【電力】橋下・大阪市長「原発推進は国策。その国策がどのように変わっても対応できるように準備していない関電はダメだ」 [07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
※以下は大阪市長・橋下徹氏のTwitterでのつぶやき(?@t_ishin)抜粋です。

僕は関電の株主総会では、原発の安全性云々という話ではなく、株主の立場で、
関電の経営方針を質した。柱は二つ。使用済み核燃料問題と国策変更のリスク。
使用済み核燃料問題について関電はまったく見通しを持っておらず完全に国頼み。
そして国策変更リスクについても全く認識なし。

関電は、原発を動かし続けなければ経営できないと言い切った。しかし原発政策は
国策であり、これは時の政治状況、国民意識に左右される。だからこそどのような
国策の流れになっても継続的に経営できるような体制を敷いておかなければならない。
まさに経営のリスクヘッジだ。

企業がある国策一つを前提とするのは極めて危険。そうなると当該企業と政治は
完全に癒着する。国策は一企業が決めるのではない。国民が決めるのだ。関電は、
原発推進の国策のみに依拠している。極めて危険な経営方針、経営状態だ。関電は
国策が変われば全く対応できない企業であることが露呈した。

厳しい市場に晒されている企業は、日本だけではなく世界各国の国策がどう変わろうとも、
それに対応する方策を考えている。万全の体制を整える前であっても、経営陣は、ありと
あらゆる経営リスクについて、その場合にはこうする、ああすると湯水の如く方針を語る。
ところが電力会社はダメだ。

原発を推進するという国策以外はまったく考えていない。完全な思考停止だ。もし国策が
変わったらどうするのか。今の段階でも民主党は2030年に原発依存度を15%にする
エネルギー戦略にする蓋然性が高い。関電の原発依存度は50%。原発依存度が0に近く
なる国策変更も念頭に置かなければならない

僕は株主総会では、経営陣の認識を問うた。原発依存度が限りなく0に近づく国策に
変わった時に、対応できるのかと。残念ながら関電経営陣はそのような変更は考えたくも
ないという姿勢。こりゃ危ない。一つがダメになればすべてダメになるという体制は最悪。
関電の経営は、原発に依存し過ぎる。

東北において火力発電所はもう復旧してフル稼働となっている。被災後、原発は動かすまでに
膨大な政治行政の手続きが必要になる。これは避けられない現実だ。関西において自然災害が
発生した場合、原発事故がなくても、緊急停止した原発を動かすには政治的な膨大なエネルギー
が必要となる。

関西は原発依存度が50%。原発事故がなくても、停止した原発を動かすまでの間、大変な
電力危機に陥る。火力だとすぐに復旧する。何事も一つのものに依存するのは危険。100%
依存は妻だけで十分だ。そこを分散、リスクヘッジしようものなら、命を落とす。

https://twitter.com/#!/t_ishin

◎主な関連スレ
【電力】関電・大飯原発3号機、1日再稼働 4日にも送電開始へ--4号機のフル稼働は7月下旬 [07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341095141/

【電力/経営】橋下氏が関電、猪瀬氏が東電…嵐吹くか株主総会--27日、電力会社9社が総会開催 [06/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340508807/

【電力】「経済知らない」「非現実」--橋下市長の大飯原発"限定稼働"要求に経済界から異論相次ぐ [06/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339462489/
2名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:03:33.34 ID:AhL1c4jk
言うことむちゃくちゃ
3名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:04:19.15 ID:eMmDH3Dd
ちょっと何を言ってるのかよくわからないです
4名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:05:16.49 ID:TvpG4wIQ
つまらん評論してないで
市政で解決すべき事をやれ
アホらしい
5名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:05:17.80 ID:6CD9OTZR
どこに、すべてに対応しきるだけの財力がある?

政治家ではなく、単なる評論家だな。
実業家にもなれん。
6名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:06:00.87 ID:qvpvRZjm
原発即廃止じゃなきゃ原発推進とかおかしいだろ
なんで馬鹿は二択でしか物事を考えられないのか
7名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:06:47.19 ID:0sg5LN3j
政治家が絶対言っちゃいけないセリフだろこれ・・・
8名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:06:48.92 ID:YqnhMUYU
こいつは本当に馬鹿だな
こんな真っ当なことを政治家が言って無視されたら
現状が正当化されるだろ
9名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:06:51.16 ID:K4CDwzi6
ころころ変わるようなものは国策とは言わない
10名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:06:55.58 ID:65N2kIb1
じゃあ、大阪市で電力会社を設立して大阪市内に電力を供給しろよ。
もちろん、大阪市市民や企業は電力をどこから買うか選択できる。
もし、失敗し赤字になれば橋下市長個人が賠償するという条件で。
11名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:07:21.62 ID:XPRGoxvr
>>1
よっぽど交渉ごとで関西電力に負けたのが悔しいのかなww
この人の交渉の手口は、盛大に吹っかけて、脅しまくって
相手をびびらせてから、値切るというやり方をしていたのだけど、
今回は飯田の馬鹿のおかげで盛大に失敗したからなww
橋下さん自身の認識ではここまで負けたことなんてなかったと思っている
のではないかな、だから電気にここまで粘着するのかなww
12名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:07:48.55 ID:ilibp/Mf
一見もっともらしく聞こえて支離滅裂。

もっともらしく聞こえるから愚民の支持を得られるのか。
13名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:07:51.15 ID:NOKlj4y5
14名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:08:47.41 ID:psQmsWXI
橋下ひつひつこい、くどくど悪口ばかり、うんざり、お前が市長を辞任
セよ。
うざい橋下。
15名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:08:55.69 ID:smj5sMAh
やっぱ日テレって吉本とズブズブだな。

16名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:09:00.99 ID:TvpG4wIQ
ドイツやアメリカじゃあ、太陽光発電の会社が先に潰れてるんだろ?
この言を借りれば、国策に乗って太陽光なんて推進すんなって結論でしょ
17名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:11:42.90 ID:psQmsWXI
関電総会で橋下に対する●激しい罵倒が頻繁に橋下に。
総会で橋下、大阪市の提案は軽く否決された。
18名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:11:47.57 ID:HWL2EQ+E
大阪市が筆頭株主なんだから、これは当然の意見だろ。
19名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:13:03.22 ID:dNq/HaBz
漏れは、原発推進派だ。
だって、石油や天然ガスに依存する火力発電では、輸入物だから、
海外情勢の影響を直接に受けるからだ。
火力発電の原料の石油の、石油生産国のアラブ方面なんか、
ずっとずっと紛争が続いているじゃないか!。
そんな危ないものに頼る方が、間違っている。
20名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:15:11.03 ID:uCU1z998
>1
電力会社って、一種の国策会社だろ。
だから、国策に沿った事業展開をするのは当然だ。
しかし、国策は変わる可能性があるのは事実だし、
そのことを頭の片隅にでも留めて置くのも当然。
21名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:15:39.13 ID:2YpKt1Zx
>>5
お金ないから対応できません^q^
とか通用せんだろ
危機管理とか必要ないの?
22名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:17:05.82 ID:3hm0PqzD
東電の大株主は三○住友銀行、第○生命、日本○命。
関電の大株主は○本生命、日本トラ○ティ信託、神戸市。
新聞・TVはこれらの株主に取材したのか?
株主総会の雰囲気伝えたところでそれは本質ではない。
なぜ東京都、大阪市の提案が否決されたのか、というところまで突っ込んでこその報道だろう。

6月29日 官邸前デモ人数
@TBS:20万人
A主催者発表:15万人
B朝日新聞:15万〜18万人
C鳥越(報ステ):4〜5万人 D産経(笑):2万人弱
E犬HK:前回を越えた
F 警視庁発表:約1万7千人
G毎日:主催者発表と警視庁発表をそのまま

23名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:17:53.55 ID:Vuezvbai
えーとですね、核技術を持ち、常に核兵器に転用して、
軍事抑止力とすることは、アメリカの庇護を受けた国の政策です。
それが変わるときには、あまりにも多くのことが変わっているはずで、
考えたり予測したりするのも無用のことと思われます。
24名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:18:16.15 ID:HWL2EQ+E
>>19
原発だって別の意味で危ないだろ。
25名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:18:37.95 ID:okJkNdRE
>>19
核燃料も輸入なんだが
26名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:18:42.44 ID:R3FOPGDg
今まで時速100kmで原発推進しといて
いきなり曲がれとか言われても曲がれないだろ。

事前に連絡しとけよ。
27名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:19:49.66 ID:X9JPtS9E
橋下に対しては中立的な考えの俺でも
さすがにこの橋下のコメントは無責任で酷い言い草だと思うわ
28名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:23:42.37 ID:cXVPbfGt
>>21
電気料金を3倍くらいにして火力発電所を増設
稼働率を3割くらいに抑えて原発停止したときに備えての予備にする
思いつくのはそんなところか。
29名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:23:47.79 ID:dytdMltN
おい橋下!再稼動はアリガタヤと喜んでたのに気今度は攻撃かよ(笑)
どんだけ気分屋やねんw
30名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:25:10.35 ID:0q828iKM
実際、壊したところで放射性廃棄物の超長期保存のコストにみあう、
新電力がないので1度原子炉作ったら
500年ぐらい(←テキトー)運用しないと元もとれないんじゃね?
31名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:25:39.22 ID:VLtzhuoK
さらに石油石炭火力減らしてガスにしろとかも同時に言われる予感
32名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:26:17.73 ID:07LptlW9
これは強引過ぎる意見
33名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:27:26.17 ID:5ZUlM1Pb
巨大な資本・施設の運営を数ヶ月単位でコロコロかえれるわけねぇーだろ。
数年・数十年でやってるのに。
34名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:27:29.11 ID:NmhKonPz
東大脳みそは想定外って便利な言葉を使うからね。
危機管理が出来ない秀才はいても天才はいないんだよね。
35名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:29:11.23 ID:2cPaee0B
>>31

ガスも分類上火力なんだぜ
36名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:29:24.95 ID:tO/Eg3ad
いや、原発動かさないと日本経済成り立たないから
反原発派は原発のない貧乏国にでも移住しろ
37名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:29:38.12 ID:0sg5LN3j
燃やすものはなんでもいいはずだが
38名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:30:03.72 ID:6wYT+2ny
結局は人気取りのために原発問題に手を出してみたけど大やけどがくやしくてくやしくてたまらないはしもとくん

燃料代や債務超過については知らないのかはしもとくん

政治情勢の変化で火力が止まるという事態はまったく想定していないはしもとくんwww

100%依存しているつもりの妻から切られるとは思ってもいないはしもとくんwwwwwwwww
39名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:30:06.96 ID:4nZG64Rn
どこまでバカ曝すの、この文系糞阿呆は。
さっさと出身の下層階級に引っ込んどれや、ど阿呆が。
40名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:30:58.72 ID:Mk3ticFb
朝の番組で、原発国有化論が出てたけど、
それが一番いいと思うよ。
フランスは国営、アメリカも実質国営みたいなもん。

国営化したら、電力会社叩けなくなっちゃうから、
一部の政治家は不満かもしらんけどw
41名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:32:42.20 ID:+1sEjrg/
また意味不明な事言ってんな
エネルギー政策は国策に基づいてやらなきゃならないでしょ?
手足の電力会社がちぐはぐな事やったら混乱するでしょ?
そんな事もわからないの?
バカなの?死ぬの?
42名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:36:03.61 ID:rFJJpC9e
橋下たたいていい気になってる

「ど阿呆」とは叩いてるお前のこと。
43名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:36:21.29 ID:Ri/6JtMY
あらゆる者が唱えるあらゆる可能性に
備えておくということは、企業にとっては不可能。
外的要因として企業が潰れる要因は可能性として
いくらでも言える。それを取捨選択して可能性の
たかいものについて備えをするのがマネジメントで
あり判断するのが経営者。
原発をダメだという政府が出現すれば、関電は
潰れる。それでいいじゃないか。その時は、
その政府が電気供給を別に担保する施策を持っている
はずだ。それも無しでそんな政策を出す政府はダメだ。
民主党はそんなことをやりかけたんだが、ちょっと気付いて
ブレーキを踏んで、原発を動かしてる。民主党
がバカなのは、自らがバカなことをしたことを
多くの人が気付いているのに認めようとせず
黙ってるし、意識の低い人たちは十分これでだませる
と思ってるとこだな。
44名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:37:13.96 ID:ou9c6vut
しゃべりはうまいが、中身はカラッポでブレまくり

政治家としては最悪の部類
45名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:37:20.62 ID:q57waS/f
橋下の本音はこうだろう

「天皇制は国策であり、これは時の政治状況、国民意識に左右される。
だからこそ大統領制のような国策の流れになっても継続的にできるような体制を敷いておかなければならない。」
46名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:38:24.01 ID:JwSqmByp
日本の国策に沿わず、おいしいところだけ取って、
いざ国策が変わるなりして都合悪くなったら海外に逃げる経営方針の電力会社を望んでるわけ?

