【モバイル】NTTドコモ社長「iPhone販売を"模索中"」 [10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
NTTドコモの加藤薫社長は11日、都内で開いたスマートフォン(多機能携帯電話
=スマホ)新商品発表会で、米アップルのiPhone(アイフォーン)5の発売が、
ドコモから他社への転出に一定の影響があったと述べた。

ただ、他社への転出は想定の範囲内だったとしている。

また、ドコモによるiPhoneの販売については、アップルとは戦略が異なるため
取り扱いを模索中と指摘。そのうえで、今後iPhoneの販売を絶対に行わない
ということではない、と述べた。

NTTドコモは同日、冬商戦に向けて投入するスマホ9機種とタブレット(多機能携帯
端末)1機種を発表した。11月から順次、発売する。全10機種が同社の高速通信
(LTE)サービス「Xi(クロッシィ)」に対応し、受信時に最大毎秒100メガ
ビットを実現する。

スマホとタブレットのほか、従来型携帯電話(フィーチャーフォン)4機種とモバイル
Wi―Fiルーターなど2機種も合わせて投入する。

◎NTTドコモ(9437) http://www.nttdocomo.co.jp/

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89A02N20121011

◎主な関連スレ
【通信】ドコモ、"現行より3倍速いLTE"導入へ--地方都市から順次拡大 [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349414195/

【通信】NTTドコモ、"ソーシャルゲーム"に参入へ--11月末めどに配信開始 [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348719222/

【モバイル】 NTTドコモが"草刈り場"に--iPhone5発売で顧客争奪戦激化、序盤はKDDIが優勢 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348239770/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:03:05.17 ID:Vut15Iei
えっ!?
3名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:03:06.29 ID:CFlzQrXF
想定の範囲内の流出だから大丈夫です!!
4名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:03:51.80 ID:7nDvSIg2
また始まった、出すかも詐欺www
5名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:04:16.50 ID:IkpalQId
もうおせーよw
6名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:04:23.72 ID:mHcGPmOL
なんとか5とまで抜かしたんなら独自にやってけよ
7名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:04:26.23 ID:/UuitVOW
引き止め策の口先作戦でしょ。

去年もやってたじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:04:48.81 ID:UjUfd2jv
電電公社にiPhoneなんて扱えるはずがない。
余りにもトロ過ぎる。
9名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:05:43.17 ID:QZzp8HC/
ホント朝鮮人並みに嘘つく社長だな
12年の付き合いでしたがauに行きます
さようならドコモ
10名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:06:05.36 ID:9+SjRhs6
iモードとアプリの問題は多分解決できない
11名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:06:07.14 ID:/GQ3XJwL
毎度の事だな
12名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:06:50.98 ID:gx9j22yE
そろそろ反撃してもいいのよ?
13名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:07:02.34 ID:4sphwCSv
ほんとにそうなるならドコモ契約継続してやるが、それが嘘だったならば即解約するから。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:07:22.80 ID:UvZ5Cm4E
過剰なギャラクシー推し止めれ
まずはそこからだ
15名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:07:41.68 ID:HlVy6RBP
万が一出すとなっても
来年のiphone6からだろ
16名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:07:49.43 ID:XbybDuNQ
でも お高いんでしょ?★
17名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:07:53.85 ID:M+i22ujO
2年縛りのせいで乗り換えれない奴が俺も含めてまだ沢山いるんだぜ
18名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:08:12.31 ID:dAzLmlo6
思想を貫かんかい!
19名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:08:35.32 ID:MHMgJcYt
流出を想定しながら、対策を採ってなかったら、経営者失格だろ。
想定の範囲内、なんてユーザーと株主には通用しないよ。
20名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:08:35.60 ID:8VkZt3DT
>>13
嘘かホントか永久に分からない
21名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:08:57.32 ID:SJWzmIJk
問題はアイフォンを追って、韓国メーカーを推して日本メーカーないがしろにした事
22名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:09:00.07 ID:KVMH7YZ9
シェア40%割れの二年後って噂あるね
23名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:09:08.02 ID:X0leoEKJ
>ただ、他社への転出は想定の範囲内だったとしている。

狼狽投げ売りしてたのはいったい…。
あと、出す出す詐欺は顧客の怒りを増幅させるだけだぞw
24名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:10:14.24 ID:RXdq9oA8
たぶん実現した頃には時代遅れになってる
25名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:10:43.38 ID:JZhCRAE3
docomoは最高機種がiphoneのパクリって時点で二流企業のイメージだなぁ
26名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:10:58.04 ID:ljkurE0h
もう誰も日本のスマホに期待する人はいなかった。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:11:13.83 ID:RV2ct3cK
役所だよドコモは
28名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:11:35.15 ID:4A3SJ9LY
口数の多いやつは信用出来ないな
29名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:13:07.33 ID:22LFNWyI
加藤は山田を呼び出して退職金返してもらえ!!
30名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:13:21.78 ID:KVMH7YZ9
OSの違いは別としたら、防水やワンセグやおサイフ機能
そして、緊急地震速報などは日本で生活する上で物凄く便利だけどな。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:13:22.29 ID:EiIzgHdA
アイフォン出すかもしれないと言い続けて出さないという
囲い込みで転出をさせない詐欺か

あくまでもユーザー無視しユーザーを騙してやろうとする
本当に姑息な醜いやり方するなドコモは
32名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:14:03.24 ID:zKrbLv/q
姦国との関係が切れるのか?

33名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:14:52.87 ID:KVMH7YZ9
>>31
日経と組んで出す出す引き止めしてたよね。
その怒りの反動が今きてる。
34名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:16:04.13 ID:PM/6r2BK
ドコモショップでSIMフリーiPhone単体を売るだけじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:16:11.93 ID:By8YrN7L
ゲイツに頼んでウインドウズフォンを有線販売してもらうよう頼み込め!
ウインドウズフォンならアイフォンを駆逐できる!
36名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:17:30.02 ID:2qfZErAb
>>15
再来年だろ
37名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:18:24.10 ID:QVHq8hxG
今更出せても客は残らないだろ
将来iPhoneよりもっといいのが出るかも知れない
その時もこの遅さなんだろうな、と思われ続ける
38名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:18:45.15 ID:eqvWpt7G
なんて斜め左上からの目線なんだ
39名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:18:57.43 ID:tn2tzDoP
次はgoogleフォンかwindowsフォンの取り合いだな
マジでandroid終焉じゃないか?
40名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:19:06.29 ID:kw7MPQTu
出す出す詐欺はもういらね。( ゚д゚)、ペッ
41名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:19:25.77 ID:oBwlRcq0
>>32
切れるどころか深まるばかりだな
ttp://gigazine.net/news/20121011-galaxys3a-sc03e-docomo-2012-winter/
42名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:19:33.40 ID:7nDvSIg2
>>35
Zune知ってるか?
43名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:19:34.47 ID:q5Pwhz1F
サムスンを主力にしてるのにiphone売ってもらえるの?
44名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:20:13.93 ID:ypYDZydw
ドコモの社長さんw
今や日本で何番目の笑い者なんだろうねえ
45名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:21:24.35 ID:EgZFXkSq
ナントカ5とか言ってLGの携帯ageする会社のいうことだれが信じるんだよw
しかもiPhone扱うかもと言ってりゃドコモ信者はバカだからMNPしないだろ、GALAXY最高最速とか言って使ってる連中だからな。
また日経に金出して、iPhoneドコモからとか飛ばし記事書いてもらうんじゃね。
46名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:21:27.19 ID:MtWf4nWW
>ただ、他社への転出は想定の範囲内だったとしている

アホ いまからまだまだ足抜け増えるわ
47名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:22:17.99 ID:GWKiejPR
NDA契約があるはずだから、本当にiPhone出す気があるなら、「ノーコメント」を貫くはずなのだがな。
このアホ社長の回答でハッキリしたな。

これで心置きなくiPhoneへ乗り換えられる。
さよならドコモ。
48名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:22:19.82 ID:AeseAiKG
帯域を圧迫する馬鹿が増えるから要らない
49名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:22:46.11 ID:KVMH7YZ9
ドコモの社長が、【私の妻も使っているサムソン端末です!】って
ドヤ顔で宣伝してたのみて、あーもう駄目だと思った。
50名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:22:52.93 ID:kAMofTK1
こう言う商売って時代に乗り遅れたらおしまいだろ?
経営判断が僅かでも遅れれば取り返しがつかんよ。
51名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:24:02.94 ID:z3y3SQce
それでもドコモは増収(増益だっけ?)だからなあ。
52立ちんぼ:2012/10/11(木) 14:24:06.08 ID:IHiZvrpr
NTT系が今検討していると言うことは 出すとしても後5年後だな

あそこの意思決定が遅いのは、日本の役所以上
53名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:24:42.66 ID:eqvWpt7G
>アップルとは戦略が異なるため

おいおい、アップルはdocomoなんざ相手にしねーよw世界中が相手なんだぜ?
各国から撤退したi-modeでまだ懲りてないんすかセンパイwもう行くとこまで
行くしかねーだろー。韓国抱え込んだまま沈みやがれw
54名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:25:26.33 ID:YW0TGKZQ
民主かよw
55名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:26:31.63 ID:lZiHFfju
回線品質やカバーエリア、速度で言ったらauで遜色ないしなあ
料金的にもスマートバリューがあるauの方が分があるし
docomoでiphoneっていうメリットが4Sの頃までと比べて皆無だよね
56名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:26:43.41 ID:wbID5SyD
ドコモチョンはギャラクチョーンがお似合いですよ
57名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:27:14.35 ID:PeEKMEEN
ドコモからは出さなくて良い
その方が携帯キャリアのバランスが取れてる
58名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:27:58.92 ID:EV+RTzKD
でもdocomoが出せばお前ら大挙して押し寄せそうなんだよな
59名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:27:59.98 ID:5ONZRFLa
なんやかんや言っても
NTTドコモがもしiPhoneの販売を始めたら
NTTiPhoneが正道ってイメージがすぐに定着すると思うな
60名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:28:03.41 ID:74t3IiAy
>>47
その通り。
本当にiPhoneをドコモから出す予定が決ってたら、逆にノーコメントだよな。
「模索中」って言ってるということは、なにも決まっていない、動いてもいないということ。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:28:04.00 ID:48Uj10Di
どうでもいいが文句ある奴はドコモに意見書だせ
ギャラクシーばっかで月に4000円以上高くなるし社長は頭が悪いのか脳の病院か?
62名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:28:27.01 ID:hqceYcP4
ほんと迷走してるな。iphenに関してはもう遅い。
下手したら、ほかの層まで失うことになる。
これで完全に無策がばれたな・・・。
唯一、国産スマホを売り込める会社だと思っていただけに・・・残念だ。
今すぐにでも国内メーカーと協力して新たなスマホを開発すべし。時は来た。
63名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:28:38.86 ID:YgdCczup
まぁ無駄
社長のニュアンスは
交渉すらしてないと言ってる

ドコモはサムソン一本槍
64名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:29:44.59 ID:rTZssjxY
もういいから韓国と共に沈めよドコモ
65名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:30:28.26 ID:mxmXlAWv
docomoロゴ入りAP-01Eとかになるのか?
66名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:30:51.64 ID:EV+RTzKD
つーかiPhoneに隠れてそれなりの名機がauにしてもSBにしてもあるのに、
勿体ないなぁ。docomoも含めて、選択肢をなぜ狭めるようなことをするのか
分からない。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:31:34.22 ID:mxmXlAWv
>>62
NECのスマホ使っているがIPHONEより良いよ
68名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:32:20.55 ID:e7jwD/SH
iphoneより
>従来型携帯電話(フィーチャーフォン)4機種
こっちのほうが気になる
XI+テザ対応ガラケーがいよいよ登場か
69名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:32:21.28 ID:oBwlRcq0
新ZETAが気になるな
IGZOが早くも製品化されるとは思わなかったもので
70名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:33:43.38 ID:2zdaIH3K
なんとかSIIIでも売ってろよ
模索中じゃなくて林檎の方からお断りされるわw
71名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:34:01.09 ID:/xDKLuFx
今更遅いよ。
アンドロイドフォーンに集中するべき。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:34:42.52 ID:MtWf4nWW
景気いい時は経営者って飾りのように思ってたけど不景気になると
経営者の優劣で企業の命運がかわるんだな ドコモとシャープみて思ったわ
73名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:34:52.77 ID:x5vYmCtX
>>62
なんで一端末を発売するだけで層が失われるんだ?
なんの層か知らんがw
74名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:35:16.19 ID:GWKiejPR
>>57
ひょっとしたら、
ドコモがiPhoneを出さないのは、日本の携帯業界のバランスを均等にするためなのかもな。
アメリカでは、純民間のVerizonが業界トップだし。
まあどんな業界でも、旧国営よりも純民間の方が強い方が、競争も激しくなり、活発化しやすいだろうな。

そう考えると、今のドコモの社長は無能ではないのかもしれないが・・・深読みしすぎかw
75名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:35:33.88 ID:74t3IiAy
>>66
ソニエリのexperia rayなんてデザイン的にも名機と思うけど、
日本では女性向け機種マーケッティングで黒を発売しなかったり、
これも日本ではandoroid 4へのアップデート対応しなかったりと、docomoの対応酷すぎ
76名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:35:34.84 ID:y2FBQBf4
流出で虫の息になってソフバンに買収されるのがお似合いだわ
77名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:35:41.53 ID:fbMfGM6o
ガラケーの新機種出るのか
そっちの方が楽しみ
78名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:37:26.69 ID:hqceYcP4
>>67
うむ、俺は携帯は持ってないんだがやはりそうか。
日本の技術は世界一だからな。この分野で出遅れるのは考えられん。
79名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:41:53.83 ID:bH5Iyts/
なんとか5とか言ってこき下ろしてギャラクチョンごときで対抗しようとした馬鹿。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:42:27.62 ID:HlVy6RBP
株価上場安更新してるもんな
必死なんだろ
81名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:42:50.12 ID:+YQp/bgV
今更、出しても絶対にドコモはありえないから
82名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:42:55.27 ID:bZ+SpqTc
料金については何も発表ないの?
Xiの通話料って高いんだよね。
83名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:43:02.91 ID:dwKD4GLk
何年前から模索中だよw

死ね
84名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:44:21.12 ID:hqceYcP4
結局スマフォって超小型のパソコンだろ。
そこまで、性能や使い方の差が出るとは思えんのだが。国内は売り込み次第だろ。
まあ、携帯のつながりやすさはあると思うが。
だとしたら、NTTが一番基地が多そうだがな。
やっとることが理解できん・・・。
85名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:44:26.68 ID:0T0L2ljh
愛モードをアプリ提供して顧客の信を問うべき。
有料?(^◇^;) 舐めてんの みたいなw
86名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:44:51.03 ID:x5vYmCtX
今からでも出したらドコモに行くよ
最強電波でiphoneが使えるなんて最高じゃん
87名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:45:28.85 ID:fObTkhct
アップルと共同であらたな販売店を作ろうとするナナメ発想があるかもしれん
88名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:45:30.55 ID:UxF6z3NV
CMコーディネーターの俺が考えた言葉


 「  後  出  し  最  強  !  !  。  キ  タ  ー  ! !  」


やっぱNTTはこーでぃねーといかんな

89名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:45:57.42 ID:EV+RTzKD
死ねとは思わんが業界全体がiPhoneに偏りすぎだわ。
売れるからしょうがないけど。
あと、なんとか5ってのもみっともなかったが、そういう発言まで
してギャラクシーにかける意味が理解できない。
90名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:46:21.41 ID:3r4MTDyy
なんとか5が欲しくなったんですか?
91名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:46:41.92 ID:EJfrgmUA
万が一iPhoneがドコモで出たらキャリア変更をauに変更を思いとどまるかもしれんが・・・・
サムチョンとベッタリでほぼ見限ったわ
92名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:47:23.71 ID:i9glDCCA
今回も相当苦情有ったんだろう
だから模索とか言って躱している
それと、かなり苦情があったらしく
ガラ携がラインナップに入っていた
93名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:47:35.59 ID:shFZ9nF3
朝鮮メーカーなんぞと組んでも焼け石に水だと気付いたか
94名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:48:37.14 ID:Vtv4kSp8
>>35
昨日の日経に終了のお知らせでたんですけど
95名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:48:54.23 ID:0CbElDYm
ただの時間稼ぎだよ。

今までのドコモを見ればわかるように、馬鹿をつなぎ止めるためのブラフでしかない。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:49:44.02 ID:BJ18bDMY
>>10
iモードのエミュレーターアプリを準備すればいいんだよ。
面倒だけど仮想化みたいな感じで。
過渡期はこれで乗り切って、徐々に移行させればいい。
97名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:50:00.45 ID:F3N+7Qhu
超漢字(BTRON)フォン出せよ
98名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:50:03.30 ID:TuOY6owp
今は13年目のドコモユーザーだが、
iPhoneが防水とおサイフ対応したらキャリアがどこであろうが移る。

99名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:50:15.45 ID:KVMH7YZ9
11月から始まる、ドコモのゲームサイトあるだろ?
ドコモがソーシャルゲームに参入ってニュースだったけど
ニュースの本質は、ドコモがついに独自サイトから脱出して
他キャリアからもアクセスできるようにしたことなんだよ。

iPhoneからもアクセスできるってこと。もうわかるな?
100名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:50:26.57 ID:Gonz17Ib
>>90
iPhone5の売れ行きに多少陰りが見えてきたから、アップルの条件が緩くなるかも。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:53:35.20 ID:zq6o0NVD
去年はこの出るかも詐欺に引っかかって4Sは見送った。
十数年お世話になったが今年こそさよならDoCoMoだ。
AUで予約してきた。
102名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:53:38.98 ID:BJ18bDMY
>>100
でも、日本の端末をガン無視して、サムチョン推ししてる間はないと思うけどな。
103名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:54:05.03 ID:6E25y18F
>>100
陰りが見えたならiPhoneいらないじゃんw
104名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:54:17.19 ID:0CbElDYm
iPhone4Sよりもはるかに多く売れているiPhone5。

このiPhone5は、ドコモのXiをはじくように設定されていて、
たとえSIMフリーでも、ドコモで使えないようにしてある。
105名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:55:59.03 ID:hqceYcP4
携帯なんて今、家電ハイテクで最もおいしい市場だろう。
それを国内で自国のメーカー売りこまんとかほんとどうかしとるぞ。
はっきりいってしょうきじゃないわw
106名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:58:21.07 ID:0CbElDYm
自国メーカーも何も、Androidを出しているGoogleはアメリカですが。
107名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:58:33.79 ID:noqvlpmQ
>>104
ほーそんなんだ。だから、4Sの中古が値上がりしてたんか。なんで新型出たのに上がってんのかと不思議だった
108名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:00:01.10 ID:dJV8SrEh
復活!出る出る詐欺
109名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:02:10.59 ID:llCYjDM0
端末自体、日本製は勝ってると思う。
が、AndroidのクソOSのせいで負けてるわ。
Androidのボロさが嫌になってiPhoneへの流れが、俺のまわりでは多かった。
110名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:02:17.20 ID:GWKiejPR
>>100
捏造乙w
111名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:04:25.34 ID:KVMH7YZ9
昔みたいに、iPhoneの互換機でると思ってる。
Androidがそろそろ有料化されるだろうからね。
112名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:04:38.90 ID:+Ew+Wfxx
うざ・・・死ねよゴキブリ
113名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:05:03.94 ID:uuDfFv3U
まずは経営陣総辞職から
114名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:06:41.30 ID:DYDFxF0O
>>100
iPhone5販売に陰り?
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
これでも陰りなのかよwww
115名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:08:06.24 ID:0hWCD3NV
てか、もうauに乗り換えちゃったよ
116名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:09:40.17 ID:iyEARGP9
え?ドコモの社長って

「あいぽんなんて出さねぇよ、ボケ!!!」

って啖呵切ったんじゃなかったの?
117名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:10:31.98 ID:Z3X9iPvI
NTTドコモの加藤薫社長は「韓国と心中」じゃ無かったの?

請求書もウォンじゃなかったけ???
118名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:11:44.25 ID:KVMH7YZ9
なとか5から、やっとiPhoneの名前を覚えて下さった。
119名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:12:48.75 ID:EV+RTzKD
いずれにしろ相当焦ってるんだろうな。
消費者ももうちょっと冷静になればいいのに。
120名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:13:31.69 ID:WRxZ5yJn
まだまだやります、ドコモのヤルヤル詐欺。
121名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:13:32.35 ID:v/85xWuP
今回の秋冬モデルみてると、国産のレベルが上がってきて、
ギャラクシーがゴミのようだ。


122名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:13:58.04 ID:x5vYmCtX
>>119
なんでそこで消費者批判なんだよw
何を買おうが勝手だろ
123名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:14:15.37 ID:0CbElDYm
1か月で10万人も足抜けするんだから、docomoはまともじゃない。
124名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:15:12.10 ID:Vtv4kSp8
しかもごっそりauの方に
明らかにiPhone5の客だろ
125名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:15:16.79 ID:iyEARGP9
それよりもドコモには腐れチョンバンクのウンコAPを駆逐する事に力を入れてもらいたい
126名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:15:19.22 ID:uLTy2pfe
中国暴動であっちの在庫が増加してるなら、中国用が販売されるの嫌だけど
docomoでクックさんの手伝いもいいんじゃないのかな、よくわかんね
127名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:16:05.29 ID:uLTy2pfe
>>125
面倒臭いなあ、またアドレス管理かよ
128名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:19:36.73 ID:JNTgrv30
>>21
日本製はポンコツだらけだから韓国推しになるのはしょうがない
129名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:21:01.87 ID:IsrXzzBF
まだ間に合う
 早く出せ
  と、言っておこう
130名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:21:02.17 ID:Vtv4kSp8
>>128
発売当日に回収になるレグザとか焼き焼きアローズとか
やばい端末しかリリースしてなかったからな
131名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:21:04.77 ID:JNTgrv30
>>93
韓国企業はよくやってるけどジャップメーカーがだらしがないんだろ。
技術力が無いし
132名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:21:50.39 ID:M0nqlgcW
docomoは国内メーカーと一心同体で色
133名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:21:56.41 ID:R5Okg6Mj
>>1
いったい、どっちやねん!?ブレブレじゃねーかYO
134名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:22:33.08 ID:JNTgrv30
>>32
むしろジャップを切れと。ポンコツはいらない。
135名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:22:40.29 ID:cAQW0t4A
一度auに流出してしまうと、docomoに戻る理由が見当たらない。
ただ安いだけなら孫に逝ってしまうよ。
引き留めるのなら今すぐに出すしかない。
136名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:23:01.70 ID:iyEARGP9
チョンメーカー製なんて最初からスパイウェア入ってるから買う気しねぇぜ
137名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:23:18.90 ID:JNTgrv30
>>25
Androidは全部iPhoneのパクリ
138名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:23:20.78 ID:o4NxHhbC
引き止め工作か
何度目だよ
139名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:24:08.16 ID:ZxNuHnI1
ドコモはiPhoneを取り扱うのは禁止
その代わり国産メーカーからの購入義務をつけろ。
140名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:24:34.29 ID:+Ew+Wfxx
>>116
アイフォン出さないアンポンタンだったな
うまくねえ
141名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:25:01.73 ID:JNTgrv30
>>139
なんでゴミを買わなきゃならんのかとw
142名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:25:43.97 ID:WvoSXecV
>>34
>ドコモショップでSIMフリーiPhone単体を売るだけじゃね?

