【教育】京大、入試制度改革検討へ[12/06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 京都大学は22日、高校時代の幅広い学習や体験、
学問への意欲・主体性などを評価に加える新しい入試制度の導入の検討を始めると発表した。
年度内をめどに各学部で、導入の是非を含め、評価・選抜方法を検討する。
早ければ2016年度入試で一部が導入される見込み。

 京大によると、総長の諮問で入試検討会議を設け、項目をまとめた。
高校で幅広い基礎学力を得ているか、意欲と主体性を持っているかなどを重視。
ボランティアなど課外活動を評価する「京大方式特色入試」や、評価書に基づく推薦入試などを検討する。

 会見した松本紘総長は、東大が移行を目指す「秋入学」について、
「重要なのは教育改革で、入学時期はその一つの要素。
入学試験制度の改革を優先的に考え、入学時期の問題は、(改革の)めどがついてから着手するので、かなり先になる」と話した。
(寺崎省子)


http://www.asahi.com/edu/news/OSK201206230043.html
2名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:53:07.12 ID:uCYUpldv
いずれにせよ、おまえらごときは入学できないんだがなw
3名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:53:09.11 ID:d+hzLdU0
意欲のある馬鹿OK
4中卒隊長:2012/06/26(火) 23:54:49.86 ID:rI88a/vX
5名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:55:22.77 ID:295nHvwx
こんなのどうせ在日優遇になるんだろ
ミエミエなんだよ
6耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/26(火) 23:56:18.71 ID:H4+DQBZh
>>1

   今までうまく行っているように思うのだが、逆に変な大学にしてしまうだろうな。


7名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:56:51.36 ID:Slrm1BRT
理学部出のオサーンだが
あの英語とおおらかな採点の数学、
こだわりの擬古文は残してほすぃ
8名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 23:58:47.58 ID:gDZzixUu
学力一本はついに東大だけになったか
9名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:00:48.66 ID:kymatS4Y
>>7
>擬古文

もうないよ
10名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:04:49.92 ID:nDfpRX4M
変な制度にすれば変な学生が集まる
結局実力で評価するに越したことはない
京大はインチキ推薦とかないのが魅力なのに
11名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:07:54.55 ID:EMYdFY61
東大のペーパー試験馬鹿のなれの果てが、今の政治家や官僚、経団連だからな・・・
12名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:10:25.75 ID:SDyQqsfK
>>10
京大の場合、たぶん大丈夫だな。
とんでもない天才クラスじゃないと推薦の対象にもならんだろう。
出来が悪いと受験するだけでも周りからバカにされるからw
13名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:11:13.16 ID:npkp97f8
入試なんて無くして誰でもいつまででも居られるようにしてくれ。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:15:34.13 ID:x0PdYiYi
工学部出のオサーンだが、吉田へ行ってももう知り合いがいなくて寂しい…
15名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:16:27.14 ID:Ix/OdzBm
>>9
まじかー
ちょっと気障でいい出題が多かったのに
16名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:17:59.93 ID:jppXSaav
お前ら帰国子女枠で足りない奴でも京大入れるの知らないのか?
17名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:19:06.10 ID:FnblEHf8
私立のようなAO入学をするということ。
AO入学者は一般入試入学(合格)者から、人間健康科学科生と同じように
京大生扱いにされないな。

一軍 正規一般入試入学者(人間健康科学科生を除く)
二軍 人間健康科学科生(一応正規一般入試入学者)
三軍 AO入学者(部外者)
18名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:20:25.19 ID:pbkMInXX
欧米みたいに入試なんかしなくていいんだよ

アホらしい
入学試験やると暗記エリートが量産されるだけでジョブズは生まれず公務員ばっかになる
19名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:23:53.41 ID:RVMsapzv
中退も含めてハーバード出身が
あれだけ高確率で成功するのは何故か
考えたほうがいい時期なんじゃないか?

ここ数年、京都の企業は元気がいいし
そういう意味でも京大の存在意義や価値は大きくなると思う

今の日本で決定的に欠けているのは決断力のある人材で
そういう人材を育てることができたら大したもんだと思うんだが
20名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:25:26.65 ID:FnblEHf8
今でも、留学生枠で京大に入学しているが、これはお客さん。
相手にされていない。帰国子女枠も同様。

今回の入試改革で一番喜んでいるのは(京大生からも教授たちからも、
外部の人間からもバカにされてきた)人間健康科学科生だろうな。
俺(私)たちより下のランクができたと。差別の根源はここにある。
21名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:30:24.70 ID:K033NBgG
文系学部は
講義、論文指導、公正な審査
教員にきっちりとやることはやらせろよ
できないならやめてもらえばいい
代わりはいくらでもいる
教員に社会常識、倫理、会話とかコミュニケーション能力を
身につけさせることも大事だ
そのうえで職業能力
学力崩壊してるのがいる
性犯罪者(セクハラ)、陰湿な嫌がらせ、
いわれのない奉仕の強要(ハラスメント)
をやった奴はきちんとやめてもらうなり、外に出すなりしろ
被害者が延々と被害を受け続けるぞ
22名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:32:37.57 ID:CAzoS2vv
理学部のOBだが、ここ数年東大と差がついてしまったのは残念だ。しかし入学時期を春のままにすれば、東大を上回ること
も決して不可能ではないだろう。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:33:38.94 ID:vhl6yHvX
>>1

つーか、大学入試の成績が、学部の成績と比例しないから、大学入試の改革をするのかもな・・

やはり、基礎学力重視の入試制度に、改めるべきだろ。
高校生の学力レベルを無視した難問を出しても、正確な学力は測れないだろ。

24名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:34:48.98 ID:4MzVEFVh
ラテン語とギリシャ語で、専攻の口頭試問やればいいんじゃないの。
京大受ける人たちは普通にできるイメージあるから大丈夫だろ。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:36:15.61 ID:sxfL+rT+
真の目的は一般入試定員減少による名目偏差値アップだろう
私大のAOシフトと同じ
26名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:37:28.04 ID:+eJXbqX7
>>22 こんなところに必死で書き込んでるお前さんみたいなOBがいる限り上回ることはないだろう
27名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:39:09.65 ID:GdjdGw0r
数学1問もマトモに完答できなかったのに合格したのは
余白を全て埋め尽くすくらい死に物狂いで計算書きまくったのを評価してくれたのだろうか
28名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:43:45.80 ID:DIUc78zj
医学部にアスペを入学させないようにしてくれ
29名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:44:51.47 ID:1hdiFdlN
>>22
理学研究科は数学と化学は頑張ってるんじゃないか?
数学はそもそも争っていないかもしれんが
30名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:44:53.05 ID:Q8wfWX82
うわぁ遂に京大もゆとり化か
31名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:49:34.45 ID:zYBBZTyf
親が講座寄付したりしてくれるような学生=個性のある学生
32名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:53:24.37 ID:8t94ZWMY
>>19
>中退も含めてハーバード出身が
あれだけ高確率で成功するのは何故か

はい無知の妄想乙。お前が留学経験ゼロでハーバード崩れのヤク中とかを見てないからそういうことを勝手に言ってるだけ。
世界の一流大学なんてどこでも廃人製造所を兼ねてるんだよ。
そういう「出羽の守」ごっこやってて生きてて恥ずかしくないの?筑紫哲也なんかと同年代のジジイならともかく。

>>23
お前、京大とは何の縁も無い低学歴だな。
>基礎学力重視の入試制度に、改めるべきだろ。
>高校生の学力レベルを無視した難問を出しても、正確な学力は測れないだろ。
京大入試は昔から高校教科書レベルで解ける問題を時間内に完全に解けるかどうかで合否が決まる出題形式で、東大のような難問はほとんど出ない。
物理なんて問題自体は東北大や東工大や名古屋大の方が難しいぞ。
そうやって易問ばっかり出してるから東大と差がついた。
京大理系数学の6問と東大理系数学の6問を比べたら、どっちが才能ある高校生を集められる問題か
歴然としてるわな。
ちなみに東大の入試は理科に関しては今でも世界トップレベルの難度の入試問題だよ。
インドのIITの入試問題と比べても東大の物理の方が遥かに難しい。
33名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 00:59:10.65 ID:0sqRFzVB
経済論文試験は文系全体でやった方が良いと思う。
合格者が希望学部を選ぶ感じで。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:13:51.05 ID:/Tzv/H+U
受験テクニックの塊のような入試問題を変えないと
洛南 西大和 大阪桐蔭だらけになる
35名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:15:36.16 ID:/Tzv/H+U
公立の受験生が受験しやすいような入試傾向にすれば
自ずからレベルアップもするし、アメフトも復活するよ
36名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:21:09.44 ID:mS5ABwLM
>>34
京大入試はそんなにテクニカルにはみえないけどなあ?
37名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:23:30.09 ID:sxfL+rT+
問題は簡単に見えても採点がキチガイじみてるイメージ
38名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:32:12.26 ID:/Tzv/H+U
>>36
文系は駅弁上位レベルでも京大の傾向に特化すれば
受かるんだよ あと数学力が必要だけどね
数学も部分点で点数稼ぎまくれるしね
だから受験少年院系がブイブイ言わせてるの
傾向が特殊だから公立組が受験しにくいしね

東大は基本的な国語力がないとテクニックだけじゃ
難しいけどね それがあれば地底レベルでも何とかなる
39名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:35:22.70 ID:8t94ZWMY
>>32
>ボランティアなど課外活動を評価する「京大方式特色入試」や、評価書に基づく推薦入試などを検討する
アメリカって入試問題が簡単すぎて一流大志望者はみんなセンター試験(SAT)8割、9割得点の横並びになっちゃうから
こういう「内申点」で差を付ける推薦入試型のシステムになってるんだよ。

日本人から見たら単にもっと試験難しくしてキツく選抜すればいいんじゃね?と思いたくなるが、
実力主義にすると白人・黒人入学者が激減してアジア系でほとんど定員が埋まってしまうのと、
「たかが試験数回の結果よりも普段の通知簿や先生や友達の評判で総合評価した方が人間的だ」という
日本人には理解しがたい社会的通念が存在してるので理工系の一部の大学を除いてペーパーテスト重視に踏み切れない。

日本人の大多数はペーパーで合否をはっきりさせることを悪いと思ってないし、
むしろ高校の教員のえこひいきや大学教員の趣味に左右される推薦入試をインチキだと見做しているので
ボランティアだの評価書だのは考慮に入れる必要がない。よって京大のこの発表はアホ。
それに、ペーパー悪玉論を言いたがる人が低偏差値層に多いみたいだけど、
文系に関しては日本の大学入試やら公務員試験よりもアメリカの大学・大学院の期末テストや進級試験のペーパーの方が遥かにえげつないよ。
彼らはそれを突破して卒業してるわけ。GREの英語の問題とか見たことあるか?
日米の教育の構造的な違い以前に、むしろ
東大文系、国I、大学院入試みんな「日本のペーパー試験が簡単すぎて低レベルだから」アメリカと差がついてるってことがよく分かるから。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:44:03.63 ID:Ji/VQ4Ml
恣意的評価を増やしたいんですね
もちろん意図が丸見えでわかりやすすぎまふw
41名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:48:07.88 ID:J03CMM5p
京大の存在価値は
東大に入れない天才をいかに集めるか!
だと思うからいろいろ考えてみるのは
いいんじゃね?
42名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 01:58:59.97 ID:Y3dYpC6l
高校イラネ、大学もイラネ

15で中学卒業したら成人し選挙権も持って、仕事について仕事で必用なスキルを勉強する場所が必用
その中で選ばれた人が研究する場所も必用
43名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 02:16:31.67 ID:FnblEHf8
大学より大学院の方が露骨に差別がある。
2年制の専門職大学院の(法科大学院は除く)は多くの大学院生を集めたことを言い訳にして
文科省から予算を確保するために作られている。
大学にとってお客さん。だから、勘違いして自分も京大出身者になれると他大学や社会人が入学してくる。
これが学歴ロンダリング。
多くの京大からの内部進学者は5年コースの大学院に進む。
これは、留学生(留学生枠)か京大からの内部進学者しか合格しない。
カラクリはこうだ。
1次試験は英語(外国語)と専門科目。これに合格しないと話しにならない。他大学出身者はこれで8割落ちる。
2次試験は、未発表の論文(文系の場合、2万字から3万字)審査と面接。
他大学の受験者はこの論文で全滅。
当然だろう、京大生はこの論文を卒業論文で代用できるし、卒業論文を書くときに審査する教授や
その試験をパスした大学院生に指導を受けるので、論文でケチがつくことはない。
ただし、その論文は学会に発表できるレベルに仕上がっているので、誰も文句を
つけようがない。本物の京大生のレベルは高い。
なお、京大生は面接も免除。卒業審査で面接が済んでいる為。
だから、京大生はペーパの一次試験を合格すれば余程のことがない限り合格。
なお、そのことを分かっていない2年制の大学院生が修士課程を修了しても、博士課程には入れてくれない。
教授に(大学院)1年生からやり直せと言われるのがオチ。平たく言えば、お前はお呼びじゃない。

君達、京大大学院には二つの大学院が存在しているぞ。
まあ、旧帝国大学系の大学院の多くはこのような構造(予算確保のため)を持っているがな。

44名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 03:44:56.53 ID:PY/7UXpG
>>12
それが、かの民族のような恥知ずや、平気で論文登用するような精神の奴や
経歴を偽っても騙された方が悪いというような厚顔無恥なあちら系の人は、
喜んで応募すると思うなあ。

そんな奥ゆかしさを持つ日本人ばかりじゃないと思うけど。
今の法科大学院の現状知ってますか?

45名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 03:47:12.16 ID:2iGYsDO8
>>28
まったくだ
46名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 04:18:58.96 ID:64IS99uR
日経-春秋(2012/4/24付)
http://www.newsdb.biz/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E6%97%A5%E7%B5%8C-%E6%98%A5%E7%A7%8B0425/
 日本の大学1年生は、新しい生活に慣れたころだろうか。9月入学の米欧では、ちょうど今が入試の
結果発表と入学手続きの時期。中にはハーバードやイエールなど米国の名門大学から、次々と合格通知
をもらう日本人の高校生もいる。▼そのひとり横浜の女子生徒は、出願した米国の大学のほとんどから
入学許可が来た。高校の成績は悪くないが、抜群でもない。もっと試験の点が良い同級生が不合格なのに、
この生徒は引く手あまた。言語機能に生まれつき障害があることが決め手になったという。多様な人材を
大学が意図的に集めているからだ。▼ハーバード大の入試責任者が、米紙にこう語っている。「客観基準
は万能ではない。試験の点数や高校の成績表は、生徒の資質の一部を示すにすぎない」。考え方や行動
の特性、知的想像力、対話力、社会意識などを、面接や高校教師の証言で判断するそうだ。一発入試の
日本の受験競争とはずいぶん様子が違う。▼人と違う何かを持つ者に機会を与える。勉強についていけ
なければ、それは自己責任。知性は様々な個性がぶつかり合う場所でこそ磨かれる。教育のために学内
の多様性を高める考え方は、日本に根づくだろうか。小学校から大学まで、紙のテストで同級生と一点の
差を競い合う。そんな狭さが恐ろしい。
47名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 04:41:09.64 ID:A0qC9Gjq
京大は、まず時代遅れの英語の入試問題をなんとかしろよ!


