【航空】国産ジェットMRJ、2012年夏から生産本格化[12/07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国産ジェット(MRJ)を開発する三菱航空機(名古屋市)と親会社の三菱重工業は、
今夏からMRJの生産を本格的に開始する。
2013年の初飛行や15年からの供給につなげる。

英ファンボロー国際航空ショーで、三菱航空機の江川豪雄社長が明らかにした。
今夏に大江工場(同市)で第1号機の部品切断を開始し、今秋に飛島工場(愛知県
飛島村)で部品の組み立てを始める。試験機ではなく実際に飛行する機体の生産が
始まる。

MRJは顧客への納入計画を2度、延期し、現在では15年に設定している。
江川社長は2度目の遅れの原因となった生産工程の不備は「ほぼ解消した」と述べ、
生産への環境が整ったことを強調した。

航空機の販売では、海外の需要先での点検工場の確保や、補充部品の供給の仕組みの
確立が重要になる。1〜2年以内に、米国やアジアで、顧客がアフターサービスに
安心できる体制を整える。

ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1100L_R10C12A7EB1000/
MRJ http://www.mrj-japan.com/j/
関連スレは
【航空】三菱航空社長「小型ジェットMRJ、250機受注目指す」 現在から倍増[12/07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341269289/l50
【航空】三菱航空「MRJ」、米スカイウエストが100機発注で基本合意[12/07/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342048537/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:31:29.12 ID:6BPsulXT
生産本格って

実機なんてまだ出来てもないだろw
3名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:39:29.12 ID:9VtxZ6Ze
アメリカ、中国の工作員が邪魔をするに決まっている
4名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:42:49.80 ID:rLUS7/Vt
>>3
米国は肝心要の「エンジン」製造してるから邪魔はしないんじゃないのかな?
「日本産ジェットエンジン」製造できるように、技術者育てて欲しいよな。
5名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:44:13.87 ID:i4JPmGnd
試験飛行まで約1年か。

6名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:46:00.76 ID:i4JPmGnd
>>4
IHIは推力13tまでなら5年で作れると言ってるよ。
やればできる子。
7名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:48:53.29 ID:6BPsulXT
>>6できるんならさっさと国産戦闘機用13t作れよw
8名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:49:18.52 ID:c4PGZJsC
>今夏に大江工場(同市)で第1号機の部品切断を開始し

なんだかよくわからんけど、航空機業界は
加工を始めるのをこう言うのかな?
9名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:49:50.07 ID:i4JPmGnd
>>7
財務省が予算をつければね。
10名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:50:26.88 ID:Nzi54eOx
>>7
財務省が予算出さないから作れるものも作れない。
11名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:54:18.54 ID:Om+T0UDa
2012年夏って何年後?
12名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:55:26.95 ID:Rs7hZcJo
エンジンは買ってくるのに国産と言い張るジャップwwwwwwwww
13名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 08:59:18.43 ID:rLnAeIVE
何も作れないチョン
14名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:04:38.55 ID:t4E5I24O
外国資本はこの飛行機が墜落した時に三菱から多額の賠償金を取るのが目的なんじゃねーの?
15名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:24:46.89 ID:tcaKpgtS
>>11
いまなう
16名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:29:36.46 ID:vy1SN2gO
ジェットエンジンを製造するのってそんなに大変なことなの?
17名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:32:04.46 ID:yMe9XQZQ
>>16
作れるけどいいモノ作るのにノウハウが
18名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:45:36.41 ID:C39pLH5d
現時点で試作品のカケラも無いのに1年後に初飛行、3年後にはブツの引き渡しってどうみても無理じゃん
19名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:47:40.61 ID:c4PGZJsC
>>16
開発テストにはこんなことをする必要もあるから
それほど楽ではないかもな
http://www.youtube.com/watch?v=cIB7C5LfAi0
20名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:49:49.13 ID:Gtq7yNdL
ソニーかホンダのジェット機はどうなった?
21名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:53:58.79 ID:xQw5KcXu
>>18

B787、A330以上のクラスに比べると構造設計も生産管理もはるかに簡単。
ちゃんと設計がまとまれば1年で飛ぶ。
22名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 09:57:56.54 ID:OWx0xjF7
やれば出来る子 っていうのは
やらないから出来ない子のことだよ(´・ω・)
23名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:21:49.06 ID:CU2D1SjQ
ロシアのライバル機が墜落したからな。三菱にも運がまわって来た。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:23:00.77 ID:IicrpI3d
>>6
開発と販売を一緒にしてはいけない。
いくら開発が可能でも世界市場で通用するかどうかは別問題。
新型機に国産エンジンのリスクは困難と考えたんでしょ。
ただでさえMRJのエンジンはGTFなんて新機軸の新型なんだし。
25名前は切らしておりまして:2012/07/12(木) 10:52:46.06 ID:bTHod0HH
>16さん。 タービンブレードの中を通す冷却用のダクトと材質が難しいんだよ。
ま、自動車エンジンさえまともに設計出来ないチョンには夢のまた夢だろけど
26名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:01:25.20 ID:9/PvOjfu
こんなスレにも湧くのか?
チョンはシナ様に教えを乞うて一輪車作ってろ!
27名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:05:09.17 ID:wGUZziab
三菱社員も程度低い書き込み多いな
みてるこうほ?
28名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:35:04.02 ID:1cv4pQpT
>>19
そんな実機搭載テストくらい、日本だってP-1用エンジンを
C-1に搭載してテストしてるよ