SIMフリーで端末持ち込みの場合、月額料金を割り引けば、
皆Expansysで買ってDOCOMOで契約するのに。
143名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:25:44.49 ID:Dbnf5ymq
本当は販売出来ないくせに
販売模索をにおわすだけで
MNP流出を食い止めようと必死w
144名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:25:49.89 ID:Vtv4kSp8
>>139
サムスンの糞銀河は日本から引き抜いた
売国技術者で作ってるからいいんじゃね
145名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:26:24.61 ID:g8aY1lLf


サムスンのギャラクシーって
韓国で唯一日本でメジャーな商品なんだよ
どれだけ韓国が必死なのかわかるわ

他の韓国製品は全く売れない
台湾製品は売れるが韓国製品は売れない
NTTは韓国にとって絶対死守しないといけない最前線←今ココ
146名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:27:04.77 ID:B4LlEabb
単にAppleからSIMフリが出たらな〜って期待だよ。
ドコモがAppleと奴隷契約契約して三社で扱うようにならない限り期待しても無駄
昔のドコモならGalaxyのようなパクリ問題が出たら、速攻でメーカーに作り直しさせたんだろうけど、経営陣がこの調子では坂を転げ落ちるだけだよ
147名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:29:16.35 ID:uLTy2pfe
>>136
いっておくけど、韓国より台湾製造のほうがスパイウェアはひどいよ
148名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:29:21.69 ID:ZogAJd/k
ジョブズが亡くなってアップルの条件は確実に緩くなるだろうよ。docomoからiphoneが出るのも時間の問題だ。
ここ1,2年後には出るんじゃないか?
149名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:29:38.41 ID:f1HXY+0e
>>146
日本のスマホもiPhoneのパクリなんだから全部作り直させるのは無理だぞ
150名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:31:20.41 ID:f1HXY+0e
>>148
Androidも毎年性能上がっていってるから
その頃にはiPhoneじゃなくてもよくなるだろ
151名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:32:07.02 ID:iyEARGP9
チョン国ってもうすぐシナの属国になるんでしょ?
ドコモもそんなメーカー扱わない方がイイと思うんだ。
152名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:32:31.57 ID:ZxNuHnI1
>>148
Appleの条件なんて大して厳しくない。
秘密保持の契約は厳しいが。

ドコモがiPhoneを導入しないのはAppleではなくドコモの事情。
153名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:33:08.14 ID:f1HXY+0e
>>151
ジャップも中国の属国になる予定だよ
154名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:33:41.03 ID:8ao2XuFJ
加藤鷹社長?
155名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:35:29.47 ID:uLTy2pfe
imode SPmodeを捨てられないのはわかるけど
どうせならiphoneと連携するガラパゴス携帯そのものを企画して販売しちゃうとか、どうかな?

具体的には料金の値下げだけどね
156名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:36:31.52 ID:8ao2XuFJ
iChone5 くるで。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:36:31.95 ID:g8aY1lLf

ドコモの経営者は
回線業者>通信機器業者
という支配関係を維持しようとしているのが原因だからねー

元はドコモのエゴと独占の弊害
158名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:37:57.27 ID:iyEARGP9
>>156
ぜってぇ買わねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:38:32.78 ID:f1HXY+0e
とりあえずジャップメーカーを全部切って、
iPhone、ギャラクシー、LG、HTCだけ扱うようにすればいいんじゃね。
ジャップメーカーいらないでしょ
160名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:39:36.13 ID:+Z84kx9H
別にiphone扱わなくていいんじゃない。電源切ったら、朝鮮電話と
同じじゃん。
ドコモはビジネスホンと、ワンセグ無し携帯だけを売っていれば
いいんだよ。変なサービス付けないで欲しいのと、パケット代なんて
詐欺ビジネスやめて欲しいな。
161名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:40:00.74 ID:iyEARGP9
>>159
そんな事したらドコモに残る契約者在日だけになるwwwwwwww
162名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:41:56.83 ID:Wi94/WfF
iPhone対応だけでdocomoは全くの2流会社に落ちぶれたよ
ソフトバンクに抜かれそうな勢いだからな
163名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:42:06.44 ID:X0leoEKJ
>>161
いや、iPhoneしか売れなくなるだろw
チョンスマを買う人を見た事ないしw
164名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:44:40.52 ID:gbPuQ0//
一番体力があるんだkらまず価格競争で相手を潰せばいいのに…
165名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:44:44.81 ID:2FHKjJq5
株価対策だろ
166名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:46:13.92 ID:BJZnAQdT
客が逃げるの解りきってて放置してるのに責任追求されないのかよ。
企業として終わってるなあ
167名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:46:59.45 ID:Vtv4kSp8
>>165
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000022-scn-biz
> NTTドコモ <9437> が5月31日の年初来安値12万3300円を更新した。
168名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:47:12.92 ID:gCVseDLQ
前もそんなこといってもったいぶっていなかった?
169名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:47:25.92 ID:sxozAGWa
機種はどうあれ、i-modeと朝鮮スマホやめない限りはdocomoには戻らない
170名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:48:09.55 ID:4Ix6+V3s
サムソンと手を切らない限り、ドコモには戻らない
AU一択
171名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:50:39.49 ID:33hyaIZI
また始まった……
これやって、DoCoMoユーザのMNP移転を阻止する狙いだろ?

もう信じねーよ。
172名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:52:15.17 ID:6F4lbPtC
ガラパゴス化の元凶だったくせに韓国age
173名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:52:35.86 ID:eUWzGTQU
>>170
auにもサムスンあるじゃん
174名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:52:37.47 ID:ZxNuHnI1
>>164
利益減るし株主が黙っていない
175名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:53:51.06 ID:YsTfo7UP
ドコモ社長「iPhone 5 は魅力的な端末だが、うちとアップルの生き方が違う」
176名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:53:52.99 ID:iyEARGP9
ウイルス入りチョンフォンとか買うヤツいねぇだろうに
177名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:54:26.04 ID:TMa1UkOq
なぜ今更?
178名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:54:30.33 ID:2qfZErAb
キャリアはiPhoneとらくらくフォンのみ売って勝負しろよ。
179名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:54:48.91 ID:QR02DyPw
仮にdocomoがiPhoneをテに入れても、
そのころにはブームは終わってるだろう。

開き直って国内メーカ連合による最強のガラケーとか、
完全日本向け最適化スマフォとか、
そういうのつくったほうが、仮に失敗しても未来に繋がると思う。

てゆうかまあ、まいどの「期待だけは保たせる」だけの発言なんだろ。
180名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:55:10.22 ID:cdgpOg8u
何とかmode 作らしてくれんのかよ
181名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:55:36.66 ID:iyEARGP9
時代はガラフォンに向かうのか・・・
182名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:56:34.60 ID:Nc6ZXHnZ
ドコモ直々のSimロックフリー端末販売とキャリアメールのMMS対応さえしてくれればそれでいい

ソフバン信者がアイホンをダシに今まで散々コケにしてたけど
もし本当にドコモから出されたら少なくともソフバンを選ぶ理由が無くなるぞ
ソニーのブーメランみたいな展開だな
183名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:57:17.10 ID:krOfmOfw
暗中模索
五里霧中
184名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:58:31.05 ID:R2U/n8l8
いい加減にしないと「あの嘘つき会社ね」てことになるぞ
185名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:00:33.70 ID:bHjsZRWd
iPhoneはアップルのサービスだからな
設備増強させられネットワークをいいように使われるわりに実入りが少ない
186名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:02:47.89 ID:g/37ix1W
出るかも詐欺はもう聞き飽きたわ。
187名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:03:01.71 ID:amCf2MI6
模索中じゃなくて決定してから言えよ
今まで何度それで騙したと思ってるんだ

お前はいい加減オオカミ少年なんだよ
188名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:04:32.89 ID:jNA47AHJ
iPhone5は相当ダメージあったんだな
今さらおせーわ
189名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:07:17.74 ID:jNkUsEEo
HTCやASUS扱えばいいのに
190名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:07:29.19 ID:Q4F+y//C
ドコモは馬鹿チョン諸共くたばれよ。役員総入れ替えで考えるわ?
191名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:07:35.97 ID:6F4lbPtC
>>179
情報機器の世界では連合でロクなものができた試しがない。
192名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:09:04.58 ID:DQ3YZbFp
また出す出す詐欺?
193名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:10:10.20 ID:vXutUdEK
まぁ流出はiPhoneだけの問題じゃないんだけどな。
メインがギャラクシーって・・・日本国内で見たこと無いぞ。
194SIM無しさん:2012/10/11(木) 16:10:14.68 ID:JTSgZaEw

何年模索してるんだよw

馬鹿詐欺師経営陣w
195名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:11:21.58 ID:MhLJGQ5W
もうある種のお約束というかネタだよな
誰もドコモでiPhoneが使いたいわけじゃないのに
「ドコモでiPhoneマダー?」って言ってるだけ

SBだけのときはともかくauがiPhone扱ってるんだから
196名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:11:50.25 ID:Nc6ZXHnZ
まあジョブズ死んだことでappleの方針に変化があれば出るかもね
向こうだって日本で最大のキャリアで売れれば美味いんだし
ただimodeといえカビの生えた糞サービスのプリインストールで揉めてるってだけで
197名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:12:03.05 ID:i8VcwVdx
iPhoneは採用することによる利権もないし、ドコモの
文化とは合わないから真剣にはやらないんじゃね?
198名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:12:29.79 ID:1AnwPAyW
迷走してるな
199名無し:2012/10/11(木) 16:13:34.53 ID:6uW5x9Rh
北九州市 小倉南 北方 国立医療センター病院の看護婦の傲慢さ
精神科入院病棟のババア看護婦は 気分屋で 大着で身勝手な上に勤務態度不適切な看護婦である
老人に薬を飲ませるのに吐かせ嘔吐させ 下手くそなくせに やれ最近の若いのは とか さっさと働け目線で嫌みを言い言い返すと
アイツが大声でわめき 騒ぎ走り回っていた等 虚偽の発言で噂を流し 拘束させようと したり 医者との口論で巻き返すと
今度は気に要らないから強制退院とか 叩きつけてくる 身勝手極まりない 白石精子と木島順子看護師で お局様である カネが欲しいのか実力ないのに 若い看護師に
アゴで使われてるくせに 生き残る 迷惑極まりない 婆である
他の病棟看護婦からも 夜中交代で笑われながら帰られるし 医者の阿部公信や モーリー美穂子女医も ナースセンターで パソコン見ながら イチャついてて おかしい病院で
告訴レベルで 裁判沙汰
200名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:15:29.67 ID:jDQ7nxHY
別にアイホンの販売出来なくてもドコモのシムでアイホンが使えればそれでいい。
201名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:16:03.21 ID:m7+V6C9j
うちのオカン、今まで継続割引と家族割が無効になるって、
強硬にドコモにかじりついていたんだけど、
最近どうも、auに変えようと本気で考えてるらしい。
チラチラこっち見てる。
202名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:16:38.14 ID:x+JYjKdJ
5のSIMフリー機がLTE使えないからますます窮地だろうなw
203名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:19:20.00 ID:9vNLQaoj
ドコモが販売するとsbは倒産以外に道はないな。

イーモバイルにやるはずだった電波は返させろ!

電波行政もゼロから再スタート!
204名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:19:32.99 ID:GHdofxiI
毎回毎回、
「転出は想定の範囲」
「iPhoneリリースの可能性はある」
って繰り返してるよね。
205名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:20:12.84 ID:sbjT/aAV
恋愛と一緒。
ウジウジなにやってんの。
はっきりしろよな。
206名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:21:40.62 ID:9vNLQaoj
俺はドコモはアップルのいう条件をほぼ呑んで年内に販売開始だと思うよ。
ドコモ、NTTのアップル派頑張れ!w
207名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:22:42.09 ID:eiNsX+XU
クソコンテンツだの
クソ仕様のSPモードを捨てない限り、iPhoneは来ない。

そしてdocomoはそれらを捨てる気がない。

208名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:23:15.37 ID:MhLJGQ5W
もうドコモは土管に徹して
野菜売って儲けろよ
209名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:23:53.07 ID:9tHx+DDA
>>1
まーた始まったぞ嘘が
210名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:23:56.74 ID:9vNLQaoj
>>207
やるよ。
糞は糞で別に維持。
iPhoneは独自に売るw
211名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:24:39.24 ID:SVRM5d4/
ドコモ使ってる人に
もしかしたらドコモでiPhoneでるかもしれないからもうちょっと待ってみるか
って思わせて転出を少なくさせる苦しい作成
212名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:24:41.57 ID:e28pG6RI
模索しましたが出口は見つかりませんでしたってオチw
213名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:24:43.11 ID:XmEOVDwY
半官半民のドコモ・無理だよ、親方日の丸が抜けないだろうな!
214名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:25:11.14 ID:6qQBl714
ドコモ『来年度、中華製aPoneを販売します』
215名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:25:42.07 ID:Nc6ZXHnZ
まだ馬鹿正直にドコモからiPhone出るまで待ってる奴居るの?
自称情強と流されやすい一般人は既に移った後だろ?
わざわざMNP乞食に餌をくれてやることはない、SBとauの往復させとけ
216名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:25:42.38 ID:AlbNAj2B
出す出す詐欺だなwww
アップル関連ってホントに出るときはいきなり出るはず
217名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:25:47.95 ID:+40Rp20f
来年の秋冬頃に、サンタの格好をさせて

  『今年は・・・ドコモのアイフォンが欲しいな(はぁ〜と)』

ってAKBのセンターである まゆゆ に喋らせてるCMが目に浮かびます。
218名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:26:24.35 ID:eiNsX+XU
>>210
糞を混じらせなければ、
販売ノルマ上、糞利益が大幅減収。

しかしAPPLEが糞の混入を許さない。
219名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:27:32.06 ID:vfHgQbr7
またかよ、信頼はどんどん失われて行く
220名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:28:29.76 ID:9vNLQaoj
ドコモから出て貰わないとauユーザーが困るw
潰れかかったsbなんかは競争の役には立たない。
au独走を避けるためにはドコモの参入しかない。
マジで販売開始を頼むぜ、ドコモさんw
221名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:30:35.41 ID:ekjpHos5
この本文で、このスレタイはないよな。
本文ではiPhone5の販売に消極的だが、
模索はしてるとこをタイトルにすると、
積極的と誤解する。
国語でタイトルを付けるテストなら不正解だ。
元ネタのタイトル変えるなよ。
222名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:31:06.77 ID:vfHgQbr7
>>他社への転出は想定の範囲内だったとしている
ウソつけ、流出に歯止めが掛らないんだろ
223名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:31:08.21 ID:30oOMEv0
一時期のスマホ出しませんとか言ってたAUも相当だったけど
それに匹敵するかそれ以上の池沼っぷりを発揮してるなw docomo
224名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:32:26.35 ID:lYxT+l2A
ドコモは、サムスンと生きていきます宣言だろ。
ガラケーの国産メーカーの死屍累々を作ったのもドコモ。
225名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:32:28.69 ID:9tHx+DDA
新製品発表にあわせて、こうした小技を絡めてくるのは予想してた
マンネリですがw
226名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:32:36.84 ID:z3xMx4X8
検討詐欺
227名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:33:16.85 ID:Nc6ZXHnZ
>>221
そもそもアフィブログ転載前提のスレタイだからな
もうiphoneちゃんねるあたりに載ってるんじゃねーのw
228名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:35:07.80 ID:imoh3gQ4
>>220
>潰れかかったsb

禿バンクはどうでもいいが嘘はいかん。
平成24年6月四半期決算では長期借入金、短期借入金、社債の合計額から
現預金を差し引いた純有利子負債は
8000億円で、平成24年3月決算の連結営業キャッシュフローが7400億円。
フリーキャッシュフローも3650億円。
まぁ設備投資などにかかるリース債務がやや増えているけどな。


これを見ると潰れるどころか、有利子負債を完済しそうな勢いなんだが。
229名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:35:21.11 ID:RFACE1t/
ホントに出るなら他キャリアで待ってMNPがお得です。今のうちに乗り換えましょう
230名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:36:35.46 ID:+Iar8bxK
>スマホ9機種

バラバラに少数作っても価格競争できないだろ
いい加減日本メーカーは手を取り合って3、4機種を合作しろよ
231名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:38:09.95 ID:ifvFr7Ep
そのうちキャリアを選ばないiPhoneという名の新製品が出るぜ。
232名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:39:34.41 ID:Nc6ZXHnZ
>>230
家電メーカーの合作はキワモノになると相場が決まってるんだよ
233名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:41:49.25 ID:Tar+JFE6
韓国と仲良くしようよ!
234名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:42:31.34 ID:Oo6A9awb
現時点で9万件の転出でビビッてる状況なのにw
んでこれからもっと増えそうなのに見通し甘いなw
235名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:44:45.26 ID:ZJCi49ts
うんこ社長め
236 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/11(木) 16:45:16.88 ID:krFDO2L9
>>1
あいぽんを売るかどうかには興味がないが、android端末の開発もきっちりしてくれよ
237名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:45:53.62 ID:qkyMPVA7
流出、株価は下げ止まらない。
こんな発言誰も信用しちゃいないでしょ。
238名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:46:36.71 ID:DkeKLB0+
>>97
実身と化身から覚えてもらおう
239:2012/10/11(木) 16:46:42.96 ID:B4NR6Zcn
spモードじゃなく、mopera uでいいよ。
240名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:46:43.91 ID:nsKzajcP
止めとけ
アップルが落ち目の今契約するなんて馬鹿のやることだ
向こうから土下座してくるまで待つんだ
241名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:47:07.46 ID:e8pk/I20
関西人「考えさせてくれ」
ドコモ「模索中」
242名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:47:11.69 ID:6ZoPBQM9
日本企業は切り捨てですか?
243名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:47:25.68 ID:pDhK+bw1
まだやってんのか出る出る詐欺
244名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:49:19.20 ID:XqQynM+Q
韓国偏重体質がもう何をやっても....
245名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:50:18.06 ID:vYQKAM/r
iモードメールがプッシュで取れる
アプリをAPPで無料で取り込めたら
便利やのに

246SIM無しさん:2012/10/11(木) 16:50:57.27 ID:JTSgZaEw
2年縛りで残ってるだけだろ
みんなAUに流れるよ
247名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:05:10.52 ID:Nc6ZXHnZ
出ても出なくてもどちらでもいいんだが
iphoneの次の段階も視野に入れとけよ
4Sから5に変えるだけの魅力を感じなかったしこのまま性能上げ続けるだけでグダる可能性もある
その時に国内に開発力が残ってなかったら対抗も出来ないからな
248名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:06:23.43 ID:0CbElDYm
検討中とか、模索中とか、この言葉の戦略がdocomoの出来るタダ一つのやり方。

嘘だとわかっていても、他に選択肢は無い。
249名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:11:50.47 ID:/z1ozH0/
そろそろ反撃してもいいですよ??wwwwwwww
250:名刺は切らしておりまして::2012/10/11(木) 17:14:24.11 ID:hiJUPxdk
模索中ってどのくらいの実現性ですか
発売>発売間近>発表>発表予定>計画>計画中>検討中>検討予定>模索中

ドコモはやる気無し僕も10年以上ドコモユ−ザ−やってるがそろそろ見切り時かもと模索中
251名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:16:30.63 ID:JRhxPYra
また飛ばし記事か
252名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:16:49.83 ID:OTlYHnKo
多分あと三年は「取り扱うか模索中」ってズルズルと言い続けるよ。
253名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:19:37.11 ID:6uFNLUtA
新しいシャープのZETAはかなりいけてる
254名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:20:38.22 ID:IC5OqVTW
あまりに流出が多すぎるから、出る出る詐欺で引き留める作戦か。
255名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:21:18.76 ID:pwywUwL/

docomoの【iPhone出す鴨詐欺】の季節になりましたね。
256名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:23:05.70 ID:JRhxPYra
>>255
周りが勝手に言ってるだけでdocomoは何もしてないよ
257名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:56:27.96 ID:oRhg244P
まあ何でもいいけどAppleは絶対i-Modeみたいな糞システムは認めないから
258:名刺は切らしておりまして::2012/10/11(木) 17:57:35.55 ID:hiJUPxdk
休戦中の朝鮮半島で北朝鮮が韓国にしょっちゅう「総攻撃を加えてやるニダ」と
威嚇しててやるやる詐欺といわれてますがドコモも出す出す詐欺の仲間入りですか
259名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 17:57:47.60 ID:ESnOLW02
この燃料は燃えないw
260名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:01:42.57 ID:U7Rc3F0w
というか、iPhone5の糞マップで評判がた落ち、
iPad miniも出ず(出ても糞マップだが)、
アメリカでのスマホシェアでAndroidに抜かれて久しく
今度はタブレットシェアですらAndroidに抜かれた
今のAppleと取り引きしても無駄だと思う。

まあ、その辺のせいでApple側が超妥協するとかなら出してやってもいいくらいはあるだろうけど。
261名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:03:34.05 ID:x5X4Nl3j
アイホンファイブってジョブスちゃんは多少なりとも関与してたん?
262名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:06:42.83 ID:2OF20l7h
利根川か
263名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:07:10.09 ID:U7Rc3F0w
>>261
たぶんAppleは潰れるまでジョブズの遺作ジョブズの遺作と言い続ける
264名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:09:59.80 ID:uBBZ1OCt
>>261
タイミング的にしてないはずはないね
265名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:11:34.94 ID:ts3Ur5WT
出さなくていいよ
MNP特売で玉だけ売ってくれればいい
266名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:15:05.72 ID:5vHeP5o2
iPhone欲しい層で、auからも出たしソフトバンクも電波改善される(予定)だし、docomoにこだわる意味がわからない
267名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:15:45.92 ID:EYdiMzhQ
カス中のカス経営者
268名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:21:52.28 ID:44vSZBCg
そんなにiPhoneが使いたいならauにでも禿バンクにでも移れ
docomoが危機感おぼえてサービス値下げしてくれた方がありがたい
269名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:23:19.38 ID:d3oSHn6G
もう、手遅れでしょ、docomo。
しかも、チョン製のdocomo電話の発表時に、
わざわざ「なんとか5とかいう糞電話」なんて貶してたクセに…

ああいう下品な言動の繰り返しが、ユーザ離れを起したんだよ。
今さら取り繕ってみても無駄だよ。
270名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:27:07.87 ID:HtKr8XKI
とうとうドコモも追い詰められて来たな。
271名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:28:36.60 ID:g+MzM7yr
ドコモじゃ無理
272名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:30:30.94 ID:0WxkTDZW
出るかも詐欺はもうお腹いっぱい
273名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:31:10.73 ID:4UZJe3HT
前に韓国と電子マネーで提携とか言ってたよな?
絶対ロクでもないことが起こるからドコモは避けた方がいいぜ
274名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:31:50.46 ID:XKc8IfJe
絶対に行わないわけではないが、条件は譲らないので
やっぱり無理。
275名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:35:58.92 ID:U7Rc3F0w
>>269
そういう言動が一番多いのは孫正義だがな。
276名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:36:51.10 ID:T3Ce8Sdc
出すかもしれないから他所に行かずにとりあえずウチの機種使って待っててね詐欺
277名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:36:59.76 ID:SXujxIfB
かわいそうなドキュモ、安らかに眠れ
278名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:37:54.12 ID:yodwiLwP
のろま
279名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:39:04.81 ID:HOd1oBYC
はっwwwwww
馬鹿な社長wwwwww
280名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:45:51.30 ID:bSJ//ADb
なんとか5
281名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:46:51.93 ID:iVBw7Bg3
林檎=ドコモ
日本=韓国
政伸=美元
282名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:47:48.39 ID:bkPvteem
>>39
>次はgoogleフォンかwindowsフォンの取り合いだな
>マジでandroid終焉じゃないか?

意味不明…
283名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:48:51.47 ID:c3B/pn5h
>>9
ノウハウを朝鮮会社に教えてもらってるんだから当然w

>>96
現時点でサービス提供側が各自で準備して
AndroidなりiPhoneなりにかなり移行してるよ
アプリレベルでもAndroidへの移行は言語が同じJavaなのでやりやすいと思われ
284名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:49:47.99 ID:A3bnbSHk
パケホWでiphone5だしたら神になれるよ!
285名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:53:52.01 ID:Y4gVKBHU
「ドコモはチョンフォン!」というイメージが付いてしまったから、iPhone出しても偽物みたいに思われるぞ
286名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:54:24.12 ID:jjTc6ia0
待っててよかった
287名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:55:53.19 ID:rovbv9dS
ここを見ているような日本人は、まず韓国が嫌い。
少なくても将来、好きになるようなことは絶対ない。
嫌いな国のパクリ携帯をプッシュするドコモの好感度が上がるわけがない。ウンザリしている。

そういうユーザが確実に増え続けているが、ドコモは気付いているんだろうっか?