48名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:26:19.72 ID:icXkjCWo
>>47
そうか?
むしろ京大方式の方がまだマシだったろ。

時代を先取るならオールリスニング+対面問答方式くらいしかないわ。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:26:57.12 ID:7sdFe1Qq
>>43
お客さんも京大院卒っつー経歴ゲットできるし、普通のギブアンドテイクじゃん
50名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:37:17.51 ID:DZ65xxMx
>>32
>>39
同意
51名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:51:17.76 ID:DZ65xxMx
>>46
こういうのをbullshitって言うんだよな。
要するに広告塔が欲しいだけなんだよ、大学側は。
52名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:52:16.30 ID:PgTmG+Ye
>>43
5年制の院なんて誰が好き好んで行くかよ
53名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 05:52:16.38 ID:cnefnyGD
大学入試の時点では普通に学力だけでやる方がいろんな人間が集まるよ
自我ができてるかどうかも怪しい高校生が自主的にボランティアとか気持ち
悪いし、入試のためにボランティアなんてもっと気持ち悪い
54名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:05:48.65 ID:POdd4B14
まさぁ、周回遅れで早稲田の後追いとは

終わったなwww
55名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:11:04.41 ID:hgthybDw
あっちゃー
京大終わったなあ

今の学力のみの選抜から
意欲だの主体性だのボランティアだの言い出したら
それは結局面接と高校担任のお気に入りかどうかで決まるわけで
確実に学生のレベルは下がる
56名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:15:34.59 ID:/XjE0TPi
多額の納税をしてくれる卒業生を多数輩出する大学こそいい大学
57名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:23:22.70 ID:icXkjCWo
まぁ、日本の国力的には今後は東大一点集中に切り替わるだろうし、
京大には早稲田慶応的なポジションに収まる方が雇用確保しやすいんだろう。
58名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:25:17.07 ID:8mh5YDi2
はっきりいって、日本は不必要な一般教養が多すぎる
官僚養成・理系研究者育成といったすべてのコースを
最初は一律にやらされる。
それよりも、語学・人脈・論理的批判力・人間性をより
国際的な視点で交流を通じて学ぶことが重要。
もちろん、読書は重要。アメリカでは週に7冊読まされる。
それに加えて、専門教養をも学び、ボランティアやインターンを
通じて実践する。また、各コミュニティの活動の役割も担い、
人間関係の構築、組織における役割・責任を学ぶ。

59名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:26:55.52 ID:DZ65xxMx
>>58
で、行ったの?
60名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 06:44:20.31 ID:xoaxX5xA
ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?
ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/06/post-445.php
61名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 07:08:09.98 ID:YtfwbgEM
まずはセンター試験の外国語科目から、韓国語を外すのが急務
絶対にやらなければいけない。
62名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:08:54.26 ID:vUHDhgB2
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
63名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:15:22.21 ID:vUHDhgB2
【論説】 「はっきり言おう。今の日本の若者は、世界の人類史上もっとも恵まれている。実に羨ましい」…経済評論家★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328228174/
学生「大手企業に就職したい!中小とかマジ勘弁」 大手志向がより顕著に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328013560/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【話題】 ビートたけし 「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330434322/
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/
【大学経営】私大助成を見直し、統廃合促す 国家戦略会議で民間議員が提案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334143028/
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
【調査】2013年3月卒業予定の大学生・大学院生の就職内定率(4月時点)…大幅改善の33・5%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337075173/
Fランク大学の実態 『マルクス主義について』のレポートを提出せよ→田中マルクス闘莉王のことを書く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337663246/
【コラム】日本から大学が消える日 [12/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【雇用】就職できぬ学生 「地頭磨くこと怠っていた」と脳科学者指摘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340068613/
64名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:18:26.56 ID:vUHDhgB2
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/hi_level_tokuchou.htm
難関大学の入試動向と駿台全国模試


大学・短大を受験する人数(受験人口)はピークであった1992年度には121万人を超えていましたが、その後は少子化の影響で減少に転じています。
図1に示したように受験人口は2001年度を100とする指数では、2011年度には84と約16%も減少しています。

こういった受験人口の減少にもかかわらず大学・短大全体の入学定員は約3.8%しか減少しておらず、
短大を除いた4年制大学に限れば、大学・学部・学科の新設や増設などにより、逆に約7.2%増加しています。
この結果、2011年度には大学入試全体での倍率は1.13倍まで下がり、大学を選ばなければどこかには
入学できるという「全入時代」にすでに突入しているといっても過言ではありません。



大学・短大を受験する人数(受験人口)はピークであった1992年度には121万人を超えていましたが
65名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:21:09.62 ID:vUHDhgB2
1964年以降の東大合格者数の推移と18歳人口

年度 合格数 18歳人口 東大生になる割合
1965年2827人 248万人 877人に1人
1966年2936人 249万人 848人に1人
1992年3619人 204.9万人 563人に1人
2012年3110人 119.1万人 383人に1人

http://m.logsoku.com/thread/school6.2ch.net/ojyuken/1174018872/1-10

1951年 第03回新制東京大学入学試験結果(志願者14176人、合格者2017人)
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
1966年 第18回新制東京大学第入学試験結果(志願者12649人、合格者2936人)
1992年 第43回新制東京大学第入学試験結果(志願者15709人、合格者3619人)
66名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:25:13.83 ID:vUHDhgB2
昔の大学定員 

     1958年  2009年   

      定員   定員    比較
関学   835  4760   5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
関西  2320  5435   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍
67名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:29:45.96 ID:Irg4Y6aO
「検討」だけでニュースになるのか
さすが京大
68名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:34:27.77 ID:EbfBGtZj
恣意的な判断が入らないペーパー試験の方がマシ
69名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:44:57.39 ID:WRhJsMoe
京大の東大化を心配していた。
京大は東大の真似なんかせず、独自の自由な校風を生かした
制度を改革し、理系の研究開発で日本をリードして欲しい。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:53:03.16 ID:AIs2P/Ky
洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!

洛南のガリ勉バカに来てほしくないんだろう!



71名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 09:58:47.86 ID:c+KWaQJz
日本の大学生に足りないのはプレゼン能力と英語の使用経験だな。
この2つさえなんとかなれば、いまのシステムでも結構いけてると思う。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:13:31.71 ID:UuiU3In6
>>9
>>15
ギコは時代遅れ。
今はやる夫文とかじゃね?
「やる夫が京大生を目指すようです」みたいな文章が書いてあって
「やらない夫がやる夫と殴り合った理由を述べよ」
みたいな設問があるんだろ。
73名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:17:18.76 ID:HoUhmLFa
>>71
テクニカルライティングも足りないと思う。
要するにアウトプットの訓練が足りない。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:18:30.38 ID:HoUhmLFa
>>58
同意。一般教養は多すぎると思う。
75名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:23:43.39 ID:zrsk6XrO
今年で一芸入試を止めたって聞いたけど
76名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:37:23.18 ID:xu9x1xi9
>>1
京大がFラン化予定と聞いて
77 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/27(水) 10:38:33.06 ID:pb8J/T2V
てす
78名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:41:02.95 ID:42zPdtB3
そんな京大にほくそ笑む多い原発

海外移転を急げ
79名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 10:48:06.98 ID:ixj1OKT4
閉鎖的な医学部入試をどうにかしてくれ
80名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:01:56.86 ID:m5qDPIiN
京大に何があった?

1991年 代ゼミ

71         京大工(電気・情報)
70
69         京大理 京大工(機械・高分子・建築・数理)
68 東大理T  京大工(工化・合成・衛生)
67         京大工(土木・原子核))
66 東大理U  京大工(精密・航空・金属・資源) 


2000年 代ゼミ

68         京大理 京大工(電気) 京大農(生物機能科学)
67 東大理T  京大薬 京大工(物理)
66 東大理U  京大総合(理系) 京大工(情報・地球・工化) 京大農(生物生産科学)
65         京大工(建築) 京大農(生産環境科学)
64 


2013年 代ゼミ

71 東大理T
70
69 東大理U
68
67         京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66         京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65         京大工(情報) 京大農(森林科学)
81名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:02:13.04 ID:m5qDPIiN
駿台全国模試 合格ライン (2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

69 東大理T
68
67
66 東大理U
=====================東大と京大の壁========
65 京大理 
64 京大工(物理) 
63 京大農(生命・食品)
62 京大工(電気)  京大農(資源) 
61 京大工(建築・工化・情報・地球) 京大農(森林) 京大総合(理系) 京大教育(理系)
60
59 京大農(地域・食料)
58
57 京大医(人間-理学療法)
56 京大医(人間-検査技術)
55
54 京大医(人間-作業療法)
53
52 京大医(人間-看護)
82名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:02:21.67 ID:m5qDPIiN
河合塾 理系2012年5月実施第1回全統マーク模試・記述模試http://www.keinet.ne.jp/web/hantei.html

67.5 東大理T 東大理U

======================東大と京大の壁=============

65.0 京大理 京大工(地球・物理・情報・工業化学) 京大農(資源生物・応用生命・食品生物)
62.5 京大工(建築・電気電子) 京大農(地域環境・食料環境・森林科学)
60.0 京大医(人間-理学療法・検査技術)
57.5 京大医(人間-作業療法)
55.0
52.5 京大医(人間-看護)
83名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:02:30.86 ID:m5qDPIiN
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

71 東大理T
70
69 東大理U
======================東大と京大の壁=============
68 
67 京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66 京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65 京大工(情報) 京大農(森林科学)
64 京大医(人間-検査技術)
63 京大医(人間-理学療法)
62
61
60 京大医(人間-作業療法)
59 
58 京大医(人間-看護)
84名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:02:40.49 ID:m5qDPIiN
ベネッセ 2012年5月実施記述模試 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001


80 東大理T 東大理U
======================東大と京大の壁=============
79
78
77 京大理
76 京大工(物理) 京大農(応用生命科学)
75 京大工(情報・電気電子)
74 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物科学)
73 京大農(森林・食品生物)
72 京大農(食料・環境経済・地域環境)京大医(人間-理学療法)
71
70 京大医(人間-検査技術)
69
68
67 京大医(人間-作業療法)
66
65 京大医(人間-看護)
85名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:06:37.71 ID:m5qDPIiN
代ゼミ 2000年 文系

69 東大文T 京大法 京大総合(文系)
68 東大文U 京大経済 京大文 京大教育
67 東大文V 




代ゼミ 2013年 文系

71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V 京大法 京大経済
68        京大総合(文系)
67        京大教育




86名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:16:06.86 ID:Hi5zkQ2V
ふくいち後の修整を放棄するエリートは
論理的に無惨な終局的敗北と国家崩壊を招く
真面目さで自滅する姿を喝破したのが





植木等
87名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:25:05.95 ID:UzZ4E0+P
仮装して入試を受けると加点されます
88名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 11:35:50.81 ID:bUsryNg1
入試だけでなく制度全体を見直すべきだな。例えばフランスみたいに一定学力以上は
全部入れて、入ってからガンガン試験してガンガン退学にするとか。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 12:29:57.26 ID:YtfwbgEM
まずはセンター試験の外国語科目から、韓国語を外すのが急務
絶対にやらなければいけない。
90名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 13:34:52.54 ID:/Tzv/H+U
一部の天才型を取るより
文武両道を取った方がメリットが大きんじゃないかと思う

アメリカの学者、医者とか皆、文武両道だものな
91名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 13:36:29.61 ID:/Tzv/H+U
受験少年院系私立を排除しないことには京大に未来はない
92名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 13:42:09.16 ID:T+/yNIHm
英米方式か
93名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 13:46:05.27 ID:j8MJ5NYq
「読み」「書き」「そろばん」だけでいい

94名前をあたえないでください:2012/06/27(水) 14:18:57.19 ID:0ETFFzjK
理系優秀頭脳で社交性が高い受験生の選択

下位地方国立医>京大理工系


文系優秀頭脳で社交性が高い受験生の選択

一橋法経済>京大法経済


京大に集まるのは頭脳的に落ちているだけでなく性格的に社交性もかなり乏しいというダブルパンチ
95名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:25:39.05 ID:WRhJsMoe
>>94
お前みたいに悪意に満ちた書き方は、逆効果
お前が途轍もなく阿呆に見える
今後、気をつけな
96名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 14:59:21.32 ID:UuiU3In6
>>87
実技試験で折田彦市先生像制作(最高点100点)も。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 16:46:42.16 ID:48VWJgqr
AO推薦導入してやんのwww
しかし今の大学入試って楽すぎだよな
98名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 17:57:53.19 ID:icXkjCWo
>>96
今の吉田はもう折田先生で受けるような雰囲気じゃない。
おしゃれな学生がスマートな学生生活送ってるよw
つまらない学校になったなとは思う。
99名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 19:56:10.07 ID:L+NsNSuh
芸人入試か?w
100名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 20:49:38.42 ID:pbkMInXX
もうとにかく
詰め込み式の受験はダメだわ

311の原発事故で日本のエリートが使えないのは証明された

欧米式の入学試験の無い方式に変えるべきだわ
101名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:49:59.63 ID:0ZCuVBFO
>>88
>例えばフランスみたいに一定学力以上は
全部入れて、入ってからガンガン試験してガンガン退学にするとか。

無知蒙昧もここまで来ると笑えるなwフランスに渡米でもするのかお前w
グランゼコールって知ってるか?
フランスは「大学」がほぼ全入体制になった代わりに
「大学校」を新しく作ってそっちで選抜してるんだよ。
国の指導者層はみんな大学には行ってなくてグランゼコールの出身。
ENAやエコール・ノルマルなんて東大より遥かに難しい入学試験をやってる。

フランスの本屋でBacの参考書とか買ってきて読んでみると実に面白いよ。
小論文や論述問題の書き方がテーマ別に完全にマニュアル化されててカラフルな論理構成フローチャートまで付いてて笑えてくる。
日本のバカな大学教員が論文入試で「総合的学力」が測れると勘違いしてた何十年も先をフランスは逝ってるからね。
結局問題形式を工夫しても試験というのは必ずマニュアル化や答案の画一化が起きるんだということがフランスの受験業界の例を見ると本当によく分かる。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 21:54:07.10 ID:jUmXjvHj
>>88
そういうのが良ければアメリカに行け。
日本は入口選抜でこれまでやってきたんだ。
途中でバシバシ切ると、その人たちの行き場が失われる。
そんなこともわからんかね?
103名刺は切らしておりまして:2012/06/27(水) 22:18:01.09 ID:EvtfYL3X
各高校の首席だけを集めるというのも面白いかも知れん。
やはり高校ごとの人数制限みたいなのは必要だろう。各学校全学部合わせて3名とか。
量産型エリートばかり入れてもしょうがない。
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 23:01:37.14 ID:2Dhz7TGf
いや、東大の上に、エリート大学を作る。
・二カ国語会話レベル必須
・ある分野において、海外の大学院レベルの教養を備える

国T合格率80%以上の大学が必要。
105名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 00:22:10.43 ID:YRrs/JXT
>>98
ちがうちがう
いつまでもマンネリで折田先生とかコスプレ卒業式やってる学生が痛すぎるだけ。
ぜんぜん体制への反抗になってないw
106名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 00:24:10.76 ID:7O+rJ7pw
>>80

東大は少子化にあわせて定員を3600人→3100人に減らした。
京大は少子化にもかかわらず定員2900人のままで敷居が下がった。

さらに京大工学部は二次試験に国語を追加して偏差値下がった。

逆にいえば、二次試験が東大に比べ軽量だったから偏差値が東大以上だっただけといえる。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/28(木) 22:30:21.89 ID:5IykxLtO
>>103
>各高校の首席だけ
そんな全国の自称進学校で独りガリ勉してただけの
試験勉強漬けマンネリマニュアル人間集めてたら今以上に東大が風化して滅びるわ。

残念ながら全国の高校から無作為に抽出した100人の東大生より
灘の100人の東大合格者の方が遥かに頭良くて個性的で面白い学生が集まってるんだよ。
東京学芸大附属の60人は、都内の他の公立高校をいくつか合わせて集めた60人よりも優秀なんだよ。
筑駒→東大出身者の東大教授就任率の高さを見たらぶったまげるぞ(http://books.google.co.jp/books/about/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%B0%BF.html?id=lNBUAQAACAAJ&redir_esc=yなど)。
スクールカーストは大学入学後も維持される。
ダメな高校に通ってた奴は試験で合格点に届いてももともとの教養水準が低いし、
受験の紋切思考しか出来ないつまんない人間が多いんだよ。
塾講師や家庭教師に雇っても要領悪くて田舎くさい老人みたいな努力賛美を生徒に押し付けたりで嫌われる。
就活競争でも無名校出身者は圧倒的に不利。
偏差値60未満の田舎の高校から創立以来初めて東大に受かったというような奴で、
まともな会社に就職したとか事業に成功して金持ちになったとかどっかの大学の准教授になったとか
一人もそんな成功例を見たことがない。

今のように東大に入るのが簡単になればなるほど、高校以前に受けてきた教育や家庭環境の差が大きくなってしまう。
108名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 21:10:31.08 ID:tWdR5rug
京大は
2科目+小論文で定員の半数を取ることに決まったよ。


間違いなく偏差値はぶっちぎりになる。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 04:28:42.36 ID:win/PC5A
>>104
蓮實が「東大なんて今の1/3くらいの学生数で十分」と言っていたな、そういえば。
110名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:12:08.83 ID:ltFsZaZM
>>32
エラそうに書いているが、根本的に間違ってる

>京大入試は昔から高校教科書レベルで解ける問題を時間内に完全に解けるかどうかで合否が決まる出題形式で、東大のような難問はほとんど出ない。

正反対。
東大は、標準的(とは言っても難しいが)をいかに時間内にたくさん解けるか(処理できるか)
という官僚としての能力を問うような試験。

京大は、超難問が出題されて、そこから如何に点数をもぎ取るかという試験。

まあ、実際官僚を排出してる数が東大>>>京大。
ノーベル賞関係だと京大>>>東大であることが物語ってると思うがな。



























111名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:31:58.65 ID:8Fjs9MUe
東大は毎年官僚を200人以上輩出している。(京大は50人程度)

京大は111年間でノーベル賞受賞者を5人輩出(東大卒も同じく5人)
112名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:34:50.80 ID:8Fjs9MUe
日本人のノーベル賞受賞者一覧http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/profile/intro/honor/award_b/nobel.htm/

2010年
化学賞
根岸 英一 (東大卒)
米国パデュー大学特別教授(受賞時)

鈴木 章 (北大卒)
北海道大学名誉教授(受賞時)

2008年
物理学賞
南部 陽一郎 (東大卒)
シカゴ大学名誉教授 (受賞時:米国籍)

小林 誠 (名大卒)
高エネルギー加速器研究機構名誉教授 (受賞時)

益川 敏英 (名大卒)
京都大学名誉教授 (受賞時)

化学賞
下村 脩 (長崎大卒)
ボストン大学名誉教授 (受賞時)

2002年
化学賞
田中 耕一 (東北大卒)
株式会社島津製作所

物理学賞
小柴 昌俊 (東大卒)
東京大学名誉教授 (受賞時)

