【教育】大学の講義、1回分の授業料は? [13/01/24]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
華の大学生活はサークルに合コンにバイトなどやりたいことが目白押し。つい魔が差して、
講義をさぼる先輩も少なくない。でもちょっと待った! あなたがサボろうとしているその
講義、お値段いくらかご存じだろうか?
まず国立大学の場合。文理にかかわらず、標準的な授業料は年間53万5800円。4年後の卒業
までにかかる授業料は、214万3200円になる。では、その授業料で何回講義を受けるのか?
卒業に必要な最低単位数は124。一般的に、1コマの講義を通年で受講すると4単位なので、
最低31コマ取得する。1コマあたりの年間授業回数はおよそ30回(週1回。長期休暇を除く)
なので、4年間で31コマ×30回=930回の講義が用意されている。つまり、授業1回あたりの
お値段は、約215万円÷930回=2311円となる。
では、私立大学は? 一般的に授業料は国立大学より高く、施設設備費や実験実習料も必要だ。
文部科学省によると、私立文系の平均授業料は年間74万3699円、施設設備費の平均は年間
15万 8540円、実験実習料の平均は年間1万1879円。これをもとに、国立大学と同条件で
試算すると、1回の授業料は3809円。
一方、私立理系はさらに高額。平均すると授業料は104万472円、施設設備費は18万9406円、
実験実習料は6万9693円となる。卒業に必要な単位は文系より少し多く130前後。1回あたり
の授業料は5332円だ。
そしてもっとも高いのは、実習が多く、最新機器類を多用する私立医歯学部。授業料、施設
設備費などの合計額は年平均395万 4053円。医歯学部は6年制で、年間200単位前後の取得が
必要だが、概算すると1回の授業料は、なんと1万5506円にもなる。
医歯学部は別格としても、じつはけっこうなお値段の大学の講義。代返で済ませるなんて
考えちゃ、ダメ、ゼッタイ!
(コージー林田)
ソース:web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20130124-00027777-r25 http://amd.c.yimg.jp/amd/20130124-00027777-r25-002-1-view.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:41:43.75 ID:M/qcOkPH
私立文系の情報系学科だが、年間120万円だった
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:43:45.98 ID:8JF2R3JT
国立だが授業料半額で年間26万だわ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:45:33.76 ID:deefR8gZ
大学で意義のある講義受けれるところってどこなんだろう?
地方Fラン経済学部だったけど、マジで意味なかった。
あんなのが教育機関として存在してるのは問題だわ。
>>1 お前の大学で学び方はヘンだぞ。
・あの教授や講師はアンなことを言ってた。
・コッチの教授や講師は、コンなことを言ってた。
卒業する頃になったら、そんなことはスラスラ言えないとね。
そうでないと、おまえの大学生時代は、あまり意味が無い経験だろうな。
サボるのは可能だが、上記のことくらいは押さえておかないとダメだぜw。
>>5 字抜けをやっちゃいました。ごめん。
× お前の大学で学び方はヘンだ
○ お前の大学での学び方はヘンだ
どんな「大学」の話だか、よくは実感できないけどさ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 19:58:47.15 ID:X+AeceAM
>>4 研究者とかに聞けばみんな「学問」が始まるのは大学院からって言う。
久保田競なんかは「研究者になりたいなら学部は東大でも無名私立でも良い。大学院で良い教授の教育を受けることが全て」って言ってるよ。
逆に言えば、学部卒はいわばみんな中途半端に学問に触れるだけだから、みんな「なんの意味が…」ってなるんだと思う。
院に進む気がないなら、大学の価値=予備校偏差値だと思います。
中高生って、まあひたすら理解し、記憶に詰め込む。
昔のオレの時代だって、そうだったような気がする。
しかし大学生くらいの年齢ともなると、それだけじゃあ困る。
そういうことくらいは、わかって欲しいものだ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:07:55.62 ID:glLknyAS