通話とメールだけで満足しているユーザではない。
ネットを使いこなす連中なので、通信会社としてはメインターゲットにしないといけないのに
それを敵に回すようなことをしている自覚はあるのか。
NFOH頑張れ!!
288名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:57:16.75 ID:ts3Ur5WT
今度の社長、大阪出身?日本人?
289名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:00:00.56 ID:U7Rc3F0w
>>285
iPhoneは中国製で糞マップ、
とかも知れ渡ったけどねえ。
290名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:01:10.00 ID:J4886EA4
サムスンのkeisの件で火消し必死だったのに
今回のなりすましウィルスのニュースで
同じ事起きるんじゃないかとイメージ悪くなったからね
林檎いれるかともかくサムスン端末は縮小の方に行くんじゃない?
291名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:01:11.90 ID:NLhFVD85
土管屋、早く売れよ!
292名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:01:23.48 ID:4vqaE34W
そして来年の総会では株主に謝るわけですね
毎年出す出す詐欺と謝罪繰り返してるだけの簡単な仕事だな
293名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:02:27.74 ID:G3kfyiTM
出す出す詐欺
294名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:02:40.37 ID:rovbv9dS
アイホン売っても直接儲からないと思って、損得勘定しているからダメなのに気付かない。
人気機種がでれば来店者も増える。結果、ほかの端末も売れるのに・・・。

まぁ、あんまりシュアを伸ばすと、また独占とか言われてしまうのだが・・・。


少なくても政商禿に大打撃を与えることはできるぞ!!
295名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:03:17.04 ID:9sU8Cu3U
SBがsprint買収?NHK
296名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:03:52.78 ID:AIEbEKnP
模索じゃねーよはやく出せ馬鹿
決断力ねーなー






待ってますんで早よ(´・ω・`)
297名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:04:43.26 ID:U7Rc3F0w
>>294
大まじめな話をすると、
ドコモは経営順調。

ちなみに純増数公表を止めたがってるのはソフトバンクね。
298名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:06:53.53 ID:45zHsLKk
探し物は何ですか〜♪
と歌ってあげたい
299名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:07:00.01 ID:5rF7snCn
ソフトバンク アメリカスプリント買収検討しマジか ソースはNHK
300名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:07:49.72 ID:e+xTs/j4
無理無理w
アップルの厳しい販売ノルマを果たせないだろw
301名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:08:31.41 ID:HtKr8XKI
>>297
経営が順調ならば株価が上場来安値更新しないよ。

目先の小銭ばかり数えて、大きな未来を捨てている。
302名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:09:18.18 ID:mTxeW+HG
>>100
>iPhone5の売れ行きに多少陰りが見えてきたから、アップルの条件が緩くなるかも。

売れ行きに陰りて(笑)

直近のスマホ購入シェア、半数がiPhone 5
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/04/news094.html
303名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:09:39.60 ID:j3d+BDxX
おもろいな

携帯電話各社の2012年9月の純増とMNPを見て、こう思ったんですがいかがですか?
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20121009/1349764226

auからSoftBankへ移る人よりもSoftBankからauに移る人の方が圧倒的に多くなると考える理由
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120917/1347890213

純増ではDoCoMoが独り負けなのに携帯電話の販売台数ランキングではDoCoMoが圧勝している件を理論的に検証する
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120916/1347723151
304名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:10:45.36 ID:eiNsX+XU
ドコモがシナスマ出すと発表した途端、
米政府が職員に使用禁止通達しててワロタw
305名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:12:33.79 ID:U7Rc3F0w
>>299
日本の携帯事業を中国に売って逃げて
そのカネで、とかでもない限り無理。

306名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:13:10.98 ID:BGvw9Coa
また、もういい加減にしろ
307名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:13:44.03 ID:U7Rc3F0w
>>302
半数じゃぜんぜん少ない。
バブルなんだから8割くらいいってるさても不思議はない。
308名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:13:55.04 ID:dIFQdKFS
ドコモはその気になれば格安でiPhoneを売り出してauと禿をぶっ潰すこともできるけど法律の関係でできないんだよな。
独占企業だから行政からストップがかかる。
auと禿がやってる自宅と携帯のセット割引もドコモだけは許可が出ない。
309名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:15:47.68 ID:J4886EA4
>>米政府が職員に使用禁止通達しててワロタw
そうなの?
サイバーテロ最も警戒している国の一つだし、妥当な判断だけど
310名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:22:53.38 ID:DahR5CKf
韓国と手を切れ、話はそれからだ。
311名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:24:41.05 ID:uuDfFv3U
出しゃいいじゃん みんな欲しがってるんだから
312名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:25:31.68 ID:ae1Zh2ay
交渉中なら「ノーコメント」って言うはず、禿犬も庭もそうだったはず。
313名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:28:19.60 ID:WgtGyRTO
docomoからiPhone出るのが先か
俺の5年使ってるSH904iが壊れるのが先か
勝負してる

SH904iが先に壊れたらauにいくわ
314名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:31:18.23 ID:vgqmNJTD
出しても儲からないのに出すわけない。iPhone売ってもパケット・通話料でボッタクリでもしないと通信業者に金は残らない。
315明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2012/10/11(木) 19:34:19.35 ID:BnocW3MZ
SIMフリー向けのIPHONE5
販売代理して取り次げばいいだろ

SIMフリー向けで使えない機能、つかえるようにしてさ

それでソフバンは終わりだろ

だいたいHTML5のプラットフォームだけでなく
ANDOROIDの家電まで入る幅広さで決着はついてる
そもそもアンドロイドはフィールドが携帯だけではない

アップルと争うドコモ異様な視野の狭さは硬直しきった大企業病だ
316名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:34:25.27 ID:Sm30J5T1
NTTドコモ=韓国=民主党
317名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:37:44.03 ID:u5oEA/aQ
iPhone好きな奴は、もうソフトバンクへ行っただろうし
今さらiPhone出しても採算とれないだろ
318明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2012/10/11(木) 19:43:02.81 ID:BnocW3MZ
andoroidで2台もちでIphone5ほしいけど

Simロックを嫌ってかってない奴はおおいよw

ドコモのパカパカケータイからの以降組みもあるしな

電話とメールだけで良い層にむけ、パケ無しやWIFI運用に対する

サポート貧者過ぎる。俺みたいな民間のICT屋が相談されてしまう

ドコモはきっちりてめえでけつふけよ ごらああ
319名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:43:35.39 ID:zo07LXR1
もう手遅れだよなあ…
でも禿泣かせる訳にもいかないとなると利益維持に固執せざるを得ないのかもな
320名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:45:25.16 ID:kUV1TZRX
いいからさっさとノキアに頭さげてWP8だせやw
321名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:47:44.66 ID:wNBVXxIo
>>260
ドザチョン乙
322名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:51:01.65 ID:JPEhT7p4
iPhone発売前は強気で実際にMNPの流出数出た後はビビって「iPhoneでるかも」とか言い出す流れ
一体何回繰り返すつもりだw
323名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:51:12.93 ID:HGL/E24X
ジョブスにドコモの条件を飲ませるのは不可能だが、クックなら飲ませることも可能という判断だろう
実際そうだと思うよ
今だったら日本およびドコモが進出している国の正確な地図データをドコモで肩代わりして作成しますって言えばクックなら飛びつくと思う
ジョブスならそんな条件を交換条件として絶対に認めなかっただろうけどね
324名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:53:02.45 ID:iyEARGP9
たぶん来年にはサムチョンと組んで「iChone」作ってくれるよ

在日専用の。
325名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:53:55.18 ID:Z71GdJ48
もうどうでもいいからギャラクチョンと縁切ってよ
326名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:55:26.86 ID:eioTl9FB
出したら出したで既存ユーザーには冷たいと思うよんw
327名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:56:40.33 ID:NUm1jNh9
>>4
>また始まった、出すかも詐欺www

ウッヒャッヒャweww


コレに引っかかって今回はどんだけの人が思いとどまる
被害者になるんじゃろうなw
328名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:57:44.11 ID:HtKr8XKI
出すかも詐欺は悪質だよな。
329名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:58:46.80 ID:Z71GdJ48
そうこうしてる内に
養分ライトユーザーにもWi-Fi運用とかが浸透してきて
simフリー端末とかタッチで済ますのが普通になりそうですねw
330名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:00:30.33 ID:WhMgcmvT
SoftBankに5400万契約たすとdocomo越える?
331名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:02:48.63 ID:nIXfTqd9
>>329
ジジババにiijファミリーSIM刺した特売タブレット渡して、詐欺商売にひっかからないように自衛してるわ

ジジババはガラケで十分
332名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:03:22.00 ID:eiNsX+XU
ドコモが格安のシナスマ出すと発表したとたん、
米政府がシナ機器を政府関係者に使用禁止通達w

http://smhn.info/201210-huawei-and-zte-had-a-problem-us
333名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:03:58.35 ID:t3N2ud1q
GalaxyS2とS2LTE、S3とS3α、こんな商売してたら
マジで既存ユーザーにも愛想尽かされるぞ。
334名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:07:45.57 ID:WmDlHX0V

いつもの引き留め策だろうけどiPhone5に乗り換えるためにau
に移った俺様には何の意味も無いし戻る気も無い

335名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:08:46.87 ID:9vNLQaoj
>>323
飲まないとアップルは普通の企業に転落。

ドコモからの発売は大期待だが・・・

アップルの言い分は絶対に通して欲しい。

どうせドコモはいかなる条件でも飲むしか生きる道は無いんだからw
336名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:08:55.46 ID:suiIcIko
これ、前も言ってなかったっけ?
DOCOMOの「やるかも」詐欺
337黒豆:2012/10/11(木) 20:10:45.38 ID:NUm1jNh9
>>60
>>47
だな。

ソノウソホント?
そのホントウソ?

さぁーどっちだこたえてみえろ馬鹿社長we- we- wweeeewwwwww
338名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:10:47.21 ID:GdII2ELW
>>1

チョンとこれ以上関わったら、18年来のドコモからAUに変える。

絶対にチョンと組むのだけは我慢できない。

339名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:12:07.10 ID:ifvFr7Ep
さっさとMNPしろよ
優柔不断!
340名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:13:39.34 ID:hTVtV2PU
iPhone販売したとしても
「時すでに遅し」と言われること間違いなし
341名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:14:32.03 ID:u03J55MA
遅すぎるのさ
342名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:16:13.04 ID:B72lZwRf
出る出る詐欺
343名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:17:21.81 ID:FpMdzMzL
>>1
なんとか5とか言ってしまった以上無理だね
日本国内だけで言っただけなので国外には聞こえてないとか思ってんだろうな
344名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:18:45.35 ID:WmDlHX0V

シナスマは支那の遠隔操作チップが組み込まれているから有事の際は何をされるか判らない((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


345名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:18:58.80 ID:lStLuHRL
>>4
346名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:20:19.95 ID:w9OqOCT1
我々はいつでも攻撃できる用意があるニダ

どこぞの国みたいだなドコモって
347名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:23:11.72 ID:J4886EA4
>>332
どもども
やっぱり、そういう理由ね
なんか予想通りだな
348名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:25:59.61 ID:1D5wQ9Rv
なんとか5に世界初のキャリア印字!
とかなったら逆に価値高まりそう
349名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:26:39.24 ID:4mxM/oZg
【速報】ドコモのしゃべってコンシェル けいおん!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349926574/l50
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/11(木) 12:36:14.81 ID:4/caF1ho0 ?2BP(6112)
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/2012_winter_feature/images/new_service/cloud_shabette_concier_img_03_01.jpg
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_shabette_concier.html
350名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:27:22.67 ID:3N2E6+8H
ガラケー、ちゃんと出せよ
351名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:27:24.90 ID:FpMdzMzL
日本はなぜかグローバル先の国がとりあえず反日国だけってのがおかしいんだよ

近いとか日本語がまだ通じやすいとかという理由だけ
だから失敗しまくるんだよ
352名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:32:27.59 ID:Z71GdJ48
>>351
なぜか
っていうかあっちからの売り込みやら工作がもの凄いんじゃないの?
それを簡単に信用して騙されたり断りきれない日本企業もウンコ
353名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:35:43.43 ID:zxZQjLLY
来春来るで
354名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:36:29.80 ID:fbGWqw6/
>>128
Xperia「」
355名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:40:37.98 ID:LD8/jbCo
もうとっくにauに乗り換えたよ
乗り換えて正解だった
356名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:48:18.77 ID:ZRVAimtP
模索中!
やったあああ!
357名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:48:29.88 ID:xn6VyRDh
ブレブレブレブレ
358名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:49:04.95 ID:fStGt/zd



また去年と同じ日経の飛ばし記事???


359名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:50:38.47 ID:F9b4qoMX
ギャラクシーとともに滅びろ
360名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:50:54.65 ID:Y29o4vFi
>>206
1年前の今頃もそんな事言ってる人がたくさんいました。
361名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:51:13.20 ID:twKNLgUn
ドコモが業界をおかしくした
362名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:51:42.45 ID:xvKMYC1w
去年の夏もそんなこと言ってたよ
363名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:51:43.57 ID:JPEhT7p4
>>360
というか、一昨年もいたw
364名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:51:44.94 ID:rywvWRYV
iPhone投入する頃には、もうiPhoneなんて見向きもされない頃だな?
365名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:52:31.36 ID:ldMAUdiE
社長の日和見主義者め、あれだけサムソンと一緒にと言っていたのに、売れないと
これかい。情けないのお。給料全部返納したら。
366名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:54:23.46 ID:WmDlHX0V

docomoの「無慈悲な反撃」マダァ〜w



367名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:55:36.91 ID:6AL7EMHc
中国でiPhone5のデザインで先に出したスマホを出すんだなw
368名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:56:05.29 ID:3fXCZ/23
殿様商売ばかりだからあうや禿げに大量に逃げられるんだよ。さっさとappleの尻をなめておけばよかったのにw
369名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:57:38.16 ID:47LaHCnr
4年前に見切って良かったよ。
370名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:02:57.15 ID:yv+fWNMW
先週auに移ったからもう遅い
371名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:03:14.48 ID:EYdiMzhQ
一方禿げはアメリカに突撃した
372名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:05:34.02 ID:xvLLi02y
解体しろ
373名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:07:15.52 ID:TGEIxXlP
いまさら感がありすぎるぞw
ズレてるなぁ・・・
374名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:09:36.87 ID:lY4EUe+G
iPhone5に対抗するGaraxy5で最後の悪あがきだな。
375名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:10:13.16 ID:OxSCslDJ
おっせーよ役人根性め
とっととアップルに土下座してこいや
376名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:10:25.91 ID:sxax1Oau
ドコモでiPhone使ってるけど、imodeは解約してるわ。
377名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:11:58.15 ID:6H/XE6hb
朝鮮メーカーと化したドコモさんはいりません
さようなら。いまだに使ってる奴は情弱もいいとこだろ
378名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:13:48.29 ID:eZv/hnYx
ドコモ2.0の呪い
379名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:19:23.09 ID:TGEIxXlP
いつまでもどこまでも殿様だね。。。
380名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:20:15.78 ID:ENmEmP9J
とりあえずニダ公と縁を切れ
381名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:20:23.08 ID:BCOnj/Ia
docomoでiPhone使うと何か
良い事あるの?
382名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:26:03.34 ID:Z71GdJ48
春にMNPで一時的にauに移ったけどまさかauに定住することになろうとはな
2年後に戻るつもりだったけど…w
383名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:29:22.87 ID:KT6sgqB/
ジョブズの遺言でドコモには扱わせるなってなってるかもしれない
そうなら永遠に無理
384名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:29:44.17 ID:3wNR3mnq
iPhone10くらいになったら出るよきっと
385名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:33:24.26 ID:bIttOUrl
ほんとチョンドコモは信用ならんなw
386名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:33:54.27 ID:fcGOtEGx
>>381
SPモードのトラブル連発がオチ
387名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:34:52.19 ID:OxSCslDJ
>>383
ジョブズの遺言はサムスンは許すな、だろ
388名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:37:00.24 ID:KpUnrePn
iPhoneって騒いでいるのは日本人だけだろw
389名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:40:44.18 ID:qg3dzoLe
そんなことないよ。キャリアごとに、iPhone発売が売上げ左右されてるのは事実。
390名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:41:56.18 ID:ugJwjKoV
なんで定期的にドコモから出る出る詐欺報道があるの?
誰かが裏で儲けてるの?
391名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:46:26.30 ID:28/46mfT
滋賀県湖西在住だか、auが最近本当に繋がりにくくなった。
しかもiPhone出てからだぜ。やっぱり増えてんのか?
392名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:51:47.33 ID:eu9JHhcm
auショップみてみなよ。
iPhoneを除くスマホって、ロクなものが並んでなかった。
あれじゃあiPhoneしか売れないだろう。
数年したらauはApple専用の土管屋さんになっているだろう。
どうかドコモは、このままAndroid一本で行ってくれ。
日本のメーカーのAndroidは、ドコモの肩に掛かっているぞ!
393名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:51:57.06 ID:J7AAh99y
冬ボであうのあいぽん5にするからそれまでに出せ。
つか12年もどこもだったからお腹いっぱい。
394名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:52:47.86 ID:WmDlHX0V

docomo4.0「無慈悲な反撃してもいいですか?」マダァ〜w



395名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:52:58.44 ID:PWPiEzVX
この会社は業績落としても相変わらずだな。良い所より悪いところが
目立ってしまう。
396名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:55:04.52 ID:Ln9tUDQJ
国内メーカーを誘導しといて危なくなったら

バ韓国と組むような会社の携帯を持ってるだけで売国者だよなw

国内メーカーを守るために頑張ってくれるなら応援するが
切り捨てて瞑想するようじゃ応援さえできんw

流出は想定内なんだし
このままでいいんじゃない?

それとアップルについてコメントするだけで嘘だとわかるよね

本当に交渉してたら絶対に言わないはずwwwwアップルが許すわけないw

言った瞬間に嘘って言ってるようなもんだwwww

ちゃんと言えよw 全く進展ありませんwてえええ

397名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:55:54.02 ID:esjGGZUx
おまえらアホのネトウヨは宗教上の理由でAUのガラケーしか持てねーんだから関係ないじゃん
398名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:57:48.37 ID:utT4YT+E
もはや、ドコモからはキムチ臭しかしなくなった。
電電公社に対する信頼なんてなくなった。
売国企業を除けば、AUの一択。
399名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:58:57.91 ID:WA3hery1
ドコモからiPhone…
そんなに欲しいもんかな
どうせ、アンインスト出来ない、ドコモ提供の要らないアプリてんこ盛りじゃないかな
ブラックベリーみたいに、去勢された端末機になる可能性も高いし…
あと、力付くで乗っけたiモードのために、ドコモ版iPhoneだけアプデが大幅に遅れる(下手すれば周回遅れになる)可能性も高いし…
400名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:59:20.67 ID:apGryE5U
>また、ドコモによるiPhoneの販売については、アップルとは戦略が異なるため
 取り扱いを模索中と指摘。そのうえで、今後iPhoneの販売を絶対に行わない
 ということではない、と述べた。

直訳すると、『アップルがうち(ドコモ)の我がまま聞いてくれるんなら販売の可能性くらいは残しておいてやるよ』
401名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:01:27.32 ID:QNu9qrB5
ソフトバンクの勝ち〜w
402名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:02:17.55 ID:esjGGZUx
>>399
IOSはガチガチにアップルに管理されたOSだから、ドコモ専用のアプリをプリインストールなんて絶対にアップルが許さないよ
おそらく経営者が顧客無視のそんなくだらないことばっかり言ってるから、auや禿バンクに契約者奪われてまくってるんだけどな。
役員と言っても所詮親方日の丸の公務員気質が抜けない無能経営者ってことでしょ
403名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:03:36.11 ID:WmDlHX0V
SPモード優先の糞スマホになる悪寒w
404名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:05:15.65 ID:esjGGZUx
>>294
iPhoneってキャリアは本当に儲からないのか?
ソフバンのスマホなんてiPhone以外持ってるやつ見たことないんだけど、ソフバンの決算を見る限りすげー儲かってるように見えるけど
405名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:05:30.64 ID:uG1poreG
スマホじゃなくて、ガラケーをちゃんと販売する方が逆にシェア伸びるんじゃね?
406名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:06:17.69 ID:fJObtrOV
auも販売実績出したからこそ、au用のLTEチューンアップもしてくれたのに、
何も販売実績ないのに、ドコモアプリをプリインさせてくれって、虫が良すぎる。
407名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:10:40.80 ID:pNYLXFPl
ま〜たdocomoのデルデル詐欺かよw
顧客流出阻止の思わせぶり発言にウンザリだわな。
408名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:15:25.81 ID:2Kkx0GEW
>>405
いいこと言った
409名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:25:49.63 ID:3JLZtZIy
たとえiPhoneを売っても今更認めない
さよならドキュモ
410名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:28:10.09 ID:6Kpz1i0B
おまえが勝手に模索してるだけで
アップルは考えても居ない
411名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:29:13.55 ID:Q8F7my3q
先月の9.5万流出がよほど痛かったのか・・・

そりゃ計画無くても模索してますよくらいは言いたくなる
412名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:31:30.75 ID:eBuiOBzN
ドコモ使ったことないんだが、お財布ケータイとやらはそんなに便利なのけ?
413名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:40:05.27 ID:oGddSwmB
>>404
auの場合はLTEコース新設で
無料通話が無くなった分金取る方向でいる
414名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:43:06.75 ID:3JLZtZIy
auのガラケとイモバの卵、日本で組み立てのレッツノート使いだが
イモバはチョン正義の手に墜ちたから解約する
絶対ドキュモとチョンバンク系は使わない
415名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:48:57.13 ID:w9OqOCT1
バ バンバ バン バン バン
また来年〜♪
416名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:50:52.70 ID:/Bdu4TOR
50%iPhoneルールで日本メーカー死亡
417名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:53:50.20 ID:EcPtfI40
>>13
おまえバカの典型だな
サッサと動けばいいのに
418名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:55:47.32 ID:WA3hery1
>>402
レスありがと
なるほどね
ならばなおのこと、ドコモとアップルに妥協点はなさそうだね
やっぱり皆が書いてるとおり、「ドコモからiPhone出るかも」って、顧客離れを食い止めるためのドコモの情報操作なのかな
419名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:57:04.68 ID:WNWtk3kX
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/09(火) 14:05:36.12 ID:OKs5cZul0
以前はたまに観にいってたけど最近は行ってないな
質の低下スピードが半端ないわ
なんであんなに酷くなったんだよ四季

33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 14:15:29.71 ID:1R2UAr5z0
>>14
ソウル公演の条件として韓国人の入団を認めさせられる

当然日本語がカタコトだから韓国人が出演する回は人気が無くなる

韓国人と分からないように全員に日本風の芸名を与える(その後キャストの発表自体を取りやめる)

どれがハズレ回か分からないので常連が来なくなる

新規の客もカタコト韓国人の演技に失望して二度と来なくなる

劇団四季終了
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349758814/
420名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:59:03.29 ID:2WJlK6RO
Dゲームの対応機種にiPhoneが入ってるのはなぜ?iPhoneでもDメニューて見えるの?
421名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:59:18.04 ID:eXUXV5Wp
今更、iPhoneとか言い出すなよ
なんとか5は相手にしてなかったんじゃなかったのかよ
422名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:00:47.82 ID:ayUIrcWH
spモードいらん
423名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:03:30.79 ID:6SRoqofU
ガラケーからスマホに変えるなら、iPhone以外考えられん。iPhone以外のスマホはみんなiPhoneのパクリじゃないか。
というわけで4Sまではなんとか見送ったが、5でauに乗り換えたよ。やっぱりiPhoneは使い心地がいいよ。満足度非常に高し。
424名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:04:53.07 ID:y5s6WIbv
>>354
Xperiaも日本製とはいいきれんだろう
425名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:05:35.31 ID:JRhxPYra
ガラケーから初スマホに乗り換えた奴の感想なんて信用するのなんか居ないから
426名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:06:53.25 ID:y5s6WIbv
>>261
微妙なラインだなつぎあたりは完全にないだろうな
427名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:13:45.48 ID:0pwHiSbX
出す気は無いけど、出さないと言ったら流出が止まらないからね
日本では本格的にSIMフリーにならないとdocomoから発売されることはない
428名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:16:30.87 ID:WA3hery1
よく判らんけど、iPhoneって、ガラケーの四種の神器みたいに言われてる『防水・赤外線・お財布・ワンセグ』は付いてないんだよね
それでいてスゴく売れてるってことは、上記の4機能は、必ずしも皆が欲しがる機能ではないんだね

実際俺自身も、使わない不要な機能だけど…
429名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:20:41.91 ID:xLOC7l+8
spモード(iモードのスマホ版)が使えないとかどうとか
理由を付けているが、Blackberryだってそうだろ

コンテンツビジネス上の理由もあるだろうけど
実は全メーカー端末に占める、販売ノルマが厳しいとか
430名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:21:37.67 ID:JRhxPYra
>>428
防水 重く嵩張るなら(゚听)イラネ
赤外線 どうでもいい使った事は一度だけ
おサイフ 使わない
ワンセグ 自宅は圏外外でわざわざ見たいと思わないN○Kウザい

スマホの動作を犠牲にしてまでならこれら全部(゚听)イラネ
電池持ちと液晶性能解像度を上げろ
431名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:22:06.42 ID:Qbx1JCVQ
そうか、ドコモでも出るんならドコモのままでいいかあ〜↑
432名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:24:42.45 ID:xX5JFhFL
二年後にiphone6が出る頃、ドコモも参戦しそうだなwww

でもそのころのシェアはwinに移ってるかもなwww
433名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:26:01.96 ID:JAKAUh8U
天国のジョブスが一言
434名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:27:29.67 ID:mCcGQ1um
>>392
auはLTE直前?で夏も機種絞ってたはず
435名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:32:43.96 ID:JRhxPYra
iPhoneにすればサポート丸投げ出来るし

毎回新モデルバンバン発表されるより少数精鋭のほうがショップ店員も楽できるしな

スマホメーカーのリストラが先だろね
436名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:32:51.25 ID:u1YRllPi
今まで散々コケにしてるし、最近だと『なんとか5』だろ。
それでもドコモをパートナーにするなら林檎にはガッカリだ。
金が全てなのか?
437名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:34:45.09 ID:2PnySUN7
ドコモと任天堂は、キャッシュあるのに何で本気ださないんだろう?