それ、どっかの政商だなw
47名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:40:30.11 ID:KnDMvajr
なぜ関電の原発依存率は他より突出して高いのか?

製造業拠点を多数抱える中部電力の発電電力量に占める原子力の割合は
2010年度で12%ほど。
一方、関西電力は51%。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120220/wec12022021550018-n1.htm

いくら企業の都合的にオイシイからといっても1種類の発電手段に5割依存は。。。
正気じゃない。
なぜ関西電力はこうもあからさまに原子力に前のめりに暴走してしまったのか?

そこ理解できたら、橋下の主張の意図も理解できるだろう。是非はともかく。

このスレ見てると、その段階以前の、記事すらろくに理解できてない
レベルの低いのが多いな。
48名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:41:44.12 ID:+759EZro
まさに希代のペテン師的詭弁だな。

暴動の事実は「関電は国策に依存している」
最後の結論は「関電は原発に依存している」

バカ府民はエロたこですらだまされたけど大阪以外はどうかねぇ。果たして。
49名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:42:00.23 ID:ob+g3139
選挙で多数派が入れ替わった途端に国策が180度変わることは、海外ではよくある。

そういう国は、「政情不安定」と呼ばれる。おもに途上国、内戦や独裁が幅を聞かせてきた非民主国家に多い。

そういう国に投資する場合、まともな企業は国策が急激に変化するカントリーリスクを充分に考慮して投資を判断する。結果的に投資をしないほうが賢明、という判断もある。

つまり橋下が言ってるのは、日本は政情不安定な非民主主義的低開発国とおなじだから、お前ら企業は政府のいうことなんか真に受けるな、といういことだ。
50名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:42:26.42 ID:+759EZro
>>44
府民はエロたこも官僚ばばぁもトップ当選だしね。
51名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:43:05.81 ID:AY6tIKwf
ハシゲは馬鹿なんだろう
52名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:43:08.18 ID:AhL1c4jk
せっかく原子力で低コストで発電力上げてオール電化のエコで快適なハッピーライフを国民に提供しようと
電力会社始め国を挙げて頑張ってたのに、それがいざ一部の不手際で原発事故が起きたら、鬼の首をとった
ように既得権益はぶっ潰せとくだらないルサンチマンまかせのポピュリズム政治で既得権益でなく国民の生
活をぶっ壊す橋下が大嫌い。
53名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:43:47.98 ID:4nZG64Rn
>>42
橋下信者が湧いたな。
ど阿呆教祖にバカ糞信者か。

上町断層帯の大地震への対策は万全なのか?
54名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:45:32.96 ID:NNgjeh1h
ハシゲは、色々煽っておいて、
世間が引っかかったものを押して国政にでたいんだろうな
55名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:46:33.11 ID:6p+qUrbW
橋下はすでに維新の会で国家運営する前提に入ってる。
関電はそれが読めてない。
56名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:47:45.00 ID:yQkSseXz
国策国策って何言ってるのか
そんなことより現実目の前の真夏の大阪市の電力、節電はどうするんだ?
57名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:54:48.09 ID:O8LaYeoq
 橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画だ?
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs&feature=related


なぜ、今叫ばれる「維新」は「偽物」なのか(藤井教授講演[抜粋1/3])
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M&feature=related

橋下徹「狼は生きろ、豚は死ね」
http://www.youtube.com/watch?v=Sj9ZmL3U-ZE&feature=related

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen

民団幹部の在日朝鮮人と手を取り合い大満足の橋下さん
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下さんが民団でスピーチする図⇒http://www.inbong.com/2008/mindan/
(しかも後ろには外国人参政権をと、とんでもない字が書かれてるw)

58名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:55:25.69 ID:cXVPbfGt
>>47
その理屈だとLNGに5割依存している中部電力も正気じゃない
ということになるな
59名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 15:58:54.56 ID:BHPMKQwb
国策がCO2削減になっても、石油使用量削減になっても石炭使用量削減になっても
天然ガス使用量削減になってもダム建設禁止になっても対応出来るようにありとあらゆる
発電所を建設するので大阪市だけ電気代を5倍でお願いします。
あと、発電所の建設場所を大阪市内に用意してねw
60名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:00:08.16 ID:O8cbds+4
これは酷いなあ・・この人が国策決めちゃうのかあ・・・
61名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:00:47.90 ID:BHPMKQwb
>>58
天然ガスなんてほとんど輸入なんだから日本の国策だけじゃなく相手国の国策によっても
左右されるんだよね。
62名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:05:21.24 ID:+KQSeOc0
電力会社は安定供給の義務を負っている。
国策ならなおさらそれを勝手に放棄して止めるなんて選択肢はとれない。
要するに、がんじがらめに経営が縛られているのが電力会社。

それを知っていて、「何で出来ないんだ!お前らは無能だ!」と
馬鹿みたいに煽っているのが橋下。

義務と責任を持って働いている大人に対して、
ガキが自分が偉いと勘違いしてはやし立てているだけ。

ここで橋下に乗ると、関西全体が破綻する。
それぐらい危険なことをマスコミは批判もせずに垂れ流すことで肯定している。
かなり危ない状況だと思うよ。
63うしろのスシ太郎:2012/07/01(日) 16:07:52.04 ID:rZ0jLQJy
これは随分と無理がある物言いだな
まず国が揺ぎ無い方針を打ち立てるのが筋だろ
それは政治家の責任だぞ
64名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:10:01.31 ID:XVQfklAu
国策をコロコロ変える国民や政治家の無責任さ。そりゃ企業も逃げ出すわ。
自分は関係ない、事なかれ主義。
65名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:10:27.79 ID:K5V5J/tW
>>47
元々は石油一択

でも石油火力発電の新規建設がアウトになったので、
LNGと原子力の二択にヘッジされた
66名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:10:46.96 ID:EtgsEhcx
「どのように変わっても対応できるように」すると
壮絶な無駄が発生するだろに
電気代は何倍になることやら
67名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:11:06.92 ID:w0eq1ZzP
計画停電で死人が出た時の言い訳かな
68名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:19:24.39 ID:cvJdgRkV
自動車メーカーだって、「EVを国策にするからガソリンエンジンの”即時”生産停止な(キリッ」
なんて言われたら経営やっていけません
69名前をあたえないでください:2012/07/01(日) 16:21:29.76 ID:NjsujjG+
無罪なのか、有罪なのか、さっばり分からない裁判の判決文。
70名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:22:19.40 ID:59akeoO8
止めるにせよ10年20年かかるだろう
解体まで含めると50年以上
そのスパンで原発止めますと国策で決めれば関電も計画立てるよ
橋下は早急すぎ
71名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:23:58.32 ID:Oklyw2ol
火力発電だけにしたら電気料金がどれだけ跳ね上がるかシミュレーション済みなのか?
72名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:25:02.75 ID:pmI1/m5Y
>>18
筆頭といっても9%しか保有していないけどね
先日の株主総会決議でも80%以上の反対で橋下案は否定されたんだから黙ってなきゃ駄目だよ
橋下さんは普段から自身の支持率が高いことを利用して、俺様の言う事に逆らう奴は民意を無視していると言っているんだからさ
73名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:25:30.11 ID:O8cbds+4
>>47
近畿地方の地図見てみな、利用できる土地がないから
利用できる水系もほとんどない、だから関電は黒部を必死になって建設した
高出力の原発を増設してきたのは当然の成り行きだよ
74名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:32:32.79 ID:XT25VKUK
老後のためにコツコツ貯金している人に対して
橋下「資産没収だ!」
国民「資産没収されたら生活できません!」
橋下「国の政策が変わっても生活できるようにするのがリスクヘッジだ。
   資産没収で生活できないのは自己責任。」

国策というのは長期的に変化しないことが前提だろ。
「どのように変わっても対応できるように準備しろ」ってのはむちゃくちゃな話。
仮に国策変更の場合、国が電力会社をフォローする必要がある。

結局、国をまともに追求できないから、リスクヘッジがどうのこうのと切り口を
変えてきた。橋下は何をやっても尻切れとんぼ。こいつが「決められる政治」を
するなんてちゃんちゃらおかしいよ。
75名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:37:51.77 ID:ECGScd3y
>>1
割と正論だと思う。
自民ネトサポとしては批判したいだろうなw
76名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:38:12.04 ID:mDdnBO+d
まあ地域独占では当たり前だわな
原発でも儲けて、メリットは自分、リスクは国民への値上げでは
都合が良すぎる
77名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:39:18.06 ID:PouD5LFw
>>12
具体的に指摘できないなら書くなよ^^
自民ネトサポってバイト代いくらなの?
78名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:40:39.13 ID:ECGScd3y
>>72
お前電力会社側の常識を理解できるの?
さては一般庶民じゃないな?
79名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:42:06.77 ID:pmI1/m5Y
>>78
電力会社側の常識?単に株主の話をしているんだけど?
普通の会社でも、会社に損益を与えるような株主提案なんてまず受け入れられないよ
80名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:42:40.54 ID:eFgR4Rn9
移行期間1年で国策変更に対応できる業界ってあるのか?
81名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:43:57.78 ID:UUA7P5xD
肝心なとこで日和ったクソ野郎が今更後出しで何ほざいてんだよw
口だけサラ金弁護士はもう要らない子
82名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:47:47.81 ID:JCEXSlBZ
この発言を擁護してる奴は正気なんか?
「原発推進」の部分を他に置き換えられたらえらい目にあうぞ?消費税増税とか
83名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:48:20.93 ID:okJkNdRE
>>75
>>77
なんで自民限定なの?動かしたいのは与党民主党も同じだし
立場上必死になるのは民主のほうだろ
84名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:49:47.88 ID:mxBkzY+k
なんでコイツこんなにエラソーなんw
85名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:50:55.54 ID:Mk3ticFb
>>78
一般庶民の常識って、こんなもんだぜ。

ライフラインが止まると生活が困る
料金は出来るだけ安いほうがいい
政治闘争は、勝手にやってくれ
86名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:51:04.52 ID:u7GFyNg7
>>84
関電の筆頭株主だから
87名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:54:26.56 ID:+KQSeOc0
>>84
普通の政治家なら叩かれまくっている状況だが、
マスコミが絶対に叩かない。
そういうこと。
88名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:55:20.86 ID:FSIQXodG
原発問題でメンツを失ったのでまだ呟いている能なし独裁者。
アホで生活保護の多い大阪死の長なんてこんな野郎でもなれるんだな。
89名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 16:56:15.74 ID:tLrIxERQ
なかなか無茶だろ
90名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:00:10.00 ID:flHyG+o0
馬鹿チョン根性丸出しだな

電力足りる詐欺師ハシゲ

原発なくても足りるって言ってたじゃないか
馬鹿チョン根性ハシゲ
91名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:05:26.21 ID:RXI1AFKC
>>90キモッ(笑)
92名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:11:24.52 ID:jGjKAEzM
「都構想やっぱやーめた」って、国に言われても問題なく進捗させられるんですね、ハシゲ閣下は。
93名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:11:26.19 ID:W1Xq9B18
次の選挙で原発再停止を公約にした勢力が政権を取る、そしたら関電はつぶれる 準備しときやってことだ
94名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:11:45.48 ID:cvJdgRkV
バ関西連合だってバカ首長の雁首並べても停電のリスクヘッジできなかったクセに
95名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:13:51.96 ID:yvFuyTd0
電力供給会社は国策事業会社なんだから、国策に影響されて当然だろ。
莫大な投資が必要な事業なんだから、その国策は長期計画になるのも当然だろ。
長期計画でやるべきものを、急に反転するほうがダメすぎるわ。

離島などを除き石油火力は新規建設できないし運転コストも高いから、水力以外は、
石炭火力,LNG火力,原子力の三つに均等分配ってのが、最もリスク回避になるかな?
水力以外の部分の1/2をぞれぞれに割り当てれば、石炭・LNG・ウランのどれか一つが止まっても、
必要な電力を賄えるし。

そうした場合、通常時は運転コストが安い原子力発電を優先的に稼動させ、
火力発電所の半分は休眠状態にしておくことになるんだけど、電力自由化の影響によるコスト削減で、
休眠状態の火力発電所を維持できなかったってのが、問題点じゃないのか?

