【経済政策】「アベノミクス成功の秘訣は、成功するまでやることだ」--甘利経済再生相 [05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
甘利明経済再生担当相は30日、内閣府主催の国際会議で講演し、アベノミクス成功の秘訣は
成功するまでやることだ、と述べた。また、設備投資にてこ入れし、景気回復をより確実に
していく方針を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94T04L20130530
2名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:21:15.53 ID:chxF6zPr
欲しがりません
勝つまでは
進め一億火の玉だ
3名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:21:36.09 ID:AsSj6zjh
投資初心者のセリフ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:22:16.51 ID:zdPh84ym
甘すぎるわ。
5名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:24:21.36 ID:+uOm1zgV
誰かこいつを黙らせてくれ
6名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:24:36.42 ID:bBskt8MT
精神論が蔓延るのはまだ早いだろう・・・
7名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:25:05.30 ID:CI9WVBtb
オペレーション インパールwww。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:25:50.03 ID:/EvO9ZSH
おもくそ暴落してますがな
9名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:26:09.25 ID:MW0Mteug
怪しいセミナーみたいな発言だな 本当に大丈夫かなこの人大臣で
10名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:27:07.84 ID:aDNSpkKR
雨乞いの理屈と同じ。
成功の秘訣=成功するまでやる。この関係、おかしいじゃん。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:27:33.60 ID:v1Qnt4b8
今は失敗してる宣言じゃん
12名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:28:28.04 ID:FEUkZJzo
あきらめる?あきらめたら、そこで試合終了ですよ…?
13名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:29:43.24 ID:XYp9+mT2
もう黙ってろw
14名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:34:54.75 ID:xKzc1cEk
皺寄せ食うのは庶民だからな。
やる方は腹も痛まんだろ。
15名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:36:40.77 ID:jLxmOzCs
株とFXは破産するまで
やるものだ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:36:49.44 ID:VT/9/qF5
で、何をやるんですか?
17名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:37:08.85 ID:P5hMctaP
まあ短期の株の上下に一喜一憂することは無いが
とはいえ悠長にしてるのもどうかと思うな。
1、2ヵ月後になっても状況が改善されてなかったらどうすんのかね。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:37:31.43 ID:yYqlvzMa
サービスのつもりかなんか知らんが、当たり前のことは言われなくてもわかる
19名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:39:04.84 ID:r8hTwD2d
その前に掛け金が尽きるだろうがよ
どこのギャンブル狂だ
20名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:41:10.20 ID:HNVxzcGS
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

自民がワタミを推した理由がわかりました
21名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:41:19.56 ID:jCdz3GM1
金刷りの末路wwwwwwww
躁状態wwwwwwwwwwwwww


いきなりクルぞwwwwwwwwwww
22名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:43:19.67 ID:VT/9/qF5
政治家がやろうとしている改革と一般人が求めている改革の落差が激しい。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:43:32.90 ID:YeWwCi79
皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。

兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。

弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。

腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。

日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。

日本は神州である。神々が守って下さる…
24名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:45:01.30 ID:hC5doia6
ビジネス書で見た事ある様な台詞だな。
大失敗して消える典型的な例。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:45:08.04 ID:jCdz3GM1
今こそ買いだwwwwwwww
有るうちに買えwww
買っとけwwwww
有る買いだwwwwwwwwwwww

勝いなんだよ買いではなく勝いだww
勝利は今しかないwwwwww
乗り遅れるなwwwww

次は無いぞwwwwwww
26名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:47:33.11 ID:VGBWSZXg
>>23
その通りだ。
日本は八百万の神様がおられ、我々を見守って下さる。
ま、見守ってはくれるけどそれで戦に勝てるかどうかは別の話だがね。
27名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:50:38.10 ID:iJdqxmW9
よくいるよねこういう人パチンコで
誰が見ても泣き台確定の台にひたすら打ち続ける人。
上手い人は出るポイントを抑えているから粘るだけなのに・・・
28名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:51:13.16 ID:ltfVB/Xv
まあ、日本の不幸を喜び続けた韓国が凋落すれば、それなりに良い結果になる。
そう言う方向に持ってくれば、間違いは無い。
あの国の自己本位な性格からすれば、共存はあり得ない。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:54:39.67 ID:iKpIz622
戦争で勝つ秘訣
【勝つまでやる】
30名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:55:57.83 ID:LUJ8TXF9
株価は崩壊してるけどね
31名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:56:14.14 ID:0TwR17gi
黒田日銀総裁は、長期金利を下げようと量的緩和をしたら