2001年
化学賞
野依 良治 (京大卒)
名古屋大学理学部 教授(受賞時)

2000年
化学賞
白川 英樹 (東工大卒)
筑波大学名誉教授 (受賞時)

1994年
文学賞
大江 健三郎 (東大卒)
作家

1987年
医学・ 生理学賞
利根川 進 (京大卒)
米国マサチューセッツ工科大学教授
113名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:35:04.31 ID:ltFsZaZM
>>111
>東大卒も同じく5人

恥ずかしいから止めて・・・
それをカウントして競争するのは寒国と一緒だから・・・
114名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:35:20.90 ID:8Fjs9MUe
1981年
化学賞
福井 謙一 (京大卒)
京都大学工学部教授 (受賞時)

1974年
平和賞
佐藤 栄作 (東大卒)
元内閣総理大臣

1973年
物理学賞
江崎 玲於奈(三高→東大卒)
米国IBMワトソン研究所 主任研究員

1968年
文学賞
川端 康成 (東大卒)
作家

1965年
物理学賞
朝永 振一郎 (京大卒)
東京教育大学教授

1949年
物理学賞
湯川 秀樹 (京大卒)
京都大学理学部教授 (受賞時)
115名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:38:43.74 ID:ltFsZaZM
あと、学部・院生数と予算の違いも考慮しような。。。

ID:8Fjs9MUeのように東大の威を借りた京大貶めをするのは、
阪大か一橋が多い。と東大教育卒の俺が言ってみる
116名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:44:06.29 ID:ltFsZaZM
最後に、一時期教育行政にも携わった立場から言わせてもらうと、
この10年の諸改革によって、
京大のミニ東大化が一層進んだのは事実。

「自由な発想」を大切にしていた大学が、
「管理」に重点を置くようになった。

これについては、独法化によって、大学が自由になるどころか、
逆に経営効率という指標を重視せざるを得なくなったことによる弊害もあるけど、
折角の各大学の特色が失われつつあるのは残念なことだ。

同じ方向で改革すれば東大と京大の差が開いてしまうだけなのは、自明の理
117名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:46:03.30 ID:jCNkJot5
京大の推薦入試導入の真の目的は一般入試の定員削減による偏差値操作だろう。

地震の影響で京大シフトしたとか言われながら、今月発表された大手予備校の最新偏差値で東大にボロ負けしたから。

理工系にいたっては全学部学科で大手四社すべてにおいて理Uに並ぶことすらできなかった>>80-84参照

全予備校で京大理工全学科が東大理U未満になったのはおそらく今年が初めて。

理系は京大>東大と言われてきたのが、だんだん東大に並ばれ、抜かれ、とうとう完全に下になって相当危機感を感じたのだろう。
118名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:47:50.33 ID:oVCxJ10v
東大

一橋

医科歯科大
京大=東工大

ぶっちゃけこのポジションなんで東京ではまともに成功できないw
119名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:48:30.20 ID:jCNkJot5
1991年 代ゼミ  京大>東大期

71         京大工(電気・情報)
70
69         京大理 京大工(機械・高分子・建築・数理)
68 東大理T  京大工(工化・合成・衛生)
67         京大工(土木・原子核))
66 東大理U  京大工(精密・航空・金属・資源) 


2000年 代ゼミ  京大≧東大期

68         京大理 京大工(電気) 京大農(生物機能科学)
67 東大理T  京大薬 京大工(物理)
66 東大理U  京大総合(理系) 京大工(情報・地球・工化) 京大農(生物生産科学)
65         京大工(建築) 京大農(生産環境科学)
64 


2013年 代ゼミ  東大>京大期

71 東大理T
70
69 東大理U
68
67         京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66         京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65         京大工(情報) 京大農(森林科学)
120名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 05:59:56.97 ID:ltFsZaZM
>>117>>119
1990年代は京大工学部は後期の定員が多く、前期は偏差値維持していたのに 後期廃止で、京大工学部(前期)の定員が東大と同じになり、 偏差値が崩壊してしまった
121名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 06:01:42.28 ID:5JFy8Eb/
>>111
東大卒官僚のせいでこんな腐った国になったんだろうな。
122名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 06:10:36.71 ID:Uqb7Uyii
ID:ltFsZaZM

いきなり自己紹介したり朝からすごいのがいるなぁ・・・
123名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 06:10:52.66 ID:oVCxJ10v
とまともに官僚で成功できない駅弁京大が一言
124名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 06:49:19.54 ID:20GZLXgo
縁故枠を導入しようw
125名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:44:30.63 ID:Vf8oZGCT
>>102

>>88
>そういうのが良ければアメリカに行け。
>日本は入口選抜でこれまでやってきたんだ。

入学は今のままにしておいて、
二回生、三回生で10%程度の学士入学を導入すればいいんじゃない。
下10%になると入れ替え(退学)対象になるとみんな猛烈に勉強する筈。

て、東大を作るんじゃなかったか。
京大らしいボヘミアン的な人材って下10%に集中してそうだしな。
頭のレベルって言うよりかはスタイルの違いとして。
126名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 14:46:11.36 ID:QSp9nHhC
確か九大もAO導入したけど、落ちこぼれ続出でやめたんじゃなかったか。
127名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:15:37.77 ID:Ggfg4pyf
>>123
官僚って、学歴とコネさえあればなれるじゃん。
別に何の実力も関係ない。
東京に首都がある限りは仕方ないな。
128名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 18:00:32.74 ID:4ptJg8Ig
若狭湾の原発アウトでも落ち着いて学べるところに移設すべき
129名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 00:56:14.07 ID:U3AURFv+
今日本で一番勢いがある大阪市役所の管理職は京大だらけ
130名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:05:49.97 ID:JPki92s6
>>110
>京大は、超難問が出題されて、そこから如何に点数をもぎ取るかという試験。
どうしてそういうあからさまな嘘をつくのか、お前のその歪んだ心理が知りたいわ。
じゃあいつ何の教科でどんな超難問が出てその部分点の取得が合否の分け目になったのか出典付きでここに書いてみろよ。
文系で指導要領範囲外の問題が出たことはあるが(別に難問ではない)、
本屋に行って赤本青本開いて10年分くらい見るだけでも「超難問」なんて存在しないとすぐにわかるし講評にもはっきり書いてあるぞ。
お前さんは一度も入試問題すら見たことない虚言癖の低学歴なんだろ。長文レスしてるところを見ると釣りじゃなくて本気でそう思い込んでるのかもしれんが重症だぞ。
東大が官僚型だの京大が一発才能型だの低学歴どもの不毛な妄想話に油を注ぐ気はないが、
入試問題に関してだけ言えば京大の方が教科書的で奇抜な出題やひねくれた難問は出さないというのは
受験生の時に東大・京大の過去問をたくさん解いてた人間なら常識として知ってることなんだわ。
しかも、京大の問題って閃くと美しく解けるけど閃かなくても愚直な計算で案外答えまで辿り着けるのに対し
東大は「時間内に解法思いつかなかったらそれで終了」的な問題が多いのね。
東大の前期理系数学の3番or6番や旧後期理1の数学に出るような数学オリンピック級の超難問なんて京大では90年代後半以降ほとんど出てない。
それ以前のもう少し難しかった頃の京大の問題でも6問全体を見るとやっぱり東大に比べて教科書的で易しい問題が目立つ。
だいたい京大の理科の解答用紙を見て見ろよ。国立大の二次試験なのになんであんなに穴埋め問題が多いんだ?w
本当に頭使って部分点をなんとかもぎとらせる問題ならご丁寧に穴埋めで誘導せずに最初から論述一本にするに決まってるだろ。
文系でも世界史や日本史は京大の方が教科書レベルの穴埋めや短答式問題が多くて
東大に比べると論述問題の配点が低いとか、問題がまったく解けなくても過去問を見るだけで誰にでも理解出来るのにな。
131名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:07:05.36 ID:8+3wIrnL
>>47
いかに時代遅れと言われようとも、大学に入ってから講義ゼミなどで
必要な英語力を見てる試験なわけでして。

あれが解けないようでは、入ってから困るんだよ。まあリスニングや
オーラルの試験はあったほうがいいかもしれないけど。
132名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:09:11.93 ID:H/TGeSLk
>>110
京大は、留年率が高いのかもしれんな?
だから大学入試改革の話が、出てきているのかもね。

結局、今の入試が、入学者の学力水準をきちんと把握できる仕組みじゃないんだろ。
医療系の国家試験合格率も低いし、学生の教育という点では、あまり熱心な大学では無さそうだな。


133名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:16:41.48 ID:8+3wIrnL
>>132
>学生の教育という点では、あまり熱心な大学では無さそうだな。

「自由放任」を校風にしてきたからなw
下の何割かは、学力という点ではほんとに酷い。

どこの大学でもその傾向はあるが、京大は学内の学力格差が大きい。
また、資格試験対策も「学生の自主性」とやらにゆだねているので、
資格試験予備校化してる大学に比べて、合格率は低いね。

それが京大の良かったところではあったが・・・
134名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:20:00.95 ID:JPki92s6
京大関連スレは、同じ内容の煽りコピペに精出す奴が、学歴板にも隔離しきれないからな。
最近の入試の実態は、上の煽りとはかなり違う。

> 東大合格速報2012を読む - 京大シフトは起きていた!
ttp://d.hatena.ne.jp/u2takada/20120313

麻布6→18、海城3→12、ほか他地域の京大急増で、西大和83→66などギリギリ組多い処は弾かれた。
一方、東大寺・甲陽などの実力校は、地元重視シフトで京大合格増やし、洛南もこらえた。

一橋は、合格者だと
2011年合格者平均偏差値  2010年第1回駿台全国模試  ttp://n.upup.be/d/o6atqG8Qnc
京都大法 63.2 > 一橋大法 62.6

2012年から東工大は事実上3教科の軽量入試、今後の上位校扱いにすら問題がある。

> 東工大の難易度ランクが旧帝以下に落ちぶれた件
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329609747/l50

今年度の特徴は、東大・一橋・早慶の首都圏ローカル化が急に進んだこと。
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/todai_data_3.html#data

様々な問題を抱えてるのはどこも一緒だよ。
135名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:21:16.18 ID:H/TGeSLk
>>133
医療系の国家試験合格率は、全国最下位クラスだろ。

大学での教育のあり方を、京大は見直すべきだね。

136名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:21:22.20 ID:TkiiOqVV
>>130

横レスだけど、
>東大の前期理系数学の3番or6番や旧後期理1の数学に出るような数学オリンピック級の超難問なんて京大では90年代後半以降ほとんど出てない。

っていうのは93年に大学受験した人間としては新鮮だわ。
森毅の数学受験術指南だったかの新書みてみ。
昔は全く逆だったから。
137名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:27:42.04 ID:iXjeFb1B
入試制度よりも教育内容の改革をした方がいいんではw
138名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:31:22.46 ID:Pnj8HvUW
学力至上主義でいけよ、裏口は要らない
139名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:33:05.36 ID:j66KOJ+Y
首都圏の名門校、「東大」から「京大」へ進学者数が増加中

大学合格発表から約3カ月。晴れて大学生となった学生たちはキャンパスライフを満喫していることだろう。
複数の大学に合格した学生も多いが、彼らは最終的にどの大学を自身の進学先に選んだのか。
この進学者数を考察すると、思わぬことが影響していることがわかった。

今回お届けするのは、各高校ごとに、実際にどの大学に何人が進学したのかという実数だ。
対象とした高校は、過去に東大、京大などに合格者を出したことがある全国トップ2165高校。
各高校に、卒業生(浪人生含む)が実際にどの大学に何人進学したのかを聞いた。
 
今年の進学者数のひとつの大きな特徴は、関東圏の有名高校で京大への進学者を増やしているところが多いということだ。
 
麻布高(東京都港区)は、昨年現役進学者が2人だったのが8人。浪人生を含めると20人が京大へ進学。
海城高(新宿区)は2人から5人(浪人含め12人)。渋谷教育学園幕張高(千葉市)は昨年ゼロだったのが4人(浪人含め5人)と、
昨年より京大への進学者数を増やした学校が日立つのだ。
 
京大への現役の進学者が昨年ゼロから一気に8人へと増えた都立国立高(国立市)は「非常に京大への志向が強い学年でしたね。
面談などで東大を薦め、京大から東大へ志望を変更した生徒もいるので、自然に任せればもっと多かったかもしれません」(進路指導部)という。
 
大学受験動向に詳しい大学通信ゼネラルマネージャーの安田賢治さんは、「受験生が進学先を絞ってくる昨年の今ごろは、
東日本大震災の余震が続き、計画停電があったり、原発の影響があったりと、関東地方は落ち着かない空気だった。
首都圏の受験生に西へ向かう志向があったのではないでしょうか」とみる。

東京には高濃度放射能汚染地域が多数発見されたことや近い内に震度7の大震災が来るとも言われている。
来年以降、首都圏名門校の東大回避・京大シフトが更に進みそうだ。

※週刊朝日 2012年6月29日号
140名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:34:41.90 ID:3ZfiseTR
>>118
一橋を過大評価しすぎ
医科歯科より上とかまずありえない
なんだかんだで京大の非医学部と同じくらいだろ
141名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:35:41.27 ID:3hM7QPQb
ほぼ一発芸でおkの、昔風入試で良いじゃん
数学…まあ余裕♪
理科…ちょっとくらいわかるよ、仮にも理学部志望だし
国語…人並みにはできた…かどうかわからん
英語…さっぱりわからんちんzzz
こんな感じでも通ったが、入学してからマジ苦労したw
142名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:37:48.83 ID:iXjeFb1B
>>139
ひどい記事w

143名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:39:39.73 ID:U3AURFv+
>>139
東大受かる自信ない奴が一橋東工よりは京大の方がマシだって京大に逃げた結果じゃね?

じゃなかったら、その結果を元に算出された偏差値がこんなことにはならんだろ。

駿台全国模試 合格ライン (2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

69 東大理T
68
67
66 東大理U
=====================東大と京大の壁========
65 京大理 
64 京大工(物理) 
63 京大農(生命・食品)
62 京大工(電気)  京大農(資源) 
61 京大工(建築・工化・情報・地球) 京大農(森林) 京大総合(理系) 京大教育(理系)
60
59 京大農(地域・食料)
58
57 京大医(人間-理学療法)
56 京大医(人間-検査技術)
55
54 京大医(人間-作業療法)
53
52 京大医(人間-看護)
144名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:39:45.92 ID:U3AURFv+
河合塾 理系2012年5月実施第1回全統マーク模試・記述模試http://www.keinet.ne.jp/web/hantei.html

67.5 東大理T 東大理U

======================東大と京大の壁=============

65.0 京大理 京大工(地球・物理・情報・工業化学) 京大農(資源生物・応用生命・食品生物)
62.5 京大工(建築・電気電子) 京大農(地域環境・食料環境・森林科学)
60.0 京大医(人間-理学療法・検査技術)
57.5 京大医(人間-作業療法)
55.0
52.5 京大医(人間-看護)
145名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:39:52.55 ID:U3AURFv+
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

71 東大理T
70
69 東大理U
======================東大と京大の壁=============
68 
67 京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66 京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65 京大工(情報) 京大農(森林科学)
64 京大医(人間-検査技術)
63 京大医(人間-理学療法)
62
61
60 京大医(人間-作業療法)
59 
58 京大医(人間-看護)
146名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:39:58.62 ID:U3AURFv+
ベネッセ 2012年5月実施記述模試 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001


80 東大理T 東大理U
======================東大と京大の壁=============
79
78
77 京大理
76 京大工(物理) 京大農(応用生命科学)
75 京大工(情報・電気電子)
74 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物科学)
73 京大農(森林・食品生物)
72 京大農(食料・環境経済・地域環境)京大医(人間-理学療法)
71
70 京大医(人間-検査技術)
69
68
67 京大医(人間-作業療法)
66
65 京大医(人間-看護)
147名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:42:52.68 ID:iXjeFb1B
自分らがまともな教育をしていないくせに
入学者には色々と求めるだね〜。
恥知らずもいいところだな。
148名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:43:16.81 ID:j66KOJ+Y
561 :エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:40:53.27 ID:dlRmd3Js
トンキンピンチwwwwwwww

2012年合格者平均偏差値
2011年第1回駿台全国模試

()内は前年比偏差値

東大理三 75.5 (−2.0)
東大文一 67.6 (−3.3)

京大医医 73.7 (+0.1)
阪大医医 71.0 (+0.4)

530 :エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:01:50.16 ID:t8irSJM9
もう京大に追いつかれた東大w

★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001
82 東京(文一)
81 東京(文二)
80 東京(文三)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)、一橋(法)
78 一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
71 東京(文一)
70 東京(文二) 
69 東京(文三)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(法)、一橋(商)
67 京都(教育・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)

実質的には(笑)
東大工作員がアップを始めましたw
149名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:44:39.66 ID:U3AURFv+
駿台全国模試第1回合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
70 東大文T
69 東大文U
68 東大文V
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67 京大法
66 京大経済 
65 京大文 京大教育 京大総合



河合塾 2013年度 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

70.0 東大文T 東大文U 東大文V
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67.5 京大法 京大経済 京大文 京大教育 京大総合


代ゼミ 2013年 文系 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

71 東大文T
70 東大文U
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69 東大文V 京大法 京大経済 
68        京大総合(文系)
67        京大教育

150名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:46:28.25 ID:U3AURFv+
>>148

>もう京大に追いつかれた東大w

追いつかれたっておかしくね?