廃止届は出ていないものの、実質的に再稼動できない状態だとか、再稼動まで数年かかるとか、
そういう火力発電所あるじゃん。
96名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:14:52.85 ID:u7GFyNg7
知事が反原発に変わったらどうするの

大飯町町長が反原発に変わったらどうするの
大飯町なんて人口8000人
反原発が大量移住すりゃ町長擁立できる
97名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:18:24.75 ID:XT25VKUK
>>95
原発事故が起こって安全性の問題が明らかになった以上、
原発推進の国策を転換するのはアリだと思うよ。

ただ、それは国の責任のもとですべきことであって、橋下の言うように
国策転換のリスクヘッジを電力会社がしろ、ってのは無茶苦茶な話だ。
98名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:19:02.57 ID:6mybiiXA
反原発厨、右往左往wwww
99名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:19:20.37 ID:nJ4pTfH5
ヒトラーに比べて能力が低すぎる。
本当にドイツ人に失礼だろまじで
100名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:19:21.29 ID:JpPSir5m

あまりに正論すぎるな。
101名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:21:39.48 ID:B2vF453g
次の選挙で首相が反原発に替わる 首相が止めると言えば止まるのだ
102名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:22:26.97 ID:u7GFyNg7
大阪フシ統合本部は2030年の脱原発を掲げたよ
関電も歩調あわせるよ

原発逝って東電みたくなりたくねーもん
103名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:22:40.85 ID:aRBiHNxl
>>97だな
その国策転換だって年間兆単位のコスト払って
いきなりやろうというのも狂気の沙汰だけど
普通耐用年数切れた設備から廃棄して順次他に切り替えだろ…
104名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:23:03.59 ID:ID5ilpWI
それよりも電力関連株を持ってる奴は税率200%にしろ
105名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:24:07.54 ID:5Aa9xLAb
リスクヘッジはけっこうだけど
そのリスクヘッジのために電気代上がったときにどう吼えるんだろうな。

経済わかってないと経済界から言われてるが、そりゃそうだろうって思う
106名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:24:21.27 ID:4d+f3jqY
橋下、おまいは何の責任もなくなにもしなくていいんだな?少なくともそう考えとるんだな?
こんな首長要らんわ。首切っちゃえ。
107名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:25:17.54 ID:nJ4pTfH5
橋下が総理になったらこういうノリで外交とかしちゃうんだろ?
で信者さんたちが「これが一流の交渉術!(キリッ」とか言っちゃうんだろ?

確かに現状を打破(笑)できそうだな。ただちに破綻する形で。
108名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:26:46.77 ID:g1o0tPYn
そんな無茶いうなや>橋下。

経営の根幹が急になくなったら
どんな会社でも経営が厳しくなるだろう。

仮に、
「日本の司法試験の結果は明日から無効にする。
これからは米国の法に法る」

とか言われたら、弁護士はそれに対応できるように事前準備できるのか?
109名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:28:01.24 ID:j66KOJ+Y
次期衆院選比例区投票先調査で、大阪維新が5%から28%に上昇
民自公連立で更に上昇することが確実

【世論調査・全国】次期衆院選の比例区で投票したい政党、維新の会28%、自民党16%、民主党14%
毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
維新が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。
比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げている
「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、
各地域で民主、自民の2大政党を上回った。
ttp://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c

BSフジ:プライムニュース
「日本創建のシナリオE 第三の復興と成長戦略」 2011年10月31日
【キャスター】八木亜希子、反町理、山本周解説委員 【ゲスト】作家・元経済企画庁長官 堺屋太一(大阪維新の会・筆頭ブレーン)
前編:ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_0
後編:ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1

大阪維新の会が政権を獲得した場合に実行する政策(維新八策以外)

東京一極集中における「東京の放射能汚染」「首都圏直下型大震災」等は日本全体にとっても重大なリスク
そこで東京一極集中を速やかに是正する必要がある。

@天皇陛下の京都移住(公務は東京在住の皇太子に原則任せる)
A最高裁判所の京都移転
B霞が関の機能を縮減した上で財務省・経産省等の経済関連本省庁を大阪に移転
C日本銀行・東京証券取引所を大阪に移転
110名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:29:27.32 ID:XT25VKUK
>>106
橋下は口先では脱原発といいながら、
大阪市のガスタービン発電計画を白紙にして
太陽光発電への補助金もカットした。

自分の職権で、脱原発にむけてできることがあるのにせず、
国や関電の責任追及だけ偉そうにしている。
橋下にとって脱原発とは人気取り・全国区のテレビに出演するための
ネタに過ぎないんだよ。
111名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:30:41.84 ID:nJ4pTfH5
大阪ゴミの会の代表の大ゴミなんて所詮こんなもん。

専門家に言わせばほとんど有り得ない解決策をゴチャゴチャくっちゃべって知的貧困層を煽って人気出てるうちは良いけど実務能力は一般人並み。まさに右派の共産党
112名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:31:15.66 ID:g1o0tPYn
>>110
で、一見正しいように見えたり、
既得権益と戦ってるように演出されてるから、

B層は拍手喝さいする、そこまで読んでるしなぁw
113名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:34:14.65 ID:B2vF453g
>>112
B層おまえらがとりこみゃいいじゃん、なぜしない。 だから負けるんだろ
114名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:36:42.19 ID:j66KOJ+Y
一般市民「橋下市長がゴミでも民自公がそれ以上のゴミ」
そりゃ維新が嫌でも勝つよw

衆院選後に民主・自民大連立も

公明党の山口那津男代表は15日夜のNHK番組で、次期衆院選後の民主、自民両党との大連立について
「(選挙の)結果次第だが、やはり幅広い視野でいかなければならない。現実に責任を担える人たちとグループを形成していく」と述べ、可能性はあるとの認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012061501019

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏

自民党の古賀誠元幹事長は20日、BS11の番組収録で、民主党政権との関係について
「部分的(な政策連合)とか、閣内で協力するとか、いろんな選択肢を考える状況に来ている」と述べ、自民党議員を入閣させる大連立も検討すべきだとの考えを示した。 

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」

自民党の町村信孝元外相は17日のフジテレビ番組で、民主、公明両党との大連立や政界再編に関し
「小選挙区で戦うから選挙前は無理だが、選挙後は志ある人が集まらないといけない」と述べ、次期衆院選後には新たな枠組みが必要との考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm
115名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:38:00.64 ID:MuR78ff2
橋下の支持層は底辺貧困層だから橋下がなに言ったかなんて一晩たてば忘れてしまうので橋下は言いたい放題だわな
B層を支持層にすればどんな猿でも当選するw
116名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:38:28.76 ID:I6P1vuI7
もはや支離滅裂
場当たり的な発言しかできてないのが露わになっただけと
117名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:39:21.93 ID:yvFuyTd0
>>97
脱原発に向けて国策を転換するのはいいけど、急転はありえないだろ。
急転で比較的新しい原発まで破棄するなら、その補償を税金でしなきゃいけないしな。
ドイツでは電力会社から原発破棄の補償を求められて、国が訴えられているし。

「既存原発は40年で停止解体する。新規原発は認めない。石炭火力とLNG火力でリスク分散。
水力発電のためにダム建設再開。太陽光発電や風力発電も促進していく」ってのが、
脱原発に進める場合の限界かと。
118名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:43:35.45 ID:se3vQX0X
既成政党が支持率を下げ、
橋下維新が支持を集めている以上
国策はもうすぐ変わるという認識を
もっていないとしたら経営者は無能。

橋下はそれを言っている。
119名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:43:49.16 ID:jGjKAEzM
>>113
勝ち負け厨。
ハシゲの支持者って勝ちだ負けだしか語れないバカしかいないよな。
120名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:44:26.06 ID:se3vQX0X
>>119
アンチって中身のない批判しかしないバカしかいないな。
121名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:45:17.94 ID:jGjKAEzM
オウムがえしwwチョンコ丸出し。
122名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:47:16.50 ID:dl7TSKKM

政治不信・決められない政治に対する最大の対策は「国民投票」である。
すでに国民は政治家を信用していない。
自民党も民主党も支持率は10%台である。支持政党なしは50%以上に達する。
政権(政治)は国民を裏切り続けている。
国民は消費税・原発・TPPへの反対等、政策に高い関心を示している。
しかし自分の意思が政治に反映されているとは感じていない。
政権はマニュフェストをいとも簡単に反故にし、政治不信は極限に達している。
今のままでは、国民の生活と権利が守られるとは思えない。
国民に関わる主要政策には「国民投票制度」を取り入れるべきである。
123名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:47:24.72 ID:j66KOJ+Y
維新とは違い自民党のルービーぶりが世間から叩かれる理由が分からない限りアンチが勝つことはまずないね。

自民党「21日じゃなければ採決しない!」

増税法案26日採決へ 民自公の3党が基本合意

衆院社会保障と税の一体改革特別委員会の民主、自民、公明3党理事は21日、法案の26日採決で基本的に合意した。
民主党が特別委での採決とその後の衆院本会議への緊急上程、採決を提案し、自公両党が受け入れた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/22/kiji/K20120622003517790.html

自民党「厳しい処分がなければ審議・採決はしない!」

参院審議入り、処分と絡めず=自民が軌道修正−一体改革

自民党の脇雅史参院国対委員長は28日、国会内で民主党の池口修次参院国対委員長と会談し、衆院を通過した社会保障と税の一体改革関連法案について、民主党幹部が衆院採決時の混乱を口頭で謝罪すれば、早期の審議入りに応じる考えを伝えた。
当初は民主党の分裂加速を狙い、同党が小沢一郎元代表ら造反議員に厳しい処分を科すことを審議入りの前提としてきたが、軌道修正した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062800983

自民党「法案成立前に解散して信を問え!」

自民・麻生元首相「増税法案、成立したら信を問うのは当然」

そのうえで「マニフェスト(政権公約)に書いておらず、党内に反対があるのに消費税を上げた。
法案が成立した段階で、国民にその信を問うのは内閣総理大臣として、民主党代表として当然の結論だ」と強調。関連法案の成立後、直ちに衆院選を行うべきとの考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120628/stt12062814300006-n1.htm
124名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:49:34.11 ID:pwxPKzsJ
関西で大量に電気を食う工場はとっとと出て行けよ。
安い電力使えなくなっても対応出来るように準備していない経営者はだめだ。
125名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:49:36.91 ID:XT25VKUK
>>117
さすがに急転を主張する人は少数派でしょ。

火力と自然エネルギー(太陽光・風力・地熱)の併用、省エネ推進の技術革新、
蓄電技術などの合わせ技で進めるしかない。

ただ、現状の再稼働ごり押しの流れをみると、今度は「原発は燃料コストが安い」宣伝で
なし崩し的に他の原発も再稼働容認、既存原発も60年までOK、脱原発のロードマップなし
だから、脱原発派が怒るのも無理はない。
126名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:52:10.96 ID:mxejrh3Y
バカじゃないか。
通常、企業は国策がどんなに変わっても
対応しようとし、対応できることが多い。
政府が対応させることもできる。
橋下が言いたいのは、
自分の主張する政策に従うように準備しろと言っているのさ。
127名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:54:59.59 ID:O8LaYeoq
国難の時代に 国民が一致団結する事が大事なのに

分断させて弱体化を図ろうとする 朝鮮人=橋下に騙されるな! 道州制とか国家崩壊だぞ!
 

?橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画だ?
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs&feature=related


なぜ、今叫ばれる「維新」は「偽物」なのか(藤井教授講演[抜粋1/3])
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M&feature=related

橋下徹「狼は生きろ、豚は死ね」
http://www.youtube.com/watch?v=Sj9ZmL3U-ZE&feature=related

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen

民団幹部の在日朝鮮人と手を取り合い大満足の橋下さん
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下さんが民団でスピーチする図⇒http://www.inbong.com/2008/mindan/
(しかも後ろには外国人参政権をと、とんでもない字が書かれてるw)

128名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:56:22.37 ID:jGjKAEzM
>>122
自分の意思を実現してくれる政治家選ぶ程度の能力も無い国民が、個別の政策に関しては
問題の要点を理解した上で、対策案のメリットデメリットまで把握してベストな結論を導けるって?
どんな妄想だよww義務教育からやりなおせ。
129名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 17:57:22.55 ID:U7Fyo3Ih
文章を読めば正論だとおもうけどね。
130名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:02:48.55 ID:j66KOJ+Y
>>127
元祖道州制推進政党=自民党

道州の区割り、3年で結論 自民が法案骨子公表

自民党の道州制推進本部(佐田玄一郎本部長)は29日、道州制の概要を示した基本法案の骨子を公表した。全国を10程度の道州に再編し、具体的な区割りなどは、新設する首相の諮問機関「道州制会議」で検討、3年以内に結論を出すと規定している。今国会への提出を目指す。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120629/stt12062917240012-n1.htm
131名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:02:53.25 ID:fOZ2esul
★衝撃★ 11万kWの発電所建設費が100億円。10ケ月で建設。首都圏でドンドン作ると東京電力は消える。

発電容量11万kWのガスエンジン発電所建設工事を受注(千葉県袖ケ浦市)。川崎重工2011年9月28日
発電出力7,800kW(18気筒エンジン)×14基。49.0%を誇る高効率タイプ
http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html ←受注額は非公表だが約100億円。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110929/82077.html ←川重が一括請負。工事期間10ケ月で稼働。2012年夏の予定。
132名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:04:38.26 ID:WuU49HDG
ドイツは10年間猶予期間ありますけどね。
しかも電力会社は政府に損害賠償を請求してますし。

即座に対応できるように汁っ!
自ら廃止汁っ!(いやそれじゃあ、政府に損害賠償請求できね〜じゃんw)

橋下って、マジキチやね〜w
133名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:05:28.90 ID:0sg5LN3j
>100%依存は妻だけで十分だ。

ここ笑うところ?
134名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:10:06.47 ID:RipYBOtt
まあ、原発が再稼働できなくても電力不足と無縁の中国電力や中電がうらやましいのはよく分かった。
関電経営陣がクズな限り原発爆発しても責任とらないし地震のたび電力不足だな
135名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:12:02.92 ID:MuR78ff2
電力のど素人があれこれと口をはさんで関西はもうめちゃくちゃやね
136名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:14:24.74 ID:/U+hGLEz
あらゆる事態に対応した発電体制を準備したとして
その費用を誰が負担すると思ってんだよ
高過ぎる電気料金を嫌って産業が関電管内から逃げていく未来しかみえない
137名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:23:53.47 ID:Bscz2AW7
国政を任せてはいけない典型的な駄目人間だな
大失敗した時にもこんな感じで責任転嫁するだろうよ
138名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:24:15.31 ID:RXI1AFKC
>>133つまらん事をどや顔で言うお前を笑うところで間違いない
139名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:28:50.89 ID:13CB0tqr
電気料金1.5倍になったら完全に企業は逃げるよ、橋下よく考えろ
原発は必要だ
140名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:30:57.14 ID:7wsuemGw
>>129
正論かな?
半民半官な企業なんだから国策通りに経営するのは当たり前のことだし
その国策を急激に変えるんでよろしく(まだ正式に変わってもいないし)なんて言われても
投資規模がでか過ぎて無理に決まってる
国策を変えるなら費用と移行期間の責任はある程度のレベルまで政府が持つべきで責任持てないのなら国策を変えないべき
橋下も完全に外野席から文句垂れてるだけで自分が何かするわけじゃないなら滋賀辺りの無能知事と変わらんな
141名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:32:14.32 ID:2lJTbHKW
ちょっと無理言っているな
142反原発の竹中の犬ハシゲ:2012/07/01(日) 18:33:05.13 ID:flHyG+o0
橋下によると原発なくても電力は足りるらしい

電力は足りるらしいね?
電力足りるらしいね?

馬鹿チョン根性丸出しで人気取り狙って大見得切った癖に何言ってるんだか

責任取って馬鹿チョン根性丸出しで頭が悪かったですと
虫けらのように頭踏まれながら焼き土下座しないといけないね橋下は


電力足りる詐欺師の癖に
関電の批判とか恥知らずの見苦しい馬鹿チョン根性だ

電力足りるらしいね?
143名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:33:07.79 ID:XfwNTC4O
次期衆議院選挙では、大阪維新の会が政権を樹立し、脱原発、消費税引き上げ反対
を表明するのは時間の問題。覚悟して関電は聞け。
近畿1500万人の水がめ琵琶湖を放射能汚染から守れ。京都、滋賀県も原発稼動
反対。
144名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:38:35.80 ID:3Z8trpdJ
デモ隊の圧勝か!ついに再稼動撤回か!
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
145名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 18:53:31.34 ID:LFRA+6Rp
マジ基地外発言来たな、いつ国策変わって原子力完全停止に成ったんだ?
誰か教えてくれよいつ法案出て法律出来て何時から施行なのか
俺は一切聞いた事無いんだけど
橋下は自分が言った事=国策とでも思ってる無能か?たかだか市長程度が
146名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:38:57.62 ID:sAqhvjoW
>100%依存は妻だけで十分だ。


これ笑う所なのか?最悪な人間性を端的に表す発言だな。
こんなのとSEXした人がいるということが信じられん。
147名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:00:35.97 ID:rNlGgB34
バカとしか言いようが無い・・・・・
国策がどのように変わっても対応できるように準備なんてコスト的に無理だろう
その理屈で言えば三菱が勝手に空母開発したり
輸出用の戦闘機開発してもいいことになっちゃう
国策で大麻OKになること見越して栽培することもOKになる
148名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:02:57.34 ID:G1qXczyT
大阪の原住民どもはこれでも橋下の下僕が多いからな
149名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:05:37.06 ID:eFgR4Rn9
国策でCO2、0%になっても対応できる準備ができてる企業なんて民間でもないわ
150名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:14:00.54 ID:PoZkhwaA

原発再稼動宣言!の裏切り橋下がああああ・・・いまさら何も信じない!
151名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:15:12.25 ID:PoZkhwaA

飯田にも見捨てられた裏切り橋下がああああ・・・いまさら何も信じない!
152名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:16:41.85 ID:PoZkhwaA

原発再稼動宣言!の裏切り橋下がああああ・・・いまさら誰も信じない!
153名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:19:19.85 ID:PoZkhwaA

飯田にも見捨てられた裏切り橋下がああああ・・・いまさら誰も信じない!

さすがのB級橋下信者さえ・・・八百長芝居の橋下詐欺劇場には出向かない
154名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:21:25.98 ID:GyX2gr++
で、それ踏まえて料金あげたらまた批判するだろ。
馬鹿でもできる。

文楽の面会断られたのを見ても、信頼されてないんだよ。
正論かどうかわからんが、正論っぽいものを吼えるだけでは
世を治めることなどできない。

基本的にいい政治家じゃない。
155名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:22:29.84 ID:wSP+bHko
原発の輩たちは声だけはでかいな

将来は無いくせにwww
156うしろのスシ太郎:2012/07/01(日) 20:22:30.26 ID:rZ0jLQJy
計画停電発動するたびに橋下の支持率が下がるのか
それとも関電への怒りのために逆に支持率が上がるのか
157名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:25:29.19 ID:YbQ6PIgr

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!
158名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:26:11.15 ID:GyX2gr++
つかさ、twitter上の橋下はそうとう危ない人だよな。
よくいる「発見されたがってる馬鹿」と同じレベル。
一晩ゆっくり寝て落ち着けよって感じj。

てかこんな奇行をマスコミは報道しないのな。
これ知ったらさすがの一般人でも支持する人激減すると思うw


159名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:27:48.54 ID:JrwSYNUI
お前が言うな!裏切りキチガイ橋下。頼むから消えてくれ
160名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:28:21.70 ID:YbQ6PIgr

「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/

161名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:29:26.66 ID:YbQ6PIgr

【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/
162名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:30:09.24 ID:YbQ6PIgr

【政治】橋下知事、原発再稼働を促す海江田氏に「経産省の皆さんを強制的に原発の周りに住ませたらいい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308365187/


【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率はアップ」「確実に国民の声をくみ取ってる。具体図を描いてほしい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310629891/
163名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:30:38.90 ID:YbQ6PIgr

【政治】 大阪府の橋下徹知事の「脱原発」発言に、福井県の西川知事「認識が足りない」と苦言 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309314177/

【福井】 敦賀市長、橋下知事の“脱原発発言”に公開質問状などで真意を問う意向 「停電も我慢するというのであれば分かる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306056352/




【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/
164名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:31:35.96 ID:YbQ6PIgr
165名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:32:32.97 ID:oriHozNo
弁護士はだますのが仕事といったのが橋下先生でもありんす

166名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:33:51.77 ID:JrwSYNUI
よくこの最低の裏切り者、、橋下さえ居なければ今日再稼動なんて有り得ない
このキチガイの裏切りで足並み乱れ総崩れ、内部に潜り込み先頭で音頭とり
いい機会見張らかって「負けました、再稼動仕方なし」1億総国民がズッこけた
見事な予定的裏切り、手のひら返し。横山ノックの爪の垢でも飲め糞ハシゲ
167名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:34:18.94 ID:YbQ6PIgr
>>165


 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!

168名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:36:03.75 ID:7YtlvaAG
ハシゲ・・・・

もしかして、いやもしかしなくてもコイツ相当の馬鹿じゃないか?
こんなんが国政出たらどうなるんだ?
ミンス以上のキチガイ沙汰まみれになるぞ・・・
169名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:36:16.50 ID:JrwSYNUI
まー人間のカスという事は間違いない事実であるけど、ハシゲはね
170名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:41:27.15 ID:j66KOJ+Y
【チュートリアル】アンチ橋下が絶対に答えられない質問集

1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?

(注意:過度な使用はアンチ橋下の発狂に繋がるのでお控え下さい)

以下、アンチ橋下による優秀解答例

858 :名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:19:02.71 ID:aUsclD+u0
>>821
1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
橋下以外
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
橋下にも問題解決できないから別に差はない
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
同上
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
少なくとも橋下はふさわしくない
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?
てか橋下も何もできてない

こんな答えじゃいかんの?
171名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:43:58.09 ID:zYl+ptsc
国策に逆らえ って。。。
馬鹿を通り越して、死んで といいたい。
国策を逆らうってことは日本を転覆させるってことと同義なのわかっているのか?
これだから出自がダメなやつはダメなんだよ
172名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:45:38.66 ID:xz24v3Sy
>>171
国策が変わるんだから、関電もそれに合わせろってことだろ、
馬鹿かお前え
173名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:47:16.04 ID:s/x6KigZ
>>1が事実だとすると
正直、民主党でもここまで酷い言い分はそうはないレベルの酷さ
174名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:53:10.58 ID:zYl+ptsc
>>172
それ以前の話をこいつはしてるんだろが、カス
おまえ死ね
175名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:59:04.59 ID:X4oOPPV6
176名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:06:49.01 ID:AnihZtNi
橋下は甘え
177名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:19:14.62 ID:gbNinHdr
もうわけわからん
単に関電が憎いだけじゃねーか
178名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:22:36.70 ID:cAOuwH45
国策が変わる、ということは
国がその尻拭いして清算するんだから
企業に要求するもんじゃないだろ

燃料高騰やら天災・事故に備えろ、とは同列では無い。

ハッテン途上国()のような朝令暮改の国じゃないぞ、日本は。
179名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:23:11.80 ID:QOKtjJka
俺は橋下は嫌いだけど
この意見は真っ当だと思うよ。
180名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:33:42.70 ID:8mmKmS+b
一企業が売り物用意できない程度でgdgdになる地方行政ってどうなん?
181名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:36:50.02 ID:flHyG+o0
>>157
詐欺師
飯田哲也の顧問料
無駄金払う癖に

文楽ケチる橋下

どんな馬鹿チョン根性してるんやハシゲ!!
182名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:42:37.53 ID:I7Kp1WL/
さすがに無茶すぎるだろう・・・
183名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:45:58.15 ID:mNgbDPjO
そういえば、あなたの擁護した古賀が叫んでいた

停 電 テ ロ はどうなった?(笑)
184名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:47:23.74 ID:rNlGgB34
>>179
マジにやると、いろいろな研究を総花的にあれもこれもやらんといかんぞ
核融合(種類 トカマク型 - ヘリカル型 - 磁気ミラー型 - 逆転磁場配位型
慣性型
レーザー核融合 - フューザー - バブル核融合 (en) - 磁気標的核融合 (en) - Zピンチ核融合 (en)
その他 とか焦電核融合 - ミューオン触媒核融合とかぎょうさんある)、地熱、波力、トリウム炉、風力、太陽光、宇宙空間での太陽光衛星での
発電、送電、高効率ガスタービン、燃料電池、メタンガスハイドレートの利用
将来期待の核融合だって山ほど方式がある
国が方針絞らんと無駄にカネを捨てるだけだ
185名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:48:41.07 ID:jeeGBTU5
運転再開させないようにさんざんごねといて、責任は全部相手のせいか。
口喧嘩で負けないことだけが目的になって屁理屈つけて喚きたてるのは、
小学生くらいの子供のやることだぞ。
186名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:51:23.72 ID:6zl19QN6
こいつの場合いつものごとく私怨だけで関電叩いてるのがもろバレなんで説得力皆無w
いつも行き当たりばったりの適当な発言にはいいかげんうんざり
187名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:55:46.11 ID:BCHsrEzZ
私怨で関電叩くやつは関西だけで1200万人もいるわけだが
188名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 21:59:29.36 ID:rjzKPmpa
橋下はテレビで関西のオバチャンにも馬鹿にされてたな
あの人は都合が悪くなると人のせいにしよるから信用できひんって
189名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 22:37:08.39 ID:tE/5krQJ
誰もハシゲに意見は聞いてないんだが
あほかこいつ
市が保有している関電株で毎年50億円も収入があるだろ、そんなに嫌うなら全部売っちまえよカス
190名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 22:43:19.32 ID:MbS2ugOQ
妻の存在も十分に怖いお...
191名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 23:10:15.66 ID:dinWNaAn
関電のお尻を叩くのは結構だけど時既に遅し
政局に没頭してろくな提言もしてこなかった愚か者
192名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 23:45:53.93 ID:7NkGjPUv
現実はシムシティーじゃ無いんだぜ
193名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 23:48:34.71 ID:SN/pkfHd
もし福井にある関電所有の原発が事故を起こしたら、
関電は責任(損害賠償責任)を取れるのだろうか?