>>4 まあ、機械的に割り当てられた講義を聴いてるだけだと、そう思うだろうね。
Fランとは言うが、教員までFランとは限らんのだよ(Fランの先生ももちろんいるけど)
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:12:12.53 ID:6valz/0k
定年で退官した有名教授の講義は、ワクワクしたよ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:16:01.81 ID:2JFR/YmI
出席しても、内容の薄い講義しかしない先生がいるのも事実
>>10 それほど賛成できない言い分はあるにしても、
やっぱり凄いなと、感じる部分はあるね。
あっと、理工系や医学系だと、話はだいぶ違うと思います。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:21:05.30 ID:u5qd8PJU
>>3 オレの時代は年間18万、半期で9万だったよ。
さらに言うと入学金が10万だった。
>>8 確かにそうなんだけど、語学の講義なんて高校の延長みたいだったな。
第二外国語のドイツ語なんて、アルファベートの発音くらいしか覚えてないや。
ウムラウトとかあったっけ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:21:42.14 ID:pB4anG0/
そんなに高くないね
キャバクラ1回分はいると思ってた
>>13 の後半。
第二外国語かー。
ほとんど覚えてないよ。ほぼ幼児・幼稚園児レベルのように思う。
でも、そんなんでも、役に立つ場面はあるのかも。
状況に、とても左右されるだろうけどさ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 20:37:59.10 ID:GqkCk5Zw
>>7 研究者になるなら、な。
しかし多くの人は研究者になるわけじゃないから、
学問の意味も違うんじゃないかな?
これ、教員の給料から1回分の授業料割り出したらすごい金額になりそうな気がする。
元指導教官とか週、2、3くらいしか出てこなかったし(ちなみに文系)。
授業料だけに換算するのは単純すぎる。授業を受けるためには、教室・研究室・キャンパス・トイレ等諸施設使用料、光熱費、維持管理費、手続き事務等経費、消耗品費用、情報発信等膨大な経費がかかっている。
>>16 まあそうだな。2chで、そんなことを言い出しても、ほとんど何も始まらない。
>>15 >・・状況に、とても左右されるだろう
たとえば 「何とか人」 のテロリストの人質にされてしまったと仮定する。
ヤツらがしゃべっている言葉を少しでも類推理解し、
こっちから似たのをしゃべって見せれば、
あれま、おれ・おれ達 (人質のこと) は
「少しは話が通じるみたい」、「少しお話しましょ」
とか思ってくれるかも知れないぞ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 21:05:12.82 ID:PVV3PGZO
まあ、国立も私立も補助金で運営してるんだけどね
>>20 税金だぜ。もっと働け、働け。
「B民C人には、とってもオイシイ「権利」があるんです。」
そのことを言いたいのだろうか。
英語が出来れば世界の有名教授の講義がただで見れるからな。
知識吸収型の文系学問は姿変わるかもね
>>22 >知識吸収型の文系学問は姿変わるかも
まあ好きなだけ言ってなさい。
知識吸収型の医学・理工系の学問、とか言ってみてみた。
そこで 「英語」 が出てきた。さてどうなんでしょうかね。
何度も言われてるけど私立医歯の授業料が高いのは大学病院の赤字の穴埋めのためだよ
実験実験だらけになる普通の理工系の方がコストかかってる
7月20〜9月15日 夏休み
12月15日〜1月7日 冬休み
2月5日〜3月31日 春休み
うちの大学はこんな感じだったな。
大学なんてほどんど休みだ。
授業料が全部講義に使われるわけじゃないだろう。
大学ってチケット性でいい気がする
社会人になってから大学いったけど
本当にためになるいい授業なのにのにガキどもは寝てたりして人生を無駄にしてる
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 21:54:43.48 ID:Sgr+G0i1
学生時代に計算したことあるけど学部4年と院は授業料下げて欲しいと思ったわ
研究室の拘束時間が長いだけで授業ほとんどないし
