【運輸】「必須の資格」か、それとも「過剰サービス」か?--トラックドライバーのフォークリフト免許取得の必要性 [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
生き残りの手段として、ドライバーにフォークリフトの免許を取得させて荷受け先での
荷下ろし作業などのサービスを手がけている運送事業者もいる。荷主の倉庫内での人件費
削減に貢献することで、運賃の値下げ防止やドライバーの荷待ち時間を少しでも軽減できる
ケースもある。各運送事業者にフォークリフト免許取得の必要性について聞いてみた。

大阪市内で10台の車両を保有する運送会社社長は「免許を取得しているのは5人ほど。
会社で取りに行かせることはしていない。免許取得の必要性は感じていない」と話す。
同社は、設備機械関係の配送を手掛けており、契約では荷下ろしはすべて取引先が行う
ようになっているが、実際はフォークリフトを使用して荷下ろしをしてほしいという
依頼に困るケースもあるという。

同社長は、「サービスの一環として、できる限り対応はしているが、あくまで顧客に
荷物を届けるのが仕事。当たり前にならないように今後は対応をしていく」と語る。

大阪府東大阪市で50台の車両を保有している運送会社社長は「フォークリフトの免許は
必須資格になっている」という。家電関係のセンター輸送を手掛けており、半数のドライ
バーが免許を取得している。荷受け先ではフォークリフトを使用して荷物を下ろすことが
必須で、免許がないドライバーが行くと、荷受け先が荷物を下ろすのを待つことによる
長時間の荷待ち時間などの問題を抱えてしまう。同社長は「労働時間などのコンプライ
アンスを考え、少しでも早く荷下ろしをするためには必要な資格だと感じている」と話す。

また、全従業員に免許の取得を考えているが、1トン以上のリフトを運転するには4日間の
講習を受ける必要があり、「時間的に取りに行かせるのが難しい。そのために採用の面接時
には免許を取得している人材を優先的に採用している」と語る。「必要な資格だが、仕事の
効率を上げるだけの資格」と話す。

自社倉庫を保有してピッキング作業や宅配サービスなどを手掛けている運送会社社長は
「フォークリフトの免許は必要。配送している荷物の形態にもよるが、自社ではなければ
仕事にならない」と話す。同社は、倉庫などでの荷下ろし作業が多く、出入り先の業者にも
リフトの免許を持っているドライバーに来てほしいという要望が増えてきているという。
また、免許を取得していなければ荷待ち時間に大きな差が生じていることも実感している
ことから同社長は「当社では必ず時間を取り、免許を取らせている。コストは掛かるが
必要な経費と考えている」と説明する。

一方で、「過剰サービスすると、従来、プラスでもらえていたおカネがもらえなくなって
しまう。ドライバーの負担も増えるだけでなく、商品破損事故などが起これば荷主ともめる
原因になるので、自社では免許は取らせていない」という意見もあった。

http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8916.php

◎関連スレ
【運輸】時代は「2トンオートマ」--若年ドライバーの確保に備える事業者が増えている [09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379378812/

【労働環境】トラックドライバーは「ツライよ」--実運送の現場から聞かれる信じられない苦労話 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379547798/
2名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:20:53.71 ID:+rVM5drj
分業したほうがその分雇用が発生するだろ、他人の仕事を奪うなよ
ただでさえ雇用のイスは貴重なのだから
3名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:22:25.10 ID:Mkx8a4Sz
学生の頃に飼料屋でリフトに乗ってたけど、楽しかったなー
フレコン突いて穴あけたり盛大にひっくり返したり・・・
4!ninja 【東電 63.6 %】 :2013/09/20(金) 08:26:29.60 ID:VOUuLAjB
もう、10年くらい前の話だけど、藤沢のいすゞの工場はドライバーがフォークリフトの免許取るのは常識だった。
持ってないとクレームとして処理された。
いすゞ以外のトラックで行くとその日の最後に回されたりした。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:26:38.14 ID:LWmHauXO
荷下ろしさせたきゃもっと金払えよ
どんだけ神様気取りなんだよゴミ荷主が
6名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:26:58.35 ID:H9JFlvsl
ほとんど必須
トラックを降りたらフォークで運ぶのは当たり前の時代
ダンプだって重機で砂利を自分で積むのよ
7名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:35:23.53 ID:2QhvFN1o
資格云々よりもフォーク作業中に事故(商品破損含む)起きたらどっちの会社の責任って話で
或いは倉庫内で商品紛失(窃盗の恐れあり)とか起きても同様

自社の倉庫なり工場なりの敷地で腕も人柄も知れない他社の人に作業させる感覚自体どうかと
実際、寧ろ運転手は荷台から降りないようにって倉庫も珍しくないわけで
8名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:36:05.58 ID:/hgVtw4v
ドライバーにやらせると、事故が起こったとき揉めるのでやってもらってない。事故・労災に煩い会社だし
忙しいからってドライバーにやらせたのが露見したら、何も起こって無くてもこっちが始末書書かされる。
下手したらクビだ。

そういう事やらせると、出入りするドライバーの質が下がる品。
9名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:40:38.37 ID:XnHRFlj6
無資格、無免許の方が責任を免除される裁判所の判断。
事故の際は「知らんかってん」の方が有利です。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:43:02.34 ID:BCs9OxOL
うちの会社もドライバーまかせだなー
トラックは夜走るんで
工場の操業は朝の8時からなのに
開門後の5時半には荷卸しして
フォークリフトが足らんとか言われたりしてる

上手く回っている感じはするんだが
お任せ過ぎと言う感も無きにしも非ずではある
11名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:45:19.34 ID:GCF+oZFp
>>7
その通り。サービス云々ではなくて、契約、保険の問題。
人身でも起きたときに適用外になったらどうすんねんと。
そのうえ把握してないうちに、現場の商取引の力関係で実質行われていたりするから恐い。
弱小は、トラブルで簡単に倒れるわ。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:46:43.36 ID:zmaUEGoY
え?フォークの免許無いの?
じゃ手下ろしでよろしくね
って言われるだけ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:51:48.35 ID:GzybWhg9
少子化でトラックドライバーも少なくなっているからね
我が儘な顧客はそのうち敬遠される時代もくるだろう
14名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:56:48.81 ID:WRsJMNZg
ずっと無免許でした…
15名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:00:29.92 ID:eUgB1LUZ
料金を二段階に分ければいいんじゃね?
資格ありのときの料金と無しのときの料金で。
16名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:01:40.89 ID:1Et/hTmr
トヨタ系では荷おろしが必須 全て下請けの負担
その代わり仕事がもらえる
17名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:02:37.90 ID:2s7Sznx3
注文した商品を持ってきたよって、降ろさずに納品になるの?
18名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:11:07.48 ID:fvJvbZ3s
派遣とか日雇いでいろんなとこ行ったけど
ドライバーが手で荷下ろしすることはあっても
フォークまで操作させるところは見たことない
19名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:22:19.70 ID:LE2JsLRZ
荷主の無茶な要求は
トラック運転手の人材難を加速させて
将来的に荷主の首を絞めるだけ

国土交通省はドライバーのリフト作業を禁止するか
別料金を必ず取れる制度を作れよ

同時に違反荷主への強力な罰則を設けて
20名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:23:06.71 ID:eKkI8oso
>>1
どんな中小企業なんだよ
>>8の言うとおりだよな
フォークリフトの免許は簡単に取れるのだし、たいした金もかからんの
だから、それくらい自分の会社の事務員に取らせたら良い。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:29:03.05 ID:skcujNRQ
うちの会社は>>7 >>8と同じ運用だな
荷下ろしまでドライバーにやらせるのは、破損や員数不足が
起きた場合を考えるとリスクが大きい
22名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:30:06.73 ID:2QhvFN1o
>>17
数は少ないですがコンテナ納品はもっと厳しくて、運転手は完全に運ぶだけだったりします
(コンテナは封がされ、寧ろ運転手は荷物に触るなと厳命される程で)
基本、トラックの荷台でパレットなり台車なりに卸すまでで納品でないかなと思います
いささか暴論ですが、トラックの空間から荷物出た時点で倉庫の人で荷扱いせにゃいかんでしょって事です
(先に書きましたが破損等のトラブル起きたら責任論がでてくるのですよ)
23名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:35:58.67 ID:5Kk4AMQN
トラック運転したことないし、する気もないけど、
フォークリフトは運転してみたい。
かっこいい
24名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:37:05.72 ID:1Et/hTmr
荷おろしといっても家庭向けと会社、特にコストに厳しい会社向けではまるで違う
家庭向けは戸口で済むが会社、特にカンバン方式を採用している会社では組み立て現場まで運ぶ
フォークは必須だろう 手で運ぶ場合でも車を止める位置、何歩で運ぶか、置く位置、置く方向、重ね個数
これらを最初に先方管理者が決める
30歩と決まったら30歩は厳守 厳しいよ
25名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:38:47.43 ID:QVV785Hl
>>24
それはコストに厳しいんじゃなくて、本来自分が負担しなければならないコストを
相手に押し付けてるだけでは・・・
26名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:41:47.68 ID:K2h6Z5Mr
思うんだけどさ、運送業者が多すぎなんじゃないの?
条件が向上できない理由はライバルが多すぎる以外に考えられない。

