【家電】韓国LG電子・クォン社長、「中国のテレビメーカーは日本より恐ろしい」 [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
韓国LG電子ホームエンターテイメント(HE)事業本部クォン・ヒワン社長が、
世界のテレビ市場で急浮上してきている中国企業に対し、強い警戒心を示した。

クォン社長は14日、ソウル瑞草区良才洞瑞草のR&Dキャンパスで行われたテレビ
新製品発表会で、「まだ韓国と中国の間には3〜4年の技術格差があるが、非常に
多くの中国企業が後に続いてきている。また、中国企業は自社製パネルとモジュール
を持っているので日本より恐ろしい」と説明した。加えて、韓国企業がこれを
どのよう振り切って行くかが重要だと強調した。

韓国と中国の企業間にはまだ若干の技術格差があるが、テレビの核心部品である
ディスプレイパネルとモジュールを垂直系列化して自社生産する能力があり、
日本の競合企業よりも脅威だと見ている。

クォン社長は日本のテレビメーカーについては、「円安のため価格競争力が出てくる
だろう。これを土台にリバウンドしようと努力し、備えている」と話した。

また、為替問題について、「テレビは関税率が高いので製造場所が海外にあり、
他の業種ほど為替の影響を大きく受けない。円為替の影響よりは、該当地域通貨に
対するウォン高の方がより影響が大きい」と憂慮した。

クォン社長はまた、今年の平面テレビの目標売上成長率15%台としたことについて、
「PDP(プラズマディスプレイパネル)市場の縮小とCRT(ブラウン管)の生産停止などを
考えると一部無理があるが、全体のテレビ市場で中国等に勝とうとするなら、それ位
成長しなければならない」と付け加えた。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/zaikei-20130215-124652/1.htm

◎最近の関連スレ
【家電】韓国LG電子、日本市場に有機ELテレビ投入へ--今春にも55型 [01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359363062/

【電機/経営】韓国LGグループが今年の投資計画発表--過去最高の1.6兆円超、人員採用は1.5万人以上に [01/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357459227/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:30:59.71 ID:9fdE0q9Y
確かに日本のよりも爆発するかな
3名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:31:13.96 ID:nEIZeamj
爆発するからか?
4名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:31:32.36 ID:xmBqEHPg
3は包茎
5名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:31:57.41 ID:jyYfT0rR
俺の父親が工学系の学会の理事やってるけど、鴻海と華為の技術の向上がすさまじいらしい。
特許の数も凄くて、しかもゴミ特許ではなくちゃんと中身も優秀なんだと。
6名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:32:05.08 ID:7E41hxSd
王者の憂鬱ですか、大変だな

日本は鈍者のあがき
7名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:32:14.51 ID:ZB9Mh1XD
下等動物の鳴き声とかどうでも良い
8名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:34:15.81 ID:4/+hRi1q
爆発テレビは恐ろしい
9名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:35:55.81 ID:yV4Dz3Pu
強さの物差しが安さだけの連中同士だから当然だな
10名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:36:45.61 ID:d4BUnhxS
>>5
今時の技術者は誰も馬鹿にしてない
馬鹿にしてんのは何も生み出してない人らだけだよ
11名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:37:15.09 ID:raRd0eMc
3〜4年の技術格差じゃ負けるんじゃないの?
日本と韓国の技術差はそれどころじゃないけど、
価格で勝負できてるんだから
まあまあの品質であれば安いもん勝ちだよねw
12名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:37:53.19 ID:s4zRMAqP
この三年でほぼ息の根止められたからな>日本のテレビ事業
13名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:38:58.70 ID:5xKlZ1wb
自分たちが日本にしたことをそのまま中国にやられるだろうからな
14名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:40:20.86 ID:XufIASI2
そりゃなぁ、日本から見たらそれぞれの為替水準は、朝鮮150〜160円、シナ180円前後だからな。
朝鮮お得意の為替操作による競争力の創出が出来ないからさ。
日本にやってたことを今度はシナにやられる番だが、まあ、為替以外の競争力はないしな。
サムスンも結局、携帯事業で持ってる会社だしさ。
15名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:40:58.23 ID:Fu3Flx05
60型を6万で出してくるらしいな。
16名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:41:27.28 ID:DzXzOpR0
みんな通っていく道だからな
17名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:41:53.71 ID:mDDnytRc
>>2
もうそれしか無かろう
18名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:42:13.63 ID:UzYLo8NV
同じパクる側で、人件費が安く絶対に勝てない相手だからな。
19名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:43:31.38 ID:5JO1huSk
.
韓国LG電子:10−12月、予想外の赤字-制裁金やウォン高重し
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHF9MZ6JIJVG01.html

ぷっw
今からこんな状態じゃ終わってるじゃんね?
20名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:43:50.59 ID:fitFEb2R
中国メーカーのテレビはリモコン操作で爆発するからな
そら恐ろしいだろ
21名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:44:14.09 ID:TyH0Nhsg
パクリ同士なら、絶対に中国が勝つ。
当たり前の事で、3年後は、韓国は存亡の危機まで追い詰められるよ。
22名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:45:40.95 ID:OOY6DGI9
>>21
逆に言えば日本のメーカーは日本市場に特化したテレビを東南アジアで作って
日本で売ってれば生き残るって事だ
23名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:46:04.69 ID:A/ydzpcA
レアガスの輸出止めろよ。
24名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:47:32.82 ID:Fu3Flx05
>>22
そんなのとっくにやってるよ。w
25名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:48:11.93 ID:4uLo1Buw
家電は先進国の産業じゃないからな
26名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:48:42.42 ID:d04hp22e
テレビはもう十分安いから
マニア以外は韓国製や中国製など買わないと思う
壊れても対応に困るわけで

あと、マジな話
充電池の必要な製品は爆発や火災の可能性もあるから
安易に安物ばかり買えないだろ
いきなり燃え出すからな
27名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:54:56.24 ID:SsPAD4B+
正直、NHKが三週連続でやっていたメイドインジャパン見て
NHKにはあぁやっぱ反日テレビ局だって納得した。
28名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:58:17.65 ID:pqiC2PhA
LGは元ビクターの技術者が多いんだよな
テレビだと
29名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 14:59:56.50 ID:dyd/jt1W
前から言ってるだろ・・・  韓国のライバルは中国だって。