 ttp://www.mod.go.jp/trdi/news/0504.html
29名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 11:44:54.07 ID:c4PGZJsC
>>28
技術的にできる事と民間がその会社の資産と体力で
実行できるかはまた別問題だから
30名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:19:38.70 ID:eH/BiXMj
エンジン外注だからって卑下する事はない。
GEやP&Wは量産エンジンのノウハウと開発能力があるから利用するだけの話し。
殆どの民間航空機メーカーは機体とアビオニクスの開発は自社でやってエンジン外注が殆どだよ。
商売として成立させるには餅は餅屋でやった方が効率良いからね。
31名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:31:50.30 ID:CrCSFs3F
造船じゃ社外エンジンなんて気にしないのに航空機だと気にする奴多いのな
32名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:44:52.79 ID:0v7mPNNv
>>12
ゴールデンイーグルは国産() だもんねスゴーイ(^o^)
33名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:49:38.31 ID:xQw5KcXu
>>30

アビオニクスは専門メーカーのものを使わないか?
ワーキングトゥギャザーが普通だろ。
34名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:51:25.47 ID:yMe9XQZQ
>>31
エンジン内製な航空機メーカーなんてないのに
35名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:08:03.59 ID:BmUTtku8
いつ完成するの?とかヤジっててごめんなさい<(_ _)>
ちゃんと飛ぶといいね
36名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:11:20.52 ID:/pIg5Mqw
量産型の試験済んだの?その前に試作機飛んでたか??
37名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:12:10.12 ID:/pIg5Mqw
>>34
つHondajet
38名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:24:52.33 ID:L59+swFW
最近気を吐いてるねMRJ
39名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:33:24.95 ID:AlZSgnlI
>>20
ホンダジェットなら確か三機目になる量産型がFAAの型式試験受けてるはず。
来年から顧客引き渡し予定ですでに量産体制に入ってる
ちなみに搭載エンジンはホンダで開発したエンジンを元に
GEと共同開発した奴
40名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:44:38.01 ID:rdP5kbqY
>>37
まじか、ボーイングやエアバスでさえエンジンは内製してないのに。
41名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:47:41.27 ID:oVe87jER
日本のエンジンメーカーが納入できなかったから国産ではないのは変わらないな
42名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:55:41.26 ID:rdP5kbqY
>>41
え?
どこの部品を使おうと国産かどうかには関係ないよ。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 13:56:21.94 ID:yMe9XQZQ
>>41
ロールスロイスエンジンを積んだ
ボーイング機はどこ製になるんだよ
44名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:05:14.13 ID:FQER7Idl
>>41
YS-11も国産じゃなかったのか?
45名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:06:36.47 ID:oVe87jER
それはボーイング製であってわざわざ米国製英国製とは言わない
この場合三菱製であって国産というのは違和感がある
46名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:09:52.46 ID:z3RzWj8x
フーン、よかったねw
47名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:11:12.48 ID:rniaLh7L
日本製だったね
48名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:13:06.19 ID:oVe87jER
同じ理由でT-1やF-1を国産というのにも違和感がある
49名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:15:19.30 ID:oVe87jER
ボーイングにもエアバスにも部品を納入しているのに
この機体だけことさらに国産を煽るのにも違和感がある
50名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:15:47.31 ID:rdP5kbqY
お前の違和感なんて知ったことかw
法律で定められている要件を満たせば日本製と言っても問題ないんだよ。
51名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:16:57.66 ID:oVe87jER
>>50
ふーん
変な法律だね
52名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:17:24.67 ID:CrCSFs3F
違和感わろた
お前に違和感だわ
53名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:19:01.36 ID:oVe87jER
なんかがっかり感があるんだよ
本田も結局は勝負せずにGEの名前を取ったし
54名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:21:06.44 ID:rdP5kbqY
>>51
法律に問題があると思うなら正式な手続きを取って法改正に動けばいいだけの話。
おまえの違和感なんぞ糞の役にも立たないw
55名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:21:49.70 ID:rLI6KNAe
○○感連呼とか、もうちょっと頭のいい文章書けよ・・・
56名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:22:40.68 ID:oVe87jER
うなぎも法的には輸入してきて国内の生簀にちょっと置いとけば国産なんだよな
福島で海老とっても清水港に水揚げすれば清水産だし
57名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:28:39.38 ID:oVe87jER
思えばこのがっかり感は小さな頃YS-11を見学に行って
戦後初の国産旅客機ですという説明を目を輝かせながら聞いた後
エンジンがロールスロイス製であることを知ったときからのものだ
58名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:28:45.93 ID:aiX08BVV
>>3
日本は立ち位置を踏まえてるから大丈夫だよ
ボーイングのいる大型機に乗り込めば瞬殺されるが、小型機はお情けが出る場所。
何より>>4のいうようにエンジンは米国製だし。

