【投資】アックマン氏、バフェット氏同様シェール鉄道輸送で大もうけ[12/06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
6月29日(ブルームバーグ):カナディアン・パシフィック(CP)鉄道の筆頭株主、
ビル・アックマン氏は、米国の大富豪ウォーレン・バフェット氏に追随して
北米のバッケン・シェール(頁岩層)から増産される原油と天然ガスで大もうけ
している。

アックマン氏が率いるパーシング・スクエア・キャピタル・マネジメントは、
CP鉄道株が2年ぶりの安値から反発した2011年後半に保有株式の大半を取得した。
CP鉄道はバッケンでの業務を拡大しており、アックマン氏はその恩恵を受けそうだ。

CP鉄道はバッケンの一部があるノースダコタ州に2つしかない鉄道の1つ。
バッケンはモンタナ州、カナダのサスカチワン、マニトバ州にかけて広がっている。
バッケンに直接乗り入れているもう一つの鉄道会社バーリントン・ノーザン・サンタフェは、
10年にバフェット氏率いる米保険・投資会社バークシャー・ハサウェイが
265億ドル(現在のレートで約2兆1000億円)で買収した。

ニューヨークの独立系鉄道アナリスト、トニー・ハッチ氏は
「アックマン氏は頭がいい。株を買った時に積極的な経営によりバッケン・シェールで
ひともうけできそうなことを分かっていた」と述べた。

トロント証券取引所のCP鉄道株は過去1年間で24%上昇。カナダ国内のライバル企業、
カナディアン・ナショナル鉄道は13%上昇。米3大鉄道会社を時価総額でカバーしている
S&P500鉄道株指数は1.7%上昇。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6CY106JTSEA01.html
関連スレは
【エネルギー】大阪ガス、シェールガスの権益取得 米国で200億円[12/06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340388487/l50
【資源】シェールガス開発に出遅れる露ガスプロム 水圧破砕で敗者か[12/06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340331395/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:43:43.80 ID:qKFkCjLd
悪魔ン
3名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:44:05.46 ID:dldqVWTJ
アクマイト光線
4名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:44:42.73 ID:TOvV4SEl
バフェットはすげえな。
おそらくサンタフェ買収したときにはシェールガス輸送については考慮してなかったはず。
5名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:45:35.51 ID:/5AkHgvr
シェース最高

原子力燃料サイクルなんて無駄遣い直ちにやめろwwww
6名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:45:47.91 ID:1oYbKXFl
>>3
ドラゴンボール史上最強の技
7名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:54:42.26 ID:fAHusZHk
『悪魔ん』なんというドキュンネームをよく役所が受け付けてくれたな
8名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:54:57.25 ID:PQAjHRhe
ジャバザハット
9名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:59:12.96 ID:oFmHjYi2
>>6
でも使い手が弱すぎて不意打ち以外で使えないな
10名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:03:45.97 ID:aGY4F7NJ
アクマイト光線で雑魚どもを一蹴
11名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:07:51.69 ID:6oVRM8hj
懐かしいな、アクマイト光線ww
12名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:09:38.95 ID:0+RvnUFu
>>6
しかし悟空には効かなかった
13名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:30:33.42 ID:RUNyxclu
アメリカが巨大な鉄道大国だということを
通勤電車という名の家畜輸送車に毎朝スシ詰めになってるが、鉄道貨物が弱い日本の人間は知らない

2段重ねした海上コンテナを1マイル以上つないで
巨大なディーゼル機関車がひっぱる、コンテナ専用列車が西海岸と東海岸を常に往復してる
14名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 16:51:10.40 ID:MEopLHWm
>>13
日本は鉄道に向かないんだよ。
山や海岸線の崖ばかりで、工事費や維持費がかかる。