特に任天堂は、そろそろ動いてもいいと思うけど。
438名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:35:54.04 ID:TuOY6owp
auにMNPしてiPhone5にしたいけど、
andoroidのナビの使い勝手があまりに良すぎて悩む…。
439名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:36:45.02 ID:JRhxPYra
>>436
お互いに主導権握らせたくないんだよなw
特許やSIM規格やらiモード云々以前に

ドコモも林檎も背に腹事情は今無いから妥協する理由も無い

苦しくなった方が先に折れるよ
440名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:38:07.33 ID:VhCCxta+
売ること決めてから記事にしろよな
441名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:40:18.27 ID:JRhxPYra
>>440
毎回日経がやってるお約束だからw
442名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:43:18.12 ID:99XRasJj
ウチも夫婦そろって八月にdocomoからあうにmnpしたったわ。
443名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:43:46.05 ID:TOzizntL
信者どもが滅茶焦ってんなw
パチンコガンダムで崩壊しつつあるのがはっきりしたからそら焦るわなw
444名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:46:56.47 ID:JRhxPYra
>>443
ハッキリ言って定価で5を買った信者はメシウマとしか言いようがない
貢ぐ君乙って感じ

4S大勝利とか言われて悔しく無いのかな
445名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:47:06.04 ID:94ud2WZG
なんとか5って馬鹿にしといて、想定の範囲内の転出なのに販売を模索(´゚c_,゚` )

想定外の転出でビビってApple様に出させてもらえるかお願い中ですって
素直に言った方がいいんじゃねーの?
大好きな韓国携帯と一緒にそのまま潰れてしまえwww
446名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:52:35.74 ID:TOzizntL
アロウズ、ペリア、アクオスで3年我慢しとけば
向こうから崩壊していくよ。
使い物にならなくなったパチンコガンダム地図に加えて
日本語入力でも致命的なバグがあるみたいだしねw
447名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:55:10.01 ID:3WBXHNtP
こうでも言わないと転出が相当厳しいんだろうな
今月のMNPの数字が楽しみだわ
448名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:58:43.76 ID:1JQJsmh/
SBの買収報道にかき消されるニュースです
449名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:00:06.45 ID:6Ny9Ih7t
チョンと手を切ることが先決
450名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:02:42.09 ID:KbFkNUkf
瞑想してますな
451名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:03:01.65 ID:n8zzGmY8
>>449
最高益と転入増が両方出来ればなぁ
スマホブームが終わればガラケー回帰も有り得る
452名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:10:04.85 ID:hVhE8jgM
から脅しの一種
453名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:22:41.80 ID:WKU3ks0j
今日はというか昨日が冬の新商品発表だったんだな。全然知らなかった。
でも、欲しいのないんだよね。
iPhoneで釣らなくてもいいよ。
自前の商品を立派に押したまえ。

454名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:32:32.21 ID:eCLJwA8W
>>453
押したまえって・・・w

ドコモの経営陣がお前に学ぶことなんて何ひとつないよ。
455名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:33:02.63 ID:WwVhLOCt
iモードをソフト的に動作させるのは技術的な検証はとうに終わってるだろう

単純に成りすましの防御策が無いということでリリースできずにいるだけで
456名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:33:43.90 ID:LkRIxS21
まさかまだドコモから出ると思ってんの?
何回騙されてんだよw
457名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:34:39.18 ID:McICnTkh
そりゃ株価も上場安値付けるわww

上場当時に株買ったジジババは
証券口座見て震えてんじゃないの。
458名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:37:38.00 ID:hVTAHjsQ
iPhoneは実質0円だけど結局は端末代金を完済させる仕組みだから
前に思い切ってSIMフリー4S買ったんだよ
ガラスマからの移行だけど満足出来た

でもこれが本当にドコモに必要な物かと言われたら正直それほどの物じゃないとしか言えない
ただ他がチョンドロイドだのガラスマだの高級ガラケーだの不甲斐ない端末ばかりになっただけの話
NOKIAの復活を願う
459名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:40:12.43 ID:mil6YJLE
>>17
たった9,975円だろ
MNPで貰えるキャッシュバックで利益出るのに

俺は年末にドコモ⇒AU 65,000円/台
で、先月 AU⇒ドコモ 60,000円/台
で、家族名義6台出戻りしたわw
460名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:48:15.40 ID:9AQYNG1V
3年おせーんだよハゲ
461名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:51:02.10 ID:VTs1W3kv
>>459
さすがにそんなにキャッシュバック大きくないだろ
462名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:54:14.85 ID:Nu/Ige0w
iPhoneも未来永劫にユーザ数が増えるわけではないので、
いつかは落ち目になると思うよ。
かってのIBMやMSがそうだったように。
そうなると、色んなキャリアから発売するような気がする。

iPhoneって5あたりで何となくネタ切れぽい感じがする。

後、俺はiPhoneは買わない。
理由はデザインとか操作性は魅力的なんだけど、
みんなが持っているから、
ああ、こいつもiPhoneか・・・
ってな感じになるのが嫌だから。
463名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:03:45.29 ID:McICnTkh
IBMって前事業年度(2011年度)が最高純益なんだけど。

純利益163億ドルだぜ。(日本円で1兆2700億円)
464名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:07:10.14 ID:Nu/Ige0w
>>463

売上高の事じゃないよ。
かってはIBMのメインフレームといえば大企業や研究所などはどこも導入していた。
実質、コンピュータのデファクトスタンダードだったわけ。
その後、オープン化が進んでUNIXやWindowsに地位を奪われた。
と言いたかったわけ。
465名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:11:51.88 ID:mil6YJLE
>>461
AUはEVO3D 一括0円 キャッシュバック65,000円

ドコモは家族で2台以上同時が条件で60,000円
機種はP-06CかSH-11Cというガラケーだけどね
466名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:25:38.12 ID:eQhqK61z
一人負けの理由は、必ずしも iPhone が無い為ではなく
アプリ取り放題のauスマートパスみたいな魅力的なサービスが無かったり
鳴り物入りのLTEが全然電波入らなかったり
基本的な欠陥の為だけどね
467名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:28:08.65 ID:4e2ZBQGq
>>428
防水は欲しいかもしれないが、密閉する=排熱が困難になる。という問題点があるしな。

>>462
iPhoneは、2年ぐらいならバージョンアップも実績があるから
そういった意味では高い金を払う価値はあると思う。頻繁に変えるのなら別だが。
それ以上にAndroidの切り捨て方は、メーカーの都合はAppleにもあるとしても、
国外では4.0に上がったが、国内では2.3で打ち止めとか信じられない事をやらかしている。

それがドコモの端末という・・・。少し真面目にiPhoneに対抗しろや。
468名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:36:42.31 ID:f9R7sVoZ
>>414
まさかそのe-mobileは支那さんの華為技術有限公司じゃないよね
そこまで日本製を守っているなら違うとは思うが、卵って・・・まさかね
469名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:37:02.63 ID:Xqj381Pl
docomoがNECとだぶってみえるな・・・
470名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:39:09.75 ID:raUHSX7o
何年おなじこといって、ユーザー騙すつもりだよ
471名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:41:32.43 ID:hVTAHjsQ
>>467
Androidのバージョン問題はノウハウも無いのにいきなり欲張りすぎたから悪い
ノートPCだって変に独自ハードウェアてんこ盛りにするとOSアップデートでコケるし
472名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:42:44.50 ID:V2JocEq8
いつまでもこんな卑怯なやり方してて
恥ずかしくないのかな…
473名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:44:04.90 ID:VTs1W3kv
>>467
地図問題とか考えると、バージョンアップもよしあしだわな。
正直なところ、二年程度しか使わないんだからバージョンアップなんてめんどくさいことやんなくていいんじゃね?
474名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:50:24.93 ID:oZ3obCzo
>>465
布団のCB8万とかGNの機種変祭りとか懐かしいな。
どんどん条件悪くなって10月に入ってからまともな案件が無くなった。
475名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:50:59.82 ID:4e2ZBQGq
>>471
ドコモの例は、どう捻っても独自機能とかが原因としか言いようがない状況だけどな。
副次的な要因は、そもそも容量が少ないというのも指摘に上がっているが・・・

>>473
地図なんて端的な話じゃなくてセキュリティー関連が放置という状態が
一番恐ろしい話。Androidを供給しているメーカーは、これすら放置している。
476名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:51:01.87 ID:C4ntoQv1
なんちゃら5は要りません!
メインは朝鮮スマフォと支那スマフォで
十分ですよ(≧▽≦)
日本メーカー?申し訳程度に
置いておきますので欲しい人は
先着でドーゾ(・ω・)



(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
477名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:55:49.74 ID:wyLduSEO
ドコモの「出るかも詐欺」に惑わされないよう、冬に会社の800回線解約予定。

ドコモ、バイバイ
478名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:56:43.10 ID:hVTAHjsQ
iPhoneは毒リンゴにもなりえるからねえ
流出がこの程度で済んでるなら無理に取りにいかなくても…
流入で契約者増えたけど利益が減るってのが一番不味い
479名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:56:46.75 ID:nTonBAWZ
>>462
わかる。俺もそうで、今までドコモのノキア使ってたが
今回はMNPでiPhone5にした。

使ってみるとけっこう面白いよ。
対応グッズも今後増えるだろうし。

まあ次の5sあたりがいろんな意味で最後な気がする。
480黒豆:2012/10/12(金) 01:57:29.40 ID:rovLaZPa
>>60
>>>47
チャンチャン

コレが全て
481名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:00:31.55 ID:hVTAHjsQ
>>477
○年使ったけど止める、の次は会社の回線数か
言うだけならタダとはいえ嘘ばかり書いて楽しいのかね
482名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:01:40.77 ID:TYGoLEql
わざわざこんな事を言い出すのって
株価のために発言しているのかしらね
483名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:02:47.87 ID:cTKMFS93
iPhone5は出さなくて正解だったな
484名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:03:24.77 ID:ozOrQu4x
>>473
バージョンアップは今後の機種選びとかに必要不可欠になってくるだろうよ
機種変更してまだ1年または半年でバージョンアップで切り捨てられたら嫌だろ
対応アプリがどんどん少なくなっていくんだ
同じ金を払ってるんだ耐えられるはず無い
機種変更すぐに他の端末欲しくなってしまう・・
485名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:13:11.98 ID:4e2ZBQGq
>>484
2.3->4.0のVerUP打ち切りは、iOS6でマップが糞になった以上に笑撃。
本当に売る気があるのか?とマジマジと思ったわ。
486名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:17:39.23 ID:2uxvmVSz
なんとか5出すかも!ってかw

もう誰も釣られねーよw
487名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:17:44.58 ID:sjAixoor
>>478
1番手だから難しいねぇ
中途半端は泥沼の叩きあいになる
シェアを70〜80%にする覚悟で総攻撃するならありだけど、そうなると総務省がブチ切れしそう
488名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:18:27.13 ID:1zbDKPtu
>>478
この程度どころではないだろw
少なくともiPhone4Sが出てから100万近く流出してんだぞ。
一月あたり数十億の減収だ
489名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:28:00.68 ID:SBWrkJrD
やり口まで朝鮮人に似てきたな
490名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:28:00.77 ID:WULOC3Mb
広末を再び起用するあたりに、センスのなさが現れている
会社だな。アップルも相手するの止めるだろう。
491名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:28:08.81 ID:pGSp2yZI
アップデートもろくにヤらないし殿様商売だろ
ドコモは一度落ちる所まで落ちなきゃまともにならないよ
492名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:29:44.03 ID:ZB+b5JaE
>>483
どこが正解
頭、大丈夫かw
493名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:36:26.83 ID:VnhBE+l/
出す…出すが今回、その場所と時間の指定はしていない
494名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:42:55.15 ID:qg1rI3vp
さすがに時期が悪いだろwwww
もう、貫き通してくださいww
495名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:44:43.94 ID:qg1rI3vp
こういう意地張って導入しなくて
「もうそろそろいいか」って折れた時ってのは
最悪のタイミングであることが多いわけだが。
496名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:46:22.02 ID:x3Z1iCUD
一方、蚊帳の外に置かれたドコモは深刻だ。「iPhone5購入を機に他社に乗り換える
顧客の大半がドコモからの流出」(販売代理店)。高速携帯電話サービス「LTE」で先行
したドコモだが、KDDIとソフトバンクの参入で優位性も薄れた。夏に頻発したドコモの
通信障害も顧客流出に拍車をかける。
 「ドコモ契約者は事実上、減少に転じている」(外資系証券アナリスト)。自動販売機の
遠隔管理に使う機器間通信などを含んだ総契約数はいまだ伸びているが、純粋な携帯電話の
利用者に限れば今年4月以降、徐々に減少しているという。
 ドコモは今秋、韓国LG電子製のスマホを主力とする「秋モデル」5機種を発売する。
通常は春と冬に新モデルを発売するが、iPhone5に対抗して端境期に異例の新機種
投入となる。しかし話題は完全にiPhone5にさらわれた。
 「サービスをすべて管理するアップルの“代理店”にはならない。iPhone人気が
いつまでも続くわけではない」(ドコモ幹部)。我慢もいつまで続くのだろう。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210FN_R20C12A9TJ0000/

iPhone人気がいつまでも続くわけではない(ドコモ幹部談)」 (笑)
iPhone人気がいつまでも続くわけではない(ドコモ幹部談)」 (笑)
497名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:47:53.07 ID:sKbmOUza
日本人の前向きな曖昧表現は否定。
498名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:52:45.89 ID:syTG2xf+
いまさら感
499名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:54:34.61 ID:VTs1W3kv
>>475
携帯電話でセキュリティがどうこうとかいうジャンルにまで手を出すのが良くないんじゃないかな
500名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:56:02.43 ID:cb0X2afU
臭わせて流出防ぐとか汚い
501名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:56:34.37 ID:bLoyoyeE
>>33
俺はiPhone3G出た時点で乗り換えた。
出す出す詐欺で、信じて待ち続けてた妹も
今月iphone5に乗り換えたw
502名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:57:12.41 ID:eqgNiF83
iPhone人気がいつまでも続くわけではない

iPhoneがどうのより
この発言から危機感のなさがうかがえますな
さすがNTTです
503名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:57:43.79 ID:VTs1W3kv
>>484
別に・・・半年くらいでモデルチェンジするのは最近まで当然のことだったし。
いくらOSだけ更新されても、カメラも画面も変わらないんだし、防水とかの新しい機能が付くわけでもないでしょ。
肝心のことは何も変わらず、OSだけチェンジしましたって何がしたいのかわからない。

機種ごとの性能や機能の違いをカバーした複雑なOSを作るより
機種専用のOSを切り替えないで本体の更新まで使い続ける従来のやり方のほうがよくないか?
504名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:58:52.87 ID:2uxvmVSz
>>488
なんとか5での流出は100万じゃ済みそうもないしな
505名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:59:25.59 ID:4e2ZBQGq
>>499
割とマジでいうが、それが嫌ならガラケーに戻るしかない。
それに、お遊びで使うのなら別だが仕事で使うのなら
個人情報の塊だぞ?
506名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:00:11.45 ID:zYaeHI8B
反日売国疑惑
507名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:05:08.14 ID:VTs1W3kv
>>505
スマホに切り替えて半年、ガラケーのほうが良かったと思うよ。
正直なところ、スマホってめんどうくさいだけ。 ガラケーよりは多機能だけど
肝心かなめの電話やメールの機能がおざなりになってるし、ネット見るのも正直不便・・・
しかもやたらと速度は遅いし・・・ 出先でwifiとかに繋がると殆ど使えなくなったりするし、不具合も多い。
その上バージョンアップがどうとか・・・

だいたい、バージョンアップしたらしたで、新たにセキュリティに穴が開く可能性はあるわけでしょ。
なんでバージョンアップにそんなに固執するのかわからんのだが。
508名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:10:38.95 ID:4e2ZBQGq
>>507
穴が開くでしょ?で放置したら、もっとやられるよ?

・・・まぁ、言いたいことはあるが世の中の大半の人間は
そんなことも関係なしに運用したいわな。
509名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:14:45.00 ID:VTs1W3kv
>>508
電話機の情報が殆ど外に出ないように設計すりゃいいんじゃない?
ガラケーだと問題はでなかったわけだし。

逆にバージョンアップがどうとかそういうこと無しに運用したいよ。
めんどくさい。
510名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:15:31.47 ID:Awt25by2
ドコモが格安のシナスマ出すと決定したとたん、
米政府は関係者のシナ機器の使用禁止を通達w
511名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:16:51.43 ID:4e2ZBQGq
>>509
それで解決できるのなら苦労はしない・・・。
512名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:17:08.43 ID:0O1A+Hkh
>>508
こだわる人からしたら逆になんでそんなこだわらないの思うよなw セキュリティのことだって全然気にしてなさそうだし
まあこだわる人はnexusシリーズとか買えばいいだけなんだけど
513名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:22:31.47 ID:4e2ZBQGq
>>512
情報流出させて土下座行脚するのは、感染者なんだけどな。
顧客情報とか流れた日には・・・マジで恐ろしい。

まぁ、そんな事を一々考える奴はimodeみたいに閉鎖された空間(ガラケー)
を使うのが一番なんだけどな。スマホはお遊び用。
514名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:33:28.23 ID:VTs1W3kv
>>511
でも、いままで実際にガラケーでそういう問題が出たか? いらん機能つけて自網自縛したのがスマホか?
515名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:35:36.49 ID:HWtP6qDU
またやるやる詐欺かよ
株価が下がるはずだぜw
516名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:40:46.32 ID:n8zzGmY8
皮肉にも過去最高益なんだなこれがw
チョンスマを安く大量購入してボッタクリプライスで売ればそりゃiPhoneなんか入る余地ねーわな
517名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:41:05.55 ID:4e2ZBQGq
>>514
外部から、アプリをインストールできる以上は
どんな脆弱税を突いてくるかなんて分からないからな。

ガラケーも、スマホみたいに出鱈目にアプリを突っ込めたら
幾らでも出てきたと思うがな。
518名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:46:53.50 ID:VTs1W3kv
>>517
その、なんでもアプリでやろうとするのがダメなんじゃね?
519名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:50:32.20 ID:4e2ZBQGq
マジで電話とメールしか使えない電話を使うしかないと言わざるを得ない。
520名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:50:52.59 ID:0O1A+Hkh
>>518
メールに添付されてきたり ウイルスのurl張ってこられたりする可能性とかある
521名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:58:19.20 ID:0O1A+Hkh
>>519
iアプリすらうごかない携帯なら更にいいな
522名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 03:58:53.69 ID:VTs1W3kv
>>520
情報が流れないようにしておけば大丈夫なんじゃね?
ガラケーの電話帳データとかが抜かれるウイルスなんてのはついに出なかったわけだし。

携帯電話で決済するとか一応どこのキャリアでもやってるけど、
それが不正に使われたなんてことも無いでしょ。

一度添付ファイルはどこかで開いて、それを携帯が見に行くというかたちにすりゃ良いんじゃね?
そうすれば無駄にでかい画像ファイルを送受信する必要性もないし。
523名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 04:13:25.99 ID:r+1M6Tsj
ドコモの役人体質は変わらないんだろうな
ソフトバンクはムリでも、エーユーには抜かれるな
524名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 04:24:02.74 ID:IZmYTmua
ここまで株価低迷っていうか、上場来安値更新して動かないとはなかなか思えない。
今日にしても、発表会だったんでしょ?
そろそろ動くんじゃないの?何かしら。

それとも甘いかな?地味に株購入狙ってるんだけど・・・。
底抜けた株って怖い。その分反動もすごいんだけどもねえ。
525名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 04:34:47.04 ID:HWtP6qDU
落ちるナイフは掴むな

死んだネコでも落とせば跳ね返る

どっち?
526名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 04:41:42.99 ID:IZmYTmua
Dead cat bounceかw

それ二択なら、冷静になれたよwありがとうw
落ちるナイフ掴んでえらいことなったことあるからなあw
527名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 04:55:55.24 ID:6g+KBKQ6
各社2年縛りなんてクソシステムをやめて、サービスと品質だけで勝負しなよと
利用料金高いしいらないサービス組み込んでくるし
持ってる方がストレス感じることもあるよ
528名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:01:47.83 ID:0O1A+Hkh
>>522
SDカードとか外部ストレージに電話帳のデータも保存できず添付ファイルもろくに受信できない端末になるな
普通の人からしたら糞端末になるんじゃないかな?
529消費者活動家:2012/10/12(金) 05:13:41.30 ID:5faVyoe2
>>47
というかそんな契約形態自体が糞。
今は情報開示の。じだいだ
530名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:26:23.23 ID:HWtP6qDU
>>529
Appleだけが秘密を保てる時代は終わったかも
自分に都合の良いリークは風雪だし
531名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:29:37.86 ID:VdMjDGk3
また出す出す詐欺で客を引き留める作戦だろこれ
532名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:35:16.56 ID:VdMjDGk3
>>528、529
企業の交渉に機密保守契約は当たり前だけど知らないのか?
自社製品を買うかどうかわからん会社に手の内をすべて晒すわけがない
交渉のポーズだけして交渉で得られた情報を商売に使ったりでもされれば
困るから、交渉する時は機密保守契約を結んでからやるのが普通