それだけトラック運転手希望者も少なくないということか。仕方ないね。
土建は人材不足なんだから、どうせキツイならそっちの方へ行けば実入りが多いのに。
27名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:42:36.25 ID:O5lDZXBO
実際問題でフォークリフト乗れないと仕事にならないよ
載せ降ろし待ってたんじゃ時間が足らないし、載せるやつは降ろす順番なんて考えないしな
あと下手くそが多過ぎてパネル壊されたら自分でやるようになるさ
もちろん手慣れたプロにはおまかせするし、自分でやりたくてやってるわけじゃないからな
28名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:43:46.02 ID:1+xTfzxB
>>26
実は運送業も人手不足なんだよ
29名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:44:28.82 ID:K2h6Z5Mr
>>23
ミスって壊したら買い取らされるぜ。

まあ最初から契約をフォークリフト運転込みにするほか無いな。
上乗せられるかは荷主次第だわな。
運送業者が多すぎるから荷主の立場が強い。力関係はどうしようもないね。
30名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:45:14.71 ID:t/0Sesb4
軒下受け取りでもフォークは必須か…(´・ω・`)
一番死亡事故が少ない高所作業車でも毎年数人の死亡事故が起きているからな(´・ω・`)
免許がないと労災も保険もないんじゃないの?(´・ω・`)
31名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:46:24.68 ID:K2h6Z5Mr
>>28
ならどこかで諦めて廃業するしか無いっしょ。
荷主が自由に業者を選べるくらい選択肢の数に困ってないんだから。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:49:06.98 ID:k+iSA2kA
パレットやボックス積みなら必須だな
荷受けがちんたらやってる所は待ってられない
つか路線屋は必須、どんな似姿でもどんな手を使っても積む・降ろす
くたびれるよね・・
33名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:52:37.27 ID:QVV785Hl
こういう時こそ、事業主じゃなくて労組の出番だと思うんだけどな
事業主が個別に対処するから抜け駆けして過剰サービスする所が現れるんで、
労組がスト破りさえ警戒しておけば、事業主は労組への対応を口実に、過剰サービスを抑えられる
ほんと、どうでもいい時にはでしゃばって、肝心の時には抜くべき宝刀を抜かないな
34名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 09:56:59.98 ID:UJ1slVAq
トラックの運転手はA地点からB地点に物を運ぶ仕事

荷物を上げ下ろしは法律違反にすべきだろ
35名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:05:42.04 ID:GCF+oZFp
確かにフォークリフト免許は持っておいた方がいいが。

できることと、やっていいことは違う。
会社のルールに従うべきだが、びっくりすることに、お得意様には現場では絶対に指示に従い、問題は事後報告でとか、公式に書面通達とか大企業も普通だから恐ろしい。
36名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:07:40.21 ID:VOblbipX
積み下ろしは別料金というのであればわかるけど。
37名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:09:30.14 ID:UJ1slVAq
法規制で禁止で良いじゃないか
38名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:16:45.47 ID:xUnmtGNk
前の職場で免許取らされた。もちろん費用は会社持ち。
俺のときは2日間の講習で取得できたけど今は4日間なんだな
39名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:18:42.18 ID:hS2NLp0C
にちゃんで倉庫の話できるのか(笑)
俺も絶対作業させないな。
工場内を知らん奴走らせるとか怖いよ。

でも大手とか関係が深い運送業者だとかの場合はあり得るかもなあ。
ケース次第だよね
40名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:36:51.39 ID:2QhvFN1o
>>31 スレチっぽいですが
28さんと業種一緒か知りませんが今年は盆も先週今週の連休前もトラック不足でした
(つーか、今日積みの仕事を何軒断ったっけなぁ)
自社単体なら車微増しましたが他社の空きが無いんですよねぇ
実際、繁忙期以外困らない程度に全体数が減ってしまった印象なんですよ
個人的には公共工事減で工事関係の車が減ったのと同様、昨年以前の物量減で減っていたのかなと
直ぐに増車できるようなものでないですし、今年の暮れちゃんと荷主さん困らせずにすむかどうか
41名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:44:05.97 ID:hDqcc/8a
昔、運ちゃんがパレット壊して、そのまま積み重ね
盛大なドリフになってたわ。
42名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 12:56:44.29 ID:wUh/2tlP
そもそもフォークの免許っていってもあれ本当にちょっとだけ講習するだけの「修了書」だからな
試験なんてあってないようなもんだし
43名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 12:58:14.85 ID:BWcQrA+t
手積みだよ!全員集合!!
44名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:09:04.40 ID:h+bNL0Qn
リフト使えるのは恵まれた環境だろ
45名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:23:01.11 ID:MMElICfw
勤務している事業所内でこっそり教わって初歩的な要領を得る→資格取得→その事業所で実務→経験者として転職

今はペーパーお断りのところばかり。無職がいきなり資格だけ取っても無意味。
46名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:24:30.05 ID:XuDSJrHK
サービスっても無償のお手伝いなのか
事故起ったらどうするの
47名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:25:02.55 ID:A0XDUY0Q
トラックドライバーにフォークまでやらせてるのは、目先の事をケチるクソ会社。
人、車、荷、フォーク、場所が一つ会社の物ならいいけど、
他所の倉庫で、他人のフォークで事故とかやったら、無茶苦茶面倒だぞ。
それで面倒だから、労災を隠してしまうとかやるんだよ。
48名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:11:10.84 ID:PX0hsGxa
4日休ませられないけど
辞められても困らない不思議
49名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 16:00:36.28 ID:BCs9OxOL
荷卸ししている間、運転手が待ってるだけですることないのなら
なにがしかの金払ってもフォークで降ろしてもらおうかってのも
そう悪くもないと思うが
50名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 16:06:09.92 ID:wUh/2tlP
まあそんなにフォーク動かすのは難しくないけどな
事故ったら大変だけど
普通にパレットごと荷台に積むのはおそらく誰でもできる
精度を求めたり絶対事故らない安定感だせるかは無理だけど
51名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:10:54.85 ID:jGUbhLhn
フォークの運転どころか、食品問屋なんかは棚入れまでさせられるからな

高○物産、加◯産業なんてそれが当たり前だし、知らないで行って納品方法を検品の奴に聞くと「知らないのに来んじゃねーよ!」なんて言われるくらいだし

メーカーの営業とどういう契約してるんだか知らないが、問屋のあいつら頭おかしーわ
52名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:26:12.00 ID:Ag87Qc+z
労働者権利を守るという組合の概念がそもそも存在しない日本イカサマ産業ならではだな

こんな調子で昭和からずっと過剰要求で経営者は甘えの体質の上に銭儲けだけに勤しんできたわけだ
今回はフォークらしいが普通免許やらPCスキルといった今じゃありふれた技能とて
労働者が自らコストを払って身に着けたもの、それを当然のように産業は無料で使用しているとか
すでに資本民主主義ではなく社会共産主義と断言できるだろうな

今後も単純作業労働を得るために不必要で過剰なサービスを労働側は永遠に搾取されるだろう
53名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:26:58.50 ID:B1JDoaE+
>>42 今は簡単じゃないよかったるい 4日以上かかるし、試験あるし、実技も試験だよ かねも六万近いよ
54名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:31:19.50 ID:uFmzeSwJ
必要だと思うぞ。
いちいち呼び出されて荷降ろしさせられたんじゃ堪らんもん。勝手に降ろして於いてくれ。
つーか、運ちゃんだって荷受先でフォーク乗れる人呼び出したりで待たされるより、自分でちゃんちゃんと降ろして印鑑だけ貰った方が早いし気楽だろ。
55名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:42:32.85 ID:PX0hsGxa
そして免許取らしてもらって仕事増えて給料減らされ事故してクビなんだろうな
56名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:47:26.64 ID:Ag87Qc+z
そもそも保証問題すら理解できていないDQNどもの巣窟だわなwww
外部トラドラがてめーの荷物破損させたら当然てめーの会社が全額負担するんだが
頭の弱いドラが先方で好き勝手やってそのツケは当然運送会社が負担するって事
パレ1枚の荷物に数千万なんてザラだしそれが部品類であれば納期が遅れた分も保障する事に
なる、とてもじゃないが高校生のバイトに毛の生えたような外部ドライバごときに
触らせるなどまともな経営者ならできないだろう(荷主としては)

