【主張】東大法学部を創造的破壊せよ 21世紀型エリート養成学部を創設するのだ--冨山和彦(経営共創基盤CEO) [06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
かつて東京大の文科1類から法学部という進路は、文系学生のエリートコースの代名詞であった。
ところが昨年、3年次の専門課程に上がる進学振り分けで、何と法学部が定員割れを起こしたのである。
ちょうど子供たちが受験世代なので実感として分かるのだが、入学試験においても東大文1にかつての
ような輝きはない。

卒業生としては申し訳ないが、この傾向について私自身は喜ばしいことだと思っている。

そもそも東大法学部出身者がトップエリートであったのは、先進国に追いつくために優等生型の
官僚が大量に必要だったから。しかし我が国の発展段階はとっくにそんなステージを終えている。

加えて東大法学部を頂点とする日本の法学は、言語的障壁に守られ、国際競争にもさらされず、
かなり閉鎖的な学問空間を形成している。その証拠に、今や社会科学の中心的な研究分野の一つで、
ノーベル賞学者も輩出している法と経済の学際分野では、我が国は極めておくれをとっている。
秋入学や入試への英語能力試験「TOEFL」採用といった東大の国際化の努力に対しても、
法学部は必ずしも積極的ではないといううわさを聞く。

はっきり言ってしまおう。明治以来の伝統的な東大法学部の存在意義はなくなっている。
法科大学院があるのだから、法学部、特に法律学科はもう廃止した方がいい。そうやって
空いた定員分を使って、新時代の日本のリーダーとなるべき人材、正解のない問題を設定し、
考え、そして世界のフィールドで議論できる人材を育成する21世紀型エリート養成学部を
創設するのだ。

日本の教育の頂点に君臨していた東大法学部がそこまで徹底的な創造的破壊に取り組めば、
我が国の人材育成は大きく変わるはずだ。

◎冨山和彦/経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO
ボストンコンサルティンググループ、コーポレイトディレクション代表取締役社長を経て、
2003年に産業再生機構設立時に参画しCOOに就任。解散後、IGPIを設立、数多くの企業の
経営改革や成長支援に携わり、現在に至る。オムロンやぴあの社外取締役、朝日新聞社社外
監査役のほか、多くの政府関連委員を務める。1960年生まれ、東京大学法学部卒、スタン
フォード大学経営学修士(MBA)。 ※著書『結果を出すリーダーはみな非情である』より

http://mainichi.jp/select/news/20130621ddm008070182000c.html
2名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:39:19.94 ID:egHRctlu
とりあえず過去の日本共産党、全学連の影響とか消さないと東大に変化は訪れないと思うよ。
3名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:44:33.69 ID:t00Ushjr
極論すれば優秀なのはほかの学部に行くべきで
東大法とかの旧帝大系法学部は定員3割も残せば十分だな。
私立も早慶にはいらねえや。
中央法ぐらいのレベルと規模で十分に足りる。
今までの難関大の法学部に行ってた層は、文系理系にかかわらず
もっと別のことやるべき。
4名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:44:54.66 ID:2/oonrAg
国家公務員や大企業が、なんだかんだ東大法学部卒をエリートとして採用するのが一番イケナイ。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:45:17.96 ID:4jeI6EED
無理
6名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:45:45.29 ID:+N1XADzX
ゆとり教育再びか
7名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:47:46.57 ID:acT1j7nu
こういう観点で生まれたのがゆとり教育や法科大学院制度じゃなかったっけ?
8名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:50:49.93 ID:xOoxh06n
軍学部を作るべき
9名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:51:53.38 ID:5Gvmw9QN
東大ってNHKみたいに朝鮮人だらけになってるよね
公正な入試が行われていないと思う
特に文系は昔からだが、
理系にしてもノーベル賞を始め一切の研究成果が出ない大学になってる
とても日本人の大学とは思えない
10名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:56:33.41 ID:bAcAfUt2
>>7
ゆとりは競争回避が目的だろう、徒競走で並んでゴールとか
競争はしつつ、つめこみじゃなくて柔軟性がある人材を育てろって話だと思うが
11名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 12:59:29.70 ID:uvXFDUQN
>>9
は?お前、東大に出入りしてないだろ・・・
12名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:02:33.57 ID:wbt+3Dlr
官僚も法曹も法律以外の専門性が求められてるからな
別に法学部に行かなくても受験できるし、合格後重宝される
13名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:03:07.96 ID:5Gvmw9QN
>>11
東大ってNHKみたいに朝鮮人だらけになってるよね
公正な入試が行われていないと思う
特に文系は昔からだが、
理系にしてもノーベル賞を始め一切の研究成果が出ない大学になってる
とても日本人の大学とは思えない
14名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:04:02.42 ID:uvXFDUQN
>>12
大学卒業してなくたって公務員試験そのものも受験できるしなぁ
早慶卒の官僚だっているし、高卒の省庁職員だっている