じょうほうかいじとか言ってるヤツはドコモ信者かアンチリンゴのアホ
533名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:44:33.66 ID:Su16dNIW
iOSも良いし、アップルのアプリもサービスも良い。
534名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:53:02.43 ID:HWtP6qDU
>>532
勿論知ってるけど、Appleのは異常だったでしょ
少し最近軟化してるみたいだ
535名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:59:58.55 ID:VTs1W3kv
>>528
今までそんなことやったか?添付ファイルだって画像が見れればそれで十分じゃないの?
極たまにPDFとかあるかもしれんけど、それだってガラケーで見れたでしょ。

なんというか、なんでそこまでOSのバージョンアップなんて馬鹿馬鹿しいことに拘るの?
パソコンだって普通そんなことしないでしょ。
今アイフォン使ってるけど、2回バージョンアップして、あったことって、役に立たない音声認識ソフトが付いてきたってのと
地図が役に立たなくなった事の二つだけだわ。 正直バージョンアップが無い方が良かった。
536名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:05:46.58 ID:rZQhPAGB
香港版SIMフリーiphoneをdocomoで転売すればいい。通信料割引付きで。高くても買う。
537名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:14:07.51 ID:JjLrpVbD
KDDIの奥田がだまって無いから、中国や香港の在庫を横取りするかもしれんね
538名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:23:23.81 ID:I61IMyVj
模索〜もさあーく〜
もう日が暮れる〜
539名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:26:56.77 ID:JjLrpVbD
無理に統合するとSPmodeが身動きとれなくなるから
販売総量をかせぐために従来携帯を廉価でiphoneと同時所有できるようにしたほうが
いいとおもうんだけどな、喫茶店でコーヒー飲んでるとそういう2つ所有の人多く見るよ
540名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:27:59.03 ID:rMZWoRyz
>>531
これが一番最悪。
541名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:28:18.49 ID:b6zhLOZN
社内政治というか
ホームレスを美化した商品に
一般的なギリシャ由来の広報戦術をぶつけると
キリストの処刑シーンの再現になり信者に売れやすくなる
542名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:31:58.57 ID:JjLrpVbD
リンゴを紙袋にいれないとキズばっかりだぞSPmode
543名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:32:26.45 ID:PQ8NMspI
模索中に 会社は潰れる。
決断の遅い、出来ない 日本の企業の特徴だね。

544名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:34:39.15 ID:JjLrpVbD
どうせ、おねえちゃん輪姦してるだけなんだから社長は仕事しろよ
トップセールスをよ、ああ俺は違うから
545名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:36:06.35 ID:6HvKYHHu
本気でまだドコモから出るとか思ってる奴おるんかw
546名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:42:52.65 ID:VAJ5Llba
>>52 あと5年後何が流行ってるかわからないのになw
547名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:47:00.34 ID:RUZTlebs
>>539
ドコモは音声契約のみで契約。
ソフトバンクかAUのiPhoneでパケット定額通信に契約。
2台持ちがお得です。
548黒豆:2012/10/12(金) 06:54:38.02 ID:rovLaZPa
docomoの今社長の言うことは あてにならないwe-we-we-www
549名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:56:25.78 ID:xJg4g2qf
>>418
口先介入という言葉も知らんのか
550名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:57:03.98 ID:TA5kAcdH
>>1
また株価対策か。ご苦労なこった。
551名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:03:01.23 ID:b6zhLOZN
サムスン攻撃するのも逆効果だからな
「先生、サムスンが真似をしておりますが、どうしましょう?」
「我々の真似をするものは、責めてはならない。」
「分かりました」
552名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:04:16.09 ID:bEihxnwC
iPhone導入模索中にSoftBankは世界的企業へ。
553名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:04:46.71 ID:rovLaZPa
ソフトバンクが米国の通信キャリア第3位のスプリント・ネクステル
(Sprint Nextel)の買収を検討中と報じました。

そのころDocomoはiPhone模索中・・・ と発表。
554名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:07:10.80 ID:cKG70Ly3
iモード止めなきゃ無理。
まあ、Docomoは企業ユーザー確保で
WindowsPhone8で頑張るしかないしょ。
555名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:08:56.04 ID:mjiqoqmZ
ウンコ地図しか使えないアホンなんていらん
556名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:09:06.90 ID:jEW9mdsF
今更あいぽん販売してもえうの二の舞じゃね?
557名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:09:59.70 ID:TA5kAcdH
>>554
土管屋に徹してくれればいいよ。
LTEのサービスも一番マトモだし。
558名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:11:35.88 ID:JjLrpVbD
>>556
アップルの売り上げに貢献してもしゃーない
かもしれんが、ジョブズへの香典みたいなもんだよ、アーメン
559名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:12:18.63 ID:Q3ygOUJ2
>>330
ドコモが現在およそ6000万
ソフトバンクが4000万
スプリントが5400万
560名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:15:26.80 ID:7twlC9gY
>>554
その企業ユーザーもiPhoneだのiPadだのの導入で逃げ出してるしな
561名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:23:14.88 ID:FuzWhZRk
>>397
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
562名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:24:45.71 ID:jEW9mdsF
アイもーどなんてイポアプリにすりゃいいんじゃねえの?
できないのかい
563名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:25:43.33 ID:hyqZtmPV

俺の場合docomoのガラケー音声通話のみで月額980円
もちろんiモード契約無し

564名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:26:32.73 ID:fgbTPzj3
>>1
なんとか5を出さないのなら、俺はAUへ変える。
565名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:26:41.30 ID:d15+sj4v
出遅れすぎだろjk
サムスンとかいらねーわ
566名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:32:27.19 ID:0q4WoESl
今からでも遅くないさっさと出せや
これ以上株価が下がったら許さん
567名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:37:45.36 ID:rovLaZPa


ソフトバンクが米国の通信キャリア第3位のスプリント・ネクステル
(Sprint Nextel)の買収を検討中と報じました。


そのころDocomoはiPhone模索中・・・ と発表。

アホかよwww
日本爺は鎖国しすぎだわw
568名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:41:21.73 ID:AexsYMe6
>>562
やめたほうがいいと思うんだよ、あれはあれで置いておくのが良いかと
569名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:42:19.97 ID:pQoZDFKz
今はドコモだけど、スマートフォンに切り替えるなら間違いなくドコモ解約して
AUに加入して iPhoneにする。
570名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:45:05.14 ID:b6zhLOZN
都合の良い敵ってのも
キリスト教ではひっくり返ってるからな
敵に回していいのは、連合の幹部と東大法学部の教授で
それ以外を敵に回すと待ったがかかる
571名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:47:12.57 ID:AexsYMe6
いちばん高くつくのはゴミ箱さ
572名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:48:36.90 ID:1kk1yqGI
2年後には「どうしてあのとき、docomoに頭を下げてiモード入りiPhoneを売っておかなかったんだ!」とAppleが言われている。

そしてAppleはAndroid入りiPhoneをしれっと売っている。
『iPhoneならiOSもAndroidも両方使えます。』とか言いつつ、しれっと。
573名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:49:10.53 ID:yW2Od4+S
禿のほうがマシに思えてきた。
といっても禿には乗り換えないけど。
574名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:52:11.02 ID:TA5kAcdH
>>572
それは無い。日本以上にガラパゴスして自滅する。

Lightning で FireWireの悪夢再び
今後は順調にパートナー企業を排除していって自社だけ儲ける形に変わっていく。
575名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:55:08.65 ID:AexsYMe6
もしSPmodeと統合するiphoneができるなら
iphoneに突き刺すドングルをつけるなどのハードウェアがないと無理だと思うんだ
ちょっとデザインが問題になるけどね、つけたらSPmodeで外すとリンゴ
576名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:56:06.94 ID:i2WiNmbp
i-modeでiTuneを実装すりゃ解決w
577名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:56:13.79 ID:jEW9mdsF
>>572
禿げのシェアが増えてるのになんで衰退してる茸に林檎が頭を下げるんだよ
数年後をみないと
578名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:58:44.67 ID:HN4wNWZK
>>572
アップルに頭を下げさせたければ、1億人以上のユーザーを抱えないとね。
チャイナモバイルやAT&Tレベルにならないと。

せいぜい6000万人のドコモはあと4000万人上乗せしてから出直しといでw
579名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 07:59:32.77 ID:awd/Xuhd
問題は windows phoneも出す出す詐欺モードに入ったってことだよ
パクリでもスパイでも全く構わないどころか、
むしろ、そっちを応援する企業になっとるw
580名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:00:25.71 ID:AexsYMe6
>>576
おもしろい企画だけど、できるのかな
タワレコって現在どうなってんの?
581名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:01:12.77 ID:9DnIZIBm
検討するから出て行くのは待ってよ詐欺
582名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:03:02.78 ID:SSBVHW+8
このバカ社長一貫性がないな
早く首すげ替えろ
583名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:03:44.33 ID:b6zhLOZN
キリスト教の場合
基本的に学者であることが最上なんだけど
バカをバカと言ってはいけない
ホームレスが最善
東大法学部教授や連合は最低

というルールが存在するんだよ

厳密に言えば学派が違うから
584名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:05:20.76 ID:awd/Xuhd
>>582
先代社長以来、ずっと出す出す詐欺モードで一貫してると思うよ
今回はwindowsphoneも加えた出す出す詐欺モードになった
585名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:06:00.33 ID:b6zhLOZN
儒教ではホームレスはかわいそう、と言える人間がいても
最善、と言える人間はいないからな
そこが難しい所だよ
かわいそう、っていうのもダメなんだよね
586名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:06:40.42 ID:vEuwzG8b
土管で良いんじゃないの?
iモードの成功体験から脱却出来ず失敗決定。
587名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:08:19.40 ID:X1UtLHu4
もう手遅れだよ
韓国まみれ
588名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:12:10.88 ID:6l/mBNoH
この言い方はずるいな
模索中ならじゃあ乗り換えないで待ってみるかって思うし
589名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:14:32.61 ID:b6zhLOZN
日本企業が欧米的付加価値を作るのは難しいだろう
そのためには禁じ手と言うものがいくつも存在してるから
アメリカでも禁じ手を使う企業はダンピングに特化してるから
590名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:16:10.75 ID:C6uwTrEk
i-モード  って、どんだけガラパゴスなんだよ!


ドコモ所有者は 恥ずかしい。


隠れて電話いじってる。
591名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:17:18.33 ID:V6yfxGBN
若干重いですね
592名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:18:14.32 ID:i2WiNmbp
どうせならi-modeで何でも出来るような使用にして
ガラパゴスの極みへ到達してほしい。
i-modeもスマートフォン向けコンテンツも見れます とかさ。
593名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:20:43.92 ID:nV0EbJW4
また出る出る詐欺か。
594名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:21:47.79 ID:vVVjR+E+
想定って 何?
595名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:22:35.04 ID:S+oqqPU/
>>572
お前はアホか
日本でのiPhoneの販売台数なんて1割以下だぞ。
ドコモが仮に売ってもiPhoneから見れば誤差の範囲。
ドコモのために面倒な対応するくらいなら、今まで通り2キャリアに
供給する方がずっと良い。

何しろMNPの標的にするには大きければ大きいほどいいからな。
草刈り場としてはドコモは最適なんだよ。
596名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:23:44.01 ID:9gDtgjOl
ドコモがiPhone販売すれば、auはともかくSBの息の根は止まるんじゃね?
597名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:25:11.35 ID:lzZA90Gc
先月、さよならをしたはずだ。
もう連絡してくるな。
598名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:35:23.78 ID:Cbsy0qvS
ドコモ製クソアプリが
プリインストール&消せない&Newsstandみたいにフォルダにも入らない
って状態で出してきそう
599名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:37:28.81 ID:c4v07sde
想定の範囲内だった

ぷっ
民主党みたいな言い訳だよね
自分の過ちを認めない態度の時にこういうセリフが出てくる
600名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:38:56.12 ID:JQzqBN1H
リップサービスに決まってるじゃねーか
ドコモ相当苦しいらしいな
601名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:40:35.51 ID:ZiNk/910
> 今後iPhoneの販売を絶対に行わないということではない

あ、もうそんな季節か
602名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:40:46.81 ID:HNoRzTP8
毎年毎年いってやがる

ステマ軍団も効果なし、そりゃGALAXYあんだけおして韓国とおサイフ共同でつくったりしてたら愛想つかされるよ
603名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:46:04.10 ID:q7opUnwy
猫も杓子もiPhone、iPhoneってうるせーな
靴磨きが株の話題をし始めたら…の携帯版だな
そう、iPhoneは明らかに今がピーク

ドコモはiPhoneを売ろうと思わずに次世代の端末、システムを探せ
604名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:53:55.99 ID:+LsJ9ZyL
社長自ら「なんとか5」と呼び棄てておいて、
自分は「なんとか5のパクリ」をメインに売ってることについて
まずは経営陣全員で土下座して詫びろよw
605名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:54:02.92 ID:Q4U+mscb
今の時点で入ってないんだから実際売る気ないやろうな
林檎厨はシムフリー版が出るまで待つしかない
606名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:57:18.47 ID:PSqwjXyw

角栄 → 所得倍増計画

日本の携帯電話会社 → iPhone販売3倍化計画
607名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:58:56.63 ID:bBSEjzB7
やせ我慢、どこまで耐えられるかね。
ユーザーが求めてるのはNOTTVとかそういうのじゃないと思うけど。
608名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:05:23.48 ID:h7P9hMY5
>>603

>次世代の端末、
→ギャラクシー

>システムを探せ
→SPmode
609名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:12:25.17 ID:FowC1keU
auは独自サービスアプリ化して土管化を回避したのに
docomoはそれすら頭が回らんのか
610名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:22:38.62 ID:y0UraH3O
sbかau買収すればええやん
611名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:35:35.87 ID:/+8FnrI1
KDDIは原発事故補償でありえるかもしれないが、旧通産省の設計が崩れる
612名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:35:53.88 ID:S+oqqPU/
>>610
独占禁止法
613名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 10:07:43.15 ID:QPwMGvaG
docomo NEXT series
iPhone 5 A-01E
最先端のiOS6搭載 Xi(クロッシィ)対応グローバルスマートフォン

4.0インチ高精細Retinaディスプレイ搭載
女性でも持ちやすいスリムサイズ
Xi対応、高性能CPU、大容量バッテリーでパワフルに使える
614名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 10:16:38.39 ID:W5DeNONK
たぶん、i-modeのドコモ決済をアップルが許さないんじゃないかな。
ドコモはiPhoneの決済機能をアップルに握られたくないだろうね。

auはどうしてるんだろう?

ドコモだけど、通話は携帯で通信は通信専用としてスマホの2台体制。
スマホで通話はしにくいね。
615名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:02:50.65 ID:P5LXIncL
>>1
来年で二年縛り切れるから他社へ転出予定
まだまだ転出続くよ
616名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:07:11.22 ID:tyeTPxep
>>614
多分じゃなくて、AppleはiMode決済なんか絶対認めない。絶対だ。
あと本体にdocomoやiModeのロゴを入れることも絶対認めない。
617名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:31:11.89 ID:EbpoqZEF
まーた検討するする詐欺かよ
618名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:35:52.46 ID:lOFnOxr+
Android保有者の狂信者化が激しい。「地図」「機種は?」が口癖。かつてのXbox360信者のよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350006887/
619名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:41:38.91 ID:oQBqw3dW
用途不明のNanoSIM出すくらいの努力しない時点で無能は分かりきってる。
620名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:11:48.49 ID:88Vcn8nT
>>619
出てもプラスエリア未対応でLTE 未対応なのに、何がよいの?
621名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:22:49.68 ID:L51K/key
ドコモのDメニューのDゲームの対応機種にiPhoneが入ってるのだが、iPhoneからDメニューて見えるの?
622名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:35:02.56 ID:gA/J4HnG



ないない
絶対ない
623名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:52:42.17 ID:svA9aZPi
こんな調子じゃ株価操作発言といわれても仕方ない
624名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:59:29.67 ID:Hzc0fEiq
ドコモはサムチョンLGがお似合い。
625名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:03:30.11 ID:SEFwwheB
ドコモからiPhoneが出ないことだけが心の支えみたいな奴多過ぎ
同じiPhone所用者に見られたくないんで止めてくれ、恥ずかしい
626名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:06:18.07 ID:9EYho40e
iPhoneとか言う前に、今まで売った不具合だらけのスマートフォンのフォローをちゃんとしておけよ
627名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:11:13.17 ID:I2vAMQyd
出す出す詐欺だ
628名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:53:45.26 ID:z5ho6k9z
おまえらよかったな!

629名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 14:30:28.29 ID:QPwMGvaG
>>626
先月、初代Galaxy Tabに緊急地震速報対応のアップデートを出してきたのはびびった
去年の春に「夏以降」って発表してたんだけど
まさか翌年の夏以降に本当に出すとは
630名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:04:24.67 ID:EbpoqZEF
10万人近いMNP流出はさすがに痛かったと見える
631名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:12:23.73 ID:HTmyOMeI
今月は??
632名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:44:39.66 ID:9EYho40e
>>629
娘の買ったARROWS Kissなんか、一つもアプリ入れなくてもアップデートだけでメモリ不足の警告が出る
ドコモショップに行ったら初期化してくださいって、意味不明な対応
633名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:48:49.53 ID:o0UeLYgS
もうGalaxyを独占させていただいて
サムスンのドコモを大々的に誇ったほうが・・・・・
634名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:51:39.26 ID:ED6jQ6ie
iPhoneを出す・・!出すが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい(ry
635名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:04:37.22 ID:9ASs/DJQ
自社製品発売する時は散々iPhone批判しておいてよく言えるな。
こういう人の発言を信じてる人っているのだろうか。
636名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:49:53.72 ID:dZk5FimA
ガラケーに力いれてやれよ。
一時期のauみたいにみんな同じ機種で買いたい候補がない状態だし
637名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 19:37:49.98 ID:hNp0J11t
iPhone満喫ブログ
http://blog.livedoor.jp/toushika9999
638名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 21:52:29.84 ID:gbrmx5rO
ドコモで売り始めたら日本の携帯産業終わりそうな気がする
639名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 21:56:12.17 ID:z8OnBUQM
模索しなくていいから中韓と手を切ってくれ。それだけでいい
640名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:04:20.93 ID:paT3nfQJ
ドコモにもいつかiPhoneが来るだろうが、
その頃には、SBはいまドコモ独占のGalaxyを担ぐだろうな。
SBとauがばらまいた後でiPhoneのうまみも大してない一方、
Galaxyユーザー取られたら、ドコモは一層苦しくなる。

一度ドコモから離れたら、今のドコモに戻る理由はないんだよなあ。
641名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:06:35.66 ID:UE0L8Kzj
ドキュモ今アイホン売れば

ソフトバンクがお父さんするぞw
642名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:07:44.54 ID:eqgNiF83
もう遅いと思うが。。。
野菜とかソーシャルゲームとかやるんじゃなかったのん?
643名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:08:41.33 ID:Hea4oX8u
もう遅い
完全に流れを読み違えたな
644名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:18:54.49 ID:paT3nfQJ
キャリアメールさえなければ、すぐにでもソフバンかauに変えたい
645名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:22:19.80 ID:vPIYbmyc
iPhoneにどうやってdマーケットをのせるかを模索中ならありえるだろう
646名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:22:48.29 ID:KvOHp9oV
永久に模索し続けるんだろ
この嘘つき社長が
647名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:23:52.68 ID:eqgNiF83
暗中模索・・しつれいしました
648名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:30:58.13 ID:HH9moVcC
>>644
苦労は初めてダケ
キャリアメールに頼らない方が
649名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:31:36.15 ID:qCTos7q4
>>640
ドコモから俺は離れたけど、正直auの繋がりにくさには参ってる。
繋がりやすさと、サポートのしっかりしてるキャリアというのは多少料金が高くてもその価値はあるな。
650名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 22:34:26.02 ID:paT3nfQJ
>>648
分かっちゃいるけどマンドクセ。
今ドコモに残ってるのって、俺みたいなユーザーばっかだろうな。
651名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:28:08.95 ID:BRccqT4r
別にとことんガラパゴスガラケーを追求してても2台持ちが多いんだから
そっちの方面でとことんがんばればよかったのに。

つまらんスマホ出して通信障害起こしてガラケーの開発をおろそかにするとか。
ドコモの存在する意味がどんどんなくなっていく。
652名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:28:41.60 ID:PQCPgSl/
653名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:30:33.76 ID:eqgNiF83
コンパニオンのお姉さんがイマイチ。。。
この人はドコモの従業員じゃないよね?
654名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:51:25.39 ID:f9R7sVoZ
>>562
アプリにしてアポストアで売るとかじゃなくて、プリインさせろと言ってると思われ
655名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:55:10.58 ID:hVTAHjsQ
iphone扱ってる量販店が独自でソーシャルゲーのクライアントをインストールするのはノータッチなんだから
ドコモの糞サービスもアプリ化して販売店が勝手に入れてるだけみたいな扱いにすればいいんじゃないの?
656名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:59:11.70 ID:4e2ZBQGq
>>535
iPhoneを例にしているが、Androidが2.X→4.0に出来ない場合
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/android26/01.html
に列挙された事項と、Chromeが使えない。

海外ではアップデートしているのに日本ではキャリアの都合で出来ませんは
そりゃないよ。って言うぐらいの内容なんだな。
657名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 00:20:07.78 ID:oIz3l0i+
>>656
別に良いんじゃないの? それ見ても何がいけないのかさっぱりわからないんだが。
どうせ2年くらいの寿命でしょ。
658名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 00:24:43.78 ID:gjQhK8Yk
「10年使ってきたけどもう騙されないぞ!MNPしてやる!」

1年後

「11年使ってきたけどもう騙されないぞ!MNPしてやる!」
659名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 00:30:09.17 ID:lmnVNT7k
>>657
・・・こんな体制で、iPhoneを挑発する態度が信じられないと思ったが
Docomoの考えも所詮そんな程度なんだろうな。
660名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 00:32:06.19 ID:gjQhK8Yk
>>640
Galaxyはauも出してますけど

>>649
本当にそういう品質の良さで勝負できるんなら、安売りの追随しなくても客は来る/離れないはずなんだけどなぁ。
結局今は 多少の料金差&流行の機種>そこそこの品質差 が優先されてる。
というか両方持ってるがau別に繋がりにくいとは思えんが。
661名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 00:42:14.47 ID:oIz3l0i+
>>660
au全然繋がらないよ。 ちょっとでも混雑し始めるともうダメ
特に講習無線LANのエリアでネットが全然繋がんない。
電話のほうも駅ビルとかのショッピングセンターの中でもブチブチ切れるし・・・

>>639
詳しいことはわかんないけど、アイフォンも古い奴はサービス打ち切ってるでしょ。
OSのバージョンアップって携帯電話では必要ないと思うよ。
パソコンだって5年や10年バージョンアップしないでも大丈夫なのに。
基本的にモデルライフ内でどうこうする必要は無いと俺は思うが。
662名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:22:06.28 ID:lmnVNT7k
>>661
日経とかの、この手の記事では良く使われているフレーズだった気がするが
まずスマホ・・・特にAndroid端末を携帯電話と考えずに小型PCに電話機能が付いたような
物と考えた方が良いと思うぞ。変なアプリを入れるな、ウイルス対策ソフト云々はPCに似ているかと。

iPhoneのOSのアップデートは最低限2年はしている。ここら辺は、携帯電話の寿命と同じ。
Appleが、そういった方針でサポートしていると思えば良いかと。
PCのOS・・・Windowsは、Microsoftが10年間の保証はしている。
最初の5年間は新型のIEの配布なども含めた機能追加もあり、
残りの5年はセキュリティパッチのみの配布。XPは普及しすぎたので特例で延長しているだけ。

まぁ、ケータイが多少バグだらけだとしても、imodeなりに繋げば、それなりに使えてた
ガラケーに慣れている人から見たら面倒な光景かもしれんね。
663名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:35:22.64 ID:oIz3l0i+
>>662
俺も使ってるのアイフォンだけどさ、アイフォンもかなりおかしいソフト多いようだが。