簡単だの早いだのといったあちらさんのお国のバカバイト並みのDQNが今じゃ普通だろうが
法問題を一切考慮できぬバカ経営者ならでわと言えるな 
ま、その程度の分相応の貨物契約しか取れないのだろうがw あくまで労働側に立ってレスしたw
57名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:50:29.62 ID:lkzCR0/g
>>30
20年以上前だけど、フォークの免許を取りに行った時に講習で
「免許無しで運転させてて死亡事故が起きたら会社は1億以上の賠償を払うことになるぞ」と説明してた。
絶対に無免許で扱わせてはならないと力説してたよ。

品管の私がなんでフォークの免許を取得させられたのか不思議。
次の会社では、同じく品管だけどCNC円筒研磨機の操作(Gコードの習得)を任されたし、
特別管理産業廃棄物管理責任者と防火管理者も講習を受けて取得させられた。
FEMAPも使わされたな。危険物の甲も取得した。
58名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 19:16:31.65 ID:A5lrLG8m
>パレ1枚の荷物に数千万
そんなもん、事情も知らない他人様に任せるヤツが悪い。自分で運ぶか運送保険くらい掛けろ、ボケ。
59名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 19:39:46.26 ID:Fn6cJkf3
A社:荷物は運ぶけどフォークリフトの運転はできないから荷物降ろすのはそっちでやってくれ
B社:うちは社員がフォークリフトの運転もできるから荷物を運んで、フォークリフトで荷物も降ろしますよ

どっちが客に喜ばれるかって言ったらB社に決まってる
60名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 21:12:58.41 ID:Ag87Qc+z
>>58
あほwwwwそれを運ぶのが運送屋じゃわタコにもほどあるなw
61名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 21:34:42.94 ID:8sKmnM3Y
やっぱりみんなタイム削るのに夢中になった?
講習楽しかったなあ
62名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 15:21:46.75 ID:S7UtMVIx
昔は大型免許をもっているドライバーは希少だった
なので現場での積み込みや荷下ろしは荷役が行いドライバーはその間に一服するのが常識だった

いまでも港湾で見掛ける光景だけど最近はコンテナが主流で港湾でも荷役はへってるよな
63名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 18:04:51.10 ID:l4y2HttQ
頭が足りない奴は言われるがまま働いちゃうんだろうな
64名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 22:01:33.77 ID:XAzGzhWr
ユトリ脳とDQN人格で経営者大歓喜wwww 
65名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 08:56:13.29 ID:TxO0Jadv
>>59
リフト操作に関する社内規定を知らないドライバーに、リフトの運転なんぞしてもらいたくないし
させるつもりもない。

リフトは、社内で登録した人間以外扱ってはいけない規定だし、便所に行った後メット被るの
うっかり忘れて動かしたら、本社の監査の人間が通りかかって三ヶ月リフト操作禁止された人間だって
居るわ。

それくらい安全に厳しくやって、DQNが入り込む余地を潰してるから、舐めてんのかってくらい
安いバイト代なのに、出来の良いパートのオバハン達が長く働いてくれるんだ。
66名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 15:00:11.22 ID:hfZXkPad
>>51
加藤産業だろ
そことは違うけど菓子の卸し問屋で
棚入れ要求されたことある
日付見て古いのを手前に置いて新しいのを奥に入れろと
受領印もらってたんで
台車のままその場所に置いてきた
クレームきたらしいけど上司が別料金頂くことになると言ったらしく
それ以降うちの会社は棚入れ一切やってない
67名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 13:09:39.54 ID:hcyy65Bh
>>65
そういうしっかりした会社もあれば
人件費削減以外のことはどうでもいいゆるい会社もあるってことだろ
68名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 17:38:34.49 ID:PtZ0/gSN
緩いならいいがその程度の経営者は保険すら入っておらず
破損汚損は先方持ち、それも叶わなきゃドライバー個人に振り掛けるからな
だからふざけた企業は業界追放でいいんだよ 労働者のために
69名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:58:42.65 ID:QXmHrOnf
フォークリフトなんて、構内なら免許なしで乗っている人が多いのでは?
70名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:17:07.49 ID:iUMvNtwl
配送会社は、免許必須。
だけど、中小の製造業や街工場だと、免許保有率は低いね
使う頻度も全然違うだろうから、事故も起きないんだろうけど。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:20:57.04 ID:NGawhDZd
フォークリフトの資格って難しいの?
操作は大変そうだけど
72名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:24:56.84 ID:iUMvNtwl
四日間の技能講習と筆記試験。資格取得は難しくはないよ。
免許取っても、ペーパードライバーだと現場で使えない。
車体勢いよく振りすぎて荷物落としたり、フォークの爪で荷物突き刺したりw
73名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:35:11.58 ID:8b3ko5MF
免許取りたいけど未経験要らねって言われるなら取っても無駄だな 大した仕事でも無いのに何気取ってんだか
74名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 21:59:48.47 ID:WGI6S9rR
まあその通りだけど結局どの業種も新卒でもねえかぎり未経験お断りばっかりだな
フォークなんかは一ヶ月でもじっくりやれば大体普通にできるようになると思うけど、それすら嫌がる会社がたくさんあるってことなんだろ
75名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:17:18.61 ID:2GmKhrfd
トラック哀歌スレ多いな。
そのうち、荷下しどころか、倉庫や店舗の棚入れ、果ては出荷のピッキングまで
させられるんじゃない?
76名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 07:11:21.43 ID:xoREOKcE
>>71
簡単。

昔と違って無免で乗るのは、一切認めていない事業所が圧倒的に多い。今は景気悪いから、
資格取得費用も自腹が圧倒的だろな。

昔は、無免で暇な時に空になったカゴやパレットを片付けるとこから始めて、操作を覚えさせ、
一通り無難に操作が出来るようになった頃合で資格を取りに行かせたりと、最初は無免が
当たり前だった。

大きい工場や倉庫だと、出入りのフォークリフトメーカーの営業マンが
「水産物卸売市場でマグロの頭踏んだと思ってたら人間の頭踏んでて、無免であったがために、
似たような事故より長い7年刑務所に入った」
とか、最近の悲惨な事故の事例を教えて免許取るように脅してくれる。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:19:16.16 ID:SgBf7qpy
>>73
そうかもしれんが、それは何もやらない奴の言い訳とも取れる。
たとえ未経験者でも資格を持っているのと、何も持っていないのとでも差があることに気付こう。
しかもリフトは、大した取得金額が掛かるわけでもない。3万円程度。

他にも大型免許、玉掛け、クレーンなど、持っていて損はない技能資格はあるぞ。
78名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:25:33.48 ID:FbtMsvaB
フォーク部分の裏側にカメラ付けて運転席にマーカー付きモニター画面があれば
誰でもプロ並みに扱えそうだが・・・
79名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:36:08.80 ID:9tYo/Wp2
余計なサービスをすると仕事を失う人がいるんだよな。
フランダースの犬でもついでにタダでミルクを運ぶ奴が現れてネロの仕事が無くなった。
80名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:38:09.20 ID:SgBf7qpy
カメラは便利だと思うけど、カメラ映像だけではやはり不十分だよ。
慣れてくると、体をひねって後方確認バックして、左手はステアリング、
右手はレバーの同時操作ができるようになる。
もちろん同時操作は教習中は減点扱い行為。
81名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:41:41.75 ID:9tYo/Wp2
事業免許を細く設定すればいいんじゃね?
運送業は運ぶだけ、揚げ降ろしするには事業所ごとに荷役業免許が必要とか。
できるできないで仕事とれなくなるなら結局同じことかw
82名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:43:23.82 ID:SgBf7qpy
>>79
企業が、自分んとこの人件費削減、コスト削減のために、下請けや出入り業者にサービス(無料)でやらせることは、
大手自動車メーカーがそうであるように今に始まった事じゃないし、これからはそうなるのかもしれないよ。
ジャストインタイム、カンバンなど、それを守るために、よそがどれ程の時間と人、コストを駆使しているのか、
上は見て見ぬふりをしているからね。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 08:50:52.74 ID:1vD2g9SU
フォークリフト免許ペーパドライバーの俺が通りますよ
84名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:37:09.26 ID:lDDhdEz7
こないだ組合の会合に連合の偉いさん来てて
この件なんかの運送外サービスの有料化を進めるって言ってた
85名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:53:25.05 ID:rQbn0+Nj
フォークリフト、大型免許、牽引、乙四、ボイラー、電工士2種は、現場仕事のテッパン資格。
86名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:28:41.02 ID:LCJxfgjg
>>71
操作そのものは別に難しくない。
立席操作のリーチリフトが一輪車感覚で独特な感覚で操作するのが
ちょっと慣れるのに時間がかかる人がいるかどうかって程度。

