【インタビュー】物価目標1-3%掲げ国債買い入れを=竹中・慶大教授[12/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B402S20121205
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B402S20121205?pageNumber=2&virtualBrandChannel=14068
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B402S20121205?pageNumber=3&virtualBrandChannel=14068
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B402S20121205?pageNumber=4&virtualBrandChannel=14068

[1/2]
[東京 5日 ロイター] 元経済財政相の竹中平蔵・慶応義塾大学教授は5日、
ロイターのインタビューに応じ、衆院選後の金融政策について、政府と日銀は物価目標を
現行の1%から1─3%に引き上げ、達成責任を明確化した政策協定(アコード)を結ぶことに
なるだろうとの見通しを示した。
その上で、アコードが締結されれば来春任期を迎える日銀総裁人事は重要でなくなると指摘。
一部で取りざたされる自身の総裁就任について、「全く関心ない」と明言した。

金融緩和の手段は外債購入よりも、まずは価値の安定した国債を市場から買い進める政策を提唱。
日本の現状からかけ離れた物価目標は金利急騰を招くとの懸念もあるが、効果の有無は
わからないのだから、慎重ながらも実施すべきとの考えを示した。

大胆な金融緩和を主張する自民党の安倍晋三総裁とは小泉政権以来、良好な関係にあるものの、
同氏のブレーンではないと否定。竹中氏と金融・財政政策に対する考え方を共有する
高橋洋一・嘉悦大教授、岩田規久男・学習院大教授などが安倍氏に影響を与えた可能性がある
と指摘した。

インタビューは日本語と英語で行われた。詳細は以下のとおり。

──新政権で金融政策はどう変わりそうか。
「日銀法の改正でも、日銀の自主的判断でも構わないが、日銀が新政権とアコードを結ぶ。
物価目標を目指す枠組が出来れば、総裁人事は重要ではない。枠組が出来なければ人選が重要だが、
多分枠組は出来るだろう」

──日銀と政府は10月末にデフレ脱却に向けた共同文書を出した。
「今までより踏み込んでいるが、現行の物価目標1%は不十分。1%から3%などとすべき。
達成されなかった場合の責任も不明確だ」

──3%もの物価目標を掲げると長期金利が上昇しかねないとの批判がある。
「効果がない、長期金利や物価が急騰しかねない、という2つの矛盾した批判があるが、
批判者は対案を出すべきだ。効果がない可能性も、極めて大きな(効果がある)可能性もある。
ならば慎重に実行できる人を総裁に選べばよい」

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/05(水) 15:05:02.33 ID:???
-続きです-
[2/2]
──具体的な緩和手段は。
「政策は日銀が自主的に決めるべきだが、オーソドックスにひたすら市場から国債を買えばよい。
日銀は企業に対する融資など変化球ばかり投げているが、日本には政策金融公庫があり、
日銀はマクロ金融政策に特化すべき。国債買い入れを紙幣の発行残高に抑える日銀券ルールは
意味がなく、自主ルールなので自主的に変えればよい」
「実体経済とマネーサプライの関係を示す『マーシャルのk』(現預金残高を名目GDPで
割ったもの)は若干上方トレンドをたどるので、名目GDPを3─4%上げるには、5%以上の
マネーサプライの伸びをめどとする必要がある。マーシャルのkは変化するので、対応には
専門家である日銀が微調整を行うべきだ。」

──為替に効果を及ぼすための外債購入論をどうみる。
「まずはリスクの小さい国債を買うべき。外債も次の手段としてはあり得る。
外債購入の是非は国債の購入を増やしながら日銀が判断すべき」

──金融緩和で円高是正で目標を設ける考え方はあるか。
「日本の競争力の低下を今の為替レートは反映しておらず、2割程度安くなってよいのではないか。
そうすれば購買力平価に近づく。実質実効為替レートでみると、今は2001年ごろの水準。
当時は円高が騒がれていなかった。しかし、それから10年間で韓国のサムスン電子が
これだけ強くなる一方、シャープはこれだけ弱くなった」

──安倍自民総裁のブレーンと言われているが。
「安倍さんとは長く良い関係にあり、小泉政権下ではよく議論したが、アドバイザーなどは
務めてはいない。高橋洋一・嘉悦大教授、岩田規久男・学習院大教授などの意見は(安倍氏に)影響を与えた可能性がある」

──次期日銀総裁や新政権の閣僚候補として取りざたされる。関心はあるか。
「私は自分の意思で政府・公共セクターから退いており全く関心はない」

──成長力強化のため必要な経済政策は。
「短期的には中小企業金融円滑化法のような政策をやめるべきだ。雇用調整への支援で
潜在的な社内失業者は470万人まで膨らんでおり、経済の新陳代謝が進まない一因だ」
「中期的には民営化や規制改革を進めるべき。長期的には社会保障制度の改革。高齢者から
若年層にシフトし産休後の女性職業訓練などを重視すべき」
「10年前にGDP比6.4%あった公共投資は、今は3.2%と欧州と比べてもそれほど
高くない。自民党が掲げる国土強靭化基本法案は刺激効果(provocative)があるが、
これ以上の財政膨張は難しいので、官業払下げや資産売却などを進めるべき」

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:06:41.89 ID:npYg954R
安部氏のブレーンは・・・
4名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:14:42.95 ID:oG9n5v7j
こいつも間違っている。
5名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:17:16.97 ID:Olf6JqWr
>>1
社内失業者、女性職業訓練は、派遣奴隷王 竹中にお任せってかw
また、儲かりますな。

さっさと、シンガポールにでも逃亡しろよ。派遣王
6名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:18:10.17 ID:XgPU6SwB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代時のマスコミの酷い麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に「外国人参政権反対」と「人権擁護法案反対」を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた

●日本維新の会が失速した理由
●TPPや規制緩和の推進派竹中平蔵が派遣労働法改正の後派遣最大手パソナに天下り

●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング、実質民主党 http://p.twipple.jp/UgmO6
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、なんとかウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
7名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:24:01.55 ID:YuU/VrFK
>>1
金融緩和の部分だけはまともだww
8名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:29:29.29 ID:medGLVN0
週刊朝日が訂正し謝罪した出自(世襲)記事ではないし、親の職業を
問題にされてもね〜。毎日変態新聞の記事だしね〜。

安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安価な電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
9名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:30:41.22 ID:uRaUL25Q
金融緩和+財政出動(公共事業)=飢餓で苦しむ人にご飯を食べさせつつ運動させて健康になってもらう。

金融緩和+規制緩和=飢餓で苦しむ人にご飯を与えつつそれを奪い合うライバルも加えてボロボロになってもらう。


安倍は前者。竹中は後者。
10名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:30:59.61 ID:FZ3yD3nv
竹中出てくるな!
お前は二度と政治に関わるな!
11名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:34:35.17 ID:uXDrs205
安倍に、すりよってきやがった
12名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:34:52.54 ID:YlRx4ruy
>>2
> 「短期的には中小企業金融円滑化法のような政策をやめるべきだ。雇用調整への支援で
> 潜在的な社内失業者は470万人まで膨らんでおり、経済の新陳代謝が進まない一因だ」

「血が足りねぇぞ」、だとさw
13名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:35:55.20 ID:z+Aw2PE2
37 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/12/04(火) 22:16:43.62 ID:9Qyb6jhn
日銀は安倍のせいで円安になったので、11月にはマネタリーベース減らしましたw
http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/base1211.pdf
2012/9  45.4%
2012/10 32.1%
2012/11 -13.3%
14名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:44:02.65 ID:ck+DPIjC
>>13
日銀の白川は 円高は国益、デフレ維持 論者だよ。

民主党が政権を取ったときに、民主初代の財務大臣になった藤井は、記者会見で、
もう輸出企業が稼いでその金が国内に回って景気が良くなるという時代ではない、
これからは 内需、製造業ではなく金融やサービス、 
   円高は国益 という趣旨のことを述べた。

日銀の白川総裁は、その翌日の記者会見で、
財務大臣藤井に媚びを売るかのように、
自分も円高は国益と考えている と話した。
それにより、1ドル100円近辺から1ドル80円まで急速に円高が進んだ。

民主と白川のせいで、日本の製造業は 大打撃を受けた。
15名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:49:03.92 ID:K0563Fr/
1−3・・・か
−3%かと思った、びっくらしたあ
16名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:51:18.65 ID:x8ujJ8BG
リフレ派は第一第二産業界しか見えてないんだよな。規制緩和といえば「供給過剰に
なる」とか言い出すし。

そうじゃなくって規制緩和とは製造業からサービス業へと労働者を移行させる事なんだよ。
全人口がサービス業で働けば製造業はロボット化でほとんどゼロ円で買えるだろ?
実質生活水準上がるじゃねーか。
17名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 15:53:23.90 ID:CziMSTN4
竹中は維新のブレーンなんだろ。
何か与党に参画するっぽい言い方だな。
18名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:04:03.57 ID:DELi/gt6
円高の原因が日銀だけのせいとかいってるやつは頭大丈夫か?
19名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:06:39.53 ID:Qsgz5cSO
まず竹中批判をしてる連中は
何が気に入らないのか書け!
20名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:09:06.97 ID:uXDrs205
高橋と岸も批判してんだから、べつにいいじゃん
21名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:13:03.28 ID:Oj2MtOx/
日銀が国債の買い取りして3%のインフレにしたとして
物価が上がっただけで国民にデメリットは有ったがメリットは無かった

なんて結末になんだろw
22名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:13:28.59 ID:aiQkAWxj
竹中さんは教科書通りのことを言っているんだけど、今日の現状と
教科書的な理論は一致しないことにそろそろ気付いても良さそうなんだがなぁ。
日銀の国債買い入れが、国債バブル、長期金利低下、円高、デフレの
大きな要因の一つになっていることは明らかでしょ。
23名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:15:42.90 ID:uRaUL25Q
>>16
そのサービス業にまともな雇用が十分にあれば、何も規制緩和なんかしなくたってそっちに人は行くよ。
サービス業の代表格たる飲食業の待遇があの惨状だというのに、誰が好き好んでサービス業なんかに就くかよ。

規制緩和派は、規制緩和さえすれば需要が勝手に生まれると何の根拠となる統計数値もなく言ってるだけ。
実に無責任。
24名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:19:11.57 ID:uRaUL25Q
>>19
規制緩和馬鹿で自由貿易原理主義者なところ。
25名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:19:46.36 ID:uXDrs205
>>23
というか、規制緩和は供給を産むんであって、需要なんかどこにも産まれないぞ

可処分所得が一定だと、総需要は一定だし
26名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:21:09.50 ID:2rpXHrRp
>竹中平蔵

名前見るだけで虫唾が走る
27名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:25:07.51 ID:GobrHCYv
マクロだけは同意するわ
ミクロは相変わらずの竹中節だな
28名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:25:13.09 ID:uRaUL25Q
>>25
「現時点で問題なのは供給過剰需要不足」、
「規制緩和は基本的に供給を増やす政策」、
「供給を増やすだけじゃ必ずしも需要は増えない」
という当たり前のことを分かってない人が多すぎるんだよねえ。
29名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:27:17.86 ID:wHaNlTes
平蔵はもう引退してほしい サプライサイド改革、意味なかっただろ!!!
30名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:28:40.38 ID:uXDrs205
>>28
竹中、高橋、岸にはそれがわかってるところが、これまた、、、

そいつらが言ってるように金融緩和だけやったらどうなるかも、自明
31名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:31:19.52 ID:aWk50OmA
買いオペやっても札割れだろ。だから需要を喚起する為に公共事業が必要なのに維新のヤツラは否定するんだよな。
32名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:32:08.23 ID:Qsgz5cSO
>>16
製造業をロボット化したらサービス業もこれはいい!
とIT化進めるだろ?www
技術革新や合理化は雇用を減らすからなwww
世の中はもう需要を減らしにかかってる。
最早手遅れですよwww
33名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:33:13.13 ID:9BUtoQOa
経済学は自分の理論の実験に失敗しても理屈捏ねて生き残れるから、いい学問だよな

フリードマンとかへーぞーとか
34名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:34:54.87 ID:Qsgz5cSO
つーか白川はFRBの政策をなぜ批判しない!
世の中をぶっ壊しにかかってるのに
白川はFRBの政策をガン無視だからなwww
ホント都合いいわ白川www
35名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:37:45.68 ID:DlJYt0Uk
企業が給与増やすとも思えないんだけどなぁ
スタグフレーションで内需脂肪じゃね。外需も師んでいるけど
36名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:39:13.95 ID:l6ngBOMa
インタゲと国債の日銀直受けが、起死回生の一手!
ただし、マクロ政策のみではダメ。魔法の杖なし(▼。▼)
手数かけ、合せ技一本ねらいで行かねばならない。
小泉・竹中改革の失敗は、思いつきだけで、その先の手数が足りなかったため。

具体的に、日銀直受けと並行し、投機食い逃げ・便乗融資・便乗値上げキメ細かに規制。
日銀・役所は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで現場の隅々を監視に走り回れ。
昭和のプラザ合意円高以来、中小企業は屍累々、寝ないで奮闘しておる。

預金増える銀行部門は実需に投資専念。中小企業支援・ベンチャー発掘を強制的にやらせる。
難しいこと何もない。自ら作文した地域金融円滑化推進計画、その通りやってもらおう。
行員一人当り月1件のベンチャー融資開拓ノルマ、できなきゃペナルティー金利適用。
銀行は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで街の中走り回れ。
国会は、上記アクション迫る議員立法。フォローで数値目標出させ、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで詳細追求しハッパかけろっ!