バカは東大卒ばかりだと思ってるようだけどね
15名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:07:38.88 ID:wbt+3Dlr
学問の中で一番非生産的なのが法律学だからな
別に法学部行かなくても官僚・法曹にはなれるし、むしろ法律以外の専門性が要求されてきてる
16名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:09:40.10 ID:gjKt5J3m
東大出で>>1みたいなこという人時々いるけど、根本的な部分で勘違いしてる気がする
本当に優秀な人間とか想像力にあふれた人って勝手に我が道を行っていて、
そんなのどうでも良いって感じじゃない?
組織的に培養されるような人間は、今の受験システムエリートの延長線上にすぎない
と思うよ
17名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:11:44.46 ID:BkBjSbUF
人材の問題ではなく、人材の活用の方に問題があるのではないのか。
それが同じエリート主義のシンガポールとの違いにつながったのでは。

極端な話、シンガポールのエリート官僚を日本にスカウトしても、日本は変わらないでしょ。

【コラム】シンガポールは"明るい北朝鮮"、成長の秘密は『エリート主義』と『借景思想』--中村繁夫 [06/04]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370309827/
18名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:23:29.18 ID:NpRatIiU
とりあえず経済学部経営学科を経営学部に昇格しろ
19名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:35:46.43 ID:4S0yI02l
つーか東大に出入りしてるけど
あの大学は他大学出身の教職員ものすごく多いよ
ある意味、オープンすぎるのかもしれない

逆に、もっと閉鎖的にしてみればいいかもよ?
20名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:37:41.47 ID:FjZPH/go
最近『破壊』と言う単語を多用するこの手の輩は大抵ユダ公の傀儡
政治家・企業家・評論家・小説家とかだけじゃなく大学にも一杯居る
日本の『既得権益層』を批判するが自分達の『既得権益』はなぜか批判しない。当然か(笑)
その過程で日本人の大事な価値観だけを破壊して行く
支那チョン特ア売国の次は本格的なユダヤ売国か
21名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:42:53.19 ID:6ymIDkfN
>>9,13
君が朝鮮人だから「朝鮮人だらけ」と判別できるのかい?
22名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 13:53:17.67 ID:f4c3Juk7
>>1
そりゃ、東大出のエリート官僚様の仕事ぶりを目の当たりにすれば
幻滅するよ。原発とか。
23名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:06:34.75 ID:O07CBbrg
創造的破壊とかシュンペーターかよ
24名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:09:08.02 ID:zrPcQJyZ
東大法学部は官僚養成学部だから
問題ないのでは?
法律作るのが仕事でしょ?
25名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:09:33.34 ID:KBC7qc7g
元々、ただのテストおたくを天才とか言ってただけだろ
26名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:32:20.49 ID:VsftKdbT
東大法学部でさえバカだらけなのに、

それ以下の大学は、さらに、、、だぜ。。

 ってことは、わかるよな。
27名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:58:54.03 ID:AtwoISOD
>>17
それはシンガポール人だからだろ。
米国、北欧のエリートだとまた違ってくると思うけどね。
シンガポール人が国際的だといっても、それは
植民値的なレベルでの話であって、シンガポール自身
英国無しにはやっていけない面がある。(一番よい例が
基礎研究だが)