特に最悪の大事故を起こして、関西の多くの場所が住めなくなったら、
損害賠償額は数百兆円を超えるのでは・・・
194名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:10:56.82 ID:vHNYMMAS
>>193
損害賠償以前にガチで日本終了だろ
195名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:33:37.66 ID:3CXz8ND7
>>193
もしの話なんてしても仕方ないんだけどな
もし富士山が大爆発したら、もし北朝鮮が核ミサイルを東京に売ってきたら、もし中国が尖閣に軍艦けしかけてきたら
もしをつければいくらでもリスクなんて作れるんだから、リスクの確率と対策と経済性のバランスをどうとるかなんだよ
福島みたいに非常電源に対する対策をしていないことはないし経済性を大きく損なうなら再稼働はすべき
リスクを高く見すぎて経済性損なう政策を推進する橋下は何考えてるのかよくわからん
電気料金上がって企業が逃げれば確実に関西は死に体になるぞ
196名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:42:27.95 ID:rkBMlQBy
>>1
もはや、ヤクザの恐喝の言いがかりの域だな
さすが同和暴力団員

原発再稼働阻止に失敗したから、失点を取り返そうと必死なんだろうけど
ほかにやるべきことはいくらでもあるだろ
197名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:03:16.88 ID:G5mHpjbB
>>1
おっさん、明日からの計画停電どないしてくれんのじゃ!!
ボクは株主としてぇ〜…やあらへんわ。
市長としてどないしてくれんのよ?
198名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:05:54.65 ID:0UgPWHzK
言うことが毎月ぶれてるのを、いいつくろってる。
5月は再稼働反対とはっきり言ってたのに。
199名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:07:57.28 ID:2tEKknw6
>>188
そうそう、逃げるし押し付ける。強い者には弱く、弱い者には強く出過ぎ
参政権、TPP、人権侵害救済法案に賛成で経済オンチ
200名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:09:03.28 ID:nVLb3f5z
橋下の胡散臭さは異常
ほとんどが私怨で一喜一憂してるだけだよなこいつw
201名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:27:37.39 ID:rcBfSC91
こういうのを読むと刺青公務員も教育条例も、何もかもが小さくて
ただひたすら電力供給の失敗が大きいよ。本気で死人が出るレベルの失政だもん。
12月までリコールできないのってどうよ。
地方自治法第84条の「一年間」を「六箇月間」に短縮してもらいたい。
202名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:35:26.81 ID:67s4w538
>>193
10年もなにもおきなかったら
しびれをきらした反原発派、在日が
テロ攻撃しそうだな
重武装の自衛隊一個小隊づつ配備すべき
203名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:48:16.76 ID:/fT1FS8X
山本太郎は、マザコンで健康オタクであり、母親と一緒に毎日「浣腸健康法」を
行っているという。

65 : 風吹けば名無し : 2011/05/17(火) 09:27:36.41 ID:Kh6H9Xnj [1回発言]
母親と共に“浣腸健康法”なるものを行っている。
使用しているのは吊り下げ式のイルリガートル浣腸器で、毎日、
母親と一緒に(下半身裸になって)、二人それぞれ四つんばいスタイルで浣腸液を注入している。
排便はトイレでやっているのかその場でやっているのか不明。(NHKのテレビ番組で告白)

山本太郎は、母親と一緒に下半身裸になって、
二人が四つん這いになって浣腸液を注入しているというから、
かなり気持ち悪い。その山本太郎の母親だが、女性虐待で週刊誌に
告発されたりしているようだ。wwwww

204名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:49:39.03 ID:/fT1FS8X
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100415-OHT1T00086.htm
山本太郎母から肉体的虐待、女性が「週刊文春」で告発

 俳優・山本太郎(35)のスタイリストを務めていた女性が、山本の母親から
4年間にわたり肉体的虐待を受け、約1800万円を搾取されたと、15日発売の
「週刊文春」で告発した。
同誌によると、女性は自分名義の銀行口座から毎月28万5000円の給料が無断で
引き出されたと主張。じゅうたんに水をこぼして300万円を請求されたことも
あるという。山本の所属事務所によると「記事は事実無根です。女性は仕事上で
とてもミスが多く、弁償してもらったことはありました。『―文春』に対しては弁護士を
通じて名誉棄損で訴える準備をしています」と話した。山本自身も怒っているという。
wwwwww
205名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:50:33.45 ID:/fT1FS8X
大麻所持で山本さんの姉逮捕=「脱原発活動で疲れた」―近畿厚生局

 自宅で乾燥大麻などを所持したとして、俳優の山本太郎さん(37)の姉で(48)
=兵庫県西宮市苦楽園一番町=が大麻取締法違反 (所持)容疑で、
近畿厚生局麻薬取締部神戸分室に現行犯逮捕されていたことが
29日、分かった。利華容疑者は、太郎さんと共に脱原発活動をしており、
「脱原発活動の疲れや更年期障害でいらいらしていた。気分を癒やそうと思ってやった」
と容疑を認めているという。(時事通信)

脱原発より麻薬撲滅でもやれってバカWWWW ポン中デモ


https://twitter.com/yamamotorika6
山本梨華
@yamamotorika6
りかちゃんです ヨーガを教えて ライブバー等もたまにやっていまーす
趣味は数々あれど。。ライブスペース クラブ90.9 いまwing makersに
ずっと夢中みんなで瞑想して6感覚7感覚をみがこう!!
兵庫県西宮市
206名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:54:05.05 ID:iFAH/I2A
さすが893脳だね
言うことがわけわからない
まだシャブやってんのかなこいつ
207名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:58:07.23 ID:VEIe5ZOt
無茶言うなぁ
資本金1000万程度の会社すら再建できねぇくせにw
208名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:58:25.07 ID:N2NrxVPI
【チュートリアル】アンチ橋下が絶対に答えられない質問集

1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
県議会は、民主党を少しでも減らすために、みんなの党に投票
政権与党民主党が5人選挙区で、今まで2匹いたのを口から嘘しか吐けない、民主党議員を1引きに減らすことに成功
次回は、嘘吐きを政界から少しでも減らすために、自民かみんなに投票予定

2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
初めからできもしないことを言って、朝から晩まで政治ワイドショーを繰り広げたテレビと組んで取った政権に何かができると真面目に思ったの?

3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
敗戦から世界二位の地位をしばらく維持したけど、とりあえず何が問題なの?

4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
不倫の岡山のバアア
賭けゴルフの人
いい年して露チューの人
名前貸をしただけの、派遣の人
位を除けば、割と何とかなる気が

5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの? 4
4に上がった人を除けば
好き勝手なことを言って
ナマポに一言も言えない
大阪府が日本のがんになっている
チキンクズ野郎
ツボにはまった時だけ、マスゴミが
橋元総統マンセー
橋元総統素晴らしい!!!と褒めていられるう人と違って、

とりあえず、三原順子や小泉新次郎やまして谷亮子の方が
一応国会議員を勤めているから
橋元よりも、首相にふさわしい


意味不明の
橋元君は素晴らしい
橋元君は日本の宝
橋元君は、日本の首相にふさわしい(馬鹿笑い)という
コピペに、真面目に答えて見ました
209名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 02:00:20.02 ID:fkIgoCIV
ん、シャブ食ってる?
210名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 02:27:35.43 ID:bN00B7ha
国策だから税金投入は当然とか言ってる馬鹿もいるがな
211名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 02:37:30.08 ID:JzGzlD7z

>経営陣は、ありとあらゆる経営リスクについて、その場合にはこうする、
>ああすると湯水の如く方針を語る。

橋下って会社内部にいたことあるのか
212名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:16:25.74 ID:VcHoj6Df

原子力の何がいいって、それに関わるカネがほとんどブラックボックス化してる事なんだよ
誰も核燃料の相場なんて知らんだろ?だーれもわかんないからアレやコレや表に出しにくい支出を混ぜて誤魔化せる
将来の核保有とか、エネルギーの安定供給とか、そんなもんは後付けの理由
213名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:25:14.78 ID:ZTTaWCW1
>>205
兵庫県西宮市苦楽園一番町

って、もろチョンじゃね?
214名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:31:58.07 ID:f57ktYVm
>>211
脳内会社にいたんじゃないの?w
215名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:37:41.46 ID:dV1xI75/

工作員が活き活きしててワロタw
216名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:37:51.84 ID:cyPc0ang
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341162302/

ここに、かつてないほど工作員が湧いてるぞ
どこかで利害のからむ機関がほんきなんだろうなw
日本終わってるw
217名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:45:28.46 ID:wzUrfTy/
何気にツイッターをサーチしてたら
面白い事に橋下は反原発の人達からもペテン師扱いされてるのな
彼らが分析するには橋下の人気取りの道具なのが透けて見えるそうだよ
218名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:46:26.73 ID:zAmj/K/P
>>208
自民党が嘘を付かない政党と思っているとか凄いなw

トンキンのルービー・谷垣の輝かしい歴史

自民党「21日じゃなければ採決しない!」

増税法案26日採決へ 民自公の3党が基本合意

衆院社会保障と税の一体改革特別委員会の民主、自民、公明3党理事は21日、法案の26日採決で基本的に合意した。
民主党が特別委での採決とその後の衆院本会議への緊急上程、採決を提案し、自公両党が受け入れた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/22/kiji/K20120622003517790.html

自民党「厳しい処分がなければ審議・採決はしない!」

参院審議入り、処分と絡めず=自民が軌道修正−一体改革

自民党の脇雅史参院国対委員長は28日、国会内で民主党の池口修次参院国対委員長と会談し、衆院を通過した社会保障と税の一体改革関連法案について、民主党幹部が衆院採決時の混乱を口頭で謝罪すれば、早期の審議入りに応じる考えを伝えた。
当初は民主党の分裂加速を狙い、同党が小沢一郎元代表ら造反議員に厳しい処分を科すことを審議入りの前提としてきたが、軌道修正した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062800983

自民党「法案成立前に解散して信を問え!」

自民・麻生元首相「増税法案、成立したら信を問うのは当然」

そのうえで「マニフェスト(政権公約)に書いておらず、党内に反対があるのに消費税を上げた。
法案が成立した段階で、国民にその信を問うのは内閣総理大臣として、民主党代表として当然の結論だ」と強調。関連法案の成立後、直ちに衆院選を行うべきとの考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120628/stt12062814300006-n1.htm
219名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 07:50:46.53 ID:TgnQ5hQb
大阪府市は国策で進められた原発がどのような事故を起こしたとしても
住民全員を完璧に守る準備が出来ていないからダメだ
220名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 07:54:57.34 ID:6/TL9sou
普通は国策が変わればそれに沿って移行期間なり費用なりを国が支援して変換していく行けど
橋下理論で行くと国が国策を変えるかもしれないので自分たちで予測して対策しとけって事でしょ
国が原発をさらに増やす方向に動いたとしたら今からそれに沿って建設しておくように
ともいえるんじゃないの
221名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 08:02:33.65 ID:OdSVUVPT
原子力推進派の政治家は全員死刑にすべき
222名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:07:01.69 ID:f57ktYVm
っていうかさ、
国策企業というものがあって国策が変更されるなら、

国がその企業への配慮をしなくちゃいけない、と思うのは自分だけ?
橋下は、権力側はなにをやっても他社への配慮は一切不要って言ってるよね?