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 21:57:00.67 ID:J50cdzFP
>>25 勝った
うちは、春休み2/1-3/31 夏休み7/20-9/30 冬休み12/22-1/10だ
>>25 休みの期間に、何を考え、何をやるのか。
それを問わているんだよ。
(まあお前はロクなことをやりそうにない。
Fランク大学に、とてもピッタリお似合いだろな)
だいぶ昔に聞いた話だけど、授業・講義なんてのが妙に多いので、
それに煩わされて、研究ができない! とか言ってる教授・講師の
連中はいたけどね。
>>27 >大学ってチケット性 (制度?) でいい気がする
ふむふむ。そのような方針で、ドンドン進んでみて下さい。
もうひとつ言いたいことが、よくわかりませんですが・・
あれかな、「洗脳」、「洗脳」、「洗脳」。
南朝鮮国 でも 北朝鮮国 でも、その方面では
「不思議と」 意見が一致している。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 22:22:54.86 ID:uo1iAL77
非常勤講師の立場からすると、生徒一人当たり一回で二十円くらいしかもらってないぞ。
>>31 ふと思いついた。
・韓国人は、韓国の ○× 思想を学ぶべきである。
・北朝鮮国人は、北朝鮮韓国の △× 思想を学ぶべきである。
単純にそう言い張っているだけみたいだ。違うかな。
>>28 教養は大講義室さえあればいいけど、上は設備費と人件費が高くなるでしょ。
>>34 の別表現。
・韓国人は、北朝鮮国の △× 思想に学ぶべきである。
・北朝鮮国人は、韓国の ○× 思想に学ぶべきである。
べきだ、べきだ、べきだ。
何がかんでも、そう言うべきだ、べきだ、べきだ。
お互い、そう言い張ってっていないと、
それはもう 「非国民」 扱いされるんだろう。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 23:10:39.59 ID:nq/XduVy
>>8 理屈ではわかってるんだけど
詰め込みにせざるを得ないという現実があってな
東西ドイツは統一したのに (しつつある面はあるだろうけど)、
南北朝鮮はどうなんだろう。
・金王朝がネック。
・韓国がヘン。
・核爆弾だー。ミサイルだー。それを振り回す、ヘンな人々が多いっぽい。
なにしろ脅せば食料援助をもらえる・・そういう考なんだろうか。
「脅せば食料援助をもらえる」。
その発想は旧ソ連時代そのまんまなんだろうね。
まあ近頃の言葉なら 「情報弱者」っぽい。
>>28 Fランか?俺は4年の研究室での生活がかけがえのない財産になってるんだがな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/02(土) 23:48:42.12 ID:nq/XduVy
理系は専門職養成で高校の授業の延長みたいな感じで
違うところは単なる知識の詰め込みじゃなくて根本の部分も
説明してくれるってとこかな 実験が中心になるし
上位の中高一貫私立では中高の段階でこれに近いことをやってるらしいけどね
ま、理系は良いんだよ
文系が酷い
知識の詰め込みどころか背景など根本の部分も中途半端で
こねくり回して説明するからわけわかめ
それもその科目の一部だけと来てる
資格予備校行って知識と受験テクを身に着けた方がずっと役に立つという
>研究室の拘束時間が長いだけで授業ほとんどないし
知識・知見 = 授業で教えてらうもの。
その考え方は、おいらとはメチャ大幅に違うよ。
パクる精神だと、そういう考え方なんだろうけどさ。
>>40 まあそう思うなら、そういう方面に進んだらいいだろう。
まっとうなことをやっているなら、誰も止めない。止められないさ。
古すぎるかもしれないが、コペルニクスとかガリレイ、ニュートン、
ダーウィンとかも思い出した
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:39:45.68 ID:7P3+3rdE
>>40 理系でも医学部にはとんでもないのがいると聞いたぞ。
医学部なのに、高校で生物を履修してないなんてマジ?かと思ったよ。
で、いくつかの大学の医学部の入試科目を見てみたら、物理、化学は必須でも、生物が
選択になってるところが結構あるのな。
将来薬を扱うのだから、最低でも化学と生物が必須じゃないと困ると思うのだが。
慶應の医学部でさえ、入試の理科は物理、化学、生物から2科目選択で、未履修科目は
入学後にフォローするシステムになってるが、医学部ってそれでやっていけるのかね?