長期金利はあっという間に急ピッチで上昇した



この時点でアベノミクスは失敗してる



気がついてない奴はホームラン級の馬鹿
32名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:56:21.22 ID:Y4VVIF09
地道な努力が実を結ぶタイプの策なのかね?
33名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 15:56:40.73 ID:g1yBjWcZ
「アベノミクス成功の秘訣は、成功するまでやることだ」
って、日本語的に当たり前の言葉
34名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:00:48.41 ID:DpFRE2lZ
そう言ってマーケットから退場した奴らがごまんといるわけでw
35名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:00:56.02 ID:CI9WVBtb
インパール作戦とは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

>>補給線を軽視した杜撰(ずさん)な作戦により、多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として現代
 でもしばしば引用される。

>>多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として
>>多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として
>>多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として
>>多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として

36名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:01:27.40 ID:PjThnzdY
何故釣れるかって?


釣れるまで止めねーからだ!!

BYくじら
37名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:01:31.98 ID:uVLAlPLa
何このアスリートとか個人事業主みたいな発言は
こういう政治家のおかげで無茶な戦争に突っ込んで負けたんだろうな
38名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:05:09.08 ID:4DwqcL4s
大王製紙のティッシュ御曹司もギャンブルでそれ実践したんじゃなかったけ
39名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:16:44.79 ID:u9fmT9Gn
うん、まだできるね。
信用してるから、がんばって!
40l:2013/05/30(木) 16:20:18.44 ID:6l3bTGGp
お前らパチンコやらんのか?
午前で3万負けたら金おろしてもうひと勝負するだろ!
金が尽きたらサラ金で金借りてでも勝負するだろ!


てな感じのわが国政策   でも隣国には金くれてやってるのね。  バカじゃん
41名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:21:08.43 ID:jaL4TZA+
ワタミを公認するみたいなことを言ったから暴落したんじゃね。
日本は憲法からして上から支配体質になってて、そこが国際的に信用されずに体質が古いとされる。
公務員とつながった企業だけが儲かる設備投資じゃ、需要から外れれば税金の無駄遣いで財政悪化になる。
公務員天国、官僚主権、で国民を総奴隷化するつもりがないのなら、ワタミ公認は取り消して憲法96条先行改正を最重要課題にしろ。
42名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:31:14.60 ID:FEP6MoTM
公務員天国
ワタミ公認

どちらも反対するのは勝手だけど、これらを絡めてレスする意味がワカラン
ワタミ辞めたニートが公務員に僻んでいる様にしか見えない
43名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:36:29.76 ID:QbsHe0x2
アベノミクス関係のコメントは甘利に集中するようになってきたな。
トカゲの尻尾のポジションのご気分はどうですか?
44名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:38:35.63 ID:xKzc1cEk
>>27
加えて、パチンコ代は嫁から巻き上げてるとなれと、正にこの大臣様とダブるね。
45名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:54:55.06 ID:gtzOKjiJ
本当はゼークトが言っていない、所謂ゼークトの組織論では、頭の悪い働き者は組織にとって有害。
何故ならば、失敗した事を勤勉に繰り返すから。
46名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 17:06:22.30 ID:iICdCHMv
はあ?とっとと総辞職しろボケ!
47名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 17:58:12.98 ID:eQFfUt6W
10年ぐらい続いてもらわないと成功といわない
48名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:06:04.46 ID:/d+vqFbB
牟田口廉也
49名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:08:33.26 ID:4D4vt6Fv
この国は世襲議員によって滅ぼされるw
50名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:09:59.62 ID:pbzSTCGo
>>37
というか麻生あたりが「あとは民間次第だ」という事を言ってたはずだが。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:11:26.53 ID:xOe+ggUa
先生、バブルは崩壊したと見てよろしいでしょうか?
52名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:14:27.81 ID:pbzSTCGo
>>51
そもそもバブルなの?
53名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:14:49.52 ID:SUx0dD4t
>>1
もう、精神論かw
新興市場並みに国債、株式市場を乱高下させてそれかよ

>>51
あの程度でバブルか?
54名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:16:56.19 ID:TuK7sC1a
>>1
ちょっと国債金利が上がっただけでマスコミが騒ぎすぎて
たじろいだ隙をヘッジファンドに売り浴びせ喰らったね
アメリカがやったQEのように常に前と上を向いて立ち止まったり振り返ったりしちゃダメなんだよ
55名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:17:22.59 ID:+FHyQQkx
太平洋戦争の匂いがして来たなw
中長期的に勝てる見込みも無いのに何かに取り付かれたように戦争突入。
初戦の真珠湾で大はしゃぎ、当時はスッとした閉塞感が無くなったという感想であふれたそうだよ。
56名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:18:02.14 ID:CI9WVBtb
岩田ってスゲーなwww。
コメントで『行き過ぎた円安でスタグフレーションの可能性も』だって。
(FXコメント)
テメーが推進してきたんだろうがバカ。早く辞めろやw。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:19:59.50 ID:SUx0dD4t
>当時はスッとした閉塞感が無くなったという感想であふれたそうだよ。