日本の開発した物を、模倣ダンピングすれば韓国が勝つのは当たり前。
ただ、同じ手法を使われると人件費のより安い国が優位になる。
白物家電化した「液晶」「スマホ」などは中国。次に奪うのは東南アジアだよ。
30名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:00:52.30 ID:OROkAPhk
>>14
サムスンは国内事業だよ。
黒字のほとんどを韓国国内から吸い上げているw、利益率すごすぎの超ぼったくりレベル。
海外事業の方が圧倒的にでかいんだが、こっちは採算はトントンだ。

これは韓国国民の犠牲の上に成り立って海外で安売りしてくれているという見方が出来るwww
見栄の国民性だから韓国は世界一、サムソンはナンバーワンを言いたいためだけにやってる。

韓国国外で買う側からしたらいいメーカーかもしれん(韓国内の消費者は悲惨)
ただもう韓国の国民がくたばりそう、永続性に疑問だ。
31名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:01:02.32 ID:y14zWWxe
ハイ、ハイ。
32名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:01:40.48 ID:ieY8lcb/
ダンピング勝負になるからな
33名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:02:48.26 ID:V9i1h8sO
日本のメーカーがつくった生産ラインで製造しているんだから、
そんなに品質に格差がつくわけない。
34名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:03:43.55 ID:qQwhVmtK
だがちょっと待ってほしい
確かに中国製テレビはよく爆発するが
3年タイマーの精密さは他の追随を許さないと思うんだがどうだろうか?
35名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:04:29.45 ID:G46PlXOK
日本からは技術を盗めるが、中国は盗んでくるからな
36名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:05:21.02 ID:IBhKwx5w
安い製品が勝つ世界だしな
韓国の仕掛けた価格競争だから頑張ればいい
37名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:05:57.13 ID:ALYXRIe9
中国のダンピングは韓国以上に容赦ないからな
38名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:12:44.08 ID:ZzNU6Ery
日本の技術を盗んだように、今度は中国に盗まれるからな!!
39名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:16:28.57 ID:InDWiSx8
>>1
テレビの核心部品である
ディスプレイパネルとモジュールを垂直系列化して自社生産する能力が
 中国にはあって
 南朝鮮には無いとな

・・・・・・・・。
40名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:18:55.99 ID:u64C0K7j
>>30
まだいたのか こういう類

そんな長文書くより、財務諸表の読み方でも勉強すればいいのに
41名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:22:25.25 ID:wLvir/YF
中国メーカーって、日本の最新製造設備を購入してるから品質は韓国と同じや

韓国メーカーの負けは確定ですがな
42名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:23:03.76 ID:+gdsTF2f
そりゃ自爆機能が付いてるもんな
日本にとっても脅威だわ
43名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:23:19.61 ID:8Or/Gyo+
どちらもパクリ技術の低レベルコピー商品だから脅威なんだろうね?
ただ、これだけ経済が停滞していてモラルもへったくれも無くなってくる。
ソレで十分という認識がスタンダードになってきてしまうのは日本にとっての脅威。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:25:46.69 ID:pE4JFhY4
日本人の家庭で支那や朝鮮製のテレビ持ってる奴なんか皆無だろ?
45名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:43:43.30 ID:OROkAPhk
>>37
ただ生産しまくって最後は共倒れだからね。
いったんやり出すと在庫が積みあがろうが生産を止めないところもある。

>>40
サムスンだけでなく韓国企業はみんなそうだよ。
韓国の給料は日本の半額だ、それで物価は日本の倍かそれより高い、なぜですか?

また、あなたは財務諸表も読めてないのではないか。
サムスンはアメリカで上場すると発表したことがある、未だに適いませんね、なぜですか?
他の韓国企業もアメリカで上場するよく発表するが上場しないのはなぜですか?
46名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:44:50.29 ID:CHix8f0H
韓国財閥の利益は実はほとんどが
韓国国内市場から出ているもの
47名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:48:10.19 ID:/XdXVeZ0
世界太陽光パネル事業を三年でぶち壊したのがシナの企業だからな。
48名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:02:15.32 ID:hfYvIavX
技術はすぐに追いつかれるだろうし
コスト競争は歯が立たない

そりゃ恐ろしいだろうな
49名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:06:16.39 ID:vAViC2NL
>>44
ディスカウントショップやホームセンターで買う怖いもの知らずは結構いる
50名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:11:19.64 ID:vAViC2NL
>>47
奴らレミングスだよ
51名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:13:38.26 ID:iuIT1z9n
【モバイル】高性能&低価格な"中国製スマホ"、日本襲来間近か [08/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345992815/
【モバイル】ドコモ、中国製スマートフォン(スマホ)を日本投入 世界最速 5秒で起動[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346106042/

【モバイル】アップルの独占状態に対抗できるのは、アップルとサムスンのいいとこ取りした中国製"海賊版スマホ"だけ? [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348717801/

【モバイル】iPhone廉価版、年内発売か 素材変更でコスト削減[13/01/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357695957/

【中央日報】「株価急落でふらつくアップル。専門家はサムスンの勝利と考えず先進国スマートフォンの飽和と見る」[01/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359293907/
【スマホ】中国網「先進国スマートフォンの飽和でアップルとサムスンが苦戦、ファーウェイ・ZTEら躍進し中国が世界をリード」[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359450205/