難しいのは単純で積み重ねる時だよ。
特に四本足にうまく合わせて積み重ねる時は
当然リフトに乗っていれば奥側の足は見えないわけだから、
見える手前の足だけを目視して、ある程度感覚で後ろ足をうまく
はめ込むことが必要になる。

パレットなんか使ってる場合は楽だけど、
部品運搬車などの四本足を合わせて積み重ねる場合は
結構慣れるまでが大変かも。
足の部分の面積は小さいので、かなり細かい操作・移動が必要になるから。
87名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:28:03.00 ID:I4jZS9OW
バッテリー式フォークリフトって、ガソリンタイプの半クラがないだけに、
微妙な操作しにくそうだけどな。
88名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 06:27:28.68 ID:Sg61CurD
バッテリー式は、インチングペダルがクラッチの場所に付いている。
89名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 18:59:28.34 ID:nNf5xpDf
>>88
何それ?
ウチのは単なるオートマだな。
1.5から8tまで全てペダル無し。
90名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:50:09.29 ID:YmO4AxED
( ゚д゚)ポカーン
91名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 21:02:23.32 ID:ZXTVQ4EV
免許取りにいっても
リーチフォークわ運転できるようにならない
92名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:45:15.92 ID:X7zOdwHI
実務
93名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:37:42.30 ID:swhmNOah
この場合実務も糞もないだろ、やるのが仕事だから 逆に逃げられない
現にドラでもフォークを嫌がる人って相当いるんだが可愛そうにwもう泣きごと言えないな
94名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 11:43:56.28 ID:RIRqGGGN
本来、現場の職員がすべきことを、出入りする業者のスタッフやトラックドライバーに無報酬でさせること自体が気に入らんわ。
リフトに乗ること、免許を取ること、それらをどうこう言うことと次元が違う。
リスク、負担、作業時間、手間は、対価を払って当然。
95名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:28:44.06 ID:DOkIO0DI
出入りのドライバーがリフトの免許持っていても、ペーパーだと乗せられないよ・・・。
事故を起こされたら、運転手のみの責任と言って片付けられず、却って面倒なことになる。
それにリフト自体の扱いも雑になるだろうし、百害あって一利なし。
96名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:36:25.59 ID:swhmNOah
別にフォーク作業なんてやりたくもねーわ 
つか先方が鈍くさいフォークマンばかりで時間がもったいないから
仕様がなくセルフでやってるだけだわ、それどころか後から来た別会社の分まで
フォーク作業してやる時あるんだが一体どこが給料払うんだって話よ ドロボー企業ばっかだわ
97名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 13:39:46.72 ID:DOkIO0DI
>>96
言いたいことはわかるが、給料とか言わずに、お互い様で済ませられる部分はやってあげればいいと思うんだよね。
最初は誰でも初心者。乗り続けなければうまくならないし、不慣れな人には的確な指示がしてやれればいいと思う。
98名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 14:01:24.65 ID:vgWFPvGY
パレット積みのフレコン降ろして、
ホイストで吊ってサイロまで持ってって
中身を投下、空フレコンを畳みパレットと
セットで持って帰れ、という工場もある。
99名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:32:58.54 ID:SdCBYaH4
>>97
あんたみたいのが多ければ、どれだけ損失を減らせるか...
規制より思いやりだよな。
100名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 07:44:26.07 ID:S2hCeWf/
「お互い様」でこっちがやってやっても、他人にしてもらうばかりの人(初心者を除く)が出てくるんだよ。
で、そういう人に頼んでも嫌な顔をする、時間がない、などのことをシャーシャーと言って去るみたいな。
101名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:45:02.72 ID:+HHoEDCy
基本、お互い様と心から言える人、暇な人がしてあげればいいと思うからでしょ。
忙しいのに付き合ってられないというのが本音。やはり仕事なんだし、対価を払うのは当然。
初心者でも同じ。初心者でいる間はお金を払ってでも人に頼むしかない。
それがイヤなら早く習得して自分でできるよう努力すればいい。小学校じゃないんだしさ。
102名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 11:41:49.82 ID:N2izItPK
お互い様だの、きめーわ 宗教やってんじゃねーからお遊びじゃねーんだぜ わかってんの?ゆとり
103名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 07:54:12.35 ID:QNdAb04x
お・も・い・や・り☆
104名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:04:10.09 ID:A643G3Ur
A社 フォークリフト免許持ち
B社 免許なし

こんな単純でずっと行かないからw
分かってると思うけど、それで仕事奪われれば他の会社も取らせるので
全社A状態が標準となる
自分の首絞めてどうするの
105名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:59:50.42 ID:xnVdPig7
>>94
仕事の基本は「客に代わって何かをすることで金を貰う」だから、それを嫌がるのは本末転倒なんだよね。
で、やらない会社から仕事を奪いつつ採算が取れるような体制を作るのが営業担当を含めた企業のやるべきこと。
だから、「本来現場の職員がすべきこと」なんてのはやらない理由にはならない。
106名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 10:27:54.95 ID:XbMIZGy2
詐欺師経営者みたいな工作員が必死だな底辺DQN層でもさすがにお前らの
論理に納得するやつはいないだろうよ、せいぜい世間知らずのパートと学生バイトくらいだろうな

資本民主主義の何たるかすらわかっていない共産主義的工作員の脳みそは所詮この程度なんだよな
だから特亜程度に簡単に足元すくわれるんだよ わかってるのかな?
あと数年もすれば中国あたりから民主主義、資本主義を教わる日がくるんじゃないかw
お前らの狭小な世界観と貧相なる価値観、本末転倒なる論理思考
どれもが昭和30年そこらのものと何らかわらんよ その時代思考にとどまる生ごみこそ日本亡国主義者そのもの
107名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:13:23.55 ID:7WOKB19m
これ人身事故が起きたら事業場閉鎖or責任者更迭せざるを得なくなるかもしれないのに安易に考えすぎだよね
108名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:25:52.51 ID:xnVdPig7
>>107
全部下請けのせいにして取引停止でおしまいじゃないか?
109名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:52:15.02 ID:7WOKB19m
>>108
骨折程度なら誤魔化しやその方法もとれるけど、それ以上の人身事故になったら警察、老基、マスゴミがでてくるからねぇ。
運送会社も裁判を起こしかねないし
110名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 11:24:58.82 ID:cRcLvZSM
>>105
ちゃんと提供した労働に対して、見合った対価が支払われているのなら、いいんじゃないか?
問題なのは、暗黙の了解的に無償で過剰なサービスを出入り業者や下請けに提供させること。
他の人がレスしているように、事故が起きたときは、相当な問題になる。
111名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 12:06:38.88 ID:BTDUtQFh
荷受先がやるべきだろ

ドライバーにやらせるなんて習慣があるから、路上駐車でやられてブーブー言うはめになってるんだろ
112名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 14:13:17.04 ID:aQiF1+XH
荷物量や入出荷量に応じたフォークオペレーターも揃えられない工場倉庫なら
さっさと看板下げるなり請負会社に部門一括丸投げしろよ 
出入りの運送屋にそっちも契約すればいいだけだろw 
113名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 10:54:42.64 ID:RqGFTGmf
製造現場ではリフト免許なんて持っていない人が多いよ。
114名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 11:09:45.22 ID:zjXYzI8z
>>112
そう考えないで「フォークリフトでの積み降ろしをしない運送屋とは付き合わない」って選択をする企業が多いんだよね。
で、じゃあ運送屋はどうするかというと多くは積み降ろしをする事で仕事を確保している状態。
法律等でなんらかの規制をしない限りは現状のままだろうね。
115名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 12:45:49.06 ID:lqYRqqmE
>>113
必要人数ギリギリか少し足りないくらいで回してるんだろうね
工場なら資格3,4つある製造作業員ってバイトさんでも案外いるけど
その分給与にも反映せんといかんから経費削減で製造専門なんだろうね 
俺のいた所は有資格者が事務員とかw1日中外回りの営業ドライバーとかw
肝心の製造に関与しない人ばかりで笑ったわ それも人数の内に入ってるんだろうがw
116名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 12:49:36.78 ID:RqGFTGmf
一日中運転するような配送業じゃない、構内運転だから、という理由で、
中小の企業では、無免許が多いのも事実。
117名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 13:19:42.08 ID:s4T1NZaW
うちは印刷工場で、用紙の移動のためにほぼ全作業員がフォーク操作必須だけど
資格持ちは倉庫の責任者ひとりだけだよ
会社側もそれでいいと思っていて資格を取らせるような話は一切無い
118名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:15:39.51 ID:1uR9j3/B
>>17
契約次第