専門職養成だととても間に合わなくなると思うけど。
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 00:44:47.56 ID:Nr2ygz3R
おっさん紛れててもわからん
0円
昨日ちょうど会社の同僚と大学時代の話しをしていたのだが、
文系だと偏差値にあまり関係なく、小規模大学が真面目に勉強している感じ。
当然人によるとは思うが、ICU、立教、成城、学習院卒の人たちは学生時代に勉強している感じがした。
早稲田、慶応卒の人たちは聡明で頭もいいけど、大学時代にほとんど勉強していない人たちが多い感じ。
九大、東北大卒は、聡明な感じも無いし大学時代も勉強してない。でも、なぜかテスト類は得意w
東大卒は、やはり頭のできが違い、大学時代もさすがに真面目な勉強しているし、勉強の質も違うと感じた。
やっぱり、東大は凄い。
>>43 高校の生物程度のなんてどうとでもなる
どうせ理系科目は大学に入ると一からやり直しなんだから
>>1(R25の記者へ)
<間違い1>
講義というのは授業の一形態でしかない。講義は授業の部分集合。
授業の中に、講義、演習、実験実習がある。
<間違い2>
授業料に施設設備費等は含まれないため、ここも間違い。
授業料だけで計算するならもう少し安くなるはず。
すべての納入金を指す言葉は学納金である。
よって、正しいタイトルは「大学の授業、1回分の学納金は?」となる。
たった15文字のタイトルで2箇所も間違えるな。
どうせR25の記者はここも見ているだろうから、次から気をつけなさい。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 01:16:27.36 ID:DBoLokvY
>>43 医学部は受験時は理系
勉強は文系だしな
物理より化学生物が大事ってのは同意するけど
数学も微積まではいらんだろ
基礎学力試験と適性試験に変えた方がいいと思うね
メディカルスクール(院)に移行して幅広く集めるのが一番いいんだけどさ
>>33 1コマ90分の報酬5000円ぐらいらしいよね
大学の時に先生に聞いたわ 交通費もくれないとか愚痴ってたし
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 01:21:31.68 ID:AVe7Aw03
通信制でいいや
通信なら慶應も中央も楽々入学
ほんとにやりたかったら通学生に編入すればいい
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 01:33:58.96 ID:Bb2LFfev
>>49 俺、私立の工学系で非常勤講師やってた時、時給8000円くらいだった。
準備や試験採点の工数考えると割に合わなかったけど。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 03:32:32.72 ID:DBoLokvY
非常勤の待遇の悪さはよく聞くね
おまけにゼミまで持たされてカワイソス
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 04:55:39.43 ID:/205AIsw
文系でも教員に講義、論文指導を義務付けるべきだ
そういう条件で雇用されてるんだから当然、嫌なら転職すればいい
指導教官ということになっていた人糞製造機は学部、大学院
ともに輪読だけで、論文指導もできなかった
質問対応もできず事実上いるだけ
責任も義務も負わない、そういう場面にはかかわって来ようとしない
楽だったが、論文原稿作成時に大変な目にあった
無償の奴隷奉仕の強要で
俺の場合、一日1万使ってる計算になる
それプラスに施設利用費、図書費、学生会費
国立 1コマ 約215万円÷930回=2311円
ただし、1コマ120分の値段、実際は1コマ一般的に90分
つまり実質1コマは1734円で差額の577円は隠し財源分
私立だと実質1コマ3999円 1333円
まぁ知ってると思うけどね
>>50 放送大学なんか良いかもね。
キャンパスライフ的にはアレだけど、講義の内容は超一流だし名物学長もいるw
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 08:06:44.15 ID:rENCr2LV