【コラム】スマートフォン(スマホ)黄金時代の「終わりの始まり」[13/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359616716/
52名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:18:07.71 ID:O7jrb9HU
クオリティや技術はパクれば対抗できるが価格戦なら勝てないからな
お前らがやってきた手法だ
53名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:19:51.55 ID:I9TZJOmo
>>11
うーーーん
54名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:24:57.27 ID:0f1QLzrP
>>30
国内外格差は日本のシロモノとか車と似ているのかもしれないね
おまけに中華家電も食い込んできてるし
55名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:25:32.61 ID:DdRflevx
韓国が出来ることは、中国にも出来る、それも大規模で。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:27:52.00 ID:mpCX6kSK
>>30
自国のユーザに割高の価格設定をすることに関しては
むしろ日本のメーカーの方が酷い気がするんだが
ちょっと前まで液晶テレビ アメリカの販売価格と日本で全然違ってたし
ゲーム機もソフトの値段も日本の方が高い
57名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:35:58.93 ID:7Gg3a/AI
>>27
JR東海の元社長が、NHKの会長になったんだよね。「偏向報道を是正する!」
って言ってるよ。
58名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:41:03.57 ID:7Gg3a/AI
>>5
単発スレ・・・。しかも、ソースが父親。君、工作員じゃないよね。
59名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:44:09.20 ID:UBl5iC7M
工作員が他国を侮らず警戒しろって示唆するレスして何の得があるの?
むしろ侮って油断しろって誘導してるみたいなあんたのほうが工作員じゃないの?
60名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:45:30.08 ID:4oL4OLc9
まあ、しっかり安値の叩き合いをやって下さい
61名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:45:37.02 ID:9NPEe4Wo
そりゃ日本はそんなにコピーしないけど中国は普通にコピー商品出して開発費かからんから安く売れるからなあ
62名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:46:37.66 ID:2200z2Tl
携帯・スマホとかもそうだが、
経営陣や社員は何してんの?大手とかの採用試験とかって難しいんでしょ?
優秀な人材が集まって3Dテレビ?マイナスイオン????

死にたいの?潰したいの?
63名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:56:00.48 ID:7Gg3a/AI
>>59
>むしろ侮って油断しろって誘導してるみたいなあんたのほうが工作員じゃないの?

また、単発すれ・・・。侮って油断しろと誘導してないだろ。バカ!
中国企業の宣伝みたいだから、ソースに疑問をつけてるだろだよ。
64名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:56:51.23 ID:x3t6WFAT
>>59
お前が正解

中国人は日本の10倍の人口
つまり日本より優秀な人間は10倍は多い。

それなのにバカな愛国者様はなぜか日本優位論。
65名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 16:58:21.47 ID:A403njgY
特定の周波数を受信するとか、何か特定条件を与えると爆発するようになってないか
経済産業省か消費者庁で調べたほうが良い。
66名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:05:53.43 ID:nOZ+GUfZ
自動車では現代が台数世界5位にいるのに、台数世界8位のホンダと
純利益がトントンという現実、家電もそんなもんだろう。
67名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:08:45.57 ID:jBXqU0/X
銭儲けのためだったらなりふり構わず、えげつなく商売敵を蹴落とすところが
よく似ているから、強敵となる。
68名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:09:23.86 ID:7Gg3a/AI
>>59
変えたIDって、もとに戻せないのかな? なんかレスしてみてよ。
69名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:11:41.83 ID:8Or/Gyo+
>>64
>中国人は日本の10倍の人口
つまり日本より優秀な人間は10倍は多い。

オマエはバカの部類だな
70名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:16:36.54 ID:mellcA5e
韓国の本音はパクリの本家中国だから怖いのだろう。
さんざん日本のパクリをしてきた韓国だからこそよくわかるんだと思う。
71名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:18:26.36 ID:9LRgVvgT
爆発するからなw
72名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:20:16.98 ID:UBl5iC7M
>>68
馬鹿馬鹿しいけど、これでいいの?
73名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:22:54.45 ID:brM2/xWr
IT】中国の子供達が今、一番欲しいのはタブレットPC-型落ち売れ残りの中華タブレットが日本などへ輸出[02/15]

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 08:41:22.44 ID:h0ASUB+M
そりゃ既存製品のノウハウ(知財)を丸パクリするから特許使用料なんて
払うわけがないし、作業員の賃金も安い。
タブレット自体の認知も高いから広告費もかからないし、原価とコストなんて
たかが知れてる。大量生産した方が限界費用は低くなって生産性が騰がる
。たがら10,000円以下でも十分利益が出ると思う。

けれど、途端に需要がなくなれば今度は在庫を抱える。そうなってくると
それに投資した分の資金回収速度が鈍り在庫コストも発生するから
収益性が悪化する。その頃になるとアップルがまた新しいタブレットを
発表するだろうからそれこそ>>8の価格水準で投げ売りせざるを得なくなる。

タブレットに関わらず中国人ってそんなのばっかだよねw。生産管理が
全くわかってないというか。
74名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:23:09.55 ID:x3t6WFAT
>>69
バカにバカ認定されて感謝。

国士様は小学生の計算も出来ないらしいw
75名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:30:27.14 ID:8C1EG2FC
通貨安による価格競争力が一番ってことだもんなあ
ここで勝ち誇ってるチョンもむなしいな
76名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:30:27.93 ID:zOvTd1zY
価格で勝負だから、そうなるだろうな。
77名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:30:32.66 ID:Fu3Flx05
中華製品が爆発するのは電圧が不安定なせいなんだけどな。
耐圧の高いキャパシタを使えと言われたらそれまでだけど。
78名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:34:39.34 ID:G46PlXOK
おれもそうおもってた
デモやつらの国ではテーブルもオイルもジュースもスイカも爆発するんだ!
79名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:35:55.80 ID:G46PlXOK
ガス圧リフトのいすがこわくてねじ式にかえたいけどねじ式でろくなのうってなくて困ってる
80名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:37:23.29 ID:x3t6WFAT
>>75
そもそも家電の日本企業で日本製がどれだけある?
81名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:38:18.25 ID:Fu3Flx05
>>80
冷蔵庫と洗濯機くらいかな、エアコンはどうなんだろ。
82名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:46:18.74 ID:LdzcBJdL
爆発するのもあるけどつい最近まで「三洋」って書いてあったしな
83名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:47:40.31 ID:x3t6WFAT
>>81
日本企業が
海外で売ってる冷蔵庫と洗濯機は
日本で作ってると思う?
84名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:49:05.41 ID:P5LWyEfC
大日本帝国が大国清国ロシアに勝ったのは戦備増強と情報収集の異常なまでの早さと頭脳。
今の日本には残念ながらない。遅い。
85名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:56:55.89 ID:CtJoOMc4
tvの安売り競争は性能には関係なく、何時の時代も賃金の低い方が勝つ
勝者はより賃金が低く、敗者より後進国である事を証明する
ま、長い目で見れば安売り競争には勝者はいないが
86名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 17:59:39.38 ID:x3t6WFAT
>>85
何で賃金の安い中国で作った日本企業のテレビが
賃金の高い韓国で作ったサムスンのテレビに惨敗するの?
87名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:00:10.84 ID:5SuMnGZW
前から言われてた事。
同じパクリ液晶でも中国製テレビのほうが韓国製より遥かに安いから
韓国製は一気にシェアが落ちると。特に中国には数年前から東京エレなどの日系企業が
こぞってFPDパネル製造装置や素材類を売ってる。もはや液晶は中国製の時代。
丁度韓国の8〜9年ほどと同じだね。日系企業の収益悪化と共に
パネル技術が漏れたわけだけど、それがリーマン・ショック後に加速して
今度は中国へ。
88名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:00:49.05 ID:G46PlXOK
日本人はただ愚直に働くだけ
89名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:01:53.40 ID:5SuMnGZW
>>86
サムスン製テレビは半数が中国製だよ。
日本企業のほうが国産率が高いくらい。
90名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:05:26.66 ID:ex1EFcoC
恐ろしいよな、だって爆発機能付いてるからな
91名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:09:12.31 ID:x3t6WFAT
>>89
ソースは?
92名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:14:38.29 ID:5SuMnGZW
>>91
二年前の東洋経済だな。
調達率半数がCMO、AUO、その他
93名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:26:26.62 ID:fgqOuDIf
安いから売れてた韓国
中国はそれ以上に安いからな
技術なくて安くなかったら売れないだろ韓国
94名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:26:48.28 ID:x3t6WFAT
>>92
ソースじゃないじゃん