気違いすぎる主張だな。
223名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:24:12.52 ID:vpMkmhVY
反原発のポーズで人気取り
224名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:44:18.76 ID:OSzUnUlb
これは素晴らしいね

今でも隠れて電気代ぼってる
関電には市場から退場してほしいもんだ

どれほどの借り主が今でも過大な料金払わされているか
225名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:07:29.82 ID:TycJrjN7
>>1を要約すると、大阪市の言うことは無視しておkと橋下は主張してるということ
226名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:19:07.31 ID:TycJrjN7
まあ、橋下がブレまくりで今日言ったことが明日も続く保証すら出来ないから、
その場その場の思いつきを垂れ流すだけで、自分の政策に責任を持つという
考え方がないんだろう。
227名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:23:37.37 ID:zlMeeXRc
ハシゲ、ええかげんにせいよ!
もし計画停電が実施されたら、お前のせいやからの!
今日も朝からガンガンにエアコン入れてるぜ!
頑張れ、関電!原発もっと動かして、ちゃんと電力供給してくれ!
228名無し:2012/07/02(月) 10:23:46.74 ID:/zHHTs59
橋下氏に次は賭けてみたいな、自の半世紀の政権見れば、分かるて、
民は次の旗はどうする気だろな、維新の会に期待だな、全国に
候補者出して、お願いだな、期待乞うだな、・・・
229名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:25:23.99 ID:P9XRyrwW
ある日突然火力発電が禁止になっても対応できないから日本の電力会社はダメってことだなw
230名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:28:07.09 ID:2dnNfWHA
>>224
でも橋下の言ってることを実現させると余計に金かかるぜ?
方針が変わっても対応できるように準備って、つまり複数の方式でそれぞれ十分な発電能力を確保しておけ
もしくはすぐに新しい方式の発電量を増やせるように設備増設の準備は済ませておけってことだもの
231名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 10:30:02.34 ID:qrizjtra
>>222
国策企業を民間の株式会社として上場させてるのが間違い
国策でやるなら原発は国が直接運営すればよい
国から特権だけ与えられて運営する民間企業ってのは
天下り特殊法人より最悪

原発再開したきゃ電力会社から分離して国直轄で運営することが必要
福島の事故で民間企業では原発のリスクを負い切れないことが明白になったのだから
232名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:30:28.77 ID:fxYGb/CP
>>1
原発全停止してもいいように、減少分の電力供給量を補うだけの火力発電所を予め作り、
平時には使わないが何時でも動かせるように整備しておけってか?

そんな馬鹿げたことをしたら、関西から製造業総脱出するぞ

だいたい、国は国策としての原子力政策を殊更急進的には変更してないだろ
お前が何の権限も無いのに勝手に騒いでるだけじゃないか、アホらしい
233名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:22:48.09 ID:ByjXivIp
つかザイセイガー言いながら数十億からの配当もらってる企業に対して配当下げるような言動繰り返すって完全に背信行為だろ。
234名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:41:32.05 ID:27ogfxEX
切れた革ジャンいいだろう
235名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 14:43:27.17 ID:oOzlVPMJ
>>231
でも外国見ると電気って民間がやってるんだよなあ。
236名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:15:27.15 ID:qrizjtra
>>235
リスク負えるならべつにいいよ
でも日本の場合は東電が賠償も廃炉も出来ないから税金でやってくれって
泣き入れてる状態でしょ
責任持てない事業なんてやるなよって事
民間企業なら常識では?
237名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:17:24.22 ID:IYFxMUSG
>>236
バカ総理が余計なことしなきゃ済んだ話ですが何か?
238名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:55:46.89 ID:DoR1td4o
ここまではっきり原発は国策といっているのに
福一の件では政府や経産省はお咎めなしで
電力会社だけ責任を負わされているのは違和感あるな
239名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 19:48:11.52 ID:YspUIGnj
電力送電網を朝鮮企業に渡したい
売国奴橋下

まだ、偉そうになんかいってるなぁ
呆れるわ
240名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:55:50.82 ID:0X7CBf5+
国策がどうなろうと安定して経営できるようにしとけってか
そんなんできるならチャイナリスクなんて言葉生まれんわ
もはや橋下は批判のための批判しか生み出さない産廃だと明らかになってきたな
241名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:03:51.21 ID:JZnFiN7T
>電力会社だけ責任を負わされているのは違和感あるな

違和感あるんじゃなくて法律違反してるかな政府が
原発の保障法で1200億を超える保証金については国が責任を持つとなってる
なのに態々条件を出してる時点で法律無視してるんだが
242名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:15:41.69 ID:f4F+x8XE
>>25
ウラン燃料は輸入だが、一旦輸入すれば数年間使えるので準国産として利用できる。
243名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:17:05.87 ID:tzPEL0Xm
国策がどう変わっても対応できるように、設備投資していたら
普段は使わないような施設・発電所が山のようにできるが・・・・・
その分、電気代が高くなると。

ビジネスに関わったことないにしても、ちょっと考えりゃわかるだろうに。
センスがないわ、こいつは。
244名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:19:10.98 ID:tzPEL0Xm
>>236
それを言えば、火力だって水力だってもしかの時はどうにもならんよ。
ダムが決壊したら、町の一個や二個水に流されるからね。

電力事業ってリスクが誰かある程度負ってやらないと、誰もやらん。
245名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:49:45.76 ID:V0IUbE7t
関電はさっさと潰せ
原発は安全だと何百億円も使って吹聴しまくってた責任を
まだ誰も取ってないぞ
246名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:52:41.74 ID:RQZifqyW
関電を潰すのはいいけど大株主の大阪の自治体も当然損することになるな
それに関電で飯食ってる関西の経済関係者は多いから関西経済にも
ダメージがある
まあ、でか過ぎるし電力供給という事業の特殊性が一般企業と違うから
247名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:09:37.05 ID:7/k0dG22
リアルキティ
248名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:24:26.08 ID:VTanvmSX
これは俺が総理になったら国営化するから覚悟してけと言ってんだな
249名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 00:25:13.42 ID:VTanvmSX
橋本いじり少ないな
怒られたかな
250名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:36:50.87 ID:jR2k29eA
明日、というかもう今日、関西電力株暴落だそうです。。。
俺関係ないから知らせるだけね。
251名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:40:41.23 ID:BnAcTmAc
>>248
橋下は頭が良いし、喋りも上手いけど
総理の器じゃないと思うよ。
弁護士としては有能だけど、政治家としては
無能だと思うけどね。
252名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:52:09.50 ID:2y1z40oA
>>251
橋下の最大の欠点は恨み厨ということ。
受けた恨みは絶対に晴らすとかキモ過ぎ。
指導者としてあるまじき資質の持ち主だよ。
そもそも恨の文化なんてどこの半島民族なのかとw
253名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:23:04.85 ID:5fqqfIzQ
リスク分散できてない関電がバカ
254名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:24:35.66 ID:3tyPLv9L
そんなにやりたきゃTOBでもすりゃいい
255名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:28:01.59 ID:BnAcTmAc
テレビで有名だからと言って
政治家としては有能とは違うよな?

橋下みたいなのを見ていると、
選挙権は制限されるべきだと思うよ。
256名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:33:14.36 ID:ZinMIwCQ
国策に応じず勝手な真似をするのは「国賊」と申しましてw >橋下
257名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 02:46:23.49 ID:p0m0uGkr
>>253
オイルショックにより、化石燃料一極集中のリスク分散策で原発推進が加速したんだよ、どあほw
258名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 03:22:11.75 ID:VBmOBOzs
文句があるなら株の過半取ってから言えよ
259名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 03:29:46.35 ID:hojviShm
>>255
政治家として有能どころか臨時財政対策債の残高を増やしただけのクズ。
その辺のジョギングしている任意のおっさんを知事にしたほうがはるかに良い。
260名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:33:03.71 ID:E4/ZIGlE
国策を決めるのは国民ではなくて、国会において国民の代表である政治家が決めるんだろう
国民なんかに決めさせたら、それこそ国家百年の計ではなく
今目の前にある利益に手を伸ばしたり、一見危険に見える施設なんかを感情論で反対して潰してしまうよ

日比谷で焼き討ちが起きても結ぶべき講和は結ぶべきだし
日米安保がボロクソに否定されて大規模デモが起きても、必要なことは調印して正解だったはずだよ




261名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 04:44:59.50 ID:o5q5Ea35
人は記憶型と思考型に大別できる

少しは思考型らしい考えを出してきたじゃないか
苦し紛れに出したものだろうが、>>1の内容は及第点、合格
262名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 05:05:05.03 ID:OP5XtLbv
その場、その場をどう詭弁で逃れるかっていう実に弁護士らしい回答だと思う
でも本当に責任ある立場で、こういう人に何かやらせたらダメだよ。口だけなんだから

関西人にとっては口だけの人は、最高の理想の人物だろうけどw
263名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 06:32:15.09 ID:6l8vi5pI
つまり民意に逆らって勝手に計画を作れと?
264名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:28:40.20 ID:56IUqlo6
ながながと書いてるわりにありきたりな指摘
265名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:30:21.51 ID:MsvL05fN
266名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 08:53:03.19 ID:Um41UBdl
>>260
まあ、小選挙区制にしたらその場その場の大衆の感情に合わせない政治家は落選するように
なったけどな
267名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 09:08:09.82 ID:v5Gu/RZJ
【電力】大飯原発再稼働 : 滋賀県知事「早く手を打って。経済界が心配している」、橋下市長「稼働は9月まで」 [06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339147243/
268名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 11:20:51.71 ID:xc+ct/6d
>>257
要は同じ轍を踏む関電って馬鹿?ってことだ
269名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 11:53:26.78 ID:sqf6n8bE
リスクヘッジを考えたら一つの発電方法の比率は3割以下ぐらいに
制限すべきだと思うよ
原発3割
火力3割
残り4割を再生可能エネルギーの組み合わせ
原発は電力会社の管理から切り離して国が直接管理
沸騰水型原発はすべて廃止
270名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 12:37:04.87 ID:juW+CH3A

関電は、原発を40年で廃炉する気なんて、さらさら無いみたいだよ

http://biz-journal.jp/2012/06/post_323.html

株主総会で明らかになりました

271名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 12:54:31.93 ID:7L+DlhlZ
毎年発電所をフル稼働させて関電に電力を卸す神戸製鋼「電力不足を煽る割にまだ今年の供給依頼がない」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1339319165/
272名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:42:12.34 ID:p0m0uGkr
>>271

今夏の電力需給見通しについて
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/pdf/0423_1j_02.pdf
6ページ
B他社・融通(融通等・共同火力等)の供給力の状況について

IPP共同火力
叶_戸製鋼所 神鋼神戸発電1号 65.9万kW
叶_戸製鋼所 神鋼神戸発電2号 65.9万kW
叶_戸製鋼所 神鋼加古川 5.5万kW

すでに需給計画に織り込み済み
フライデー(笑)
273名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:46:06.86 ID:r9/XPu9V
まあ国策で原発減少の流れは確実だからな
まっとうなこと言ってるじゃないの。
274おはよウサギ!:2012/07/03(火) 14:24:28.87 ID:fI0lae6R
>>261
全く、同感。

ただし、付け加えるとすれば、

橋下、もう、ぶれるなよ。

275名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 14:35:45.58 ID:J3t761VU
>>83
そりゃ橋下擁護がネット民団と同じ出自だから。
孫正義が雇ったネット書き込み部隊だからだよ。
こう考えると全て合点がいく。
彼らは仕事。

民主党に政権がいくような空気をテレビ内に作れたのも
孫正義がテレビにCM打ちまくったから。

NHKには地デジ化でいらなくなった基地局を
買い取ることで金を流すのさ。

276おはよウサギ!:2012/07/03(火) 15:13:34.27 ID:fI0lae6R
>>272
…ん?

つまり、

需給計画には織り込んでるが、供給依頼はしてない

…という事?

277名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:20:14.58 ID:D7gQf/8u
もう、滅茶苦茶な言い掛かりだな。
大阪市も、当然どのように国策が変わっても対応できる体制なんだろうな。
些細なことで右往左往しているように見えるが。
278名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:37:01.30 ID:p0m0uGkr
>>276

関電への電力卸、4割が兵庫県内から供給 (2012/05/24 11:11)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005080143.shtml

>神鋼は規制緩和を受けて2002年に電力事業に参入。
>以降、神戸発電所で発電した電気をすべて関西電力に販売している。
279名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:47:12.39 ID:JWjoB1mM
そもそも国策の方が間違ってたのだから、
いつ迄も電力会社批判ばかりしてないで、経産省批判を本格化するのが筋
280おはよウサギ!:2012/07/03(火) 16:48:51.68 ID:fI0lae6R
>>278
あ、俺の言葉が足らなかった?

>>271の記事を踏まえて

需給計画には織り込んでるが、(今年はまだ)供給依頼はしてない?

…と、聞きたかったのだが?

