【冠婚葬祭】僧侶を次々解雇、「不当解雇」で訴えられたことも--見習いに通夜任せていた名古屋の寺 [02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ハローワークなどで集めた見習いに、「修行の一環」として1人で死者を弔わせていた
八事山興正寺(やごとさんこうしょうじ、名古屋市昭和区)が、やめさせた僧侶3人から
「不当解雇だ」と訴えられていたことがわかった。寺の関係者は「相次ぐ解雇で人手不足
となり、見習いに通夜を任せるようになった」と話している。

3人は2007〜12年、興正寺に対して、僧侶として勤める地位や雇用関係を確認し、
復職させることを求めて、それぞれ名古屋地裁に提訴した。いずれも僧侶の主張が認められた。

判決などによると、19歳で入山した愛知県南知多町の僧侶=故人=は、高野山・専修学院で
学んで僧侶の資格をとってから40年間、興正寺に勤めた。だが、07年8月、寺から
「運営に多大な損害と混乱を引き起こす可能性が高い」と言われ、やめさせられた。
同県稲沢市の僧侶(57)も、25年余り勤めたが、ほぼ同じ時期に同様の理由で解雇され、
興正寺施設内への立ち入り禁止を通告されたという。

●野山真言宗別格本山・八事山興正寺
http://www.asahi.com/national/update/0206/images/NGY201302060003.jpg

http://www.asahi.com/national/update/0206/NGY201302060001.html

◎関連スレ
【冠婚葬祭】ハローワークなどで募った僧侶見習いが通夜、遺族「だまされた」と憤慨--尾張徳川家ゆかりの名古屋の寺 [02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360038303/
2名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:08:18.76 ID:m1rJknUe
立派なお寺みたいだけどどーしたんだろ
3名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:08:20.69 ID:BOfT9jO/
住職を変えるしかないだろう
野山真言宗総本山から別の和尚派遣しる
4名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:08:47.07 ID:IaRBm9va
隣の、かに本家とグルになって儲けてるヤクザ法人ww
5名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:09:28.34 ID:/AGuozsw
なんかウケる。

最近、坊さんが女性のとこも多いじゃん。
茶髪とかで。
6名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:11:05.43 ID:+iyOjfFR
寺を売り払って 女と豪勢にくらすのもわるくないとしたら?。。。
7名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:11:49.96 ID:W7JhXpy5
焼き討ちしかね〜な。
8名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:11:52.08 ID:sdFlk7sq
お寺が朝鮮人に乗っ取られたら、だいたいこうなる
お前らも気を付けろよ
9名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:16:06.95 ID:aDsiC/3m
名古屋の奴って一円単位まで細かく割り勘にするような異常な金銭感覚してるやつ
が多いからな、この坊主もかなり酷い守銭奴なんだろうなww
10名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:17:09.03 ID:AhRr4h8l
それなりの修行を積んだ坊主雇うより頭を坊主にした派遣社員で十分ですとw
11名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:18:28.52 ID:0NvSUjuI
もう冠婚葬祭のボッタクリビジネスは廃業してほしいわ
12名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:19:11.52 ID:gck5fAV/
やっぱり反日朝鮮人のライトスタッフスレ
13名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:22:48.53 ID:QBmN63dR
うちは親が死んでも絶対に坊主に金がわたるような事はするなと厳命されてる
まあ都会の公営墓地だし希望通りにしてやるつもり
14名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:27:21.59 ID:Bo6uIUhv
逮捕まだー?
15名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:27:42.61 ID:T+chk9Ul
所詮、坊主は金儲けの職業。
聖職ではないのだよ、君たち。
16名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:31:40.07 ID:MdvxblB0
>>7
シェフと志田ちゃんが行って、ウマく手打ちになりそうな・・・
17名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:35:21.56 ID:B1paGx3L
チョンがらみか?
18名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:36:37.84 ID:/MtTxC+9
坊主のスキャンダルは日本は少ない方だよ。
タイとか日常茶飯事。
つーか基本的に素行の悪い人間が坊主にならされる。
19名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:40:12.36 ID:rz2hHmhM
昔、テレビ番組で京都吉兆の板前たちを取り上げていたが新作料理を試す時に
坊さんが食通の一人として出ていた。