代ゼミ 2000年 文系

69 東大文T 京大法 京大総合(文系)
68 東大文U 京大経済 京大文 京大教育
67 東大文V 




代ゼミ 2013年 文系

71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V 京大法 京大経済
68        京大総合(文系)
67        京大教育
151名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:46:50.18 ID:8+3wIrnL
>>135
国家試験の目指す人は京大以外の大学に行けばいいという
大学のポリシーだから、放っておけばいいだろ。
全ての大学が、国家試験合格を目指す必要はない。

それで京大が没落するなら、大学が選んだ道だw
京大は、一発屋養成大学でいいと思うんだがねー
152名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:48:43.66 ID:iXjeFb1B
肝心の一発屋が数においても質においてもショボイじゃないの
153名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:51:18.13 ID:j66KOJ+Y
“東大”合格者に異変!関東の高校55%が物語る“ローカル化”

難関校では私立の早大、慶大でもベスト30は1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)勢が独占。首都圏ローカル化の傾向がはっきりした。「もはやナショナルな存在は東大だけ」(予備校講師)という実態だ。

ところが、実は赤門にもローカル化の影は忍び寄っていた。4月8日号で東大・京大などの合格者数を詳報したサンデー毎日の中根正義次長が分析する。

「東大合格者で関東の学校が占める割合は54・8%と、ここ10年で最も高い。一方、京大には『ローカル大学化』への危機感が強く、最近では全国各地で学校説明会を重ねたこともあり、特に首都圏からの合格者が増加傾向にある」

京大は「予算は永遠に東大の3分の2」(大学関係者)というハンデを背負いながら、脱・ローカル化への努力を続けている。

来年、東大内部に「対策を誤れば単なる関東ローカルの存在になりかねない」(教育評論家)との危機感がどこまであるか。

東京には放射能だけでなく地震のリスクもある今、赤門さえも首都圏ローカルという重い病にかかりそうだ。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120329/dms1203291543011-n1.htm
154名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 01:51:20.65 ID:U3AURFv+
代ゼミ 2000年 理系 京大医>理V  京大理>理T 京大薬>理U 京大工>理U 京大農≧理U

73        京大医
72 東大理V
71 
70
69
68        京大理 京大工(電気) 京大農(生物機能科学)
67 東大理T 京大薬 京大工(物理)
66 東大理U 京大総合(理系) 京大工(情報・地球・工化) 京大農(生物生産科学)
65        京大工(建築) 京大農(生産環境科学)
64 


代ゼミ2013年 http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

73 東大理V  京大医
72
71 東大理T
70
69 東大理U
68          京大薬
67         京大工(物理・地球・電気) 京大農(応用生命科学) 
66         京大理 京大工(建築・工業化学) 京大農(資源生物・食料・環境経済・食品生物科学)
65         京大工(情報) 京大農(森林科学)
64         京大医(人間-検査技術)
63         京大医(人間-理学療法)
62
61
60 京大医(人間-作業療法)
59 
58 京大医(人間-看護)
155名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:02:10.99 ID:j66KOJ+Y
4号機の冷却装置停止・・・東京の終わりが近い
まあ東大の御用学者にも責任はあるからしゃーない

689 :地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/30(土) 13:20:38.79 ID:CaXTc8YH0
★★★現在緊急事態中★★★

★4号解体にともなう高濃度放射能放出まとめ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/172
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/838
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/917

関東の方ご注意を!

東京の危険なニュース。これも4号解体の影響か?すでに関東に放射能が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341018235/119

現在の関東の風向き
http://weather.goo.ne.jp/amedas/r003/wind.html

国がモニタリングポストをストップした経過
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341018235/242
156名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:02:33.24 ID:ZJESXZdC
>>152
医学部でもなければ、一発屋も普通入試で通過可
理学部後期は廃止の理由はその辺らしぃ
157名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:05:19.91 ID:F/FvrE1H
コピペ合戦ウザいが京大が凋落したことだけは分かった。
20年前は理系なら確実に京大の方が東大より上だった。
158名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:16:37.81 ID:95pBIKaD
>>153
東大もそうだけど、早慶のようなメジャー私大でも関東出身者だけで7割位は占めてるのでは。
その他に、もし関東と関西、名古屋圏を大都市圏と定義すれば、ほとんどの有名大学はおろらく
9割位が大都市圏出身者なのでは。それ以外の地方出身者はほとんど入って来れない世界。
159名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:33:14.44 ID:sxSX+UfU
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 前期日程
70東京(文T)
69東京(文U)
68東京(文V)
67京都(法)
66京都(経済・一般) 一橋(法)
65京都(文) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 一橋(経済)
64一橋(商) 一橋(社会)
160名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:36:59.29 ID:sxSX+UfU
第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 2012年6月15日発表 前期(東大、京大、一橋)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V
68 京大法 一橋法
67 京大経済(一般) 京大教育(文系) 京大総合人間(文系)
66 京大文 一橋経済 一橋社会
65 一橋商 
161名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:39:47.45 ID:sxSX+UfU
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
71 東京(文T)
70 東京(文U) 
69 東京(文V)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(法)、一橋(商)
67 京都(教育・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)
162名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:42:48.71 ID:sxSX+UfU
★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001
82 東京(文T)
81 東京(文U)
80 東京(文V)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)、一橋(法)
78 一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)
163名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:49:06.54 ID:HbhfHoGF
社会に出たら分かるけど試験のプロみたいなのがいるんだよ
とにかく試験をやらせたら高得点を稼ぐけど実社会では中卒と変わらんような使え無さ
なまじ高学歴だから給料は高いしポジションも与えないといけない
司法試験だって実地で働いている弁護士にやらせたら殆ど落ちる訳で必要な知識を要求している訳では無いからね
そういう意味できちんと基礎学力を着けたらいいという方針は正しいわ
164名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:53:25.16 ID:H/TGeSLk
>>151

何のための学部なの?


165名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 02:56:02.56 ID:U3AURFv+
代ゼミ2000年
69 東大文T    京大法 京大総合
68 東大文U    京大経済 京大文 京大教育
67 東大文V

代ゼミ2002年
70           京大総合
69 東大文T
68           京大法 京大文 京大教育
67           京大経済
66 東大文U文V

代ゼミ2004年
69 東大文T
68           京大法 京大教育
67           京大総合
66 東大文U文V 京大経済 京大文

代ゼミ2006年
69 東大文T
68           京大法 京大教育
67           京大経済
66 東大文U文V 京大文
65           京大総合

代ゼミ2008年
69 東大文T
68           京大法 京大文
67 東大文U文V 京大経済 京大教育
66           京大総合

代ゼミ2010年
70 東大文T
69           京大法
68 東大文U文V
67           京大経済 京大文 京大教育
66           京大総合

代ゼミ2012
71 東大文T
70
69 東大文U文V 京大法 京大経済    
68           京大文 京大総合
67           京大教育

代ゼミ2013
71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V    京大法 京大経済
68           京大文 総合
67           京大教育
166名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 05:06:32.69 ID:sxSX+UfU
第1回駿台全国模試
東大文一合格者平均偏差値
2011年 70.9
2012年 67.6  ←東大文T平均偏差値3.3大幅ダウン
京都法 63.3
一橋法 62.0
名大法 58.5
神戸法 54.5
167名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 05:17:52.54 ID:U3AURFv+
>>166
東大は合格者平均偏差値が【3.3も大幅にダウン】したにもかかわらず、まだ京大法と【4.3というさらに大幅な差】があるのか・・・

しかも京大は二次試験東大よりも科目少ないのに・・・・

東大文系 二次試験 英語・国語・数学・地歴【2】科目
京大文系 二次試験 英語・国語・数学・地歴【1】科目
一橋文系 二次試験 英語・国語・数学・地歴【1】科目

67.6 東大文T (←3.3下がってこの数値)
67.5
67.0
66.5
66.0
65.5
65.0
64.5
64.0
63.5
63.3 京大法←ライバルは東大ではなく、もう一橋
63.0
62.5
62.0 一橋法  
168名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 05:47:48.58 ID:VpmYwCeQ
東大さんの方が賢い、京大はアホ、それでええやん
科目増やして難問化、アホホイホイやろが、それでええやろw
169名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 11:09:54.20 ID:7E7Lxcml
なんか京大さん絡みは、コンプが大昔から粘着コピペ嵐してるけど、とりあえずこっちの状況説明しとく

早慶の地方からの志願者激減、早慶の大幅易化が昨年の早い段階で判明

→早慶の指定校推薦は大量に売れ残り、一般入試でも最低早慶狙えると、強気の国私併願激増

→首都圏の大学への全国の志願者は減少だが、地元から強気で東大・東工大狙いが増えた

東大は、地元勢の高競争率で底辺は上がったが、上位層は首都圏ローカル化で減り、薄くなった

さすがに、今年の大幅京大シフトは、受験関係にも予想外だったが
異変は、まず地方から嫌われた「早慶が崩れる」→早慶を踏み台で、東大・東工大などが地元人気、の順

全体が減る中互いを蹴落とし合って、どこも大変だし、一橋も何気に首都圏ローカル化が物凄い
170名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:04:53.39 ID:8+3wIrnL
もう、学歴が無条件に武器になる時代は終わりつつあるのだから
ローカル化は自然でしょ。行きやすい地元の大学に行く。

親が金ないんだよ、バブルの頃と違うんだから。リーマンの子どもが
二人、地方からニットーコマセン辺りに下宿できた時代もありましたw
実際、氷河期前ならニットーコマセン行けば、その後の人生でペイできた(
はずだけど、40歳過ぎた今、バブル世代は不良債権と言われてますがww)

早慶に地方から貧乏人が無理して行っても大して良いことはない。
早慶の宣伝されてる「実績」って、地方から出てきた3教科型受験秀才が
作ったものじゃないって、もうそろそろばれてきてるだろw 
自分たちが偏差値操作の道具に過ぎないってのも、2ちゃんの学歴板
とかのコピペ見たら誰でもわかるわな。
まあ、慶應幼稚舎出身の金持ちと人脈を作るメリットがないわけでもないが・・・

Fランもほんと教育機関としては無意味だね。少し前の薬学ブーム、
福祉ブームと、中下位が専門学校化しつつあるのは自然な流れ。
まあ、地方Fラン私学ですら、地元の金持ちのバカ息子の受け皿と
してそれなりに意味があるらしいが、その世界はよくわからんw

地方の貧乏人秀才なら東大に行って、官僚なり学者になるのは
手だと思うけどね。この道だけは国策として大事に残さないと、国の将来の
問題になる。関西の貧乏人は京大に行けばいい。
171名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:25:08.75 ID:SSA8/wK5
数学に代表されるクセのある受験方式はずっと変わらなかったからなあ。
あれぞ京大というが、今の高学歴に求められるのは、
難問題をあれこれ思考するプロセスよりも、それを速くまとめて落とし込みシンプルに表現する技術。
研究者志向だから・・というけど、研究系はそういうのがより高く求められる
172名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:26:12.16 ID:TkiiOqVV
>>170
東大は低所得過程向けに授業料免除が可能だよ。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu02/pdf/H24.pdf
173名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:35:56.04 ID:ZleXAIvw
学問で一族大逆転なんて話が無くなったからね。

医学部に行くのは中高一貫のエリート子弟と地方の開業医の子弟。
法学部で弁護士なんてのも学費を工面できる裕福層。

宮廷出れば、早慶出れば貧乏でも、、、
なんて幻想は崩壊した。
174名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:36:32.63 ID:M09n5ECg

京大はそんなことより中森喜彦先生に『刑法総論』の教科書を書くように説得してよ。
京大はそんなことより中森喜彦先生に『刑法総論』の教科書を書くように説得してよ。
京大はそんなことより中森喜彦先生に『刑法総論』の教科書を書くように説得してよ。
京大はそんなことより中森喜彦先生に『刑法総論』の教科書を書くように説得してよ。
京大はそんなことより中森喜彦先生に『刑法総論』の教科書を書くように説得してよ。
175名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 19:43:29.95 ID:94c3pDXC
コピペうぜーな。学歴しか自分の誇れるものがないから
必死なんだろうな。悲しい人生だ・・・
176名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 20:48:30.22 ID:BvgZfrto
欧米みたいにすればいい

今時、入学試験ってバカだわ
177名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 23:02:49.50 ID:8+3wIrnL
>>176
欧米みたい、たって、欧と米で違うし、欧の中でも
いろいろ違うんだが、単に「外国は入りやすくて出にくい」とか
思っちゃってるバカ?w

最近は、日本人が米国の大学入試受けても落とされてて
けっこう話題になってるから、あとは自分で調べてみるんだな。
178名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:16:18.43 ID:agBllG+8
>>170 今年の傾向は、
・京大は、地元関西が減って、他の地方の割合が京大シフトで増えた。>>134

・東大・早慶など関東勢は、地元率が激増した。>>169

>>135 実は、薬剤師国家試験の合格率は、東大がダントツ最下位。
それは研究・教育機関として、試験対策には力を入れない、東大の学問重視の証。

179名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:33:35.69 ID:agBllG+8
>>177
ずっと同じように>>176のような「ペーパーやめろ、欧米見習え」的なアホ丸出しなこと書いてる奴がいるけど、
これ単に入試に落ちて多浪して引き籠った人間の怨嗟か
日本の入試制度を潰して日本の世の中バカばっかりにしたい在日朝鮮人あたりが書きこんでるんじゃないのかねw

入学「試験」が易しいところは入学「審査」がその分ずっと複雑で通るのも難しいんだよ。
通知簿の評定平均やらボランティア活動の有無(笑)やら
スポーツで州大会何回戦まで進んだとか、有名人に表彰してもらったとか、親がOBだとか(爆)
そんなものを試験の点数よりも重視するような不公平な入試制度は日本人は絶対に望まないよ。
ペーパーだけしか能が無い試験秀才が使えないのが事実だとしても、
試験を通過せず推薦入学で上がってきた人間がどれだけ無能か、試験ではなく現場の教師の平常点による成績評価を信用したらどのくらい酷いことになるか
といった実害を知っている人間の数の方が圧倒的に多いからね。

逆にここまでグローバル化が進んだ時代にアメリカやヨーロッパの入試制度を全く知らずに
20年くらい前の日本の新聞に書かれてたような「試験に頼らない総合的人物評価による選抜」といったヨタ話を信じてる日本人が多いのには
ほとほと呆れさせられるよ。
茂○健一郎みたいな詐欺師がいつまで経っても教育評論やって金儲け出来るわけだ。
京大も教育学部は東大と同じで文系最低のバカ学部だし、きっと世界の教育事情に疎い先生が多いからこんな発表してるんだろう。
東大はいかがわしい外資上がりのコンサルを理事に入れて年寄りを洗脳して強引に秋入学決定したけど、
京大も妙なのに取り憑かれて道を誤ってるんだろうね。
180名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:37:39.19 ID:7kEa5yLg
駿台模試の成績優秀者の京大志望率がかなり上がってるみたいだね。

第1回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

       09年→12年 
東京大学 95名  78名(理V48、理TU30)
京都大学 27名  32名(医28 その他4)
大阪大学  5名   4名(医4)
その他   11名   7名(名大医2 医科歯科医1 名大医1 慶應医1 千葉医1 京都府立医1 神戸芸工大1)
匿名    11名  18名
181名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 00:39:56.59 ID:7ymBXPzZ
京大の入試問題って格調高くて好きよ。


一問もわからなかったけれどw
182名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:28:29.59 ID:dctdcB/x
基本的には、入試問題がどうであるか、というよりも優秀な学生が
たくさん受けるかどうかの問題。東大と京大の入試問題の傾向の
違いとか、延々と論じてる入試問題ヲタクが多いけどなw


ただ、推薦入試にすると、学力の低い学生が入るようになる。
また、試験科目を減らしたら、減らしたときだけ受験者が増えるが
結局は元に戻って、学生の質は長期的には落ちる。

推薦と科目減らしは、一見魅力的だが、ほぼ間違いなく失敗する。
183名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:45:53.83 ID:JzGzlD7z

>1
駄目だろ京大。個性的天才的な学生を入試で入れても、中でつぶすじゃん。
中の閉鎖性は日本一だぞ。

184名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 01:47:49.72 ID:JzGzlD7z
>>22
入試を変えても内部が変わらないと浮上できないよ。
185名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 02:33:20.03 ID:gFCxcMBe
>>179
アメリカのように原則文武両道で優秀の奴だけを難関大学に入れるというのはありだと思うな。
体育会系志向の日本の企業もそれを望んできるだろう。
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 03:02:52.05 ID:/bpVYpU1
大学に入ってみて、高校の延長だった時はウケたわ
レポート出しても返ってこないんだもんな。多分見てないんだろう。
ある教授は、結論のみを見て点数つけてたし、こりゃダメだなと思った。
一応、大卒資格を得る儀式だと思って大学は通い、Wスクールに力入れたから
どうでもいいんだけど。
187名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 03:09:42.97 ID:gFCxcMBe
>>186
高校の場合はレポートも定期試験も答案が返ってくるだろう。
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 03:10:54.39 ID:/bpVYpU1
レポート提出は、出席確認の為だけだと思うw
これは間違いない
189名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 09:54:52.64 ID:fIVxRPto
うっわーだっせーことすんなー京大
190名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:18:19.60 ID:yvog3TB0
>>186
学部はどーでもいいんだけど
ローでそれやってるものな
191名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 12:22:55.13 ID:P9XRyrwW
各大学がAO入試とかいっていろいろやったけど、教員の間ではAO入試組の評判はたいてい悪い
192名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 15:05:05.16 ID:fY5ZPE9G
90年代までの風潮
東大経済学部  安い民間企業 単なる銀行員
京大法学部   エリート官僚法曹様 

