【エネルギー政策】政府、『バイオマス事業化戦略』決定--間伐材などを使った電力を2020年に全消費電力の5%に [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府は6日、バイオマス活用推進会議を開き、間伐材などバイオマス(生物資源)を
電気や熱などに変えて、2020年に全世帯の消費電力の約5%に相当するエネルギー
創出を目標にした「バイオマス事業化戦略」を決めた。

原発事故を受け、政府はバイオマスも再生可能エネルギーの柱の一つとしたい考えだ。

推進会議は、農林水産省や経済産業省など7府省の政務官らが参加。事業化戦略では、
20年時点で、電気に換算すると約130億キロワット時、約280万世帯分の
エネルギーをバイオマスから生み出せると見込んだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012090601000802.html

◎主な関連スレ
【提言】2020年温室効果ガス25%削減を堅持した上で2030年までに原発ゼロ、2050年には再生エネ100%に--ISEP(飯田哲也所長)[09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346866363/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:18:55.83 ID:+XTedZie
遅!
3名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:19:27.33 ID:hnCKDPJJ
でも、電気代がお高くなるんでしょ?
4名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:20:15.02 ID:vIKGIYuo
だから、

震災の可燃瓦礫を火力発電に利用しろ!
5名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:23:36.25 ID:pJkHE6PS
これCO2はどうなんの?
6名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:27:40.05 ID:sEIinsNn
失業者対策でろくでもない仕事させてるより道路の草刈してくれたほうが
よっぽどCO2削減になる
7名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:32:39.37 ID:N5ilIG0O
木材は輸入ばっかで発電5%をまかなう量の間伐材は手に入らないだろ
8名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:34:59.44 ID:yyIHq8gB
割り箸を使うな!!なんてバカどもがわめいて間伐材を使えなく間伐ができなくなって
林が荒れ放題になってしまって日本の林業は衰退の一途なんだけど、
どうせこれも無知な環境団体が出てきて木を切るな!とか言い出すんだろうな。

間伐材は林にとって不必要なものってのが環境なんたらの連中は理解できないみたいだし。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:39:41.57 ID:sEIinsNn
若年失業者対策で森林を間伐させまくればいいだろ
10名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:43:17.47 ID:75zuZn16
杉を切ってくれ
11名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 13:45:42.14 ID:7j0A6Esv
http://mainichi.jp/select/news/20120816k0000e040167000c.html
やっぱこれだろ
日本の林業が世界トップクラスの産油国に変わる
12名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 20:34:18.39 ID:mf7NJcBl
超あほww
誰が山登って運ぶ?輸送路も作らないといけないしね
圧縮固形化も金かかるし海外産には太刀打ちできん
また増税?
13名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 22:15:06.77 ID:d7VDtHt7
何この夢物語
14名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 22:33:13.31 ID:C0fKKdhi
木材は燃やすよりも製材品として使う方が高く売れる。
15名刺は切らしておりまして:2012/09/06(木) 22:46:34.43 ID:gW1zmtCM
>>9
山登りしながら木を切る作業は
農業並みに辛くて三日も保たずにやめる。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:52:02.83 ID:vEJSBSsm
>>14
同意。発電なんぞに使うのは もったいなよな

間伐材用途案
1)木造/コンクリート合成高層住宅
  鉄筋コンクリートで天井高9mの高架3層をつくり、各層に3階建ての木造モルタル耐火住宅
2)フローリング材、集成角材 コンパネ(ロータリーレース改良)
  例えば4cm角を9本、タガで束ねて柱にするなら、ホゾの加工がラクである
  ロータリーレースを改良して直径8cm細角材からでもコンパネ合板製造
3)水蒸気爆砕処理により牛の粗飼料にできることが確認されている
  http://www.mirai.ne.jp/~kani/cell_5/cell_5-18.htm
4)木質ペレットストーブ/温水器の燃料
5)製紙原料チップ
6)バイオエタノール
7)セメント燃料・製鉄還元材