坊さんが美味いものを食ったらいけないと言う法律はないが、なんだかなーと思う。
20名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:40:29.59 ID:wqRIK5jK
宗教法人の無税は廃止すべき。徹底的に税務所が査察して、その如何わしいでたらめさを
世に知らしむべし!
21名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:43:04.38 ID:gskIDtFk
葬儀屋だけじゃなく寺も完全に葬式産業になってるんだね
葬式に宗教絡ませる必要ないよなもう
22名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:43:30.02 ID:R3ZhczXv
南知多や稲沢から「通勤」だもんなー
寺に住んで毎日が修行なんて幻想

ありがたみもなんもねえw
23名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:44:49.55 ID:TggpYAz1
登録直後に身ぐるみ剥がされて解雇された『ああああ』さん達か。
24名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:45:13.00 ID:1zYKYaBd
お経なんてカタカナのカンペ読んでもほとんどが判らないだろう、タモリの外国語みたいにそれらしく読めば
25名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:54:00.32 ID:SnA3daw7
寺も運営の時代なんだな。
26名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 11:55:09.77 ID:d8ufc5Tl
坊主丸儲け ベンツ乗り回してる時代は終わったのか
27名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:23:42.50 ID:hk3hWkAJ
坊主の世界にも不況って有るんかね。
28名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:24:19.15 ID:NfP8hJar
肉食妻帯酒淫をなす者は皆仏陀の教えに背く破戒僧である。
仏教徒を僭称するゼニゲバ詐欺師である。
29名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:30:53.63 ID:VRtDlyd+
世も末だな。
30名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:51:20.48 ID:UKDR3OQ+
地元民だけど、興正寺の梅村親子の女関係派手だし、おばちゃんからは嫌われている

借地を値上げしたりしてぼろ儲け、偽僧侶で布施の利益率を上げるって

地上げ屋不動産屋兼人材派遣会社
31名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:56:51.69 ID:cyVEx2rQ
見習いにはいくら謝礼渡せばいいんだ
もしかして言わずに通常通りもらってたのか?
32名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 12:58:17.62 ID:0VMwUvnR
2ちゃんでは地元民の証言が一番見る価値があるな
33名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:05:32.99 ID:VD6en0kB
坊主と葬儀屋が儲かる葬式なんて辞めれば良い
34名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:07:52.77 ID:4T8apBKB
ここは、名古屋ではかなり有名なお寺だけどな。
アラフォー以上なら誰でも聞いたことがある名前だ。
35名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:11:34.64 ID:2zmbu75U
財産たる本職の方々を解雇してハロワ僧にすげ替えるとか一体どうなってんだ・・・
36名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:14:40.20 ID:kmZ5UdWs
興正寺はむかしは山の中の真言寺だったんだが、
地下鉄駅ができて観光寺になっちまった。
あと、中京大学に敷地貸してて実入りいいらしい。

もはや仏教じゃねえ。
37名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:16:11.49 ID:kmZ5UdWs
>>30
中京大学経営者一族と同じ名字だけど血縁?

江戸時代は、尾張藩の水戸学指南役だったそうだが。
38名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:29:09.32 ID:HUks9Tuq
高野山真言宗の別院は、腐敗しきってる。
可笑しな僧侶を次々に作ってるからなあ。
実は一番簡単に僧籍を手にいれれるのが、高野山。
タレントの詐欺坊主の水無昭善なんて修行期間わずか100日と雑誌にかかれてた。
他の宗派だと大学4年通えとか言うからね。
39名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:30:15.80 ID:0lt93/CR
今の宗教は死者を盾にした脅しばかり
生きる者を救うのが宗教じゃなかったのか
もう終わりが近づいてるよ
一気にくるよ
豪華な車と家と門構え・・・そろそろ財産整理しといたら?
40名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:32:08.33 ID:lLGisaYv
坊主なんて持ち回りでやれよ
お経もテープかmp3で十分
冠婚葬祭に贅沢していられた時代はもう終わったんだよこの国の
41名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:40:55.29 ID:rXHtziap
お寺にも追い出し部屋があるとは
42名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 13:43:27.31 ID:RKAN2A3b
坊主の世界は糞だから…
43名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 14:01:14.90 ID:8e0GzkC6
>>7
信長、乙!
44名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 14:53:28.94 ID:5l8JcCwz
サラリーマン僧侶か
45名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 15:03:55.25 ID:5uz0q6gQ
愛知葬祭が雇われ坊主連れてくるって言うけど
ここだったのか
46名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 15:23:14.29 ID:8YOnHkY1
煩悩まみれですなあ
47名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 15:27:03.39 ID:3GZfeLhg
昨日の朝日新聞の記事より