2000年代からの新実態
東大経済学部  外資金融コンサル エリート金融経済官僚(経済職法律職両方) ローから企業法務エリート弁護士
京大法学部   大阪府庁 大阪市役所 関西ローカル借金整理弁護士

かつては東大文2に行くと文1の同級生と同じ教養クラスで常に劣等感に晒される
から極力避けて京大法に行ってお山の大将になるのを選んでいた灘高生が、今や京大法
は無視して東大文2に殺到
193名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:06:46.28 ID:Dlgk+f2e
昔なら受験者目線でどうこう考えたけど、
資金繰りの方が気になる歳になってしまった。
しかし、
海外大学院の予備校になっていくのかな、日本の大学は。
194名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 18:46:52.73 ID:LHL19HnR
京大英語かわるのかえ?
195名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 21:28:39.01 ID:d6j1XSmG
入試制度を改革するのであれば、
センター試験を全く課さない国立大学第1号になって欲しい。
センター試験から脱退して、今で言うところの「二次試験」
一発勝負の方式にしても良いと思う。
教員にとっても受験生にとってもメリットが大きいのではないか。
196名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:45:53.40 ID:eftK2v9K
90年代までも京大法卒なんて 東大法卒目線では東大経卒どころか一橋社ぐらいの扱いだったけどな 東京に出てくれば京大法なんて東大経済未満扱いでしたし 東京でも評価されるのは京大理系のみです
197名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 22:48:30.01 ID:nofmYj3I
>>196
ノーベル賞くらいしか自慢がなかった京大理系も、他大からノーベル賞が
出まくり、さらに、不景気続きでノーベル賞よりメシを食える大学や学部が
人気ってことで一気に没落したけどね
198名刺は切らしておりまして:2012/07/02(月) 23:20:55.56 ID:MSRkWxEs
もともと東京では京大の評価は低い
199名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:38:59.20 ID:ODRA5/Dg
まあ18歳が学力の頂点なら大学教育の意味は無いわけですな。科挙的な
事はやめたほうがいい。
200名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:43:59.52 ID:ODRA5/Dg
大学入試と高校・大学教育の大改革の行方
http://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201207020250.html
201名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 01:56:16.91 ID:ODRA5/Dg
灘中の価値は灘合格が最終合格で無いから大いにあります。灘合格後も
大半の生徒はまじめに勉強します。しかし、灘合格が最終目的で、
灘合格後は大半の生徒がまじめに勉強しなければ灘の意味はあるでしょうか?
東大も大学合格を最終目的とせず、世界の一流大学の学生と専攻の分野の学力を
競い合うような大学にならないと駄目でしょう。
202名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:06:29.78 ID:n0Lk24To
>>193
東大や京大は海外大学院の予備校になるのが正しい道だと思うけどなあ。
学術研究の公用語が事実上英語に固定されてしまっているから、日本の大学院が研究で世界に伍していくのは無理だよ。
日本の教育は「客観的な入学試験で中等教育レベルの知識をまんべんなく仕入れている秀才」を作ることに関しては
隔絶した能力を持っているんだから(w、選択と集中で得意分野に特化して、先端研究は英語圏の大学院に委ねた方がいい。

日本の大学が大学院をやるというのは、たとえて言うならば、戦前は大量の東大進学者を出していた
旧制武蔵高校や旧制成城高校や旧制成蹊高校が、戦後「武蔵大学」「成城大学」「成蹊大学」のような二流大に落ちぶれてしまったようなものだよ。
203名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 13:42:32.42 ID:Um41UBdl
>>202
発表と情報収集には英語が必要だけど、研究そのものには別に必要ない
204名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 15:51:19.25 ID:gskK9jU3
>>203
単独で研究できるならまだしも
いまどき、ノーベル賞クラスの研究をするならチームでやるから

そうなると国際レベルのエリートでチームになるし

当然、英語は必須。

IPS細胞の京大、山中教授なんかは
例外中の例外だろ。
205名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:40:28.77 ID:gskK9jU3
ていうか、京大がノーベル賞クラスの
優秀な学者を多数輩出したのは認めるが
彼らのほとんどが

キャリアのピークを

海外の大学でむかえてるじゃん。
結局、引き抜かれてるのは
昔から変わらない。
206名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:45:03.84 ID:BcO27efC
>>202-204
海外大学院予備校の役割は秋田の教養何とかやICUに任せておけばよい
207名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 16:58:17.75 ID:pf1nVmsk
>>199

つーか京大は、医療系の国家資格の合格率が、あまり良くないべ。

京大は、秀才が集まってるんだろ?
いったい学生に対して、どういう教育をしてるの?

208名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:05:30.18 ID:pf1nVmsk
>>202
アメリカの大学に留学すると、学費と生活費込みで年間1000万近くかかるんだろ?

金持ちが多いんだな。


209名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 17:31:48.92 ID:aTDhybt3
入学試験が難しい大学が、いい大学というわけでもないからな。
210名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:04:03.74 ID:gskK9jU3
>>207
>いったい学生に対して、どういう教育をしてるの?


0.1%の天才に全エネルギーを投入し
残りは放置プレイw
211名刺は切らしておりまして:2012/07/03(火) 18:23:12.25 ID:1ymSKrjW
灘とノーベル賞といえば、2009年は
山中先生、ノーベル賞の名大の2人(京大理助手時に発表の理論が受賞)、が灘生ホイホイになり

灘から京大医・理に大量出願で本番が超難化、同士討ちで灘の京大不合格者が相当でたな

洛南の駿台東大実戦・京大実戦完全制覇(4冠)の人が、慶應医合格を蹴って京大法(首席)、も2009
212名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 02:14:20.41 ID:LEPiH09r
>>211
>洛南の駿台東大実戦・京大実戦完全制覇(4冠)の人が、慶應医合格を蹴って京大法(首席)、も2009



残念ながらw

たとえ天才でもコンビニ店員に就職したら
ただのバカになるんだよw

せめて経営学ぐらいは
高校のうちに学ぶべきだったねw


桜蔭から理三に入って卒業しても
ソープ嬢になったら、おしまいw
213名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 08:29:44.43 ID:MjcVeM1j
盧武鉉政権、日本を仮想敵国とするよう米国に働きかけ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0703&f=national_0703_021.shtml
214名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 08:36:32.35 ID:MjcVeM1j
国税局指摘、オリンパス、100億超申告漏れ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0704&f=politics_0704_002.shtml
215名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 10:44:13.46 ID:2icrNcAG
日本の大学入試って中国の科挙をベースにしてアホみたいな暗記試験やってんだろうけど無駄

欧米みたいに入学試験なくして
高校の成績や課外活動や面接で選ぶようにしないと意味ない

日本の東大とか慶応とか
官僚、東電やマスコミにいるけど原発事故で隠蔽とかそんな能力はあるけど
頭は欧米の小学生以下

216名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 13:36:59.70 ID:7p/q1Bd/
>>167

http://livedoor.blogimg.jp/daishougun/imgs/2/4/24b28993.jpg
京大法62.8
一橋法63.0

なんだが、なんでそういう地味ーな嘘をつくのかな?
やっぱ一橋には少しでもいいから勝っていたい?
217名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:46:45.99 ID:tsT9k9wq
>>215
日本の入試問題は
科挙のように一字一句丸暗記して写経するテストじゃないけどね
問題がストレートじゃなく一ひねり加えてある

日本の入試問題は諸刃の剣で、高度経済成長期に既存のモノを改良する
技術を養う上においては非常に役に立った反面、使い方を間違うと
あら捜しのプロになってしまったりする 特にマークシート脳の連中ね 

高度経済成長期の日本は官僚が仕切ってたんだけど
今や会社を仕切ってるのはそういったマークシート脳の連中だったりするし
218名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:47:09.94 ID:x4KfLXNO
東大には日本全国から優秀な学生が集まるというイメージが強いけど、7割は関東からで
なかば関東のローカル大学になりかけている。もう少し他の県からの人が多い方がいい。
219名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:49:04.66 ID:Gcm2f9wq
関東圏の教育インフラが一番優れているんだから
関東ローカルになるさ
220名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 16:54:37.92 ID:tsT9k9wq
>>218
総計もそうだけど
親方日の丸で地方入試しないのが悪い
221名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 17:08:48.92 ID:x4KfLXNO
アメリカの有名大学で地元占有率がこんな異常に高い大学は無い。逆に車で何時間も行かないと大きな街さえ
無いという田舎に有って(つまり地元占有率は非常に低い)世界的に有名な大学だってたくさん有る。
日本の有名大学で地元率が(せめて)50%切る大学なんて、有るだろうか?
222名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 17:35:58.23 ID:7p/q1Bd/
公正な入試を行った上で、しかも以前のように
東大行けるのに○○大行ったというような人間が殆どいない状況(医学部を除く)
で、関東出身者が5割程度なんだがね。7割って総計とかだろ?
関東の人口は今や35%で、しかも大手の予備校や鉄緑、平岡、研伸のような
進学塾が東京や関西にしかない中で、この占有率は
普通だと思うがね。
223名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 18:25:09.98 ID:W1ruwh6t
カンニング犯に、取材ヘリまで動員されてた、あの頃

東電は平和な日本を返せよ
224名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 18:59:44.79 ID:aFJAqGmV
ハーバードとかでも地元占有率低いだろうな。
東大は三大都市圏 合わせたら8か9割行くのでは。
225名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 19:32:02.33 ID:a2/QbiYY
>>221
新設校だけど国際教養大学なんかは県外者が大半らしい。
226名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:08:30.22 ID:Z3Pa1LWl
>>221
帝大ってのは本来、地方から人を無理にかき集める必要はない。日本全国にまんべんなく7つあるんだからそれぞれの地方でのエリートを育成するところ。
227名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:22:57.26 ID:Gcm2f9wq
アメリカなら、地元の州立大(学費が州内なら安い)に
行って、大学院はトップ校を狙う人も多いから、日本と
事情が違う。
228名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:41:41.51 ID:ZyXNGyxt
寮生活、協調性磨く 就活にもプラス
異文化学び価値観広がる
2012/6/18付 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO42681840W2A610C1TCP000/
 大学の学生寮が学生や保護者から見直されている。一人暮らしに比べ生活費が安く済むうえ、
留学生らとの共同生活の経験が就職活動で評価されることも人気を押し上げている。昨年度から
福岡女子大学(福岡市)などが新入生を対象に全寮制を導入。1年間の寮生活を義務付ける国際
教養大学(秋田市)のように就職率がほぼ100%の大学も出始めており、関心はさらに広がりそうだ。
 福岡女子大は昨年度から1年生全員に「国際学友寮なでしこ」(福岡市)での全寮制教育を始めた。
1戸当たり日本人3人と海外留学生1人の計4人に共同生活させ、人間関係を築く力や異文化理解を
高めるねらいだ。
   ・・・(略)・・・
 国際教養大には毎学期、100人を超す留学生が通う。日本人学生が一定期間、留学生と同室に
なるようにし、異文化を身をもって体験させる。1年間の留学義務付けや卒業認定の厳格さとともに
「寮生活で社会性やたくましさが身につくと企業にも評価されている」(国際教養大)とみる。
 お茶の水女子大学(東京・文京)も教育効果に期待し、11年度に学生寮を新設した。耳塚寛明
副学長は「学生が共生を強制される環境に置かれることによって得るものが多い」と力を込める。
   ・・・(略)・・・
229名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:42:26.21 ID:ZyXNGyxt
米ケンブリッジ――ハーバード、町に溶け込む(学生街今むかし)
2012/06/18 日本経済新聞 朝刊

 ハーバード大は学部生が約7000人と東京大の半分程度。その97%は大学から徒歩圏内の寮か
「ハウス」と呼ばれる建物に2〜3人の相部屋で住むのが伝統だ。後に全米の大学が参考にした
スタイルで、濃密な集団生活が独特の意識を育むとされる。
230名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 00:42:57.62 ID:ZyXNGyxt
大学入試、人間力重視を 中島尚正 海陽学園校長(東大名誉教授)
高校教育の改革必要 脱偏差値主義がカギ
2012/7/2付 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO43224120Q2A630C1CK8000/
   ・・・(略)・・・
 日本の学校の主流である授業中心のカリキュラムは、基礎学力の習得には有効であっても、人間力
を育成するには十分ではない。人間力を養う場として、昔から重視されてきたのは寮である。
 海陽学園が参考にした英国のイートン校は、全寮制のパブリックスクールである。500年以上の歴史を
通じて20人の首相をはじめ各界のリーダーを輩出してきた。わが国でも戦前の旧制高等学校は全寮制
で、寮生活が人格の陶冶に役立ったことはよく知られている。
 海陽学園も古今東西の例に倣い、全寮制を採用したが、現在の日本では、1学年100人以上の規模で
全員が共同生活を営む学校はほとんど姿を消してしまった。核家族化や少子化などの影響のためか、
他人と折り合いを付けることが苦手な生徒が非常に増えている。そのために、寮長やスタッフを大幅に
充実させない限り、全寮制の維持は難しくなったのである。
 そこで設立にあたり、生徒と寝食を共にし、生活指導や人間力の育成に当たるスタッフを賛同企業から
毎年派遣してもらう仕組みをつくった。任期は引き継ぎを入れて13カ月。スタッフは20歳代の独身男性で、
フロアマスターと称している。
   ・・・(略)・・・
231名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 01:04:53.43 ID:+G8B8DiO
自称・大学研究家さんが好きそうな話だな。
物事の一面しか見てないしww
232名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 02:56:41.74 ID:QQwSB2a+
寮生活で協調性…とか、吉田寮や熊野寮知らん奴の寝言だろう
233名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 03:15:33.96 ID:HaaabHx7
>>232
あそこにいると人間力はつきそうだ。
234名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 05:05:22.93 ID:x0A3fhbO
国立大の学生自治寮は、人間のクズの溜まり場だよな。
まともな奴は「俺は勉強・研究したくて大学に入ったんだ!」と夜逃げする。

学部8年生・7年生が君臨する在学年数カースト制の独裁寮、もしくは
大学生でも院生でもない赤軍残党が支配する真っ赤な自治区
235名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 09:20:38.55 ID:aOO5POiA
大学入試が最終目標でその後は勉強しない日本的学生なんて、欧米の
一流大学が一番嫌うタイプだけどね。
236名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 09:53:52.24 ID:R1gUXbIZ
京大ならではの入試制度にしてほしい

京都のパワースポットを全部巡礼させるとか
類人猿の観察を一週間やらせてレポートを書かせるとかはどう?
237名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 13:52:23.38 ID:KBeb4HvW
>>235
その辺は、学生の問題というより、出身大学の名前しか判断しない
日本の社会全体の問題になるから、入試とか変えてもどうしようもない。


京大の場合、一部の学者狙いの学生が懸命に勉強する一方で、
京大入って、単位が空から降ってくるのに甘えてしまう大半の
学生に分かれてしまうが、後者でも企業に入れば戦力になっちゃう。
238名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 21:08:18.35 ID:W3Ae30m6
>>235
>>237
日本は文系学部の怠慢と文科省の失策のせいで
大学院=学歴ロンダや就職失敗組が行く所
というイメージが固まってしまったのが運の尽き。
例えば今の大学受験と同じように大学院が最終目標で日本版GREを導入して
大学院受験競争が始まれば、日本の大学教育および大学生向け教材のレベルは格段に向上すると思われる。
日本の高校の参考書や塾・予備校教材の完成度の高さは大学入試という制度があるからだよ。
アメリカの高校生向けの教材がどのくらい質が悪いか比べて見れば一目瞭然だからね。

たとえば旧帝大の大学院の1次試験を国家公務員1種と共通にして入学者も半分以下にすれば
就職でも修士持ちが圧倒的に有利になるように世の中変わると思う。
逆説的に聞こえるかもしれないが、日本型受験競争システムの大学院への延長が
一番手っ取り早く効果が望める教育改革案なんじゃないかね。