あぁ、売国民主が与党になった時もそうだったな
俺は民主に票を入れた連中は死んだ方がいいと思ったが
58名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:21:45.49 ID:CI9WVBtb
じゃあオマエも同罪。自民に入れたアホはコメント書くな。それが真の
『民主主義』=オメーが投票した政党の政策に文句言うなバカ,だ。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:25:14.48 ID:CI9WVBtb
閉塞感もクソもシャープもソニーもサムソンレベルなのに未だに輸出企業
万歳神話を信じてたバカ愚民が自民に入れたお蔭で余計意味不明になった。
バカじゃねえの。オマエが損失蒙ろうが希望持てないと感じるだろうが
知ったこっちゃねぇw。ショータ〜のオレは儲かって終わりww。
60名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:25:55.26 ID:SUx0dD4t
>>58
俺は自民に入れてないけど、頭は大丈夫か?w
61名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:26:12.28 ID:DoYKkFT7
通貨供給は国債買う方法じゃなくて、国民に直接配れ。
本当の景気回復にはそれしかない。
62名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:30:30.27 ID:CI9WVBtb
>>57
 オマエは『民主に入れた人は死ねばいいと思った』と書いてあるだろう。
 こんな所でマジレスするオレもオレだが輸出バカは死んで欲しい。
 『自民に入れた人は死ねばいいと思う』ww。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:30:52.49 ID:sAfoxCJk
今んとこ株価だけが成果。
その株価は既に…
64名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:32:28.84 ID:SUx0dD4t
>>62
お前のレスを見てると、売国民主支持者は本当に頭が悪いとしか感想がないわw
票入れたなら早く死ねよ
65名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:32:38.54 ID:uVLAlPLa
>>58
普通の国民が無責任に手のひらを返せるのが良くも悪くも民主主義じゃね
66名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:39:06.17 ID:CI9WVBtb
>>64
 オマエが死ぬ番だろw。
67名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 18:46:01.18 ID:XokBIrRD
経済のことがわからないヤツが,
したり顔で書き込んでいるのが笑える。

オババの賢人,ウォーレン・バフェットって知っている?
投資の入門書『ムール貝のランダム・ウォーカー』を読んだことある?
バブルの引き金になったプラダ合意を説明できる?

すべてNoだろ?
勉強しろよ!
68名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:02:00.60 ID:OG3Kb594
麻生ちゃん、甘利ちゃん、茂木ちゃん
3人の安倍ちゃんの友達(アフレ)がいる限りアベノミクスは安泰!
69名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:05:52.48 ID:NzWuL39w
まあ昨日は世界中で下げだったから
しかしアベノミクス以来日本株が一番動くただの博打場になっちゃてるな
ヘッジファンドとおこぼれの糞転がしだけが喜んでる健全とは対極の状況だわ
70名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:09:03.35 ID:jhpQi1Ol
森永卓郎が自分が日銀総裁になったら、札を刷りまくると言っていたのを思いだした。
71名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:14:05.26 ID:5AS+kNS3
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
72名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:16:47.28 ID:6ez+d0lo
70年前の戦争もこんな感じで無駄死にした人多数
73名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:20:16.11 ID:Q3/3ZEkI
>>67
それらを全て周りに解るレベルで説明できるか?

できないのならその知識自慢は他でやるべきだ
どうせ役に立ちやしない
74名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:33:40.01 ID:lcPbLz4r
ワタミかよw
75名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:36:39.59 ID:XedGqqZB
引き際ってものを知らない奴っているよな
精神論で突っ込むだけ突っ込んで大怪我どころか致命傷を負うっていうね
76名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:44:39.95 ID:oOFqMmfN
カルト保守安倍とカルト経営者ワタミの融合w
77名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:45:12.38 ID:6ecJYTCA
成功するまでやるって何を?
78名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:51:40.15 ID:t20deeoa
あらやだ気持ち悪い 何かのカルトかしらww
79名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:54:03.89 ID:fIVnZUkj
負け戦が明白になった時は撤退してくれないと、
部隊は全滅してしまう。
なぜ撤退できないかというと、自分の責任を問われるから。
負けを認めなければ、責任は問われない、と言う発想。