加えて乗数効果の真逆、脱漏効果の違法民営賭博パチンコを追放!
脱税・半島流出のアングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政出動もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/

結論として、上記方策にて、成長軌道シフト・10年後の基幹産業のタネまき同時達成\(^o^)/
ちなみに、これだけの不均衡・過剰生産体質。インフレには絶対にならない。絶対に!
「何をモタモタやっておるかっ!」と天国のケインズ先生があきれておる(ーー;)
37名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:40:08.97 ID:uXDrs205
>>35
竹中や高橋の狙いは、それだよ
38名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:45:36.71 ID:sRcpnwkC
退場!
39名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:47:53.55 ID:uRaUL25Q
>>35
企業が給与を増やすためには二つ条件が要る。
一つは「儲けの増加が見込める」こと。儲けが増えそうにないのに人件費だけ上げる馬鹿な経営者は居ない。
もう一つは「求職者数が減る」こと。求職者が少なくなれば、企業は人材確保に苦労するようになり、
今いる人材に辞められたら困るようになるため、給与や待遇を上げる。

竹中は規制緩和して求職者の数を増やした。必然的に人件費は据え置きにされた。
40名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:52:28.69 ID:x8ujJ8BG
>>23
>何も規制緩和なんかしなくたってそっちに人は行くよ。
保守系は歌舞伎町やら渋谷やらガンガン規制しまくって何百万人自営業者が死んでると思ってるんだ?

>誰が好き好んでサービス業なんかに就くかよ。
それはお前らリフレ派が人の金使って公共事業作ってるからみんなサービス業に勤めないんだろ?
41名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:54:25.78 ID:VE4eDTVo
インタビューは日本語と英語で行われた。詳細は以下のとおり。

かっけー!さすが元ハーバード大准教授だけの事はある
42名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:55:03.74 ID:+VyvnKRf
>>39
物価があがると儲けが増えるのか、が問題だね。
名目ではなく実質で。物価2%あがって給料1%アップじゃ
割はあわないのだし。
43名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:56:23.12 ID:xgtQSTu/
>>16
それは規制緩和ではなく、構造改革だよ。
衰退する産業から成長する産業へ労働者を移し、豊かになろう。
44名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:56:37.62 ID:MJGMnJaK
>>19

スナック維新さん、開店おめでとう。今後、お絞り、ケムコ、足拭きマットは全部ウチで面倒みさせて頂きます。
スナック自民さん、開店おめでとう。今後、お絞り、ケムコ、足拭きマットは全部ウチで面倒みさせて頂きます。

どちらが営業するにせよ、店じまいするにせよ、このシマではお絞り、ケムコ、足拭きマットはウチで(ry

とてもとても、こう・・・なんて言うかとってもアレげな感じ。
それじゃあ、○×大学政経学部って '' お絞り '' 置きに行くアレげな人を養成する機関なのか?

べつに小泉路線を名称名前を変えてシレっともう一度やるのもありなのかも知らんが、竹中の再登板には反対だ。
45名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 16:56:40.08 ID:DlJYt0Uk
>>40
サービス業は何処かが外で儲けていないと成立しないのでは?
歌舞伎町系以外は店舗も多いしサービス業自体もう飽和していると感じる
46名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:00:21.06 ID:VE4eDTVo
まあ日銀は日銀文学という独自表現で緩慢な仕事振りをしてるようだが

>新潟 5日 ロイター] 日銀の西村清彦副総裁は5日、新潟市内で講演と記者会見を行い、金融政策運営について、
>経済・物価見通しのリスクが高まる場合には「適切かつ果断な対応をとる用意がある」とし、
>9、10月の追加緩和で十分だったかを今後検討していく、と追加緩和検討の必要性に言及した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B403C20121205

日銀法改正には、自民党以外にもみんなの党とか日本維新の会の力が絶対に必要
47名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:00:59.04 ID:x8ujJ8BG
>>25
>規制緩和は供給を産むんであって、需要なんかどこにも産まれないぞ

風俗でもカジノでも馬鹿でかい需要あるじゃねーかよ!なんでお前らはその固定観念に
縛られてるの?
48名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:05:09.05 ID:uRaUL25Q
>>40
何百万人が死んでるって大震災の比じゃないんだが、自殺数って確か年3万人ぐらいじゃなかったか?
まず「何百万人自営業者が死んでる」のソースと、
「具体的に何の規制のせいで、どういう因果関係が働いて、なぜ自営業者が死んだのか」が分かるソースを。

人の金、って言うが、公共事業のほとんどは建設国債で賄われてて、
国債の場合は政府が民間から借り受けてるだけで、民間の資産は1円も減ってない(現金資産が債券資産に変わっただけ)。

で、公共事業がなくなったとして、それで雇われている数万とかそんなモンじゃない規模の人数
(建設業だけで日本に500万人居る)を雇用するだけの需要が、サービス業にはない。
公共事業がなくなった分、失業者が増えるだけで、サービス業従事者は増えない。
「需要が足りない」という事の深刻さがまったく分かってない。
49名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:08:12.44 ID:x8ujJ8BG
>>32
>製造業をロボット化したらサービス業もこれはいい! とIT化進めるだろ?

ちょっと待てお前サービス業を金融機関や公務員だと思ってるだろ?金融機関や
弁護士ってのはサービス業じゃないんだよ(価値生み出さないから)。

金融機関と弁護士は民間企業の名を借りたファイアットだ。
50名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:12:30.77 ID:uRaUL25Q
>>47
え?君の言うサービス業って風俗とか賭博業のことだったの?
その産業が建設業だけで500万人とか居る人たちの雇用の受け皿になると本気で思ってるの?
仮に受け皿になったとして、500万人の内100万人が失業して賭博業や風俗業に勤めるようになったとして、
人口の1%が風俗や賭博産業に従事してる国ってどうなのよ。治安や風紀も悪化して暮らしづらくなりそうだしな。
あともっと言うと、「賭博や風俗に金を使うようになった分、他の支出を切り詰める」のをぜんぜん勘定に入れてないよね。

GDPが増えればいいってもんじゃねーの。
51名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:13:25.74 ID:8KRZeHYE
竹中は口ばっか
西川口のソープなみ
52名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:13:50.66 ID:x8ujJ8BG
>>48
貴方リフレ派にしちゃまともだよ。10年に一人じゃね?
53名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:17:38.18 ID:uRaUL25Q
>>49
お前だけに通用する「俺定義」を使うなよ。弁護士は一般的にサービス業だ。
具体的には日本標準産業分類において「学術研究,専門・技術サービス業」に分類される。
54名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:20:38.57 ID:3jwQfUj2
自称成功者のお笑い、竹中どもが

失業者の面倒を自ら行う、真の自由を理解するリバタリアンなら

市場の自由さも意味があるが

実際は市場を絶対視しして、社会的負担を自らおうという

崇高な自由を放棄するゼニゲバリアンだしな竹中はw
55名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:21:00.75 ID:uRaUL25Q
>>52
そんなどうでもいいおためごかしはいいから、ちゃんと質問、反論に答えてちょうだいな。
・「何百万人自営業者が死んでる」のソース
・「具体的に何の規制のせいで、どういう因果関係が働いて、なぜ自営業者が死んだのか」が分かるソース
・「公共事業は建設国債で行われており、『人の金』という批判にはあたらない」ということへの反論
・「建設業だけで500万人居るのに、規制緩和でそれらの失業への受け皿を作れるのか」といことへの反論
56名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:29:20.57 ID:uRaUL25Q
>>42
失業率の推移次第では、物価上昇に給与上昇が間に合わない、って事はあるかもしれんね。
だからこそ、単に金融緩和するだけじゃなくて、雇用に直結する公共投資が必要になるわけだけど。
57名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:31:39.81 ID:x8ujJ8BG
>>53
金融機関や弁護士は「大きな政府」時代に従業員が大企業に対して交渉力を持てないから
代わりにその弱者を助ける仕事だろ。ところが今やテクノロジーの発達で誰でも
起業出来る時代だ。

人を雇うために起業した中小企業をいじめ、値下げしてお客さんの生活向上に貢献してる人を
潰してる奴が腐るほど居るけど弁護士も金融家もスルーしてるじゃねーかよ。

警察を民間企業にしたら犯罪者と癒着するだろ?消防署が民間企業になったら放火されるたびに
仕事が増える。そういうのは民間企業にしちゃいけないんだよ。
58名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:35:13.39 ID:NkyFUqWB
借金して、目標とするところまで物価が上がって

それでも経済が苦しいとき
 
次の借金をせずに済む理由は?
59名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:37:28.27 ID:NkyFUqWB
「物価目標1-3%」のずるいところは
そこまでの「ばら色」を示すだけで
「そこから先」が隠されているところ

道路もトンネルも作るところまでが
みんな幸せで
できあがったら誰も面倒みないじゃん
60名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:40:48.75 ID:uRaUL25Q
>>57
ああ君、もしかして「小さな政府」原理主義者さんですか。
アメリカのティーパーティ連中と同じ、新自由主義者ですな。

まあそれはともかく、俺は「弁護士はサービス業じゃない」というあんたの発言につっこんだだけだよ。
客観的な「弁護士はサービス業じゃない」とする根拠を教えてくださいな。
「金融機関や弁護士は(中略)代わりにその弱者を助ける仕事」ってのもあなた独自の定義。
一般的に通用させたいならちゃんとその理由を説明しましょう。

あと、「(前略)潰してる奴が腐るほど居る」の具体例とそのソースも示してくださいな。
警察、消防を民間企業にしちゃいけない、については、まったくもってそのとおりだと思うけど、
なぜそれをわざわざ文章にしたのかが謎だね。
61名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 17:55:49.39 ID:QS3Mj3zW
結論



山中は神


ケケ中はカビ
62名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:03:12.86 ID:x8ujJ8BG
>ID:uRaUL25Q
しょうがねー答えてやるよ。サービス業はアウトソース。印ソースが出来ないから
大企業が中小企業に勝つことは出来ない。正社員と非正規の差もあまり無い。だから
体一本で稼げる給料が20万円って事。それに対し民間企業(第一第二産業)は40万だろ?
20年前はみんな製造業で働いてた。でもその仕事は中国に行っちゃった。