車上渡しということもある。
119名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 14:32:00.69 ID:RqGFTGmf
>>117
だよね。うちの知っている会社たちもそんな感じ。
製造業者や酒屋、商店など。
免許保有者が一人いるか、もしくは全くいないところもあるわ。
でもみんなすごい上手w
120名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 22:06:41.63 ID:Z+ecDgKy
>>107
まともな工場なら、社外の人が起こしたことであろうと、
自社敷地内での出来事であれば、些細なヒヤリでも報告あげて対策考えると思う。
まして人災ともなれば、お上も出てくるし監督責任問われるはず。

いざ事が起こってしまったら、「下請けが悪い。うちは知らん。」はありえる話だけど、
そういう事にならない様に、あるいはそうなった時に責任問われない様に、業者にも安全指導したりしてるんじゃないかな。

後先考えてない、体裁気にしないDQN企業なんかは別だが。。。
121120:2013/10/07(月) 22:07:41.90 ID:Z+ecDgKy
>>107じゃない。>>108へのレスだった。
122名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 09:52:40.12 ID:4HCZcpLA
1t未満のリフトなら、現場で一人でも免許所持がいれば特別教育で、他の者が乗れる。
1t以上のリフトは、原則運転者全員に免許がいる。
123名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 11:43:48.90 ID:l2hEyXRD
ドライバーにやらせて破損しましたテヘ
なんて言える勇気あるかw
124名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:00:52.53 ID:NX50HSVR
フォークリフトの免許ってすごい簡単だよ
ついでに持っておくといい

港湾倉庫会社で事務してたけどコマツだったか講習でとれた
125名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:04:53.65 ID:h7sQs1Wu
いやいや、これからの時代はフォークリフトじゃ足らない。
せめてファイブクリフトは取らないと。
126名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:06:49.20 ID:itZNWE6C
うるせーバカ低次元のネタふるんじゃねーよ自演野郎
講習云々なんてお前より詳しいわタコ 引っ込んどけドあほ

>>1読んで出直せユトリ坊主
127名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:12:00.89 ID:9UVrT1rc
よく見りゃソースは物流ウィークリー
ブラック業界紙じゃないですか
128名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:19:34.22 ID:c7gilzPq
1週間もあれば100%取れる資格なんだから
会社が取らせてもいいじゃん
129名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:28:16.21 ID:S2U61a8o
>>124
港湾関連ってそのへん分業されてるんだっけ?
130名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:31:44.25 ID:rXGCpQ+o
フォークリフト面白うそうじゃん。

2−3週間も通えばいんだろ。
外科医なので忙しかったが
一時期、本当に免許取ってみたいと思った。
131名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:34:32.78 ID:NX50HSVR
>>129
伝統的に分業ですよ
縄張りのようなのがある

倉庫へ、倉庫からの荷受荷卸が陸運 海運会社にやらせたら自分たち廃業だし
132名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 20:35:20.97 ID:CqxGX53z
>>128
実は落ちる奴いるんだぜwww
133名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:06:47.38 ID:Hj1z8K7b
個人や零細企業はやらされてたなぁ。
うちはそれなりにでかいから、無茶言ったらじゃやらないって言えば向こうも何も言わないけど。
134名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:17:33.35 ID:8HDaPh5q
リフトで譲歩したらもっと仕事増やされるぞ〜w
135名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:18:48.72 ID:kcD/ZT1k
一度ドライバーがフォークリフト操作を誤って高額な荷物を破壊すれば
責任や賠償を誰が取るのか、サービスさせているトラック会社も荷主も考えるだろ
136名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:33:08.11 ID:Gky8+z9A
フォークなんか体力使わないんだから、サービスでそれくらいしてやれよ。
137名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:34:11.14 ID:S/QO9CzD
自社の作業には有った方がいいだろうけど
配送先での作業なんて、リスク満載だろうに

どうやってリスク回避してるんだろうね
138名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 21:57:54.17 ID:ojxFNUZR
納品先のフォークマンの都合に合わせたりするよりも
自分でさっさと降ろさせてくれるならそれがマシって場面は多い

しかし事故起こした場合を考えると微妙
「こちら側で降ろしてもいいですけど商品事故起こしたらそちらのせいにしてね」
それをどちらが言うかの問題だ
139名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 22:21:51.54 ID:iMSKDvj1
うちは、ISO を取得しているから、手順書に記載されていない方法はだめだね。
よそのドライバーにフォークを操作させて事故を起こされたらISO の更新に影響あるし、取引先が無くなるなんてこも有り得るからね。
140名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 08:30:50.75 ID:OWC7jzEb
ところで、ISO取得して何かメリットあるの?
一時流行って周りがISOと騒いでいたときがあったんだけど、
金だけ掛かって小うるさいこと多かったし、うちの会社は取得辞めた。
その後の取引に何の影響も今のところないんだけどさ。
単なる体裁?見栄え?ISO取得済みって名刺やパンフに載せられるし?
141名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 08:35:59.18 ID:OWC7jzEb
>>138
そういう時も多々あるだろうねえ。
ただ、事故を起こしたときのことを考えると待たなきゃと思うけどね。
142名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:12:25.39 ID:QMhIS9DS
>>140
見栄えに近い業界信用だろうな ないよりは泊がつく
143名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:24:23.87 ID:x7v7CT3O
>>140
QSとかTSとか取得している企業だと取引条件にISO9000が必須とかあるでしょ。取得ブームは終わったけど、逆に持っているのが常識だと思っていた。
144名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:25:32.37 ID:x7v7CT3O
あと、ISO9000持っていると客の監査が簡単に終わる、ってメリットもある。
145名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:32:16.40 ID:4kGlygpo
ISOは官公庁の入札資格条件とかになってるから 付き合いで取得してる
146名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 08:52:26.21 ID:4MgSq6Es
ISO持っていなくても、そこと取引したいとなったらISO取得関係ないからね。
147名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 08:32:28.06 ID:GUJaoYa+
>>142
泊もそうだし、見栄えもそう。
取得費用も、関係協会へのお布施みたいなものだろう。
ISO以外にも、いろんな講習会や技能資格取得なども。

そういった“お付き合い”をしているかしていないかで、
売上が左右するような会社規模じゃなければ、必要ないわな。
148名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 09:03:12.49 ID:QwQL6Owu
4日間の講習を時間的に難しいとか言っちゃうあたり糞ブラックなんだろうなぁ
149名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 09:08:43.48 ID:NSxsbbMV
勤務中扱いで行かせてくれるのなら構わないけど、自分の有給分消化して行くなら厳しい。
ひどいところは、土日の講習会で取ってこいと言うところ。
ほぼ一ヶ月の休日潰れるからな。
150名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 09:23:26.15 ID:BcyAopUs
カンバン方式なら20年以上前から当たり前。

ラインサイドでフォークマンが入り乱れたら事故のもと。

工場は運転手用のフォークリフトを
フォークマンとは別に用意してる。順番だから問題ない。
151名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 10:04:06.36 ID:rbqmYcvU
フォークリフトの荷下ろしが厄介なのは
よっぽど大きくて規格化された置き場ならともかく
中小だとそこの奴しかわからないような厄介な場所に
トンデモない無茶な置き方してるからなんだよ
免許なんか持って無くてもそこで普段から荷扱ってる奴の方が圧倒的に上手い
逆だと事故多発
152名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 11:00:11.62 ID:JcpU8SfV
事故もそうだし、荷物落としたりして大損害ということもある。
重量配分不安定なもの、瓶などが入った箱など落としたら割れるもの、天地無用なもの
153名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 11:06:11.69 ID:g1dKVQMm
まあ運送業界が不人気なのもわかる罠
俺も大型免許あって活用してるけど物流には一切かかわる気はないな
154名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 11:34:21.96 ID:C+P0Y4wO
>>153
へえ。大型&リフト免許使って、物流じゃないお仕事って例えば何があるのですか。
155名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:16:22.97 ID:X3HBWGBX
>>151
テトリスみたいなこと毎日会社でやってるからよくわかる