記者「高野山真言宗の興正寺なのに本山の僧籍が無い」

住職「高野山真言宗にお頼みになるなら、金剛峯寺に行かれればよろしい」

21世紀の最強の迷言
48名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 16:38:17.26 ID:JsZRA+GT
えええええ ↑↑マジかよ……

それ本当に正式な僧侶ですらない
自分の首締めすぎ
49名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 16:40:28.15 ID:4a5dYHt2
こういった既得権益層の足元が思わぬところから崩れていくのを見られるのも今の時代ゆえというのだろうか
50名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 17:14:38.20 ID:Bo6uIUhv
>>47
いかにも名古屋(三河含む)ではありそうでウケる
51名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:38:11.85 ID:wrxviy9Q
質問 「ハローワークで募った僧侶見習いの読経に功徳はありますか?」

答え 「ありません。ハローワークで募った僧侶見習いだけが例外なわけないでしょうw」
52名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:41:18.77 ID:2JLG77BT
いいんじゃねえ、別に
どうせ葬式の坊さんなんて飾りだろ、それっぽくやってくれたら本職だろうと見習いだろうと
変わんないだろ
もっとも素人目にも下手糞や若すぎるのは困りものだがね
53名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:51:22.02 ID:BWD3NRiV
そこら辺の一般人より僧侶の方が俗物でしたの巻
54名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:55:58.30 ID:rhNy4WN+ BE:2451154447-2BP(0)
ハロワで雇った僧侶?
なんか凄い業界の裏話を知ったぽい気がする
55名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 20:57:09.51 ID:I5z8G6EE
宗教にも税金かけないとだめだな。
56名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 21:35:25.16 ID:GDuoH6Kt
広島にチベットから亡命してきて、真面目に修業してる僧侶がいる。
慕って集まる人が増えてるってさ。

寄進はこちらに…
57名刺は切らしておりまして:2013/02/06(水) 21:54:06.58 ID:kGzD/g2O
ベテラン僧侶ならベホマやバギクロス習得しないとな
58名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 07:49:52.38 ID:rcDGPJza
詐欺師が「詐欺に成功しますように」とお祈りに行くのに最適な寺だな。御利益ありそう。
59名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 07:58:04.46 ID:NDVJ9kg7
解雇って坊さんは寺の社員なの?
残業とかベアとかもあるんだろうか
労働組合とかストライキ権もあんのか?
60名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 10:59:49.71 ID:nJOfWakv
>>52
>どうせ葬式の坊さんなんて飾りだろ

ひどくひねくれた言い方だな、まあ、2chだからこんなもんか
って思って読んだけど、
当事者の興正寺住職自身がその考え方で堂々とやってるらしいwww>>47

終わってるよなあ
61名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 11:09:02.66 ID:lfA+s9za
>>30

梅村といえば、その寺の真横にあるあの中京大学経営している梅村学園の関係者?
62名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 11:23:26.74 ID:q8YVRPWa
>>56
チベット式の鳥葬にしてくれるのかな?
63名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 20:18:40.59 ID:ouQrxSzb
偽坊主のブログ

http://kousyouji.blogspot.jp/
64名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 20:28:02.60 ID:Bc78PTcP
南無阿弥陀仏
65名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 21:26:27.69 ID:mjoIzmaU
八事興正寺は中京大はズブズブで
同じ真言宗でも高野山とは無関係でオケイ?
66名刺は切らしておりまして:2013/02/07(木) 21:49:29.96 ID:2KQP8Sz0
名古屋(三河含む)は腐ってる
67名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 19:31:19.31 ID:d1Os4086
不正経理疑惑だの、偽坊主だの、解雇問題だのブラック過ぎ
この寺でこれから葬儀あげる奴っているの?
まあ早く興正寺がつぶれてくれたほうがいいよ。八事の一等地だし
金満納骨堂や本堂潰して、マンションでも建てて住宅整備したりした方が世の中のためだし。

梅村正昭住職は「詐欺をしました」っていつ認めるの?
68名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 20:45:09.64 ID:XJS0o3bi
坊主に給料・・
坊主は出家のみだから金なんぞいらんだろ
基本はお釈迦様を見習い托鉢で食うべきだ
69名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 20:58:52.92 ID:hPlVskVJ
>>68
もし現代の日本にお釈迦様みえて