こういう考えの人を指揮官にしてはダメ。
兵隊を何人殺しても、自分の責任さえ回避できれば、
それでよしと思っている。

即、更迭すべき。
80名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:55:06.42 ID:ijsItL14
こんな発言が飛び出すようでは余計危うい
81名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 19:55:31.05 ID:anEzIK3Y
原爆落とされるまで本土決戦一億玉砕と行ってた国にそれは無理
82名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:00:41.23 ID:X9rY7qHf
屍累々と…そして誰も居なくなった。アヘノミクス。
83名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:05:53.34 ID:0z9SULQ1
マルチビジネスのMCだなw
84名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:08:29.35 ID:7OEMPAwo
松下幸之助「成功とは成功するまで続けることだ。」

でも・・・甘利神拳さんが言うと、なぜか軽く聞こえるな。
85名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:09:02.09 ID:FEUkZJzo
年金大和が行きの燃料だけ積んで出撃したか
86名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:19:05.67 ID:vfcw8r60
今日仕込んだ。
明日のことは知らん
87名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:19:15.00 ID:PciFZwbK
>>85
そんな大げさな話ではないっぽいよ
88名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:22:36.68 ID:E7TpfgW3
無限おかわりはできないだろ。
そういうもんだ。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:27:05.16 ID:YvdLwaGH
成功するまでやる→ハイパーインフレ?
90名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:39:53.23 ID:yEYq/Uk8
いやあ、「本当に 腹を括ったなら」大いに評価すべき

激しいインフレ円安になれば

 日本政府の借金は溶けるし、

 1ドル360円以下になれば日本産品の競争力は、完全復活するし

 
  円高を憂えて、自分の預金の円を売って、株や外貨資産を買って
  日本国のために「個人的に円売り介入した」愛国国民が報われ

  円高なのに、円で価値保存して、ますます円高にしていた
  利己的な非国民や、
  円買い介入で 円をつりあげていた外国人は 円安インフレで天罰が下る


本当に、最後までやるなら すばらしく愛国的なことであるが

財務省の黒田を選んだ時点で、
アベは日本国のために、財務省や銀行と戦う気がないと思うぞ(www
91名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 20:44:13.15 ID:6clB82lW
これはギャンブルに嵌まってる奴の常套句なんですけど
一気に不安感が募ってまいりました、この人大丈夫?
92名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:16:10.08 ID:o5O89a+m
株価に注意は必要だが、円安誘導は断固続けろ。
93名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:17:18.44 ID:6r+AjfbZ
101で固定状態だが
94名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:17:26.39 ID:pi3O/5ie
太平洋戦争も原発も

「あとから何とかする」

結果はどうにもならなかった。ジリ貧どころかドカ貧に。

いい加減、日本人はお上のやることは正しいという
意識は捨てた方がいいぞ。
95名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:19:57.93 ID:paD95ToE
>>56
一政と勘違いしてるだろド素人乙
96名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:49:38.14 ID:PFJIm3Q3
経済音痴が再生大臣とは。。
過度な円安と急激な金利上昇
どちらも一緒に抑えるのは無理ポ
97名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 21:55:38.37 ID:K8iiLlwL
しあわせに耐えられない人々

お前らだよ 耐えてればいいのに

自壊してしまう
98名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:03:56.74 ID:40iZyxBe
>>91 メガトン級のバカであしらいやすいから、
官僚によって首相にすえられたのが安倍晋三。
99名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:05:13.30 ID:lYuS2D7n
成功の秘訣は
成功するまでやることだ

黒いギャグにしか思えない
100名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:06:00.15 ID:eBoi5c+s
>>94
ここ数十年は「お上のやることは正しくない」という教育が成功してる気がするが、
どこの国の話だっけ?
101名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:09:37.90 ID:esBEFZV9
成功がないと大変だなオイ
102名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:29:02.60 ID:VT/9/qF5
堀江が逮捕されるまですげー勢いで資産を増やして、それからリーマンショックの新興の下落相場で耐えに耐えていたら、
とんでもなく金が減って死にかけたから、今回は後ろも見ずに逃げることにした。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:36:32.91 ID:GC7jIEFJ
原発は爆発しない。なぜなら安全だから。
104名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:39:29.70 ID:SVJIp08g
成功するまでやること、
ってのは何事にも通じる当たり前の話だし、その通りなのだけど、前面に押し出す話ではないわね。
105名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:39:32.01 ID:zOjBBRXE
ごり押しか…アイドルも同じくだな。
106名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:45:35.78 ID:4Oh49h1W
とうとう俺らの年金の積立まで手を付けるアベノミクス
107名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:45:46.27 ID:WkoySDAC
しつこさだけはサヨクを見習わないとな
108名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 22:51:03.88 ID:9Z4NovNa
>>94
お上の生活は変わってませんが
109名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:13:26.13 ID:qNrfpe4o
掟破りの発言だなw
110名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:16:09.60 ID:mb6rAgrf
成功するまでやるのかww