東大法学部に代表されるような日本のエリートに欠けている物は、
>>1にも少し書いてあるような、0から考えて創造する力。
俗に「正解のない問題」とされているものを解決する能力。
既に解が存在していてそれを正確に再生するという能力だけでは
なかなか難しい。但しそういう創造性を養うには大学に入る前から
実践して訓練しないと難しい。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 14:59:36.99 ID:AtwoISOD
>>27
×植民値的
○植民地的
29名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:10:30.97 ID:f4t8xE4d
創造性は元から破壊されてるだろ
30名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:18:18.25 ID:ZmruyD9u
思いつきで書いた文章にしか見えない。
例証もレトリックもない。

『…はずだ。』で終わる文章(笑)


政治学科は良いのか。批評に耐えられない文章だよ。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:20:33.29 ID:AtwoISOD
>>29
理系はそうでもない。
もっとも最近はどうか知らないが。

元々理系は学力より、思考能力の高い者を選別してきた。
したがってかなり創造性がある。特許が増えたのが
良い例だ。極論で大学は理系だけでいいなんて
言っている人間までいるくらいだからな。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:29:41.73 ID:cO9Vd7/J
文系なら法学部しかありえんと思っていた時代の奴、手をあげれ
33名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 15:42:12.04 ID:mkXtJfF4
理系の地位を上げるだけで変わるんじゃないの
予算のつけ方とか年金の方式とか
34名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:04:08.83 ID:SxbHX34v
まずノーべル賞が取れん時点でエリート大学でもなんでもない。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:13:09.14 ID:AtwoISOD
>>19
京大も東大出の教職員や研究者が多いけどなw
東大の場合、「成果主義」をやりすぎているのが
問題だという書き込みを見たことがある。
最先端の研究で十分に成果があると評価されている
ところにものすごい予算がつく。ところが最先端で
評価されているものは、実は評価が定まった時点で
最先端ではなくなっているというジレンマ。
36名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 16:50:06.57 ID:wbt+3Dlr
ノーベル法学賞はないよ、英語圏だと法学部もない
37名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 17:41:32.86 ID:S4vxTK+B
>>34

ペーパーテストに強い平時の官僚にはよいが 

創造性や有事には弱い
38名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 19:28:01.08 ID:SxbHX34v
オバマは法学部で
ノーベル平和賞だろ
39名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 20:59:54.90 ID:BkBjSbUF
同じ人材でも日本にいると創造性を発揮できず、アメリカへ渡ると創造性を発揮できる
のは人材ではなく環境のせいではないのか。

何か変わったことをやって、「そりゃ、今までになく、おもしろい」と関心をもたれるか
「なに前例にないことをやってるんだか」と無視されるかで、創造性が育むまれるか
違ってくる。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:10:05.12 ID:vQpKm89F
>>37
そうやって新聞()雑誌()に書いてあったんですね、わかります。
41名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:41:45.41 ID:GtTC1O/P
綺麗な核兵器くらいに説得力がないな
創造的破壊って
42名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 21:54:39.62 ID:zDckvLl+
東大が・・・とか言っている時点で終わっていると思う。。。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 22:59:27.44 ID:CqLf/M/8
大学院は他大学から入学できないようにするべきだよ
経歴に東大大学院修士課程修了としか書いてない奴が多すぎるw
44名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 23:11:09.93 ID:Vxe7JQW9
東大も商学部つくるべきだとおもう。大学院も商学研究科お願いします。
45名刺は切らしておりまして:2013/06/21(金) 23:14:23.05 ID:GWBOeBEt
またグローバルの話かw
46名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 00:30:20.13 ID:YMzzJrr3
>法科大学院があるのだから、法学部、特に法律学科はもう廃止した方がいい。そうやって

法科大学院の方が先になくなりそうじゃん
47名刺は切らしておりまして:2013/06/22(土) 03:06:55.78 ID:YfHfUwmB
実際に足を引っ張ってるのは、東大法学部より経済学部のほうなんだよなあ。
冨山氏もきっと分かってるはずだが、大学が学生に身に付けさせるべき
能力とは、言語的能力よりもむしろ数理的判断力だ。

東大文系は数学レベルをもっと上げられないのか。一定の数学力がなければ、
経済学にしろ会計にしろ数理的な理解が浅いまま学部を卒業することになる。

法学部生には、数学を学ぶインセンティブがあまりないことも問題だが、
こればかりはもうどうしようもない。
48名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 06:59:19.93 ID:KlGXIznX
ユトッテイル
49名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 07:23:34.48 ID:V7K61xWd
アタマの悪そうな文章だなあ。
50名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 10:42:47.09 ID:TY31S29M
法律を学びたければ
専門学校へ行け

