【行政/米国】独禁法違反疑惑、グーグル(Google)が商慣行見直し合意[13/01/04]
グーグルも一流になったな
これはグーグルが悪いな
アップル商法は独禁法の対象にされないふしぎ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 11:57:11.91 ID:/N8NMwvG
我田引水はもちろん支配睥睨目的も違反だぜー。
違反かどうかは「意図」ではなく「結果」で判断される。
競合他社の広告サービスを使うことができないようにしてきた
黒い・・・・・・・・・
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 13:02:39.65 ID:bsJCbsYU
でた、アメリカの談合判決www
つぶせよ。
>>4 MicrosoftとGoogleは独占して儲けるビジネスモデル。
Appleは競争して儲けるビジネスモデル。
だからAppleの中でシェアが高かったiPodは利益が少なく、シェアの低い
iPhoneは利益が高かった。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/01/04(金) 16:36:22.73 ID:bsJCbsYU
>Appleは競争して儲けるビジネスモデル。
×間違い。
林檎はiTunesで映画や音楽の配信権を独占契約結ぼうとして
断られた経緯があります。
>>9 少ないシェアもで高付加価値の製品を限られた顧客に販売して高水準の利益を得る
高級ブランドの経営モデルだな
>>10 iTunesStoreは、Appleとしては利益率低いよ。
独占して儲かるような事業じゃない。
他の劣ったサービスや商品との比較で優位を保つものが儲かる。
MicrosoftとGoogleは逆で、限りなく100%に近づく方が儲かる。
比較する対象がない方が良い。
14 :
名刺は切らしておりまして: