【家電】壊れる製品、他社の物真似… ソニーはこんな会社じゃなかった--前屋毅(ジャーナリスト) [03/13]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ソニーについては誰しも一家言あるようだ。ソニーよりも歴史の古い会社、例えば
三菱重工について語れ、と言われても語れる人は少ないに違いない。消費者に近い
製品を扱っているということもあるが、ソニーは多くの人にインパクトを与えてきた
企業だからだ。
そのソニーの“凋落”が言われている。
「ソニー製品には高品質で壊れないイメージがあった」と編集担当者に話したら、
「ええっー、ソニータイマーという言葉に代表されるように『ソニー製品は壊れやすい』
というイメージしかありません」と反論された。このギャップは大きい。
「壊れない」というのは個人的な思い込みで、世間と大きくズレてしまっているのかも
しれない。そう考えて、同年配、つまり50代以上の仲間が集まる機会があったので、
その席で質問してみた。「ソニー製品に壊れないというイメージを持ってなかった?」
すると、50代以上の全員が賛成した。壊れないというイメージがあったことは間違いない。
そして、「高くてもソニー」だったのだ。
ただしそれは、かつてのイメージでしかない。私も含めて全員が、「今のソニー製品は
壊れるイメージだからな」との意見で一致した。
■「ソニータイマー」という言葉が意味するもの
まずは、「ソニータイマー」についてである。保証期間終了直後の故障が多いとの噂から、
ソニー製品には一定期間が過ぎれば製品寿命がくるタイマーが埋め込まれている、という
意味で使われるようになった造語だ。
家電製品の需要で大きな比率を占めているのが「買い換え需要」である。絶対に壊れない
ICレコーダーだと、よほど革新的な新製品が登場してこない限り、消費者は新しいものを
買おうとしない。事足りる、のだから余計な出費をする必要はないからだ。
これがメーカーとしては困る。普及すればするほど、売り上げが伸びる可能性は小さく
なってしまうからだ。
消費者が飛びつくような新製品を次から次に出せればいいが、それほどメーカーの開発能力
は高まっていない。そうなってくると、頼りになるのが買い換え需要なのだ。
買い換えを消費者が余儀なくされるのは、故障した時だ。必要だから、新しいものを買う
しかない。
メーカーにしてみれば、保証期間内の故障であれば、修理もしくは交換しなければならない。
交換で数量が出たとしても、それは無償提供になってしまうので、コスト分さえもメーカー
の負担となる。これでは大損だ。
しかし保証期間が過ぎていれば、メーカーが無償提供する義務はない。消費者は自分の財布
から買うしかない。買い換えだ。つまり、保証期間が過ぎてから故障して消費者が買い換え
を余儀なくされれば、メーカーとしての利益につながるわけだ。
それを狙ってソニーは保証期間が過ぎたと同時に壊れるように細工している、という
憶測がソニータイマーである。
それをやるには高い技術力が必要になる。ソニータイマーなる言葉は、「それだけの
技術を持つソニー」という高い評価の裏返しとも取れる。(※続く)
◎
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34716
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/13(火) 14:19:55.43 ID:???
>>1の続き
しかし、買い換えを余儀なくされる製品と同じものを消費者が買うわけがない。期待を
裏切られた消費者は、ソニー以外の製品を選ぶに違いない。だからソニータイマーなる
ものを仕掛けたら、自らの首を自分で絞めるようなことになってしまうのだ。どう考えても、
そんなことをソニーがするわけがない。さらには、そこまでの技術力が現在のソニーにある
とも思えない。
しかし、ソニータイマーなる言葉が普通に使われているように、ソニー製品は壊れやすい
というイメージが持たれている。ソニー製品は壊れないというイメージを持っていた私を
含めた50代以上であっても、「今のソニー製品は壊れやすい」という見方に誰も反論しよう
とはしない。
■パソコンでソニーの壊れるイメージは定着した
私の個人的なことで言えば、「ソニー製品は壊れない」というイメージが壊れたのは
同社のパソコン登場以来のことである。
ソニーのパソコン「Vaio(バイオ)」が最初に発売されたのは、1997年7月のことだった。
年明けから「ソニーのパソコン参入」の噂があり、広報担当者に何度か問い合わせたが
「まだ決まってません」と否定も肯定もしない返事でかわされた。
とはいえ、「近々、発売する」という感触はあった。「これでパソコン業界をソニーが
席捲することになる」、と当時の私は考えていた。
すでにソニータイマーは定着しつつあったらしいが、かつてのイメージを私は引きずり
続けていたのだ。私だけでなく、「ソニーがパソコンに新風を吹き込むに違いない」
という期待の声は多くあった。まだまだソニータイマーとは逆のイメージが強かった
からに違いない。
調査会社MM総研が2011年11月9日に発表した2011年度上半期(4〜9月)のメーカー別
シェア(出荷台数ベース)によれば、ソニーのシェアは6.6%でしかない。首位のNEC
・レノボの26.6には遠く及ばない。
ソニーのパソコン事業を評価する向きもあるようだが、この数字だけを見れば、とても
成功しているとは思えない。個人的には、期待はずれの感を拭えない。
パソコンでソニーの壊れるイメージが定着した結果だ、と私は思っている。
ソニーのバイオはすぐ壊れる、という話を何度も聞かされた。秋葉原の店員に、買って
壊れても修理センターが混んでいて戻ってくるのに時間がかかる、と言われたという
知人の話も聞いた。ソニータイマーどころか保証期間内にもしょっちゅう壊れる、
との評判が多かった。
ライバルメーカーが新参者のソニーを潰そうとして流した噂、とも考えられないことはない。
しかし、そんなものは実態が伴わなければ簡単に消えてしまうものだ。
根も葉もない噂なら、まずソニーが積極的に否定してかかるはずである。そんなソニーの
動きを耳にしたことはなかった。残念ながら自分で試す余裕はなかったけれど、「壊れる」
の噂は大きくなっていくばかりだった。
そんな中、2001年にヨーロッパに行った。そこでソニー関係者と話をした時、「日本では
『バイオは壊れやすい』という評判です」と言ったら、相手は否定するどころか、「日本
でも、そうですか」と暗い表情で言ったものだ。日本におけるバイオの評価は、世界共通
のものだったのだ。ソニー製品は壊れやすい、とのイメージが私の中では確固たるものに
なった。(※続く)
3 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/13(火) 14:20:11.40 ID:???