法律とはそういう学問
正確には学問ではないけどw
51名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:04:24.35 ID:S8jl2qdM
日本のエリート教育が狂ってるのは確か
52名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:09:53.68 ID:pDd9ErBX
法学部はノーベル賞なんか最初から関係ないやろ。
53名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 11:45:43.22 ID:Gb5+2o5r
二重専攻を認めるべきだと思う

法学と経済学、経済学と工学など
特に文系は学際的に学んで広い視野を身につけるべきなのではないだろうか
54名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:33:01.01 ID:V7K61xWd
>>50
うん。料理や運転や簿記や法律は大学に学部置くのはおかしいんだがなあ。
55名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:39:14.78 ID:1UPdLwrB
裁判野郎がのサバル時代は終わりにしよう
天皇よりあいつら神聖なる地位とか勘違いしてやがるからな

偉そう度合いは半端じゃないカス共
56名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 13:41:07.22 ID:1UPdLwrB
>>9
成果ではなく権威で飯食えるからね
57名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:02:40.75 ID:TefYbHDh
法学部潰さなくても、新しく時代にあった学部作ればええやん。どこぞのSFCみたいにさ。
58名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:19:00.81 ID:1UPdLwrB
でも今でも総量規制で特権化してる法律専門家は
利権の権化だろ
59名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 16:34:21.94 ID:gOx6XexR
で,結局,在日に占領されると.
60名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 22:53:58.44 ID:laMO2XqP
法学部でも何をやってるのかわからん政治学科つーのが
権力を持ったりするw
61名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:03:51.47 ID:eG77IzHj
低学歴の皆さんが学歴について熱く語るスレですね
62名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:22:32.75 ID:eQZrLOio
この人パシフィックで大失敗やらかしたのに、まだ生きてるの?
とっくに過去の人になったと思ってた。
63名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:43:35.81 ID:K5vn/dhQ
作られたエリートなぞエリートではないわ!
真のエリートとは、生まれながらにしてエリートなのだ!
企業はエリートの輸入なんぞ無理といい加減気付け
勝ち残ったものがエリートという事にしとけ
64名刺は切らしておりまして:2013/07/07(日) 23:59:00.13 ID:4Y9axZXn
>>47
もっともな意見だが、眠たい時に書きなぐった感が否めないw
65名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 12:05:17.78 ID:5KYWkUTC
>正解のない問題を設定し、考え、そして世界のフィールドで議論できる人材を育成する21世紀型エリート養成学部

こんなの無駄だろう?
学部ではなくサークル活動にすればいいんじゃないかな?
21世紀型エリート養成サークル。あるいは21世紀型エリート養成ゼミ。
指導する教員はだれなんだろうか?
教員より学生のほうが優秀なんじゃね?
66名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 11:17:00.57 ID:TPWwAqYF
なぜ東大は原発政策を誤ったのか?
67名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 11:35:44.62 ID:Ef5sVAik
>>53
俺と同意見だ。文系に求められているのはジェネラリスト。
また文系に進む学生もそういう能力に長けている。
つまり本来一つの専門を極めるというのは、あまり好ましい
環境とは言えない。広く世の中を知った上で理論でも常識でも
分析、理解、予測が可能な人材が必要。