積みゲー免許も必須だよな……
156名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 12:28:21.88 ID:QarpGsZa
以前スーパーでも業者に棚卸しを強要して問題になってなかったっけ
157名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 13:05:05.36 ID:BcyAopUs
>>151
免許持ってない奴には絶対に乗らせないよ。

一番怖いのは敷地内の人身事故。

無免許は労災用の保険は降りないし
当人も会社の現場監督も逮捕。

私有地内だからこそ無理矢理取らせる。
158名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:25:24.24 ID:wgV/hU5l
>>157
流通業や物流はそうかもしれないが、製造現場のような一日中リフトで荷物を上げ下げしないような工場では、
免許持っていないほうがザラ。いわばみんな無免許。
159名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:33:44.76 ID:LJSt0CR3
>>151
たいていの中小ならそれが普通だよな、搬入口にいつメンテしたのかもわからん旧式の
小汚いフォークがカギ付きで置いてあって庸車ドライバーが基本セルフで受け場まで
運んで来る、有資格かなんて誰も興味ないし提示もさせないわな 
いろんな現場の新旧多種のフォーク乗ってるドライバーの方が上手いし出入り庸車の自負あるから
まず大きな事故は見たことないわ、ケースの物損程度はままあるがスルーで判押して通しちゃうな

あ、でも専門のトラック運転で搬入口の設備は結構壊してくれるわwww何の専門なのかわからんw
160名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:37:22.62 ID:B0CXnP2i
>一方で、「過剰サービスすると、従来、プラスでもらえていたおカネがもらえなくなって
>しまう。ドライバーの負担も増えるだけでなく、商品破損事故などが起これば荷主ともめる
>原因になるので、自社では免許は取らせていない」という意見もあった。

でも従業員にサビ残はさせるんでしょ?
161名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 14:56:17.90 ID:QR6Br2q3
>>159
うちの取引先もそうだ。鍵つけっぱななし状態。
でも免許持っているけど自分では絶対に運転しない。
納品時は、かならず現場にいるスタッフを呼んで、リフトで荷物おろして貰う。
162名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 15:00:04.97 ID:01N3nQw3
以前から、フォークリフトの免許はいざと言う時に使えるというのは鉄板だったからな
163名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 15:08:35.54 ID:5sON5zXP
フォークも移動クレーンの免許もあるけど客先では絶対にやらない。事故が起きた時、責任取れないからな。
まあ、荷物壊したくらいなら金でなんとかなるだろうが、人を引っかけたとか潰した場合どうにもならない。
たまにパレットや荷崩れの下敷きになって死ぬヤツや大怪我するヤツがいるし。
164名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:52:24.88 ID:bNsNbpY6
フォークリフト免許くらい3日で取れるんだからさっさと取りに行けよ
165名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 08:26:11.40 ID:FYexA8Tz
フォークとか仕事に必要な拡張資格でも「取り逃げされるのがいやだから」と補助制度や取得費用は出さないってところ多いよね
166名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 08:37:29.44 ID:x72DX6XE
会社は取得強制しないが取るなら支援してくれる方針だから
自分は会社全額負担で取ったよ、リフト業務なんてほぼないが
一応会社にリフトはあるからな、誰も取らないから逆に喜ばれたぐらいだ
無資格で乗ってる人もいるけど「休日潰してまでやりたくない」
ってのが大半の理由、俺はタダで取れて休日潰れても4回だけ
ならいいやって思って取った
自費なら俺も無資格で乗ってたよ、これに1円も出したいと思えないし
167名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 09:08:24.42 ID:TIeHrUHO
最近の教習所って土日土日で取れたりするよね
168名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 08:17:39.67 ID:I0M3Z6ax
実務では、無免許無資格でも上手な方が重宝されるだろうけど、
やはり無資格は無資格であり、もしもの時は得られる物も小さいし、失う物も大きいよ。
169名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 08:56:57.56 ID:3vOt4wT3
>>59
その通りだな。
しかも両者とも同一料金ならA社に頼む荷主はいないだろう?
170名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:01:25.60 ID:jrC4b3Gf
日本では積み込みまでトラックドライバーに仕事させるんだよな〜
手積みで腰を悪くしてる人も多い
これは米国でしたけど、運転手は積み込み・積み下ろしには一切タッチしてなかったわ
倉庫とかには、それ専門の人員が配置されてました

ロジステクッス関係、日本は遅れてます
先進国とは言えないほど酷いかもしれないね
運転手が可哀相になってくる
171名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:04:36.00 ID:jrC4b3Gf
日本は、この物流で先の戦争も負けました
米国の兵站構築力には脱帽もの
172名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:12:18.44 ID:3vOt4wT3
>>170
運賃はどうなの?
進んでいても、配送料が高いと物価に上乗せされるからねぇ

進んだロジスティクスで運賃が今以上に下がるなら推進するべきだが
運賃が上がるなら今のままでいい。と消費者は思ってるよ?
173名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:12:55.86 ID:hDaEniFo
日通ですら、現金輸送と美術品輸送に方針転換してるのに

中小ではこき使われるだけだな
174名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:13:46.54 ID:0iCPu0+S
>>3
学生でよかったな
今はお前が壊したら賠償金はお前に請求されて、学校辞めてでも返すはめになってたぞ
175名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:14:58.43 ID:/wANZOBX
リフト多少ぶつけて壊しても文句言わないならいいと思います
176名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:16:56.60 ID:0iCPu0+S
177名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:24:13.51 ID:Ea05klh5
そんなに文句タラタラなら、もう荷物はドライバーが人力で降ろせよ!

と切れる荷主が出てくるな。
178名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:25:50.27 ID:PLH9VnA1
有料サービスにはできんの?
179名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:32:12.21 ID:3vOt4wT3
>>178
そうすると商品に転嫁されて、商品が高くなるけど
そのとき消費者としてのキミは?

・運送業者のためだから商品が高くなっても問題ない。快く購入する。
・はぁ?商品代に転嫁するなや。おまえのところの商品は不買だw
・どうぞ勝手に値上げすれば?俺は安いメーカーの商品を買うよw

一番上以外の選択をされるなら、不可能ということにw
180名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:32:15.16 ID:RPO3Ow9d
フォークって免許いるんか?
181名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:33:34.65 ID:ZeVc4cg0
>>180

公道に出なけりゃ不要。
各機関が技能証明書を出してるのが現状。
182名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:34:53.61 ID:ZnRCKO+O
うちの運転手は誰もリフトの免許なんか持ってないが普通に乗り回してる
普通取らんだろ?
183名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:36:31.28 ID:PLH9VnA1
>>179
俺の消費者の立場が関係あるのか?
いちいちそんなことを考えて書き込んでるのかめんどくさい奴だな
184名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:37:41.39 ID:3vOt4wT3
>>180
いるけど、学歴も経験も必要ない。年齢が18歳以上ならOK
確か3〜5日間の講習で取得できる。費用は5〜6万。

免許がなくても運転している人はたくさんいるが(そもそも公道を走るわけではないので)
もし労働災害になったら…
無免許で従事させてた事業者は営業停止処分とかあるんじゃなかったかな?
185名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:41:15.26 ID:3vOt4wT3
>>183
関係あるだろ?
企業は常にコストダウンを考えている。
高効率化とか利益を確保するためとかいろいろあるが
理由の一つに、価格に転嫁すると売れなくなるから。

東電みたいに価格に転嫁できるなら、いくらコストが嵩もうと関係ないけどね。
186名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:42:30.74 ID:jrC4b3Gf
>>172
米国は大きい
長距離ドライバーの年収は悪くない水準、1本立つんじゃないか?(10万ドル見当)
NY〜ロスまでが5000キロもあって、一週間程度は片道で掛かる
むかしの友人がトラック糊してて、今から10年程前に同乗させてもらった事がある
全長が20m越えてるんだが〜キャビンにシャワーが付いてて驚いた
あれならロングツーリングもOKです
あと大きなサービスエリアには移動式の教会までありまして
日曜日には、みんな拝んでました
軽油スタンドで泊まるんだけど〜、エアコンの風を車内に導入できるシステムがあるから
車のエンジンを回す必要が一切無いとか、日本のSAにもあのシステム取り入れるべきな優れもの
非常に運転手の目線でいろんなシステムが出来てまして感動したわ

日本は、それに比べると話にならんほど低レヴェルです
187名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 09:44:13.45 ID:4NphhIS4
フォーク資格持ってても、普通の作業でも、
時給が同じやちょっと上乗せした程度ってばかげている。
どうにかしてほしい。
188名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:00:04.14 ID:UenNPsTl
まぁそれで仕事取れるなら安いもんじゃないの?

