーベース増やしても貸出たいして増えてないし
この後増税控えてどこの企業が賃上げして設備投資ばんばんやるんだろう・・
消費税増税決めた時点で崩壊はもう確定的だと思うけどなあ。
42名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 22:23:23.41 ID:eS1ANcBy
>>12
円が下がっても関係ないのよね。

お前はバカチョンなのか?
43名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:03:39.09 ID:j2jdZ9Ae
日本では物価上昇が1%を下回ると急速に失業率が上がる。
いかなる理由があろうとも1%を下回る物価上昇率を放置すれば政府・日銀
の怠慢と責められても致し方ない。
十分な雇用を確保する為にも物価上昇2%への復帰は急務である。
44名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:13:09.47 ID:j2jdZ9Ae
コアコアCPIでせめて年率2%、できれば3%位の上昇が望ましい。
さもなければ日本経済は膨大な人的リソースを無駄にしている事になる。
45名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:22:34.74 ID:X+zo2m5D
このスレバカばかりwこれだからアホノミクス信者はw
46名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:35:57.83 ID:j2jdZ9Ae
今日1000円だった物が来年の今頃には1020円になる。
これのどこが問題だというのか?
それ位の事を嫌って何十万人もの勤労者から職を奪って良い道理は無い。
労働市場の需給が逼迫すれば賃金だって上がる。
47名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:53:10.14 ID:HjvqAV9M
>>39 国内産業の総益を見た場合、通貨は安ければ安い方が良い。
エネルギー問題は、原発をばんばん動かして、電化促進だよ。
48名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 01:07:41.37 ID:JiQyhf5C
>>47
原発は5割が限界だからなぁ
49名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 01:12:26.13 ID:PRz3JbK0
消費税3%上げて8%の影響。
経済界の予想は比較的短期間で需要回復。
そうだろうか?逆に比較的長期間要するのではないか?
企業も本音はそう判断していると思う。
50名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 01:15:34.64 ID:HjvqAV9M
>>48 原発フル稼働容認、311の責任追及はしないかわりに、電気代を現在の1/10にしろって!

 EV化、ロボット化 一気にすすむで〜 
51名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 01:52:43.54 ID:UShBkH7g
>>46
問題は無いけど
50人に一人くらい買うの辞めるわってのは出てくる
52名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 02:17:05.63 ID:MNVpBR2p
ザ 庶民・貧民イジメ&役人・投資家超優遇。
53名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 02:35:43.57 ID:OZw2XdHC
どう株価上がった?
54名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 03:27:18.09 ID:HYg6H+Pl
>>52
それが新自由主義
55名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 07:59:32.97 ID:nkbORXxu
財政政策も併用しないとな。

金だけ刷ってもつかう人がいなければ意味なし。
56名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 08:23:55.18 ID:+eYI6bau
外人は追加緩和を望んでるのにやはり日銀は油断してとうぶんやらずか, この甘さが命取り
FRBのように市場の先手をとらないと催促の株暴落もあるよ
57名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 09:12:22.71 ID:CdOYJlH4
低賃金労働大好きのマゾの円安信者は、自分らだけで好きなだけ長時間労働
してろよ^^;。日本国民を巻き込むな。

>>56
バブルは早めに潰れた方が害が少ない。
58【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 :2014/01/23(木) 09:30:57.64 ID:VaQrvXxW
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
59【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! :2014/01/23(木) 09:33:40.36 ID:VaQrvXxW
>>58
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
60【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由 :2014/01/23(木) 09:36:16.47 ID:VaQrvXxW
>>59
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
61名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 09:40:34.16 ID:aTy5x/jK
もはや安倍内閣の4次元ポケットだな。
62名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 09:41:42.25 ID:jaH1ulT+
日銀当座の豚積みが増加するばかり。
63名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 09:45:52.42 ID:4lhk7YUK
コアコアCPIは0.3%上昇程度だね
64名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 10:03:02.91 ID:Wg+rO3hz
>>3
円安対策にアメリカ国債売ればいい
65名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 10:20:12.22 ID:UBW+vwmF
まだ足りない。
1ドル240円になるまで国債を買うべきだ。
66名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 10:29:23.51 ID:ST3GECEQ
今年は守りに入った方が良いと思うけどね
どうせツケは国民に押し付けるのだろう
67名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 10:44:25.26 ID:YlJToTPD
>>62
ほうそうかいw
ならいくらでも追加緩和できるな、バカがw
68名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 11:18:03.51 ID:YnPCbpjW
消費税増税時に日銀が支援すると言う話はどこに行った
と、言うか、誰も覚えてないのかな・・・
69名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 12:04:44.67 ID:sKjXwelQ
>>68
指標が悪化すればやるだろ?
70名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 13:52:06.55 ID:7IqxAQ9S
>>21
なんで日銀が勝手に税金使うんだよwww
71名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:05:03.91 ID:apo34z1g
>12
こういうバカはどうにかならんかね
ソロスだろうが誰だろうが完璧に未来経済や通貨相場を当てられるならとっくに世界支配してるわ
相場師だろうがビジネスマンだろうが
分かることと分からないことがある
分かることが多いと稼ぎやすいだけ
72名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:10:27.80 ID:Hsx9Vnm9
>>71
通貨投機やったことのないやつの妄想だな
未来の経済や通貨投機を予測することは難しくないしある程度できる
だがそれを目の当たりにすると恐怖心や慢心から相場で勝てない
73名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:15:17.88 ID:apo34z1g
数値は大事だが、その数値で起きる現象は「過去にはこうなったから今回も起きる可能性がある」ってだけ
例えば極限に雇用を効率化するなら、必要な人を必要な時間だけ雇うのが一番いい
けど人はそうはいかない
つまり人間は欠陥だらけ その社会も欠陥だらけ
それをきっちり数値に当てはめても大体なデータにしかならん
やたら2ちゃんで「この数値だから絶対こうなる」とか言う二面性の極端な意見がどれだけ愚かか理解出きるかな
大事なのは色んな事態に対する応用力や準備
経済数値はその備えへの方向性を表してるだけ
74名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:19:41.60 ID:pPcazYWe
あらためてよく見るとかっこいい。「異次元緩和」とか。