「俺の専門分野では〜」

というのは、理系ならまだしも文系ではあまり好ましくない。
もちろん学者でその道の権威を目指しているのであれば、
それも仕方ないかもしれないが。

理系でも、もう少し他の分野を知っておいておいた方がよいくらいだ。
68名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 13:58:26.16 ID:PyxrNWlS
東大法学部が不人気で焦りだしたか
まあ、その代わり教養学部が人気高いしいいじゃないか
何でも欲しがる東大法学部は欲張りだわ
69名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 14:06:21.70 ID:P9+0dT08
ついに東大にもだっせぇ横文字学部が出来るのかw
学部名に「グローバル」は欠かせないぞw
70名刺は切らしておりまして:2013/07/09(火) 14:40:43.19 ID:PyxrNWlS
早稲田は主に帰国子女を対象にした国際教養学部の他に、政経学部の中に国際政治経済学科を作ったろ。
何でも国際を付ければいいってもんじゃないが、イメージ戦略は悪い事じゃないよ。
71名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 06:52:07.57 ID:bHrvBDya
法学部の志望者の大半は法曹だったけど
かつては法曹志望してた類の連中が他学部に行ったんだろ
弁護士はもうからない
裁判官検察官になっても自由が無く国民から愛想尽かされストレスばかりたまる
法学部法律学科に行くメリットが無い
72名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 07:27:46.05 ID:bghl3Jx4
別に東大があってもいいと思うが、東大が全ての
頂点てのは、多様性の観点から見ると極めて脆弱。

アメリカは特色ある大学がそれぞれの分野で
頂点に立ってるから強いんだろう。
73名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 07:34:42.38 ID:bghl3Jx4
>>39
日本で評価されるのは欧米の先進的な研究を
いち早く取り入れたヤツだけ。
特に上に行く程、評価が確かな研究しか評価
されないから、欧米の研究の金魚の糞みたいな
成果しかだせない。

ネットがない時代は海外動向がわかりにくかったんで
流石東大は頭の作りが違うわぁと感心されたが…
74名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:15:22.58 ID:fyiKCSrY
このスレによると、オワコンとしか読めない
75名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:20:17.23 ID:WP2G2ugb
>>71
今や権力の狗っていうのは常識だからな 一番さげづまれてる職業だし
76名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:21:52.42 ID:EkiBo6x1
米国の大学の法学部卒業した人に話しをしたら、
東大法学部を筆頭に、日本の法学部はとてつもなく、レベルが低いそうだ。
77名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:25:15.32 ID:wHzS3LEj
弁護士は昔も今もトップ500以上しか食えないというだけで、食えないわけじゃない
単に訴訟市場が拡大しなかった
78名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:37:18.39 ID:fyiKCSrY
少数の例外を除き普通の成長期を棒に振る受験ゲーム脳完成双六の上がりは
群れを成し意気揚々と官僚の利権マネー増大双六の上がりを目指し、
多くを見誤って来たんだろうか
79名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:41:03.26 ID:5bfrkUVR
東大に限らず法学部は廃止か大幅縮小していい
法律専門家は他学部や実社会での経験を経てからロースクールで養成すればいい
80名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:45:31.73 ID:WP2G2ugb
こいつら権威主義の権化で、マジ裁判野郎は天皇より偉いと思ってやがるからな
野郎共の判断が常識とおもってやがる 
81名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:51:06.88 ID:33et4fn0
>>76
アメリカに法学部はないと思うが。
82名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 11:56:50.22 ID:flE3XEUN
コモンロー&エクイティの国の人に、大陸法系の法学なんて、わけわからんと思うよ。
まあ、憲法学あたりがアメリカの物まねだって言ってるのなら、そうかもね。
83名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 12:35:54.22 ID:y2bRA0RZ
>>49
富山さんの文章は頭の悪い人でもわかるように書いてくれてるだけだよ
84名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 16:18:31.93 ID:wdAmR+Xa
>>72
欧米各国は勿論、独裁国家の中国でさえ北京大学や清華大学など特色ある大学群が
それぞれ競っているのに、この国だけは東大一極集中で、全国立大学予算の半分以上が
東大だけに注ぎ込まれ、その挙げ句がデタラメな地震予測に原発安全詐欺。
そしてその東大に何人の合格者を出すかが高校の価値を決める。
もう異常としか言いようが無い。
その結果が無能横暴官僚やルーピー鳩山らの無能政治屋の跋扈と今の日本の惨状。
85名刺は切らしておりまして:2013/07/10(水) 16:31:05.59 ID:WJezg3zS
>>1
東大法学部を出てMBAか