托鉢し、
さあ食べようとすると、役人が現れて
貴方の食事は個人所得なので、給与に当たります
所得税を払ってくださいと言い
鉢の中の、食事の3割を持って行きます。
さらに役人が現れて
社会保険だ、住民税だと、さらに1割ほど持って行ってしまいます。

お釈迦様の鉢の中には半分強の食事が残されました。



宗教法人に対する寄付は今の所非課税ですが、
僧侶や神主の生活費や食事代、光熱費 保険、おおよそ生活するためのあらゆる経費は全て給与であり
所得税がかかります。
70名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 21:02:01.58 ID:XJS0o3bi
>>69
ウソつけ
お椀へお米やご飯をもらう托鉢を面倒くさがり
現金を要求する生臭坊主
ロールスロイスに乗って、今夜も先斗町で豪遊か?
地獄へ落ちろ
71名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 21:06:19.81 ID:XJS0o3bi
出家した坊主は
糞雑衣を着て
死体捨て場で寝起きして
托鉢だけで暮らせ
それがお釈迦様の教えだろ
坊主にカネなんぞいらん
72名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 21:06:51.45 ID:qfJAScA8
真言宗なのに、興正寺とはw
73名刺は切らしておりまして:2013/02/08(金) 21:36:50.37 ID:InaJSBx0
この前久々に行ったら、工事されて公園みたいな雰囲気になってた
74名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 18:33:13.55 ID:V7DDWdSK
新しい門が建つらしいよ。興正寺の総代は土建屋だから儲かるから。
梅村は愛人の所にでも隠れているのかな?
騙した家に謝罪はしないだろうな。そんな人間じゃないとあんなことできないよ
75名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 18:41:04.03 ID:oHKZCg1F
>>1

>19歳で入山した愛知県南知多町の僧侶=故人=は、高野山・専修学院で
>学んで僧侶の資格をとってから40年間、興正寺に勤めた。

昭和時代の専修学院の修行はマジでとんでもない荒行だった。
この故人僧侶のほうがマトモだった確率は推定500%。
つーか、真言宗系でも高野山真言宗は本当にダメになったな。
豊山派や智山派のほうが比較にならないくらいマトモ。
76名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 20:48:30.12 ID:o82H1/8g
今の寺って完全に葬儀屋だもんな
死人をだしに使って世間体を盾に遺族から何度も何度も金を取る商売
昔はそんなことしてなかったらしい
77名刺は切らしておりまして:2013/02/09(土) 21:02:34.69 ID:WLgNTxK8
稲沢とか南知多とかから通ったのか???

形だけ所属してたんだじゃ、、、
78名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 04:01:55.56 ID:fWRkUySY
僧侶を次々首切りって、信長かよ。
79名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:06:57.81 ID:71znqYRH
>>1
自業自得かよ
80名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 11:29:57.71 ID:PBsuwRTi
名古屋は大きな田舎
81名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:16:05.18 ID:q6TzsDFZ
興正寺で葬儀する奴これからいるのかな?もし葬儀したら親不孝だよ。
あとあとトラブルになるだろうし。避けるのが当たり前

派手なつまらんイベントやりまくって議員よんだりして寺の宣伝してたけど
偽坊主が最高の宣伝になるとは

梅村親子って頭良過ぎ
82名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:19:52.40 ID:KEi8ZmUb
僧侶って労働法の対象なのか。
初めて知ったわ
83名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 14:41:15.36 ID:jJBlWckb
僧侶を解雇って
ドラクエ3じゃないんだから

もうちょっと世間体の良い言葉は無かったものか
84名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 18:46:19.67 ID:QiLGORqi
名古屋で八事の興正寺と覚王山の日泰寺は膨大な墓を持ってるから檀家とか
超多いだろうし、大須の大須観音と萬松寺は観光客多そうだし、
何もしなくても坊主ボロ儲けの寺な気がするんだが…興正寺は最近ハッスルしすぎ。