>>217
>マークシート脳の連中
それは大学受験では私立文系と駅弁大医学部。東大や京大は関係ない。
センター試験の点数なんて学部入試ではちっとも重視されないから。
つまらないあら探しの正誤問題なんて東大にも京大にも昔から出題されてない。
東大法学部の試験はみんな記述形式だし、東大出身者が受けるようなマーク式の試験問題で実際に大きな点差がつくのは司法試験だけ。
受験秀才=マークシート脳という認識は間違っているよ。
東大卒の人間から見たら大学受験で二流のポジションだった奴らが一番マークシート脳だから。
それに中国の科挙だって漢詩の自作問題があるから暗記だけで済むものじゃない。
239名刺は切らしておりまして:2012/07/05(木) 21:51:00.37 ID:aOO5POiA
学長にアンケート、大学生の学習時間、不十分75%
国公私立大の学長の75%が、授業以外に学生が学ぶ時間が
不十分だと考えていることが3日、文科省のアンケートで分かった。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0703&f=politics_0703_026.shtml
240名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 00:06:50.82 ID:aOO5POiA
大学入試を大改革へ…「一発勝負」「1点刻み」なくなる!?
2012.7.5 15:00

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120705/edc12070519060000-n1.htm
241名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:06:11.88 ID:Fs/fuYXy
金でほっぺた、ひっぱたくような
裏口入学が増えるだけ。

京大が鳩山由紀夫だらけになるw


寄付金総額だけは増えるがw
242名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:29:15.63 ID:hCp5d/Xy
全世帯の61.5% 生活「苦しい」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0706&f=national_0706_003.shtml
243名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:34:19.37 ID:HOn/TX/t
なんだよこの京大ゆとり化計画は
ボランティアなんて何の関係があるんだアホか市ね
244名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 08:39:24.65 ID:hCp5d/Xy
でも古文の点数もボランティアの点数も意味が無いという点では
同じようなもんだなwどうせ同じようなものなら
役に立つものの方がいい
245名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 12:22:24.79 ID:Aqyh5myL
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
246名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:07:48.19 ID:KTLoxR89
>>244
高校生ていどがやってるボラなんて、役に立たんだろ

ボランティア商法やってるNGOとやらにカモられる
だけだよ。前線でがんばってるボラはただ働き、後ろの
幹部連中はそれで食ってるw
247名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 13:31:27.31 ID:wF4kJFux
>>227
アメリカは日本と違いロンダも活躍しているから馬鹿に出来ません

学歴ロンダの成功例

ノーベル化学賞 カリフォルニア大最下位のRiversideからハーバードにロンダ
Richard R. Schrock (BA @ UC Riverside, Ph.D @ Harvard)
ノーベル物理学賞 中堅大Augustana Collegeからシカゴ大にロンダ
Daniel C. Tsui (BS @Augustana College , Ph.D @ Chicago)
ノーベル物理学賞 中堅大Juniata CollegeからMITにロンダ
William Daniel Phillips (BS @Juniata College , Ph.D @ MIT)
ノーベル物理学賞 中堅大Virginia TechからDukeにロンダ
Robert Coleman Richardson (BS @Virginia Tech , Ph.D @ Duke)
フィールズ賞 中堅大からバークレーにロンダ
William Thurston (BS @ New College of Florida, Ph.D. @ UCB)
フィールズ賞 ニューヨーク市立Brooklyn Collegeからにシカゴ大にロンダ
Paul Cohen (Brooklyn College(学士)、Ph.D. @ Chicago)
フィールズ賞 州立メリーランド大からプリンストンにロンダ
Charles Fefferman (Maryland(学士)、Ph.D. @ Princeton)

248名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 13:40:55.00 ID:7MAuxRSO
>>240
偏差値批判の結果、情実入試が罷り通るようになったってのに、まだ懲りないのか
249名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 14:17:17.98 ID:wF4kJFux
アメリカの成績評価

アメリカの大学は相対評価ではなく、絶対評価です。アメリカの教育
システムではどこの大学に入学したのかではなく、どのように勉強して
卒業したのかが問われます。

分かりやすく言えば仮にハーバード大学で学んだ人でも、成績がオールCで
あれば、リベラルアーツ系の大学でオールAを取った人より低い評価になるわけです。
名門大学で優秀な学生が多いということは、A評価を得た学生が多いことを意味し、
低評価の大学で優秀な学生が少ないということは、A評価を得た学生が少ないこと
を意味します。

つまり大学が優秀なのではなく学生が優秀なのです。
そして、たくさんの在学生に優秀な成績を収めさせることができる
http://www.scholarship.jp/scholarship2/institution1.html
250名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 17:17:46.38 ID:H68nFvyI
>>247
アメリカは学歴がインフレしちゃっているから、
日本の大学が大学院レベルの感覚だと思ってもそんなに違わない。
何言いたいかっていうと、日本だと高校までは地元、大学では旧帝大とかって普通なのと同じように、大学までは地元、大学院は良い所ってのは普通。
251名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 22:33:34.21 ID:jOzIOVkn
でも進度は中堅州立=駅弁ぐらいだと思う。東大は駅弁、中堅州立より少し
進度が速いけど。
252名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 22:58:02.32 ID:Ehv+hDg9
理系で日本の帝大クラスなら、学部学科にもよるが、アイビーの
graduate1,2年目くらいの内容を学部でやってる(学生の理解度を別にしてw)。

旧帝大のトップクラスが、学部卒業して、教授の推薦状があって
アイビーなりStanfordなりトップ大学の大学院に行けば、英語の
問題さえクリアできていれば、優秀な学生として喜ばれた(ゆとり以前はw)。
実際、そうやって奨学金もらって留学した学生もいた。

だから、京大から学部卒or修士卒で、海外の院に行くというのは
正解なんだよ。アメリカなら金はもらえるしさ。ただ、今の京大の
学生は質が下がった(京大に限らず、どこもそう)ので、アメリカの
大学院がお断りらしいw
253名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 23:08:56.83 ID:jOzIOVkn
まあアメリカの修士は実質一年だけどね。
学部4年と大学院一年の授業が共通。
254名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 23:35:12.72 ID:Ehv+hDg9
>>253
そう、制度が違うから単純には比較が難しい。
ただ、日本の学部教育の水準が、米国と比べて高いことは
間違いない。博士課程で完全に追い抜かれるのはなぜだ・・・

やはり、博士課程もしっかりコースワークにして教え込んで、
最後の1年で学位論文を書く方が、結局は伸びるのか。
255名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 00:25:47.65 ID:yTB3g8Ve
制度を変えるのは良い事だが、英語の入試問題については変えないで欲しいな。
256名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 00:29:12.65 ID:ia/rHlxI
スタイルが古いと言われても、京大英語は「大学生にとって必要な英語は
何か」を明確に示している良問。英語をしっかり勉強しておれば、決して
難しくないというか、あれができるだけではまだ足りない。

京大入試は、全体に基本的な知識とその運用を問う
素直な問題が多いと思うんだが・・・
257名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 04:16:26.44 ID:yTB3g8Ve
>>256
英語はそれなりに難しい文をバイアスかけずに正確に読んで、それを日本語で表現させたりとか、
一見すると面倒くさい和文を出来るだけ分かりやすい表現で英訳させたりとじっくりと学問をするのに必要な内容だしね。
情報処理能力を求めてる東大とは全然ベクトルが違うようにも思えるが、どちらも基礎の理解と応用が試されるいい問題だと思う。

歴史も一問一答方式ではなくて、史実の理解と再構築が試される良問だし、数学も基本事項の正確な理解で解ける。

自分は大学のレベルは予備校が出す偏差値よりも出題者としての大学教員がどんな問題を作るかがメルクマールだと思うのだが、
やはり最難関と呼ばれてる大学は概して本当の基礎を試すいい問題ばかりだよね。
だから、重箱の隅をつつくようなマークシートの問題は個人的にあんまり・・・
まぁ志望者が多いから、差をつけるためにその辺で差別化を図るのは致し方無いと思うけど。
是非とも京大には東大へのアンチテーゼって事でセンター試験廃止位の英断を期待したいものだ。
258名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 07:51:18.92 ID:/FVUdTaT
>>254
そりゃあ進度が速い=レベルが高いではないからだよw
259名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 08:01:26.30 ID:/FVUdTaT
高校まで塾と予備校に頼ってきた日本人にとっては、大学の授業は上位の学生を
除いては理解不能でしょ。日本の大学生には補習塾みたいなのがないと大学の
授業は理解不能だよ。だから進度が多少速くても意味は無い。
260名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 08:02:11.26 ID:7pfhgFsD
ここbiz+だよな?
ビジネスマンが、良門が〜、京大入試の傾向は〜とか言っても虚しいだけだろ
261名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 08:16:18.13 ID:7pfhgFsD
>>259
俺は京大大学院で数学専攻して就職した身だけど、最初は大学の授業、つまり学問を勉強するということに戸惑ったな
単なるパズルである受験勉強と全然違ったからね

そのうち真に数学の面白さに気づいて、まあそれなりに頑張ったけど、大学院で挫折して就職した
ただのパズル好き演習好きで大学生になっても大学への数学とか買っていたバカは、留年しまくりで消息なんかわからんわ

数学の入試改革も口答試験を加えてみればいい
そいつの数学的な思考過程と適切に言葉を選ぶ能力が一発でわかる
262名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 08:31:52.72 ID:UEVjqYXo
 >>2

 ふ〜ん。お前にとっては東大や京大に入学する程度のことがすでに高いハードルなんだwww

 哀れな奴だなwwww
263名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 15:07:15.62 ID:ia/rHlxI
東大の例だが、今の試験だと

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35548

みたいなクズ学生がたくさん入ってくるから
阻止したいのだろうが、特色入試とやらをやると
もっとヒドい学生が入るだけだろうなww
264名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 17:27:04.34 ID:4Uo9s9l5
>>263
しょうもないののは入ってくるのは仕方がない。
昔からそういう輩はいるよ。
某哲学科の教授が書いた新書で
「学生が『一番優れた哲学者を教えて下さい。それを勉強します』ときいてきて、絶句した」というようなのがあった。
これかかれたのが30年くらい前の話だ。
265名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 18:13:11.34 ID:kpXg7FUk
>一応馬鹿正直に、この子の病がどういうものであるかをおさらい、確認してみましょう。

>まず、この学生は大学の授業が高等学校や予備校のように「板書主体」で「例題への回答パターンを教えるもの」と思い込んでいます。


この教官も高校や予備校の授業が「板書主体」で「例題への回答パターンを教えるものと思いこんでないか?
266名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 19:25:34.34 ID:ia/rHlxI
>>264
昭和の時代は、そういう学生を切り捨てても何も問題なかったが、
今は「バカをちゃんと教えるのが教育」「入試で合格させた以上は
面倒を見るべき」という、甘い体制だから困ってるんでしょ。
267名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 20:00:36.62 ID:cb0AYUB5
>>257
今年から理学部はセンターの点数を得点化。
工学部は全学科でセンターの点数の配点を同じにして第二志望まで書けるようになった。

ろセンター試験も重視する方向に舵を切ったようだ。
268名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 22:32:36.50 ID:ruPzzxC6
>>256
>英語をしっかり勉強しておれば、決して
>難しくないというか、あれができるだけではまだ足りない。


えっ?w
269名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 22:36:29.31 ID:ruPzzxC6
>>263
この伊東って人さぁ

准教授から教授に上がれないまま終わる

ってタイプの典型例なんだよなぁw

で、悔しいもんだから東大の肩書きで
マスコミやらあちこちに露出しては

ちっぽけな自己顕示欲を満たす、とw
270名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 22:43:13.88 ID:ruPzzxC6
伊東乾、だっけ?

今が研究者としてのるかそるか?の
一番大切な年代の時期なんだから
普通なら、わき目もふらずに
研究にいそしむハズなのにそれがない

ってことは、だ

研究者としてはすでに頭打だと
自ら認めちゃってんだよなぁw

退官が間近のくたびれた教授が
マスコミでこういうの言うならば
まだわかるんだけど、それにしては
まだ若すぎるし。

早熟すぎてすでに老いが始まってる
とっちゃん坊や、みたいなw
271名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 22:54:13.84 ID:ruPzzxC6
>>265
>一応馬鹿正直に、この子の病がどういうものであるかをおさらい、確認してみましょう。

>まず、この学生は大学の授業が高等学校や予備校のように「板書主体」で「例題への回答パターンを教えるもの」と思い込んでいます。


学部と修士までなら、これで全然いいよ。
若いうちは問答無用で、もう最低限のことを、詰め込みでガシガシやればいい。

独自性やら独創性があるかどうか?の話は

博士課程以降からでいいから。
じゃないと、伊東みたいに変に能書きばかりたれて
研究結果だせないバカにしかならない。

研究者めざすなら25歳までは愚直な暗記マシーンでいいよ。そっちのほうが伸びるから。

あとよく遊べw
272名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 23:23:34.96 ID:VlQc4c0N
>>267
そうやって普通の大学になりきりたくないから>>1みたいなことをやるって感じか。
273名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 00:52:00.40 ID:d+oXRUWF
ビジ板で、コンプ丸出しの長文連続か
274名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:06:05.05 ID:pJwuYvVN
いや、学内にいたらわかるけど
ガチで研究者として
結果を叩き出したいならば
この年頃だと
絶対に研究室にこもりっきりになる。

ていうか、学生に教えてるヒマがないし
そもそも、学生にかまっていられない。

そこら辺からして、この人はおかしい。

オウムの豊田死刑囚と同期だった、とか
聞いてもないのに、やたらと喧伝しまくるし。ほとんど売名でしかない内容だったし。

教育がどうだの
学生がどうだの
偉そうに語りだすようになったら
理系の研究者としては、もうおしまい。

そもそも最前線を走ってる連中は
学生にどう思われたいかなんて
全然気にしないものだし。
275名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:26:10.67 ID:pJwuYvVN
> 京大によると、総長の諮問で入試検討会議を設け、項目をまとめた。
>高校で幅広い基礎学力を得ているか、意欲と主体性を持っているかなどを重視。
>ボランティアなど課外活動を評価する「京大方式特色入試」や、評価書に基づく推薦入試などを検討する。



間違いなく、教授のバカ息子・娘のための
縁故入学が横行しだした挙げ句に

裏口入学が激増し、それがバレて破滅


のパターンだな。

教授が入学枠を悪用し、政治家や高校側もそれに媚びへつらうようになるのが目に見えてる。
276名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:29:20.61 ID:d+oXRUWF
大学で真面目に学んだことのない人の
大学観っておもしろいなあw
277名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:35:38.30 ID:zPWkFwPg
京大なんて田舎に行きたいかねえ
東大じゃなければ一橋東工でいい気がするが
278名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:39:43.38 ID:pJwuYvVN
伊東乾に限って言えば

・同期はオウム豊田死刑囚、で売名w
・准教授w
・研究者というより教養でガキ相手に偉そうに教えるてるのがメインw
・いまや研究活動よりマスゴミ活動のほうがメインw


研究者としては、終わってる。
279名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:42:53.23 ID:d+oXRUWF
>>277
関東以外の高校生が、今年に限っては京都を選んだため、
東大が関東ローカル化した。おそらく震災の影響と思われる。
もともと関東に住んでるなら、関係無い話。


大飯の件で、来年春は東京シフトかもしれないw
280名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:54:51.16 ID:Fd8HzTdw
京大終わったな、要は世界大学ランキングに上位
にいくための処置だろ
自分たちのやり方を貫く方が、長い目で見れば価値が上がるのに
281名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 01:59:16.13 ID:pJwuYvVN
京大医学部が灘高むけに
推薦枠つくるとかなら
現実的にありそう。

高2で内定出して高3からは
入学後に向けて
独自の課題をやらせるとか。
282名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 03:20:56.88 ID:ow/Z5GZe
>>266
切り捨てられるんなら
なんで大学闘争とかだらだら続いたんだよ。
283名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 11:11:26.63 ID:vWujnMxr
http://blogos.com/article/36372/

実は英米より日本の方が機会平等で実力社会

また、英米の名門大学は、日本のようにペーパーテスト一発勝負ではなく、どういう高校時代を
送ったのか、スポーツは何を頑張ったのか、ボランティアには積極的だったか、など総合的に資
質を問われる。これも多くの人が勘違いしているのだが、こうやって総合的なテストが行われると、
名門大学はどこもかしこも個性のない金太郎飴みたない学生ばかりになる。アメリカの名門大学
の学生は、ハキハキとしていて、リーダーシップに積極的で、ボランティアに熱心で、スポーツも
やって、といかにもナイスガイという感じの、薄っぺらい人間ばかりで、新卒の採用面接などしてい
ると本当にうんざりする。
284名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 11:34:09.17 ID:ow/Z5GZe
>>283
すごい納得するわ−
285名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 11:42:44.25 ID:N+GhPFyL
理系優秀頭脳で社交性が高い受験生の選択

下位地方国立医>京大理工系


文系優秀頭脳で社交性が高い受験生の選択

一橋法経済>京大法経済


京大に集まるのは頭脳的に落ちているだけでなく性格的に社交性もかなり乏しいというダブルパンチ
286名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 11:46:42.33 ID:o1+EFngF
>>285
社交性の豊かな一橋OGが枕営業してるんだってよ(笑) 優秀頭脳とやらの一橋卒の女も医師の前ではただの肉便器、公衆便所だよ(笑)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1340383723/303

287名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:02:36.81 ID:dI4dOaYv
>>39
>>32
>実力主義にすると白人・黒人入学者が激減してアジア系でほとんど定員が埋まってしまうのと、
>「たかが試験数回の結果よりも普段の通知簿や先生や友達の評判で総合評価した方が人間的だ」という
>日本人には理解しがたい社会的通念が存在してるので理工系の一部の大学を除いてペーパーテスト重視に踏み切れない。