宝くじ1等でも当てるぐらいの確率でもいいんだな?
111名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 23:38:25.84 ID:Qcmaj+TV
>>1
甘利さんは、顔がアホそう
そして、更に話もアホそう

でも、彼は政治家です!
美しい国だね、日本!
112名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:04:24.53 ID:bcknjs0h
トヨタは甘え
113名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:12:24.07 ID:YC+WhvrE
だーめだこりゃ
114名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 00:38:09.89 ID:J7VhlHVF
>>1
第二次世界大戦の時の、霞が関官僚や政治家のセリフみたいだなw
115名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:36:11.82 ID:r8iorXcp
100兆刷ってデフレ脱却できなければ200兆、
それでも駄目なら400兆って具合に
通貨を供給してゆけばいつかは成功する
116名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 01:58:18.46 ID:ygCx49be
下がるはずだった長期金利が上がっているから、そうもいかない。
この時点で既にシナリオに狂いが出始めている。
117名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:09:19.01 ID:AMywHI+g
 田村憲久厚生労働相は11日、山梨県昭和町で講演し、現行の公的年金制度について「決して不安はない。今まで見たことのないような
(積立金の)運用益がアベノミクスなどの影響で出てくると確信している」と述べ、抜本的な見直しは必要ないとの認識を示した。 

時事通信 5月11日(土)20時9分配信
118名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:09:37.22 ID:jnEHKq9h
無能な政府閣僚はともかく日銀の官僚どもは喫緊の問題がインフレでもデフレでもなくスタグフレーションだと分かってるはず。
最も避けなければならない賽の目が出現しそうになってる。
119名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:25:23.04 ID:UNwjpMBF
G20やIMFから財政再建をして借金を減らせと忠告されているのに
楽な方に逃げてあげくのはてさらに借金を増やして終わる予感
120名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:25:44.15 ID:0yaWaBrP
成功する前にどれだけたくさんの屍が消えていったことか・・・
121名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:33:19.80 ID:hEQrDN6V
>>121

まぁ、真理だよなw

何もしない何もできない豚どもはぎゃーぎゃー騒ぎ立てるwwww

結局は黙々と歯を食いしばって結果が出るまで頑張るしかない。
122名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:45:16.65 ID:+ofuC4EG!
スレの批判レベルが低いのであえてつけたす。
いいか、経済政策ってのは例え政府が行っても市場、国民の意識が変化して消費が上向きになり初めて活性化する事ができる。
政府だけで経済を上向きにコントロールできるような、そんな便利なもんがあるならば世の中不況知らずだろ。
成功するまでやるというのは、お膳立ては政府がやる、そしてその後は国民の意識改革が進むまでという意味だ。わかったか?
123名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:46:34.78 ID:aJGrQ4j3
>>119
そこでだ。
海外に移住って選択肢があるんだよ。
倭国は放射能まみれだしな。
124名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:09:31.47 ID:JuqAjljE
絶対就職できる方法を教えます。
就職できるまで諦めないことです。

当時はアホらしいと思ったけど今は感謝してる。
125名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:10:15.67 ID:jnEHKq9h
潜在需要があって消費しない笛吹けど踊らずの状態ではなく
潜在需要もなく消費もできない笛吹けど踊れずという状態を見ない振りして借金は後世に先送り。
日本の政治家は馬鹿にしか勤まらないんだろう。
126名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:13:44.86 ID:EM3WICPZ
スレの意見よりも甘利の余りのアホさがww。
成功するまでやる=『イクまでシャブ吸い込むぜ!』w。
127名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:14:48.35 ID:MqBN2J1x
お前らの負け犬オーラってすごいな
愚痴しか言うことないんかい
128名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:19:24.33 ID:OEaJrhsx
そもそもどうなれば成功か分からない
129名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:19:43.40 ID:jnEHKq9h
方向を正すことを諦めるとは言わない。
やばい方向へ向かってるシグナルが既にあちこちで散見される。
金利は安定せず株価も不安定、円安フィーバーも収束に向かえば日銀が使った借金だけが残って祭はおしまい。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:20:52.17 ID:Vahqen0d
★購買力平価GDP
アメリカ 156530億ドル
中国   123830億ドル
日本    46170億ドル(笑)
韓国    16220億ドル(笑)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)

★世界シェア1位品目
中国  1431品目
ドイツ  777品目
米国   589品目
イタリア 230品目
日本   229品目(笑)
韓国   61品目(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358064025