これは何を意味するかというとホワイトカラーは中国人に8時間働かせた労働と自らの勤務時間の
8時間合わせて16時間分の労働果実を一日で稼いだ報酬が月収40万って事。

要するに月収40万という似非の基準で計ってるのがそもそも間違い。第一第二第三すべての業界に最低賃金
40万に設定したら需要なんか出きる訳が無い。すべての基準を20万にしたら需要はいくらでも
あるし家賃も光熱費も下げれば20万で実質生活水準は現段階の40万より高い。

以上。
63名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:13:10.26 ID:Hv8OmOqn
デフレ脱却とかでお前らが喜んでる影には竹中の影響力が絶大なわけか
皮肉なもんだな
64名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:19:10.83 ID:auHaCeDQ
国土強靭化計画は、経済対策の側面もあるが本質は安全保障

大災害後で近いうちに再発が予見されているのに対策をうたない方がおかしい

首都高なども含め老朽化した建造物を強靭化することがバラマキとか言うバカは死ねばいい
65名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:21:34.32 ID:uRaUL25Q
>>62
答えてやるよと言っておきながらこっちの質問に何も答えてない件について。
まず下の6つの質問に答えてくださいな。自分の発言に責任を持ちなさい。
・「何百万人自営業者が死んでる」のソース
・「具体的に何の規制のせいで、どういう因果関係が働いて、なぜ自営業者が死んだのか」が分かるソース
・「公共事業は建設国債で行われており、『人の金』という批判にはあたらない」ということへの反論
・「建設業だけで500万人居るのに、規制緩和でそれらの失業への受け皿を作れるのか」といことへの反論
・「弁護士はサービス業じゃない」とする根拠
・「(前略)潰してる奴が腐るほど居る」の具体例とそのソース


あんたの言ってることは「諸外国に対して関税や規制という盾無しにガチで競争した場合」を前提にしてるね。
実際は規制や関税、教育・研究などの要素によって日本人の所得は諸外国より高く維持できている。
無意味に自由化しても国民の所得が下がるだけで日本人にとって何の益もない。
66名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:24:37.50 ID:NkyFUqWB
紀伊半島を一周する高速道路+堤防兼用で
地域は活性化し、津波にも強くなって一石二鳥だ!
俺って頭いい!!
67名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:26:02.92 ID:x8ujJ8BG
>>64
>首都高なども含め老朽化した建造物を強靭化することがバラマキとか言うバカは死ねばいい

まったくその通りだ。ケンチャナヨ業者を撲滅させるために海外の建設業者とも協力して
不正を無くすとともに格安で納税者様の負担を抑えないとな。
68名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:27:11.05 ID:IAykXz9j
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
69名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:30:09.39 ID:LwXCW8DO
新自由主義批判してるのって、実力のない老害爺だけじゃないのか?
70名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:32:46.85 ID:JenmVX9H
最後は富裕層がシンガポールに逃げて中間層はスカスカで貧乏人だけが日本に残る

新自由主義者はそれがお望みなんだろ
71名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:41:37.14 ID:ck+DPIjC
>>23
おっと、経産大臣の枝野さんが 
これから成長産業に育てていくと仰っている
老人介護と子育ての分野も、
生産性が低く、賃金は安いですよ。
72名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:42:14.30 ID:VE4eDTVo
これ見てもらうと解るだろうけど自殺者数の増加は高齢化の進展と深い関わり合いがある。
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
自殺理由のトップは『健康問題』だわ。それも約半数。
73名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:43:46.47 ID:vbG64opZ
正論キタコレ
74名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:44:29.50 ID:fxS4lISp
安倍のブレーンはケケ中。ミラーマンが安倍批判をしてることからも間違いないね。
ネトウヨのみんな〜どんな気分!どんな気分!
75名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:45:03.15 ID:ck+DPIjC
> 日銀白川 「 円高だから景気の底が堅い 円高はメリット 」 2012.7,21
> GDPの約6割を占める家計支出が円高により浮揚されると述べた。
> 円高が国民の購買力を高めるためだ。

円高はグローバル企業が海外市場の価格競争に負けて業績が悪化し、倒産やリストラ、工場の
海外移転などで失業者が増え、景気が悪化する。
また、国内企業も低価格で輸入される輸入品との競争を強いられて経営が苦しくなる。

多くの消費者は、消費者であるだけでなく生産者やサービスの提供者でもあるから、
円高で会社の業績が悪化すれば給与が下がるから、円高の恩恵だけを受ける訳ではなく、
円高の不利益も受けている。

長期的には円高の負の面が大きくなり、日本経済は弱体化して、日本人は貧しくなる。
76名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 18:50:46.34 ID:Rax3QpiC
ケケ中はタクシー業界の人に土下座しろ
77エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/12/05(水) 18:55:52.63 ID:BdmHHbq4
竹中は、安倍元首相の主張に擦り寄るな、害獣。
78名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:08:50.09 ID:Yrt6wyS3
ノーベル経済学賞受賞者クルーグマンより政策に関して、
「中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇
すべきではありません。 日本のGDPデフレーターは、ここ13年
間、下がりっ放しです。 それなのに今、 日銀が重い腰をあ
げないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきで
す」と述べた。

浜田宏一・米イェール大学教授から「日本銀行は金融政策という、
これらの課題に十分立ち向かうことのできる政策手段を持って
いるのです。 日本銀行はそれを認めようとせず、使える薬を
国民に与えないで、 日本銀行が国民と産業界を苦しめている
ことを自覚していただきたい」と指摘した。 また「白川さん
の頭の中は、金融業界さえ安定していれば、 一般国民がどん
なに失業してもかまわないと思っているかのように見える。
教えていたころは、人の苦しみもわかる学生と思っていたが、
失業、倒産の苦しみより日本銀行の組織防衛のほうが重要に
なってしまったのだろうか」と述べた。
79名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:10:59.20 ID:x8ujJ8BG
>>65
>諸外国に対して関税や規制という盾無しにガチで競争した場合

そりゃ中国にアウトソースしたら不動産買われてチャイナタウン作られるから
不動産は下げられない。可処分所得が増えずに仕事だけ減るから景気が悪化するだろ?
だから印度越南に外注すれば?

>実際は規制や関税によって日本人の所得は諸外国より高く維持できている。
だからその主張は中国にアウトソースして公共事業者に売りつけてる第一第二産業が恩恵を受けてるだけだろ?
ゼロ価値産業の人達しかもハイオフィサーを高揚して「日本人は生活水準が高い」などと全国民をひとくくり(全体化)
されても...

>無意味に自由化しても国民の所得が下がるだけで日本人にとって何の益もない。

東電も不動産も水道業も高い光熱費、家賃、要求してる割にはそんなに人を雇ってる訳ではない。ドナルドトランプが数百万人雇って
家賃も安くするよと言ったらみんな納得するし生活水準も上がると思うけどな?
メイドインチャイナで巨額の富を吸い上げてる製造業にボトムオブバレルがベトナム製で対抗したらいけないですか?

ったく自民公明社会民主共産党どいつもこいつも口だけで事実上憲法9条スルーしてきやがって。
これらの党の理念が保守だと定義するなら小泉だけが本当のリベラルだったな。
80名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:21:46.68 ID:c8h1b6Px
日銀と協定結ぶなら
緊縮財政とセットでやりゃあいいんだよ
言って聞かせるだけなら日銀法改正が筋のはず
双務的であっての協定なんだから

それに緊縮財政は今とりうる最大級の金融緩和になるだろ
81名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:22:44.82 ID:yYC9wa0X
維新の見込みが薄くなったので宿主変更を探ろうと
82名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:28:44.47 ID:SltYuARf
個人的には国債買い入れするんなら日銀総裁になっても許すわ
83名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:32:46.76 ID:x8ujJ8BG
>>75

>円高はグローバル企業が海外市場の価格競争に負けて業績が悪化し、倒産やリストラ、工場の
>海外移転などで失業者が増え、景気が悪化する。
>また、国内企業も低価格で輸入される輸入品との競争を強いられて経営が苦しくなる。

失業者を出さない事は正しい事、でも本当に正しいのは全国民を食っていかせると言う事だ。

コカコーラも米もプロダクションコストはゼロだ。一つ違うのはコーラはコカコーラ社しか作れない。100円払っても飲みたい。
でも米は世界中何処でも作れるしプロダクションコスト、そのものの価値共にゼロ。
働きたくない奴に米と納豆だけで生活してもらえば言いだけの話。

お客さんに何の交渉も出来なくてただ物を右から左へ流して馬鹿高い給料貰ってる奴らいるだろ?
そういう奴らは働いちゃいけないんだよ。
84名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:35:23.80 ID:p8yYJOMv
国民の9割くらいに害になる存在
85名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:37:39.95 ID:uRaUL25Q
>>79
あれだけ何度も念押しした質問に答えない人がまともに議論できるとは思えないので、
これ以上のやりとりは遠慮しておくわ。知的に不誠実な人との議論ほど不毛なものはない。

普段から思い込み、思いつきでテキトーな事を言ってるから、
いざ細かい発言につっこまれると答えられないんだろうな。
まあリフレ派がどーのと批判をする連中のうち、少なくとも一人は
ソースもロクに提示できないデタラメな話を吹聴する奴だ、ということが示せただけでも良しとしよう。
86名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:40:52.05 ID:z1Nf2Mw5
金融緩和以外に財政政策も採ってくれれば…今の悲惨な雇用状況にも目を配って欲しい
金融緩和と構造改革だけだと社会保障や福祉を重視する立場の人はちょっと支持しにくいと思うんだが
87名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 19:42:16.46 ID:4Y1NVU7+
組織防衛が目的になっている組織に、独立性が必要か?
組織本来の目的を果たしなさい
88名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:09:14.53 ID:75hDXH6q
買いオペの国債年限をさらに伸ばすと、長期金利はさらに下がる。
年金やら郵貯やら国債の利息でメシを食ってる組織が全滅する。
89名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:09:50.94 ID:x8ujJ8BG
>>85
>いざ細かい発言につっこまれると答えられないんだろうな

リフレ派「円高で価格が下がって企業は社員を雇えない」
デフレ派「だったらみんなが起業してサービス業界盛り上げればいいじゃねーか」

リフレ派「国債引き受ければいい」
デフレ派「失業者をホームレスにするな」

リフレ派「国債が札割れする」
デフレ派「お前らがサービス業規制してるから投資先が無いんだよ」

リフレ派「供給を減らしてデフレギャップを調整すればいい」
デフレ派「は?中小企業を潰せと言ってるの?」

リフレ派「製造業が国民を養ってるんだから円安にしろ」
デフレ派「所得収支も合わせて貿易黒字である限り国民は飢えない。働きたくない奴は米と納豆食ってれば生きていけるし働きたくなったら働け」

リフレ派って正論言われるとみんな黙りこんじゃうじゃん?
結論言うと、リフレ派は国民が分からない事に漬け込んで屠殺シナリオを実行中。
90名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:21:55.75 ID:uRaUL25Q
>>89
最後のチャンス。
自分が質問から逃げまくってるくせに「リフレ派は黙りこんじゃう」とか言う恥知らずでなければ
最低限下記の質問には答えましょうね。

・「何百万人自営業者が死んでる」のソース
・「具体的に何の規制のせいで、どういう因果関係が働いて、なぜ自営業者が死んだのか」が分かるソース
・「公共事業は建設国債で行われており、『人の金』という批判にはあたらない」ということへの反論
・「建設業だけで500万人居るのに、規制緩和でそれらの失業への受け皿を作れるのか」といことへの反論
・「弁護士はサービス業じゃない」とする根拠
・「(前略)潰してる奴が腐るほど居る」の具体例とそのソース

答えてくれるもよし。また逃げて恥を撒き散らし続けるもよし。好きな方を選びな。
91名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:27:54.47 ID:TtZhypYl
物価は、一体どういうメカニズムで変化するか

理論的には十分分かっていないのに、あれこれ言う馬鹿ばっか
92名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:28:22.56 ID:pAFSHfm5
竹中は、半年前くらいに出した本で
「国債消化は限界。若者は破綻後を見すえて、国に頼らず自活を目指したほうがいい」
と言っていたが、なんか矛盾するなぁ

どのみち破綻は免れないなら、バクチ打ってうまくいったらもうけもの
と思っているのだろう
それも一つの道か
93名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:37:00.25 ID:P6jfDCI1
>>92
橋下がアレだから自民に擦り寄ってんじゃね?
麻生がいるから登用は絶対にないけどなw
94名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:42:26.63 ID:TgLWcvEk
>>93
子飼いの橋下がアレじゃあ、竹中自体が駄目じゃん

というか、維新がぶれまくってるのは、橋下なんて関係なく、竹中自体のぶれだろ
95名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:48:40.10 ID:gdRkSyXp
日銀券ルールに意味が無いって、本気で言ってんのかね?