281名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:52:14.89 ID:g5xiZonS
更なる巨大地震がきたら原発やばいから止めろと言ってるんだろう?
そんな大地震の津波で1万人以上死んでるんだから、そっちはどうするんだ
海岸部や海に近い平野部は居住・労働も禁止だろう、市民の命と生活を第一に考えるのなら
282名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:53:07.69 ID:P4EBfJXd
それを震災前に言わないと説得力ないな
283名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 19:28:21.92 ID:KgyooUnf
最近まで政治空白作ってたお前が言うな
284名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:16:46.71 ID:9+io/BFn
トヨタ、自家発電設備8基新設 2012年7月3日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
>同社では、コジェネレーション自家発電設備を1970年代より順次導入しており現在、
>トヨタの11工場に設置している。2012年に8基新設する最新の高効率コジェネレーション
>ガスエンジン発電機により、トヨタの自家発電設備(コジェネレーション以外のディーゼル
>発電機等を含む)は、総電力使用量の約30%を賄う能力を保有することになる。
>買電使用電力量(電力会社から供給を受ける電力の年間総使用量)・・・・さらなる低減を進めていく。

震災以前から、豊田市内の一般道路でガス会社がトヨタ工場に向けてガス管の新設工事やっていた。
日産等の他社は、コストダウン効果なしで投資しなかった。東電からの買電が一番。
しかし、突然のシェールガス革命の影響やらで、自家発電によるコストダウンは鮮明になってきた。
一般道路でのガス管の新設の工事期間は数年以上かかるが、ローリ車での直接搬入費との差は明らか。
285名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:21:59.72 ID:9eFtCoYt

原発再稼動宣言の裏切り橋下がああああ・・・いまさら何を言っても
286名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:25:13.83 ID:9eFtCoYt

安全保障もないまま、原発再稼動宣言の八百長橋下がああああ・・・いまさら何を言っても
287名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:27:11.69 ID:9eFtCoYt

現代板!浪花ウソ八百八橋下がああああ・・・今さら何を言おうと
288名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:30:10.36 ID:9eFtCoYt

進んでも地獄!止まっても地獄!退くほど地獄!・・・もう裏切り橋下の味方はどこにもいない!
289名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 20:35:35.14 ID:9eFtCoYt

関電のポチ!裏切り橋下がああああ・・いまさら脱原発風の厚化粧しても、マスゴミ以外だれも相手にしない
290名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 21:39:47.30 ID:Zt/t2wLH
しょせん、国策なんてその程度
291名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 21:41:29.39 ID:Q2asWi6Q
橋下はメタンハイドレードのことについても少しは触れろよw
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/03(火) 21:45:34.66 ID:c3A1wWKj
地熱発電をもっと活用すべき

何故、声優の枕営業が多いのか?
(スレ)

「平野綾以外は枕営業していない」と論破されて笑った(笑)
293名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 21:47:47.96 ID:lKFjdAYs
税金の無駄遣いと言いながら、電気代が上がる条件である
無駄な発電施設を持てと言うんですね。
まだ、無駄と思われていた火力発電施設があるおかげで
原発が止められていても対応出来ているのだが
まだ無駄な発電施設を作れと。
294名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 21:56:50.33 ID:9eFtCoYt

飯田にも見捨てられた、原発再稼動宣言の関電のポチ裏切り橋下がああああ・・

いまさら反原発の立ち位置でアピールしてもなああ・・・醜い、臭い、狡い負け犬の遠吠えだね
295名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 21:59:53.82 ID:9eFtCoYt

変わる対応がないとダメ・・・いかにも右往左往なナメクジ橋下自身発言!
296名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:02:36.90 ID:9eFtCoYt

官僚マフィアの奴隷・関電、橋下がああああ・・・なにを語ろうと
297名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:09:44.25 ID:ij3c8VEy
もう橋下発言要らないよ
税金無駄遣いしすぎ
市民なめすぎ
298wwww:2012/07/03(火) 22:40:24.14 ID:D5y10HzI
山本太郎は環境テロリストでもあるが、それ以上に日本の崩壊を目論む
朝鮮工作員だと考えられる。

▼朝鮮総連・韓国民団員の祖国統一イベント ワンコリア・フェスティバル▼
http://hana.wwonekorea.com/
2002年 秋 日韓同時上映 日韓合作映画『夜を賭けて』に賭ける想い
■インタビュー 山 本 太 郎
在日金義夫役で主演の山本太郎トンムの役作りへの意気込み
「その裏にある細かい気持ちとかは、監督をはじめ、周りにいる在日の人たちから
吸収して、自分のなかで創りあげていきたいと思っています。」
http://www.wwonekorea.com/history/hist/17th01/yoru-int-yamamoto.html

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110524042530467.jpg
2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと発言した。wwww


299wwww:2012/07/03(火) 22:41:06.88 ID:D5y10HzI
反原発デモの品格www犯罪予告
https://p.twimg.com/AwjuSpCCEAAS6ZW.jpg
https://p.twimg.com/AwjwNddCEAAspXA.jpg
https://p.twimg.com/AwjvmIOCAAAzMfM.jpg

デモ後、国会議事堂前駅の丸の内線改札前、
男子トイレで落書き発生》このままでは、今後のデモが行えなくなるかもしれません。
やった人たちはすみやかに申し出て下さい。(書き込み内容から一人ではありません)
現在、大量の私服警察官がトイレ内を調べています。



【ソース有】原発デモ行ったら1万円貰えたwwwwお前ら急げー!!!

土日夜行バスツアーを紹介したが、土岐は野宿のオプションにも参加
していました。 福井から戻ってきて数日経ちましたが、デモに参加して実は
ちょっと怪訝なことが。 金がもらえました。

ソース
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/

300wwww:2012/07/03(火) 22:42:09.53 ID:D5y10HzI
放射能は健康に悪いけど、大麻は大丈夫でーす

放射能は健康に悪いけど、大麻は大丈夫でーす

放射能は健康に悪いけど、大麻は大丈夫でーす

BY ヤマモト リカちゃん


301名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:53:01.44 ID:TK90Vxm5
関電は全く反省していないな
これだけ嘘付きまくって、隠蔽しまくってまだ開き直っていやがる
こんな会社は潰すべき
302名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 22:56:08.19 ID:9eFtCoYt

裏切り橋下!撤回橋下!八百長橋下!関電犬の橋下!あがあああ・・・なにか迷いゴト?
303名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:39:13.26 ID:uSsFbf/5
関西電力 大飯原発の断層に関する資料を紛失(隠蔽)
304名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:47:09.40 ID:wEA9ZtWp
橋下が大飯原発の再稼働言わなければ日本の原発は終っていた
ここぞのときに方針切り替えられるのは若さの証拠
原発は無くすべきだが、代替技術と交換しながらでなければ国が滅ぶ
305名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:53:23.42 ID:ZvaBaryE

原発決別しても・・・日本は滅ばない・・・そんな軟弱ではない日本!

焼け野原から立ち上がって世界の先進国になった日本人を知らんのかな
306名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:55:53.68 ID:vyJkwx60
橋下は何言ってんだろうねw
しかし気違いトークしてるだけで金がもらえるんだから楽な商売だよなw
307名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:56:42.77 ID:ZvaBaryE

原発事故で放射性物質が日本を覆えば・・・國は滅ぶ可能性大!

原発事故で放射性物質が関西を覆えば・・・福井死滅!関西も滅ぶ可能性大!
308名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 01:59:32.42 ID:ZvaBaryE

市の税金・・・ムダ使いの迷手橋下!
309名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 02:04:57.00 ID:Yfs8wYal
発電所の二重投資、三重投資をして電気料金をもっとつりあげて、大阪市にたくさん配当出せと言うことですね。 分かります。
310名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 02:26:18.28 ID:OCsZTrBr
「府と市の一体化で行政スリム化、水道事業も統合!」
「火力をいつでも使えるようにスタンバイしとけ!リスクヘッジしろ!」
ご都合主義の橋下は幸せそうw
その橋下を信じてる支持者の頭はさらに単純で幸せそうw
311名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 05:03:07.31 ID:tEGgBP6o
橋下は憲法改正、核武装を目指してるんだろ。なら原発廃止なんて考えられないじゃん。
312名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 06:06:23.95 ID:vpc0CrJ2
自分の欲望抑えきれず、欲望で顔がパンパンな橋下
中国・韓国に売国する橋下
外国人参政権を与えようとする橋下
100%相続税で日本人の資産を奪う橋下
313名無し:2012/07/04(水) 06:55:19.47 ID:035laBxD
次は、何処に投票したらいいのだ、80人議員削減何処に行ったな、
自には、戻りたくないな、↑憲法改正いいじゃん道州制て、最高だぞ
橋下さんなら、出きるな、何故復興が進まないか、それは、災害県を
3県纏めて州にすれば、権限委譲して、なにが先にすれば、いいかが
地元が一番知っているな、霞が関の役人半分で済むぞ、
314名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 06:56:56.41 ID:ZJdFPgbP
>>1
国策で行われた原子力発電の責任を取るのは電力会社ではなく国。
当然のことだな。
315名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 07:43:35.20 ID:8YRh8OOh
さすがにこれはちょっとみっともないぞ橋下
316名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 09:09:25.39 ID:NhWYh9he
橋下を制御するのは、原子炉を制御するより難しい

317名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:07:44.35 ID:xz82w3fk



大阪湾岸に原発を作れないなら 安全はすべて詭弁


318名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:12:59.26 ID:3eyhBDc1
妻を分散リスクヘッジしたら
命を落とす?
319名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:24:03.63 ID:yrx8xzKU
ヘッジをする分、当然余計な手間とコストがかかるんだけど
わかってない臭いんだよな、橋下さん。

経済への感覚、やっぱズレてるよねこの人
320おはよウサギ!:2012/07/04(水) 15:34:44.45 ID:CZ21yQaz
>>318
お、犯行声明か?

通報されて捕まるまで、さらして欲しいのですね?

らぢゃ!

321名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 19:20:13.61 ID:aMKocso0
トヨタ工場、ガスエンジンで自家発電。ガス会社のガス管から。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
ガス会社のガス管利用したガスエンジン自家発電機にすれば、東電からの買電いらない。
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
約4年前から、ガス会社がトヨタ工場へ通じる道路で新設ガス管網工事をしていた。
日産等の他社は、割高なガスからの発電より、電力会社からの買電で十分としていた。
ここへきて、LPガスの国際価格並みの下落期待と電力会社の確実な値上げ。
今日の情勢を予見したトヨタは「ネ申」
ガス会社のガス管からの供給不安のない環境なら、ガスエンジン発電機の優位は明らか。
お湯を大量消費する大ホテル、高層ビルなどへも。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(重工会社が、ガスエンジンを量産できないのが残念。)
322名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 19:26:41.82 ID:xuHb4FjV
橋下がいちいち文句言わなければ
ここまで国民が混乱しなかった
橋下は責任を取って辞職するべき
323名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:39:59.41 ID:5Ny3nQnK


 原発も冷却できなくなって暴走して死ぬよ?



 原発は原発だけで完全自立成立できてると本気で勘違いしているアホかお前www

 

 原発も石油燃料にどっぷり依存してんだよ


 石油燃料が無くなったら、原発も維持できなくなって崩壊する
 
 真性のアホだろお前wwwwwwww
324おはよウサギ!:2012/07/05(木) 17:11:25.66 ID:TS/NVOh3
そう言えば、明日はデモの日?

325名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 13:32:52.71 ID:xSrphyVl
僕 騙されていたのかなあ

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は10日、野田佳彦首相の最近の政権運営について「決定できる
政治が行われている」と評価し、今後の政局について「野田首相を核に、考え方が同じ人が自民党、
民主党を問わず集まると、ものすごい力強い政権になるのではないか」と述べ、政界再編に期待感を
示した。一方、小沢一郎元民主党代表を中心とした新党については「いろんな考え方でそういう
行動とられたんでしょう」と述べるにとどめた。

 橋下氏はこれまで、野田首相の消費税増税方針に強く反対したほか、原発再稼働をめぐっては一時
「倒閣」まで口にした。次期衆院選で維新の国政進出が焦点となる中、突然の首相絶賛の狙いをめぐって
、さまざまな憶測を呼びそうだ。

 橋下氏は、野田首相の政権運営について「集団的自衛権の議論やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
への参加表明など、当初言っていたことを着実に進めている」と評価。その上で「首相の考え方に近い
自民党の中堅・若手もいっぱいいると思う。このまま進めば、新しいグループができて、ものすごく
支持率上がる」との観測を示した。

 一方、維新の国政進出については「ローカル政党なので、自分たちがプレーヤーになることを
大前提にすべきではない」と慎重に見極める姿勢を示唆した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120710/osk12071014320005-n1.htm
326名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 19:06:24.34 ID:fWg3HxDp
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線電柱維持費と変電所もある。東電には廃炉と賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになり、そしてガス会社のガス管からの供給が十分なら自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
港のLNG貯蔵タンクからガス管供給網の充実で。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。お得意様の電力会社に配慮?)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。

東電の好きなように、値上げさせればよい。
327名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 19:18:05.74 ID:L19at8Lf
民主主義の国策というものは、利権者になりたい人達で誘導するもの
原発反対程度ならともかく、反原発層が何人いるかを考えれば、
原発の完全廃棄はありえない
原発を作らせないことが、直接利益にならない限り、長続きしないことは明らか
ましてや、すべての事象に対して対策を打つ予算なんて、企業にあるわけがない