>>2の続き
ソニーには、壊れないと同時に「画期的なものをつくる」というイメージもあった。それも、
50代以上が持っていたもののようだ。しかも今や、その世代も、そんなイメージをソニーに
抱いていないのは事実である。
■かつての「画期性」はどこへ
ソニーの画期性を代表するもの、そして最後のもの、と言っていいのが「WALKMAN
(ウォークマン)」かもしれない。再生専用テープレコーダにヘッドホンをつけた“だけ”
の製品である。
1979年に初めて登場したが、あっという間にブームを巻き起こした。「持ってて当然」の
ものになり、他社でも簡単に作れるものだったにもかかわらず、「ソニーでなければダメ」
な製品でもあった。
ただし当時のソニーがすでに画期性を失っていたのは、ウォークマンの発売については
社内から強い反対があったことでもうかがえる。出してみたら消費者が敏感に反応したので、
ソニーは慌ててテコ入れをした、というのが実態である。
それでも、どんどん小型化し、多彩なデザインを展開し、時代の流れに合わせてCD版も
展開するなどの努力はされていた。しかし、どんどん画期的なものではなくなり、ソニー
タイマーの評判もあって消費者に飽きられていく。
アップルが「iPod」を発売すると、ウォークマンのユーザーはあっさりと乗り換えていった。
そこに、ためらいは微塵もなかった。同じようなものをソニーがつくっても、ウォークマン
と同じものを他社がつくった時のように、見向きもされない。
今のソニーに、誰も画期性を期待すらしていないのではないだろうか。「ソニーならば」
という声は絶えてしまった、と言っていい。
ソニー自体も、そうなってきているのだろう。ウェブパソコンと呼ばれる安価なパソコンが
注目されはじめた時、ソニーのパソコン開発担当者と話をしたことがある。
その時、「ソニーはウェブパソコンを出さないんですか」と、質問した。戻ってきた答えは、
「今のところ、出す予定はありません」。流行に乗らず独自の道を進む覚悟なのか、
といえば、そうでもない。
その担当者は次のように続けたのだ。「様子を見て、今のブームが本物ならば、出します」
売れると分かったものは出す、ということだ。そこに画期性を追求する姿勢はない。
それどころか、かつてのソニーとは対極にあったはずの「物真似」の姿勢しかない。
そんなソニーから、かつてのように消費者をワクワクさせる製品が出てくるわけもない。
組織的には大きくなってしまったソニーは、ただの大企業になってしまい、消費者に
支持されていた「ソニーらしさ」を失ってしまったらしい。そこに、ソニー凋落の原因が
あるにちがいない。
◎執筆者/前屋 毅
1954年生まれ。「週刊ポスト」の経済ライターを経て、フリージャーナリストに。
企業、経済、政治、社会問題などをテーマに執筆を展開している。主な著書に
『全証言 東芝クレーマー事件』『安全な牛肉』『成功への転身――企業変質の
時代をどう生きるか』『ゴーン革命と日産社員――日本人はダメだったのか?』
『学校が学習塾にのみこまれる日』などがある。
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:23:43.65 ID:HgtBVQQY
損依
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:24:28.53 ID:dj4lC0Ok
ソニーはウォークマンでさえ壊れやすかっただろ
アイワのほうがはるかに壊れなかったぞ
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:25:05.22 ID:/JN6uQVk
そーいえば、ロボットの犬は、最近めっきり見ないね・・・
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:25:21.27 ID:LVI1r+7W
いや、元から
メモリースティック(笑)
世代的に盲目なソニー信者なんだろうな かわいそうに
ソニーの業務用製品は異常に壊れにくかったけど、
ソニーの消費者向けは異常に壊れやすかったよな
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:26:15.32 ID:owhuEmUS
まー当たり前な話なんだがな。
これだけは気になった。
>再生専用テープレコーダ
>再生専用テープレコーダ
>再生専用テープレコーダ
ブロガーの駄文かよ
言い尽くされたネタで書いてる方も飽きないのか?
この記事自体もなにが言いたいのか判らないほど壊れてる希ガス
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:27:29.56 ID:H73az3Pa
うちのブラウン管テレビも6年で壊れた。
チデジ移行で液晶に買い替え予定だったのが
早まってしまったわ。
ソニー製品は買い換え対象から外したわ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:28:43.77 ID:oNtfs/5h
落としても水に投入しても大丈夫なGEのビデオカメラDV1お勧めです
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:28:49.58 ID:/moXayJy
アイボとテンガがドッキング
壊れるのは以前からだよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:29:22.30 ID:dj4lC0Ok
東芝とか日立は重電出身だから品質はともかくこわれにくいんだよな
松下とソニーはだめだね
ソニー以外のメーカーにも言えることだが耐久性を軽視した部品選択のつけ
ソニーは昔から壊れるんだよ!
ウォークマンなんてネジは抜けるは
ジャックの接触悪くなるは…
アイワのが100倍出来が良かった
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:31:08.66 ID:dj4lC0Ok
やっぱり通はアイワなんだよね
あれはほんとに壊れないんだよ
五年前に言えって感じの便所の落書きだな
自称ジャーナリストはストリンガー叩きに余念がないが製品の質が
底だったのは出井時代でストリンガーになってからかなりマシに
なったんだが
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:32:56.50 ID:rRKTBibb
バイオがだめだったからソニー製品はもう買わね
テレビ買い替える時も選択肢になかったな
使ってるソニー製品は携帯ラジオだけだ
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:33:14.55 ID:Q/unr2o9
アイワのウォークマンのオートリバ−スは秀逸
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:33:40.22 ID:dj4lC0Ok
ソニーは松下と違ってなんかわざとな感じがあるんだよな
プレステとかそんなに壊れないし製品ごとに壊れやすさを調整してるいやらしさがある
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:33:59.65 ID:/6L2mT1n
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:34:33.89 ID:1gogggAK
そうかな。
30年前から13か月で壊れるって有名だったけど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:35:10.84 ID:9lq6V+Yb
ベータ
エルカセット
金返せ!
しかも壊れても、欠陥だと認めない・直さないだからな…。
うちの会社では、ソニーの製品はもう入れない。
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:36:35.29 ID:9ovzr5uK
もう何度も書かれている上に、より濃い内容の本が沢山出てる。
そういえば、最近ソニーの製品を買ったことないな。
普通に競争力がないんだよな。
性能が悪かったり、デザインがダサかったり。
Suicaくらいだな、ソニー製品で身の回りにあるのは。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:37:10.10 ID:dv519DIP
ハンディカムがちょうど1年保障の切れるタイミングで見事に壊れてから
ソニー製品は買ってない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:37:14.48 ID:ippb9eGb
チョニーになってからだな
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:38:07.46 ID:6+Q3y8yX
おれのMEが入ってるVAIOはソニータイマーが壊れてて未だに元気いっぱい
ソニーのヘッドホンは好きだ
まじで(^^)
ソニーのTVは壊れないという印象はあるけどな
しかしVAIO、テメーはダメだ
SONY製品自体、どんな製品だろうと買う気になれん
とっとと潰れろや
◎執筆者/前屋 毅
1954年生まれ。
「週刊ポスト」の経済ライターを経て、フリージャーナリストに。
ウチのPSXとPS3は国会中継録画で酷使してるけど元気だな。
PSXなんてアナログ終わったのにまだ元気だ。
TVは6年で壊れたな、店頭展示品だったやつだけど。
PSP3000は一週間で壊れた、修理してからは元気。
ノートバイオはメモリが256なのに起動時で400使う糞仕様。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:43:16.12 ID:89FsYnhg
平成元年に大学生協で買ったソニーのテレビはまだきれいに映るよ。
リモコンのスィッチはゆるくなってるけど。
トリニトロンのカラーテレビ。KV-19GV1。
壊れた初期ロットしかねーよ
中学の頃は良いイメージでSONY買ってたけど、大人になってからはマジで買わなくなったな
再生専用テープレコーダ??
今や「高いのにソニー」
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:46:40.91 ID:dj4lC0Ok
まじでプレステやめたら買うもんがなくなるメーカーだな
本気で建て直さないと金融会社になっちゃうぞ
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:49:03.13 ID:O7Ryc4HD
画期的な意味不明製品ローリーはw
ソニーに限らず、昔の製品は「大きくて重い」ものが多かったから
今よりも耐久性にマージンを取れてたってだけ。
VAIOてそんな評判悪かったのか…
LXマザーのやつを2年ほどその構成で使ってたが何のトラブルもなかった
そんな俺でもソニー製品は壊れやすいというイメージはあって
主にステレオマイクロプラグのせいだと思う。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:51:01.83 ID:v1ymffVO
>三菱重工について語れ、と言われても語れる人は少ないに違いない。
三菱重工業や三菱電機は、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、
社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、
その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
ただのネガキャン。
俺のSONY製品は一度も壊れた事ないぞ。
PS、PS2、PS3、液晶テレビ、Walkman。
ソニータイマーなんて言葉、2chで初めて知ったわ。
アンチソニーのおっさんしか使ってねえだろ
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:52:41.69 ID:e3SX8erb
>>1 なにを今更って感じの,情弱が書いた記事だな。
オレもかつてはSONY信者だったが,買ったSONYの製品全部壊れたわ,
多分今後SONYの製品を買う事は無いだろう。
なんの解決にもならない、畑違いの分野なもんで伝聞と想像で書いただけの駄作。圧倒的な知識量の欠如。書き直せ。
MDの初代機が出た頃はソニーすげえなと思ったよ。
実際に買っちまったしな。7万くらいしたけど。
しかしPS3の初代なんて完全な設計ミスだったろ。
日常的な環境下でも、チップの熱応力ではんだクラック発生とか、
どんだけ雑なシミュレーションなんだ。
別に消費者は変なスケジューリングなんてそれほど気にしてないから、
技術者が十分に納得したものを作って売れば、品質に問題が出ることは
そんなにないと思うんだけどな。
その物自体が革新的かどうか?は別にしてさ。今のソニーはそれすら出来てないよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:58:32.57 ID:G/KeNoxe
最近の電化製品は
デザインと生産性重視だから、どこメーカーでも壊れやすいだろ?