「アベノミクス」といい、日本がやってる感がある。

ところで相場師のぽれに何か質問はあるかお?
75名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:22:21.42 ID:apo34z1g
国家経済も、会社でのリーマン生活も同じ
学者も指導者や経営者も大体の予測しか出来ない
よく企業が雇用で「コミュ力」とか言ってるのお前ら叩くが
あれは上の人間だって何が起きるかわからんが、対策は皆で力合わせて対応するしかない
だからだから力合わせるためにコミュニケーションは大事だと言ってるだけ
対応力を結集出来るようにしてくれと言ってる
76名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:53:03.05 ID:ZJN7JXC8
>>53
今日は株価が下がってる、そう毎日株価は上がらんねぇ
77名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 16:55:49.08 ID:ymg/M5tW
>>41
ほう、インフレにならない?
そりゃ素晴らしい国ですなぁww
消費税なんか10%でもなんでもいいから、国民にベーシックインカム毎月1億円ずつ配るべきでしょう!
78名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 16:56:25.22 ID:ymg/M5tW
また馬鹿を論破w
79名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 17:23:13.61 ID:LOymFUXP
原材料を輸入して、価値のあるものを生産することは、国富が増えること。
トータルとして増えたぶんに見合うだけの通貨供給が、
今まで行われていなかった。

それを今やっているだけのこと。

当然、生産力のない、つまりモノがない中で通貨だけ増やせば、際限ないインフレになるが、
現状では生産力は有り余っていて、通貨に見合うモノが生産されるので、

なかなかインフレにならない。
80名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 17:28:59.26 ID:UttIGJ6P
達成するのと、そこで安定的に固定できるかは別だな
81名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 17:52:21.08 ID:2N+r+AjU
急にレベル上がったなw
8257:2014/01/24(金) 01:18:45.91 ID:IjNsItVA
>>79
マネタリーベースの供給という意味では、とっくの昔に過剰すぎるくらいジャ
ブジャブに通貨供給が行われているだろうが。それがマネーストックの比例的
な増加に繋がっていないだけの話。

お前、今の日銀の政策の出口戦略に伴う危険性もロクに理解してないだろ?

もっともらしく、大嘘書いてんじゃないよ。
83名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 01:34:20.70 ID:QGi+dYiV
15500円割りそうなんだが。16000円で参入した俺を殺す気か。
84名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 10:42:51.85 ID:RrGZLw/X
>>83
そりゃ気の毒だ
あんた、完全にはめられたんだよ
85名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:46:25.06 ID:GvOZrrT6
>>72
そそ。それが為替で勝者と敗者を分けるもの。
欲と恐怖といかにうまく付き合うか。
それだけが重要。
86名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:47:42.50 ID:GvOZrrT6
>>83
15100まで行くよ。
そこが仕込み場。
87名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 21:43:09.97 ID:Z45GNXvI
>>82
ネットで見れば全然ジャブジャブではなかったし、重用なのは現在のマネーを
ジャブジャブにすることではなく、将来のマネーの見込みをジャブジャブにして
やることこそ重用だから、単純な量的緩和政策では効果がなく、だからこそイン
フレターゲットなんだと何回も書いてきたわけだが。それに過去の昭和恐慌や大
恐慌の教訓では、景気回復の初期の段階では銀行貸出の増加はないまま景気が回復
してきて、 ある程度景気が回復してから銀行貸出も増えると何回も主張してきたわ
けだが。もっとも予想に反して思ったより銀行貸出は増えているが。出口の話も聞
き飽きた。まあ確かに出口は難しい。やたら出口を気にして金融引締めを急ぎたが
る人が大勢いるからね。大恐慌のとき、アメリカはこれで失敗している。
今みたいな2%のインフレ率を目指す金融政策は、向こう10年間は続ける必要があ
るよ。地方の場末の中小企業の雇用環境改善まで波及するには、どんなに早くても
5年はかかる。現実には7年くらいのラグがあると思う。だから10年。もっとも本当
は永遠に続けないと駄目なんだけど、5年とかで止めちゃうと隅々まで効果を発揮す
る前で終わってしまい、みんな「なんだ、やっぱり駄目なんだ」というイメージが
できてしまうからね。なにしろまだ1年しかやっていないのに効果がないとか批判す
る人が少なくない。最悪なのは今の総裁の任期が終わって、次の総裁が雨宮とかだっ
たら本当に目も当てられない。だから1秒でもはやく日銀法は改正したいよね。
ところでなんだけど、お前らアンチリフレ派の予測で何か当たったことってあった?
例えばインフレターゲットなんかやったら今頃国債暴落で銀行がおっ死んでるはずな
のに、ピンピンしているいるどころか元気にすらなっているわけで。
ハイパーインフレはいつごろですの?まずこの件についてきちんと説明してほしいよね。
リフレ派がこんなにたくさん予測を外したらもうフルボッコだよ。いいよねぇその点は。
もっともらしい大嘘はどっちなんだろう。
88名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 22:07:42.60 ID:kTZNQlMC
元財務官僚の黒田は増税の為の緩和しかしない
安倍は舞い上がって経済そっちのけで改憲しか頭に無い
都合のいいように増税のダメージは僅少、緩和継続で
デフレ脱却と嘯いてるが安倍は自らアベノミクスを崩壊
させてる事に気づいてない
89名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 22:31:44.55 ID:EpjZ451P
【為替】ドル / 円は100円までの調整視野=メリルリンチ日本 山田氏[14/01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390526000/
90名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 08:25:37.18 ID:F2OzNBTd
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
91名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 08:39:58.34 ID:ikB+OdBG
>>46
その計算はたぶん違う。平均で2%は個別では格差拡大する。
生活必需品が円安でで20%位上がる。120円で買ってたものが、140か150円くらいになる。
年収300万円程度の若者たちにとっては大打撃。食料品と通信費を除いたものは
ますます売れなくなって、商品自体買えなくなる。在庫整理で値段は下がる。
実需要がないんだから。資産効果で不動産や株式は上がるけれど、実需がないので
それはバブル。いつか調整で電車が止まる。
92名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 09:14:21.07 ID:/QzCs71y
財政主導と無期限緩和をしても為替は102円。