さっきも八事のイオン行くついでに散歩したら、中京大学増設中なんだが
興正寺奥の院のスグ横が自転車置き場に変化してて、奥の院に通じる坂に直結してた。
85名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:01:25.50 ID:71znqYRH
>>84
日泰寺は超宗派だから檀家はないよ
てか日泰寺は仏舎利公開汁
86名刺は切らしておりまして:2013/02/10(日) 19:13:53.28 ID:H/x/mjYH
名古屋人は墓参りしてカニ喰うのだろ?
87名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:31:44.92 ID:1v6+/4bH
中京大学に侵食されていってますね。もともと中京大学に興正寺は借地を
貸していたのに、中京大学に土地を売却したって話だから。自転車小屋
作ろうが何作ろうが、中京大学の土地だから。

梅村住職親子は売却で儲けた現金を何に使うのだろ
88名刺は切らしておりまして:2013/02/11(月) 13:37:05.42 ID:u+ipEDUe
僧衣を脱ぐ日が来たわけか
89名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 00:24:10.51 ID:K3+XuV4x
パキッ!
90名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 12:20:05.10 ID:7rN9bHin
やばい。。。興正寺で去年葬儀してしまった。じいちゃんが亡くなって

家族一同話し合いが続いています。警察行こうかとか。

いまだに興正寺から連絡無し。あいつら詐欺師か
91名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 13:01:15.67 ID:8GpgGcAf
>>90
しょせん民事だな

葬儀には資格制度がないから詐欺にならない
92名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 18:40:11.15 ID:XRy5+pOr
名古屋人にはこの位でちょうど良い
93名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 20:29:18.09 ID:xFAcmngE
本当に立派な僧侶が
世俗まみれの葬式なんかに来る訳ないだろ(´・ω・`)
94名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 21:12:41.47 ID:E4CRJptO
ノブナガで初めて知ったが、愛知県て日本一寺多いんだな
95名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 21:15:31.35 ID:4XqnTjXg
>>94
神社と合わせた寺社の数も日本一
96名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 21:19:17.65 ID:bfYyElet
寺社奉行を復活させ、カルトもまとめて一掃しよう
97名刺は切らしておりまして:2013/02/12(火) 22:08:00.09 ID:XRy5+pOr
>>94
無駄に多い
98名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 15:21:03.76 ID:HXq9bKwG
偽坊主ってそんなことがあるのかと思った。興正寺の梅村とか言う親子最悪だな

記事にならなければいつまでも偽坊主が葬儀してたのだろうね。

本山とかは何もしないのかな?
99名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 15:40:44.38 ID:Ysgd4WKa
>>84
名古屋市内なら東別院(真宗大谷派名古屋別院)と建中寺(浄土宗)と
大須観音と尾張四観音のうち市外の甚目寺を除く三観音(荒子、竜泉寺、笠寺)だな。
100名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 20:54:15.08 ID:JVsQSdSa
高野山真言宗の「別格本山」ってことだが、もしかして文字通り「別格」で本山(金剛峯寺)も
何も口出し出来ない存在なのか?
101名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 22:46:14.61 ID:r/fHNI9n
坊主を怒らせるとヤバイぞ。
昔は僧兵が一番凶暴だったw
102名刺は切らしておりまして:2013/02/13(水) 23:14:08.93 ID:pGTgjLGQ
>>100
んなこたあない・・・筈
103名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 14:11:44.76 ID:WEsPUeZ1
ばあちゃんの家はばあちゃんが生まれる前から興正寺の檀家だったんだよ
前の住職の時代から、解雇だの金にまつわるきな臭い話が増えていった。

もともと、あった小さいけど古い門や壁などが取っ払われて公園みたいになった
参道に並んでいた地蔵さんも無くなった。

悪趣味な庭や建物が立ち並び新興宗教の施設になってしまった。昔を知る人は
名古屋市内でありながら、山の中にある静かなお寺って思っていてその雰囲気が
好きだった。

今の梅村住職からさらにおかしくなり、変なイベントやりまくったり、解雇問題や
土地問題がおきるようになった。

あそこなら、これから先どんな事件がおきても驚かないと思う。

偽坊主事件が起きる前に他の真言宗寺院はなんとかできなかったのかと普通
なら考えるし、寺院同士の付き合いが無かったのかと思う。

ちなみにばあちゃんは興正寺のおかしくなり始めた時に他の寺院の檀家になった

その時はいろいろ考えたんだけど、興正寺にお経あげてもらっても先祖は
喜ばないし、自分が死んだあと、興正寺と関わる残された子孫が迷惑すると
考えたから。
104名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 16:38:57.13 ID:7wqM/AEd
僧侶に「不当解雇」などという言葉が当てはまるのか?
不満があるなら、自ら宗教を興せば良いだろう。