膨大な公的負債抱えてる国が、バランスシートの国債保有の制限を外し、
バランスシートでの国債比率を通貨量以上に上げたら、
国債暴落によるインフレ加速時に、金利しかブレーキがなくなるんだけど。
売りオペで売れる資産が、酷く減少するから(国債暴落時、国債は売れないから)。

しかも、金利は急ブレーキとしては機能しないから、
パニック売りには対処ができないので、売りオペで売れる資産が減るのは、とても危険。

日本以外に日銀券ルールのようなもんがないのは、
アメリカみたいに暴落自体が有り得ない(訳じゃないが、米国債崩れたら世界終わり)、
基軸通貨出してる国じゃないのに、
冗談みたいな公的負債抱えてないから、必要無いだけの話。

日本の冗談みたいな公的負債額と、
先進国の中央銀行では高過ぎる中央銀行による国債保有高考えれば、
中央銀行が持っておく、当然のブレーキだよ、日銀券ルール。
96名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:51:32.80 ID:x8ujJ8BG
>>91
>物価は、一体どういうメカニズムで変化するか

第一第二産業の物価は基本的にはゼロ円

公共事業へのばら撒き、政府からの助成金、企業家に対しては”その会社の従業員が必需品をちゃんと買えるように賃金を払う
条件のみ”においてサービス業界で商売する権利を与える。

この三つのファクターを考慮して第一第二産業のそれぞれの会社が利益最大になるように価格設定されてる。
つまり功利主義、こいつらにとってばら撒きはれっきとした業績なんだよ笑
サービス業に対してだって上から目線だし。

何で日本がガラパゴスか知ってるか?サービス業界がもし海外で利益を上げたら50%の国民がグローバルの人間になっちゃったら
政界を握られて、すべての国民が自由に自分の職業を選べるように成っちゃうからあいつらが規制してるんだよ。
97名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:53:00.36 ID:TgLWcvEk
>>95
>日銀券ルールに意味が無いって、本気で言ってんのかね?

本来制約のない通貨発行権に余計な制約を課すことで、政策の選択肢を奪うって意味はあるよな

>膨大な公的負債抱えてる国が、バランスシートの国債保有の制限を外し、
>バランスシートでの国債比率を通貨量以上に上げたら、
>国債暴落によるインフレ加速時に、金利しかブレーキがなくなるんだけど。

インフレのブレーキなら、消費税増税が最凶だろ

なのに、デフレ時に消費税撤廃どころか、真逆の税率上げとかwwwwwwwwwwwwwwww
98名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:54:17.62 ID:gdRkSyXp
これは自転車でいえば、
物凄く重たい荷物背負った(慣性の法則思い出せ)状態で、
効果の高い方のブレーキである後輪のブレーキ外しながら、
全力でペダルこぐようなもんだ。

下り坂に来た時点で、もうどうしょうもなくなるし、
下り坂は、確実に存在する。

それこそ、今またアメリカがばらまいてる金が、住宅じゃなくて、
石油や天然ガスに流れ込んだら、その時点で、
後ろのブレーキ壊れた状態で、重荷を抱え、下り坂に追い込まれる状態になる。
99名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:55:36.01 ID:uRaUL25Q
>>95
「長期国債の保有残高を日銀券の発行残高内に抑える」っていうルールに根拠がない、ってだけの話では?
「日銀券の発行残高」を基準とすることに学術的、論理的に意味はまったくないでしょ。
なんらかしらのブレーキが必要なのは間違いないが、
それが日銀券ルールである必要性、妥当性は議論されてしかるべきだと思うがね。
100名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:59:05.52 ID:TgLWcvEk
>>98
>それこそ、今またアメリカがばらまいてる金が、住宅じゃなくて、
>石油や天然ガスに流れ込んだら、その時点で、
>後ろのブレーキ壊れた状態で、重荷を抱え、下り坂に追い込まれる状態になる。

QE3では、じゃぶじゃぶの資金で、機関投機家が住宅買ってるみたいだぞ

賃貸住宅の家賃が高止まりするから、石油や天然ガスに流れる以上に酷いことになるって
101名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:59:47.13 ID:uRaUL25Q
>>96
案の定、質問から逃げ回ってるなw 質問に答えるのがよっぽど都合が悪いんだろうなwwww
まぁ都合の悪いことにフタをして逃げ、具体的な議論がまったく出来ない能無しの卑怯者には無理なのだろうw

むしろリフレ派を助けるためにわざと馬鹿のふりをしてくれてるのかw ありがたい存在やでぇw
102 【関電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/05(水) 21:04:34.53 ID:SIRsEUII
>>98
馬鹿発見
103名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:08:21.58 ID:B3cNd5zU
アップ始めやがった・・・
コイツ公共事業に反対してるから協力なんてしないよ
104名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:09:41.88 ID:GV3xqKSJ
105名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:19:00.29 ID:x8ujJ8BG
>>90
>質問に答えましょうね
「しつこいんスけど」ってJKに言われるぜ?
>「何百万人自営業者が死んでる」のソース
数は関係ない。社会の貢献者を見殺しにして価値生み出さない奴らにばら撒くな

>「具体的に何の規制のせいで、どういう因果関係が働いて」が分かるソース
元都知事は自民の名の下に風俗の規制してた。でも今は反対していない。

>「公共事業は建設国債で行われており、『人の金』という批判にはあたらない」ということへの反論
人の金だから公共事業なんだろ?

>「建設業だけで500万人居るのに、規制緩和でそれらの失業への受け皿を作れるのか」といことへの反論
家賃、光熱費払わずに米と納豆で暮らしてろ、家賃高熱費なんて払った所であいつらは株に投資するだけで実経済には回らないから。
失業者は出ない。

>「弁護士はサービス業じゃない」とする根拠
俺は決して弁護士を否定してる訳じゃない。刑事事件で被害者のために戦う彼らの姿は美しい。
でもモラル犯罪者に対して無力すぎ。モノポリーが栄えれば社会の幸福は大幅に減少する。何度でも言おう。
警察を民間企業にしたら犯罪者と癒着するだろ?消防署を民間企業にしたら放火されるたびに仕事が増えるだろ?
そういう仕事は民間にしちゃいけないんだよ。

>「(前略)潰してる奴が腐るほど居る」の具体例とそのソース
供給不足だから日本は働く場所が無いんだろ?おかしいことにこの板に「供給抑えろ」とか言ってる奴ら腐るほどいるが何か?
106名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:24:44.04 ID:LiGQ3+rJ
一人あたりGDP 2011年
日本 3,670,179円
米国 48,386ドル
独国 31,437ユーロ

この3カ国の国民の経済価値が同一だとすると、
1ユーロ=117円
1ドル=76円

となる。
現在の為替レートは特段おかしなレートであるということは無い。
むしろ、経常黒字国の日本が上記レート以上に円安になればおかしい。
さらに、ユーロ加盟国は独国より所得が低いからユーロは上記レートより更に円高でないとおかしい。
107名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:27:18.73 ID:aty+SGCO
「消費税」という、最強の物価調整ツールを日本は手に入れたんだから、
インフレ懸念なんてもうありえんのになぁ
デフレなんだからまず消費税を「1%」に減税してからにしろと、0%にするのは趣旨が変わっちゃうからダメ
108名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:33:08.79 ID:uRaUL25Q
>>105
>数は関係ない。
アホか、お前が自分で「何百万人自営業者が死んでる」って言ったんだろうがボケが。
数が関係ないならなぜ「何百万人」という数字を出したんだ。答えろ。

>元都知事は自民の名の下に風俗の規制してた。
お前は日本語が読めないのか?
どういう因果で人死にがでたのか、実際に人死にが出たのか、それをソースつき答えろっつってんの。やり直し。

>家賃、光熱費払わずに米と納豆で暮らしてろ
つまり元土建業者はホームレスになれ、つってんのね。失業者の受け皿に興味なし、ってわけだ。
「失業者は出ない」の根拠も皆無。論拠の整理からやり直せ。

>俺は決して弁護士を否定してる訳じゃない。
本当に日本人かおまえ?論点がまったくもってズレている。国語の点数0点以外取ったことないと言われても不思議がないレベル。
お前は「弁護士はサービス業じゃない」と言った。その論拠を示せ、と言ってる。
この単純な質問になぜ答えられないのか。

>供給不足だから日本は働く場所が無い
アホか、供給不足ではなく需要不足。まったく逆。労働供給力に対して雇用需要が足りないから日本は失業で苦しんでるんだよ。
供給を抑えろ、じゃなく、「供給に見合った需要を用意しろ」と主張する人ばかり。

全体を通して回答としては0点。
質問内容に的確に答える、という小学生ですらできることができてない。
俺が求めてるのは、お前の発言の根拠、論拠、正当性だ。
109名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:36:39.45 ID:uRaUL25Q
もしかしてID:x8ujJ8BGくんは本当に日本語のできない人なんだろうか?本気で心配になってきたわ。
ソースを出せ、と言ってるのにソースは出せない。根拠を示せと言ってるのに根拠は示せない。
自分から「数百万人」と言っておいて、ソースを求められたら「数字は関係ない」と言う。

いまどき、小学生でももう少しまともな返答ができるはずなんだが・・・
いろいろと哀れに思えてきたわ。割とマジで。
110名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:40:00.56 ID:FZq1bHLz
全世界レベルでのCO2削減は日本に任せた。
全世界で増えているのは、日本の責任だ。
111名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:40:38.33 ID:inUX8VH+
もうタケナカだけは喋るな どんなに正しくても何を言っても不愉快だ
112名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:51:11.97 ID:I8yVPqEm
竹中平蔵は下村治を超えたいと思っているのかな?
113名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:57:51.29 ID:x8ujJ8BG
>>108
>つまり元土建業者はホームレスになれ、つってんのね。失業者の受け皿に興味なし、ってわけだ。

ホームレスにしようとしてるのは”国債引き受け厨”だろ?俺が言いたいのはマーケットコントロールしてる
業界は価値がゼロだと言う事。政府のばら撒きの金に基づいた価格を付加して物を右から左に回す
事しても経済には何の影響がない、そんな仕事するくらいだったら家で寝ててくれって言ってるだけだ。

不動産なんて価値を生み出す産業じゃないから失業した建設業者にただで提供したって構わないだろ?
てかそのくらいの社会貢献くらいしろよ。

法に基づいて元建設業者を路頭に迷わすなんてどんな警察国家だよ?
114名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:01:18.48 ID:uRaUL25Q
>>113
ああ、うん、もうそれでいいや。
煽りでもなんでもなく、君とは使ってる言語が違うっぽくて議論になりそうにないから、もう無視してくれていいよ。
変に煽ってすまんかったね。
115名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:01:30.50 ID:u3xGVady
同時に金利も上昇するけど、耐久消費材対策はどうするんだろ?
116名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:04:09.38 ID:JCvpWyxv
金利も上るんだよな
インフレになれば
物価上昇で金融機関は損しないように貸出金利も物価上昇にスライドして上げそうだわ
117名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:11:01.54 ID:MJGMnJaK
>>108

民間にしちゃいけない仕事に従事しているやつらのモラルハザードはどうやって防ぐことができるか?


|このダブスタなギャップをどうやって埋める?
|いや、例えば政治家ならなんといって街頭演説に立ち、票を集め市民を納得させるか?