1年経過してこれでは失敗なんじゃね?」
93名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 11:23:40.10 ID:NYitYler
今、少し円安に振れても日本は大幅な貿易赤字国に転落した。でも経常黒字は年間を通じてまだ黒字を維持している。
今後、日本は投資と技術革新で生きるべき。
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資するべき。
アメリカは技術革新に軍事技術として莫大な金を投じている。
米国は、その技術の一つインターネットやGPSを民間に開放し、IT産業で米国は大躍進をとげた。
日本は財政処置で国内に半導体・ディスプレイ・携帯・蓄電池のマザー工場を最低限維持すべき。国外へ移転すれば技術流出が懸念される工場も支援が必要。
これは国内で技術革新を維持するのに必要。これは核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保。
国内に技術革新を維持するすれば、その波及効果は半導体製造装置・工作機械・各種製造装置・部品・素材産業に及ぶ。財政の乗数効果は抜群。
韓国は一度破綻したハイニックスを財政で支援して再生させている。米国は破綻したGMを再上場させた。日本のエルピーダのように外資売却と雲泥の差。
日本の銀行にはバブル崩壊後の不良債権に対して公的資金注入後、長年のゼロ金利で救済している。不良債権は100兆円だったとの話もある。
リーマンショック後、米国の保険AIGグループは米国政府から莫大な金で救済されている。
今後、日本の大幅な貿易赤字を考慮すると今後、円に対して大幅な韓国・台湾の通貨安は理論的にありえない。財政支援は損にならない。
財政処置と同時にまだ多くの金融資産持つ日本は、官民ファンドをつくり、それらで半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の再起を図るべき。
94名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 12:50:25.48 ID:MHmVQy1L
>>93
そりゃそうだろ。
輸出ってのは日本で考えりゃ日本国内で作って日本の国外に輸出するんだからな。
こんな阿呆でも知ってることをいちいち言う必要ないと思うが
国外に日本企業が工場作れば当然ながら日本から海外へ輸出する商品はなくなる。
ベトナム丼と比べて日本円はどうなったよ?

丼だけじゃないが海外工場のアル地域の使用通貨とかどうなのさと
ドンドルはあがった?下がった?
対ドルで円が下げても他がもっと下がると同じ商品作ってるならそりゃ変わらんだろ。
95名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 13:15:04.49 ID:SS6+gkMX
 
☆都知事選を戦う☆田母神旋風を巻き起こせ!! 浅草雷門前
http://com.nicovideo.jp/community/co1130407
96名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 13:44:00.34 ID:UURmT3qa
デフレギャップの解消方法

財政出動・減税・金融緩和

デフレギャップは、「総需要<総供給」で品余りの状態にあります。
このデフレギャップを解消するには、需要を増やして
完全雇用国民所得水準で均衡させることが必要です。

 需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策が
あります。これを総需要拡大政策といいます。政府支出の増大は、
総需要曲線を上方へシフトさせます。
http://www.findai.com/yogo001/0004y01.html
97名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 13:56:51.64 ID:60st+pFk
>>96
供給を破壊する方法もあるよw
現に白川は講演で「デフレ脱却には供給構造の転換が必要」って地獄の閻魔様ような鬼コメントしてる・・・
98名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 14:11:48.75 ID:NJJUxPxX
つまり、国内の生産力を破壊すれば円安になると。
99名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 14:58:52.58 ID:t0w967cD
試しに東北の工場とか破壊してみたら逆に円高になったんだよな・・・
100名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 15:26:34.63 ID:1D38viC0
震災のときは、物の値段は経済の教科書どおりに上がったからなあ
昔は簡単に物が手に入らなかったから利便性に金を払ったが
今は便利になったが、それが当たり前になってしまったから
満たされてる世界では付加価値ですら無いてことだな
101名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 17:53:55.06 ID:3nqh7D3b
【為替】アルゼンチン暴落が引き金で新興国通貨が全面安…円買い加速中 [01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390580829/
102名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 20:02:44.43 ID:kaYIdh5U
>>46
実際のところ便乗値上げもあるだろうしね
ソフトバンクの通信料とか既にでてきてるし
103名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 13:33:17.60 ID:0eD9ZRTi
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4287.T&ct=z&t=6m

新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
太陽光発電事業がついに2014年〜ついに稼働、1kWhあたり42円×20年買取保障の利権持ってます。