いつまでも同じ事してて仕事が得られる時代じゃなくなったんだよ。
189名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:14:14.57 ID:IGXvXUAW
合積みや複数拠点への輸送なんかだとドライバーが自身がやったほうがいいだろ
190名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:20:53.04 ID:A3jIswf8
必須必須。
4日の講習、土日でもやってるし、休日に取りに行かせろよ。
つうか向上心のあるやつはポケットマネーで自主的に取りに行ったらいい。
会社なんていつ潰れるかわからないし。
191名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:26:08.31 ID:W8vs/4wZ
正当な対価に報酬を払わない
日本企業の悪習だな
192名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:43:51.86 ID:JVYJfkiJ
なんで無料サービスなの
馬鹿なの
奴隷なの
有料オプションで請求しろ

そのうち
リフトの使用料も取られるようになるぞ
193名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:44:54.79 ID:Se9ZuVmR
194名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 10:45:37.90 ID:UgS63df+
そのうちフォークリフトを客先に持っていくのが当たり前になるのか。
195名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:00:17.97 ID:F7CgnGyu
まともな企業ならトラックの運ちゃんに構内でリフトの運転なんてさせないよ
安全管理上問題になる
そんなことやらせるのはよほどなブラック底辺だけだろ
196名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 11:44:57.80 ID:E4mnRU+O
>>190
相場3万ぐらいだろ? 別に無資格でもなぁなぁなこれに
そんな自腹切りたくねーよ、俺は会社全額負担だったから
文句も言わずに取ったけど自腹なら死んでもとらずに無資格で乗ってたよ
197名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 13:31:10.36 ID:0nlD7XPv
>>170
運輸に限らず向こうはどんな職業にもガチな組合あるからな
ドラがオペやら無駄な手作業とか相当ブラックな下請けくらいしかやらんだろうな
ハリウッド関連なら組合あっても納得とかが普通アホな日本人感覚は相当な後進国
産業は組合というガス抜き御用組織を作っていたに過ぎないしな 国鉄組合が左翼とかw
映画のコンボイみたいなガチな結びつきって先進国じゃ普通だし
海外からすれば日本にストライキが起こらないって段階で社会主義国認定されてるしw
198名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 13:35:10.15 ID:0nlD7XPv
>>173
日通は半官半民だからなその位の信用がないと参入させない方がおかしい
運輸業のなかで一番の嫌われ者が日通だしな、バイトしてたから良くわかるよ
働く方は本当にありがたい企業だけどもなw他に比べると格段に楽w
199名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 13:38:51.85 ID:0nlD7XPv
>>185
そのイカサマ企業論理が内部留保拡大と下請け苛め、顧客詐欺が横行する体質なんだがなw
200名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:00:31.96 ID:LNeLDyOb
フォークリフトに乗れれば… 中には無資格で乗ってる人もいるだろうけど
時間に追われているトラックドライバーにとっては時間的余裕度が増すのでは?
201名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:21:17.36 ID:bg2QuNnx
道交法が改正されて、中型免許が創立されて数年経つけど、新普通免許で乗れないトラックが多いみたいで、
流通業界は中型免許制度改正に向けて動いている。
でも事故は減っていないし、警察は却って敷居を高くしたいみたいだ。

こんな状況の中で、リフトであろうとクレーンであろうと、このまま無資格のまま黙って見過ごすことは考えにくいけどね。
大型免許所持者も高齢者の割合が増えてきているようだが、この先どうなるのかねえ・・・
202名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:24:51.19 ID:E4mnRU+O
敷地内関係なく完全免許制度にするのは別に構わんがな
ただその場合今もってる技能講習証は自動的に免許証に
なってくれる制度じゃなきゃやってらんね
「それは技能講習修了証ですね、残念ですが免許は取り直しです」
だったら法改正いらね、あんなの二度も受けたくない
203名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:26:53.14 ID:X+wsFFN6
積荷がフォークリフトいるレベル(例えば車のエンジン)なのに、フォークリフト資格持ってない奴しかいない建屋にきて
「荷物お届けに参りました」とか言われても困るんだよ

フォークリフト使える奴用意しておくから連絡しろよ
204名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:38:30.86 ID:bg2QuNnx
>>202
それは言える。それこそ、旧型普通免許が中型免許(8t限定)みたいなふうに、条件付きで免許が交付されると思う。
205名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:38:58.07 ID:VTkrm/kd
>>186
日本でもエアコン用に電気を送るシステムはあるみたいだが、2007年から販売開始でまだあまり普及してないんだろうか。

大型トラックの停車時アイドリングをなくす外部電源装置、普及に向けて企業連携(2008年5月27日 eJAFMATE編集部 徳永智)
http://carlifenews.jp/eco/20080527_491.php
>停車時の冷暖房を外部電源でまかなうことにより、アイドリングストップを可能とする「外部電源式アイドリングストップ冷暖房システム」
>(以下、本文では外部電源装置)。日野自動車と東京電力が共同で開発し、昨年から販売を開始している。
206名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:47:37.18 ID:Ea05klh5
専属のフォークマンを置いたら置いたで
ドライバーの賃金が削られそうだな。
それならドライバーがやったほうがマシじゃない?
207名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 14:50:08.96 ID:E4mnRU+O
>>206
乗ってもサービス扱いで給与に反映されないが、乗らないと賃金カット
ま、これが現実だよな
208名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:27:35.67 ID:0nlD7XPv
>>203
バカかwwwそんな高額貨物を外部に触らせてそれこそ破損させたら数百万だからwww
誰が触るんだアホw中小零細なら9時間でも運転席で待ってるわバカ
実際メーカー工場にいたが起こすときは週に毎日破損起こしたプロオペレーターいたからな
一週間で2500万の保険請求できる企業もそうはないが、運送屋レベルにそれができるのかいw
209名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:31:21.72 ID:0nlD7XPv
X週に毎日
○週に3台
210名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:32:01.32 ID:jyvvJWkx
家から数分の場所に教習センターがあってよく前を通るが
そのたびにここで取りたいなーとは思う
休日が、休日さえなんとかなれば…
211名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 15:43:43.76 ID:E4mnRU+O
>>210
たった4回行くだけのところなんだから多少遠くでもよくね?
一度そこへ行ったら朝から夕方まで一日拘束されるし遠くても近くても変わらんぞ
212名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 17:35:16.11 ID:7Yf0EZ1U
実技三日は外だから、真冬と真夏は避けた方がいいよ
213名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 17:42:31.26 ID:EIqde/16
トラックの運転手が無免許で荷下ろし、
免許持ってる社員が経験不足になってリフトの操作忘れるうちの会社。
214名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 17:45:16.93 ID:rv1338Kz
うちの会社は必ずうちの社員にやらせるなぁ。>7と同じ理由だと思う。
トラックが遅れて残業時間になってもフォークリフト担当者は待ってなきゃならない。
215名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:36:58.58 ID:ipuDuPlA
手積み手下ろしが嫌で海コン屋になりますた。
216名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:44:07.85 ID:yqJWBp0A
>>202
>>204
荷役作業するのにひつようなもの            技能講習証
フォークリフトで 公道を走行するのに必要なもの  大型特殊運転免許

じゃなかったっけ?
217名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:46:18.68 ID:BeC6lOsk
>>216
そうだよ
大特があってナンバー取れてれば公道走行も公道での作業も天下御免でやれる
218名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:51:26.29 ID:E4mnRU+O
>>216
技能講習修了証は修了証であって免許証ではない
だからこそ無資格で乗っててもなぁなぁで通ったりもしてるわけで
フォークリフトに関しては無免という言葉がそもそもおかしい、現行では
フォークリフトの荷役に掛かる行為の免許はないからな

あ、全部敷地内の話ね
219名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 18:53:06.27 ID:Ea05klh5
小さい印刷会社の前とか通ると
ナンバーのないフォークが我が物顔で作業してたりするな
220名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:02:19.32 ID:OXftung/
フォークリフト免許持ちの運転手を手配となると上乗せが発生するように
業界で足並み揃えないとダメだろうな…
タダでやれってのは流石になぁ
221名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:08:54.23 ID:ZjcrpIpv
事故ると困るんで、客にフォークやってもらわないと、割に合わない
222名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:12:47.63 ID:KRbNFj4L
法規制が必要
223名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:13:09.06 ID:SGC0MNxd
フォーク専業の奴はすぐに病む
複数確保して適度に別仕事させないとすぐ辞めちまう
224名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:22:11.77 ID:v/Ob/WZX
地面に下ろすまでが配達です
225名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:25:09.38 ID:qknge6kj
フォークリフトは自分の仕事じゃない?
そういう所とは契約しないってだけの話。
ずいぶん簡単な話だろ。
226名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:42:34.73 ID:BeC6lOsk
>>218
間違ってない
だけど安全衛生教育ってのは労災絡みで厚生労働省が事業者に義務付けてる
無免許!とか言うのも間違ってるが、モグリである事には間違いない