米と納豆で暮らす人はそれで納得するか、また大人しくじっとしていられるか?


ここの部分さえしっかりとクリアできれば、政局が揺らぐことは無いと思うんだが。
118名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:13:05.05 ID:C/GhHzWw
アメリカの10年物国債見てればインフレになっても
金利は上がらないと分かりそうなものだけどな。
大体、銀行は国債売って何買うんだかすら
金利が上がる上がると喚いてるバカどもは提示出来ないからなwww
119名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:15:05.91 ID:MJGMnJaK
ゴメ、アンカーをミスったかも。

>>117 は、>>105
120名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:16:27.95 ID:JCvpWyxv
>>118
ブラジルにしても他の国でもインフレのとこは金利高いよ
日本も昔のインフレの頃は金利高かったわ
121名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:18:32.54 ID:C/GhHzWw
>>120
貸出金利が上昇するには長期金利が上がることが必要なんだが
銀行にとって国債を投げ売りしてまで買いたい
金融商品なんて何処にもないと言ってるんだけどな。
122名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:27:47.21 ID:JCvpWyxv
まあアメリカにしても住宅ローンの金利は上って来てるしな
123名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:41:51.98 ID:7opnWDRv
竹中の言ってる事の逆をやれば国益になる。
つまり日銀のやってる事が国益だって事
124名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:44:18.37 ID:7opnWDRv
未だに竹中を信用してる奴は考えを改めたほうがいいぞ。
竹中の関わったこの10年でどんな社会になったのか?
125名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:45:48.17 ID:ezF/5BLC
最低賃金廃止の竹中がまたなんか言っているのかw
126名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:49:11.38 ID:ezF/5BLC
アルルの男・ヒロシ ?@bilderberg54
日本維新の会政調会長の浅田均大阪府議会議長は4日、記者団の質問に答え「見直しではない。誤解がないよう表現を変えただけ」と強調。
現在の最低賃金制度については「高止まりしており、なんとかしないといけない」と抜本的改革が必要との認識
127名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:56:50.72 ID:tYS9aa9b
>>効果がない、長期金利や物価が急騰しかねない、という2つの矛盾した批判があるが、
>>批判者は対案を出すべきだ。効果がない可能性も、極めて大きな(効果がある)可能性もある。

ここは特に酷い話。
自分でもうまくいくのかわからんという案しかだしてないのに
対案を出せと言い放って対案がまるで無いかのような話をロイターって
海外メディアに平気でして、日本の事情を知らない外人を騙す。

しかも失敗した場合の責任のとり方についても何にも言わないで
とにかくやればいいって言い放ってるだけ。

生きてるだけで害しかないから早く竹中自殺しろ。
それがお前の出来る日本への最大の貢献。
128名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:13:33.81 ID:x8ujJ8BG
>>117
政治スペクトラルとして自民公明(政治保守&経済保守)、民主(政治レベラル、経済保守orリベラル)
維新(政治保守&経済リベラル)だと思う。

経済保守っていうのは第一第二産業という実質ゼロ価値の商品にばら撒きに
基づいた価格を付加して経済を回す事、だからその信者は国債引き受けだとか
ワイプアウトするような工作して延命措置をする。

それに対し経済リベラルというのは新たな産業を作って価値を生み出す仕事によって経済を回す事。

お米は全国民が食える以上あるから価値はゼロ。お米で金稼ぎたかったらブランド米を富裕層に売れ。
日本にゴーストビルディングは全国民が住める以上にあるから価値はゼロ。不動産で金を稼ぎたかったら
富裕層が住みたいと思うようなマンションを建てろと言う事。

この二つを踏まえると原理的には公共事業カットで仕事を失った人を住ますために
その大家が金を払えない失業者に金を請求すると言う事は誰かに請求書を送ると言う事。

その誰かが問題!価値を生み出す人にその請求書を送ったら社会全体の経済が落ち込む、
だから何の価値を生まないアパートの大家がその住む場所くらい負担しろというのが経済リベラル
の理念だと俺は思う。

ごめん話長くなった。働かない人は住む家も米もタダだから負担するのは納豆の100円だけ。
人間誰しも自分のやりたい仕事をするという事が最大の幸福だというのは明らか。
ここで争点になるのは失業者が自分のやりたい仕事を開業するために果たして技術者がその人に技術を
教えてくれるかと言う事だと思う。美容師になるにもコックになるにもプログラマーになるにも
教えて貰ったら数ヶ月で出きるけど、自分で独学でやろうとしたらそれこそ数年掛かってしまう。

だから技術者が自分の技術を他人に教えたくないと思うような社会になったら当然みんな米と納豆だけで
満足は出来ないでしょうな。
129名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:16:08.90 ID:6sdukVDf
竹中は慶応大学の財政立て直してから出直して来い。
130名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:19:34.74 ID:DELi/gt6
アメリカ人はコメ食わんし 露骨に日本を狙い撃ちだろ
131名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:29:48.51 ID:JCvpWyxv
http://www.fukeiki.com/2009/05/keio-university-loss.html

慶應大学の資産運用に竹中が絡んでたらというか
竹中ならこの手のヤバい資産運用を勧めただろうな
132名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:57:25.48 ID:jmsMzudn
>>64
無限国債にも程があるのは置いといて、アレはインフラ再生に廻るのはほんの一部で大部分は新規道路やスーパー堤防
に予算行くだろ。
133名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 02:02:06.87 ID:G151vmZI
橋下徹の正体 まとめwiki
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/13

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
134名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 02:15:42.88 ID:jRQZcvoF
結局、自由主義者なんだな
135名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 02:20:32.14 ID:6CV+e0fz
どんな事もジリジリ悪化するのが一番ヤバイ
だれも危機感持たず、悪化しかして行かないんだよ
多少リスクがあるとしても、何か今まで違う手を打たないと手遅れになる
136名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 04:01:34.59 ID:CwhKNILY
【経済】円安で輸出や生産が増え、雇用も改善する。日銀は他の先進国並みに金融緩和を-元日銀審議委員の中原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354177081/238,239-240,241-242,273,295-297
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■203
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335283631/706-711
http://unkar.org/r/eco/1335283631/706-711
「すぐそこにあるデフレ脱却」  (六光星) 大磯小磯 日経2012.4.27

 100年ほど前、日の没することのない植民地帝国を築いた英国が23年に及ぶ長期デフレに直面した。
海運の発達によるグローバル化、輸入物価の下落、産業空洞化。状況は今の日本に酷似していた。
 英国はなぜデフレに陥り、どう脱出したのか。植民地生産が物価を押し下げたのは言うまでもないが、
そうした要因はデフレの前後にもあった。なぜその23年だったのか。
 実は通貨供給量が深く関係していたと内閣府の研究論文が指摘する。デフレが始まった1873年、
英国にならい北欧諸国が金本位制を採用、英国の金が流出した。金本位制下では通貨供給量は政府の
金保有量で決まる。金流出に伴う通貨供給減で意図せざる金融引き締めが起き、デフレの引き金を引いた。
 23年後、新技術が英国を救った。新しい金抽出法が開発され、南アフリカの金産出量が急増。
英政府の金保有・通貨供給量が増えたことで、英国はデフレから脱却した。
(中略)
 「失われた20年」の最大原因は円高だ。この間、日本人のドル建て賃金は2倍になった。
国際競争上、日本企業は円建て賃金を下げざるを得なかった。賃金デフレである。
 国内総生産(GDP)もドル換算で2倍に膨らんだ。もし円建てでも先進国並みに成長していれば、
ドル建てGDPが米国に迫る不自然なことになっていた。円高が円建ての成長を阻んだともいえる。
 裏返せば、円高が止まれば他の先進国並の成長と賃金上昇の余地が出てくる。そして今、
日本は円安転換のとば口にいる。あと一押しなのだ。
・・・緩和の副作用は当然あろうが、今の状況下で将来のインフレやバブルを過度に案じるのは、
アクセルを踏む前にスピード違反を怖がるようなものだ。
 日本は折しもバブル崩壊から23年。歴史に学ぶならデフレから抜け出してもおかしくない頃合いだ。
137名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 04:04:20.73 ID:FL70wj+o
こいつは馬鹿
138名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 06:43:52.45 ID:z5PA/c6i
規制ってのは金の流れをコントロールするためのものだろ
規制撤廃、規制撤廃ってよく叫ばれるが市場原理なんてものに
任せたらとんでもない方にながれるだけだと思うんだが
規制を守らない者を厳罰が本来の流れでここで利権となって
くるのがその監督するところ
ここを監視する体制が必要になってくると思うが
139名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 06:46:08.31 ID:z5PA/c6i
自由化っていうが裏を返せば流れて欲しいところにまったく流れなくなるってのもあるもんな
140名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 07:33:15.14 ID:JkvBA+QI
日銀はずっとゼロ金利政策を続けているし、金融機関は民間の資金需要が少なく、国債ばかり買っている。
これは、政府の経済政策に問題がある以外のなにがあるんだ?
消費税増税するといったり、財政危機だから緊縮財政やるなんていっていたら、民間の投資が進むわけが
ねーだろwwww常識で考えろよwwwwタコwwwww
141名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 07:36:00.53 ID:JkvBA+QI
デフレなのは国債が増えすぎて民間の投資を圧迫しているからだと本気で思ってる奴が
多すぎる。そして国債を日銀が引き受ければ金融機関の資金の流動性がよくなって民間の
投資が復活するとも。
こういう馬鹿が増えたのはケケ中や時計泥棒のせい。
142名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 08:23:54.11 ID:829VQfjb
こいつらどうせ自民党の別働隊
こんなのが連立与党とかなれば
服も靴も10年買わない
庭耕して食費も減らす
143名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 09:36:16.02 ID:88pnq5xx
>>92
ソースは?何てタイトルの本?
144名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 09:38:05.65 ID:88pnq5xx
>>141
>デフレなのは国債が増えすぎて民間の投資を圧迫しているからだと
>本気で思ってる奴が多すぎる。
そんな奴は居ない

>そして国債を日銀が引き受ければ金融機関の資金の流動性がよくなって民間の投資が復活するとも。
金融緩和で先ず為替レートが円安に振れる 次に株価が高まる あとは解るな?
145名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 09:42:52.13 ID:aSb111aV
>>92

限界だから日銀引き受けという最悪の手段をとらざるを得ないってことでは?
この人セーフティネットが大切といっておいて、ネット引ききれず辞めちゃったからなぁ
過去実績から見ても、数少ない「本当に数字を改善できる人間」なのに、使いこなせる政治家がいない。
146名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 09:59:38.05 ID:qfwNchYA
>>144
>金融緩和で先ず為替レートが円安に振れる 次に株価が高まる あとは解るな?

お前がいくら屁理屈を並べても、同じことを竹中が言ってるってだけで、嘘だとばれるわけよ
147名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 10:08:27.93 ID:JkvBA+QI
>>144
>そんな奴は居ない

そんな馬鹿がわんさかいるから、あんなキチガイじみた不良債権処理をマンセー
するんだがw

>金融緩和で先ず為替レートが円安に振れる 次に株価が高まる あとは解るな?