結局アイフォンでもサポートは二年なんでしょ、 2〜3年くらいで買い換えろって事じゃね?
それじゃあ携帯と変わらないんじゃ・・・

結局アイフォン安いから買って使ってるけど、
これって単純に生産台数が多くて安く売れるけど、世界各国で同じの使う関係上
細かいところまで気を配られてない出来の悪い製品ってイメージしか無いな。
あんたの言い分も含めての判断だが。
664名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:41:58.28 ID:gjQhK8Yk
>>661
あースマホ電波やwi-fiの方はわかんねや。会社・個人どっちもガラケーだから。
665名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:47:14.56 ID:h2RGUjDY
>>661
>詳しいことはわかんないけど、アイフォンも古い奴はサービス打ち切ってるでしょ。
iPhoneは、OSは2年ちょいサポートで3年使えている人が多い。
米国ではAndroidは、1年ちょいでサポートギレで酷いと非難ごうごうの記事が多数。
ところが日本では、Androidはメジャーアップグレードは原則無い。
つまり米国以下、日本だけ世界最低の仕組み。
666名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:51:58.42 ID:oIz3l0i+
>>665
iPhoneのバージョンアップ二回したけど、正直やらない方がマシだわ
667名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:00:52.28 ID:lmnVNT7k
>>663
まぁ、世界中で使える仕様に統一しようとしたら、
iPhoneが出来たという指摘は正しいと思うぞ。
ガラケーの復活も、遠いだろうし面倒な時代だな。

>>666
その、文句のAndroid版が2.Xから4.0に上げられない事態。
対iPhoneのフラグシップ機でやられた物だから、余計に困る。
668名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:10:27.71 ID:oIz3l0i+
>>667
アイフォンの場合、今のOSから一つ前に戻したいんだが・・・
あんた詳しそうだな、やりかた教えてくれ。
669名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:14:56.62 ID:nk3IVJE2
>>668
復元するだけだろ、何のためのバックアップなんだか
670名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:15:41.15 ID:oIz3l0i+
バックアップって?
671名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:26:20.56 ID:lmnVNT7k
>>670
iTunesなりを経由していれば、5.1.1に戻すためのデータが残っているのだが
これも「iPhone iOS6 ダウングレード」でググると不明瞭な所はあるみたいだな。
MAPが糞という理由だけなら、何かしらの理由が無ければ
「地図 Yahoo!ロコ」なりでも使う方が楽かな。

あのMAPはtouchにインストールしたのなら笑いは取れるけど、iPhoneじゃ
バージョンアップしたら劣化したでござるの巻と受け止められてもしょうがないわな。
Siriは新感覚スタイリッシュ会話アクションだ。
672名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:41:30.37 ID:oIz3l0i+
>>671
アイチューンは一回パソコンから削除しちゃって、最近またインストールしたからなぁ。
たぶん残ってなさそう。

siriはきれいな金玉のネタができたので満足して、それから使ってない。
673名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:50:06.06 ID:qPy4xOm8
最近のガラケーだとwifiも入るんだけどな
もっとも、PHSだったらデザリングだったか
あんなのも当然で使えてたし、今頃感があるよ

その詐欺やってんのがAppleそのものだが
674名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 02:53:09.80 ID:lmnVNT7k
>>672
基本的に、iOS6から5に戻すとかのダウングレード不可能。出来ても保証外になる。
代用できるMAPアプリを探すしかないな。App storeの検索で地図を調べるとマピオンとかも出てくるな。
ここら辺なら、苦労は少ないと思われ。Youtubeは、グーグル自ら専用のアプリを配布している。

>>673
iPhone自体のテザリングは初期のころからあったはず。
ソフトバンク側が意図的に止めてただけ。auも4Sでは使えなかったが・・・。
675名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 03:01:10.16 ID:ygIW0/Zo
口先介入ワロタwww

効果なしwww

ドコモからiPhone、iPadは100%でないと自分で証明してしまったw

追い込まれてiPhoneを出すパターンwww
676名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 03:03:16.77 ID:ygIW0/Zo
この手の発言はもっと追い込まれるまでiPhoneを出さない。逆にいうともっと追い込まれれば必ずiPhoneをだす。
677名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 03:23:24.46 ID:Ljnle9JM
利益率高いんだからやめないな
ゴミAndroidを高く買わせて大儲けdocomo
678名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 03:46:45.43 ID:qPy4xOm8
イスラムの金利破壊政策で、モノが売れなくなった結果だな
679名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 04:51:21.69 ID:z7rgvekH
>>650
両親の分のMNPをするのが面倒なのと、
両親が高齢なので今更操作方法が変わっちまうのが大変なので、
ドコモに留まってる。

これ以上らくらくホン改悪しやがったら速攻MNPだ。
らくらくスマートフォンとか要らん。ガラケータイプをマジメに改良しろ。
680名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 04:55:59.67 ID:z4WXMNOK
騙される奴、まだいるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
681名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 05:32:58.31 ID:Ljnle9JM
>>679
らくらくスマートフォンはオレオレ詐欺並みに儲かるいい戦略だと思う
682名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 06:48:20.87 ID:snpHHs2y
出したら日本メーカーは総撤退だな
683名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 07:25:04.76 ID:VK57YnYv
Android保有者の狂信者化が激しい。「地図」「機種は?」が口癖。かつてのXbox360信者のよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350006887/
684名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 07:30:26.49 ID:qPy4xOm8
>>682
Apple製品は、バグが結構多いからガワで儲けてもいいとおもうんだが
685名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 08:33:50.17 ID:mCjkLdRK
>>666
やるやらないの選択肢がユーザーにあるからいいだろ?
ドコモだと選択肢が存在しないわけだ。
686名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 08:35:11.66 ID:XRyHZgti
もう他社通話定額くらいしか策は無いよ。docomoさんw

WILLCOMが危機の時にも俺がココに書いたら「赤字になるだろヴォケw」とか叩かれたがあっさりその後にやって復活w
687名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 09:29:08.66 ID:rD4FGr+B
>>649
SBの4とauの4Sの2台持ちだが、auは輻輳に弱い。
渋谷とか有楽町とか、ちょっと混雑するエリアに行くと余裕のバリ5圏外。
たぶんauは輻輳なんか気にせず、アンテナ5本立ってればおkって考えなんだろ。
688名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:02:38.60 ID:qPy4xOm8
>>687
基地の立て過ぎで、ハンドオーバをクリかえす仕様になってると思う
トヨタの奥田だからな
689名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:10:11.64 ID:EKpy1rkY
>>73

こういうのがdocomo の本音。
690名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:13:36.41 ID:EKpy1rkY
>>98
たぶん、同じことを考えている人は多い。
691名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:14:33.93 ID:95nU2oPg
ずーっと顧客が減り続けていることが想定の範囲内なのか?
無能な馬鹿社長だな。
692名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:14:53.39 ID:8weZxqlL
>>686
PHS はそれでも利益が出るんだよね
693名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:20:36.90 ID:Ev13ih/+
どうせ出すなら、ユーザーの大量流出前に出しておけばいいのに、お役所仕事なんてしてるからwwwwwww
694名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:33:39.25 ID:qPy4xOm8
>>690
それらの防水カバーと電子マネー決済用ドングルと、海外で発売されてる
日本勢はなんもできてない・・・
695名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 11:12:30.25 ID:X7t9+efJ
なんでこうドコモは後手後手なの?
696名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 11:14:24.64 ID:Saj/HoCB
役人退室だからでしょう
697名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 11:48:50.69 ID:TnVhLd8i
>>675
出ないよ
AppleとNDAすら結んでいないんだから論外も良いとこ。
(だから勝手なことをペラペラ喋れる)
NDAを結ばなければ交渉さえ出来ない。
ソフトバンクの孫社長、auの田中社長の発言を知ってれば、ドコモの社長の
異常な言動に違和感を覚えるはず。
698名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 11:53:39.85 ID:TnVhLd8i
>>685
遊びで引退した3GSにiOS6を入れて試してみた。
ちょっと重いが別に使えないことはないな。
iPhone5触ったあとだと辛いものが有るがw
699名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 12:49:16.11 ID:lCQ4EL+U
自分も含めて今ドコモだけど次はiPhoneにするって奴は回りに結構いる。
韓国製品なんて誰が買うかw
700名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 12:51:47.72 ID:25/COsm7
iPhone出たとしても
消すに消せない無駄アプリが山ほどプリインストールされてる予感
701名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 13:05:17.76 ID:J7RdUY4T
>>700
それをさせようとしてジョブス激怒させた
他にも筐体にdocomoのロゴつけろとかiモードのロゴつけろとか…しかも位置までdocomoが命令
702名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 13:17:13.04 ID:qPy4xOm8
ウォズがもし現役だったら、docomoが木をつかってリンゴがぶら下がるロゴでも書いただろ
703名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 13:38:04.27 ID:TnVhLd8i
>>700-701
いいじゃんそれぐらい
704名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 13:40:18.42 ID:4sCkSznE
2chでも未だに糞ドコモなんて使ってるド阿呆がいるとはなw

役人とつるんで電波利権を悪用して散々やり放題の糞ドコモが日本経済にどれだけ深刻な悪影響を
及ぼし、利用者から不当な利益を巻き上げ続けてきたのか想像すら出来ないんだろうなw
705名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 13:54:55.49 ID:TE8H2t6s
誰に向かってのアナウンスなのか

そもそもドコモの特許狙いのアップルが姿勢を崩さない限りドコモから出ることはないだろう。
ドコモが抱えてるといわれているギャラクシー100万台在庫の処理をめぐって
サムスンへの揺さぶりだろうか。
706名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:23:53.27 ID:TnVhLd8i
>>705
別にドコモの特許がなくてもiPhoneは売れている。
それとGalaxy100万台在庫のソースをよろしく。
707名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:31:58.51 ID:zhEXF4rn
S3が160万台調達して、半分くらい残ってるんだっけ。
ノートも五輪選手団にばら蒔いたけど、まだ余ってそうだし。
操作性や機能で国内メーカーもだいぶ追いついたしね。
これだけ嫌韓感情が高まっている中で、わざわざサムスン選ぶのは物好きだよ。
それに、特許対策で短期間に次々に新製品出すけど、マイナーチェンジだからインパクト弱い。
708名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:36:55.40 ID:4sCkSznE
>>705
おめでたい奴だなw
糞ドコモの行動原理を教えてやろうか?

全ては金なんだよ、カネw 糞ドコモってのはヤクザと同じでな、金さえ儲かりゃ何でもいいんだよw
要するに韓国製や中国製を売った方が利益率も高いしリベートも期待できるって事なんだよw
709名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:38:23.57 ID:qPy4xOm8
>>708
財界誌では経団連の考えであってdocomoとはひとことも書いてないんだよな・・・まあ虚妄か
710名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:40:41.06 ID:F+pNKlpB
俺はドコモのシャープ製ガラゲー使ってるけど、まじで韓国製は無いw
なんかすぐ壊れそうだし、なんか汚そう。
711名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:45:12.53 ID:LdRC/cK1
これからは地図アプリが携帯に欠かせなくなるのをdocomoは分かってるんだよ。
Appleは各社と交渉するうちにdocomoの頑なな態度でこれに気付いたんだろう。
ソフトバンクとauはこれに気づかない限りAppleに握られ続けるよ。
これからの携帯の機能はユーザーの今いる位置に応じたサービスの提供だよ。
712名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:57:43.65 ID:vs5Ey335
Simフリー版すら、プラスエリア非対応だし、
4から5にするときに、MVNOの契約も減るんじゃないか。。
713名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:57:51.78 ID:4sCkSznE
>>711
糞ドコモユーザーってのは脳ミソ腐ってんのなw
そもそもAppleからすれば糞ドコモなんぞ全く眼中に無いんだよ

今どき実質世界標準のMMSにすら対応しない糞キャリアなんざ門前払いだろ
挙句の果てにSPモードメール廃止とか一体何処向いて走ってるんだか糞ドコモはw
714名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 14:59:20.92 ID:szcYyQEH

日韓通貨スワップ延長粉砕カウンター街宣
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv111502546
715名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:01:14.91 ID:yttp4n6H
出す出す詐欺か。

出すって言っとかないと客が流れるからな。

でも時間の有余はそんなにはないと思うよ。
716名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:03:51.10 ID:UjLYokfm
spモードメールがクラウドになるのが布石なのかな?
717名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:04:16.62 ID:NMxuzOn9
文句あるなら出て行けばいいじゃん。
718名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:15:07.66 ID:4sCkSznE
>>716
どんだけ外れた布石なんだよw
クラウドじゃなくて似非クラウドになるだけだろ
Android 4.0以降しか使えないとか基地外じみてるよなw
719名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:22:35.36 ID:Vf5hBtOX
法則から逃れようと必死だな
720名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:33:42.12 ID:BcaKAhpR
ID:4sCkSznE
この人ヘン
721名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:35:07.71 ID:q8zRaEzi
iPhone目当てにドコモからSBにポートアウトしたけど、あまりの電波の悪さにびっくり
次はauにするわ(´・ω・`)
722名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:41:01.25 ID:4sCkSznE
>>720
コロコロID変えて糞ドコモ擁護かい?w
たまの土曜日までアルバイトとは大変だなおいw

今どき糞ドコモ使ってる奴の方が世間的にはよっぽど変なんだよバーカw
723名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:41:10.27 ID:BcaKAhpR
GALAXYの在庫の話が書き込まれると、
なぜか荒らされるような。
サムスン工作員?
724名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 15:57:52.53 ID:5ksXRNmR
糞ドコモがiphone売り出したら独走して
料金設定調子に乗るから
今のままでよし。
725名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:00:43.75 ID:9Xccbk6H
>>716
たぶんBlackberry方式かな

dメニューやアプリには非対応だが
かろうじてiモードメールは使える

単にメールアドレス変えたくないのが理由で
ドコモを使い続けているユーザに対しては、
これだけの措置で満足させられるはず
726名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:13:42.26 ID:LiNCe08k
iphone使っている奴って恥ずかしい奴ばかり。
727名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:52:53.72 ID:bNv7b+Dg
>>726
だよね。まともな人はiPhoneを使ってるから、iphoneなんてバチモノは恥ずかしい
728名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 17:44:16.21 ID:8AIoYeWH

ポンパイ5でも出しとけw
729名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 18:26:02.62 ID:LdRC/cK1
Appleはソフトとハードとサービスの垂直統合をやってるけど
docomoは加えてネットワークもやってる。
強みともいえるネットワークに依存してるから利用者の絶対数で負けちゃう。
世界を目指すならネットワークとそれ以外を分けて依存度を減らすと良いと思う。
もしくは海外の携帯キャリアを買って使える地域を増やすことだと思う。
国内だけだとどうなんだろ、独自サービスを拡充出来ないとジリ貧かな。
730名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 18:33:57.38 ID:Saj/HoCB
反撃するとか言ってたような気がするんだけども。。気のせいかな。。。
731名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:35:14.01 ID:NkCet5cP
docomo LTE ひょっとして後から両面テープで足してない?
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/565/462/lte.jpg

たとえば会場に用意されたフォトセッション用パネルなど、Xiのロゴが示される場所には「docomo LTE」の文字が並ぶ。
これまで「Xi」というブランド名を展開してきた同社だが、さらに「docomo LTE」と付け加えたのは、auやソフトバンクがLTEサービスの名称をそのまま「4G LTE」と表現したことため。
囲み取材で問われた加藤氏は「2社が(LTEという規格名をそのままサービス名に)持ってきたため。
Xiという名称も浸透してきているが、あわせて表現することで、よりわかりやすくなるのではないか」と説明した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565462.html
732名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:44:13.78 ID:flJSJwAP
てかなんでXiとか読み辛いもの用意したんだ
733名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:55:27.82 ID:b7UCOGs0
イクシィ?クロシィ?
734名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 22:08:27.13 ID:r5sJOyZa
クサィ
735名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 22:12:46.20 ID:EmRyQcrJ
また引き止め詐欺
736名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:45:07.88 ID:h7wLIs4h
12年docomoユーザーだったがiphone4S買うために
今年の5月にauにMNPしたったww
嫁の分と実家合わせて6台ほど一気に

出す出す詐欺に合わなければあと半年は決断
早められたんだが
737名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:56:54.09 ID:XxDL5H2t
家族乗り換える人最近多いよ
738名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 00:13:46.46 ID:xo0wEBNX
ドコモショップでiPhoneくれと言うと
ギャラクシー渡されるみたいだしな。
739名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:07:54.38 ID:f95I1fV4
>>729
また1兆円をドブに捨てるのか
740名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:31:02.12 ID:HKPe5NJZ
そうだよ
741名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:08:43.12 ID:kBFMwt5M
>>694
どっちも中途半端・・・ 巨大化するし
アイフォン使ってるけど、ガラケーのほうがなにからなにまで良かったなぁと感じる
742名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 07:47:14.41 ID:UW8M2+eC
Xiってネイティブに読ませると「じ」だぜ。
743名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 08:03:23.73 ID:XUdrxHt7
>>742
あとはザイとかね
てかクロッシイとか当て字みたいなもんだからな
744名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 08:34:27.27 ID:iNjuN7rv
>>701
ドコモに限らず日本のキャリアには
「キャリアの方が上位、携帯電話メーカーは言われた通り作るだけ」
って考え方があるから、対等またはそれ以上であろうとするメーカーとは
相容れない。それでも客が欲するならとSB,auは折れたがね。
745名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 08:42:01.46 ID:QOGey4Fp
折れれない事情があるんだろ。
うちのキャリアで使うなら、これとこれの機能を盛り込むことが絶対条件だ。

って感じにね。

でアップルだけ例外にすると、他のメーカからの信用がなくなるといった事情があるんだろう。
746名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 09:09:49.22 ID:AbjL+/a3
別に全キャリアでiphone出す必要もねえだろ
わざわざAppleを喜ばす必要もない
ドコモはチョンと手ぇ切って日本メーカー支援してやれよ
747名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:04:35.69 ID:iNjuN7rv
>>745
国内メーカーを片っ端から袖にして韓国や中国メーカーを使うドコモが
「他のメーカーから信用が無くなる」なんて気にしているとも思えないが。
748名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:07:37.27 ID:QOGey4Fp
多分、その韓国メーカや中国メーカもドコモが出す条件に折れているんだろ。
749名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:31:10.09 ID:RC59zI6S

模索中www
docomoタン気の毒w
750名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:59:53.01 ID:RbaP0vrI
iOS端末の将来性が怪しくなり始めてるのに、
ブームが過ぎてから導入を検討とかアホだよな。

まあ、Nexus7を見てのとおりで今後は情報端末は通信キャリアの手を離れて供給されるから、
どこのキャリアがどの端末を採用するだとかいう話も無くなっていくのだろうけどな。

お前らは穴掘って電線埋めてろw
黙ってアンテナ立ててろw
NTT?ああ、あのドカチン連中か。通信障害起こしたら承知せんぞ!!
751名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:00:03.21 ID:kBFMwt5M
>>744
アイフォン使って確信したけど、「キャリアの方が上位、携帯電話メーカーは言われた通り作るだけ」ってのがやっぱり便利。
くだらない機能もてんこ盛りだけど、無いと困る機能も結構あった、
メンテナンスの問題も決算の問題もハードメーカーじゃまともに対応できない。
752名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:00:42.27 ID:kBFMwt5M
決算じゃねえや決済だ
753名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:16:04.47 ID:RbaP0vrI
>>752
そもそも通信キャリアが決済代行サービスを提供すること自体に俺は疑念を抱いている。
754名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:20:10.59 ID:72EIgj0M
ドコモもビジネスモデルを崩壊させる
アップル・グーグルのアプリ・ソフトのダウンロードの収益モデル。
今後、日本メーカー製の携帯で海外に打って出るには、日系メーカーは規模が小さく、ソフトを揃えているソニー以外は収益モデルを今後、見いだせない状態。
日系携帯メーカー統一のアプリ・ソフトダウンロード課金のプラットフォームをソニー以外で造り上げる必要がある。
日本のメーカーシャープ、NEC、富士通、パナソニック、京セラ、ドコモ、任天堂で端末販売以外ソフトダウンロードで収益を上げる会社を設立する。
ゲーム機端末を安く売り、ソフトを売って収益を収益を上げるビジネスモデルを確立した任天堂は、今、スマートフォン携帯ゲーム市場と次第に重なり収益に陰りが見えます。
任天堂もソフトダウンロード課金のプラットフォーム会社を携帯各社と立ち上げ、生き残りを果たせないかと思います。

アメリカのITのビジネスモデルはマイクロソフト、グーグルに代表されるように寡占・独占を民間が担う形で形成されます。
日本は、国内で半官営のNTTを基盤にして皆が生き残れる共生のビジネスモデルでした。
日本が海外に打って出るには皆で収益を上げる課金プラットフォームが必要になる。

任天堂がシャープを買収して日系携帯会社での統一プラットフォーム造りとかどうだろうか?
755名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:22:07.59 ID:XA4aHMQE
docomoの決済はNTTファイナンスに委託してね?
756名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:24:48.62 ID:RbaP0vrI
>>755
NTTファイナンスはNTTグループ各社の回収代行業だ。
決済を代行しているわけじゃない。

平たくいうと「取り立て屋」だ。
757名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:26:20.63 ID:pQRQqGsr
iPhone販売模索の前にサムチョン追放の模索をしろ
758名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:46:39.23 ID:kBFMwt5M
>>753
そうじゃないといい加減極まりない決済代行サービスになる
アイチューンとか適当じゃん、 コールセンターもないし。
759名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 13:39:04.25 ID:/H8Utan5
テレ朝スーパーJチャンネルの真実の行方
で3度取り上げられた「中国人妻X」の正体
白雪 シナ女 25歳モデル並みw
ボカシなし、顔出し 追い込み中
クレクレはウザいがセックスはかなりいい。
ガンガン10分ぐらい突いてやると痙攣、失神する好者。
立ちバックでも奥まで突いてやると失禁w
https://www.google.co.jp/search?aq=f&oq=%E7%99%BD%E9%9B%AA&sugexp=chrome,mod=11&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E7%99%BD%E9%9B%AA%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA
https://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&safe=off&rlz=1C1PRFA_jaJP409JP410&q=baidu+%E7%99%BD%E9%9B%AA+%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%8E%E4%BA%8B%E5%81%87%E7%BB%93%E5%A9%9A%E5%8F%8A%E5%81%87&oq=
baidu+%E7%99%BD%E9%9B%AA+%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%8E%E4%BA%8B%E5%81%87%E7%BB%93%E5%A9%9A%E5%8F%8A%E5%81%87&gs_l=serp.12...22158.22158.0.24228.1.1.0.0.0.0.82.82.1.1.0...0.0...1c.1.hPLy-1h_tDw
760名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 14:05:05.64 ID:qNWT0gQF
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出すかもしれない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すかもしれないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  iPhoneの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
761名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 14:14:16.91 ID:52Ml4JEG
>>745
アポーは俺より偉そうにするから許せないとか思ってそう
762名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 14:41:07.52 ID:LC0ILbwh
NTTにはまだプライドがある
そう信じたい。
763名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 15:27:14.49 ID:vs0x1ibW
プライドじゃ飯は食えないけどな
764名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 15:29:21.88 ID:BOR1QF+h
セコイ嘘つくなら見切りをつけて
AUいくけどいいかな?
765名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 15:36:48.21 ID:JyxrihKc
>>1
俺も社長になることを模索中だ
お互いにがんばろう
766名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:01:29.88 ID:S3f2Mr5T
ドコモの致命的な欠陥は経営陣にあると考える。
767名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:06:32.33 ID:oDA9xk3d
iPhoneの方が良いのではないかと思わせるような使い物にならないスマートフォンばかり売っているからこうなる
768名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:22:30.50 ID:RbaP0vrI
そもそも、なぜキャリアが端末の販売をしているんだ?
その構造自体がおかしいと思う。
769名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:24:37.84 ID:GSMnhbE5
旧通産省が競争激化を恐れて代表3社にしぼったんだわ
これがなかったオートバイや自動車は200や300社の血みどろの闘争があった
770名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 16:37:24.92 ID:NIwF219z
土管屋にはなりたくない・・・
その気持ちは分かるけど、欧州に出張で来てSIMフリーの
スマホを各国のプリペイドSIM差し替えだけで使えるって
ほんとに便利なんだよな。ネット定額のSIMで地図アプリ
使えば、見知らぬ土地でも何と目的地にたどり着けるし。

島国じゃその必要ないのも分からないではないが、
なんだかおかしいよ。
771名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:10:06.85 ID:ipmqfX1+
土管屋はイヤでござる!
土管屋はイヤでござる!
土管屋はイヤでござる!