絶好調の証、2014年1月16日創業20周年記念増配を発表!
https://ircms.irstreet.com/contents/data_file.php?template=1167&brand=2&data=155489&filename=pdf_file.pdf
104名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 14:13:43.19 ID:MrS+e0Hm
将来つけを払うのは今の20代以下の人間なんだよね。
105名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 14:38:10.18 ID:4YUotUnu
で結局何か達成出来たんだっけ?
大納会16300→明日15100(予想)なんて1か月で1200マイナスなんて
『通常オペレーション』ではアリエナイんだけど。まあ選んだコクミンが
選んだ道だから増税で苦しくなって又株価下落で更に生活苦になっても
知らんがな…
106名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 14:51:45.41 ID:9kjz6bGk
>>88
安倍ちゃんは祖父や自民党がアメリカの犬なのを
本当に嫌がっているように見える。(ポーズだけかもしれないがw)
国民生活なんてマジでどうでもいいんだろうな。
107名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 14:54:32.01 ID:F6Jpc7Q1
「供給構造の転換」が、なんで破壊なんだよ?

それが唯一の根本的なデフレギャップの解消方法。同時に成長戦略でもある。

要するに、売れない物から売れる物にシフトしろ、と言う当たり前のこと。

くだらんイメージ操作するな。
108名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 17:59:30.84 ID:5cvvWboL
【株式】東京株、終値1万5000円台死守も385円安 下げ幅一時458円と暴落状態[14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390803635/
【統計】2013年の貿易収支は過去最大の赤字 円安などで輸入額が最高に[14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390789294/
109名刺は切らしておりまして:2014/01/28(火) 21:39:57.33 ID:PZqr8Eh2
【為替/株式】新興国通貨が暴落、日本株も急落 世界経済で何が起きているの?[14/01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390875982/

【投資】日本の不動産投資「復活」、大阪や福岡で物色 都心に過熱感[14/01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390863083/

【財政】国の借金、100兆円増えて1143兆円に:1人当たり900万 [14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390829372/
【コラム】日本の一人当たりGDPは円安でイタリアと同程度まで落ちた もはや経済大国でもなければ、豊かな国でもない? [14/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390817328/
110名刺は切らしておりまして:2014/01/30(木) 20:37:49.35 ID:ojCRQMAW
【金融政策/米国】FRBが量的緩和さらに縮小 2月から米国債の購入減額[14/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391044505/
111名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 22:06:21.99 ID:vYAgdJBv
【統計】昨年は0.4%上昇、5年ぶりのプラス 消費者物価[14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391132176/
【統計】雇用環境の改善続く 12月失業率・有効求人倍率は6年ぶり水準に改善[14/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391133051/
112名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 01:56:52.86 ID:7f/5tD7q
【経済】「アルゼンチン・ショック」発生  新興国経済の異変が始まった? [14/02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391218083/
113名刺は切らしておりまして:2014/02/04(火) 13:09:30.85 ID:00i2LoMu
【投資】荒れる東京株式市場、要因は海外、円買い日本株売り…ヘッジファンドが拍車[14/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391469776/
【発言】海外投資家にアベノミクスへの失望感=竹中平蔵氏[14/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391392553/
114名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 15:33:13.32 ID:nzsH4pzp
【経済】新興国経済不安で世界同時株安、日本も直撃 [14/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391515515/
115名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 16:27:24.78 ID:29VmciLt
【賃金】2013年の現金給与総額は横ばい 実質賃金0.5%減 賃上げ動き広がるか--毎月勤労統計調査(速報)[14/02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391570522/
116名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 18:49:35.01 ID:m/ztar0u
バカばっかだな、日銀が刷った銭がビタ一文予算に計上されない時点で
国民は最初から死地にいるって事が分かってない
117名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 21:36:18.01 ID:DoLLA7tb
「安倍のび太」と「日銀えもん」
118名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 10:58:16.46 ID:/WD8dkpd
お前ら心配しなくていいよ。
日本は滅ぶ。お前たちの望みはちゃんと叶うから。
ガタガタ騒がずにじっくり待っていればいい。
今年中には日本は終了するから。
 
119名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 17:35:30.43 ID:D+mdi47S
【経済】「フラジャイル5」は新たなリスク? アルゼンチン・ショックが波及
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391995795/
 市場関係者は、通貨安に襲われている国を「フラジャイル5」(ぜい弱な5カ国)と呼んでいる。
 インド、インドネシア、ブラジル、南アフリカ、トルコの5カ国である。
 通貨が下がった国はこれにとどまらず、アルゼンチンもあるし、ロシア、ポーランドなどもそうである。

 「フラジャイル5」に共通するのは、経常収支が赤字であること、外貨準備高が減っていること、物価が上昇していることである。
 この3つを背景に、投資家にとってこれらの国々は
 「不安な国」として映り、流れ込んでいた資金(先進国からのものが大部分)を引き上げられ通貨安を招き、
 それがさらに資金を流出させているのである。


【投資】外国人の日本株投資、1月は5カ月ぶり売り越し[14/02/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392000031/
【統計】昨年の経常黒字が過去最少に 3年連続で大幅減、12月は赤字--国際収支速報[14/02/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391998962/
120名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 17:41:24.38 ID:Hlug/tux
2014/2/10
円安でも輸出低迷の誤算、「空洞化」鮮明
13年の経常黒字最少
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1000C_Q4A210C1MM0000/
 2013年の経常黒字が3年連続で縮小し、過去最少となった背景には、日本の産業構造が変化し、
円安でも貿易赤字に歯止めがかからなくなってきたことがある。市場は10年代中に日本が経常赤字に転落し、
財政赤字と「双子の赤字」を抱えるリスクを警戒し始めている。企業の競争力を底上げする成長戦略や
財政再建への取り組みが待ったなしだ。
 13年の経常黒字は過去最少だった12年からさらに3割以上も減った。最大の誤算は円安が輸出を押し上げる
効果の読み違いだ。