それ単なる投機的需要ですからw
148名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 10:19:13.88 ID:vZQNBo9P
単純に国債を銀行が引き受ける前提なら、もうそろそろ、買い入れに使える預金は枯渇する。
いずれ、嫌でも日銀引き受けにならざるを得ない。
149名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 10:38:53.57 ID:JkvBA+QI
>>148
ヒント 信用創造
150名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 11:29:55.16 ID:X9KXTnhN
>>136
 
>「失われた20年」の最大原因は円高だ。

やっぱり原因ははっきりしてるじゃんw
でもこれは国際合意だからどうしようもないよ
昭和の成功談にしがみついてもしょうがないのだが
だからって円高で目減りした分を日本国内で無理やり消費させようとしたのが
日本転落の最大の原因だと思う
151名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 11:40:43.04 ID:Zg2RHuFW
>>136
>「失われた20年」の最大原因は円高だ。

1989年に導入された消費税だよ
152名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 13:20:47.58 ID:ZzOOrNuG
>>146
嘘?w おまえやっぱり無知なんだなww
屁理屈っていうのはおまえが書き込んでるそのレスの事を指して言う言葉だw
153名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 13:25:21.98 ID:ZzOOrNuG
>>147
おまえ経済のこと何も知らないだろ?w
>デフレなのは国債が増えすぎて民間の投資を圧迫しているからだと
>本気で思ってる奴が多すぎる。
jこれはクラウンディング・アウトの事だがリフレ派wでそんな事を言ってる奴が居るなら証明してみ?w

>それ単なる投機的需要ですからw
バカ丸出しwww 名目為替レートが円安に振れれば輸出企業の収益性も上がり設備投資も増大する
株価が上がるという事は企業のPBRや機関投資家のPERが高まる
年金基金が株式運営されてる事も知らないか?www

>>150
金融緩和すればたちどころに円安に振れるぜw
154名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 14:03:04.67 ID:hLh8ePd4
失われた20年の元凶は日銀によるゼロ金利政策
これにより国民の金融資産1000兆円の利息が消えた
国債の年率が4%だと40兆円の利息が国民の利益となったはずで
×20年で800兆円の利息収入が没収されてることになる
155名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 14:37:21.59 ID:X9KXTnhN
>>154
俺 金持ちだからそれ凄い分かるわ
金持ちがカネを使わないのはデフレだからじゃない
金利がほぼ0%だからだ
1000万円で金利が3%なら毎年30万使っても1000万円は残るけど
1000万円で金利が0.1%だと毎年30万使ったらそのまま減っていく
インフレとか言ってる輩は絶対金利の話をしないw

ムチャな金を貸した輩と貸りた輩を助けると経済がダメになるんだな
低金利だと不良債権をオリンパスみたいに先送り出来るからね
156名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 15:56:46.66 ID:bFOZYh3p
竹中は、金融政策は正しいんだがなぁ。
原理主義的と言ってもいいぐらいの自由貿易信奉と小さな政府路線が致命的過ぎる。
国内需要の喚起方法が「規制緩和」一辺倒で話にならんのよね。
157名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 16:14:22.24 ID:JkvBA+QI
>>153
>クラウディングアウト

読解力身に着けてから出直せよ、低脳君wwwwww
そういう風に騙されている奴が多いといってるんだよ?わかる?
リフレ派(笑)の意図は別として、お金が足りないからデフレだとか円高だと
思っている奴が多いということだ。
まぁ、リフレ派でも国民が馬鹿なのを利用してMF理論みたいなのを悪用して、
財政政策無効論を唱えるアホが少なくないがな。

>バカ丸出しwww 名目為替レートが円安に振れれば輸出企業の収益性も上がり設備投資も増大する

その言葉そのまんま返しますwwwwwww
為替レートを円安に振りたかったら、インフレ率を上げればいいんですよw
お前みたいなやり方じゃ、円安デフレになるだけ。
小泉の時に失敗から何も学んでないのな、お前はww
158名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 16:43:37.56 ID:7Ryv3Cnq
ていうかお前らが悪魔に見えてきた。

あれだけ「国債札割れ議論」は単純にリフレ派がサービス業界規制してるから銀行も
貸出先が無くって国債買ってるんだよ。また「国債引き受け」議論は金刷って複雑な経済システム
を通じて弱い自営業者を廃業に追い込む事なんだよってさんざん正論かまして
静かになったと思ったら次の日何事も無かったかのように同じ屠札議論繰り返してる
のね?

人としてマジないわ。
159名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 16:53:52.95 ID:/eLJWmsf
>>157
インフレ率が高まれば実質金利はプラスからゼロへ、ゼロからプラスへとなるに決まってるでしょ。
ID赤くするだけで何にも知らないんだね。
160名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:23:07.76 ID:bFOZYh3p
>>158
国債を引き受けると自営業者が廃業になる仕組みを詳しく。
普通に考えれば国債引受と財政出動によってGDPが増大、
特に財政出動のメインである土建業従事者は金離れが良く、
副次的にさまざまな業界へ消費が波及し、その恩恵を自営業者も得られるはず。

あと、銀行が貸し出しを増やさないのはサービス業規制は関係ない。
大企業はお金を借りる体力はあるが、デフレのために実質金利が高いから借りず、むしろ借金を減らしている。
中小企業は資金繰りのためにお金を借りたがっているが、デフレで儲けが見込めないために銀行が貸したがらない。
というようなことがあって、銀行が貸し出しを増やせない状況にある。

というか銀行が貸し出しに回していないお金がトータルで170兆円ぐらいあるわけだが、
サービス業の規制をどうにかするだけで民間に170兆円も資金需要が生まれるか?はなはだ疑問。
161名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:31:31.65 ID:JkvBA+QI
>>159
はぁ?何を支離滅裂なこといってんの?あんた馬鹿?
インフレ率が高まれば実質金利は下がる。そんな常識も知らないの?

実質金利=名目金利−インフレ率

これ覚えとけよ、バーカwwww
162名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:42:38.15 ID:JkvBA+QI
>>158>>160
リフレ派でも日本に多いリフレ+サプライサイドの連中は、財政出動を否定するために
リフレ論を展開しているにすぎないからな。
だから市中の国債を日銀が買い入れてマイナス金利にすれば投資が復活するという
暴論を唱える。バブル懸念完全無視でな。
でも実際には、>>158さんの言っているように銀行は貸出先がないから国債を買っている
わけだし、>>160さんの言っているように、国債の直接引き受けで財政出動をやりゃ
そりゃ効果は大きいと思うが、それだと財政出動を否定するためにリフレ論を展開している
リフレ派の趣旨に反するわな。
163名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:57:31.32 ID:bFOZYh3p
>>162
つまり「金融緩和すればデフレは脱却できるんだから財政出動なんかするな、むしろ減らせ!」
って主張の存在が前提にあるから、「金融緩和すると自営業者が廃業する」って話になるのかな?
それにしたってかなり乱暴な言い草だとは思うが。

金融緩和はデフレ脱却に必要なんだけど、緩和したお金が実際に貸し出され、
消費や投資に向かって始めてインフレ率を上げるわけで、ゼロ金利ですら借り手が居ない昨今、
金融緩和だけじゃあんまり意味ないんだよね。
民間が自発的にお金を借りるようになるまでは、政府が借りて使うのが、経済全体としては正しい。

ていうか銀行に貸し出しに回らずあぶれてる金がある限りは、金融緩和なんかしなくても国債は消化できるし、
引締めさえしなければ、無理に緩和する必要もないんじゃないかと思っている。


小泉・竹中の時代に、金融緩和して財政出動減らした結果がどうなったかを見れば、
デフレ脱却に財政出動削減は逆効果だって気付きそうなもんなんだがね。
164名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 18:58:40.26 ID:Jqo0/LBc
マル経を嘲笑していたフリ経が、再びケインズにバカにされるというお話
165名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 18:59:44.36 ID:pnXrP36F
○経やってる大学なんて魔だ残ってるのか?
166名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:16:33.81 ID:UJRP3/fg
フリードマン一派も残ってないんだよな
なんか見えない敵と戦ってる人が多いけどw
167名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:18:42.01 ID:x5vS/pDN
>>161
お前がバカだよw
インフレ率が正常な範囲内に収まってれば政策金利をゼロに留める訳がねえだろがw
それとも許容範囲内のインフレ率の時でもゼロ金利が続けられる?
168名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:24:56.43 ID:x5vS/pDN
>>162
財政政策では恒常的な経済成長は達成されないから
よく勘違いしてるバカが多いけど

景気回復≒デフレ脱却
経済成長≠景気回復

だからw
経済成長っていうのは恒常的な生産力の伸びが肝要であって
例えばどんだけ家計部門の消費活動が活発でも供給能力が上がらなきゃ
その消費分は輸入される財貨に代替されてその分だけGDPは減少する
169名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:35:04.38 ID:JkvBA+QI
>>167
だから実質金利でみろと言っているんだがw
政策金利は、名目金利だからな。

実質金利=名目金利−インフレ率

ちゃんと覚えとけw
170名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:35:50.29 ID:JkvBA+QI
>>168
家計部門の消費が活発になって、供給側の投資が増えないとか、どんなトンでもw
171名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:39:51.03 ID:x5vS/pDN
>>169
お前マジで気違いか?w
名目金利からインフレ率を除したものが実質金利で
例えばインフレ率が2-3%の時に政策金利を何%にすると思ってんだ?w
今ブラジルは好景気でインフレ率も許容範囲内で高めだよな?
ブラジルの実質金利がマイナスだとでも思ってんのか?w

どんだけ底辺思考力なんだよw
バカが経済語るなw
172名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 19:54:17.85 ID:JkvBA+QI
>>171
馬鹿だねぇ。インフレってなんだ?それをよく考えてみろw
インフレってことは当然資金需要が旺盛になるわけだから、なんでマイナス金利に
固執する必要があるんだ?よく考えてものを言えよ。
日本は今デフレだからゼロ金利でも民間がお金を借りない(投資しない)
だから金融緩和で実質金利を引き下げることで、資金需要を呼び込もうとやってる
わけだろ?
173名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:24:22.06 ID:bFOZYh3p
煽り合いは2chの華だとは思うけど、金融と財政が絡む問題はほんと荒れるね。
174名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:31:39.17 ID:x5vS/pDN
>>172
じゃあインフレ時には実質金利はプラスになるって事は理解したんだな?w
デフレ時→名目金利の非負制約から実質金利はプラス
インフレ時→政策金利を引き上げないとインフレが加速するから
名目金利はプラスに実質金利もプラス気味になる

いきがってバカが高飛車になるなってこった
175名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:37:49.48 ID:x5vS/pDN
>>172
あとな実質金利っていうのは経済学上は期待実質金利だから
名目金利−期待インフレ率=期待実質金利な
よく省略して記載されてるケースがあるが
事前的には基本的に上記の通りが正しいから

Irving Fischerの利子論でも読んどけバカがw
176名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:43:04.04 ID:bFOZYh3p
>>174
それって「放っておくとインフレが加速する」ってのが前提になってるけど、
需給ギャップが10兆だの数10兆だの言われてて、経常収支黒字で外貨も豊富な日本において、
わざわざ政策金利を引き上げないとインフレを抑制できないほどになるって、1年2年じゃきかないと思うけど、その辺の認識はどうなん?
177名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:01:06.77 ID:JkvBA+QI
>>174
wwwwwwwww

デフレ時には政策金利を引き下げ、インフレ時には政策金利を引き上げる。
こんな中学校で習うようなことをドヤ顔で講釈垂れて、お前はアホか?
178名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:12:37.23 ID:qfwNchYA
>>152
>嘘?w おまえやっぱり無知なんだなww
>屁理屈っていうのはおまえが書き込んでるそのレスの事を指して言う言葉だw

えーと、、、俺は自作自演なんかやってないんだが、お前が自作自演が当然だと思ってる
ことは、わかった

というか、それ以前に、竹中が何を言おうが、その真逆が国益だと、改めて確認されたわけ
だがwwwwwwww
179名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:15:16.31 ID:JkvBA+QI
http://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/kk19-4-8.pdf#search='%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E7%89%A9%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0+%E6%97%A5%E9%8A%80+%E5%BC%95%E3%81%8D%E7%B7%A0%E3%82%81%E3%81%8C%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%9F'
180名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:16:49.88 ID:JkvBA+QI
181名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:31:18.36 ID:bFOZYh3p
>>180
ありがとう、と言いたいところなんだが、いきなり何の説明もなしに40ページは超えてそうなpdfファイルを提示されてもさすがに困る。
こういう場で長めの資料を見てもらいたい場合は、その資料にどういう事が書かれていて、読むことで何が分かるのかを示したり、
重要な記述を抜き出したり、それが資料のどのあたりに書かれているかを示さないと誰も見てくれないよ。

余談。2chでの議論で面倒だからと長文コピペで済ませたり、
リンクだけ示しておいて「はい論破」をやらかす奴がたまに居るけど、
論敵の示す大量の資料をわざわざ読み込む奴が居るわけないって気付かないもんだろうかね?