…おとなしく本分だけを全うしろよ。
772名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:13:09.49 ID:HyQodaIU
>>769
インフラ業は過度の競争は困るが製造業は競争が多ければ多いほど
優秀な会社が出てくる。
773名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:15:21.88 ID:Z0K9ryPU
土管屋ええやん?
通信は立派なインフラやで?
土管屋を極めようぞ
774名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:19:24.25 ID:vs0x1ibW
最近はその土管業務もちゃんと出来てないし
775名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 18:25:41.51 ID:SYtzTyJ0
今頃なにいってんの?w
こいつの顔って典型的な昭和丸出しのダメ社長だよなw
こんな奴社長で従業員かわいそう。。
776名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 18:26:52.58 ID:HKPe5NJZ
今頃じゃあなくて
毎年言ってるよ
777名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 18:52:18.97 ID:X2vzEskx
そろそろ季語に使えるな
778名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 19:28:51.32 ID:CrdTcMyw
iコンシェルもDメニューも使えないから出さないんだろ。
出すとか出さないとかはいいから、nanoSIM出荷とSIMフリー版のLTE対応を頼む。
779名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 19:53:21.53 ID:mT7fdIt6
NTTも早くiPhone導入しろよ!

俺はauだが、価格も料金も下がらないんで困ってるw
780名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 19:57:32.74 ID:HKPe5NJZ
ドコモから出無いです
781名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 19:57:41.15 ID:97D96eHV
iPhoneは日本よりアメリカで繋がる予定のSBMに任せておけばいいんじゃない。
782名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:09:03.69 ID:QOGey4Fp
まあ確かにドコモからもiPhoneだした方がユーザにとってはメリットがあるな。

各社間でさらなる競争だから、
値下げは確実だな。
後、技術とサービスも。
783名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:11:59.71 ID:JgFI2nTG
>>768
超正論。その通り。
784名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:19:53.96 ID:TkIEeJMy
>>777
wwwww
785名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:23:12.16 ID:zKLVCrHM
今後iPhoneの販売を絶対に行わないということではない

Apple社が
スマートフォン版iモード”dメニュー”へ対応し、
docomoのオリジナルアプリのプリインストールへ対応し、
しゃべってコンシェルと競合するSiriを使用不可にし、
おサイフケータイに対応さえすれば
いつiPhoneを販売してあげても構わないと考えております。
786名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:23:26.76 ID:paxWxvPC
無能経営者の典型例
787名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:31:35.73 ID:5cfBiwHB
ほんとドコモは役員からしてドアホだけど
販売したらドサーっと客が流れるのは確か。
788名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:33:31.86 ID:u4/RlXUm
>>1
コイツは禿に身売りする事をたくらんでると予想しておくわ
789名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:34:46.61 ID:LC0ILbwh
結局、海外の低価格を輸入してきたところがいまんとこ勝てる感じ
いまのところね。ドコモ、シャープみたいな、日本を大事にする企業は嫌いじゃない。
790名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:42:10.64 ID:HKPe5NJZ
いや、自分の事しか考えて無いぞ
791名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:42:16.43 ID:BnnQhykZ
社長を筆頭に経営陣が無能でも儲けを出せるんだな。
今後は法人だけを追い求めるとみたけど。
792名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:47:07.59 ID:CJp55hRZ

うーむ。「模索中」ですかー。出る出る詐欺ですかー。
この社長、なんか森口さんと似てない? 
793名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:54:21.94 ID:F3t9/bfc
今、俺FOMAなんだが
iPhone出る出ると言われると
スマホに変える踏ん切りがつかないんだよね。


iPhone出ないとはっきり言ってくれたら
アンドロイドへの変更も
本気で考えようとも思うんだが。
794名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 20:57:27.73 ID:HKPe5NJZ
ドコモからiPhone 5絶対出ません。
安心してスマホ機種変更しても
MNP でiPhone 5 して下さいね、
795名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 21:01:49.55 ID:vHRYtQrq
こんな無能な経営陣の駄目会社にはAppleだって売らせないでしょw
796名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 22:13:22.35 ID:ge7zsAsK
とりあえずauにMNPしたよ。
2年後iphoneがドコモから出れば
またドコモに戻るよ。
797名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 22:22:23.20 ID:jcB8jCyr
>>793
SBかauに乗り換えたら?
欲しい端末があるのに、何でドコモに拘るのか理解不能。
知り合いが何人もドコモから乗り換えたが、みんな満足してるよ。
798名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 23:15:41.33 ID:bHP0chGh
LTE使いたいなら、800MHz帯で1万局以上の 75Mbpsワイドバンドを展開しているauが断然有利
ただしそれは全部Android専用で、iPhone5 のLTEは 2.1GHz帯だけを使っている(その iPhone5専用LTE基地も、800MHzと別に4千局あり、これまたほぼ全部 75Mbps対応済み)
799名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 23:26:34.13 ID:vRL3q/AU
>>1
何と言っても国内最強の回線網を持ってるんだから、
SIMロックフリーiPhone5を提携販売するだけで充分なのに。

800名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 23:31:27.65 ID:bHP0chGh
>国内最強の回線網

ここが既に相当怪しいんだよ
801名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 00:42:09.28 ID:HvFX6BUq
>793
俺も糞ドキュモなんだが
長期契約者への優遇なんか無いに等しいんだから
欲しいなた速MNPで他に移って
ドキュモからiPhone出たら
またMNPして戻ってきたらよい。
802名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 02:04:32.40 ID:BvwT/ELC
ドコモからauのiPhone5にMNPしたいけど周りがドコモとソフトバンクばかりだから
auにMNPするメリットがほとんどない。
803名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 02:06:38.09 ID:1PPm6SJ/
あうに行って得するのはスマバリが使える人限定だろ
スマバリ無しのフラットは割高過ぎる
804名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 02:27:54.77 ID:g8ZPtTSb
iPhone品薄だよね。
805名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 03:33:48.88 ID:0PRs1CGP
しゃぶってコンシェル、何故か韓国マネー決済、ソーシャルゲーム などなど
その資金を林檎にぶつけてれば今頃ソフトバンク死んでたのに
土管屋に徹するのが嫌なのがわかるが、iPhoneでシェアを確実にしてから
ゆっくり10年後の戦略練るべきだった。i-modeがそうだったように、林檎だって
どうなるかわからんのだから。
806名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 03:44:27.01 ID:Ls+oE/ym
NHKと同じじゃね?
本業以外に余計なことやってるじゃん
何がしたいのかわからんが
807名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 03:52:12.19 ID:e47BZUJ4
東京タワーからTV放送してるらしいが見てる人いるの?
携帯も専用でなければ見られないらしいし。
そんな事する暇あったら、本業の土管をもっとしっかり
管理運用しろよと。今年起したネットワーク障害再発
させたら、本当に見きり付けるユーザーが加速的に
増えるぞ・・・

っていっても手遅れかなぁ。
808名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 03:58:42.06 ID:LrOLqqo5
>>807
NOTTVは初年度目標100万人だったのが、半年で18万人しかいないらしい
NOTTVでググると「NOTTV 解約」が一番上の候補だったりするしw
809名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 04:08:34.34 ID:8vWemvMf
>>807
auもよくわからない電子書籍こしらえて失敗してるだろ
810名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 04:11:49.83 ID:riExzWhL
おまえらWBCの時あんだけアメリカに折れたら条件良くならないとかほざいてくせに。
嫌なら出て行けよ。基地できた後に家建てときながら米軍基地反対とか叫んでる奴と一緒じゃねえか。自由の下で動けるんだからさ
811名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 04:31:30.89 ID:akGPxfK1
いつまで嘘をつき続けるんだ
docomoユーザーはiPhone使う夢を諦めろや
812名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 05:47:28.42 ID:xJNOYqT1
ソフトバンクが、米国のスプリント買収成功したらdocomoはカタ無しになってしまう
813名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 05:57:23.98 ID:8vWemvMf
外国の電話会社をいくら買収したところでなぁ 
814名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 05:58:52.16 ID:xJNOYqT1
docomoが失敗した難事業だから至難だとは思うけどね、がナニがあるか解らない
815名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 06:02:58.94 ID:hn9b3rKE
>>802
電話なんかSkypeで間に合うしキャリアとか関係ねーな
816hhhhh:2012/10/15(月) 06:23:07.05 ID:nK5t6nOV
☆今年の自己株式取得は? そろそろですかね。
 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/repurchase/
817名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 06:58:25.24 ID:Mfukk7W3
MNP利用してドコモに契約すると毎月の料金が安いのでドコモは解約できないです。
毎月のデーター通信専用プランもMNPならドコモが安い。
2年間限定だけど。
818名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 07:01:26.10 ID:hn9b3rKE
auスマートバリューの方が安くねぇか
819名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 07:59:32.45 ID:BvwT/ELC
>>815
LINEとか通話品質悪すぎて短い通話ならともかく実際は使えないと聞いたが。
みんな仕事や長電話でもLINEとかskype多用してんの?
820名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 08:10:52.78 ID:hn9b3rKE
>>819
長電話こそSkypeだろ
タダなんだから
821名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 11:57:34.88 ID:P0lL3Goz
>>819
仕事では電話使ってるって人多いんだろうがプライベートではskypeとかlineとかって人多いんじゃない?
lineは使ったことないから知らないけどskypeとかは電話なんかより音質いいよ
822名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:22:11.69 ID:P0lL3Goz
>>820
まあ同キャリアどうしなら通話料かからないプランもあるからねえ
ドコモは月700円払わないといけないが
823名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:40:50.35 ID:ybC93bB7
Skypeを使いまくっていると、いずれ日本でも従量制になるよ。
キャリアだってトラフィックが増える分余分な投資をしなくてはいけないわけだし。
824名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:47:29.66 ID:P0lL3Goz
>>823
日本でもすでに従量制みたいになってるよ
825名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 16:35:27.79 ID:tyCRDKIf
海外は従量制っていうけど、そもそも海外の従量制の最低料金で使える通信量は
日本のパケット定額で上限に達する通信量の数十倍なんだよなあ。
当然価格も数分の1だし。

もともとボッタクリみたいな通信量設定しといて、使ってない人からも満遍なく取るシステムで
荒稼ぎしたくせに、今になって帯域がきついとか何言ってんだとは思う
826名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 16:49:40.66 ID:h+TIROQz
>>825
5GB/50ドルだから安くないだろ。
827名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:01:30.32 ID:Ec6B430o
>>825
日本の2段階定額って
「使わなかった月は基本料金のみ、使った月は上限MAX、
でもいきなりMAXは酷だからちょっと従量部分つけました」
なんだよな
各社LTEの7GB上限はそれに「使い過ぎたら追加料金な」を足しただけ

アメリカみたいな1GBで20ドルとか2GBで30ドルとか
大多数の人が安価で運用できるプランが全くない
828名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:06:35.66 ID:1PPm6SJ/
ダメリカには月々サポートとか無いのかな?
829名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:13:02.23 ID:tyCRDKIf
>>826
>>827も言ってるけど、日本にはヘビーユーザー向けのプランしかないんだよ。
だからそれほど使わない人間が割を食うシステムになってる。
830名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:18:31.94 ID:ybC93bB7
>>826
もっと安いプランも選べるぞ。
日本だと100万パケットしか使わない人間と1億パケット使う人間で料金は同じ。
せいぜい速度制限に引っかかるだけだ。
831名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:31:47.10 ID:h+TIROQz
月々1Gまで2000円、2Gまでだと3000円、4G 4000円、7G 5000円の従量制プランを出せって事ね。賛成だ。
832名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:38:47.22 ID:YkxIv32D
朝鮮スマホは 縁起が 悪い
833名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:00:16.14 ID:h+TIROQz
ARPU
米4454
日4330
だと。SBMとSprintの場合。
834名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:54:08.05 ID:iisUXu6S
なんとか5とか言ってサムチョンあるから大丈夫って言ったばかりなのに馬鹿経営者

ドコモからはでないよ、少なくとも現経営陣でわ
835名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:59:46.08 ID:1PPm6SJ/
未だに日経の飛ばし記事に騙されてる養分ってw
836名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 19:09:10.43 ID:K5EBW8lc

see saw seen skype skype skype
837名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 20:02:13.15 ID:QIHSq6u/
>>819
Skypeはpc版やPSPにも搭載されているから、総合的に使う場合はSkypeの方が良い。
838名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 20:19:34.79 ID:mAsQ4Ig+
こんなコメントばかり出して、一体何を考えているのか。
839名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 20:25:19.23 ID:mhPcmAyE
株価対策。
個人ユーザーなんて養分とも思ってないだろ。
法人の客はdocomoっていうだけで買ってくれるし。
840名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 21:37:59.52 ID:61DQdpB8
模索中とか出来もしないことを
まあ堂々と‥引き留め工作か
841名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:21:03.17 ID:PDJf1KBM
iPhone使いたきゃauでいいよ
電波だけ見れば、むしろドコモより良いくらいだ
田舎でもがっつり入るし、都市部でもスピード落ちないし
842名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:59:49.67 ID:jgmhD1nw
判断遅っ!
まあ、現状では生産数が落ちて
「お前に寄越すiPhoneねーから!」
だがなw
843名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 04:49:59.02 ID:GBfTfGAT
まあ、万が一来たらMNPすれば良いし、あまりデメリットないけどな。
844名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 05:15:56.54 ID:cdGAa8+a
地図がもうちょっとまともにならないとなあ
845名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 05:17:57.66 ID:cdGAa8+a
あんな完成度の地図でグーグルに喧嘩売るとかキチガイ沙汰
846名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 05:36:39.62 ID:srgXw07A
>>839
その法人がiPhone、iPad導入でわらわらと逃げ出してんだよ
Androidなんて危なっかしいもの使えないし
847名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:07:53.00 ID:tN/eTQH5
>>846
法人はblackberryとかじゃないの?
まあ今はどういう状況になってるのか知らんけど
848名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:10:58.67 ID:srgXw07A
>>847
blackberryって、、、いつの時代の話だよw
849名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:12:38.00 ID:TUtNX/AC
カスモードはいらんぞ
850名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:13:21.76 ID:bgGL4zX/
>>846
でも、音声用のメイン回線、名刺に書くような携帯番号はdocomoとか思ってる古臭い会社が大多数だから、痛くも痒くもないだろ。
なにせてめーのアカウントユーザーがごっそりチャーンアウトされたって、チャレンジシートで適当に上司を言い包めれば給料がゼロになるこた無いんだから危機感がない。
そして上司も危機感ゼロで他人事どころか、飲み会で個人用はiPhoneなんだよ〜とかドヤ顔でアップル愛について語ったりし始める。
馬鹿な会社だよ、労組が強い会社はぬるま湯でダメなとこばっか。SHARPのこと笑ってられない。
851名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:21:03.99 ID:2BhZRifr
しかし、アメリカの製品をこぞって販売させていただかないと
経営が成り立たないというのも悲しいよ
852名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:26:53.47 ID:OsqTe/fq
ここの経営陣はアホだ
853名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:30:30.08 ID:srgXw07A
>>850
残ったのがそういう会社だけになった頃にはもうトップにいないんじゃね
854名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:35:12.49 ID:wQ7VbpGD
取り敢えずipadから解禁?
855名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:39:48.62 ID:A2Iet12u
専用apnとかに固定して
わけのわからんアクロバットな縛り予想
856名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:42:13.67 ID:DCxwRwF/
iPhoneに興味のない俺にはどうでもいいことだわ。
すきなだけauに流れてくれ。
それだけdocomoのサービスが充実していくわけだから。
857名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 08:21:09.26 ID:c+49yrry
>>856
わけのわからん野菜の宅配とか見る人のいないTVとかかな?
858名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 08:38:37.98 ID:bgGL4zX/
>>856
そう言ってる間に肝心の本業がどんどん劣化してってるぞ、そう悟られぬよう金を使ってるだけで、東電みたいになってる。
859名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 09:09:41.15 ID:tN/eTQH5
>>827
>アメリカみたいな1GBで20ドルとか2GBで30ドルとか
大多数の人が安価で運用できるプランが全くない

それに近いプランに3GBまで使えるXiパケ・ホーダイ ライトってのがある  けど4980円
せめて3000円台くらいにはしてほしいところ
860名刺は切らしておりまして :2012/10/16(火) 15:29:02.38 ID:cPZMYVcy
ドコモのアンドロイドからauのiPhoneに変えたけど・・・

思ったよりアンドロイドって良いんだな
auの電波も思ったより弱い

離れてわかったありがたみというか・・・
正直いってドコモに帰りたい・・・
861名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 19:23:37.44 ID:k8Rq/9TQ
>>860
ほんまけ?
862名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 19:46:28.74 ID:PDJf1KBM
au の iPhone5 は 2.1GHz LTE だけを使う(現在4千局あまり)
同じ au でも Android は 800MHz/1.5GHz の LTE が使えて、もともとプラチナバンドで通りが良い上に1万4千局ほどある
おまけに全部 75Mbpsのワイドバンド(10M×2帯域)
863名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 19:59:17.00 ID:SiKOMLFA
iPhoneを諦めないって言ってる時点でiPhoneが優れていると認めてるようなものだろ。
864名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:00:14.80 ID:KEETVgYC
アフォーンの問題でなく定額料金の問題だと気付けよドキュモ
865名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:00:31.99 ID:Wy2PJ7gI
MNPで ナントカ 5
866名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:03:10.75 ID:zSzUIOu9
さっさとiPhone5発売しろ!!

ソフトバンクがアメリカ携帯3位を買収して

どんどんデカくなるぞ

どんどんドコモから加入者がいなくなるぞ!!
867名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:15:21.34 ID:7cSkaldB
>>866
そしたら、ドコモも買っちゃえばいいな
868名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:20:37.89 ID:bgGL4zX/
いなくならねーって。
二三ヶ月に一度MNP検討するようなのはネットでの声がデカイから
いかにも明日にはdocomo終わるみたいな話になりがちだか、
保守的な大企業様とか個人商店みたいな小さなところまで、
二三年前のガラケーをメールもネットも使わず、通話プランさえ
見直さないようなお客様を多数抱えてる。()
869名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:24:22.37 ID:VmWNWjqy
>>868
そんな人はdマーケットもNOTTVも使わないのにな
おいしい客はみんな取られちゃったね
870名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 20:32:08.35 ID:bgGL4zX/
なのにまるでキングボンビーにとりつかれたように、ラビッシュボーイだか買って来腐りやがって…
871名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 22:35:54.06 ID:UerRkwlQ
おいしい客かなぁ。
頻繁に機種変更してたいして金も使わないし、ネットで価格情報調べて安いところにイナゴのように群がるだけ。
パケット定額にして、通話もしないでネットばっかり、たまに離してもLINEだったりする。
機種変更のたびにMNPするような連中なんか要らんのじゃない?
872名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 22:53:10.22 ID:q8VnexCp
今のインフラレベルじゃLTEが上限付き通信制限されるのはしょうがないけど
近いうちに真の使い放題の次世代通信規格が出て光を食い取るくらいまで頑張れよ
873名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 06:40:57.87 ID:nZSPiwCq
【朝鮮】 チョンドコモ信者が気持ち悪い 【情弱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348334080/

【高かろう】情弱と在日が選ぶドコモ【悪かろう】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339498960/

【転落】どうしてドコモは不人気なのか?【検証】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339772075/

ドコモ★サムスン推し修正の可能性★kの法則
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1346703040/
874名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 06:41:48.28 ID:nZSPiwCq








出る出る詐欺がバレちゃったからねw





毒キノコは消えて当然
875名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 07:30:33.68 ID:4DqeLnUD
ドコモは、まず無意味なプリインストールアプリをやめるべきだ
しかも削除できないってのは嫌がらせとしか思えない
876名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 07:41:09.12 ID:aQIw3GBI
チョンドロイドの宣伝は
こりごりなんだが・・・・
877名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 08:19:58.96 ID:j9tbhgXU
>>871
ドコモにMNPでは戻ってこないで一方的に流出してるんだろ。
878名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 08:23:17.60 ID:pdjlG0/z
もしドコモでiPhone出すとしてもあのロゴは入れるなよ!絶対だぞ!
879名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 13:43:08.84 ID:UR44NOwR
>>860
最近はどうかしらんけど、一昔前のauは電波三本立ってても
なぜかつながらないとか結構あった
880名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 14:02:18.09 ID:3xnlL/0P
ソフトバンクの電波強度偽装詐欺の事か?
881名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 14:09:46.65 ID:p6p5irjw
au移転を模索中だから、それまでに出しといてくれ
882名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 14:33:09.96 ID:S0mNfU8p
朝鮮スマホ 体質的に 合いません

 他 ないの
883名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 14:37:09.23 ID:Jpia3KCd
>>860
docomo10年超でそんな思いしたくないから
このままガラスマ使い続けるわ
884名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 15:11:36.92 ID:Q9ACYDKv
ドコモユーザーって契約年数を誇るとドコモから何かもらえたりするの?
500円分のクオカードとか。
885名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 15:17:11.06 ID:UHNBQ+22
iphone目当てはあんまりいなかったろう。
転出が先に来て、機種選定でiphoneにしたのだと思うね。
転出理由を聞かれて適当にiphoneを理由にしたのが多いだろうけど。
886名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 15:20:16.18 ID:WMm4Rknw
18年以上ドコモだが何ももらったことがないな、、、
887名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 15:24:30.56 ID:kd3lfmDa
もう買収されちゃえばいいのに
888名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 17:18:55.87 ID:3IahX/yj
ソフトバンクにか?
889名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 17:20:21.49 ID:uSlQyZPD
>>884
他のキャリアは知らないけど、
プレミアクラブが年数でサービスを区切ってる。
でも3年以上になると別にメリットは増加しない。
890889:2012/10/17(水) 17:29:34.48 ID:uSlQyZPD
大嘘つきました。
5年以降から付帯ポイントが倍になり、10年以上でポイントが4倍になる。
10年以上使ってると、100円あたり4円相当のポイントがつく。
891名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 18:08:05.28 ID:Q9ACYDKv
そのメリットはポッと出のMNP転入客が得られるメリットよりも大きいの?
892名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 18:59:22.95 ID:dLfHu1ea
わかんねぇ・・・。
とりあえず今はクロッシィ割引ってのやってる。
新規は1年、10年以上は2年、実質基本料金無料だと。
一度ドコモの明細持ってau行ってみるかな。
でもauってドコモと比べてガラスマスペック良くないな。
893名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 19:28:19.08 ID:dLfHu1ea
HTC J butterfly HTL21ってのは凄いな
894名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 22:51:16.65 ID:4DqeLnUD
ドコモは、まず無意味なプリインストールアプリをやめるべきだ
しかも削除できないってのは嫌がらせとしか思えない
895名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:14:30.38 ID:Q9ACYDKv
>>893
なんとか5よりもOptimus Gはスゴい
と言っていたプロダクト部長さまは自殺モノのブーメランだよなw
オプGマンセーしていたドコモ信者のスペック厨、息してないwww
896名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:15:25.08 ID:Xzt+hyeA
なんとか5とか言ってしまったから無理
897名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:19:47.43 ID:Ea8Q+asy
iPhone人気があと3年続くとは思えない。
仮にドコモがiPhone売り始めたとしても、その頃はiPhoneが落ち目になる頃だろう。
898名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:24:57.38 ID:4DqeLnUD
ドコモが売り出すとしたら、どうせSPモードやNOTTV載せろって言うだろ?
APPLEがウンと言うはずがないよ
夏モデルに怪盗ロワイヤルがプリインストール(削除不可)されてたときは、この会社頭は大丈夫か?と思ったもん
899名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:27:55.57 ID:nL34SbFD
>>898
まぁ、仕方ないですよ。親方NTTなんだから、
頭の中身が公務員脳なんでしょう。これは
会社がつぶれるまで治りませんよ。
900名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 00:10:57.21 ID:RBlIFYzO
>>898
使わなきゃいいだけじゃね? アイフォンだって削除できないアプリ多いし
901名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 00:19:14.83 ID:Ao1h9ljH
>>900
iPhone のデフォは必要最低限
割と使う
902名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 00:21:44.52 ID:qYjzxyeS
ただ削除できないだけで他に影響ないならいいけど、削除できないせいで他に動かしたいアプリを入れられなくなったりするからな。
903名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 00:41:20.19 ID:Pssv0IZX
>>900
仕事に使うのにゲームが消せないってのは嫌がられるんじゃね?
904名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 01:09:31.70 ID:cNEuG5QM
>>898
なんだそれ
そこまで利権クズに堕ちてたのかww