ソースは?
95名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:28:42.19 ID:l2icnCOq
TVみたいなローテクはそりゃ日本より中国のが安く作れるから恐ろしいだろ
96名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:30:47.88 ID:MhqZgmjs
LGは組立工場だから、ジリビンは当然。
中国製が円安の日本で幅を利かすとは思えないけど・・・
97名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:31:00.73 ID:mUbFNA8I
>>86
テレビを作ることなど日本に求められてない。
98名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:32:29.33 ID:5SuMnGZW
>>94
なに、君にとって不都合な真実だから信じられないの?w
DisplaySearchでも公開されてるんだから見てみようね。
99名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:35:22.45 ID:1s3b45V+
電化製品のシェア争いのスパン、どんどん短くなってるから
売れ筋の低価格品は、いずれ中国に移る
100良い日朝立ち:2013/02/15(金) 18:38:27.18 ID:CnXmjp8o
スマホ普及でテレビ離れが激しいのは世界も一緒じゃないの?
テレビに拘ってる会社が駄目になるような悪寒
101名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:40:17.26 ID:MhqZgmjs
スマホすら行渡って、中国製のアンドロイドの時代だけど
102九十0:2013/02/15(金) 18:46:26.73 ID:D1H39MlR
家族の集まる居間にテレビジヨンがでんと置かれてた時代はとうに終わっとる。
103名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:48:07.01 ID:G46PlXOK
>>99
日本のターンはもうこないのか
104名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:49:40.61 ID:RlZkpmMR
壊れたら買い直せばいいくらい
テレビ(パソコンモニター)が安いから
中国製でも問題ない
105名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:53:37.92 ID:GmpR1My5
安物の単純商品合戦してください。
当然、日本が韓国にあわされたのと同じ目を
みると思うけどw
106名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:56:09.58 ID:UnJpmvL6
107名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:56:52.86 ID:mUbFNA8I
>>103
日本に求められてるのはもっと大きなところ。
インフラ、都市とかそういうレベルのこと。
リクエストが変わってるのに国民自体が背を向けてては意味がない。
108名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 18:57:43.59 ID:4BbL112Q
どっちも爆発します
109名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:00:49.42 ID:nmHmJ+3y
>>1
技術格差って、お前らのもどっかから貰ってきた物ばかりだろ。
中国も同じように持ってくれば良いだけの話。
まるで自ら築き上げたものみたいに言いやがる。
隣りの裕福なおじさんに買ってもらった玩具でしかない。
110名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:01:04.84 ID:T7YHgdl7
【韓国経済】韓国製造業で66万人雇用減、海外投資増で[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335753252/
 韓国企業の海外進出が活発化したものの、外国人による韓国への投資は振るわず、2000年からの12年間に
製造業で66万人の雇用機会が失われたの推計が明らかになった。

 現代経済研究院は29日、「外国人直接投資の純流出急増とUターン特区戦略」と題する報告書で、韓国
企業による海外への直接投資が2000年以降、年平均24%増加したが、外国人による韓国への直接投資は
同じ期間に年平均3%の伸びにとどまり、国内投資の不振が雇用減少につながった点を指摘した。


【韓国経済】韓国企業の生産拠点海外シフトが加速 国内の製造業の停滞、雇用の減少などの悪影響が懸念[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355742549/
価格競争力の維持や為替変動のリスクを回避することなどを背景に、韓国の企業が生産拠点を海外に移す動きが加速化して
います。
知識経済部のまとめによりますと、製造業の生産額のうち、海外における生産拠点の生産額は、2005年では、国内における
製造業全体の輸出額の25%程度でしたが、2010年には51%に達して、半分を超えたかたちになっています。
これは、韓国の製造業による生産拠点の海外移転が進んでいることを示すものです。
これに伴って輸出の内訳も変化し、製品を作るための機械や部品などの資本財や原材料の輸出は次第に増えてきていますが、
逆に家電製品や衣類など消費財の輸出は29%から15%にほぼ半減しています。
111名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:01:36.85 ID:T7YHgdl7
【韓国経済】海外雇用増やすサムスン・現代自、国内雇用に影響懸念[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346770284/
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/09/04/2012090400944_0.jpg
 サムスン電子亀尾工場(慶尚北道)は2006年まで同社の携帯電話端末の主力工場だった。同社が世界市場で
携帯電話端末を初めて1億台以上販売した05年には、亀尾工場で7000万台を生産した。当時の携帯電話部門の
最高経営陣は「コスト削減のため海外に生産基地を移転することはない」と強調していた。

 しかし、今では携帯電話端末の主力工場はベトナムとなった。07年に着工し、09年に本格操業に入ったベトナム
工場は、昨年同社が販売した携帯電話端末の30%以上を生産した。亀尾工場の生産割合は20%以下に低下した。
同社関係者は「亀尾工場は『ギャラクシーノート』など高級スマートフォン(多機能携帯電話端末)の生産に集中して
いるが、以前のような地位を取り戻すのは難しそうだ」と語った。

■サムスン電子、海外従業員が50%突破

 サムスン電子亀尾工場の地位低下は、輸出が主力の大企業が韓国国内ではなく、海外で雇用を増やした象徴的な
例だ。本紙が07年から昨年までのサムスン電子と現代自動車による国内外での雇用状況を分析した結果、国内雇用
1人当たり海外で4人を雇用していることが分かった。サムスン電子は分析対象期間に国内の従業員数が1万6173人
増えたのに対し、海外では6万7453人増えた。

【企業】サムスンベトナムの輸出額、12年は127億米ドル[01/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359091254/
韓国サムスン電子の子会社サムスン電子ベトナム(SEV)の発表によれば、
SEVの2012年の輸出額は127億2,000万米ドル(約1兆1,360億円)に達した。
24日付ベトナム・ニュース(VNS)が報じた。

SEVの輸出額127億米ドル余りのうち、126億米ドルが携帯電話と圧倒的大部分を占め、
残りは掃除機だった。

サムスン電子は今年、全世界で製造する同社の携帯電話のほぼ半数をベトナムで
製造する方針。同国を重要拠点と位置付けており、20年までに約22億米ドルを投じる計画だ。
112名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:03:14.52 ID:T7YHgdl7
【韓国】 景気沈滞に見える中国の影〜中国へ出ていく韓国企業をどう引き止めるか[10/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351514635/
韓国の対中国輸出のうち1、2位を占める品目はLCD(液晶ディスプレー)と半導体。 ほとんど2
0%を占める。 関連部品まで含めるともっと大きい。 しかし来年からは変化があると予想される。
該当企業が中国に現地生産体制を整えているからだ。 LGとサムスンはそれぞれ中国でLCD工
場の建設に入り、半導体の場合、SKハイニックスに続いてサムスン電子も西安に大規模工場を
建設中だ。 西安工場には計70億ドルが投資される。 工場が建設されれば雇用も中国に移る。
業界関係者は今後2年間で数万件の高級雇用(短大卒以上)を中国に奪われると見込んでいる。

これは玩具・繊維・履き物など賃加工工場の初期の中国進出とはレベルが違う。 当時、賃加工
企業は工場を移す代わりに、国内で高付加部品・素材などを作って中国に輸出した。 投資が輸
出を誘発したのだ。 韓国の対中国輸出の約70%が部品・半製品である理由だ。 その過程で産
業が高度化された。 しかし半導体とLCDの中国投資は国内誘発効果が少ない。 関連部品工場
も同時に進出しているからだ。 製造業の空洞化どころか、先端産業の空洞化を心配しなければ
ならない。 情報技術(IT)分野だけでない。 自動車・機械・鉄鋼など、ほとんどの産業で韓国企業
は中国というブラックホールに吸い込まれている。 とはいえ、市場を求めて出ていくという企業を
引き止めることもできない。 良い企業環境を提供できない自分たちを責めるしかない。


【日中韓】品質高まる中国産、円安で価格低下の日本産…ウォン高で“逆サンドイッチ”韓国経済[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358153452/
“チャイナ・インサイド(China Inside)”空襲による韓国素材・部品業界の被害が尋常でない。
安い労働力を前面に出した中国産の完成品が韓国製品を締め出す「世界の工場」スタイルのチャイナショックに続き、目前まで追いついた中国の“技術空襲”のためだ。

「チャイナインサイド」がもたらした被害は数値でも確認される。
中国に進出した韓国企業が韓国から輸入する中間材比率は、06年の40%から2011年には20%台とほぼ半分になった。
一方、韓国企業が中国産の中間材を使う比率は05年の40%から2010年には60%を超えた。

中国産業界の技術躍進は韓国企業の新産業進出も阻んでいる。半導体・太陽電池に入るポリシリコン分野は、中国企業が08年に先進国企業の技術移転を受け、
わずか4年で世界供給量の3分の1を占めている。初期1キロ当たり70ドル以上だった生産コストも最近は20−40ドルとなっている。

全国経済人連合会のイ・チョルヘン企業政策チーム長は「中国発の供給過剰現象が発生し、韓国企業はポリシリコン業進出は考えることもできなくなった」と述べた。

最近の急速なウォン高は中国との競争をさらに厳しくさせている。
ウリィ投資証券のチョン・クンヘ研究員は「部品企業の売上高に対する利益率は7%台だったが、
最近のウォン高で5%台に落ちた。さらにウォン高が進めば生き残るのが難しくなるだろう」と話した。

専門家は、円安で価格競争力が高まった日本と、先端技術力を確保した中国に挟まれて苦戦する、いわゆる“逆サンドイッチ”の兆候が見えると懸念している。
113名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:04:50.44 ID:c23qu6Bf
そりゃそうだろ。
パクリ大量生産大安売り、業態丸かぶり。中韓は真のライバル。
114名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:06:07.92 ID:APPNk8rA
しかしアメリカ人は、いまだにサムスンは日本企業と思ってるからな。
115名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:06:29.68 ID:UMK91FRr
爆発するからな 恐ろしいよね
116名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:06:59.62 ID:x3t6WFAT
>>107
インフラで雇用が見込める?
1億2000万人が食っていける?
117名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:10:16.97 ID:0SDW9Rbm
>>113
そうそう、それとあとは中国と外交摩擦を起こすことが
韓国はできないこともわかっててそれが一番恐ろしい
118名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:11:21.59 ID:mUbFNA8I
>>116
全員は食えない。
でも不採算なのに家電やってて「ゼロ」になるよりいいだろ。
リクエストに背を向けて飯食えるのか?
119名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:13:11.77 ID:t0xy1s4q
中国のあらゆる分野で贋作を作り出す想像力は
いつオリジナルを生み出すかわからん力を秘めている
120名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:14:22.66 ID:0SDW9Rbm
>>119
それは秘めてないと思う
121名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:14:36.29 ID:S1PWtcuv
因果応報
自業自得
四面楚歌
122名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:16:19.04 ID:nmHmJ+3y
>>119
確かに。
利権漁り止めてオープンソース唱えだしたら強そうな気がする。
123名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:17:12.65 ID:VeME1ywC
中級クラス迄のアッセンブリー商品は多少のノウハウさえ身に着ければどこでも作れるからね
124名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:19:51.22 ID:0SDW9Rbm
>>122
>利権漁り止めてオープンソース訴えだす
遠いと思います
125名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:27:07.58 ID:JpUfo20U
純中国制は危険な家電なのはたしか
126名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:30:05.54 ID:x3t6WFAT
>>118
家電が不採算?