宗教の本質は、経済行為ではないはずだ。
105名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 17:01:51.71 ID:wmsp+A+L
>>104
>宗教の本質は、経済行為ではないはずだ。

八事山興正寺がもはや宗教ではないということですね
106名刺は切らしておりまして:2013/02/14(木) 19:56:43.72 ID:qD6FIaKG
またちょんころかよ。
ちょんころ絡んだら物凄く質が下がるよな。
どこの会社でもトップ含めて追い出してるわけだよ。
悪党が上にたつと組織が崩壊するってほんとだよな。
ちょんころなんて時給800円のバイトだけさせとけばいいんだよ。
107名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:27:28.75 ID:JBRDKTV7
>>103
ウチは檀家じゃないけど、代々の墓がある
でも親父の代から、五色園の今の墓に変えた
108名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 00:39:16.69 ID:1jjAqCIy
こいつはすげー生臭い事件だな
109名刺は切らしておりまして:2013/02/15(金) 15:03:50.00 ID:Ux6BJnch
生臭の極みですね。高野山真言宗悪の別格本山八事山興正寺って。

檀家の葬儀に偽坊主派遣するとは。。。

ありえねーしこの寺早く潰れたほうがいいよ。
110名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:14:24.52 ID:mYjoYDwb
興正寺って坊主いっぱいいるって聞いたけど、何人が偽坊主なのかな
もしかして全員偽坊主だったりして。あやしい噂しか聞かないし
今ここにいる坊主って他の寺に行ったときに興正寺って言うの恥ずかしくないのか

本山も何もしないというのはやはり本山にも偽坊主がいっぱいいるのかな
111名刺は切らしておりまして:2013/02/16(土) 19:43:17.83 ID:IIRDFSxV
>>104
おおw
正鵠を射てる
112名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 02:48:13.08 ID:jFtJDirX
あいつら20年くらい前で時が止まってるだろ
名古屋(三河含む)じゃいまだにDQN文化が根付いているというか、デカイ声だしたり悪い事したりするのが
格好良いと思ってる奴が多過ぎ
113名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:44:38.28 ID:Q2JLrG8Z
怪しい新興宗教みたいだな。結局この寺の梅村って親子は自分たちが正しい
って思ってる。オウム真理教みたい。内部もそんな寺なんだろうな

いずれ危険なカルト教団みたいになって社会に牙をむく前に潰れろって思う
114名刺は切らしておりまして:2013/02/17(日) 19:57:57.89 ID:89LFkY5q
早く宗教法人税を創設しろよ
115名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 02:06:26.47 ID:3k4hEn3m
>>113
これは迷惑な自営業であって、カルトみたいな宗教的な背景はないと思う。
116名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 12:17:07.64 ID:gX1eQ6Du
興正寺って詐欺で捕まらないのか?偽坊主の他にも胡散臭い事やってるだろ
117名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 12:42:18.49 ID:wbnz7h9E
>>104
坊さんの扱いは会社員だぞ。特別扱いは法人すなわち集団としてだ。個人はただの労働者
118名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 13:17:41.36 ID:uMb1WQc8
都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan
5. Saitama, Japan
6. Tochigi, Japan
7. Kanagawa, Japan
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
119名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:02:35.85 ID:N7GC+spT
偽坊主って最悪だな。詐欺だろ。こんな所があるから、悪質な坊主が増えるだけ
120名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:11:43.00 ID:T8e+Myqt
そろそろ宗教法人の仕組みを変える時期に来てると思う。
宗教法人が既得権益と化してなんでもやり放題で誰も指摘できないっておかしい。

ある程度宗教法人の入れ替えも検討しないと、腐りきってるところが多い
うちの地元の寺も住職が変わってからやばい。金しか見てない。観光で客が来るからっていい気になりすぎてる
121名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:13:34.34 ID:89p4DLuY
「僧侶を次々に解雇していたというのは本当か?」

「そうりょ」
122名刺は切らしておりまして:2013/02/21(木) 14:17:43.39 ID:T8e+Myqt
>>104
ところが今の日本では宗教を自分で興すことは無理なんだわ