 今年4月に予定する消費増税による内需の落ち込みや、原子力発電所の再稼働見込みなどで、
14年は貿易収支が改善するとの見方もある。ただ、「空洞化の流れが止まらないことや、20年の東京五輪を
控えて再び内需が強まることを考えると、16年以降は経常赤字に転落する可能性がある」(クレディ・スイス証券
の白川浩道チーフエコノミスト)と警戒する声が上がる。
 日本の政府債務は国内総生産(GDP)の2倍にのぼり、先進国最悪の状況。経常赤字が定着すれば、
新規の国債発行を海外投資家に頼らなければまかなえなくなり、金利急騰など市場が不安定になる恐れがある。
法人減税や岩盤規制の緩和などで企業の成長を後押しするとともに、財政健全化の工程表を明示することが
急務になっている。

2014/2/10付
米の対日歳出増圧力なぜ
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66608070Z00C14A2KQ8000/
 「行き過ぎた財政再建はいかがか」。米政策当局者の一部が日本により柔軟な財政運営を促す「想定外」
の動きが出ているという。国際通貨基金(IMF)内でも米側が日本に短期的に歳出を増やすよう求める動きが
くすぶる。
 17年ぶりの消費税率引き上げにこぎ着け、基礎的財政収支赤字を2015年度までに国内総生産(GDP)比
で10年度から半減させる目標の達成が「視野に入ってきた」と明言した安倍晋三首相。歳出要請は米…
121名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 16:19:09.12 ID:05JhpYKU
2014/2/11
車7社の利益合計が最高 14年3月期3.3兆円、リーマン前超す
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6666054010022014TJ0000&dg=1

2014/2/11付
円安下、縮む経常黒字
昨年、過去最少3.3兆円 海外生産加速 輸出、勢い欠く
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS10033_Q4A210C1EA2000/

2014/2/11付
海外の投資収益 増やす策を 伊藤元重氏 東京大学大学院教授
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66667160R10C14A2EA2000/
 経常黒字の急縮小の原因は東日本大震災に端を発した燃料輸入の増大、為替レートの影響、
アベノミクスによる景気拡大の3点だ。経常赤字に転落する構造的な変化が起こっているとはまだいえないと思う。
貿易赤字は短期的にそろそろ縮小に向かうはずだ。
 ただ少子高齢化が進む…

2014/2/11付
財政再建、手遅れになる前に ロバート・フェルドマン氏 モルガン・スタンレーMUFG証券チーフエコノミスト
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66667280R10C14A2EA2000/
 経常黒字の回復は容易ではない。原発の再稼働は困難で、エネルギー輸入は高止まりする。
企業の海外移転が進み、輸出の戻りも鈍い。所得黒字を急に増やすのも難しい。
将来的に経常赤字に陥り、国債消化への懸念から長期金利が急騰する可能性もある。
 手遅れになる前に…

2014/2/11付
(きょうのことば)経常収支 日本は「成熟した債権国」
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66667490R10C14A2EA2000/
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/archive/2014/02/11
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/48/toriaezu3965/folder/1632318/img_1632318_56036749_2?1392065952

2014/2/11
海外勢だけじゃない 日本株波乱に新たな演じ手
2月急落に個人の売り
http://www.nikkei.com/money/features/29.aspx?g=DGXNASFZ07037_07022014K10100
 「誰が売っているのか、正体がよく見えない」。日経平均株価がみるみる下落し、610円安を演じた4日。
大手証券会社のトレーダーは、株価急落の真相を見極めようと顧客に電話をかけまくっていた。
 中国の景気指…
122名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 04:37:43.88 ID:Vy7kvpXH
2014/2/6
検証 外国人の日本株売りは止まったのか
証券部 川崎健
http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSGD0605R_06022014000000
 「外国人の売りですか? キャッシュ(現物株の意味)については売りたい人は先週までに大方売ってしまった
という印象です。今週に入ると売買とも注文規模が細ってきていますね。日経平均株価が600円以上下げた…

2014/2/6
日本株売り抜け、海外勢の誤算と「最終手段」
経済ジャーナリスト・西野武彦
http://www.nikkei.com/money/investment/stock.aspx?g=DGXNMSFK0401G_04022014000000&df=1
 2012年秋から始まったアベノミクス相場をけん引してきたのは外国人投資家です。東京証券取引所が発表する
投資部門別売買動向をみると、13年に15兆円強を買い越しています。一方で売りの主役は個人投資家と金融機関で、
それぞれ約8.7兆円、5.8兆円の売り越しとなっています。 つまり外国人が買い越した金額と、国内の個人と金融機関
などの機関投資家が売り越した金額はほぼ一致しています。
 この数字を見る限り、アベノミクスに期待して日本株を買ったのはもっぱら外国人だけで、日本の投資家は海外勢
の買いで株価が上がったのをこれ幸いとばかりに保有株を大量に売却した、という構図が見えてきます。
これは外国人にとって大きな誤算だったに違いありません。


 日本株を大量に買い越した外国人投資家が利益を確定するには、「出口戦略」は2つしか残されていません。
(1)長期投資を基本とする年金基金など別の海外勢が積極的に買ってきたタイミングを見計らう
(2)先物取引をうまく利用する――のどちらかで売り抜ける手です。
 1990年代初めにバブルが崩壊して日本株が急落したとき、引き金を引いたのは外国人でした。
先物取引で大量の売りを出した後に現物株を大量に売却し、大きな利益を得たといわれています。