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:59:53.52 ID:dj4lC0Ok
ソニーは任天堂になるべきだな
もうデジタル家電は1つに集約されちゃうから儲からない
コンテンツで儲けるのにいいゲームを自社で作れるようにしろ
AV家電全般安くなったしモデルチェンジ早いからユーザーはそんなに壊れること気にしてない
2、3年で動作してもタダのゴミになる
>>54 せめて3年はもつ必要あるぜ
1年で壊れるからソニータイマーなんだろう
俺のVAIOも1年ちょっとで壊れて
修理にお金取られたわ
ソニーの部品がこれまた高いんだよな。ボッタクリかってーの
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:04:39.59 ID:NAoYKem3
オレのスカイセンサーは・・・
まだ現役だぞwwwww
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:04:57.62 ID:rRKTBibb
うちのはソニータイマーがきっちり仕事したらしい
保証期間1週間過ぎたらぶっ壊れてワロタ
俺のGDM-F400はソニータイマーが壊れています
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:05:38.76 ID:iXDJWXUG
むかし我が家でベーダビデオ買ったら電気工事やってる親戚のおじさんが、ソニー製品はナショナル(現パナソニック)でハネられたら部品使ってんだよ、真顔と話してた。
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:08:48.97 ID:I+uNqx18
>>18 長年テレビを観て来たが、10年で煙吹いて壊れたのは日立のテレビだったよ。
25年目のナショナルの29型テレビは未だに壊れない。
ハイエイトデッキは一年ちょっとで壊れて
修理出したけど直ってなかった
まあどうにもイメージは悪いな
どうしてもソニーじゃないとダメ、な製品じゃないとソニーは買う気しない。
買うとしたら長期保証付きだな
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:09:49.79 ID:s+jCqIIJ
昔のソニータイマーの原因は駆動部分のゴムベルト切れみたいに
他社よりも小型化に爆進していた代償と思ってた。
同じ時代に価格もサイズも大きいデンスケという壊れない業務用もあった。
凋落は壊れやすいからでなく、ニーズと乖離したのが原因だろ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:10:33.74 ID:dj4lC0Ok
この文かいた人は基本から誤解してるんだよな
ソニーはもともと壊れるんだけど画質とか音質がいいから許容されてただけであって
ブランド価値が落ちたら買う必然性がもともとないって製品だ
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:11:40.60 ID:G5qSehDm
わざと壊れると言うより
保証期間しか持たない限界設計
でもこれは薄利多売のローエンド商品の話
ソニー製品の真髄はハイエンドで
そのイメージに引っ張られてローエンド商品を買う貧乏人が馬鹿
というのがソニー信者の言い分
>ソニー製品は壊れやすい
元々そうだろw
ただ、昔は高性能だけど壊れやすい
今は、低性能で壊れやすいw
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:13:06.51 ID:i6CCxyxl
元々 VAIO はソニー本体ではなく子会社の製品で、品質に関する考えの
違いからソニーの中でも同じブランド売るのを嫌がる人もいた。
iPod が突然現れて他社が真似したと勘違いする人が多いが、
デジタルオーディオの元祖は MD(メディア)+ATRAC(コーデック) の Walkman で
他社が メモリカード+MP3 で追随した後に Apple が iTunes という配信
サービスと一緒にしたことで大成功した。
日本のメーカーも配信サービスは立ち上げていたが、なまじレーベルを
所有していたために特定のレーベルに縛られてしまった上に競争が
無いから値段が高くなってしまった。
それでも現在 iPhone アプリが動かないタイプの iPod よりは Walkman の
ほうが売れているって事実は無視かいなw
もうちょっと調べやがれ
>>1
ソニータイマーがよく言われる原因ってPS2のドライブのレンズじゃなかったっけ
分解してねじまわせば治るから それが悪評を広めた気がする
ソニータイマーをまじめに論じる記事などいらんだろ
「壊れやすい」のソース出してくれよ。
ノートPC故障率見ても、ソニーのは壊れやすくないし。
販売台数が多いから、故障数も必然と多くなるからって
故障率が高いなんて、ネガキャンすんなハゲ
>>68 ソニータイマーはPS2が出るもっと以前からあるだろ
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:16:05.08 ID:76QsuQ6l
97年の時には周りでもソニー製=壊れやすいというイメージだったぞ
プレステ、MD、テレビ
何でもすぐ壊れた
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:16:12.13 ID:Vw4jB16Z
チョニータイマーの塊の梅夫なんて知障しか買わないだろw
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:17:06.92 ID:CSZTpTs6
ハイエイトデッキは酷かったな。何度修理しても治らんくて
大量の思い出のテープと共にSONIへの信頼も消え失せたからな
>そこまでの技術力が現在のソニーにあるとも思えない。
典型的な文系脳の記者だな
ソニータイマーの正体は、寿命1年半のコンデンサーだよ。
コンデンサーの寿命設計は比較的簡単にできる。
1年ちょっとで故障するコンデンサーをすべての製品に組み込めば、簡単に1年後に故障する。
30万以上したAVアンプが1年半で故障してから、ソニーの製品は1個も買っていない。
いいとおおもうえるのは、昔からあるでかい黒いラジオだけだな、
ただラジオなんか今時買う奴少ないし
ウオークマンのZシリーズも、VITAも購入予定で様子見してたけど
ユーザーの反応見てたらもう買うことはない
あとグーグルでVITAの検索かけた時の結果で、グーグルとこの会社は信用できないと思ったね
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:18:35.98 ID:8b3s8S/J
>>54 それはある。長期保証なんてつけても5年後には規格自体が消えてたりしそう。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:20:03.40 ID:5tcQHsBN
ソニータイマーをもう忘れたのか
>>1 >50代以上の全員が賛成した。壊れないというイメージがあったことは間違いない。
そうか?
そりゃ、ここ何十年もソニー製品を買っていないからだろw
買ってりゃソニータイマーを身にしみて分かっているだろうから。
一昨年買ったテレビは、HD壊れたぞw ギリギリ補償期間内だった。
ラッキーだった・・・のかな?
壊れないというイメージがあるメーカーと言えば、個人的には Panasonic だなぁ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:20:49.92 ID:nhKn82fF
以前ソニータイマーと思しき故障
ラジカセ 購入三年後 電源不良 廃棄
PC 購入後半年自動アップデートでPC録画できなくなる
4年後エクスプローラ不安定 ヤマダの保証 マザーボード交換
修理完了後 自動アップデートで再度エクスプローラー不安定 マザーボード再度交換
クレームによるメーカーによる手動アップデート
動作安定
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:21:07.37 ID:A6aIHXJ0
我が家のタイマーは全て発動してしまって、もう心配する事もないわ。
気分爽快!