俺は15年近くアメリカで仕事をして、子供たちもあっちの大学と高校に通っているが、SATと内申書重視で悪いとは思わない。
まず、アジア系のSATの成績が良いのはアジア系が猛烈な受験勉強をするから。
一方、白人には受験勉強の習慣(文化)がない。
それでも殆ど勉強しないでSATで高得点を取る白人はたくさんいる。
こういう学生はいわゆる自頭が良いのが多い。
だから、社会に出てからも問題解決能力が高いし、なにより自分の頭で物を考える。
一方、アジア系のようにガリ勉で一流大学に入ったものの、その後は伸び悩む学生が多いのも事実だ(あくまで一般論だが)。
また、日本とアメリカでは大学のレベルに大きな差がある。
アメリカの大学での授業は非常にレベルが高く、また学生もすごく勉強させられる。

個人的には入試はセンター試験と内申書だけで良いと思う。
過剰な詰め込み教育には無駄が多い。
それよりも国立大学は入学定員を2倍くらい増やし、入学後に学生を厳しく選別し、きちんと単位を取った者だけを卒業させたら良い。
もちろん、教授のレベルアップが必要なのは云うまでもない。

288名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:08:45.14 ID:dI4dOaYv
>>283
欧米の学生の優秀さを全く評価出来ていないと思う。
ところで、君のTOEFLはいくら?
ちゃんと英語で面接してる?
それとも日系企業に面接にくる一流大学の卒業生はたんなる落ちこぼれか?
289名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:25:59.45 ID:dI4dOaYv
東大がどう京大がどう、試験問題が難解とかどうとか、社会に出ればそんなもんはなんの役にも立たない。
国際社会に出れば東大も京大も殆どの学生は知らないし、企業の面接官も知らないし、問題にもしない。
肩書きが大きな意味を持つのは官僚の世界だけだろう。
東大卒が牛耳る財務省や霞が関は本当に国民のために働いていてくれるのだろうか?
290名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:48:03.26 ID:d+oXRUWF
>>287
アメリカの学部の講義は、たいしてレベルは高くないよ。
実際の学生を見てたら、勉強してないのも多いよ。

君、アメリカの大学での教育経験は何年?
291名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:53:30.74 ID:yCn9LAbn
>>228-230
日本の大学教育の失敗(その1)「東大はグローバルリーダーを養成できない!」
知の大国アメリカ〜ランド研究所から〜 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32974
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1341806807/

47都道府県11ヵ国865大学1152キャンパスを見学してきた大学研究家の山内太地氏に話を聞いた。

田村 わかりました。ではまずエリート教育からお聞きします。日本のエリート教育のどこに問題があると
思われますか?

山内 まずは入試です。東大を頂点とする日本の高偏差値校は、テストの得点で合否が決まります。
答えを出すのが上手い学生ばかりを選んで集める手法です。
 一方、世界のエリート校は共通試験で基礎学力は問うが、主軸はエッセイと面接です。そういう学校は、
学生たちのメンタルの強さを見ているのだと思います。リーダーとは危機的な状況において力を発揮する
人間のことです。その素質のある人材をしっかり選んでいるのでしょう。

山内 確かに受験を乗り越えたことは評価すべきです。しかし、リーダーシップは別ものです。東大医学部
はさすがに面接があるだけマシだと思いますが、同じ東大でも他の学部では面接さえありません。毎晩
図書館や自室にこもって一人でやっている受験勉強と、人や組織を動かすリーダーシップとでは必要と
される能力が違うのです。

山内 
 これに対して、東大生の中には「私たちは車内で読書や英語の勉強して学んでいる」と反論する学生も
います。彼らは学生寮の価値を理解していないのです。大学生になって毎日2時間通学でロスする時間が、
もし相部屋の学生寮で多様なバックグランドからなる同級生たちと交流している時間に変わったとしたら、
どれだけ新たな価値を生むでしょうか? そこでは、交渉したり人を束ねたりすることが実地で学べるわけです。
 日本のエリートは仲間と学ぶという経験が非常に少ない。一方、ハーバードやエールの学生は世界中
から集まった多様な背景を持つ同世代の人間と朝から晩まで交流しアイデアや意見をぶつけ合いながら
暮らしているのです。
292名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 13:55:57.26 ID:d+oXRUWF
>>291
>大学研究家の山内太地

biz板で、トンデモの名前を出すのはやめてくれw
あいつの文章読むと、もう腹が痛い通り越して頭が痛いwww
293名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 14:13:51.04 ID:HRV7dCzm
予備校の作る大学入試ランキングが、そのまま大学のランキングになっちまってるからな。
294名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 14:22:54.35 ID:lVCVupVp
>>287
典型的なアメリカかぶれの意見じゃないか。

創造性も何も無い・・・
295名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 14:26:49.38 ID:eJtxx7js
>>9
明治擬古文、無くなったのか・・・・。(´・ω・`)ショボーン
ちょっと寂しいな。
296名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 16:18:24.24 ID:ufa4U3rN
日本人は未だに日本の7帝大を高評価しているらしいが、世界に出ると知っている人のほうが
少ない。

随分前だが、思わず笑ったのは、英、米人等と話しをした時、東京大学を北京大学の
派生?と聞かれた時には苦笑した。

一方で、近畿大学が良く知られているあたり、流石海外だけはあるとは思ったよ。
あと、九州大も知っていると言う人はいたなぁ…

ここまで話すと自分の仕事がばれそうだけどね。
297名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 16:34:46.37 ID:St2o8s7n
アメリカ人に近畿大学とか近畿地方の話をすると大爆笑されるよな
298名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 16:53:59.59 ID:d+oXRUWF
>>296>>297を踏まえたネタだろw
普通に東大京大は、欧米の知識層には理解されてる。

旧帝大というのは、わかりにくいみたいだが、Hokkaido,
Kyushuという島があるのは知ってる人が多い。
大阪と名古屋が街の名前で、東北が地域の名前だから
わかりにくいのかな。

早慶は、アカデミズムにいる人ですら、知ってる方が少ない。
俺の狭い経験に限るので、実際はもっとグローバルなのかも
しれないが・・・
299名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 16:56:17.74 ID:dI4dOaYv
>>296
その通り。俺の経験でも東大や京大は殆ど知られていない。ただ、日本人は真面目で勤勉という事は良く知られている。
俺は医学薬学系だが、日本とアメリカの講義レベルは雲泥の差だ。
まあ、あっちにはノーベル賞学者が山のようにいるし、世界中で使われている教科書の著者や有名科学雑誌のエディターなど人材の層がとにかく厚い。
言い尽くされてる事だが百聞は一見にしかず。
若者はアメリカに渡り最先端の勉強をすると良い。
若い時の苦労はきっと将来役に立つ。
300名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 17:04:00.29 ID:dI4dOaYv
>>290
>>287
>アメリカの学部の講義は、たいしてレベルは高くないよ。
>実際の学生を見てたら、勉強してないのも多いよ。

>君、アメリカの大学での教育経験は何年?

俺はカリフォルニア大学で准教授を5年近くやって、その後は某大手米国企業で10年ほど仕事(研究開発)をしてた。
俺は旧帝大の出身だが、その後アメリカの大学院に行ったが、アメリカの講義レベルは日本より遥かに高かった。
学生も非常に切れる連中が多かった。
301名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 17:13:38.50 ID:dI4dOaYv
>>290
もちろん、俺が比べてるのは日本の旧帝大とアメリカのアイビーリーグやスタンフォード大だけど。
アメリカの三流大学はクソだから、そんな所と比べても意味はない。
302名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 17:16:57.70 ID:d+oXRUWF
>>300
カリフォルニア大で5年やってたらわかったろうが、学部の講義は
そんなにレベル高くないだろ。

大学院の講義はアメリカの方が高いけどな。俺は理学系だが
アメリカの方が「遙かに高い」なんてことはないぜよ。
あんたの分野で日本が遅れてるだけなんじゃないの? 

地方帝大なら、大学院のレベルで、アメリカのトップ大学院より
学生の質がかなり落ちるのは確かだ。東大京大に集中しすぎてる
というか、日本にいる「優秀な研究者志望者」の数が少なすぎて
あの二大学の定員を埋めるのが、日本の現状では精一杯なんだよ。
303名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 20:20:17.57 ID:dI4dOaYv
>>302
細かな点で議論する気はない。
講義のレベルが高いか低いかなどは大した問題ではない。

でも、暗記やテクニック中心の入学試験では優秀な人材は確保出来ないと思う。

社会で本当に力を発揮する人材は自分の頭で考える力を持ってる事。
仕事は一人では出来ないから人を引っ張って行く人間性がある事。
諦めない情熱とか信念も大事だと思う。
あと、チャレンジ精神が旺盛で失敗を恐れない強い精神を持ってるのも大事だと思う。
当然、他を尊敬する心も大事だ。

こういう総合的な人間力を持った人材をエリートとして育てるのが大学の役割りだろう。
では、暗記や偏差値中心の入学試験でそういう人材は発掘出来るのだろうか?
答えは明らかにNOだ。
304名刺は切らしておりまして:2012/07/09(月) 22:13:02.93 ID:d+oXRUWF
東大や京大の入試は、暗記やテクニック中心とは
ほど遠いがのお…

大学に入ってから勉強しないというのは、日本社会が
入学した大学名しか見ない以上、大学だけの問題ではすまない。
305名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 00:31:47.55 ID:bmtTGQm/
>>304
>東大や京大の入試は、暗記やテクニック中心とは
>ほど遠いがのお…


なにバカなこと言ってんの?

暗記とテクニックが全てだろ。
大学入試は九九と同じ。
つべこべ言わずに覚えたヤツ勝ち。
306名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 00:54:36.06 ID:4JlEB9yh
>>305
大学側がいくら対策とっても、暗記とテクニックをひたすら頑張ったら
入れちゃうところが問題なんだろうね。

すごく効率悪い生き方をしてるって気がつかないまま、
なんとなく人生勝ち組ゾーンに入れちゃうからw
307名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 01:14:24.15 ID:bmtTGQm/
ゆとり以前の、詰め込み教育って
暗記だテクニックだ、ってさんざん
非難されて否定されてたけど

いざ、ゆとりが始まってみたら
ゆとりのほうが全然ダメだったのは
見ての通りなわけで。

覚えることより考えることばかりを
優先してたら、やっぱり教えられる量は減らさざるを得ないし、ゆとりになるしかない。

てなると、やっぱり詰め込み教育のほうがマシって話になる。

いわゆる思考力やら論理力っていうのは
結局、学校で教わるもんじゃない。
ガキ同士の遊びや、社会に出てからの仕事の中で身につけていくほうが、よほどマシ。

公立学校の教員みてみなよ、バカばかりじゃねーかw
308名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:17:32.28 ID:Ga/L3mdi
>>12
京大は経済学部で論文入試で既に規格外のアホが入ってるっしょw
産近甲龍落ちて京大の論文入試受かりましたみたいな奴。

こいつらがまるで「あの」難しい試験を通ったかのように振る舞ってるのが腹立たしいね。
だから京大卒の奴には必ずそれとなく学部と入試方式を聞いてる。

309名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:24:45.96 ID:781l8cNO
いやゆとりの方が受験的な意味で学力高いから。小学校から受験やってる人数増えてるし
センターも90年代前期と今のをくらべれば雲泥の差
しかも平均点もほとんど変わらないという
英語は特に今の奴らの方が上
つーかさ30こえて試験勉強俺たちの世代が出来たとかいうのはかなり恥ずかしくないか?
310名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:24:49.29 ID:Ga/L3mdi
>>297
関空も本当は近畿空港にしようとしたらしいね。
少林寺拳法がアメリカでは卍のマークをユニフォームから外したり。

迎合型で行く末は皆英語をしゃべる事になる。
で、英語をしゃべると欧米人と対等なのではなく、
フィリピンやインドみたいな扱いやね。
自分の言葉捨てた劣等民族。
だって、英語の新語は必ず欧米から生まれる。
つまり完全に国ぐるみで下請け

近畿やってギャハハ
と笑われても自分たちの言葉を説明して回る努力をしないといけない。
トルコがトルコ風呂をソープランドに変えるように努力したように。

311名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:30:51.56 ID:iIHoLOTC
京大経済の論文入試は、昔の東大文V後期ばりの糞入試

偏差値64って何だよw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_keizai.html

71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V 京大法 京大経済(一般)
68 京大総合 京大文 一橋法 一橋商
67 京大教育 一橋経済 一橋社会 阪大法(国際)
66 阪大法(法) 阪大経済 阪大人間科学 阪大文
65 名大経済 神戸法

64 東北法 名大法 名大文 名大情報 神戸文 北大文 京大経済(論文)←おいっ!

63 北大法 九大法 東北文 名大教育 神戸経営 神戸経済 九大文 九大経済
312名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:33:08.32 ID:bmtTGQm/
>>309
>いやゆとりの方が受験的な意味で学力高いから。小学校から受験やってる人数増えてるし


東大も京大も大学入試の問題自体が
ゆとり以降、大幅に易化している上に
合格最低点が落ちてる時点で
それはない。ありえない。
313名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 02:46:38.43 ID:sYutRKCe
東大の女といえば結構不細工が多そう・・・なイメージ
京大の女といえば結構美人が多そう・・・なイメージ

Bラン出だから実際は知らんけど
イメージは重要だよ。イメージは。
314名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 04:46:07.12 ID:zTqQJhOE
>>312
http://todai.info/juken/data/#2nd_1_l
これ見ても下がるどころかあがってるけど
ありえない妄想はやめような
315名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 07:42:33.83 ID:bmtTGQm/
理系ですら一次変換やらないバカ連中だろ?w

文系ですら一次変換やってた世代とは違うわw
316名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 07:49:23.54 ID:bmtTGQm/
>>314
そのデータ、一番古い2002年だしw
ガッツリゆとり導入以降じゃないかw
データ読めないとかどんだけゆとりだよw

ちなみに詰め込み教育時代の
90年代半ば以前で

理3の合格最低点が400を切ったことなどないわけだが

最近はずっとガッツリ400切ってるなw
317名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 08:00:25.79 ID:bmtTGQm/
訂正
>そのデータ、一番古い2002年だしw

>そのデータ、一番古いのですら2002年だしw

高校までにやる数学の内容が削られすぎて
東大京大の理系の学部一年生が次々と
必修の入門科目を
落とすようになりだしたのが

このあたりの連中以降なw
318名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 09:04:20.64 ID:9XWaKKh6
京大 擬古文なくなったのか

20数年前、同志社が京大落ち欲しさに
選択数学を京大受験者しか解けないような難問にした上
国語では擬古文出してたからなw
319名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 10:14:41.88 ID:jkS9GNEX
>>316
世間的にはゆとり教育って1987年4月生まれからなんだけど
ゆとり世代って言われてるのは1987年からな
そもそもゆとりがーって発狂するのは勝手だけどゆとり教育って1980年代からやってるから
2002年がゆとりなら90年代からゆとりだな
それくらい知的レベルの低い精神異常者でも理解できるか?
お前は一度精神科に行ったほうがいいと思うよ

理3の合格最低点のソースもきちんとだしなよ

320名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 10:17:33.85 ID:rt1s69yc
暗記テクニックのペーパー馬鹿とは右脳の作りが違う。
321名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:04:48.30 ID:bmtTGQm/
>>319
ウィキ垂れ流し乙w


ゆとり世代(ゆとりせだい)とは平成14年度(高等学校は平成15年度)学習指導要領による教育(ゆとり教育)を受けた世代のこと。


高校までにやる数学の内容が削られすぎて
東大京大の理系の学部一年生が次々と
必修の入門科目を
落とすようになりだしたのが

このあたりの連中以降なw
322名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:07:51.43 ID:bmtTGQm/
ゆとり世代(ゆとりせだい)とは平成14年度(高等学校は平成15年度)学習指導要領による教育(ゆとり教育)を受けた世代のこと。


三角関数で

サインよんぶんのいちパイ、を
サインよんじゅうごど、と言わないと
一切、理解できないという

元祖ゆとり世代が、これなw
323名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:12:45.19 ID:bmtTGQm/
ゆとり世代の定義をわかりやすく、ひらたくいうと

90°を
2分の1パイ

って知らない世代なw

ラジアンを知らない世代w
324名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 13:52:44.21 ID:9KoxB7Vb
>>302
ここ10年は少子化と不況による医学部志向の影響で京大にすら優秀な人間は集まってない。
ていうか2003年の時点で、京大はUCLAから学力レベルが低すぎるという
理由で交流を断られている。

医学部志向の行き過ぎは考え物だ。

325名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 16:06:44.22 ID:8J99O/rr
>>324 最近の傾向を知らないようだが、昨年は優秀者の京大シフト>>134>>139
その前の2009年はノーベル賞の影響で、灘が大量>>211

関係者の宣伝が目立つ、「国際教養大」なんて、偏差値操作の軽量科目・推薦入試用の
簡単な教養科目を、拙い英語だけで非効率に教える方針で、
無理に交流してる、海外大学や留学生からの評判が、かなり悪い