 日本がバブル崩壊の直前に株価指数先物取引を導入したのは、大量の株式を保有している日本の機関投資家が
相場急落で巨額の損失を出さないためのヘッジを可能にする、というのが主たる目的でした。ところが先物取引の
経験と知識が乏しかった機関投資家はこれをうまく利用できず、もっぱら外国人が巧みに使って利益を得たのです。

 海外勢が株価指数先物を大量に売ったうえで含み益のある現物株を大量に売りに出せば、日経平均株価や
東証株価指数(TOPIX)は暴落し、先物と現物の両方で大きな利益を手に入れることができます。仮に現物で
損が出ても、先物でそれ以上の利益をあげられるのです。
 もし外国人が残された2つの「最終手段」のどちらかで日本株の大幅な売り越しに転じれば、株式市場にさらなる
激震が走ることは間違いありません。最近は先物主導で株価が乱高下するケースが増えています。
バブル崩壊時に株価が急落した構図と重なる部分もあるだけに、気になるところです。

2014/2/10
「ソロス氏日本売り」の噂、アベノミクスに飽きた投機筋
編集委員 土屋直也
http://www.nikkei.com/money/column/teiryu.aspx?g=DGXNMSFK0702B_07022014000000
 「ヘッジファンドのジョージ・ソロス氏が日本株を売り仕掛けている」――そんな噂が先週の海外市場では
繰り返し話題になった。その話には「ダボスで安倍首相に会って、見限ったらしい」との尾ひれもついた。妙にリ…
123名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 04:38:18.35 ID:Vy7kvpXH
【調査】休業と廃業の企業数が最多に [14/02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392090408/
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」によりますと、
去年1年間に休業や廃業をした企業の数は2万8943件と前の年より4%増えて、2年連続の増加となりました。
これは、統計が残っている平成12年以降では、最も多いということです。

業種別に見ますと、「建設業」が全体の29%と最も多く、
次いで飲食店などの「サービス業ほか」が22%、「小売業」が13%などとなっています。

企業の倒産が減少している一方で、自主的な休業や廃業が増えていることについて、
調査会社では経営者の高齢化に伴って後継者を確保することが難しくなっていることに加えて、
円安による原材料費の上昇や建設業を中心に人手不足で人件費が高騰していることが背景にあると分析しています。

2014/2/11
銀行不良債権、ピーク時の4分の1 担保物件の処理進む
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1001G_Q4A210C1EE8000/
 銀行の不良債権が着実に減っている。金融庁が2013年9月末時点で集計したところ、ピークだった調査開始時点
(02年3月期)と比べ4分の1に減り、過去最低を更新している。アベノミクス(安倍晋三首相の経済政策)により
不動産市況が回復し、担保物件の処理も進んでいるようだ。
 金融庁が115行を対象に聞き取り調査などで集計した。02年3月末に43兆円だった不良債権は13年9月末に
11兆円まで減った。13年4…
124名刺は切らしておりまして:2014/02/12(水) 19:13:34.64 ID:qy4ycYzJ
【統計】12月機械受注は前月比‐15.7% 2005年以降で最大の減少率[14/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392170210/
[東京 12日 ロイター] -内閣府が12日に発表した12月機械受注統計によると、
設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、
前月比15.7%減の7441億円となった。3カ月ぶりの減少。
ロイターの事前予測調査では4.1%減と予想されていたが、これを下回った。
前年比では6.7%増だった。
前月比15.7%減は、2005年以降の比較可能な現行統計では最大の減少幅。

製造業は前月比17.3%減、非製造業は同17.2%減となった。
外需は同8.6%増だった。
内閣府は、機械受注の判断を「増加傾向にあるものの12月の実績は大きく減少した」
とした。

【FRB】金融市場の混乱、リスクでない イエレンFRB議長が初の証言[14/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392134125/
125名刺は切らしておりまして:2014/02/13(木) 15:33:37.52 ID:Q5mJ3cDR
2014/2/13付
ゼロ金利 当面継続 イエレンFRB議長証言 「日銀の異次元緩和 有効」
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66730930T10C14A2EA1000/
 イエレンFRB新議長は11日、就任後初めての議会証言に臨んだ。量的金融緩和の縮小は継続するが、
事実上のゼロ金利で米景気や雇用の改善を支えると表明。日銀の異次元緩和を支持する考えも示した。
 「今年、来年は緩やかに拡大するだろう」。米下院での証言でイエレン議長は米景気の回復への自信を示した。
個人消費や企業投資が昨年後半から上向いたことで、米景気の「けん引力がより高まった」と語った。
新規雇用者の伸びが…

2014/2/13
日本株 短命だった「コイズミ相場」の影  編集委員 小平龍四郎
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1004M_S4A210C1000000/?dg=1
 「コイズミ(=小泉純一郎元首相)」への関心の高まりを久しぶりに実感した。と言っても、小泉氏が細川護熙元首相
の支援に回った都知事選に関することではない。外国人投資家が日本の株式相場の先行きについて、案外短命
だった2005年の郵政選挙前後の上昇相場と関連づけて語ることが増えている。アベノミクス(安倍晋三首相)への
期待で上昇した日本の株式市場には「コイズミ」という名の重しがある。
■成長戦略への期待、失…

2014/2/13付
設備投資、非製造業けん引 増税控え持続には不透明感
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS1203G_S4A210C1EA2000/
 小売りなどの非製造業が国内の設備投資をけん引している。国内設備投資の先行指標となる機械受注統計
によると、昨年10〜12月期の非製造業からの受注額は前期比7.5%増の1兆5158億円。一方、製造業の受注額は
同0.6%増の9802億円にとどまった。
 設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く全産業」の昨年10〜12月期の受注額実績は前期比1.5%増の
2兆4339億円。3四半期連続の増加で、リーマン・…