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:21:16.72 ID:E19ElVc0
昔持ってた21インチのブラウン管テレビ どうも音が聞き取りにくいと思っていたら
だいぶたって 右片方のスピ−カーから音が 出ていないせいだとわかった
俺が2000年に買ったテレビはちょうど5年で壊れた
プスッと電源切れて以後つかなくなった
普通の使い方してテレビが壊れたのはソニー製が最初で最後だったな
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:22:02.59 ID:Q0JFVUAu
ネット上に、ソニー礼賛の書き込みはもう無い。
マスコミが揃ってソニー叩きを始めた以上、ソニー崩壊へのカウントダウンが始まったとも言える。
すでにソニーはチャウシェスク状態。破滅は近い。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:22:24.99 ID:bCGZVQ5W
ウォークマンのヘッドホン端子弱すぎ、すぐ壊れた。
でiPod nanoに乗り換えて気付いたけど、ウォークマンって作りがチープだな、
ガワの繋ぎ目にバリが出てるしw
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:22:28.17 ID:6nBkkKUq
俺、TPPで被害うける農家だけど国産メーカーはもうらいない。
安くてそこそこの中韓系とブランドものは欧米のあれば十分。
経団連メーカーは潰れてください
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:22:36.25 ID:8b3s8S/J
>>80 >ラジカセ 購入三年後
>PC 購入後半年
> 4年後
全然ソニータイマーじゃないじゃん
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:22:55.73 ID:o3U+PT9C
>>79 そりゃーそうだ
タイマーを仕掛けるのは一つの部品で十分だもんな
>>82 おお俺と一緒だ
2000年に買った21インチテレビが片方音出てなかったよ
初期不良に気づいて買ったその日にすぐ交換したよ
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:23:51.14 ID:OLGkUtwj
2ちゃんを見ながらヨタ記事を1本書いて1万円もらうだけの簡単なお仕事です
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:23:57.91 ID:CRTPOgv0
VAIOなんか情弱PCだったろ〜〜
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:24:21.25 ID:dj4lC0Ok
ソニーはでもトリニトロンとかの画質はいまだに抜く製品がないからな
技術はあるんだからまじめにやればたてなおるのにね
1970年代後半にはすでにソニータイマーという言葉があったと聞いたが…
>>79 >一昨年買ったテレビは、HD壊れたぞw ギリギリ補償期間内だった。
ソニータイマーが故障
ソニータイマーっていうか保障期間1年も持たずに壊れるね。
バイオが3ヶ月デジカメは半年で壊れた。
共にバッテリーがすぐダメになった、デジカメの予備もバッテリーも。
そしてDVDドライブは100回も使ってないのに壊れた。
スカイセンサー5900はまだ使っているよ( ・ω・)y─┛〜〜
壊れやすいのも問題だが
なによりサポートがクソ
何があっても客の使い方が悪いことにして
保証期間内だろうと購入金額の7割くらい修理費で取ろうとするから
Vaioが11ヶ月で壊れて以来、信用していない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:27:40.28 ID:dj4lC0Ok
任天堂はサポートも壊れにくさも世界一だからな
こういう企業は強いよね
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:27:55.18 ID:F+KXXWwR
新しい技術を採用したり、デザインベースで作ったりで
結果的に壊れやすいってイメージがあるが、それとは違うのか?
多少こなれて来た製品は壊れにくいとは思うが。
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:28:47.22 ID:P0kNSptC
オレはソニータイマーの実在を信じてる派だけど、
何でもかんでもソニータイマー連呼してるヤツぁはガキだと思ってる。
てか、貧乏人の類だろと。
ソニータイマーってのは基本的にモータードライブ関連で発生する。
とくにCDやらDVDを使用した機器で顕著。
逆を言うとアンプとかは超絶的に長持ちするんだよな。
業務用のカメラやモニターもそう。
こういう特性と傾向を理解せずに「ソニータイマー」いってるのは、
そもそも製品購入に至ってないんだよな。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:28:51.51 ID:6iSHeLuV
ps3は壊れやすいな
日本で作ってないなら生産地の国旗でもかいとけ
>>101 そうではなく、意図的に安いものから、どんな高級品でももれなく入っているのがソニータイマー
>>75 コンデンサー以外にもあるよ
v●ioの電源部分のレギュレーター
わざと壊してるとしま思えない
俺が唯一持ってるSONY製品はMDR-7506だけだな
>>102 >逆を言うとアンプとかは超絶的に長持ちするんだよな。
アンプも1年半で壊れましたが、何か ?
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:30:53.56 ID:VnBauMb3
いや、たしかにVTRはよかった。もう殆ど使うこともないがSHBベータSL-HF3000は今でも
一応使える。
しかしその後に買ったHi8デッキは半年でローディングメカがおかしくなったし、VX1000も
ダメだった。そして最後に買ったソニー製品バイオもWinMeが悪かったのかは知らんが
半年と使い物にならなかった。娘に買ったソニエリの携帯も1年もたずにスライド機能が壊れた。
今はおきまりのiPhoneとゲートウェーPC、デジカメはパナのLumix。決めてに欠けるソニー製品を買おう
ちゅうジャンルがなくなってしまったな。
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:31:53.83 ID:DLSA0DE7
psはホント壊れ過ぎだろ
スルーホールの半田が取れたり
電解コンデンサーの不良
トランジスタの不良とかあったけど
タイマー(時間経過)とは無関係だね
熱や環境が影響されてるから
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:35:54.43 ID:8NAd9rsj
マジすぐ壊れるので残ってるのはラジオだけ
あと、システムがウンコなのでとにかく使いにくい
今や、内部部品は韓国製
全力で地雷避けている パナソニックと東芝を主に買うけど、東芝は満足度高い
ハンディカムなんかが故障したら立ち直る自信がないわ
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:36:05.52 ID:dj4lC0Ok
今の配信音楽とかCDとかソニーで聞いてもしょうがないからな
地デジで画質も差が縮まるからハイエンドな商品ってもう必要なくなってるんだよね
初期VAIOの頃までのソニー製品は夢があったなぁ。
持ってるだけで格好良かった。
今でいうアップルの感じ。
>>102 昔愛用してたイヤホンのE888はカプセル部分がバラけて駄目になったなぁ。
ネットでは断線しやすいと言われてたけどうちでは断線はなくて3つともカプセルが駄目になったw
うん、3つも買ったんだw
壊れやすかったけど当時他にいいのがなかったからなぁ。
後にゼンハイザーとかAKGのイヤホンが入手しやすくなって乗り換えたけど。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:37:06.84 ID:G5qSehDm
>>68 PS1とPS2の初期ロットのピックアップは耐久性だけはあった
生産初期は品質が安定しないのは工場の問題で設計は良かった
評判が悪いのはコストダウンした最初のマイナーチェンジ後
モデルライフの長い製品は初期ロットの当りを引けば何かしらおまけがあるのでガジェット好きには人気があった
PS1は黄金軸
PS2はリージョンフリー
PS3はPS2エミュ
PSPはCFW導入が楽
しかしヴィータは有機ELが間違いなく地雷
それがわかってるからガジェット好きすら手を出さない
ソニータイマーの正体は過剰な小型化と軽量化
最近はそれに低コスト化が加わりさすがに終了
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:37:12.95 ID:P0kNSptC
>>107 オレのアンプは20年もっていて、ここ5年間は電源入れっぱなしですが、何か?
という言い合いにしか成らんなあ。
そもそもソニータイマーが言われるようになったのは、
CDプレイヤーが世に出始めるようになった頃だよ。
1年ちょっと過ぎたぐらいで壊れたウォークマン
買い直したモノも同じ運命を辿った
独自規格つくりたがるしソニーにいい印象ないわ
俺が9年前買ったサイバーショット DSC-U40がCCD不良でリコールされてて、
無償修理に出したら完璧に直って今も使っている
>>100 それこそ何年前の話をしてるんだ
今の任天堂製品は山内時代とは比べものにならないくらい
耐久性が下がってる
>>62>>74 うちのコンポも修理出しても直ってなかったw
どんだけ技術無いねん
デジタル時代で強味が無くなって、
傲慢怠慢商売で反感買って、
ブランドに胡坐かいて自爆。
どれも中途半端だから買わない。
>>116 初期ロットのPS1年足らずで壊れたよ
修理に出してもまた半年ぐらいで壊れたから結局新しいやつもう1台買ったよ
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:40:39.83 ID:8NAd9rsj
すぐぶっ壊れるのとカスタマーセンターの対応の悪さのコンボで怒りが頂点に達する
もう二度と買わないと決意が固まり、もう選択肢に無い 反日朝鮮製品並に嫌悪感がある
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:42:35.14 ID:dj4lC0Ok
トヨタと任天堂はアフターサービスがいいからな
この二つの企業はなくならないわ
>>118 20年持ったって事は、昔のソニーの製品じゃんw
一度、最近のソニー製品を買ってみろよw
10万以上の製品でも、壊れまくりだぞw
ウォークマンの出始めの頃から壊れやすいと言われてたぞ。
当然、コンポはアイワを買った。
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:44:03.24 ID:kSUevyzr
ソニー製品、うちにはPS2しかないわ
高度経済成長とともに産まれ、そして消えた
ソニータイマーはウォークマンからMDに移る頃
実際壊れて何回か買い直しで不満が募って
ソニータイマー説を疑っていた
VAIOの出始めの頃はPCに不慣れな人間が
ウイルスに感染したりいろいろいじってOSが訳わからなくなっただけで
パソコンが壊れたーといってただけ
あの頃のリカバリは面倒だったからな
俺も以前はSONYファンで製品を購入していたけど、故障が多かったな。
PS2初期型 1年2ヶ月で読み込み不良修理代10000円前後
カーオーディオ MDとCDが一体型でワイパーレバーみたいなリモコン付きの奴が1年半でMDとCD両方音とび
センタージョグになった携帯は最初から音が鳴らず。それと、1年ぐらいで空回り
25型ブラウン管テレビは3、4年で赤いランプが点滅するだけで画面が点かなくなったな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:45:57.80 ID:grHKy7Ar
ウェブパソコン?
