【企業買収】ソフトバンク、スプリント買収提示額を約216億ドルに引き上げ[13/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
6月11日(ブルームバーグ):国内通信3位ソフトバンク は、
米携帯電話3位スプリント・ネクステル に対する買収提示額を
7.5%引き上げて約216億ドル(会社発表で約1兆8000億円)に
したと11日発表した。
同社はスプリント買収で米衛星テレビのディッシュ・ネットワークと
競い合っている。

同社は変更前、スプリントの株式70%に対し約201億ドルの買収額を
提示していた。株式取得価格は今回1株当たり7.3ドルから7.65ドルに
引き上げ、取得比率も78%に拡大した。
ディッシュ は4月15日にソフトバンクの当初提案を上回る
255億ドルの買収額を提示していた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MO7CAN6JTSEE01.html
■ソフトバンク http://www.softbank.jp/mobile/
 2013年6月11日 当社によるスプリントの戦略的買収(子会社化)について(開示事項の一部変更)(PDFファイル)
 http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2013/20130611_01/pdf/20130611_01.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9984
2名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:15:38.81 ID:Wx0rFAzx
とんでもない糞企業だったりちて
3名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:16:12.26 ID:dwWQjJiZ
まだ、だいぶ低いな
4名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:17:55.25 ID:NkfNxVAo
ほれほれはやくもアメリカの金づるへの恐喝工作が効いてきてるな。
そしてこのカツアゲは買収時だけではすまんよ。
この先も何度にもたかられるからな。
5名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:18:24.05 ID:HosMbukm
まだディッシュ・ネットワークが上
6名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:19:19.53 ID:NkfNxVAo
日本でははした金で済んでる顧客情報流出なんて、集団訴訟で莫大な賠償要求されるだろうし、
CIAの通信傍受、情報提供が発覚して賠償要求とか、あらゆる手を使ってくるからな。
7名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:20:40.44 ID:NkfNxVAo
通信障害起こしたら企業賠償要求、内部揉み消し工作が発覚して更なる懲罰賠償とか。
8名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:26:52.83 ID:ZGfRPq8l
なに?このままジワジワ絞られるの?
9名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:34:12.11 ID:w4SZRXuk
最終的には250億ドル越えを狙ってるだろw
そして中国製サーバーを使わせてもらえないから結局干上がる。
こわいわーw禿げ鷹こわいわーw
10名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:38:30.93 ID:kQm2OhlK
蟻疑獄に落ちたことに気付かない禿虫
11名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:48:33.20 ID:qJaKprH7
撤退して違約金もらえよw
12名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:49:44.45 ID:xzzl5UzV
撤退とか株主否決では違約金もらえないだろ
というか逆に払わないといけないだろ
13名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 10:54:08.79 ID:10Hn+U6f
あれっ、ソフトバンクが買収出来た場合も、もし交渉が決裂しても
ハゲの方が有利だって聞いてたけど違うの?
14名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:12:30.52 ID:D2hu9egR
電波は、日本国民の財産。
電波の使用権は、特許許可。

日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。

敵国に協力するフジテレビ、ソフトバンクの電波法免許を取り消すのが当たり前。
(電波法によるテレビ局、携帯電話会社の更新は5年毎)
(更新しなければ、廃局)
(デジタル免許は、2013年10月末日まで)
15名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:14:18.56 ID:CazFM6Zy
このスレには小さくても会社経営してる奴皆無だな

ソフトバンクを自転車操業ととらているのは
リーマン歯車として一生終える奴の思考
16名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:25:26.95 ID:ji456dhP
ハゲさえ手玉にとる禿鷹パネェ
17名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:26:36.22 ID:vPxlfjzn
>>15
全部レスを読んだが誰も書いてない

誰と戦ってるんだい?
ニートさん(´・ω・`)
18名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:40:27.12 ID:D2hu9egR
電波は、日本国民の財産。
電波の使用権は、特許許可。

<電波法を、こう書き換える>

電波法第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
1、日本の国籍を有しない人
2、外国政府又はその代表者
3、外国の法人又は団体
4、法人又は団体であつて、前三号に掲げる者がその代表者であるもの又はこれらの者がその役員の三分の一以上
若しくは議決権の三分の一以上を占めるもの。
   ↓
第五条
次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
1、日本の国籍を有しない人又は帰化1世
2、外国政府又はその代表者
3、外国の法人又は団体
4、法人又は団体であつて、前三号に掲げる者が社員になっているもの。
5、子会社、取り引き会社の社員に、前四号に掲げるものがいるもの
19名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:41:48.90 ID:lO5t0lbR
事実上ハゲタカに屈したかw
20名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 11:48:21.70 ID:bDeyA19M
迷惑メールで多額のパケット料発生・・・ 何か対処法はございますか。みなさん宜し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160066841
21名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:27:25.33 ID:4gjeDQJG
>>4>>8
主要株主のポールソンは今回の引き上げで応じると述べてんだから
ポールソンと打ち合わせたうえで発表してるからそういうジワジワは
ねーだろ


てか、ソフトバンクの最終持ち分は70%から78%に増加するんだから
買収額の引き上げというよりは買収範囲の拡大が正しい表現だよ
22名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:36:11.63 ID:xzzl5UzV
そりゃ引き上げを拒否するバカはいないだろ
23名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:43:13.14 ID:4gjeDQJG
>>22
この金額でOKと言ってるのが大事なんだよ