2014/2/13付
企業、国内の稼ぎ 復調
4〜12月、単独税引き利益7割増 トヨタは1.3兆円に
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGD12084_S4A210C1MM8000/
 企業グループの中で親会社自身が国内で稼ぐ利益の復調ぶりが鮮明だ。円安の追い風や合理化努力などで、
海外子会社の伸びだけでなく、国内でも利益を上げる力を取り戻しつつある。トヨタ自動車の2013年4〜12月期は
単独の税引き利益が前年同期の2.5倍。こうした企業が広がれば、将来的な配当の増額や賃上げ、税収増といった
循環が動き出すとの見方につながる…
126名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 18:56:41.23 ID:7kQwkd3b
2014/2/14
渡辺国際協力銀総裁、経常赤字継続を懸念 「3月に市場混乱も」
http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXNASFL140PP_14022014000000
 国際協力銀行(JBIC)の渡辺博史総裁は14日午後、日本記者クラブで講演し、日本が昨年12月まで3カ月連続
で経常赤字になったことについて「2月まで赤字が続くようだと経常黒字(国)という(日本の)根源的な強さがひっくり
返るかもしれない」と語った。「2月が(経常)赤字になると、体質が変わったという認定を(市場が)する可能性がある」
とも述べた。
 仮に2月まで5カ月連続で経常赤字になり、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の第3の矢である成長戦略
が進展しなかった場合、「3月にマーケットが荒れるかもしれない」と述べた。日本からの資金流出の流れが強まる
可能性を懸念した発言とみられる。

2014/2/13
経常黒字「再び拡大」 日経センター集計
http://www.nikkei.com/markets/telecom/index.aspx?bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E6E2E0E3E69C968199969096958A9C93819481E3E1E2E0E38DE3E1E2E0E0E2E3E69797EAE2E2E28E969C8A8EB6B1E3E7E2B0EAB6F2F2F2F2F2F2E2
 日本経済研究センターは13日、民間エコノミスト41人の経済予測を集計した2月の「ESPフォーキャスト調査」
をまとめた。エコノミストの予測は輸出入や配当などを通じた海外とのお金の出入りを表す経常収支について、
2013年度に4.01兆円まで縮小するものの、14年度は6.23兆円、15年度は8.15兆円と再び黒字が増える姿を描いた。
 財務省が10日に公表した国際収支速報では、燃料輸入増などによる貿易赤字の拡大を背景に13年の経常収支
の黒字額が3兆3061億円と、1985年以降で最小となった。だが、エコノミストの多くは足元の黒字幅縮小が直ちに
経常赤字につながるとは見ていないことが分かった。
127名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 21:18:34.22 ID:Wj8PpRYX
【景況】ニュージーランド(NZ)はまるで2007年のアイルランド、通貨は大幅下落も--ジェン氏[14/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392358577/
128名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 21:19:09.45 ID:Wj8PpRYX
【金融/中国】銀行の不良債権比率が2年ぶり高水準 12月末時点[14/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392349238/
129名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 14:37:29.67 ID:HHdOOrGE
2014/2/12付
(経常赤字の足音)(上)気がつけば輸入大国 「技術で稼ぐ」転換道半ば
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66681870S4A210C1NN1000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140212/96959996889DE4E4E4EAE3EAE5E2E3E0E2E0E0E2E3E69C9CE3E2E2E2-DSKDZO6668188012022014NN1000-PB1-2.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/archive/2014/02/12http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/48/toriaezu3965/folder/1632318/img_1632318_56038487_2?1392236542
 海外とのモノやサービス、配当などのやり取りをまとめて示す経常収支の黒字が減り、赤字の足音が聞こえてきた。
日本の経常収支の悪化は何を意味するのだろうか。
 「円安なのに輸出が伸びないな」。経済産業省の幹部は首をひねる。昨秋から省内でひそかに分析すると、
浮かんだのはかつて「お家芸」とされた電機産業の衰退だ。
スマホで敗戦
 2.3兆円――。経産省はスマートフォン(スマホ)の普及による貿易収支の悪化額をはじ…

2014/2/13付
(経常赤字の足音)(中)縮むニッポン 投資の歯車 回せるか
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66739530T10C14A2EE8000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140213/96959996889DE4E4E5E1EBE7E1E2E3E1E2E0E0E2E3E69797EAE2E2E2-DSKDZO6673954013022014EE8000-PB1-4.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/archive/2014/02/13
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/48/toriaezu3965/folder/1632318/img_1632318_56040423_1?1392236890
 トヨタ自動車を筆頭に分厚い産業集積をつくる東海地区。愛知、岐阜、三重、静岡の4県にある資本金10億円以上
の大企業を対象にした東海財務局の調査によると、企業が持つ現預金に短期売買できる有価証券を足した額は
昨年9月末に7.9兆円となり、統計をさかのぼれる2004年以降で最高を記録した。
大幅な貯蓄超過
 その水準は08年秋のリーマン・ショック前の2倍強。空前の積み上がりは安倍晋三政権の経済政策「アベノミ…