もう未来無いな
905名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 01:19:19.56 ID:mu5QtQyH
>>1
すべて夏野のせい。
906名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 02:17:07.88 ID:RBlIFYzO
>>901
ニューススタンド、 アイチューンズ、ビデオ、 株価、ゲームセンター、コンパス、 ボイスメモ、
リマインだー、メモ、写真、連絡先、パスブック

これは使わないアイコンだろ。 ニューススタンドなんて起動すらしないし。
907名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 02:34:16.34 ID:i7c0cXhK
>>819
スカイプはスカイプIDで紐付け
LINEは電話番号で紐付け(電話帳ぶっこ抜かれ)
正直LINE使いに電話番号教えたくないが、情弱がなんの疑いもなく使ってるから
もうすでに手遅れなのが悲しい。
908名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 02:53:29.87 ID:RBlIFYzO
スカイプが普及しなかったのはやり方が面倒くさいと言う点だから、
LINEはその点では優秀だよな。
電話帳がぶっこぬかれって言うけど、タウンページにちょっと前まで個人宅の番号なんか乗ってたじゃん。
古本なんか見ると著者紹介のところに自宅住所まで載ってたりする。
909名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 03:16:09.24 ID:PTav94oE
Viber流行らないのが不思議
Lineよりずっとシンプルで良いだろうよ
910名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 03:19:14.58 ID:PTav94oE
>>906
メモ、写真、連絡帳使わないのかよw
iCloud連携だから便利だが
911名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 03:54:22.48 ID:Co9cQm8F
連絡する人いないんじゃね・・・
912名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 04:19:54.27 ID:RBlIFYzO
>>910
メモって言ってもタッチパネルだから入力がめんどうくさいし・・・
写真はカメラと同じだし、連絡帳も電話と同じじゃん
iCloudは何の機能なのか知らん
913名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 04:21:30.59 ID:RBlIFYzO
>>909
調べてみたが英語だからめんどくさいな。
そもそもこういうのは先に普及したものが勝ちだし
914名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 04:34:00.74 ID:tPurP6RI

おせぇwwwwwwwwwwwwwww

もうauに乗り変えちゃったつーーーーーーーーーーのっ

915名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 06:42:23.78 ID:Ng/Lvzt9
>>797
山登りする人や臨界集落住民専用=docomo

その他=sb、au
916名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 07:43:27.02 ID:p50NbXgj
>>893
それいくら高スペックでも12月発売だから
女子割り男子割りが使えない。
なんとかしろよau
917名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 07:45:40.76 ID:OxnEU9zJ
今さらこんな事言って馬鹿だろう
ドコモは親方日の丸が染み付いてるのかね
918名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 08:46:44.65 ID:GPeMGFxe
>>915
>山登りする人や臨界集落住民専用

電力や通信のケーブルが無い所でも中継所設置してるよね。
電力は太陽光で、通信は無線で。
あれはよくやると思った。
919名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 08:49:37.89 ID:8jIFrEKS
ArrowsXユーザーから一言

早くiphoneが使いたいから早くしろ
山じゃバッテリーが持たないんだよ
920名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 08:51:38.82 ID:s2F5tgcz
> メモって言ってもタッチパネルだから入力がめんどうくさいし・・・

喋れば文字になるが
921名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 08:57:56.39 ID:WMOdRexf
>>915
限界集落だろ。



核反応してどうする。
922名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 09:10:16.55 ID:qYjzxyeS
>>919
よりにもよってそんなゴミを何で買うかな…富士芝なんていまや産廃産出業者じゃねーか。
923名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 09:10:37.23 ID:tfmQ5x9v
しばらくはauとソフトバンクが面白いかもしれんな
ドコモはどこに行きたいのかわからんちん
924名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 09:50:57.18 ID:gVjbo+04
>>923
どこにも行きたくないんだろ
で、置いてかれる
925名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 12:24:35.54 ID:qYjzxyeS
まぁ、東電みてたらインフラ系はどんな放蕩しても潰れないってのがわかったからな。
もっとも、そのために普段から天下りを受け入れてるんだろうけど。
926名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:35:23.99 ID:rSF25RBW
つうか悩む理由がわからん
出せ売れ
さもなきゃもっときれいな液晶を作れ
927名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:47:41.38 ID:vhElePYS
>>920
聞き取りミスが多くて使い物にならないし、高度なこと喋っても聞き取れないじゃん。
928名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:53:56.86 ID:vhElePYS
久しぶりに尻起動してみたが、文章の打ち込みには使えなくなったみたいだね

なぜか勝手に電話かけ始めた挙句、画面が点滅してアプリが落ちたけど。
不具合多すぎだわ。
929名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 23:32:16.01 ID:6GTOBBQR
自社製品出すときは散々iPhoneを批判しておいて、模索中とか諦めてないとか、
言ってることに全く一貫性が無いですな。
高額な役員報酬出すためにはiモードは切れないんだろうけど、いつか決断しないとね。
iモードの時代は終わってるわけだからな。
930名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 23:39:22.46 ID:zGu6VoZd
iPhone無くてもドコモユーザーは大丈夫
なぜなら日本のメーカー関係者がAndroidを買うから
iPhone出すなら他社でも良い
931名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 23:46:23.33 ID:fal63oyl
iPhoneとガラゲー2台持ちだけど、
そろそろネタ切れぽくねぇか>iPhone

どこのキャリアでもいいから次の新鮮なものを頼む。
932名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 00:54:10.26 ID:u7h/ThjW
>>931
方向性が決まったら後はしばらくそんなに極端な変化はないんじゃね?
Windowsとかでもそうだったし
933名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:19:42.03 ID:j5R1IHMi
>>908
アドレス帳の登録件数と人間関係が薄いと、LINEの怖さはわかりにくい
934名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:21:46.00 ID:3NyzsUS5
たまに回線はドコモが一番でしょとか言ってる奴いるけど、たぶん他社機と同時に持ち歩いたりした事が無いんだと思う
ドコモが巻き返すとしたら、700MHzを手に入れてから(2014年以降)
935名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:27:51.24 ID:l4s0aYJR
>>933
何百人アドレス帳にうまってようと関係ないような・・・
メアドだってしょっちゅう変わるわけだし、そもそもメアド自体知らないなんて奴も多い
番号と名前名字だけだったり、あだ名だったり、 10年以上も前に付き合いがなくなった奴だったりするのに
そんなもん穿り返されたところで痛くも痒くもないぞ。
936名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:31:00.04 ID:RvY2kqRd
>>1
>ただ、他社への転出は想定の範囲内だったとしている。

ホリエモンの時もそうだったが、想定の範囲内だったとか
想定の範囲外だったとかどうでもいいんだよ、問題は

「それに対処出来るかどうか」

だっつーの、想定の範囲内でも「対処出来ません」だったら
バカ極まるし、想定の範囲外でも「対処出来ます」だったら
何の問題もないわけで、想定の範囲かどうかなんて
それことどうでもいい問題だ、で、ドコモは転出に対して
どのように効果的な対応をする気なんだ? いつ反撃するんだ?
937名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:32:53.40 ID:mK8pQJ3Q
> 取り扱いを模索中と指摘。

暗中模索かw
938名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:35:59.51 ID:l4s0aYJR
ドコモの場合シェア増やすと今度独占禁止法にひっかかってくるしな。
NTT法を廃止してもらうためにもシェアは落としたほうがいいと思ってるんじゃないの?
939名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 05:06:36.41 ID:HcZ1qhWA
>>937
だれうまw

>>936
想定してても、対策する気がないからな。
対策してもしなくても、こいつらの貰える給料が基本的に上ブレも下ブレもないからこんなことになる。
940名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 07:13:49.10 ID:UEcL35mk
>>934
少なくともソフトバンクよりは良いぞ
両方持ってるから比較は出来る。
941名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 07:32:11.05 ID:qQMEZkvO
>>931
俺はむしろあまり変わって欲しくないかな
かなり安定してるし満足してる
でもこの後ハード的にはNFCと指紋認証あたりがきそう
942名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 07:36:12.13 ID:p3IkVEmI
頑張らなくても自分が勤めてるうちは安泰だろうってことなんだろうな
感覚的には公務員みたいなもんだし
943名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 07:56:35.47 ID:UOFZs9fz
ドコモ、さよなら
944名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 08:12:16.14 ID:HcZ1qhWA
海外で二兆円溶かしたら普通は誰か責任取るもんだけど、誰も電車に飛び込んだりビルから飛び降りたりしなかったからな。
ヌルすぎるし、人生イージーモードなんだろう。
945名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 13:45:36.90 ID:F6AHv8g4
>>944
まあ一企業としては完全に腐り切ってるよな。
その二兆円以上もの金が何処から出た金かってのを考えれば、上場企業なら
当然大きな責任問題になるし、社長の首が飛んで当たり前。
失敗が全部コストに転嫁されてるのに、未だに何も考えずに
糞ドコモを信奉してる輩ってのは完全に頭が腐ってるよ。
946名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 18:30:42.80 ID:IlWDruKs
>>938
NTT法はNTTに適用されるのであってドコモに適用される訳ではない
子会社であるドコモなどにNTTが特別な便宜を図らないように規制しているだけ

>>944-945
2兆円を当時のユーザー数を約5000万として計算すると1契約につき4万円か
そんなお金を世界にばら撒いたんだから何かあっても良いのにな
947名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 21:25:26.36 ID:/8TTHsLX
20年ドコモ使ってるけど、AUかSBに移ろうかと迷ってる。SBは電波悪いらしいね。
948名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:26:39.27 ID:fumtX4b/
>>942
仕事もそんなもんらしいな
下請けに流す仕事
元行政らしい仕事だったと元ドコモ社員が言ってたよ
949名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:51:46.53 ID:HcZ1qhWA
ドコモの電話機で新製品出たりすると、ケータイWatchだとかで端末開発者というドコモの人間が出てくるが、あいつらはどーせパワポで仕様書だけ書いてあとはメーカーに丸投げなんだろうに、何が開発者だよと。
調達担当者じゃねーのかと。
950名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 08:10:19.75 ID:M7nGOsVq
>>1
一生模索してろよw
951名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 08:46:02.47 ID:q6KOlJNd
ラグビーも負けっぱなし!
今節も神鋼からレイープされ対戦相手の顧客満足度向上は確実!!
http://docomo-rugby.jp/
952名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 13:32:23.38 ID:ANi6Jz+a
早くしないと俺も移っちゃうよ!!
953名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 13:36:21.25 ID:52rVEAcz
俺は来年ドコモに戻るかソフトバンクにする
954名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:26:31.78 ID:L9Gj0Rpk
チョンメーカーをゴリ押し
国内メーカーをないがしろ
どうかしてるぜ
955名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:30:07.78 ID:c/Nzh0rK
未だに出す出す詐欺やってんの?
956名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:31:40.41 ID:q6KOlJNd
奴らお得意のキーセン接待漬けで、小役人みたいなドコモプロパーの自尊心を満足させてやりゃ、いともたやすく取り込んでコントロールできるからな。
下半身で弱み握ってコントロールするのは基本なのに脇が甘すぎるだろ。
957名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:50:55.52 ID:rEQDDz1K
模索中と言うことだからi-modeをつけなくても販売するのを
社内で納得する道を探してるんだろうけどな
以前のi-modeを入れろとアップルと「交渉」している状態よりはマシだろうが
と言ってもドコモに期待するのは止めておいたほうがいいだろう
958名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:56:23.42 ID:52rVEAcz
>>957
アップルにiモードを入れさせることを模索してるんでしょ
実際入ってないとトラブルを招くわ。 今までのガラケーとくらべたら完成度が低さがものすごく目立つ
クレーム入れたくなるようなことが何個もあるぞ
959名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:58:00.07 ID:S8Ac+3DR
i-modeってドコモにとってそんなに残したいものなん?
960名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 15:59:13.49 ID:52rVEAcz
何を持ってiモードって言うのかわからないけど、
アイフォンはネットがものすごく使いにくい。 使いにくいのはネットだけじゃないけど
961名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:09:10.03 ID:gDJdEfcN
メール受信有料にして、迷惑メールでパケ代収入稼いでてたクズ企業
電話加入権も返せよ
962名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:22:43.64 ID:rEQDDz1K
>>958
入れさせることなら「交渉中」でしょ
模索と言うのとは違う
実際以前は交渉中と言っていたし絶対にi-modeがアップルに
受け入れられないのは以前と違いもうドコモ自身良くわかっているしね
交渉は無駄だからi-modeを付けずに販売する道を「模索」してるんだろう
963名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:49:58.28 ID:q6KOlJNd
そういいながらも、結局は口先だけの浅はかな引きとめ策。
お前らがあれこれ都合よく推測して期待してくれるからな。

我が国の大企業で、検討中とかいうのはできませんがやらないとは言えない時に使う言葉で、先送りたいときに誤魔化してるだけだからその辺勘違いするなよ、と言いたい。

何度騙されたら目が覚めるんだ?ドコモ信者よ。
そんなんだから無能首脳陣ですらお前らを手玉に取れるとか甘く見られるんじゃねーかよ。
964名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:53:46.61 ID:aSSUK/mz
>>959
既にdocomoのほとんどのケータイで使えないのだが…契約はできるけど
この冬は1年ぶりに4機だけ対応機が出た
965名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 17:51:45.02 ID:as4mr+Ig
一生模索してな
966名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 17:56:18.26 ID:gDJdEfcN
>>964
iモードはドコモスマホのDメニューから見られる

ドコモはiモードのコンテンツ収入を捨てられないから
iPhone導入できない
967名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:07:40.78 ID:52rVEAcz
>>962
アップルにどうやったら言うことを聞かせられるか模索中なんでしょ。

正直なところ、三社がアイフォン扱っても消耗戦をやらされるばかりで、利益はアップルに吸い取られるだけだから
馬鹿馬鹿しいことこの上無いんだけどね。 
968名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:19:15.28 ID:5d+KVw2N
ドコモがアイモード用ブラウザ作ってiTsで配ればイイだけの話じゃね?
969名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:25:13.10 ID:gDJdEfcN
>>968
プリインストールにしないと、切り替えしない客が爆発して、
収入失うからだろ


970名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:31:39.32 ID:52rVEAcz
アイチューンのトラブルが結構あるから、アイチューンを使わないシステムがアイフォンには欲しいところだ。
971名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:36:37.34 ID:5d+KVw2N
>>970
すでに単体で使えると思うけど?
972名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:13:48.72 ID:UBfFPwsP
>>971
無理じゃね、電話帳うつすのにアイチューン使わないと無理だったし
使いたくも無いアイチューンを使うために1500円のプリペイドカード買うはめに
しかも入金しただけで全然使ってないのに、いつの間にかチャージした金が消えた。

問い合わせようにも問い合わせが厄介すぎる上に返事が返ってくるのに二日かかる。
その返事もトンチンカンで何の参考にもならない。 やり取りするだけで半月とか平気で掛かる。
これドコモが売ったら苦情が殺到するぞ。
973名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:24:42.80 ID:5d+KVw2N
>>972
電話帳はiCloud経由で持ってけばいいんでね?
974名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:42:37.06 ID:jaFiHaEl
>>972
>使いたくも無いアイチューンを使うために1500円のプリペイドカード買うはめに

無料でApple IDは取得できるが?
何をしようとしたのか?

電話帳移行ツールはKDDIやSBからアプリとして出てなかったか?
975名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:52:22.74 ID:0d3AS4+3
古い話をしてんじゃね
976名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:04:42.43 ID:NFv8kTET
アイチューンじゃなくてアイチューンズだしね。
977名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:06:23.83 ID:BCHPWDqg
>>963
それはない
模索中と言ったからと言って引きとめ効果なんて全くないからな
顧客流出の勢いは全く衰えてない
978名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:13:55.68 ID:Nn9glBUV
1兆5千億円も信者の金を溶かしたドコモ

http://diamond.jp/articles/-/3417
2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、
1860億円を投じた英国のハチソン3G、
そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
979名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:20:02.93 ID:PaMH5wRH
>>978
その件もそうだけど、ほんと頭悪いな。
アップルの勢いはこれからなくなっていくから
今更iphoneを大金かけて導入する必要ないのに。
サブプライム前に過剰投資した馬鹿みたいな事をやっているな。
980名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:26:07.53 ID:BCHPWDqg
>>979
アイフォン導入するのに金なんていらんだろw
ノルマも4Sのauの売る気のなさを見たら都市伝説確実だし
981名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:26:22.28 ID:q6KOlJNd
アップルの件と、放漫経営で大金溶かすのと別の話では?
なーんの意味もなく無駄にカネを溶かしただけでなく、それを誰も責任取らない体質は問題あるじゃん?って話。

アップルはいずれSBMとauの伸びが止まればドコモもアップルも双方共が折れることなく、アップルが勝手にSIMフリー版を日本のアポストでシレッと扱うようになるさ。
982名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 00:19:15.85 ID:Nstw0ors
アイクラウドなんて言われても・・・そんなソフト買わなきゃいけないの?
983名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 00:23:03.55 ID:Nstw0ors
>>980
あんなものすごい投売りしたのに売る気が無いって言われるのか・・・
本体代金マイナスだったぞ。

>>974
auからもらったパンフレットに、クレジットカードの番号を登録するか、プリペイドカードを買って入金しろって書いてあったから
そのとおりにしただけだし、電話帳移行ツールも無かったよ。
そもそもケーブルとかも付属させなきゃいけないわけだから、配布するとしたら結構コスト掛かるだろ。
984名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 01:34:58.91 ID:LI70vSqa
ソフトバンクしか選択肢が無かった頃は「ドコモでiPhone出ないかなー」とか思ってたけど
今はもう、どうでもいいわ

LTEじゃ、エリアも速度もauのほうがドコモより全然良いし
ソフトバンクも1.7GHzと3万の基地局を手に入れたから、一気に巻き返してくる

とにかく今、高速回線でドコモが一番遅れている
985名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 01:59:21.70 ID:ZiE1R72l
986名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 02:16:28.38 ID:Nstw0ors
>>985
結局アイチューンをパソコンにインストールしなきゃ使えないじゃん。
そのアイチューンをインストールするのにプリペイドカードで入金するかクレジットカードを登録しなきゃいけないってんで
仕方なくプリペイドカードを買ったんだけど。

そのプリペイドカードの残高がいつのまにか消えるとかふざけたはなしだ。
アイチューンのパスワードだってしょっちゅう勝手に変わっちゃうし・・・
987名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 02:17:49.08 ID:8gr1KRTV
>>979
アメリカでiPhone5発売前にも関わらずiOSのシェアは30%→40%に上がってるしな。
Androidは50%超えてから伸びは無くなってるのでシェア争いも落ち着くだろう。
iOSが伸びてるのはAndroid以外のシェアを食ってるだけでAndroidには影響ないし、AndroidもiOSのシェアを食うこともない安定期に入ってると思うわ。
988名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 03:19:47.55 ID:ZiE1R72l
>>986
iPhone自体でダウンロードすればいいじゃん
989名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 03:32:21.73 ID:ZiE1R72l
>>986
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
ここに書いてある方法でiPhoneからAppleID作ってiPhone上のApp Storeから電話帳移行アプリをDLすればPCもクレカもiTunesカードも無しでiPhoneに電話帳を移行できて、以後もPC無しで運用きるような気がするんだけど
990名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 03:54:40.22 ID:Nstw0ors
>>989
PCなしでどうやって電話帳データをうつすの?
そもそもそのやり方が説明書に書いてないんだもん。 カードかプリペイドを使えと書いてありゃ普通はどっちかにするだろ。
電話帳データが無いんじゃ正直手も足も出ないダルマじゃん。
991名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 04:11:15.96 ID:ZiE1R72l
>>990
キャリアでバックアップとってネットからダウンロードじゃね?
なんかアプリの説明書見るとそんな感じに見えるけど
まぁ、俺は最初から電話帳はパソコン管理だからいらん作業なので使ってないが

後は、説明不足のキャリアなりショップなり調べなかった本人が悪いってことじゃね?
電話帳移行は別のメーカーの製品間でやるわけだからキャリアの仕事だろう
Appleの作った説明書には書いてなくても不思議じゃない

なんかリンク貼ってもアプリの説明読んでないみたいだしもうちょっと調べるクセをつけた方がいいんじゃね?
992名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 05:39:28.28 ID:Nstw0ors
>>991
調べないのが悪いなんていうのは弁解にもならないし、
店舗による違いが発生したりじゃ正直話にならないだろう。

そもそも今はキャリアが変わるのも当たり前なんだから、キャリアがバックアップ取るのは難しいだろ。

しかもあんたが出してきた二つのアプリ、詳細見ただけで使えないのがはっきり解るんだけど。
アップルを擁護したいのはわかったけど、現実も見て欲しいんだが。
993名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:35:19.65 ID:ZiE1R72l
>>992
http://www.au.kddi.com/au_mnp/au_shimashita.html

http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?id=e3068447645487a575748304b4a575a37395a6269636579616e384b4d4449456767424249323452537734773d&page=1&order=0&categoryId=0&word=mnp%20電話帳&target=0

キャリア変わっても電話帳移行できるサービス無きゃ他のキャリアから客を奪えないからやってくれるんじゃね?
それがダメならガラケー同士でもキャリア変わったらできないって事になるだろう
あと詳細を見て使えないって、どう使えないわけなの?
要はキャリアのサーバーに電話帳データがアップロードできればいいわけだからショップで電話帳吸い出せる機種ならできるんじゃないの?
994名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 06:51:17.25 ID:Ypt9a2B6
多分ガラケーからの移行組だろうけど、普通に
電話帳アプリをインストールするだけだろ。
ネットにいくらでも情報転がってるし。

スマホユーザー広がるのも良いけど、auやソフト
バンクのサポートも大変だな。何でもサポートを
望むならずっとガラケーにしてれば良い。

まあ、今後はこの辺のサポートも有料化とか店に
よってはサービスして差別化するとかいう方向に
進むかもね。
995名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 08:06:52.49 ID:qTteunZ8
ドコモユーザーはガラケーを捨ててスマホ一台で運用したいというところにやたらとこだわるが、ガラケーはガラケーで音声通話のために持ってた方がいいと思うし、ネット関係をやるためにスマホは別に一台持った方が色々捗ると思うよ。
そうすればスマホの方は別にドコモの扱う製品でなくたっていいんだから。
996名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:09:29.42 ID:qpGP8RZ2

..           _
     NTT doc[_]o
       ∧∧  ll  
      <、`∀´>∩  <これ何か分かるニダ?


     NTT doc t o
      ∧∧ 
     <、`∀´>∩  <正解ニダ
997名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:28:04.26 ID:qTteunZ8
なんだ、加藤社長か〜
998名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:37:24.75 ID:qTteunZ8
KTT docto
999名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:39:04.03 ID:qTteunZ8
1000名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 10:40:27.15 ID:qTteunZ8
1000なら売国朝鮮企業のドコモ破綻!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。