頭大丈夫?
127名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:30:59.27 ID:DVVf1fon
自爆装置付いてるからな、恐ろしいわ。
128名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:31:44.80 ID:MAeR7ghb
は(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそもですが朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土アルヨ→自称朝鮮人を名乗る犯罪者諸君→即座に謝罪宗主国に朝鮮半島を返却するアルヨ
129名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:51:32.48 ID:CZZ4mmf0
>>126
特に黒系は大赤字の元凶だが?
130名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:55:43.42 ID:wZqrfosD
>>129
白系は家電じゃないの?
131名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 19:58:32.81 ID:84sFFsDA
LGは日本と中国のメーカーに挟まれて死ぬ運命だ
132名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:03:21.50 ID:CZZ4mmf0
>>130
白と黒て総合的に家電と言う。
で、大赤字、と言う事。
不採算で間違いではない。
採算取れればガンガンやるべきだけどね。
パナも黒と比べて白が売り上げ大きくかつ採算採りやすいと言ってるでしょ。やればいい。
インドにおいてのパナ復権の狼煙もまた、白家電(低価格エアコンのCube)。
133名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:08:10.65 ID:TD8ZOlR5
ウォン安が無くなったのが一番恐ろしいってだけやな
134名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:13:52.09 ID:6gsLSG13
2年前には日本メーカーは全く眼中にないと言っていたが
少しはライバル視してもらえるようになって良かったな。
135名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:14:40.87 ID:+FAAiXf3
中国が韓国を追い上げるというのは散々予想されていたことじゃん。
差別化するために「コリアンブランド」だの言い出すだろうが、それは日本が通ってきた道
だっていう。
136名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 20:52:16.39 ID:dyd/jt1W
韓国が台頭してきた産業は、全て中国がライバル。
去年のトップシェア占有率で、韓国が奪われた物は全て中国にいってる。
白物家電、船舶、鉄鋼  全てハイブリッドじゃないようなものだけどね。
137名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:05:32.14 ID:z8wNND6i
携帯もファーウェイとか出てきたしね。
コモディティ化すりゃ安い方に流れるわな。
138名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:16:11.91 ID:eToyrNVU
>>49
近くのEDIONの隣がダイキっていうホームセンターなんだが、よくわからんテレビ売ってるわ
隣が電気屋でも安ければ売れるんだろうな
139名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 21:37:03.56 ID:t2++8nQQ
「可燃物」の取扱いは気をつけないとな。
140名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 22:19:13.00 ID:srdHii7k
LGのスマホは凄く好きでずっと使ってるけどな。ギャラクシーみたいにがつがつしてないし日本メーカーみたいにごちゃごちゃしてない。何よりデザインがよい。一度アローズに浮気したが日本メーカーは二度と使わないと誓った
141名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:31:39.42 ID:aPXVdPjN
最近はPCショップもラインナップが変わって台湾・中国製が多い。
ちょっと前までは韓国製だらけだったけど。
こないだ行ったら、日本製っつったらシャープのやつ1種だけだった。

店員にお勧め聞いたら台湾製すすめられた。利益率いいんだろうか。
142名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 23:55:35.22 ID:xJmzOPF4
韓国製は一生絶対に使わない。日本人なら日本製を使うべき。
143名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:06:45.02 ID:7Gg3a/AI
>>142
いや、日本人じゃなくても日本製を使ってほしいな。
144名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:08:54.17 ID:lFspytwl
アメリカ留学の超優秀な技術者がウジャウジャ居るのが中国メーカー
145名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:09:29.05 ID:shkstNBC
まあ爆発するテレビってのは恐ろしいからな
146名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:09:31.39 ID:iyXpYc//
今韓国や中国で作ってるテレビなんて
プラモデルと同じだろう。
部品はめ込んで5分で作れる奴。
147名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 00:15:34.55 ID:gxA96V+E
雁行型経済の宿命か
中国の後には、ミャンマーやらラオスやらが来るのかねぇ
148名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 01:04:50.07 ID:d5cL3o+k
>>141
PCショップってなに?
パーツ屋とか自作屋か?
そもそもパーツ屋のどのパーツ?
昔からパーツ屋のパーツは台湾やシナ製ばっかだが?
149名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 01:49:46.21 ID:0rNDMyQF
>>144本当に優秀な留学生はアメリカに吸収されている
シナ人は日本人と違って祖国愛などない
戻ってきたのは就職できなかったボンクラだ
150名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 03:44:47.58 ID:zol1MJYu
>>40
くわしくw
151名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:38:29.40 ID:VweVozkN
>>148
モニターでしょ。少し前なら韓国製
152名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:44:12.69 ID:HjVrX07u
ハイアール、レノボ、サムスン、LGで一通りの電化生活が成り立つ時代が来てしまった。
口先の付加価値が無力なのは、国産勢の総崩れが実証している。
153名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:47:32.82 ID:pp/i7+q+
シナチョン
眼中ナシ
154名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:51:38.57 ID:0j+DncDF
韓国もどうせ会社を潰すガバナンスはボロボロだろうから
今の日本のITゼネコンみたいにサムソンとLGが老害化する日も近そう
155名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 08:56:31.16 ID:h9mlTuvx
>>30
サムスンは確定した利益をほとんどを一旦韓国国内に持ち帰るんだ、
それで黒字が全部国内で上げてるように見えるだけ。
幾らなんでも直接国庫から金をもらうわけじゃない、
その国内に持ち込む過程でも莫大な各種の優遇措置を受けてるんだからさ。