もともと日本はボーイングに素材屋としてもの凄い貢献してるので、
いまやボーイングの飛行機も三菱の飛行機も、日米共同みたいなもんだ。

どっちが売れてもどっちもそこそこ儲かるから無問題。
59名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:30:25.00 ID:rdP5kbqY
ID:oVe87jERって国産牛が外国産飼料で育てられててもグダグダ言うんだろうなあ。
キチガイすぎるw
60名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:34:17.70 ID:oVe87jER
YS-11から何年たっただろうか
日本はまだ当時と変わらないレベルにいる
61名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:37:54.98 ID:2hY56vNl
ほんと、ホンダはすごい。
翼のマークが泣かせるよ。
62名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:39:47.71 ID:5mfEBQxs
日本製エンジン作っても売れないからな
エンブラエルやボンバルディアもエンジンアはGEやロールスロイスだし
整備士の育成、世界各地への保守部品の供給含めて
民間エアラインはジェットエンジンはこの2社以外購入しないよ
63名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:56:02.00 ID:Om+T0UDa
ジェットエンジンだってメーカーはGEとかロールスロイスだけど、主要部品は日本製だしー
64名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 14:59:19.80 ID:RyROF7QU
ホンダジェットは最新のイエローヘッドがラブリー
65名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 15:15:30.00 ID:dflGXVjl
旅客機のエンジンは買ってくるのが常識。
66名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 16:29:26.03 ID:1cv4pQpT
>>62
P&W・・・

てか、MRJのエンジンはP&Wだし・・・
67名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 17:44:18.17 ID:yMe9XQZQ
>>65
戦闘機もな
68名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 19:16:47.82 ID:c4PGZJsC
戦闘機は第3国に売りたいときに
エンジン国から禁止措置を出されたりするので
出来れば内製としたいと思うよ
69名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 00:36:37.95 ID:wZMpQQM9
皆日本がジェット作れない言うけどさ、アメ公に気遣ってやらないだけ
なんだろ?ほんとうは。
70名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 02:08:24.79 ID:WUr+k5q3
ロシヤのソロビヨフエンジンでも積んどけ
71名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 04:00:46.63 ID:qwFvMvYV
IHIはボーイングのブレード作ってるだろ
国産エンジンなんか今すぐ作れるよ
72名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 04:12:44.11 ID:6pbyRwvl
そりゃ個人で模型用のジェットエンジン自作してるヤツだって居るんだから作れないことはないさ
73名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 04:38:00.36 ID:pP5+tder
>>68
どこにも売らないからエンジンだけ売ってくれって言ったら拒否されて出来たのが今のF-2
自国内で使うだけでも拒否されるから干渉されずに戦闘機作りたいなら内製は必須
民間機売るならどうでもいいけど
74名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 05:14:24.56 ID:dyZID7yp
鮮人自動車産業みたいに日本の航空産業はエンジンを作れないんだよな。
75名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 06:32:07.81 ID:lHBqFFGC
>>71
低圧タービンのな。 最も美味しい高圧タービン部分のブレードみたいな、コア技術は製造メーカーが
ガッチリ抑えている。 で、メンテナンス上、ここが一番美味しい所。
プリンタのインクや、電気シェーバーの替え刃みたいに、交換部品をを高く売りつけて儲けている。

サードパーティの部品サプライヤーは、正にどーでも良い部分を以下に安く製造メーカーに納めるか?
だけで決められているのが実態さ。
76名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 07:04:42.81 ID:E2nUwz5J
生産能力はどの位なんだろうな
今は導入するなら統一する傾向だけど
無理だと客逃すぞ
77名刺は切らしておりまして:2012/07/13(金) 12:29:05.23 ID:1MxiFaUf
>>71
国産エンジン積むなら、P-1のエンジンをそのまま積めばok
ただ若干パワー不足だから、推力アップが出来ればなおよし
78名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 07:23:35.96 ID:K6CT8uyC
P&Wの新型エンジンが稼ぐ低燃費が売りなのに国産エンジンなんか
積んだら台無し
79名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 07:42:27.31 ID:CIirW2sK
>>41
ブラジルやカナダ製航空機なんてのもなかったんだ
80名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 08:40:41.48 ID:YG6FXFJY
>>14
命かけるのか?
81名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 08:55:35.13 ID:oNUOyTzu
原発から撤退して、資金を航空機に使えばいい
82名刺は切らしておりまして:2012/07/14(土) 11:45:44.91 ID:FXKNWxly
83名刺は切らしておりまして
>>81
アホ、神戸の加圧水型原子炉やめたら国産原潜のめがなくなるだろ