議論はプレゼンの一種で、討論相手や聴衆に自分の意見を分かってもらってこそ意味があると思うのだが、
口ゲンカの延長で相手をやりこめてやれば勝ちと思ってる連中はなんのためにやってるのかさっぱり分からん。
182名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:39:28.15 ID:KZ9Oqwsk
>>176
数十兆も無いよ。凡そ15兆円だ。
経常収支黒字は貿易で稼いでいる訳でもないし、所得収支の内訳は約八割が証券投資収益だ。
こんなもん、いつ吹っ飛ぶか知れたもんじゃない。
政策金利の引き上げは、日銀にとっても日本にとっても念願だろうが。
とっととデフレから脱け出して、ゼロ金利解除&マイルドなインフレ率の維持が目標だろ。

>>177
横から悪いが、傍から見るとおまえの方が馬鹿丸出しだぞ。
>>159のレスに対しておまえの>>161は全く頓珍漢だ。
何でも草生やせば誤魔化せるってもんじゃないw
183名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:53:49.28 ID:bFOZYh3p
>>182
>凡そ15兆円
根拠を示してもらえれば。人によって言う事が違うんだよね。

あと、「いつ吹っ飛ぶか知れたもんじゃない」だと質問の答えとしてはちと弱い気がする。
つまり「吹っ飛ばない限りは大丈夫」と言ってるようなもんだから。
貿易収支だって世界的不況と原発停止による燃料費高騰が主原因で、ずっと赤字か「知れたもんじゃない」し。
インフレになったら高確率で経常収支黒字が吹っ飛ぶって理由があるなら別だけどさ。

まぁ、インフレ+政策金利上昇による実質金利の上昇と、
デフレによる実質金利の上昇じゃあ意味が違ってると思うけどね。
前者のとき、金利がインフレ率を上回らない限り、実質金利がプラスになることは無い。
後者は金利をゼロにしても実質金利はプラス。

実質金利のマイナスが大きすぎるとそれはそれでバブって問題があるが、
実質金利をプラスにすると貸出が増えないから、安定的なインフレにするためには
名目金利がインフレ率より少し下目であることが必須条件だと思う。
184名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:12:20.34 ID:bFOZYh3p
デフレを脱却するために、民間への貸し出しを加速しなきゃならないというフェーズでは、政策金利を下げ実質金利を下げ、
インフレ率を抑制するために、民間への貸し出しを減速しなきゃならないというフェーズでは、政策金利を上げ実質金利を上げる。
それが普通の政策。デフレを脱却しなければって時に政策金利を上げるのは愚行。
・・・まあ日銀は、特に白川ならその愚行をやってのけそうだけど。

というわけで、インフレで政策金利を上げて実質金利がプラスになる、ということは、
まともに日銀が機能してれば余程のインフレでない限りはない。
他にも増税や財政削減などのインフレ抑制法もあるしね。
185名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:21:24.81 ID:tGIFdtMB
あまり経済に詳しくない人間の
単純な疑問なんだが

インフレになったら国債の借り換えのときの長期・短期金利もあがんじゃないの?
利払い圧力だいじょぶ?財政的に?
186名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:36:46.33 ID:bFOZYh3p
>>185
まず、国内の金融機関には預かったはいいものの貸し出しに回ってないお金が現時点で170兆円ぐらいある。
預けた人に金利を払わなきゃならないので、どこかに貸し付けたいわけだが、民間にロクな貸出先も無く、
国債も誰も手放したがらないからなかなか買えない(国の買いオペが札割れ起こすほど)。
ちょっとやそっとインフレしても、この170兆円がなくならない限りは、銀行が利息を求めて国債を買いあさるため、金利はそこまで上がらない。

で、170兆円が減っていき、金利が上がってくると、確かに利払いがきつくなる。
インフレと経済成長によって税収が上がれば問題は解決するけど、それまでに時間がかかるから、
増収するまでをいかにしのぐかがポイント。
方法としては、日銀の買いオペによる金利調整かな。日銀が買いオペすれば金利は下がるので。
ただし買いオペすればインフレ率は上がるから、インフレがさらに高騰してくるとこの手は使えなくなる。

まあさすがにそこまでインフレ率が高騰してくれば税収はそれ以上に増えてくるはずなので、心配はないと思うけどね。
187名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:56:55.59 ID:x5vS/pDN
>>183
ところが現実世界じゃ〜そんな簡単にいかない事は承知だろ?
インフレ率が判明してから政策を実行する迄にタイムラグあるよな?
これだけ国際資本移動が活発化してると海外からの資本の流入だってある
単純にインフレ率だけを注視してるとバブるのは周知の事実だぜ

>>184
財政政策でインフレ抑制する事も否定しねえけど
通常は政策金利操作で実質金利を操作するだろ
だからインフレの国の通貨は名目為替上で上昇する
ブラジルなんかレアル高スゲーじゃん
188名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 23:33:57.92 ID:JkvBA+QI
日本の経済学者には、金を刷れ刷れいうくせに、財政出動には批判的なのが多いからね。
あれじゃ、バブルになってくれっていってるようなもんだろ。
マネタリーベースを増やしていけば、そのうちインフレになるでしょうみたいな素朴な
貨幣数量説をもとに金融政策をやるのは勘弁してもらいたい。
189名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 07:35:31.61 ID:GsMaa59b
ケケ中はマクロ経済にも金融政策にも疎い、ただの構造改革馬鹿だよ。
企業を潰せば新しい産業転換が図れるとかどんだけww
190名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 09:53:07.76 ID:Avh6k2XQ
>>187
一応「インフレ率だけを注視してるとバブるのは周知の事実」のソースをいただけないかな?
バブる、ったって日本のように世界と比べて資金調達を国外に依存してない国において、
市民生活に深刻なダメージを与えるほどのインフレ率になるまで
金融、財政、税制の対応が間に合わないとは考えられんよ。
もちろんバブル期のように政府や日銀がアンポンタンばっかりになったら分からんがな。

インフレ抑制の基本が金融政策なのはそのとおり。
とはいえ基本的にインフレが需要>供給の状態で起こる以上、財政や税制の力も否定できない。

ブラジルの事は良く知らんが、インフレで高利率だから利息を求めて
海外から資金が流入してレアル高になってる、という解釈でいいだろうか?
為替なんて、自国の都合だけでなく世界各国の情勢にかなり左右されるし、
インフレしたら為替上昇、と単純に言うのには違和感がある。
191名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 10:18:56.57 ID:ivZufUcT
そもそも、デフレからインフレまで、
つまり、金利がマイナスからプラスまで速やかにつながって
行かなければならないのに、繋がっていないから、

デフレになった途端にいろいろと破綻する。

デフレになれば、当然国債金利もマイナスになり、
買うものもいなくなり、

銀行には金が溢れ、非常に低い金利で市中に貸し出すか、
海外投資への圧力となる。

海外投資は円安圧力になるから、デフレが収まる圧力になる。

って感じで、それなりにフィードバックがかかる構造のはずなのだが、
国債金利が現実に即していないという、いびつな歪をもち、
しかも、僅かな発行額なら、影響は少ないのだが、
莫大な発行額のため、市場への影響力が非常に高い。

つまり、不自然な国債金利が経済を悪化させている。
192名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 10:27:27.35 ID:nYV7VDN+
>>185
痛みを緩和するために、少しモルヒネを使う。だんだん
モルヒネを多用するようになり、やがてはモルヒネも効かなくなる。
経済も同じ、国債の金利が上がると、財政がもたなくなる。
紙幣を増刷するの悪循環に陥る。経済のコントロールは人間の心理要因も重なり
そんなに簡単なものではない。
193名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 10:38:41.06 ID:Avh6k2XQ
>>192
他の諸条件がまったく変化せず金利だけ上がる場合は君の言うとおりだけど、
実際は、金を刷って財政出動をしたら景気が上向き、税収は増える。
また、買いオペ等で日銀が保有してる分の国債については、
日銀が政府の子会社であるから金利払いは連結で相殺されるし、
借換えも容易なので実質的に返済も免除される。

国を企業と勘違いしてるとそういう発想に陥りがちなんだよね。
経済をほんの一面でしか見てないと言うか。
194名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:33:05.76 ID:lOsM02f9
竹中が叩かれる理由がいまだにまったくわからんわww
195名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:38:07.35 ID:TMHqiztX
>>194
白川日銀総裁と理由は同じ
経済学者だから

日本ほど経済学が蔑ろにされている先進国はない
196名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:45:19.74 ID:Avh6k2XQ
>>194
そりゃ構造改革と称して財政削減を断行し、
結果として国民の大半である労働者の所得を下げた張本人だからね。
197名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:49:51.16 ID:TMHqiztX
こういうバカがいるからね
198名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:52:28.49 ID:8Vb8UFP0
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20966120.html
http://sentaku.org/topics/44550375
199名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:52:49.12 ID:Avh6k2XQ
議論が起こってる場で、理屈を説明しないで相手を馬鹿にするのは
「論理では太刀打ちできません」といういわば敗北宣言のようなもんなんだがなぁ。
分かってないのか、分かっててあえて敗北宣言してるのか・・・
200名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 14:32:13.30 ID:lOsM02f9
>>195
それにしては三橋とか持ち上げられてないか?