一方アメリカは大平原にレール引くだけだから。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:19:42.77 ID:U/9sn2Ik
>>13
よく貨物列車が暴走したりひっくり返ったりしてるね
16名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:38:03.34 ID:JR1Py7Ru
日本に帰化したら
悪魔男・高層建築
これも新しい形のDQNか
17名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 19:38:58.98 ID:4HpFjf5b
>>6
当たればな
18名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:09:30.91 ID:jh0w9UlY
大陸横断鉄道敷設の苦闘の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=M3OM_UnnCNM
19名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 20:45:42.45 ID:QsHD4ESB
ヤッターマンコーヒーライター
20名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:12:32.48 ID:dNnab3mj
昼・悪魔運
21名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:16:08.03 ID:c0bWQVeE
アックマンにバフォメットか
怖いな〜
22ナマハゲドン ◆mzNA3xGnXk :2012/06/29(金) 21:20:47.52 ID:GMb0xMbh
DBネタで最強はアクマイト光線と言っている奴がいるが、あれは
必ずしも効くわけじゃない。

もっとも最強なのは兎人参化である。

アクマイト光線を持ち出す奴は二流オタクだ。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:46:35.06 ID:4HpFjf5b
>>22
触れることが出来ればな
24名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 23:26:15.41 ID:4g2/InKs
東京の鉄道て混み過ぎでヤバイわ(^O^)
なんで暴動起こさないの?
携帯落としても拾えない位混んでた
25名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 03:32:07.49 ID:jah0cijB
圧倒的な大量輸送を行うアメリカの貨物列車
http://www.youtube.com/watch?v=lZ5V3wcpgUA
26名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:49:07.02 ID:IG7d1kso
>>22
ブウの飴玉化と同じで最強の人参
相手にすることになるだけだろ
27名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 07:56:14.09 ID:oWSq+P0U
>>24
暴動起こしたところで物理的に解決しようがないから
出ていくのが一番早い
28名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:18:33.10 ID:BizVevUl
グローバル規格の海上コンテナを、ウェルカーにスタックするのが本物の貨物列車

Jap規格のサイコロみたいなJR貨物コンテナ平積みは、ニセモノの貨物列車
29名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:35:14.98 ID:qWvGHAh7
>>22
ブウがベジットを飴玉に変えても無駄だったとこを考えると人参化も通用するか怪しい


アックマンというとアクマイト光線が第一にくるが天下一武道会で2回優勝してる点を評価するべき
30名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 08:50:03.69 ID:oWSq+P0U
>>29
武道会ではアクマイト光線は使えないはずだしなあ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:30:45.10 ID:VBzlbE68
グリーンスパンは鉄道運輸統計マニアだとかいってたし
32名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 10:41:52.61 ID:pURK2rFc
おかしい、クマのAAが出てない
33名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 11:50:53.26 ID:ss2bONWU
バフェッとは資源関連には手を出さないイメージだったが
シェール需要はおまけか
34名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 11:57:37.97 ID:qba86rSK
一昔前のアメリカの鉄道輸送ゲームって貨物輸送が主で旅客輸送はおまけだったもんな
一方でA列車で行こうは旅客輸送がほとんど

このへんが文化の違いということか
35名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:21:07.54 ID:CCiH/mV3
ケイト・バッケンシェール
36名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:23:53.67 ID:OBibYFO0
悪魔にバフォメットとか、金融業界はインフェルノやで。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:25:49.53 ID:efyyMT1P
>>25
ディーゼルのほうが
架線がないから 貨物を大量に積めるだよな
38名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:25:59.64 ID:pURK2rFc
バフェット、いいかげんにしろ
COMP関連株の空売りで儲けが減った、ざけんな、始末つけろ
39名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 12:38:22.09 ID:gYGKFlJn
シェールガスか
森林地帯を片っ端から不毛の地にしていくあんな採掘方法が長続きするとは思えんが
40名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 13:00:28.67 ID:ZU+baRIi
乞食どもの戦いwwwwwwwwwwww
41名刺は切らしておりまして
バフェットはほんとうまいわ
でもこの人死んだら会社どうなるんだろう