他はともかくゲーム機は五年程度で代替わりして
ソフトが出なくなるんだから、強制的に買い換えしなきゃならなくなるんだし
タイマーなんか必要ないだろうに
ホントにビジ板って単なるソニーアンチの巣になっちゃったなあ
そりゃあ書き込んでるヤツの大半がゲハとの掛け持ちになるわけだよ
ウォークマンの頃から迷走は始まっていたと思う
当時は高くて無駄な機能が多くても信者が多かった
でもネットの普及で、信者の中に疑問を抱いていた人の不満が爆発した
ソニーのブランドイメージに疑問を持っていて
ネットの声を聞いて納得した人も多かったはず
パナソニックの方が機能がシンプルで壊れなかった
ただしブランドイメージはソニーの数段下だった
今ではどっちも終わってるが
ソニーのDVDプレイヤー初号機はリーフリ、コピガフリーという超絶特典だったなw
狙ってやってるのかどうかは知らんが。
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:49:01.29 ID:dj4lC0Ok
デジタル化でベンツの優位性がなくなったのと同じだな
今はまだブランドの遺産の虚像でくってる
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:49:02.69 ID:VRC0/1un
>それをやるには高い技術力が必要になる。ソニータイマーなる言葉は、「それだけの
>技術を持つソニー」という高い評価の裏返しとも取れる。
根本的に勘違いしてるようだけど、耐用年数が低いことへの皮肉なだけでしょ
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:49:25.34 ID:VnBauMb3
>>131 光ドライブやインターフェイスの物理的故障や半年で使えなくなるバッテリーも
ユーザーが初心者だからですか?w
もちろんHDDやメモリの容量に対して過大なソフトやそれが起動時に全部BGで待機状態とかいう
バカげた仕様ということもありましたがww
ソニーが故障率高いのは間違いない
ネットがさほど普及してない97年頃でもすでにソニーが壊れやすいのは有名だった
部活でソニー壊れやすい話で盛り上がってたもん
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:50:19.69 ID:yQT6IZcx
昔のバイオデスクトップは輝いて見えた。
だけど今はデザインでのみ勝負するしかないと思うよ。
PS2の型番30000台はアホみたいにFANの音がうるさかったなぁ
何でうるさいのかと思ったらケースについてたFANが吸出しFANでやんの
直接ヒートシンクに吹き付けていないから、暖まった空気を強制排出するために
高回転でまわす仕様。アホかと思ったよ
あまりにもうるさいから保障期間過ぎた後で、ケース横にどてっ腹あけてPC用の
FANを5V化してヒートシンクに直接吹きつけたら、めちゃくちゃ静かになった
最初からこういう仕様にしろ
いくらなんでも釣りだろ>壊れる製品
モーター付いてる製品は昔っから弱かったじゃん。
中学入る頃に基礎英語聞くとか言ってみんなラジカセ買ってたけど
壊れて修理出したのSONY買ったやつだけだったぞ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:51:49.99 ID:pOzmH+YV
トランジスターラジオの時代まで遡らないといけないな。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:52:57.76 ID:3uv1zGLq
で、中の部品の何がタイマーを実現するための消耗品なの
そういえばSONYの商品何も持っていないな。
ゲームもやらないからPS3もPSPも無いし。
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:54:52.55 ID:Oqq9RCND
壊れる製品… ソニーはこんな会社じゃなかった?
…この人、SONY製品をホントに買ったことあるのかね?
確かに魅力的な製品が多かったけど、壊れやすい製品も多かったじゃないのw
…むかし20萬で買ったビデオが1年も経たずに壊れた恨みは未だ忘れん!
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:00:33.15 ID:4cJcS5+C
ソニーって昔から面白いもの画期的なもの作るけどその代わりに壊れやすいって感じだったなあ。
まあそれが50代の人との世代間ギャップなのかもしれんが。それはそれとしてウェブパソコンって何だろ、
iMacが出たあたりの簡単にネット繋がりますよってやつなのか、ネットブック的なやつなのか。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:00:43.90 ID:3mPLbXEt
自分もVAIOには痛い目あった口なので
PCショップに持って行っても、VAIOはダメとはっきり答えられたのはショックだったな
BSチューナーはソニータイマーが不良品だったようで10年たっても壊れなかった
アナログ停波してしまったので強制引退
中学1年生のときに
長いことかかって貯めたお金で
ソニーのテープレコーダーを買ったけど
すぐに潰れた。
修理も中途半端だった。
それ以来、ソニー製品は、ゲーム機も含めて
買っていないや
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:02:24.33 ID:M1mdb0af
不思議とウチはソニーとシャープは長持ち
松下が壊れるのが早かった
わかってねぇな。
小型軽量化して稼働部を持つ製品は必然的に壊れやすくなる。
どのメーカーも同じだ。ウォークマン時代は0.1mmでも小さくとか無駄なスペック競ってたんだから壊れやすくて当然だ。
ただ、アンプやTVなんてソニー製を10年以上使ってるが壊れた事はない。
物によるんだよ、んなもん。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:03:17.37 ID:3mPLbXEt
>>148 ネットが無かったからね。仮に壊れたとしても「自分だけたまたま、運が悪かったんだな」
と自己完結して、そこから先に進む事がなかった
他社の同類の製品と、比較する程金が余ってたわけじゃなし
だから実はソニー製品は昔から壊れやすかったが、それを知る手段がなかった
が実情かと。天下のソニーの製品だけが壊れやすいなんて事があり得るわけがない
という思い込みもあったし
>>148 俺は初期のベータが買ってすぐにテープ噛んで即効不良交換。
不良交換後のベータはその後故障せず10年使い続けたよ。
そのころからソニータイマーって言葉はあったね。
ウォークマンは簡単に壊れてた。AIWAのほうが壊れなかったな
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:05:09.63 ID:ekOK3G5U
いや、何だかんだで昔から変わらんだろ。
むかしはデザインがよいと言われてたけど
今はそのデザインも悲惨なのがvitaの箱
ソニーは確かに以前はブランドだったし、それに見合う品質だった
誰もがソニー製品を一段上の性能、品質、デザインとしてみてた時期はあった
でも今は真逆
すぐ壊れる、凡性能、狙いすぎたデザイン
ソニーを持ってると恥ずかしい時代になった
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:06:27.61 ID:Qe9bVcUI
ソ二一タイマーすよおおおお
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:07:34.47 ID:dj4lC0Ok
ソニーもベンツのように時代おくれのブランドになっちゃったな
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:07:47.37 ID:qcID4Aud
vaioはすぐ壊れる。
もう二度とソニーの製品はかわねー。
バイオC1Gは買ってすぐバッテリーが逝かれた。
その2年前に買ったsharp mebius、翌年に買った
エイサーのトラベルメイトもそんなことはなかった。
PS2台とPSXを持っているが、PS2の1台を除き、
さっさとDVDを読まなくなった。
それ以来、PS3とPSPその他糞ニーの製品は見向きもしなくなった。
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:09:43.33 ID:m9pXzGy4
PSXはケーブルのアナログ変換のおかげで今も現役
まあSONIY製品たくさん買ったわけでないけど、壊れれやすいとは思わない
ただ独自規格にこだわりすぎて手が出しにくかったな。
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:10:04.46 ID:dj4lC0Ok
トヨタ見たく創業家よび戻して建て直したらどうだろうかね
士気も上がるし製品もよくなると思うけど
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:10:12.38 ID:XFbTjPoR
故障はずっとこんなもんだろw
二台目の再生専用ポータブルMD買ったけど
30分で熱持って止まるというトホホ仕様だったり
VAIO505 EX買ったけど壊れまくったり。
でも新しいもの好きな俺としてはそれでも楽しかった。
今は、何にも無いよね・・・・・
15年前の記事かと思った
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:10:54.79 ID:4cJcS5+C
せめて故障率とか数字として持って来れればまだこの記事も意味があるんだが。