まあ、間伐材なら
1)集成角材や合板をつくって
2)合板カス心材や端材は牛飼料や製紙チップ
3)樹皮はバイオエタノール原料
4)エタノール発酵の酒カスは温水器/ストーブ燃料だろうね

17名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:02:15.88 ID:QHY8OAVt
>>5
また植樹したらプラマイゼロ
18 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 04:33:28.62 ID:UaUDUJnv
やまで切って、運んで、整形して、製材にしても
燃料費と人件費で赤字だ
後継者は来ないと前テレビでやってた様な気が・・・
その余りの間伐財など値段つかないものならなおさら//
19名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:35:15.76 ID:5hU5C2xp
民主党には計算もできないアホしかおらんのやろか
20名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:55:15.18 ID:vEJSBSsm
>>12
・タワーヤーダーを改良して、切り株が残った作業林道でも使えるようにして
 横引きも出来るようにして、作業林道から500mを機械集材じゃないかな
・リモコンつきスイングヤーダー兼グラップラー使って1-2人で作業林道(切株残存)を1kmごとに作って
・切り株作業林道も走れるクローラートラック(アームロールコンテナ荷台)で末端輸送
 これを荷台延長とか http://trucktorack.blog.fc2.com/blog-entry-44.html 
・で舗装道路で15tユニックトレーラーでアームロールコンテナごと積んで
 木材市場通さないで製材所・チップ所・醸造所に直送
・製材チップ醸造所は工場か発電所に併設してエネルギーコスト削減
------
【編成】
作業林道開設班2人 伐採班4-6人 集材班3人 運搬班2人 11人
機材スイングヤーダー・グラップラー1 タワーヤーダー・グラップラー1
クローラートラック2
2交代勤務も考慮
----------
人件費を抑えるには機械化が必要。しかし林業機械を1日8時間しか動かさないと
林業機械の減価償却費がかかるから、多少無茶だが10時間2交代勤務にして
整備時間4時間を除く1日20時間林業機械を酷使する。索道架設の手間を省き
林道手押し運搬の人件費を省くために、切り株残存作業林道を1km間隔で作って
タワーヤーダーで作業林道まで集材。現場到着までの時間を短縮するため
クローラートラックで現場まで行き歩行登山時間をカットする
集材した間伐材は小型アームロールコンテナに積んで舗装道路までクローラートラックで運び
製材所の15tフルトレーラーが沿道のコンテナをユニックで吊り上げ集荷してゆく
水圧脱水で木材脱水 乾燥灯油消費 乾燥・製材経費削減
http://www.mokkiten.com/chumokki/pdffile/sugi.pdf

21名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:08:12.31 ID:vEJSBSsm

木材乾燥に灯油を使っていて、灯油代がバカにならんらしい
立木乾燥とか、伐採後放置乾燥とか、水圧脱水の併用だろうな
あと、製材所の大規模化集約で製材所加工賃を下げる
林業者と、製材所が木材市場で売買するのをやめて
国公営一貫経営で、現場から製材所へ直送
乾燥製材所・チップ工場・醸造所の一体経営と
隣接発電所か工場から深夜にエネルギー供給を格安で受ける

コストダウン策はそんなもんだが コストダウンしても円高になったら
輸入品の値段が高くなるから、賽の河原の石積みになる
どうかんがえても、杉材を中国に輸出できるくらい円安にするのが前提条件だよな

ダム上流の山林を刈り払ってメガソーラーを開拓する公共事業の研究も始めるべき
22名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:11:37.71 ID:vEJSBSsm
訂正 輸入材・輸入石油などの価格が安くなるから賽の河原になる

ところで、ガソリンにバイオエタノールを何%か強制的に混和する法律を作って
バイオエタノール産業の育成を図ったほうがいいのでは?
23名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 05:16:42.33 ID:dLv3gURH
バイオマスとかゴミ発電とか、ああいうのあんまりやらんよね
24名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 22:35:30.93 ID:YvWHfcBx
直接木材燃やした方が効率良さそうだけどなw
25名刺は切らしておりまして
木質バイオマス発電よりも山に太陽光発電設備を置いた方が効率は良い。
木材は製材品として使うことが本流。