でも宗教にはならなくても自分でそういうのをやってる人は居るよ
311の震災のときにも一銭にもならないのに被災地に出向いて拝んで回ってる人が居た
ただし、僧籍も宗教法人もないから、偽僧侶と罵倒されてたけどね
123名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 11:59:04.65 ID:TuC86OiX
だいぶ前に高野山高校の生徒が高野山内にある、写真屋のおじいさん殺した事件
もあったからな。高野山大学なんてチンピラが大卒とるために行くところだよ
結局高野山なんて、犯罪者の収容施設なんだよ。周りを塀で囲って収容しないと
いけない。

興正寺も詐欺をするために仏教っぽいことしてるだけで、内情は犯罪者の集まりなんだよ
124名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 13:42:33.80 ID:blElZmap
インチキ寺は早く潰れたほうがいいよ。
この寺に行く奴の気がしれない
125名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 17:46:26.14 ID:L+N+JQjW
京都の東寺の僧侶、長野の善光寺の職員も賃金提訴あった。
126名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 17:54:57.04 ID:X3Kxcho/
宗教法人税と政治活動税を早く
127名刺は切らしておりまして:2013/02/24(日) 22:24:59.24 ID:4IyIG3uw
名古屋人()

名古屋の商売のやり方には独特のものがある。名古屋に転勤で赴任している者は仕事のやりにくさを感じる。

というのは、名古屋人は、地元にいつかず、いつ帰ってしまうかわからない人間を基本的に信用しないところがあるからだ。

ところが、いったん気心が知れるようになると、その関係がずっと続くのも、名古屋なのである。
人間関係をじっくりつくり、互いにプライベートの部分にまで踏み込んで話ができるようになったらしめたものである。
ただ問題なのは、その関係をつくるまでに時間がかかるということだ。それまでは血縁や地縁などのコネがモノを言う。
とにかく、驚くほどコネが効き目をもつのが名古屋のビジネス社会なのである。

これが東京や大阪からやって来たサラリーマンにはなかなかなじめない部分である。東京や大阪からの転勤族の多くが、もう二度と名古屋には勤めたくないという思いで帰って行くというのも、
あながち大げさだとと言い切ることはできないのである。
128名刺は切らしておりまして:2013/02/25(月) 13:23:05.76 ID:e2yo4rmh
記事にならないもっと怪しい事いっぱいやってるんだろうな。
おじいちゃん、おばあちゃん興正寺には気をつけた方がいいよ。
129名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 10:47:08.40 ID:FPILNKdi
怪しい事
不正経理問題 特捜が入って捜査
不当解雇   5〜6人まじめな坊さんを解雇 裁判では全部寺が負けた
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/97b9477cfef9bbd0daa402b50611027b
全ては私利私欲
あげくの果てに息子を副住職にして世襲体制に
まじめに修行した坊さんがかわいそう
檀家もかわいそう
130名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 11:04:17.97 ID:U2JuFWq9
どっちも糞 死に絶えろ馬鹿野郎
何が解雇だ馬鹿が クソ宗教
131名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 11:20:55.25 ID:k0wg0vXC
坊主の世界も格差拡大かよ
132名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 11:34:35.75 ID:0Mr0oXBe
ttp://www.tsuruma.net/jiken.html
一番下、借地金の問題で、今日の新聞に和解に至ったって記事が出てた。
和解といっても、寺が借り手の原告に更新料100万円+αを返金するという、実質借り手勝訴の内容だけど。
133名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 11:45:47.79 ID:pjWSk6bt BE:46323623-2BP(1112)
>>132
借り手優位だからね。
134名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 12:39:54.09 ID:KRRvolOF
朝日新聞の東海版で興正寺の借地問題が記事になってる。

家の建て変えのとき過去の借地更新料を100万支払ったらしい。借地借家法では
過去にさかのぼって更新料を支払う必要ないのに。

興正寺は詐欺を否定しているが、解決和解金110万の支払いをして謝罪だと

詐欺になるのをそうとう恐れているんだな。他の人達で騙されて更新料払った人も
いるから、詐欺になるような事になるかも ニセボウズに借地更新料詐欺疑惑に
どこまで腐ってるんだよ。
135名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 12:48:26.34 ID:+1hiX4Ml
>>127
気心が知れるようになっても、ウザそうだな。中国人かよ