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:12:02.53 ID:3mPLbXEt
ブランドというかイメージ作りは上手な企業だったよね
バイオも、まるでビデオ・オーディオ編集できるPCはバイオだけみたいな
イメージを浸透させる事に成功してたもん
人にそういった作業をしたいのでバイオが欲しい、と相談され、
いやWindowsPCなら他社も一緒だよ、という常識教えるのどれだけ苦労したか
あとビデオテープで「V」のブランドも。高画質ならVで決まりだねって感じで
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:12:15.01 ID:GZf3L/cy
パナはハイエンド品だけは中々壊れないように作ってある
前に韓国LGの社長だかが気になることを言ってたな
「ソニーは日本人の自尊心、だから何としても追い抜く(意訳)」と
俺もVAIOを買ってソニーのイメージが変わった。
それまでテレビやビデオはずっとソニーだったのに、今は他のメーカーに変わってしまったな・・・
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:17:08.31 ID:ekOK3G5U
デジカメもダサいし、テレビもダサいし、ウォークマンもダサいし・・・。
唯一の強みだったデザインが、もう酷いもんだからな。
ソニータイマーなんてネットで独り歩きしてる言葉だろw
175 :
a:2012/03/13(火) 16:25:34.75 ID:FpLg85uA
40代の元マニアだが、初期ロットは必ず壊れるって認識で買ってた。
修理してもダメ、再度出したら壊れてないって言われたり・・・
スカイセンサー5900なんて1カ月で盗まれた。
ソニエリのSO505isが好きだった。
妙に凝った作りで、仕上げが綺麗で。
でもちょっと重くてフォントとかダサい。
「全局面的に頑張りきれなかったけど所々でがんがった」感が、味があって良かった。
よくある初代PSの置き方の変遷
普通に置く→立てかけて縦にしてみる→逆さまに置く
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:27:25.58 ID:GG1gn18+
>>177 あるあるwww
他社が金属製部品使ってるのにソニーだけプラスチックだから稼動部が磨り減るんだよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:27:30.23 ID:ekOK3G5U
>>174 いや、昔はホントに3カ月程度で壊れたんだよw
火の無いところから煙は立たないのと同じで、ネットの噂も必ず元がある。
ソニー製品は昔から本当によく壊れる。
猿真似ステマ大魔王ソニー
放射能と韓流の町トンキンのソニー信仰は本当気持ち悪いね
>>179 3カ月程度で壊れたら、ソニータイマーでは無いだろw
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:30:31.93 ID:dj4lC0Ok
ソニーとベンツは年寄りだけが信仰してる宗教みたいなもん
プレステがなきゃとっくに崩壊してたな
むしろ何らかの革新性を持たそうとして入れる独自技術が壊れたり不具合起こす原因だと思うがなー
昔はシンプルな機械だからそれでもなかなか壊れる事は無かったけど
今は専門メーカーの部品を集めて商品を作るしかなく、独自技術どうにかなるような時代じゃない
開発投資も馬鹿にならないわけだし
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:31:38.23 ID:psAKuVQP
ソニーの戦法がマクドナルド化したんだな。
まずいハンバーガーだけど、世界中への販売力だけは誰にも負けない
マクドナルドみたいに企業名と、とにかく世界に売りさばくスタンスが先行して
粗悪品でパクリ製品を世界中にばらまきまくった。
もうキュリオみたいなロボで夢を見せてくれないのかな。
今の若者にとってソニーはPS3PSP作ってる会社
くらいの認識しかないだろうね
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:36:32.88 ID:dj4lC0Ok
プレステ作ったやつ社長にしたらよかったのにね
プレステがなきゃソニーなんて保険屋になってたよ
昔はソニーのトリニトロンが一番きれいだったり選ぶ理由があった
今はそんなんなんもないからね
ゲーム以外何も買ってない
こりゃまた 壮大な法則が発動したもんだ
うちの日本製PS2は買って12年経つが
正常に動作してるんだよなあ。
>>188 ワークステーションのCRTは必ずといっていいほどトリニトロンだった気がする。
あとAppleの純正モニタもかつては。
初代プレステの新発売デモ(リッジレーサー)をアキバで見て居た頃のソニーはどこへ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:39:54.09 ID:DHbM37Dw
プレステ初期版全部不良品だった時販売店でバイトしてたけど大変だった。が、ソニー製品の初期版はいつもだって業界紙で知ったから全然買って無い。
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:40:31.38 ID:aVqW74id
先日、ソニーの製品を買いました。
RM-PLZ530Dというリモコン、3,980円でした。
我が家で唯一のソニー製品です。1年で壊れるのかな・・・
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:41:09.15 ID:WFwKYA4z
何気なく部屋の中見回してみた。
ソニー製品はプレステしかなかった。
べつにアンチじゃないんだけど
なぜかソニー製品は欲しくならないんだよね……。
デザインのせいだろうか……。
あ、忘れてた
HDDレコがソニー製だった
昔のSONYは和紙のようなものだったと思う。
切れやすいけど独自性や独特の柄(デザイン)や雰囲気がある感じ。
今のSONYはただのダサい薄い紙。
あれ?昔から壊れやすかったよーな
>>184 マックというよりスタバかも。
粗◯品だけど雰囲気勝ちみたいな。
故障のソニーとバグの東芝
どっちがいいかな
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:48:43.70 ID:27Pkv7/6
何かすっかり進お兄さんになっちゃったよねwww
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:49:32.29 ID:VJMwtFtE
VAIOとかウォークマンは壊れた事は無かった。
逆にTVはソニータイマーが働いたので、我が家のTV購入選択にSonyは無かった。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:50:24.18 ID:ekOK3G5U
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 16:51:07.35 ID:Tlry9eOW
>>123 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331615985/3 >■かつての「画期性」はどこへ
>ソニーの画期性を代表するもの、そして最後のもの、と言っていいのが「WALKMAN
>(ウォークマン)」かもしれない。再生専用テープレコーダにヘッドホンをつけた“だけ”
>の製品である。
>1979年に初めて登場したが、あっという間にブームを巻き起こした。「持ってて当然」の
>ものになり、他社でも簡単に作れるものだったにもかかわらず、「ソニーでなければダメ」
>な製品でもあった。
>ただし当時のソニーがすでに画期性を失っていたのは、ウォークマンの発売については
>社内から強い反対があったことでもうかがえる。出してみたら消費者が敏感に反応したので、
>ソニーは慌ててテコ入れをした、というのが実態である。
>それでも、どんどん小型化し、多彩なデザインを展開し、時代の流れに合わせてCD版も
>展開するなどの努力はされていた。しかし、どんどん画期的なものではなくなり、ソニー
>タイマーの評判もあって消費者に飽きられていく。
>アップルが「iPod」を発売すると、ウォークマンのユーザーはあっさりと乗り換えていった。
>そこに、ためらいは微塵もなかった。同じようなものをソニーがつくっても、ウォークマン
>と同じものを他社がつくった時のように、見向きもされない。
>今のソニーに、誰も画期性を期待すらしていないのではないだろうか。「ソニーならば」
>という声は絶えてしまった、と言っていい。
>ソニー自体も、そうなってきているのだろう。ウェブパソコンと呼ばれる安価なパソコンが
>注目されはじめた時、ソニーのパソコン開発担当者と話をしたことがある。
>その時、「ソニーはウェブパソコンを出さないんですか」と、質問した。戻ってきた答えは、
>「今のところ、出す予定はありません」。流行に乗らず独自の道を進む覚悟なのか、
>といえば、そうでもない。
>その担当者は次のように続けたのだ。「様子を見て、今のブームが本物ならば、出します」
>売れると分かったものは出す、ということだ。そこに画期性を追求する姿勢はない。
>それどころか、かつてのソニーとは対極にあったはずの「物真似」の姿勢しかない。
PS2の発売日の夜、ニュースステーションで久米さんがリッジレーサーやってた。
あの頃のソニーは日本人の心を掴んでた。
ウォークマンみたいな家電とオモチャのあいのこみたいな製品作るようになってから
壊れやすいイメージあったような気がするが。
ソニータイマーも壊れるんかな?
そんな壊れるかね?