★自殺率
韓国  33.5(笑)
日本  24.8(笑)
中国 13.9
アメリカ 11.1
ドイツ   9.4
イタリア 5.2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
131名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:23:15.40 ID:ygCx49be
株で糞儲かった俺ですら蜃気楼にしか見えないからなw
132名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:29:07.66 ID:3+VMyMaU
成功することはありえないから、安屁永久政権をって願望かw
図々しい低学力、低知能、高姿勢の一高二低野郎ども。
133名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:42:19.49 ID:yaxsK/+L
甘利は三宅スペランカーを倒して怪我をさせた責任をとってやめろ。
134名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 03:43:49.50 ID:+LX6tcal
まー、とりあえず、逝ってこいだった株価がまた上がるといいですね(棒

海外ヘッジファンドにいい様に遊ばれご利用され
夏休みバカンス前に撤収され。
135名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:00:14.35 ID:khE9Gmt/
>>100
普通に働いて普通に生活できれば十分なんですが。
余計なことしてズッタズッタにしてほしくないし。

自民党は原発再稼働が公約だが、みんな自民に投票
すると思うよ。こんなアホな国民から成り立つ国はもう一度
戦後か猿からやり直した方がいいように思える。
136名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:02:49.57 ID:+QQDxtgJ
>>122
経済政策にも色々な方法があるわけで、選んだ方法が企業の助けや消費の活性化につながらない場合もある。
その場合に、選んだ方法の何が合っていなかったのかを調べて、修正するという考えもある。
思ったとおりになるまで、同じ事を続けるんじゃなくてね。

Aの方法が一番だと思って選んだけど、それがこれこれの理由で上手くいかなかった時のための
Bの方法や、Cの方法を計画時にちゃんと考えておき、判断ポイントや基準を予め考えておくとなおよし。

米国ではQEに区切りを付けて、判断ポイントを設けていたみたいね
137名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 09:36:04.19 ID:AMywHI+g
誤)成功するまでやる
正)他の事思いつくまで同じ事を言うだけ

言ってる奴には何の苦しみも無い。
138名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 15:35:09.45 ID:f7//pW9D
>>122
進め一億火の玉だ!
139名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 16:29:37.70 ID:cQXtByRl
はいはい、アベノミクス終了

消費税引き上げ、予定通り実施意向…麻生氏

麻生副総理・財務相は閣議後の記者会見で、来年4月に予定する消費税率の8%への引き上げについて、
「今この段階で(増税時期を)延ばすという感じは私にはない」と述べ、現時点では予定通り行う意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130531-OYT1T00715.htm
140名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 17:00:28.63 ID:z75KpX6h
>>138
×火の玉
○火だるま
141名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 17:16:01.57 ID:+05inHPf
洒落が通じるのってキリスト圏だったけ
鄭成功という人が昔台湾にいてだな
でも中華帝国の王朝って「色」の種類少ないよな
142名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 20:36:30.43 ID:Vzz0Inwx
円高で、「エタノールなどの新産業までも、アセアンに、横取りされつつある!」

多分こういう構造と思われる

■損する人たち

 研究開発費を補助して裏切られる  日本国  日本国民・秋田県民・天皇陛下
 
 石油を売りそこなう        アラブの王様


■得するヤクザ・泥棒・売国奴ども

 日本の研究費負担で、日本からアルコール産業を 奪い取る
                   インドネシア

 日本政府や秋田県から補助金を毟り取った挙句、裏切って
 =====================================
 インドネシアで生産して、日本で販売して儲ける 売国奴の
                  川崎重工 トヨタ

 川崎重工や トヨタから、政治献金や、天下りで脱法収賄する
           自民党・民主党・経産官僚・県庁官僚
    
----------------------------------------
トヨタはインドネシアでネピアグラスを栽培してエタノール輸入するつもり
3P参照
(p)(p)(p)http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/10/20111003_03_jp.pdf

川重のプロセスも、
「最後に秋田県と、日本国を裏切って、インドネシアのネピアグラスや
 パーム油栽培の農業廃棄物を、原料にする気満々」
 
そりゃあ、「1ドル100円の円高が続く限り」
ルピア安のインドネシアの材料を使ったほうが、
「日本社会から研究費をもらった挙句、最後には裏切るつもりなら」
安く付くよな(w
--------------------------
こういう
「日本という店のレジから補助金を受け取って、成長しておきながら
 ライバル店に逃げる 裏切り者」が続出して