わざわざメディアに応じると発表したってことはソフトバンクとグルなんだよ


さらなる引き上げ狙っているならだんまりが基本だろ

それか『ディッシュの対抗案を見てから判断したい』とかのらりくらり交わすだろ

ここらで投資資金を回収して別の投資先に移ろうという判断を既に下してんだよ
24名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:52:54.64 ID:RdZchaA8
スプリントの取締役会もディッシュと交渉打ち切りを発表してんだから決定でしょ
25名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 12:54:29.17 ID:tSEG8XmB!
買収をあらそってるディッシュ(衛星テレビ)も大概な斜陽産業だが。
どうなるんかね。
26名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 13:11:40.70 ID:L0SDyxz7
RJRナビスコを高値で買収したKKRと同じ。
SBのハゲは、高値掴みして、採算取れず、手放す羽目になる。

KKRは、2005年にもTXUと言う発電会社をトンでもない高値掴みして、結局倒産させている。
27名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 13:45:25.91 ID:6kBvJJ0A
>>24
まだ終わってないだろ?

>スプリントはディッシュに対し最終的な提案期限を18日に設定。ディッシュの提案があればソフトバンクは25日までに再提案が可能だ。
> 今回の合意を受け、ディッシュは「ソフトバンクの新たな提案内容を分析し、我々の戦略的オプションを検討する」との声明を発表した。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 13:59:01.72 ID:RdZchaA8
>>27
それどこソース?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130611/k10015212251000.html
では打ち切りと発表したとあるぞ。
29名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:36:40.77 ID:6kBvJJ0A
>>28
ソフトバンク、スプリント買収額15億ドル積み増し
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXNASDD11021_11062013MM0000
30名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 16:54:38.39 ID:RdZchaA8
スプリントのPRを読んだらディッシュとの交渉は終了したが
提案があるなら18日まで待つということで両方正しいようだ。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 18:40:43.44 ID:6kBvJJ0A
ソフトバンク、買収額上乗せで対抗 スプリント争奪戦は波乱含みに
http://toyokeizai.net/articles/-/14264

今後のスケジュールだが、スプリントの臨時株主総会は6月12日から25日に実質的に延期されている。
ディッシュ社は18日までに対抗策を提案することができる。
無事に総会を通過できれば、最終的な取引完了は7月上旬(以前は1日としていた)となる見通しだ。
ただし、ディッシュ社が再提案に乗り出せば、さらなる買収合戦に発展する可能性もある。
一部では、ソフトバンクはスプリント買収失敗に備えて業界4位のTモバイルの買収も検討しているとされる。
スプリント争奪戦の行方は、まだまだ波乱含みだ。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:18:41.58 ID:H2m9Qk5I
早くお倒産迎えに来い
33名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 22:48:28.46 ID:tZMsiqvT
>>31
ディッシュはスプリントから
完全に断られたし金銭ではもうどうにも
ならんだろう
大株主も禿に全面支持だし
ほぼ決まったようなもの
34名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:03:36.56 ID:CxCAJrNl
ポールソンとともにディッシュ側についていた大株主のオメガ・アドバイザーズは
なんか言ってるのかな

オメガもソフトバンク支持ならディッシュはすぐにでも撤退決めそうだが
35名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:12:19.32 ID:lIMYSYAP
>>34
ttp://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYE94K01A20130521

もう一波乱あるかもね・・・
(SBはもっと金出せって迫られるかも)
36名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 14:23:35.92 ID:hWTIvqou
みんなで、ソフトバンクのカタログを大量に貰って応援してやろう。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:12:20.53 ID:yVh3dOuW
>>35
こんな古い記事持ってくるなよ。
タイトルにディッシュと交渉可能に…とあるが交渉終了しちゃったの。
38名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 16:20:01.04 ID:duplI3Tk
【企業買収】ソフトバンク、スプリントに代わる買収対象としてTモバイルUSを検討[13/06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370646463/
39名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:13:21.92 ID:Eeb/m5l1
上げる必要なんて一切ないのに何でまた。
40名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:21:29.67 ID:Eeb/m5l1
>>21
株式取得価格は今回1株当たり7.3ドルから7.65ドルに引き上げてるんだから
最終持分拡大を考慮したとしても約5%の引上げだよね。
41名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:27:40.23 ID:kxG+/qqN
その代わり、ディッシュの提案採用した場合の違約金が
これまでの6億ドルから8億ドルに引き上げられてるけどな。
ついでにポイズンピルが義務化されてる
(今回、新しく追加)
42名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 18:38:10.18 ID:Eeb/m5l1
うーん、取得比率を78%に拡大して更に価格も7.65ドルにしたら計算上258億ドルになるな。
よくわかんねーや。
43名刺は切らしておりまして:2013/06/12(水) 20:41:17.53 ID:TmmKcDPb
ソフトバンク債のバスタオルが届いたw
44名刺は切らしておりまして:2013/06/13(木) 12:43:12.58 ID:mQ1xKe+x
>>42
増資分の価格は5.25ドルだからね
45名刺は切らしておりまして:2013/06/14(金) 23:45:39.29 ID:nc516y+w
【企業買収】ソフトバンクの米進出に暗雲--米スプリントの子会社・クリアワイヤ、競争相手のディッシュ支持 [06/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371164895/
46名刺は切らしておりまして
提案期限の18日まであとわずかだが動きはあったのかな?