>>196
何を言ってるんだw
こういういい加減なウソを平気でつく奴って何なんだろうな。
201名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 14:51:56.05 ID:mndjJl6j
三橋が数字を根拠に竹中・伊藤元重を批判すると

「三橋はバカ」
「三橋はウソツキ」
「学者でもないド素人のくせに」
「あんなの信じてる奴はバカ」

こんな反応じゃあ、ねw
202名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 14:59:40.10 ID:Avh6k2XQ
>>200
どこがどう嘘なのか言ってご覧なさいな。
203名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 15:12:09.86 ID:0m2+EdKd
こういうインフレを作って消費税を上げてとなると、
本当に消費者は死ぬよ。半端じゃなく辛いから。
204名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 15:59:52.18 ID:lOsM02f9
>>202
wwww

統計を見てこいよ、嘘つき君。
205名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 17:21:19.84 ID:Avh6k2XQ
>>204
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20121008-1.jpg
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Heikinkyuyo.JPG

小泉のとき当たりから国民の平均給与所得がガクンと下がってますな。
そして給与所得の総額も小泉・竹中時代に下がり続けてる。
で、統計がなんだって?
206名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 17:54:55.77 ID:vJMrpn2Z
成功者の足を引っ張るなと言ってる人ほど、日本の足を引っ張ってる件について。
207名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 17:56:40.10 ID:3SWqZcjv
成功者は既に日本国民の範疇じゃないからな。
そうでなきゃ、金儲けのために尖閣を諦めろとか言えるものかよ。
208名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 19:33:53.31 ID:SzWLzTxd
この政策協定を結べるように日銀法を改正するんだろ。
これは確実にやるだろうから、物価上昇は確定だね。
ということは、円安になることも確定ってこと。
209名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 20:44:58.06 ID:GsMaa59b
そんな上手くいくかよ。こいつらの言うとおりにやったらスタグフレーションで死ぬわ。
210名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 02:08:15.47 ID:kTS/cSwL
リーマンショック前は1ドル120円台だったが、
物価は上昇していなかったとおもう。
211名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 02:35:45.95 ID:7WyOGdym
物が溢れかえってる日本で
スタグフレーションは正直言って難しい
買わないという選択が実現できてしまうから
212名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 03:31:09.67 ID:MGp2WWfS
>>211
電気や石油等の生活必需品の値上げだけで、十分スタグフレーションですよと。
これらの値上げは物流の値上げに繋がるだろうし、それが商品価格にも反映されるのは時間の問題だし。

給料もインフレすれば問題無いんですけどね…
ここが上がるのは大抵一番最後なんだよね、下がるのは一番最初なのに…
213名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 07:12:04.28 ID:kwtXUea9
>>212
流動性の罠下だと、資金の供給量に応じて「投機的な資金需要」が無限大に増える。
これで下手にバブル起こされると確実にスタグフレーションになるわな。
昭和末期〜平成初期のバブルは資産バブルだから、たいした影響はなかったけど、
これを石油とか食料でやられたらたまらんぞ。
214名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 09:18:48.00 ID:gZly2J7f
>>205
これはどう見てるんだ?
むしろ、小泉竹中の時代に下げ止まったようだが。
215名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 09:32:44.12 ID:XU96yIcC
>>211

>物が溢れかえってる日本
分かってねーな、サプライサイドが好きなように供給を抑えられるから人工的な
飢饉なんていくらでも作れるんだよ。

打ちこわし出きるんならスタグフなんて起きないけどな。
216名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:12:05.40 ID:rwc2gwGX
>>199
こうした長期的な格差拡大傾向に反して、巷間の見方や国民の格差意識(図録4670)とは裏腹に、
聖域なき構造改革、規制緩和の推進を掲げた2001年4月以降の小泉政権下では、
むしろ、所得格差は縮小に転じている。これはどうしたことであろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006〜10年実績値が発表されが、格差は再度拡大したのち、08年〜10年には再低下している。
低所得世帯の所得が低迷する中、高所得世帯の所得が回復し、08年に世界金融危機で再度低下したからである。
ここでは、なお、格差が縮小した2003年〜05年の状況を前提にコメントをしている。
なお、小泉政権期の所得格差縮小については図録4667も参照のこと)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4663.html

それと家計部門の可処分所得は、デフレに突入した97年以降は未だに下落し続けてる。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h19/01_honpen/html/07sh_dat0201.html

で、賃金下落の最大要因は、これ。
賃金下落の要因は非製造業、福岡・沖縄・千葉では10年間で年収約50万円減=内閣府
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPTK054485920121102

サービス産業の派遣解禁は、小渕時代だから小泉は関係無し。

賃金推移(常用労働者30人以上の事業所)
http://www.stat.go.jp/data/nihon/g3916.htm
小泉時代に上昇してる。
217名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:14:38.03 ID:rwc2gwGX
追記 小泉時代(01-06年)の完全失業率と有効求人倍率並びに新規求人倍率推移に注目
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaa221210/img/fb1.1.1.1.gif
218名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:21:42.70 ID:rwc2gwGX
大卒就職率&高卒就職内定率推移(小泉政権01-06年)
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200901/img/fb1.2.1.1.gif
219名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:28:42.67 ID:XU96yIcC
名目金利とは見せかけの金利。今日本の国債利回りは1%、公平な市場を想定して
お金を二倍に刷ったら物価、給料、支払い、家賃すべての物が二倍になるから当然
国債利回りは2%になる(実際には物価が二倍になっても給料が上がらず実質生活水準が
下がるというのはビジ版のほとんどの奴らが指摘してるが俺もそう思う)。

実質金利は国民がお金のやり取りする(実際または架空の)経済活動の反映。
例えば企業や自営業の人がお金を借りてビジネスして利息を払う、その利回りは国債に反映して投資家の
利益になる。すべての人が行う価値を生み出す経済活動に基づいた金利上昇という条件なら
金利が上がれば上がるほど人々の生活がよくなる。という法則が成り立つ。

あと一つ重要なのがミスカル金利。ほとんどの業界では実質金利として扱われてるがこれは何かというと
架空の経済活動により反映される実質金利の上昇。
公共事業の人が人の金で家や車を買ってローンを支払った場合、その人は価値を生み出してる
訳じゃないから多くの公共事業者が家や車のローンを払うたびに国民が払ってる事になる、そしてその利回りは年金を貰ってる
ロウガイに蓄積されるため、若者には何も反映されない。さらに政府はその価値を生み出さない奴らに
価値を生まない仕事を与えなければならないので社会保障や知的分野への助成金など削られ大量の失業者を
生み出す事になる(共産主義)。
ゆえに一部の人が価値を生み出さない経済活動に基づいた金利上昇なら、金利が上がれば
上がるほど人々は地獄に突き落とされるという恐ろしい金利だ。

ちょっとみんなこの部分が分かってないよ、まあ頑張れ、健等を祈る。
220名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:29:27.82 ID:RmjKxzqv
アメリカにとっては、まだ持ち上げる意図があるんだろうな。
221名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:33:45.84 ID:U4jBylQ6
復興特別所得税(H49 12/31迄)で来年度から実質インフレじゃん。「所得税×2.1%」

H26 1/1からは所得税7%→15% 住民税3%→5%
になり、10%→20%と倍になる。
222221:2012/12/08(土) 11:42:26.35 ID:U4jBylQ6
下の段は証券税制軽減税率の適用終了の為のやつね。
223名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 11:47:21.94 ID:4mXusL7Q
日○白○総裁「物価上昇イヤでおじゃる〜! 麻呂の貯蓄の価値が1〜3%も下がるのは、イヤでおじゃる〜!」
224名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 12:05:12.18 ID:XU96yIcC
>>221
インフレと増税は購買力を下げるという点では実質同じ機能を果たす。

給料30万で可処分所得が15万だとする、お金二倍刷ってインフレにしたら可処分所得は
ゼロになる。実質15万円税金で取られてるのと同じだな。
225名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 12:29:29.70 ID:UaFmyAKY
安倍の竹中はいい竹中
226名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 12:53:09.07 ID:rwc2gwGX
なんだこの電波レスはw>>219
227名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:02:19.32 ID:YudaXZ0s
竹中はマネタリズムだけじゃ景気拡大にならんのをいい加減理解するべきだ
この新自由主義亡者は
緩やかなインフレ傾向まで財政を長期に拡大するべき
228名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:13:26.71 ID:neTAPMc6
今度は共産主義者が登場したww
229名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:17:05.78 ID:E9PeBzSQ
昔の名前の安倍竹中を持ち上げるネトウヨw
日本が沈没しても自分は元々無職だから関係ないw
230名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:20:17.38 ID:neTAPMc6
共産主義を信奉するのな
ネトウヨってww

スゲー矛盾ww
231名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:23:18.59 ID:neTAPMc6
んでもって
ネトウヨと共産主義者が同じ主張してるのに
なぜか、お互い罵倒しあうww

ほんま、両極端ってアホやww
さすが、電波お花畑w
232名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 13:52:44.94 ID:XU96yIcC
>>227
あのな、竹中は経済界のドンの圧力に屈しておかしなマネタリズムを言わざる終えなかった
んだよ。立場のある人間が公共事業を名指しで批判できる訳ないだろ?
ドイツ人がネトウヨが戦前の日本を賞賛してるみたく公共の場でおっぴろげて「ユダ公資本は
クソだ」なんて言える訳ねーだろ?それと同じ理屈。

だから竹中の一部の発言をピックアップしてデフレ派と同じだから矛盾してるみたいに
操作するのは止めてくれ。ていうかそれがばら撒きマンセー厨の最終カードなのね?

もうそれ聞き飽きたからもっと面白いの頼む。
233名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 19:12:03.62 ID:5YmkbpIG
ECB:政策金利0.75%に据え置き−国債購入計画で見通し好転
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEK3VC6S972K01.html
234名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 19:54:28.86 ID:JY0jZQoo
>>214
え、これを見て下げ止まってるって考えるの?じりじり下がり続けてるって見るのが普通だと思うが。
就労者が増えてるのに給与総額がじりじり下がってったせいで、平均給与がガクンと下がってる、と見るのが普通じゃね?
235名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 01:24:46.98 ID:rPAH6flL
ケケ中に言われた通りに米国に投資した
慶応がどんな目にあったか分からない馬鹿いるんだなw
236名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 15:44:14.51 ID:eG6Pc5ZV
ララァ 「慶應義塾の人が勝つわ」
 
シャア 「ん?竹中平蔵は出馬しないぞ?」

ララァ 「わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ?」

シャア 「フフフ、ララァは賢いな」

ララァ 「フフフフッ」

竹中「フォフォフォ、平蔵、行きまーすっ!」
237名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 16:49:12.10 ID:FHEU3wXB
>>205
ガクンと下がったのは2000年と2008年じゃん
238名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 19:02:55.67 ID:uZRHyiCf
>>234
>>237

年度ごとの数値が無いからわかりづらいけど、
もっとも急角度で下げてるのは、2008年から2009年の間だから、福田、麻生のときだよな。
239名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 19:29:24.44 ID:jRa3Xk2F
そこはリーマンショックだから日本のせいじゃない。
問題は、他国が成長している時期に日本だけが清貧デフレに落ち込んだこと。
240名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 19:30:58.19 ID:D2dCH38U
>>239
清貧デフレなんて人聞きの悪い。
生活のカイゼンと言ってくださいよ。
241名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 19:46:39.53 ID:uZRHyiCf
>>239
そりゃすでに答えが出てるだろ、日本の高齢化と、アジア諸国の追い上げが原因。
242名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 01:14:39.11 ID:UQuzT+u2
関東連合のOBに逮捕状でたけど国債のCMしてるAKBは大丈夫かな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1354816098
関東連合が大量逮捕されたのに名前や顔写真が報道されない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1354959761
243名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 21:35:59.44 ID:GvYlHzc3
まゆゆノリノリやなwwwww
244名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:21:40.28 ID:32yl0EES
おわった
245名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:15:38.99 ID:yvwAZYeF
景気回復させるにはトリクルダウン政策が常識でしょう。
賃金を引き下げれば投資が旺盛になるので株価があがる。
株価が上がればインフレになる。
しかしコストプッシュインフレを抑制するために賃上げはしない。
コストプッシュインフレは消費者にとっても生産者にとっても弊害が大きいから。
いずれにしても投資が需要を生むのは間違いないわけで、労働分配率を引き下げ投資を旺盛にすることが
デフレ脱却と景気回復の王道であることは間違いない。
246名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 09:51:55.46 ID:WbIxhXnB
日銀が国債買いして銀行は何するか知ってるか?
新規国債買うんだよw
国債以外の投資なんか増やさない
ゼロ金利のお陰でただ同然で資金が手に入り国債を買って寝てるだけで
ボロ儲けできるのにリスク有る投資なんか増やさないよw
247名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 10:06:32.40 ID:SUBZO2tx
これくらいのことは民主党もずっと日銀に要求してきた話なんだよね。
衆院解散したら何故か自民暴走、竹中復活みたいな話になったけど。
民主党は政権が誕生したときから党内で議論を進めてきたじゃん。
今年になって景気が悪いという事で、日銀への金融緩和圧力も隠さなくなった。
日銀法改正という大事には踏み込まなかったけど、白川と会談もやったりしてきたわけで。
248名刺は切らしておりまして
民主が何を要求してたかはしらんが
実際にやられたのは無意味な基金の拡大だけw
重要なのは結果を出す事だ