どんなにイノベーション研究しても、日本のGDPが増えないで
通貨安で「近隣窮乏化政策」しているアセアンに工場を盗まれるばかりだから

ハイパーインフレになってもいいから1ドル360円にして
トヨタの インドネシアエタノール輸入計画を叩き潰せ!
143名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 22:31:52.06 ID:AMywHI+g
>>139
>「今この段階で(増税時期を)延ばすという感じは私にはない」と述べ、現時点では予定通り行う意向を示した。

>「今この段階で

麻生もこれと同じだな。

 田村憲久厚生労働相は11日、山梨県昭和町で講演し、現行の公的年金制度について「決して不安はない。今まで見たことのないような
(積立金の)運用益がアベノミクスなどの影響で出てくると確信している」と述べ、抜本的な見直しは必要ないとの認識を示した。 

時事通信 5月11日(土)20時9分配信
144名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 07:45:55.33 ID:uV1Wykkk
.
日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/4
.
145名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 07:59:59.00 ID:vYXqqzpd
なんか前に聞いたセリフだが
言ってた奴は最低だった記憶があるww
146名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:02:50.73 ID:ys9FlZ+d
株価上昇→アベノミクスの効果がでてきた
株価暴落→投機筋のせい

さすが自民
147名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:15:40.73 ID:Jkh34bFj
あまりや
148名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:23:39.60 ID:mGXWDBDO
まあね
149名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:26:39.61 ID:QtfcC9Jf
ナゾナゾ

ある民族が雨乞いの踊りをすると、必ず雨が降ります。なぜでしょう?

答え

雨がふるまで 踊り続けるから
150名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:33:44.18 ID:XeMhY7JK
成功かどうかなんて来年にならんと評価できん
ほんとにこいつは余計な事をベラベラ喋るよな
151名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:38:45.64 ID:4o2GxXLh
>>150
成功かどうかなんて今も来年も10年後も、みんな言いたいように言うだけかと。
まぁ政治家からすれば、支持率がすべてだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:46:28.94 ID:+5INgcWP
歴史ヒストリア『辞めません、成功するまでは!〜安倍終身首相誕生秘話〜』
153名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:02:11.15 ID:Wvav7EIr
オネーちゃんと性交する秘訣は性交できるまで努力することだwww
154名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:04:14.89 ID:aPa3impU
他に方法がないんだから前に進むしかないんだよ。
何もしないで民主党と共に5年後に死ぬのか?
155名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:12:48.32 ID:hwlty4qb
松下幸之助さんの言葉らしいのだが
『失敗したところでやめてしまうから失敗になる。
成功するところまで続ければ、それは成功になる』
156名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:20:21.13 ID:8YMTbY4f
>>31
長期金利は元からありえないくらい低かったような。
157名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:30:44.50 ID:IH2M911k
        ,,,...
        巴j
   ,,、   / //) あきらめなければ試合終了はないですよ
  ,i"j  Jニノi
 /4n'   i;;;;;;;;;:;;)
rr"-|ト、  ヽ:;;:;/
" ̄ ̄   '"-'
158名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:51:05.96 ID:yK7JWFzt
秘訣って、まだ成功してませんけど?
159名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:55:10.78 ID:hPH8m7oV
成功させるためには消費増税先送りしないとね
むしろ消費税を5年くらい無税にした方がいい
160名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:07:54.03 ID:8pYZPnD2
前例のないことで、正解が分からないのだから、当然と言ったら当然なのだが
成功するまで失敗を続けることを許されない日本であることも事実。
161名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:13:51.56 ID:GeymqO1c
第四の矢とか寝言言ってないで成功するまで消費税増税延期しとけよ
162名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:24:18.19 ID:CNiP4wum
>>149
雨が降らず消えた文明もあるんだろうが幸運が重ならないと史実としては残らないよな。
163名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:24:31.82 ID:TXRjXKqn
こういう事は、失敗のリスクを負う立場の者が言う事だろ。
こいうは馬鹿か?
164名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:30:38.58 ID:dhVkHzPk
大臣にしてはいささか表現が稚拙だと思うが、要は徹底的にやると言う事なんだろう。
金融緩和や財政出動をやり始めると、必ずひどいインフレになるとか財政破綻するとか
言う馬鹿が湧いて出て、結局中途半端なまま終わってしまう事が多いからね。
165名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:32:10.45 ID:mGXWDBDO
いや違う
白川さんと福田赳夫一派がいう危険とは
紙幣増刷で、カネの行き先がなくなり
結果で兵器購入になって
戦争になる

それだけを危惧してる
166名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:53:24.18 ID:9cgZbbjw
リフレ終わったな
167名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:57:37.71 ID:mGXWDBDO
カネ儲けてなにするの?
堀江の持論はつたわって来ない