非常勤講師からすれば、一回90分あたり5000円だし、
学生100人だと一人当たり50円な。
安っ、大道芸以下だ。
こんな程度の料金で、あまり多くを授業に求めてもらっても困る。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 10:07:26.34 ID:ggGrgJtL
搾取される側の人間なんてそんなもんさ
教育経験を積んで常勤に就くための投資だと思うしかないね
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 10:33:26.82 ID:g7UxMngI
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/02/03(日) 10:38:59.55 ID:fdREsO5M
授業時間だけで割るのなら、相撲取りなんか凄い時給だよな。
横綱:名誉教授
大関:教授
関脇・小結:准教授
幕内:講師
十両:助教
(ここまで有給)
幕下:院生(博士課程)
三段目:院生(修士課程)
序二段:学部生(ゼミ生)
序の口:学部生(教養課程)
と考えると、三役以上が貰いすぎだな。
>>63 名誉教授は「退任した教員」の意なので収入はゼロだぞ。
恥をかくからよく知らないで書くなよ。
私大職員ナレッジ よくある勘違い「名誉教授」編
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-15.html 名誉教授について正しく説明できますか?
ブログや掲示板等でよく見かける勘違いとして、
教授職の上司である、大学の先生の中でもとりわけ上位職である、
このような勘違いが見受けられます。
名誉教授については学校教育法第106条に記載があります。
「大学は、当該大学に学長、副学長、学部長、教授、
准教授又は講師として勤務した者であつて、教育上又は学術上
特に功績のあつた者に対し、当該大学の定めるところにより、
名誉教授の称号を授与することができる」
平たくいえば、退職した大学の専任教員に与えられる称号であって、
大学の中でとりわけ上位職の存在ということではありません。
反対に、大学での任を解かれる際に授与されるものです。
なお、条文にある功績評定は難しく、恣意や操作の疑念を避けるために、
専任教員としての在職年数で機械的に決定している大学や、
研究者としての実績よりも、学内で政治力を発揮し
要職に就いた教員に対して優先的に授与している大学もあります。
>名誉教授は「退任した教員」の意なので収入はゼロだぞ。
恥をかくからよく知らないで書くなよ
恥かいてるのはお前だ。
ググったもんだけが真実と思ってんのか?
本当におめでたい奴だなw「
>>65 名誉教授を授与された大学の専任教員職としての給与は間違いなくゼロだが。
よそでの収入はあるかもしれないが、それはその大学の名誉教授職としての収入ではないし。
最後の「は余計でした。
>>66 いやいや、「○○大学名誉教授」ってのは、所謂「のれん代」が
発生してるわけで、「それで食ってる老名誉教授連中が多すぎじゃない?」
ってことを言いたかっただけ。
>>68 そういう意味か、なるほど、わかりました。
>ググったもんだけが真実と思ってんのか?
いえ、自分自身が大学専任教員です。
こちらこそ熱くなって申し訳ありませんでした。
先生の研究と教育が成就しますように。
和んだ
>>33 > 非常勤講師の立場からすると、生徒一人当たり一回で二十円くらいしかもらってないぞ。
そりゃそうだろ。
自分の個人名だけを使ってその講義内容を話す講演会を市中で開催してみればいい。どれだけ聴衆を集めることができるか、どれだけ聴講料を払ってもらえるか。
それでその講義単体の価値がわかるよ。
>>72 同意。
専任教員の仕事の8割以上は学務であり、授業はほんとに片手間でしかないから。
自分が学生として大学に通ったから知った気でいるのかもしれないけど、
たかが学生の身分では大学内部構造のことなど何もわからないのにね。
>たかが学生の身分では
こんなこと言ってるからダメなんだけどなぁ…
いやいや学生の身分で大学通ぶってる奴は叩かれて当然だから・・・・