ソニーのPCは買ったことないがヘッドフォンにMDR-DS7100やらPCモニタにブラビアやら
USBメモリまで周辺機器は殆どソニー製
新製品が出て買い替えて使わなくなることはあるけど
壊れたことはないな
ウォークマンは落すとすぐ壊れた。
東芝のウォーキーは割と頑丈だった。
>>29 保証期間内であっても、それは保証範囲外もしくは客の不注意による故障
と突っぱねるからな。しかも簡単な一部品交換/調整で済みそうなものも
ユニット交換が必要って凄い見積もり出してくる
どう考えても修理で儲けようとしているとしか思えない
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:02:16.11 ID:dj4lC0Ok
ソニーの画期的製品はトリニトロンが最後じゃないのかね
ウォークマンで終わりとは思わないが
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:04:00.46 ID:XTLpoM2y
バイオは保証期間が過ぎた頃、足が急に腐ってデロデロになる。
机にベッタリと紫のニチャニチャした物が付いたときは最初なんだか
わからなかった。しかもこいつが付着するとエタノールとか使っても
除去が困難で始末に終えない。以来、バイオは買うの辞めた。
タイマー自体は部品の寿命でどこのメーカーでも可能だから
ソニー特有とは思わないが、
ソニーはブランド力で少し高い印象があるから、
「せっかく少し高めのものを買ったのに」という意識が逆効果になって、
ソニータイマーと呼ばれるのだろう。
長く使いたい人は、自分で高級部品買って交換できればいいけどね。
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:07:24.11 ID:xUekwqBi
>>195 なんかソニーのデザインって一見かっこよさげだけど飽きるのも早いよね。
結局松下みたいにとんがってないデザインのほうが個性が無いけど長く使える。
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:08:43.54 ID:bW9ahD8v
昔は行きつけの修理センターが近場にあったんだが、どんどん統廃合してなくなって
壊れたら面倒くさくなったから買わなくなった。
パナの修理センターもスゴい所にあったけど、あっちはそもそも壊れないからな
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:10:02.34 ID:Nf9u+5wt
イヤホンはぞんざいに扱ってるのに、3年はもってる。
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:10:23.40 ID:12EQW/KG
国内生産の時代にはアイワのが壊れなかったよ
>>24 > アイワのウォークマンのオートリバ−スは秀逸
ヤマハのカブはいまいち
たしかジョブズもソニーはセクシーと言っていたな〜何時頃の製品かな?
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:13:51.48 ID:F08oceN3
こいつ今さらこんな語り尽くされた印象論を長々とコラムに
偉そうに垂れ流して恥ずかしくないのか?
団塊ジジイって理性がないよねw
ちょっとソニーで欲しいものがあったんだが
考え直そう
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:16:56.89 ID:gxhtN4px
バブルの頃、映画会社やレコード会社を買収して、
他人が作った作品の権利を独占して金儲けしようとした時から、
メーカーとしての凋落が始まったんじゃないのか?
うちのソニー製品で壊れずに残っているのはラジオだけだわ
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:17:21.03 ID:Nf9u+5wt
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:18:16.00 ID:eHZxdxpc
ソニータイマーが壊れるのか
いい事じゃん
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:20:15.07 ID:F08oceN3
スマホの販売台数とシェアで考えれば、
他の国産メーカーの方が不具合多くないか?
特に富士通、東芝、シャープ
数年前の話。
SONYのPC買ったら冬の朝に限って起動しない。
サポートに連絡したら自宅訪問してくれて不具合を確認し修理になったけど、SONYでは不具合を確認できずそのまま戻されてきた。
指摘どおりの温度条件下なら100%再現できる不具合なのにどこでどんな作業したんだ?
そして一言、10℃〜35℃が動作条件なので10℃以上に部屋を暖めてからご使用くださいだと。
べつに氷点下の部屋で使ってるわけでもないし、10℃以下で使えないPCなんてあるのか?
でそのまま我慢して使っていたらいつの間にかSONYのサイトにその不具合が解消されるBIOSアップデートプログラムが公開されてた。
SONYなんて適当に作って売るだけの技術力もない会社だ。
VAIOのノートパソコンは保証期間が過ぎてまもなくヒンジが折れた
他社製品ではありえない壊れ方をするのがソニーらしかった
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:24:49.57 ID:Nf9u+5wt
コールドブートに失敗するのって電源が安物なんじゃないのか?
なんでBIOSアップデートして治るんだろう。
>>225 >うちのソニー製品で壊れずに残っているのはラジオだけだわ
民生用でもスカイセンサーは頑丈だぞw
業務用の機器も頑丈。
うちのDTRS(Hi8使うMTR)は無故障のまま引退した。
デープドライブはソニー製。
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:27:10.45 ID:Am4n0ZGK
1年以上で壊れるように作るのは
実は簡単で
修理で利益が出るように作るには電源部分のコンデンサーをいじるのが
一番簡単、ソニーは最盛期に電源部分のコンデンサーをアルミの高級品から
セラミックコンデンサーに変更、温度や耐久性の点で劣るものを敢えて使っていた
旧VEGAのテレビでも 事故があったが、テレビの電源部にセラミックコンデンサーを使うのは
異例
vaioの不具合でもほとんどが 本体電源部とマザーボード内のコンデンサーだった記憶がある
けっこうクレーム入れたから…
苦情言って修理代負けさせたから 覚えている
修理でなくて 交換するだけでソニーは大金せしめていた
だから修理の期間が短かったと思う
温度設計不良→ケミコンあぼん→マザー交換してもまたあぼん
え、iMac G5のことですよw
「業務用ソニー」は確かに良い。
「民生品ソニー」は最悪。
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:29:44.52 ID:wQM2drU1
ソニータイマーの語源は、1970年代にあったオーディオタイマーの故障の多さから来たんだがな。
文字どおりの意味だった。俺は安いアイワのオーディオタイマー(ソニー系列)を買ったんで難を逃れた。
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:29:54.64 ID:JCZ9OisD
ストリンガーを社長にしたのが間違い
あいつが全てを破壊した
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:30:06.82 ID:Am4n0ZGK
>>233 詳しい人は 中開けて 調べればわかる
テレビもオーディオもビデオもパソコンも 村〇製作所のセラコンのモジュール基板
が交換式になっている 安物で使わなくても2年で寿命(性能がゆっくりと落ちる)がくる
>>230 >他社製品ではありえない壊れ方をするのがソニーらしかった
いや、ノートパソコンのヒンジ部分は物理的に壊れる箇所の王道だよw
俺が昔かったNECのノートパソコンでも、MSIのネトブックでもヒンジ部分は鬼門
>>239 そうかなー ソニー製と同じくらい使ってきた東芝製はまったく問題ないんだけど
241 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 17:36:15.06 ID:hiA4poxw
ソニー製品はノートブック含め今でも世界一だと思う。
ノートに関してはLCDカバーが壊れないのはソニーだけ。他のメーカーは
使ってるうちに皆割れてしまう。
タダ昔と違って製造方式が枝付き部品からSMDに変わったから、全く別問題。
所謂リフロウ半田を使うから半田ずけ不良が出てくる。作った時にはパス
しても時間がたつと、、外れてしまう。顕微鏡で見ながらの修理になります。
昔と全く違う。
やっぱラグ板にしっかり巻付ハンダしないとw
>193
俺のPSは初期版だったが、使わなくなるまで元気いっぱいだったぞ。
PSPも初期版
ロットで不具合出たりするのかもね
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:38:29.95 ID:Nf9u+5wt
つーか、ソニーはものづくりから脱却したんだよ。きっと。
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:39:34.48 ID:Am4n0ZGK
アルミコン>マイカコンデンサー>タンタル>ケミコン>>>>>セラコン 壊れにくい順
液漏れする水溶性コンとかは使っていなかったと思う
あとセラコンは性能が出せる温度が決まっている
だから
上に誰かが書いた寒いとき暑いときは起動しない
ことも理解できる
ちなみにニコンやキャノンのカメラに使われているのはセラコンでは
なくてタンタルコンデンサーがつかわれている
2009年以降は高温でも高耐久高性能セラコンが登場したけど…
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:40:22.95 ID:Y4QDMUgC