2014/2/15付
(経常赤字の足音)(下)日銀緩和後の道筋海外勢、国債消化を注視
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=8301&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E6E2E0E3E79C968199969096959996889DE4E4EAE4E5EBEAE2E3E6E2E0E0E2E3E69797EAE2E2E28E969FE38EB6F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2E3
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/archive/2014/02/15
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F8e%2F48%2Ftoriaezu3965%2Ffolder%2F1632318%2Fimg_1632318_56046729_2%3F1392408800&i=1
 2013年の日本の経常黒字が過去最少になったことがわかった10日。外資系金融機関に欧米の投資家から
問い合わせが相次いだ。「日本市場は大丈夫なのか」。JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミストのもと…
130名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:25:41.94 ID:c13ZHAhi
2014/2/17
「6年後に再び1ドル=80円台」という警鐘 編集委員 田村正之
http://www.nikkei.com/money/column/teiryu.aspx?g=DGXNMSFK1404L_14022014000000
 1ドル=100円強でこう着する為替相場。しかし貿易赤字の定着で「長期では円安」という見方があたかも
決定事項のように語られがちだ。その中で大和総研は今月、6年後以降は再び80円台に戻るという中期見通し…
131名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:34:44.04 ID:i3xaq4V8
【コラム】憶測を呼ぶ渡辺国際協力銀行総裁の「3月に市場は荒れる」発言 [14/02/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392540682/
132名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:37:46.83 ID:i3xaq4V8
【決算】4-12月期決算、最終益合計が過去最高に 通期予想も16%が上方修正[14/02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392617209/
東証1部上場企業の平成25年4〜12月期連結最終利益の合計が過去最高となったことが
17日、SMBC日興証券の集計でわかった。経常利益の合計も19年4〜12月期以来の
高水準。円高で経営環境が厳しい時期にコスト削減を進めた輸出企業の業績が大幅に改善し、
全体を牽引した格好だ。

東証1部1362社の経常利益の合計は32兆3990億円、最終利益の合計は21兆
180億円。いずれも高水準だが、経常利益は19年の32兆7660億円をわずかに
下回った。

経常増益率を業種別にみると、鉄鋼が前年同期の7・4倍、証券などが4・4倍、
電機が3・7倍に膨らんだ。

通期業績予想の上方修正も相次ぎ、全体の16%に相当する222社が最終利益を
引き上げた。予想値の合計でみると、経常利益は39兆5040億円で、
19年3月期以来の高水準、最終利益は24兆5630億円で過去最高。

【税制】消費増税、公共料金どうなる? 家計の負担増、更に[14/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392171913/
【調査】消費増税後「支出減らす」54%…読売世論調査[14/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392602626/

【景況】政府宣言のデフレ脱却 実態は悪いインフレが起きているだけ (NEWSポストセブン)[14/02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392607344/
133名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:14:44.37 ID:shi5OzhW
2014/2/18付
「法人税率下げても税収増」諮問会議民間議員 海外事例分析 経済成長が条件
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO66980580Y4A210C1MM8000/

2014/2/18
[FT]アベノミクス、賃上げと改革が鍵に(社説)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV18001_Y4A210C1000000/
134名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 19:03:16.36 ID:WXjNR6oA
【建設】国が本腰入れても解決しない建設労働者不足の根深さ (DIAMONDonline)[14/02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392688766/

【調査】半数近い46%の企業が今年度の“賃金改善”見込む、最多は建設業--“賃金改善なし”は29% [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392648739/
賃金改善を見込む企業を業種別にみると、建設業が49・2%で最も多く、卸売業が
48・5%、製造業が47・2%と続いた。

【金融政策】日銀、成長支援融資を1年延長 大規模緩和の継続決定[14/02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392699767/
135名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 15:26:11.53 ID:Bii11v3X
【統計】1月貿易収支は2兆7900億円の赤字 輸入の大幅増で過去最大[14/02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392859058/
【金融政策/米国】量的緩和毎回100億ドル縮小を FOMC議事録[14/02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392866214/
【経済連携】TPP交渉参加目指す韓国、日本と事前協議へ--来月初めにも [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392873408/
136名刺は切らしておりまして
2014/2/21付
輸出、アジア向け不振 貿易赤字1月最大
タイ・インド減速、増税後の不安材料に 欧米は回復
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO67158610R20C14A2EE8000/
 日本の輸出が伸びない。財務省が20日発表した1月の貿易統計(通関ベース)で輸出数量が前年同月比0.2%減と、
4カ月ぶりに前年を下回った。米国や欧州向けが回復したのに対し、アジア向けが前年を2.0%下回り全体の輸出を
押し下げた。アジアの新興国経済が日本の外需を抑えており、4月の消費増税後の景気の不安材料となるおそれが
でてきた。…

2014/2/21
くすぶる経常赤字ショック、じわり円安の足音 編集委員 土屋直也
http://www.nikkei.com/markets/features/27.aspx?g=DGXNMSFK2002V_20022014000000
 20日の東京外為市場は史上最大の貿易赤字(1月、2兆7899億円)の発表にもかかわらず、終日、円が買われた。
午前8時50分に発表になった直後から円高が進行し、午後5時すぎには1ドル=101円61銭ま…

2014/2/20
日本株、枯れきった「売り圧力」が示す潮目の変化 電子報道部 小林茂
http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSFK2002B_20022014000000
 20日の東京株式市場で日経平均株価は続落した。前日発表された1月の米住宅着工件数が2カ月連続で減少し、
米景気減速を警戒した売りが先行。20日午前に発表された2月のHSBC中国製造業購買担当者景気指数…


2014/2/21
追加緩和論に再び勢いか 市場、成長率の下振れ見越す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2001C_Q4A220C1PP8000/
http://textream.yahoo.co.jp/message/1008604/lnbbckz7t?comment=178017
 金融市場で、早期の日銀の追加金融緩和を期待する声が再び勢いづいてきた。日銀は18日の金融政策決定会合
で銀行の貸し出し増加を促す制度を2倍に拡充。さらに会合後の記者会見で黒田東彦総裁が、今年度の実質経済
成長率が日銀見通し(2.7%)を下回る場合に追加緩和すると受け止められる発言をし、思惑が広がっている。