この経歴って、記憶力は良いけど、
思考力がなくて使えない人間の典型コースだな

口が上手くて、表面的な知識が豊富だから、
素晴らしく魅力的だけど、やると会社が傾くような、
間違った戦略をやらせて、高額報酬だけぼったくる連中

>卒業生としては申し訳ないが、この傾向について私自身は喜ばしいことだと思っている。

冨山氏本人の能力は知らないけど、
卒業生に、それがわかる人がいるだけでも、良い事だな。

・・・・・っと、よく見たら、冨山氏ってボスコンかwww

wwwwwww

だめだこりゃ
86名刺は切らしておりまして:2013/07/11(木) 16:46:50.82 ID:H5XEekWb
>>67
東工大とか理工系しか学部無いのに、やたら文系にいい教授集めてたよな。
やっぱ理系バカの問題点を認識してるんだろうな。
87名刺は切らしておりまして:2013/07/16(火) 01:49:56.48 ID:rPRn5g3s
【コラム】シンガポールは"明るい北朝鮮"、成長の秘密は『エリート主義』と『借景思想』--中村繁夫 [06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370309827/
今年、弊社でシンガポールに現地法人を設立した。社員は就労ビザが必要になる。その取得条件が
年々厳しくなっている。役職と報酬額と学歴がチェックされるが、海外赴任を計画していた1人に、
日本の大学を辞めて海外留学した社員がいた。訳があって留学先の大学も中途退学した。それでも、
海外経験は充分なので、本人の実力を見て適格であると判断した。 

だが、シンガポールのルールでは高校卒業としてしか扱わないので就労ビザが下りないのだ。
外国企業の人材でも受け入れ条件が厳しいのには驚かされた。明らかに特権意識が働いており、
シンガポールにとって下級労働者はすでに飽和状態で、シンガポールの国民の労働の機会を
なくすので労働ビザを出せないというのだ。

■「明るい北朝鮮」と揶揄されるほどの徹底ぶり

考えてみれば、私の孫娘は上海で地元の小学校に通っていたが、宿題の多さや毎日行われるテストで
席順まで決まる猛烈教育のやり方を聞いて驚いたことがある。成長するアジア各国では、選抜制度が
あって徹底したエリート教育が行われているのが当たり前なのだ。どうやらぬるま湯体質で悪平等
教育を推進しているのは日本だけのようだ。

大国の条件は「人口」と「技術力=軍事力」と「資源」である。人口が少ないので、当然自国で
育てるエリートだけでは足りない。大国の条件を備えるために「人材」と「技術者」と「資源企業」
を外から集めた。借り物ではあるが、「小国」であるがゆえに「知恵」を使うしかなかったのだろう。



【空調】文系の知恵を製品に…ダイキンが京大と共同開発の協定結ぶ [06/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371821861/
88名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:54:32.76 ID:JrcqFMKG
米国の大学の法学部とかギャクですか?
あっ、ごめんただの低学歴か
89名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 03:57:16.98 ID:B84NGMmK
エリート養成校は防衛大学が担ってるだろ
90名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 05:40:05.04 ID:pSUdBfIa
その前に 文系と理系を分離するべきだな。 
文系に税金を投入する必要はない。
91名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 18:04:48.93 ID:fLA5iQcL
東大の新しい文系エリートコース

東大理1→東大経済学部金融学科(高度な統計数学を使う)
東大文123→東大教養学部国際関係
92名刺は切らしておりまして:2013/07/17(水) 23:44:10.08 ID:Qh2+Aoaf
エリート養成とか言ってる時点でダメ!
アインシュタインが落ちこぼれのロクデナシのクズだったことを思い出せ
93名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 04:04:22.74 ID:TOYWr8iE
高学歴になりたいなら文系にいけ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345968955/

成績上位層がの文系離れが止まらない。デキる生徒が少ない文系にいけば、高学歴になりやすい。
偏差値は文系の中でしか出ないから、ちょっとデキるだけで高偏差値出せる。


737 エリート街道さん 2013/07/11(木) 09:03:37.80 ID:43lc0vmV

第1回駿台全国模試受験者数
      理系    文系
2009年 27394人  17219人 http://n.upup.be/d/OxboDIsiEa
2010年 28051人  16608人 http://n.upup.be/d/tjpMozpwXb
2011年 30040人  16191人 http://j2.upup.be/d/tngMB4qAl1
2012年 31127人  14906人 http://j2.upup.be/d/V4HXihLQtb
2013年 34829人  14709人 http://c2.upup.be/d/XdZnBl1Dw2
−−−−−−−−−−−−−
     △7435人 ▲2510人
     (△27.1%) (▲14.6%)