田中角榮にはあった
紙幣増刷して
湯気にとざされた冬でも、道を開くのだ
どこでも日本中いけるようにする、とか
その先に、いま現実になってる情報化社会ができる
はっきり書いてただろ

いまや、東日本大震災で情報化社会は休めといわんばかり
また角榮なみの設計図が居る、街のつクリ直し
だが見取り図だれも書いてないね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:13:57.04 ID:kDv4uOCx
>>1
ある意味正解だ。成功するまでやると、周りに告知すること
告知が大切であって、成功するかどうかはどうでもいい。

やり続けるという意思を示す。何も言わず、途中でいきなりやめたのが白川
169名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 13:07:21.68 ID:mGXWDBDO
たんなる勝利宣言での逃げ、エッタ方式
170名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 13:52:39.79 ID:AnUDWzmw
>>1
なにその死ぬまで生きるみたいな詭弁
171名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 08:38:02.33 ID:J7du9adK
>>1
けっきょくそういうことかよ。アベノミクスにだまされた。
172名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 10:16:18.04 ID:V/kov9jA
日本なんてどうなったっていい人の言う成功って何だろうな?
一億総貧民化?
173名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 10:35:10.07 ID:Tv6jJ17K
第2次大戦中かよw
174名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 17:40:57.86 ID:535BnTTn
風林火山
175名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 18:44:32.82 ID:DmDNsc6q
自暴自棄
176名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 23:00:21.14 ID:0uGzgb3l
なんかワタミみたいだな
177名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 17:13:40.19 ID:hgPxLwNd
デフレ脱却を目指すのは当然だとしても財政出動が少なすぎるわ
178名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 19:30:03.00 ID:IJmKqz12
東京電力の族議員のくせに。
179名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 09:16:37.63 ID:rGjWjAKP
日銀に刷らせたお札を生活保護費にあてればいいんじゃないか?
180名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 15:06:36.96 ID:P5+oCh4E
【景況】1-3月期のGDP、上方修正 年率4.1%増に[13/06/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370826825/l50

【統計】4月の経常収支、3カ月連続の黒字[13/06/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370826963/l50
181名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:20:34.32 ID:2gU9vgFp
日本なんてどうなったっていい

これが、安倍の側近であり、TPPと原発を推し進める甘利大臣の本音
182名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:34:20.14 ID:oL0bs7pO
人の金で、国民の痛みで相撲とるから勝つまでやるなんて言えるんだよ。
その間国民がどんなに痛い目や、貧しい生活に耐えていることか。金持ち
政治家の言う事は庶民には理解できないよ。ボンボンのルーピー安部さん
今まで痛い目や寒い目など無縁の良いと此の坊ちゃまだもの
183名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 08:59:49.36 ID:NHPnMBUT
>>1
これの恐ろしいところは、供給される資金が円ベースだと無尽蔵だと言うことだなw
184名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:03:24.72 ID:l8AHOb1J
欲しがりません、勝つまではw
185名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:10:54.08 ID:OHAbqCok
今のところ失敗してますという意味ですか?
186名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:16:26.67 ID:2HMNONYc
あの戦争もそうやって泥沼に突入していったかと
187名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 10:41:07.30 ID:6sFouQIB
景気には波があるから、この理屈なら、いずれは絶対成功するじゃんよw
188名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 15:51:47.03 ID:wlHzr6VD
>>184
日本だと、生活が苦しくなると右翼が流行るんだよな。
安倍ちゃんは国内向けには右翼っぽく見せているから、
今後ますます支持が増えるよ。

実際にはそれ以前に改憲して自民党一党独裁体制にするんだけどw
189名刺は切らしておりまして:2013/06/15(土) 17:00:04.42 ID:2gU9vgFp
>>187
いかに大企業や資本家だけを波に乗せ、庶民を藻屑に変えるかというのが時の政権の腕の見せ所だよ
190名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 07:54:11.18 ID:cHzb0ypf
 _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 ||     ||
 ||  余   ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ    あまりにもバカでスミマセン
   _>―<_
  |V >< V| 
  || ヽ/ ||
191名刺は切らしておりまして:2013/06/16(日) 14:08:00.77 ID:vl8ezp4f
白川ノミクスの成功の秘訣も、成功するまでやることだったのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名刺は切らしておりまして
財源なんて、日銀がどんどんお札を刷ればいいことじゃん。

実はデフレ経済ってのは日本にとってお得な状態なんだよ。

だって、ずっとデフレでありつづければ、日銀はそのぶんどんどんお札が刷っていいことになる。

財源の心配をせずにどんどんカネを作り出せば、どこまでも財源を確保できるんだよ。

こんなお得な時代はない。デフレ、ばんざーい!