同列に語るならチェーンソウの大径木伐木、草刈り、道路警備の旗振りなどなど
そんなのも誰でも出来そうだが法定の教育課程を受けてないと事業者は労災申請出来なくなる
フォークに関しては労災以外にも荷主への補償問題が絡むので有事の被害は甚大
227名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:46:31.67 ID:I4HUU6tr
物流3資格
フォークリフト、移動式クレーン、玉掛け
228名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 19:49:35.86 ID:GmyFUnN5
>>227
リフトだけ持ってない・・・4日も休めるか!
って。最近暇だから取っとくか。。。
229名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:06:10.98 ID:eOn7hEz/
>>219
私有地なんじゃね
230名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:08:59.70 ID:Vqlr1xh3
>>7
その通りだね。
日本的な感覚で、とにかく下に押しつければ合理化みたいに思うけど
支那人や鮮人がドライバーで来始めたら、こんなことにはならないw
231名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:13:08.80 ID:Vqlr1xh3
>>24
クズな会社だよな、そこは。
トヨタかい?
232名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:21:28.82 ID:znQtB/vy
>>63
このご時世の中やっと就職できたのに、会社に下手に文句つけて解雇されたくはないだろ?
233名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 22:40:55.11 ID:0nlD7XPv
フォーク講習ごときで盛り上がる池沼DQNは資格板でも行ってろ
お前らの脳みそと次元違う話してんだよここは
234名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 16:40:34.03 ID:vdsN/o1g
>>233
お前のレスが一番無益で実が無い
235名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 20:40:21.31 ID:ArswqQGh
この資格は免状あっても実務経験がないと役に立たん
236名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 20:57:01.11 ID:tSZIofRF
食品の冷蔵倉庫内をギリギリでドリフトしていく
プラッターの連中には驚いた・・・どこで練習したんだ
237名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 22:17:09.99 ID:qXaP269M
>>234
頭痛で頭が痛いタイプのバカはけーん
238名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:28:13.70 ID:3CibpTcm
悔しがる2ちゃん番長
239名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 10:02:13.41 ID:DY3rxfoX
>>235
それはリフト以外の資格でも同じ。例え司法試験でもアラフォー過ぎたオッサンが新規取得しても、
実務・経験のない弁護士先生に仕事はない。法律事務所も経験者、もしくは新卒のみ。
240名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:25:16.10 ID:xyLTTpT1
愚痴は資格を取ってから言うもの。
実務だ、経験だと言って、資格取得をしなくてもいい理由を探しているだけだ。
金も掛かるし、時間もいるしなw
241名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 17:32:57.60 ID:YcFirzZY
???????? おもしれーバカがきてやがんな
242名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 17:50:00.36 ID:bTdOfD/b
>>214

>>7
それはしっかり管理が行き届いてる倉庫
そういうのは少ないんだね
大手の上場倉庫会社なら会社専属のリフトマンが積卸をすべてしてくれますが
残念ですが、ごくわずかです
243名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 13:10:22.03 ID:iu2lv7Yg
就活は、実務経験がないとどんな資格でもあまり効力はないよ。
新卒は別。
244名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 16:45:21.88 ID:ir4Ehs7b
フォーク操作が必須だと思うなら、
料金明細に別建てでリスク含めた金額のっけときゃいい
荷受側が自分でやるなら外せばいい。
そんなこと出来ない?そりゃお前ら業界が悪い。
抜け掛けしないように組合があるはずなのに
それが機能していないってことだからな
245名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 16:55:52.41 ID:cORHIJRj
そうかそうか
246名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:24:35.01 ID:PyUC3o8A
乗るか乗らないかは別にしても、資格を持っておけばいい話だな。
あまつさえ日頃から乗っているなら、第三者のお墨付きをもらうなんて、たいして難しくもないだろう。
持ってて困るなんて話、聞いた事がないぞ。

どうせなら教習所で大型特殊の運転免許も取っておけばいい。
持っていればフォークリフトの講習でも若干の優遇がある。
普通車の免許があれば数時限で取れるし路上での教習も検定もなく教習所の敷地内で完結。
247名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:43:17.96 ID:H/fm3ZrO
フォークリフトって免許じゃなくて講習修了証明証が発行してもらえるだけじゃないの?
一応テストがあるけど
248名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:30:40.29 ID:yrOYBPxw
日頃から乗っているなら、今更通うのが面倒なんだよね。
乗れるのに・・・みたいな。

免許・資格とうよりは、技能講習修了証だから尚更おっくうなんだよ。
249名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:37:04.85 ID:qUIlf2kV
フォークの試験に落ちる奴が稀にいるんだぜ
250名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:24:44.88 ID:yrOYBPxw
実技?学科?
251名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:40:35.88 ID:PyUC3o8A
そりゃまあ、公道でもない場所で荷役にしか使わないものに免許制度なんてやってたら、
免許取るのが仕事になってしまって本末転倒だ。
だから免許よりゆるい技能講習制度にしている訳で。

試験もあるが、免許じゃないから合格できなきゃハイさようならじゃなく、
筆記にしろ実技にしろ、合格するまでやらせてくれると思ったが。
講習中に熟睡するとか、途中で帰るとか、教官や他の受講者と喧嘩するとかやらかしたら
さすがに無理だが、一応の社会生活をおくる事ができている人間なら、というか、
その気でわざわざ時間と金使って講習会場まで来ている心構えなら、難なく合格できるレベルだよ。
そもそも技能講習は、フォークリフトを見たこともない人間でも受けられるように考えられている。
252名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:07:57.65 ID:Rdw8Gom8
大手工場倉庫でドラにフォーク渡す事はあり得ない=ドラオペは不要
問題は中小零細のいい加減な労務管理と保険管理だろ保険規約外の作業をさせるのは
間違いないからドラに資格取得させてどうのと間抜けな発想している段階で
超ブラック企業を露呈しているだけ、目先の糞貨物の捌きくらいしか脳みそ回転できない
KZ経営者、DQN労働者、KSドラと関わって仕事するといずれ痛い目を見るのはいつの世も同じ
253名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:30:08.88 ID:XytCUG/+
>>248
自分が行ったとこは本当にめちゃめちゃ上手な人が勢ぞろいだったよ
とっくに十年以上乗ってるけど会社に言われて取りに来たって人が5人ぐらい居た
腕自慢みんなが白熱のタイムレースしてて見応えあったw
254名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:52:32.32 ID:GcjdlbV2
トラック積み込むの車載フォークがあるなら 免許はいるなあ
手間はぶけていいかも
255名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:30:55.18 ID:1h0BWOKO
でもドライバー用フォークなんて置いてる倉庫そんなに無いんじゃ?
フォークマンの貸せって言われるとフォークマンが手持ち無沙汰になってまう。
256名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:39:42.32 ID:xbCwfSw2
専任のフォークマンいるならドライバーに出番無いだろ
257名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:26:03.77 ID:XqjSx3zL
>>248
フォークリフト運転技能講習 もしくは フォークリフト運転特別教育 どちらの講習も受けていない人が
フォークリフトを使って荷役作業をしているのですか?
258名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:33:25.87 ID:jDDWTFuk
>>255
フォークマンを配置換えして、フォークだけ残ったという所なら
あると思う
259名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 18:19:00.26 ID:XA0yiHb1
当たり前とか平然と行われる悪平等って本当に恐ろしい
リスクだけ持たせて免許手当も追加料金も無く低賃金だもの
260名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 18:53:06.81 ID:/5uZxVV6
トラックドライバーとかフォークマンとか低賃金底辺職だって
分からずに入ったのならおめでたいけどな、負け組みにふさわしい資格じゃん
261名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:54:11.22 ID:yKlN4eSU
長く使おうとか思われれば拘束時間相応の低賃金+アルファは貰えそうな淡い希望は…無駄っぽいな
262名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 02:13:18.61 ID:ZkL7s1fi
>>260
その見下してる相手に支えられて生きてんだろ、お前も
もし今の世の中で一斉に流通止まることでもあれば阿鼻叫喚の地獄絵図だぞ
263名刺は切らしておりまして
まぁ願わくば、使われるよりも使う側に回りたいってことだが
サービス当たり前の時代はもう終わりだからね