2013年第1回 

       文系  理系
灘      57  244
開成    60  224
駒場東邦 88  202
東大寺   71  240
ラサール   62  244
桜蔭    86  200
甲陽    56  220
大阪星光 66  217
愛光    71  201
麻布    87  175
付設    56  191
栄光    62  152
学芸大附 64  149
東海    22  170
筑駒    24   83
94名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 04:06:57.28 ID:O4FhG7wX
東大文T2013

29 灘
22 開成
17 桜蔭
16 麻布
15 筑駒
10 聖光
 8 駒東 ラサール
 7 学附 筑附 海城
 6 攻玉社 女子学院 武蔵 旭丘 広大福山 
 5 日比谷 巣鴨 栄光 岡崎 東海 白陵 東大寺 西大和
 4 札幌南 渋幕 桐朋 豊島 洛星
 3 土浦第一 宇都宮 千葉 鴎友 暁星 白百合 浅野 金沢大付 一宮 高田 付設 鶴丸


東大理V 2013年

27 灘
 8 開成
 7 筑駒
 4 桜蔭 ラサール
 3 渋幕 筑付 海城 巣鴨
 2 麻布 桐蔭中等 洛南 広島学院
 1 国立 雙葉 駒東 田園調布雙葉 聖光 栄光 逗子開成 フェリス 片山学園 駿台甲府 
   佐久長聖 岐阜、加藤学園暁秀 岡崎 南山 神戸女学院 東大寺 鳥取西 岡山朝日 
   岡山白陵 ノートルダム清心 徳島文理 愛光 筑紫 付設 長崎西 青雲 熊本

京大医 2013

24 灘
15 洛南
14 東大寺
 6 甲陽
 4 智辯和歌山
 3 洛星 大阪星光 四天王寺 清風南海 白陵 付設
 2 膳所 大阪桐蔭 滝川 西大和 広島学院
 1 早稲田 片山学園 東海 海陽 四日市 洛北 堀川 大教池田 明星 清風 加古川東
   姫路西 六甲 淳心学院 広島大付福山 広島女学院 小倉 筑紫女学園 沖縄尚学 
95名刺は切らしておりまして
東大法学部 2013卒

13 総務省
11 財務省
 8 日本銀行
 6 警察庁
 5 JR東海 三井物産 三菱UFJ銀行 日本生命
 4 外務省 経産省 国交省 東京都 防衛省 三菱商事 三井住友銀行
 3 住友商事 三井不動産 アクセンチュア
 2 厚労省 文科省 名古屋市 東京大学 富士通 JR東日本 NHK NTTデータ 
   NRI 三井住友信託銀行 アーサーDリトル
 1 掛川市 宮城県 金融庁 埼玉県 参議院事務局 鹿児島市 新潟県 人事院 静岡県 
   東京税関 内閣府 浜松市 兵庫県 商工中金 農林中金 日本政策投資銀行 日本政策金融公庫
   マルハニチロHD 国際石油開発帝石 LIXIL サントリー 日清製粉 JT 三菱化学
   日産化学 JX日鉱日石 新日鉄住金 三菱マテリアル 森精機製作所 パナソニック
   三菱電機 新神戸電機 日立製作所 富士重工 島津製作所 東邦ガス 日本郵便
   全日空 SPeee ゲームオン ソフトバンク ユビレジ ワークスアプリケーションズ
   共同通信社 新日鉄住金ソリューションズ 東映 伊藤忠商事 丸紅 三菱食品
   オイシックス みずほCP銀行 みずほFG みずほ銀行 りそな銀行 三菱UFJ信託銀行
   シティグループ証券 かんぽ生命 ソニー損保 住友生命 第一生命 イーギャランティ
   GCAサヴァングループ アルファクラブ武蔵野 ウイングル エイエスアール サムライズ
   スプリックス ディーエヌエー デロイトトーマツコンサルティング ビービット
   マッキンゼーアンドカンパニー レイス ローランドベルガー 首都高速道路 医学出版
   角川世書店 博報堂 クマヒラ シンガポール法務省