では、橋下の目論見はどこにあるのか

仮想1
国策を左右できる立場になるためのアピール
仮想2
自分の意見が通らなかったことに対するあてつけ
仮想3
マスコミ又はツイッターに対する発言力の維持
仮想4
原発以外の利権者との共謀
328名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 20:00:42.81 ID:ytMWWj2x
売国橋下
329名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 15:08:17.75 ID:o6bGDUAd
【社会】 「野球の練習しにくい」 校庭の芝生、重機で保護者が勝手にはがす→産経「校長、サッカー関係者、市教委、大阪府等が悪い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342488943/
330名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 15:17:32.13 ID:DoKryux+
電事連は福島の燃料棒取り出しを手伝えよ
331名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 15:24:12.13 ID:sZ2Wkexg
てゆうか、電気足りてるのは、電気事業連合会のHP見ればすぐわかること。
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.otsu.ed.jp/ouji/ouji%20hp2/h21h22doutoku%20shitei.pdf
これ見れば、原発無いと電気足りないて嘘なの一発で分かる。
飯田がブレーンにいたから橋下も知ってたはず。
でも奴はしっぽ巻いて逃げた。しかも関電の株売ろうとしている。
これらのことから、関電に脅されたか、裏取引したか、その両方か推測できる。
こんな奴に、野田に代わって総理できるわけないだろう。
原子力村とケンカできるわけない。
第一ピースおおさか(大阪大空襲の博物館)を「僕の価値観に合わない」ていうような奴が
府民・市民のための政治するわけねーだろ。
南京大虐殺や慰安婦嘘だっていう右翼はいたけど、空襲の被害を教えること、
批判するような右翼政治家、たぶんコイツが最初。
街宣右翼でも恐らくほとんどいなかった。
なんで大阪府民コイツのこと支持するんだ?
どこまで現実感覚失ってんだ?
332名刺は切らしておりまして:2012/07/17(火) 17:06:06.77 ID:o6bGDUAd
【社会】 「野球の練習しにくい」 校庭の芝生、重機で保護者が勝手にはがす→産経「校長、サッカー関係者、市教委、大阪府等が悪い」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342511362/
333名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 17:34:03.63 ID:JxXDz49z
334名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 17:38:29.83 ID:dIveQFuX
日本原電があるのに、原発に参入したほうが悪い
335名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 17:39:36.46 ID:8ANjFxpJ
早く 日本海側の原発 起動せよ
韓国、台湾 中国 から
日本は いつから 原発起動してくれるのか 
注目されているぞ
LNG大 値上がりしていて 上記3国は
困っている
336名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 17:56:47.30 ID:/wPkL4yl
これは、めちゃくちゃ過ぎるな。

政治家なら、コロコロ変わる国策をなんとかしないと、
この間まで、CO2削減とか言ってたのに・・、
企業が全てに対応してたら、お金なくなるがな〜。
337名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 18:12:08.39 ID:WxO/7mMm
原発がなくてもやっていけることは明らか。四の五の言わずに原発0で決めろ。
あとは代替化石燃料の消費抑えるために長期目標立ててコツコツ努力すればいいだけ。
338名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 16:46:37.42 ID:NsVZWaKx
意味不明過ぎるw
339名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 16:51:26.64 ID:xIig1Mq/
今回の不倫騒動でもうこの橋下が何を言おうが説得力なくなっちゃったね
さっさと自殺してね 橋下ちゃんwww
340名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 16:53:33.44 ID:4iA3BAtW
不倫するゴミクズが他人に国歌斉唱とか強要するんだよね・・・
341ふきのとう:2012/07/19(木) 17:10:55.10 ID:EKVkOEfz
明治維新のヒーローたちは、そりゃま〜もう、ようけ遊びはったし、命がけの
テロもぎょうさん、しはりましたどすえ。けど、北新地の口軽、尻軽おなごは
おらしまへんだ。‥‥‥あほくさ。
342名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 17:12:26.23 ID:/4UYW272
やっぱりミヤネのお仲間だったねwww
343名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 17:24:18.30 ID:jvWDQwEE
.
.
..
またブレたw

てか経産省の役人に媚び売ってるだけだけどなw
344名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 17:25:50.86 ID:j5IYsqKj
あれ?
橋下みたいなヤツ民主にもいたよな?
345名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 17:36:30.27 ID:jhcpqSUS
屑っぷりがとどまるところを知らない
346名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 18:27:22.70 ID:jvWDQwEE
>>344
前原かw
347名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 18:38:12.65 ID:3NnzDdG+
橋下君のクズぶりが凄い
ホラ吹きで煽って税金は無駄遣いして自身は金を稼ぎまくって
府民市民には負担をかけた分は公共事業で知人の会社を稼がせて
売国政策ばかりで部下は自殺させて女とは不倫して
人の成果は平気に奪うけど問題が発生したら責任は絶対取らない
348名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 18:41:34.11 ID:yLAoXmsY
バスの運転手半分解雇すれば人気回復だよw
349名刺は切らしておりまして:2012/07/19(木) 19:33:18.71 ID:OpKAcwvm
>>318
いろんな状況に対応できるようにリスクヘッジしたんです(><)
350名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:11:51.66 ID:0RpGVU/I
まるで言論ファッショ

北朝鮮並みの日本

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120719/biz12071903060001-n1.htm

「小さな声」でも、原発擁護を口にすれば…

 ▼「小さな声」でも、原発擁護を口にすれば国民とは認められない。そんな日が来るとしたら、放射能より恐ろしい。
351名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 00:12:31.54 ID:0RpGVU/I
何十兆円も投じた原発を稼働させないで、更に何兆円も投じて新エネルギーを

開発するほどもう日本は金持ちじゃないからね

原発誘致で払った金とか地方自治体への補助金も原発動かさなくてもこの先何十年も払わなければならない

漁業補償費とか取り返さないといけないし

数百キロの送電線も無駄になる

原発推進はアメリカ、中国、韓国、ロシアと世界の趨勢

あと10年もしたら日本の周りは300基以上(中国200、韓国50、アメリカ西海岸50、ロシア10)

の原発に囲まれる。

一国独善で脱原発とかいっても国境なんて何の意味も持たないぜ。

反原発派の意見なんて世界では異端どころかはぁ〜?で終わり。

ってか中国、韓国の安普請原発乱造されるくらいなら、

日本が安全な小型原発と後処理開発した方がよほど安心。
352名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 01:14:03.64 ID:0l+cTrdM
原発 推進!
再稼動 賛成!
353名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 01:38:38.45 ID:bvNx1CLz
俺は正論だと思う。
354名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 01:59:12.43 ID:X52jg1WL
>>351
まだまだM8余震来るぞ
355名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 04:28:28.03 ID:jwidV35C
発電コストが安い石炭発電増やせばいい
356名刺は切らしておりまして:2012/07/20(金) 08:20:30.37 ID:3zVjQDim
>>351
韓国が加わってるなら法則発動するから避けないと
357名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 19:07:17.49 ID:CkdzGz1+
国策は原発推進のままだから、関西電力も脱原発なんて考えてないだけのこと。
358名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 19:18:37.56 ID:A7PLEXtM
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線電柱維持費と変電所もある。東電には廃炉と賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになり、そしてガス会社のガス管からの供給が十分なら自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
臨海のLNG貯蔵タンクからガス管供給網の充実で。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。お得意様の電力会社に配慮?)
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
豊田市内の道路、数年前からガス会社の新規のガス輸送導管工事が継続中。

東電の好きなように、値上げさせればよい。
359名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 19:28:55.74 ID:9NnMxELK
正論ではないけど当たってるわ
実際のところは国策に買い無しだよ
政策特需とか当てにしてるところはたいてい長期的には崩壊する
360名刺は切らしておりまして:2012/07/21(土) 23:53:57.98 ID:XlN2aBJs
JALとかにも耳の痛い話だな
361名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 00:48:04.87 ID:XCXfFSXi
説得力まるでなし
362名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 01:09:30.01 ID:QsERRR3q

不倫して・・・不倫自由化市!
浮気して・・・女性蔑視推進市!
仮装して・・・男尊女卑推進!

魅惑に上手く対応できない下管理不能な市長はダメや
363名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 14:58:17.20 ID:NV0hfMH7
一気に説得力がなくなってしまったが、こうした幅広い視野を持つって意見嫌いじゃないぜ

しかし世の中何が起こるかわからんな

人間万事塞翁が馬
364名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 21:58:55.90 ID:kZEl2lzB
>何事も一つのものに依存するのは危険。100%依存は妻だけで十分だ。
>そこを分散、リスクヘッジしようものなら、命を落とす。

どの口でw
365名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 07:39:07.77 ID:3zGR+yaL
これ、国策依存はおかしいというけど、
国は今までずっと国策なのに、リスクやら運営やら全部電力会社に押しつけてきたってことで
今までの政府のあり方も批判しないとおかしいと思うけど。

あと、維新の会が国政に出たら、原子力政策はどうするんだろう?
大飯原発ひとつ財界の反発で止められなかったのに、
結局なし崩しに今までの自民・民主のやり方を踏襲するんじゃないの?

矛盾が明るみになっている「今」だけを採りあげて、そこを叩くのは明快にできるけど、
ここに至るまでの経緯、「過去」の総括、責任追及と、
これからのビジョン、「未来」の政策については、
明快とは言えないような気がする。
366名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:28:44.13 ID:249uzCeE
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:07:57.71 ID:QQurqeop0
>>149
去年文春が取材しているという情報が流れた時、ツイッターで記者の醜聞を募集してたよ
(府知事辞任後の2011年11月)

北野誠がやってた「サイキック青年団」でも、
タレント弁護士の橋下徹が森之宮のラブホで不倫コスプレSMプレイをしている
と何度か取り上げられてた(北野が本人に聞いたら肯定したってさ)

ハイヒールのモモコも何度か、橋下が旦那の支払いでキャバクラやセクキャバや風俗に行く。って話してたな
(モモコの旦那の小林君の会社は、大阪府の指定業者。交際費で落とそうとしたら、税務署に拒否されたってさ)


たかじんと交友のある関西芸能人の間では橋下の不倫と風俗好きは有名な話だったらしいから、今更隠しても無駄って事だろう
367名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:47:44.05 ID:EWOZDbvb
株課ゲラク
ざまー
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
368名刺は切らしておりまして:2012/07/23(月) 23:49:40.92 ID:4C2N1K30
対策案も示さずに文句いうだけなら子供でも出来る
369名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:04:20.60 ID:3IiDwz7k

 批判をするなら、対案を出せ!

 対案を!!

370名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 08:05:58.87 ID:LkCVG5Yf
中部電の上越火力、2012年7月1日に営業運転を開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120629/biz12062918010048-n1.htm
>液化天然ガス(LNG)を燃料にした熱効率が高い最新鋭の発電方式を、中部電としては初めて
>導入した。これから運転を始める三つの号機を含めた出力の総合計は238万キロワットとなる
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_joetsu/index.html 26年5月までの開発スケジュール

50Hz東北電力と60Hz中部電力の2社が共同出資した別会社の上越共同火力発電株式会社が3号系列で営業する計画だったが、
東北電力が平成15年にこの会社を一方的に清算してしまった。(原発推進したかった?)
火力発電所は、送電ロスが少ない大消費地に可能な限り近くに作るという業界常識に逆らって、
60Hzの中部電力は2号系列(3基)の大発電所を50Hzの辺境に作った。5年遅れで完成にこぎつけた。
↓中部電力の石炭の碧南火力発電所410万KW。24時間フル稼働。
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_hekinan/index.html

震災4日前の2011年3月7日の日本経済新聞の記事。
ガスタービンに春到来の予感
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD04031_U1A300C1000000/
>天然ガスを使う発電設備、ガスタービンに追い風が吹いてきた。
>米国で「シェールガス」と呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。
>GTCCはガスタービンで発電してから、その排熱で蒸気をつくり、
>蒸気タービンを回してさらに発電する高効率の発電設備。
>ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成し、
>出力は130万キロワットと、大型原発1基に相当する規模となる。
371名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 11:57:45.38 ID:PLkzwYth
>>353
クルクル詐欺
372名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 13:05:03.66 ID:/EBFr2LY
原発は過去の遺物になった
373我々は地球自然を破壊し自らも破滅に向かってる:2012/07/26(木) 07:19:04.79 ID:g97rTkuG
374名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 13:12:34.66 ID:UAdl9oHx
コスプレイがひっこんどれ。
375名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 14:57:26.52 ID:5La4DXCY
枝野は妻子をシンガポールに逃がしていた
376名刺は切らしておりまして:2012/07/27(金) 11:12:33.82 ID:dpVR+N0T
橋下もいよいよ馬脚を現し始めたな。

俺は関西出張キャンセルしたよ。非常に重要な会議なんだが、関西ではとても
こういう会議はできないと返信したら会場が関東に変わったよ。

結局仕事が増えちまったけどね。
377名刺は切らしておりまして
橋下効果で大阪から企業が撤退しているしな