韓国のGDPの22%がサムスンで、
貿易依存率が113.4%とかの経済で内需で持ってる会社のわけがないだろ?
156名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 12:55:28.37 ID:zYSPlncL
車が元気な頃に、各社の社員がアイデア出し合ってオモシロ自動車
コンテストみたいなことをやってたじゃない?
あれを家電メーカーでやればいいんだよ。どうせお客様なんて、ホントに
必要かつ便利なものなんて知らないんだから、顧客のリクエストなんて
適当にやってればいいんだ。
おいら達をびっくらさせる新発売を出してほしいのよね。
157名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 14:22:35.27 ID:cvduVysk
クーポンで安売りして客を罵倒すればいい
158名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 14:37:26.99 ID:gSSxjWm8
日本企業がやられたことを今度はサムスンがやられるんだな
159名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 14:40:17.11 ID:cvduVysk
結局日本にターンはきませ
160名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 14:46:16.56 ID:vEbYjOGA
韓国はウォン安だったから売れた。ウォン高になっていっているから売れなくなる。
中国は人権費が低かったから売れる可能性がある。しかし、いま中国の
人権費は高騰していっている。

この変化に対応できなかったらどっちにしろだめになる。
161名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 16:15:03.76 ID:M7D+bLQQ
>>152
それはないわ。
中韓ブランドなんて、フナイやツインバードと同程度としか思えない。
162名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 16:33:58.49 ID:e4uecmBH
>>15
アジアにそんなでかいテレビを置ける家庭がたくさんあるのか
163名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:01:35.81 ID:d+RoypEC
>>161
サムスン>>>>>ソニー>>パナソニック、LG>>ハイアール・レノボ>>シャープ・東芝>>>>>>日立、三菱、富士通、NEC

海外から見たブランド的にはこんな感じ。知名度×評判のよさね。
164通りすがり:2013/02/17(日) 00:13:12.33 ID:ibXaKZFI
日本は素材屋・部品屋に特化した方がよさそうにも思える。
後地熱発電やそのメンテナンス業。
車などの高額製品は税制をいじって更に高額にして、中古や修理などの産業の裾野を広げるとかも。
165名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 00:33:12.41 ID:MnyARnMW
日本のメーカーは、テレビに於いては、欧米のメーカーをほぼ100%駆逐したんだぞ、
あまり舐めるなよ。
サムスンLGのたった2社だ、ぶっ潰せ。
166名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 01:13:15.84 ID:sRNEl0cB
>>165
なんかそれもすごいね。
中韓のは日本のパクリにしても、アジアだけが強いのが不思議だわ。
167名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 10:00:57.71 ID:/JpvUvrT
>>163
日立と三菱はそもそもそのラインに入れていいのか?
あとはNECも富士通も。

ITで今や世界3位だぞ、富士通(1位はIBM、2位はHP)。
日立もIT国内2位だし。
168名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:31:38.57 ID:jjZ0bgGY
ゴミしか作れない韓国は、もうイラネ

【速報】 SSD耐久テストで韓国サムスン製 SSDが早くも壊れる! 日本製と米国製は壊れず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360981858/
169名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 01:55:20.21 ID:zRLh7xls
>>30
日本と同じだな
国内ボッタ価格で儲けた金で開発し生産は海外で安く作って最終消費地は日本でまたボッタクル
多国籍企業なんて国を上手く利用して儲けまくった金を投資家に分配する寄生虫
170名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:10:01.28 ID:1/UPsSa5
アベノミクスで泣かせてやるよ。
我が日本の技術が世界一で世界がバカチョンテレビより日本製のスマートフォンが
かっこいいと思ってるに決まってる。
171名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:14:38.68 ID:/ggD4MJY
この前どこかの店でハイセンスのテレビが置いてあったな。
確かにLGよりも良さそうだった。
172名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 21:43:41.58 ID:JIsqz1Cx
【大紀元】米CSIS報告書「日米はファーウェイなど中国企業を恐れる必要はない、国家資本主義の限界が見えた」[02/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361167116/
173名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 13:31:55.45 ID:RG1rsiEK
リバースオークションバイヤーズで検索
174名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:25:16.86 ID:Fu4MS7wo
ボーイング787のリチウムイオン電池の過充電制御装置って、どうやらLGらしいな。
最近ボーイング787の件、日本の特アからの袖の下が頼りの極左マスゴミが全然やらないから、どうもおかしいと思ったらなあ…
175名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:26:48.74 ID:J4ZSC257
GSユアサっていってたじゃん
過充電制御装置?ってのがLGってこと?
176名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:46:57.60 ID:/SX4bM/D
 
2月22日(金) 9:30〜 日韓断交 集会&国民大行進 in 島根
ttp://dankou.exblog.jp/17274816/

2月23日(土) 14:30〜 韓国打倒・竹島奪還大行進・帝都
ttp://dankou.exblog.jp/17256007/

2月24日(日) 14:00〜 日韓国交断絶国民大行進 in 鶴橋
ttp://dankou.exblog.jp/17308865/
177名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 17:55:13.06 ID:WpMnm0Ft
組込精度が必要な工業機械と違って、

半導体ですべてをやる家電はノウハウがほとんど入らないから、
マンパワーがあるところとの競合が怖いわな。
178名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 20:34:08.15 ID:S2ZJ0ROp
>>175
そのLGに下請けで出してたのがフランス企業のタレス。
GSは純粋に電池、それをタレスに納入。
同じ要領でLGがタレスに納入。LGは過充電防止装置を担当。
まあ、国際共同の盲点と言えば盲点だけどね。
いくら電池の性能が良くても、その他の部品が性能悪ければ燃えますわ、そりゃ。
179名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:26:13.00 ID:PNBc94w5
【韓国経済】LG電子、円安の影響で時価総額が16億ドル低下しソニー・パナソニックに抜かれる[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360124460/

【越韓経済】韓国LG電子、ハイフォン新工場建設に3億ドル投資へ[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361369276/
 韓国のLG電子は17日、北部ハイフォン市に新工場を建設し、2020年までに総額約3億ドル(約282億円)を投資すると発表した。17日付韓国経済新聞
(電子版)などが報じた。