非英語圏で見れば、日本の大学は非常に良くやってるよ

言語コストと言語投資の経営資源モデル - 神戸大学経済経営研究所
www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/Japanese/dpJ30.pdf

>あるビジネスマンの発言であるが、「英語を使うと知能指数が落ちてしまう」とのことであった。

日本人が非効率に英語(拙いサブ言語)だけに頼ると、情報量減少し、意思決定の質も低下してしまう
326名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 17:32:57.96 ID:9KoxB7Vb
>>325
いや、その東大→京大シフトの結果が>>80-85なわけだが
それに、2009灘の京大シフトはほとんど医学部限定のお話。
模試で4冠をとったという某君が京大に入ったなんていうのも
局地的な話だろ。
327名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 17:58:08.20 ID:v0xgd9d1
難易度は底辺部だし、地元人気増で難易度↑で平均↓の東大は、今年は地方優秀者に避けられたし
優秀者はだいぶ地方にバラけるようになった。良い事。

論文や情報収集はともかく、討論や研究まで英語でやると、必然的にレベルは下がる。
さらに税金で国際化で外人に金と職を渡す分、日本人が様々に損するのは当然。
328名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 03:01:07.16 ID:2hlgItH5
>>321
え、2002年受験組はがっつりゆとり世代じゃなかったの?
君の言ってることモロに矛盾してるんだけど
算数もできない池沼なんだね
329名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 03:55:37.86 ID:FT/aICKO
東大→京大シフトがあっても、京大→医学部シフトがあるから結局京大のレベルは上がらないんだよな。

       国公立医学部医学科   東京大学(除く理V)
       05年 12年 増減    05年 12年  
筑駒    24   20  ▲4     95  78 ▲17
学附     3   31  △27    81  55 ▲26
麻布    23   17  ▲6     85  89 △ 1
桜蔭    34   44  △10    60  51 ▲ 9
海城    26   29  △3     60  43 ▲17
開成    42   56  △14   163 192 △31
駒東    14   29  △15    63  66 △ 3
JG      9   18  △9     37  23 ▲14   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京   175  244  △69   644 597 ▲47


       国公立医学部医学科   東大京大(除く医) 
       05年 12年 増減    05年 12年  
東海    64   99  △35    58  49 ▲ 9
洛南    55   78  △23   149  91 ▲58
大阪星光 36   53  △17    67  73 △ 6
灘      82   73  ▲ 9   111  94 ▲17 
甲陽    33   53  △20    85  84 ▲ 1
東大寺   46   72  △26   105  91 ▲14
西大和   25   39  △14   112  79 ▲33
広島学院 20   51  △31    35  37 △ 2
附設    38   54  △16    34  45 △11
弘学館   30   35  △ 5    19   5 ▲14
青雲    34   50  △16    25  13 ▲12
ラサール 78   78  ± 0    54  32 ▲22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
西日本  541  735 △194  854 693 ▲161
330名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 04:27:14.41 ID:Mrr6o9PY
英語の難易度はゆとりに軍配
数学は氷河期に軍配でいいんじゃないか

実際にはどの世代でも円周率を3で教えた事例はないし
もちろん運動会で手をつないでゴールとかいうのも
一部の極端な例を取り上げたマスゴミのウソで実際には公立の小学校でもそんなことはありえないけど

ただし事実として数学から複素数平面が削られたこととか共通一次みたいに理社2科目を課さないのはゆとりの失点
でも英語は確実に難化してるし地歴も東大の論述とか早慶の上位学部の難易度は変わってない
331名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 04:34:45.79 ID:DCezHFI0
京大は結局東大に行けない人達の溜り場だから
京大=一橋+東工大

もちろん優秀な人達だよ
332名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 05:01:15.52 ID:wsS8k38V

京大は教員の質低下がハンパないんだが、
それがやはりじわじわと効いてる感じだね

333名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 09:08:07.48 ID:hHHt74zT
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
334名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 10:33:14.45 ID:b8Mx06lJ
>>330
英語に関してはね、必須語彙数を減らしたことが微妙に
効いている。大学生が講読の時に、知ってる単語が
少なくて苦労してる。大学受験は昔のように5000語くらいを
基準にしたい。


どの教科にも言えるが、範囲を狭めたことで、残った部分に
ついては問題が無駄に難化しており、切り捨てた部分は
ほぼ全員が落ちこぼれていることを忘れている。英語だと、
語彙数が少ないのをカバーするため、長文になった。

学習指導要領の範囲を広くし、多教科型入試にする方が
問題は健全になるんだが、安直に範囲を狭くしろという
意見が昔から強い。
335名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 11:27:33.14 ID:MIyGC0RW
学歴板のコピペを長く貼る行為は板違いのbiz板では控えて下さいね
336名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 22:05:13.98 ID:1RZPh/lM
>>334
どこの大学でも最近の英語は文章が長くなっただけだな
それも基本的な文章を大量に読ませて表面的にでもいいから
解釈できるような問題が中心になった

かつては複雑な構文、難解な内容を正確に読み取る能力が
要求されたんだけどさ
337名刺は切らしておりまして:2012/07/11(水) 22:16:46.14 ID:1RZPh/lM
>>330
地歴も総計上位でさえ
大分まともになってるが、、
338名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 06:26:52.53 ID:RRWGGe8Y
ビジネス+で、たかが大学入試の英語をずっと語るなんて恥ずかしくないか?
結局日本の教育システムは、学界やビジネスで稚拙な英語すら話せない日本人を量産しただけだろうが
339名刺は切らしておりまして:2012/07/12(木) 12:49:50.72 ID:Uf6RK2s9
>>338
教育システムの問題とか、訳知りでいうアホがまだいたのか。
単に高校までの英語の勉強量が少ないだけですよ。
週数時間しかやってないのに、身につくわけがない。

他国の外国語コースのハイスクールだと、毎日2時間くらいは
やってる国すらある。
ゆとり関係なしに、高校生が遊び過ぎなんだよ、日本は。
340名刺は切らしておりまして:2012/07/16(月) 23:29:35.49 ID:j0SgwRom
>東大より京大を選んだ
>東京出身、模試の判定は東大合格圏内、それでも僕は…

ttp://www.aera-net.jp/summary/120714_002960.html
341名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:18:17.58 ID:WOiZf5xf
>>101
フランスの入試みたいな哲学的な思索のテーマを、たとえパターン化という形であっても、
思索して論述するという訓練を若い内にしておくことは、「いい国つくろう鎌倉幕府(1192年)」とか
「なんとでかいの平城京(710年)」とか年代暗記とかしている日本の教育より価値があるんじゃないか?
いろんなテーマで日頃からそういうことを考える習慣が身に付いて、自分なりの意見、世界観を持った
人間に育つと思う。
342名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 00:44:00.38 ID:BD1zTLbM
>>339
東南アジアみたいに自国語で教育できないから
中学校以降全部英語で授業するしかない、
ってのに比べればよっぽどマシだろうけどね。
343名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 03:15:28.90 ID:SSpoWlJ0
>>341
誰が採点するねんw
344名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 05:15:29.12 ID:km7snJBn
>>341
いや、そんな教育しても例えば内田樹の受け売りみたいな最悪な「哲学的思索」もどきが大量に生まれてくるだけ。
バカに無理矢理哲学やれとか言ってもそれが限界なんだよ。
バカは絶対に自分のいいように曲解して無責任でデタラメなこと言い出すだから。
単純な知識の詰め込みの方がよっぽど中立的で害がない。

「デカルトは間違っている」みたいなことを口角泡飛ばして議論してる
フランス人の自動車工場のおっちゃんとか一度見てみた方がいいと思う。
昔の日本の大学の先生はそういうのを「フランス社会の知的水準の証だ!」と賞賛してたこともあったが、
ある意味高卒団塊ゴミ爺が語る俗流マルクス論よりも酷い。

ところでdI4dOaYvはいつものカリフォルニア河大学の人の詐称がエスカレートしたバージョンですかね^^
345名刺は切らしておりまして:2012/07/24(火) 16:08:49.22 ID:RvMLPZ7c
>>343
大学入試の小論文の採点をする教官クラスになると、意見の相違を超えて、書き手のレベルがどの程度なのか、
読んだだけで判るものらしいよ。

>>344
しかし、旧日本軍にしてもそうだったが、日本人組織は上に行くほど無能だという点は、
その中立的で害のない単純な知識の詰め込みの教育の産物なんじゃないの?
総理大臣にしても、ろくなのが選ばれない。
346名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 08:03:48.16 ID:54fXqEnJ
>>345
別に日本が中国共産党みたいに官僚と党組織に強大な権力を持たせて民主主義放棄して
下層民を時給100円以下で酷使しまくればとてつもない経済成長が見込めるし
アメリカのように大統領とその取り巻きに権限渡して官僚もみんな猟官制にして
どんなスキャンダルが噴き出しても4年間国民が我慢できるようになったら
さもすごい有能な組織が国のトップに存在しているかのように勘違いする愚民国家が出来上がるよ。

「受験勉強やら詰め込みが無能を作る」とか低学歴の妄想もいい加減にしろや。
世界中どこのトップにいる人間も若い時に無茶苦茶な知識の詰め込みをやってきてるのが当たり前。
日本の詰め込み教育なんて国際的に見ても実は大したことがない。
詰め込みを離れた創造的な教育とかそんな馬鹿のお花畑みたいなユートピアはありません。
むしろ、東大や京大の出身者ですら詰め込みが甘くて勉強量不足で怠けてるのが他国に後れを取ってる原因なのに
自分たちが詰め込み勉強が出来なかったからといって低学歴が足を引っ張ろうとしてるのが現実。
そんな低学歴の>>345みたいな妄想が世論としてまかり通るほどバカが多いのが日本という国。
わかった?「バカは黙ってろ。」
347名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 11:49:01.88 ID:hZdtLkVR
元教授、本格捜査へ 京大「預け金」流用疑い 東京地検特捜部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000115-san-soci

> 京都大大学院薬学研究科の男性元教授(59)が物品を架空発注し、研究費の
> 一部を医療機器販売会社(東京都世田谷区)に管理させる「預け金」と呼ば
> れる不正経理をしていた疑惑で、東京地検特捜部が業務上横領などの容疑で、
> 近く元教授の本格捜査に乗り出す方針を固めたことが24日、関係者の話で
> 分かった。特捜部は既に元教授や同社関係者から複数回にわたり事情を聴いて
> おり、不正経理の全容解明を目指すもようだ。
> (中略)
> 同社は平成23年度までの過去8年間で、元教授側から全遺伝情報解析装置
> など約5億円分の発注を受けたが、昨年10月に民事再生法の適用を申請して
> 倒産。同社に対しては日本大学など4大学1機関も債権を保有していたことが
> 判明しており、京大以外にも不正な経理処理があった疑いが浮上している。

ゲノム創薬第一人者の辻本豪三教授がメド城取から毎月10万円?/京大研究費流用問題
ttp://n-seikei.jp/2012/07/10-17.html
> 京都大学大学院薬学研究科の辻本豪三教授が公的研究費を流用したとされる
> 疑惑で、京大が物品を発注していた業者から、教授が約10年間にわたって
> 月10万円の現金を受け取っていた疑いのあることが1日分かった。
> 業者に預けていた研究費の払戻金とは別に、支払われたとされ、総額
> 1000万円(10万円×120ヶ月)を超えるとみられる。
> (中略)
> 注目されるのは、(株)メド城取の債権者に、辻本豪三教授が平成3年から
> 平成15年まで在籍していた国立成育医療研究センター(東京都世田谷区大蔵
> 2-10-1)が、なんと3億79百万円も焦げ付いていた点である。

辻本豪三 > ネットワーク
ttp://spysee.jp/%E8%BE%BB%E6%9C%AC%E8%B1%AA%E4%B8%89/1106210/network/
348名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 16:15:33.12 ID:0Bd03ia4
>>341
日本の入試の実態は日本文化の結果論と捉えることもできる。
つまり、日本人は文化的に何の意見も持たず弁論能力もない民族であるがゆえに
現行の丸暗記的入試問題のあり方を形成していった。
一方で、日本とは違う文化性を持つフランス人は、現行のフランスの入試問題を形成してていった。
349名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 16:30:03.56 ID:Ffu/Y1c9
>>341
東大では、後期試験(小論文)選抜組の入学後の成績の低さを理由に、
後期試験枠が縮小されたような
350名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:27:55.81 ID:NPpEGTwh
>>345
小論文の採点って形式が中心で
中身の比重はかなり低い
その中身も 読みやすいか 論理的か
が重要なウエイトを占めるから
はっきりいって正反対なんだよな
351350:2012/07/25(水) 19:32:06.64 ID:NPpEGTwh
しかも小論文って
前提知識があるか否かで180度変わってくるし
興味のある分野の文章が出れば教員が納得するようなすばらしい
中身の濃い文章が書けるんだけど、ほとんどはそうじゃないから
結局、中身より形式的な部分かでしか判断できない

それが小論文入試の欠陥なんだよ
それじゃ、事前にテーマ与えて書かせればという話になるが
それをすると予備校が対策を練って意味がなくなる
352名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 19:33:43.57 ID:NPpEGTwh
アメリカの大学入試の全人評価もそ
きっちり評価できる奴が日本ではいないから
不公平極まりなくなってしまう
353名刺は切らしておりまして:2012/07/25(水) 20:13:14.55 ID:VuxXSWk+
>>345
>大学入試の小論文の採点をする教官クラスになると、意見の相違を超えて、書き手のレベルがどの程度なのか、
読んだだけで判る
あなた多分大学卒業してないかFラン出身なんだろうな。
日本の一流大学の人文系大学院でどのくらい酷い修士論文や博士論文がまかり通っているか、
そんな論文の審査をしてる連中の採点や評価なんてものがどのくらいアテにならないものか
当の学生たち自身が一番よく知ってるよ。>>349が正しい。
駒場の学力の低い文系教官どもが恣意的でデタラメな採点繰り返すせいで東大の後期入試が学歴ロンダの大学院入試並みに酷い人材しか集められなくなったので
入試改革で数3Cを文理共通範囲に指定して事実上後期試験から文系を追放してしまった。

>>352
アメリカの「全人評価」なんて所詮コネと印象と運で決まる世界ね。
向こうは日本とは公平性の観念そのものが全然違うんだよ。
教師にえこひいきされるとか誇大妄想的な嘘アピールで過大評価されて褒められるというのも
生物的なヒトの強さとして認められてるのが凄いというかある意味動物的。
日本だと推薦やAO入試なんてインチキや不公正の象徴だけど、
「周りをおしのけて学校から推薦されるんだから大人物に違いない」
と認めてしまう彼らの精神構造が日本人にはよく分からない。
354名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 07:39:14.52 ID:RQeLkB5b
>>339
そうそう。システムの問題ではなく、
英語の授業の絶対時間数が少ないことと指導内容・語彙数制限による低レベルな英文の垂れ流しこそが
日本の英語教育のレベルの低さの本当の原因。
日本の高校の英語の教科書はアフリカのタンザニアとかウガンダの中学の英語の教科書よりも易しい。

ちなみに、量ではなくシステムや方法論の吟味の方向へと世論誘導したがるのは、
それによって旨味を得ている層の利権誘導によるもの。
具体的に言うと国立大学の教育学部と文科省。
「フラッシュカードを見せてゲーム感覚で楽しく英語を覚えて単語力up」
とか、あれ現場の英語教員の思いつきじゃなくて国立大学の教育学部の教員が
マジでそんなこと論文に書いてゴミのような学位取ってそれを下敷きに文科省がお墨付きマニュアル配ってるんだよ。
教育学の中身なんてそんなもん。
「訳読をやめて会話重視に切り替えたら子供たちのリスニングテストの点数が15%上がった」
とか噴飯ものの論文や「研究」が東大の大学院ですらも平然とまかり通ってた。

そうやって英語の全く出来ない教育学部のバカ教授が妄想で書いた「理想の英語教育」
みたいなのをいつまでも教育現場で実験させてそれを業績としてカウントし国から補助金を貰い続けるためには
永久にシステムや方法論ばかりを議論したがる愚民世論の後ろ支えが必要なわけ。
355名刺は切らしておりまして:2012/07/26(木) 16:20:53.30 ID:I3CLVWnU
今や東大出は、就職で真っ先に落とされる筆頭になってるね。

俺の周囲では九州大を除く(一昔前は東北大も除いた)7帝大出は書類で落とした。

まぁ、国際的にもマイナー大学扱いだから当然だけどね。
356名刺は切らしておりまして
>>339
「受験英語のせいで日本人は英語が出来ない」とかほざいてる御仁は自分が英語できないのを教育のせいにしてるだけのルサンチマンにしか思えん。
俺も英頻・解釈教室・700選が三種の神器みたいな勉強法で大学に入り、
大学時代は原書をバリバリと読み、今も外国人と仕事をすることも多いが、受験の時の英語+アルファで困ることもない。

>>354
大体、「オーラルコンプリヘンションで英語力アップ」なんて馬鹿馬鹿しい事を上位と言われてる国公立大学で平然と行われてる事が憤慨もんだ。
言語なんだから、口頭で理解するするなんて当たり前だろうに。
結局は外国語を言語として理解せずに楽な方楽な方にやろうとした結果がこれだ。