名古屋には近づくなということだな
136名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 12:29:00.70 ID:BDHOIhUW
ハイパー生臭寺
137名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 14:17:16.59 ID:5iXVqw4J
味噌の臭い
138名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 14:24:06.22 ID:tq6xHEMU
高野山真言宗は腐ってるね。興正寺も地上げ屋と人材派遣会社だし
ニセボウズといい高野山の資産運用失敗といい。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361919682/
139名刺は切らしておりまして:2013/02/28(木) 20:09:15.24 ID:ScRRU+0a
生臭金満不動産屋の興正寺も本山も終わりだな。

朝日に借地問題の裁判書かれてるし。



高野山に抗議のメールを。生臭金満坊主は高野山を去るべき

https://www.koyasan.or.jp/contact/index.html
140名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 13:44:12.21 ID:+f5nNEOE
はいはい名古屋は素晴らしい大都会
141名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 20:28:51.43 ID:JKkihZ6W
本山が問題になってるけど、興正寺も同じだな。

偽坊主はさすがにまずいだろ。
142名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 20:34:26.34 ID:faOH7tyZ
お経を上げるのはボーカロイド坊主でいいだろ、もう。
143名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 20:47:35.53 ID:JKkihZ6W
尾張徳川家ゆかりで、高野山真言宗の別格本山・八事山興正(やごとさんこうしょう)寺
(名古屋市昭和区)が昨年、ハローワークなどで募った見習いに1人で死者を弔わせていた。
「わからない作法は省略した」と話す見習いもおり、遺族は「だまされた」と憤る。
僧籍がないのに任せたことについて、寺は「修行の一環で問題ない」と反論している。

高野山真言宗の僧侶になるには、総本山である金剛峯寺(こんごうぶじ・和歌山県高野町)に
僧籍が登録されなければならない。興正寺ではそれまでは見習い。約3年間修行し、
住職から適性を認められる必要がある。

興正寺は、修行期間が2年未満の見習い3人に、1人だけで通夜をさせていた。朝日新聞が
入手した内部資料によると、昨年1〜9月、少なくとも計11回の通夜を任された。元見習い
の男性(28)は朝日新聞の取材に、「興正寺から、見習いと言うなと釘を刺された。遺体の
枕元でお経をあげる枕経(まくらぎょう)や通夜を1人で担当した」と打ち明ける。
144名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 21:20:48.28 ID:e1Xe1XMF
今頃すまん。
>>30
色々な噂が絶えないな、最近の興正寺。
>>73-74
R153沿いの山門から土塀、さらには山門から女人門、五重塔への通路沿いの小さな御堂を全て取っ払ってしまい、
そこにビオトープ()を作ったからなあ。何か高野山の助成事業云々と書かれていたような気がするが。
地元でも何をやるんだ(呆)と捉える人多し、あれはあかん。
おおよそ由緒ある大寺院の風格を壊してしまった。
>>103
やっぱそうかい。檀家だったら今の状況は許せんだろうな。
145名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 16:53:54.69 ID:P+8Llet/
高野山「金剛峰寺」は、遍照大師「空海」の里
歴史は古く、西暦800年前半の出自
真言宗は、金剛峰寺が総本山ですが、分派活動が激しく
百戦乱戦模様がデフォルトです

そういう宗派の問題らしい、いかにもですね〜w

お釈迦様は、たぶん、かく言われます

「まさに末法を体現し顕現した、諸君諸氏に乾杯・・・」

じゃ無くて、「完敗」
146名刺は切らしておりまして:2013/03/03(日) 21:00:55.38 ID:iF4r32Ns
>>145
日本の仏教の対立は宗派内のほうがえげつない感じがする。
現代の日蓮正宗内はとにかく、次に日蓮宗vs日蓮正宗、
他にも天台宗山門vs寺門、真言宗は古義(高野山)vs新義(根来→智山・豊山)
浄土真宗は高田派vs本願寺、本願寺といえば現代のお東騒動、曹洞宗は永平寺と総持寺の確執。
この中には流血騒動になったものもある。
147名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 01:09:07.05 ID:32OCNYQs
トップがU一族に牛耳られてから交渉時は
148名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 13:52:34.44 ID:FMPcJFhF
詐欺寺興正寺はまずいよ。遺族に謝罪したのかな?まあ謝罪するような事
するとは思えないけど。檀家裏切るって寺の存在価値あるの?
149名刺は切らしておりまして
この寺のblog、金のことばっかり。
ここの行事で福の神になるのに参加費がいるとか、訳分からん。