 新工場はハイフォン経済区内の40ヘクタールの敷地に建設。同社はハイフォン市のダイバン工業団地と紅河デルタ地方フンイエン省ニュークイン工業団地に
工場を設置しているが、すでに手狭となっており、契約期限も迫っていることから、今後は新工場に統合していく計画だという。最終的には同社の海外製造
拠点としては最大規模となる見込み。

 新工場では冷蔵庫、洗濯機、エアコンを製造し、ベトナム国内市場向けに出荷する予定で、携帯電話とテレビを新工場で生産するかについてはまだ決定
していないという。
180名刺は切らしておりまして:2013/02/23(土) 18:34:22.76 ID:tcKOCk+p
ぶっちゃけどこ製とかどうでもいい
LGの製品は安い、アホみたいに安い
181名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:21:42.77 ID:gjvBvS2P
日本の民主党政府が、日本の家電企業に飛角香馬銀落ちで韓国企業と対戦させたんだもの
韓国が日本同様中国に勝つと思うのが間違い
182名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:30:03.36 ID:33NKOLqP
日本は高級品路線でしか生き残れないだろうな
庶民向けの安物合戦は中韓台に任せればいい
183名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:31:59.39 ID:GtKeUu17
高級路線で選択したメーカーの大半は終わる。
184名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:34:21.99 ID:33NKOLqP
まあそれも運命だ
ダンピング合戦はこのあとさらに
マレーベトナムインドあたりが参戦してくるの確定だしな
185名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 20:43:24.84 ID:bU1uA1Cu
日本猿は馬鹿が多いから

消費者が求めるものを作らず


自己中心的な趣味に走ってる感じ
186名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 17:35:53.99 ID:b1GsLtFm
【韓国経済】日中にサンドイッチを恐怖する韓国企業、造船・IT企業の4割「5年以内に中国に抜かれる」[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361787228/
【日韓経済】韓国の主要輸出品、自動車・電子部品など52%が日本と重複=ウォン高・円安で競争激化[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359372899/

【韓国】「円安は沈黙の殺人者のように韓国産業の競争力を落とす」 韓国、1月の輸出増加も円安による錯視に注意報★2[2/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359980296/
【韓国/経済統計】“円安”被害が本格化? 韓国の2月の輸出が前年同期比10%減と大幅減[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361928501/
187名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 13:25:49.09 ID:3tPeAQCM
【日韓経済】韓国の主要輸出品、自動車・電子部品など52%が日本と重複=ウォン高・円安で競争激化[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359372899/
【日中韓】品質高まる中国産、円安で価格低下の日本産…ウォン高で“逆サンドイッチ”韓国経済[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358153452/
【韓国経済】日中にサンドイッチを恐怖する韓国企業、造船・IT企業の4割「5年以内に中国に抜かれる」[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361787228/

【韓国】「円安は沈黙の殺人者のように韓国産業の競争力を落とす」 韓国、1月の輸出増加も円安による錯視に注意報★2[2/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359980296/
【韓国/経済統計】“円安”被害が本格化? 韓国の2月の輸出が前年同期比10%減と大幅減[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361928501/

【日韓経済】「安倍政権後の円安・株価上場の影響で…」韓国が日本をリードする業種、この2カ月で急減-造船・精油で逆転[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362016762/

【韓国経済】企業の6割「今年の経済成長率は2%を下回る」-朴新政権に絶望的な現実[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361284128/
【韓国経済】朴政権でサムスン電子への優遇法人税制はどうなる?-李政権の大企業偏重に国内からも批判[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359991411/

【中韓経済】日本を抜いて造船1位だった韓国、今は中国に劣勢[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361970997/

【米国】「日本が1-7位独占し完勝」現代(ヒュンダイ)自動車の評価が急低下(14位)、起亜(キア)にも抜かれる(11位)[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362017910/
【自動車】 韓国の消費者、「韓国車の品質を過大評価、日本車は過小評価」〜実際の製品品質は日本、ヨーロッパ、韓国の順[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361890964/

【自動車】現代自動車と起亜自動車、燃費を過大表示 北米販売に影響も [12/11/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352072606/
【韓国経済】現代・起亜自動車の燃費誇張、ブランドイメージに打撃 [11/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352002999/
【米韓経済】現代(ヒュンダイ)自動車、燃費水増し訴訟で米国原告団と和解か[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361973504/


【中韓】賃金払わず夜逃げした韓国企業に「民度が低い」と中国人非難[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362010704/
【韓国経済】「サムスン・ヒュンダイ自動車・LG系列など161社が発がん性のある猛毒汚水を垂れ流している」[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361533104/
【韓国】フッ酸ガス事故:サムスン、16時間も現場確認せず 業務上過失致死傷容疑で7人立件[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361966394/
188名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:29:26.02 ID:Yp61i9LC
4k70インチ壁掛けスマートTVを7万円で売れば勝つ!LG頑張れ!
189名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 11:48:57.77 ID:BUUPFuhG
韓国企業は中国企業にやられるのは確実。韓国企業はもうじき息の根止められる。
パクリで生きてきた韓国企業がよりパクリにたけて、華僑というネットワークを持つ
中国企業に勝てるはずも無い。
ニダ企業は日本のパクリ。もう中国企業がパクリも上手になってくる。
190名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 12:03:00.33 ID:WUQ7kVGJ
>>189
日本の場合、日立の社会イノベーション事業に象徴されるように、
複数の技術、複数の事業領域を持ち寄ってどう言うトータルな提案が出来るか、
と言う所に行ってる。
欧米はその辺、日立なんかよりも遥かに先行してる。

南朝鮮はまだ日本にも到達してない。
取り組み自体日本よりかなり早かったけど、いかんせん投資がない。
家電や電子部品ばかり投資が行って、そっち系の投資が全然。

日本は、南朝鮮なんかと対峙させられてる間に、欧米に差を付けられてる。
191名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:32:03.52 ID:2360BpEr
日本の家電メーカーが落ちぶれた理由が分かった気がする
経営陣の差なんだね
192名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:40:32.64 ID:PeH6y1G0
>>191
中国恐い!ってさらに安い商品を大量に揃えるLGの方が遙かにものを考えてるってことやな
193名刺は切らしておりまして
>>192
海外ではLGのテレビは高いのでも売れているよ
まぁシェアはサムスンのほうが圧倒的に大きいけどね