ウォークマンが人気になった頃はAIWA使ってたな
ステレオスピーカー内蔵ラジオチューナー付きで糞ニーよりハイスペックだった
248 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 17:41:56.87 ID:hiA4poxw
ソニーのノートブックお持ちの人で、、壊れてもう要らない人は、、送料
払いますから、、ここに送ってください。
今使ってるノートもタダで貰って、、修理したものです。
でも一番の最近の民生品の’問題はメーカーが回路図を出さない。
だから、チップの番号を顕微鏡で読んで、そのチップメーカーからDataを
もらう。
>>231 電源が安物かどうか知らないが本体価格は30万以上した。
貧乏人の俺はウォークマン買えなかったのでアイワの奴買った
イヤフォンのコネクタが1年くらいでダメになった記憶がある。
CDウォークマンはソニーの買ったな。専用電池の充電器だけまだ残ってるw
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:43:35.52 ID:/PfTlDjy
以前はSONYのCDウォークマンやステレオやラジカセ何回も買ったな。
大概1年〜で壊れる。
修理するよか新しいの買ってて、10回ぐらい買いかえたよ。
昔はそれでも「そういうものか」と思っていたけど。
最近はiPODやYAMAHAのステレオを使ってるけど壊れる気配無いからな,,,,,,,,,
iPODなんか初代の奴が今でも壊れないで動くし。
むしろそれが普通だったのかと。
白物中心だから東芝日立は長く使えるイメージがつく
冷蔵庫なんて東芝15年モノ使ってるが異常無し
ここ読んでみてAIWAのステレオ・ウォーキー人気に驚いた
オイラも使ってたよ 当時、SONYは録音できなかったからね
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:44:52.72 ID:Am4n0ZGK
>>246 ソニーは液晶と基板の接続に粘着式テープ(なんて方式だっけ?)使ったり
セラコン使ったり
「壊れやすく修理しやすい」
松下、日立、ニコン、キャノン
「壊れにくく、不測の故障は修理しにくい」
のと対照的だったと思う
ソニーはなかなか修理代負けなかったが
他社はけっこう安くしてくれた
ソニーは電源モジュール基板…いわゆる「タイマーの交換」が修理と考えている
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:46:13.02 ID:NTjDBJLA
そういやうちにソニー製品ねえなーと思ってたら、
ソニー銀行だけは使ってたわ。
SONYが壊れやすいイメージを作ったのはウォークマンだろ。
ディスクマンも2年くらいで調子悪くなったし。
258 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 17:48:30.82 ID:hiA4poxw
今でも関心するのは台湾のMitacと言う会社、今あるかしらない、SharpのOEM
してた。全て回路図出してくれた。今でも3台ノート使ってる。95 98
用のソフトはしるため。まだ壊れない。
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:49:52.60 ID:98N0jh4A
壊れても先進性がよかったんだよ。
昔は高い金出して、壊れやすい最先端製品を買ったんだよな。
それが、技術を育ててきた側面もある。
SONYはそういうメーカーだった。(過去形)
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:52:03.95 ID:JCZ9OisD
パクリは日本の文化だろうが
ソニーもそのパクリ文化のうえに成り立ってるから
基本的にウォークマン以外まともな発明をしたことはない
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:52:31.18 ID:Am4n0ZGK
ソニーが修理の窓口にトラン酢コスモ酢且gってて
技術派遣を
大量にカスタマーセンターに配備した時点で
1年1ヶ月で故障→カスタマーセンター→修理はできないがセラコン交換は出来る
→大きな利益
これが新たなビジネスモデルになったんだね
ソニーの修理窓口ぐらいだよ大繁盛してるの
他社は正社員が丁寧に謝りながら申し訳なさそうに
対応して好感できた
ソニーは他社の社員の派遣だから偉そう
たかがコンデンサー交換要員のくせして
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:55:49.22 ID:Am4n0ZGK
>>ソニーのノートブックお持ちの人で、、壊れてもう要らない人は、、送料
>>払いますから、、ここに送ってください
↑そういう意味でソニーの故障箇所は特定するの簡単かもしれない
>絶対に壊れないICレコーダーだと
いやあれ壊れるから。
多分ミュージックプレーヤより壊れやすいと思う。
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 17:58:28.47 ID:psbiVrQo
祖父の代からうちはソニー製品だらけだった。
取引先にもVAIOを何度も納品した。
壊れやすかったけれど、なんとか補償でゴマカシつつ。
5年前、仕事で使うノートPCをソニースタイルの3年補償に入れて買った。
モンスター的なスペックにして50万くらい。1年目で壊れた。
同時期のNVIDIAのグラボが他社ではリコールになってて明らかにそれが原因だった。
当然保証が効くと思ったが、外装が汚れてるとかで保証外だという。
ま、そこまでは仕方がない。
ところが、数か月でまた同じ原因で壊れた。そりゃそうだ。グラボが原因だ。
外装のせいにすればまた壊れるさ。
ところがだ、汚れが残ってるとかでまた13万だという。
アホかと。それ以来、ソニー製品は一切買っていない。
長文すみません。つい書きたくなった。
>>264 8400M GTの奴?
俺もあれ修理出したけど送料も全てタダで直してくれたよ。
266 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:01:34.85 ID:hiA4poxw
>>262
はい
ソニーは馬鹿みたいにヒューズ付きのチップ使ってる。
一度でもCPUがオーバーヒートした場合、それが切れる。その後そのノート
は電源入るけど、、ブートしない。そのチップの交換に多額を取るのが
ソニー。
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:04:23.35 ID:HMjkKGU0
文章が下手過ぎるw
小学生並み。
20代からすりゃNEC富士通東芝あたりの家電メーカー群の一つ、せいぜいがプレステの会社ってとこなんだけど、30代〜40代あたりのソニー信仰は凄いね
とりにとろんって壊れやすかったろ。
最近ではハンディーカムがよく壊れる。
もうすぐ50だが、SONY製品は昔から壊れるイメージしかないぞ(メカ系が特に)
1976年ぐらいまでの製品は堅実で堅牢なものが多かったが、
そこから先、徐々に脆弱な製品が増えていったと思う
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:05:45.17 ID:Am4n0ZGK
>>264
ノートで505ASはシリーズ最終形なんだけど
そういうのは堅く作ってある
といってもやっぱり1年と2ヶ月でおかしくなったから
何どもゴラー言って修理させて
修理から帰ってきたら
また苦情言って
繰り返したら
もうまったく壊れなくなった
winn98を2000にして
今もまだ使ってるよ
ようは「確信犯ソニーなんだね」
ちなみに505ASは3台持ってて
3台とも壊れたのは最初の1年だけ
やっぱりタイマーなんだよ
いまのVAIOは通販でDELL並みの値段で3年保障付だから
DELLよりましだろと思って購入したけど
故障したときそれ保障対象外だからってやられたら確かに有償になっちゃうんだよな
大丈夫かな
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:07:13.70 ID:dcyyMdoy
サムスン・タイマーのほうが上!
ほぼ保証期間切れと同時という精巧さ!
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:07:59.84 ID:Am4n0ZGK
>>266 詐欺的に高い修理代だったよね
たぶん大儲けしたと思われる
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:09:24.79 ID:gxhtN4px
ブラウン管テレビの時代、ソニーのトリニトロンは、
電器店で他社のテレビと見比べると抜群に画質が良かった。
デジタル家電の時代になって、部品を買ってくれば
誰でも電器製品を作れるようになって、
韓国や中国とコスト競争しないといけなくなったから
仕方がないのかな。
277 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:11:13.60 ID:hiA4poxw
Ebayで新品だけど働かないと言うハード買っただけど。顕微鏡で見て
簡単だった、、半田が浮いていた。今でも使ってる。Fujitsu製。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:11:54.99 ID:HMjkKGU0
因にうちはソニーのオーディオタイマーがすぐ壊れたw
動くことは動くがメモリー機能が効かなくなって、停電とか電源が落ちると
最初からセットし直す羽目に...
タイマーにまでソニータイマーをしかけるなよと。
あとウォークマンも1年で壊れたな。
保証書には12月とだけ書かれていたので12月末頃にビックカメラに持っていったら、
12月中旬ごろまでに持って来ないと受け付けないとか訳の分からないことを言う始末。
あれ以来、ビックカメラでは二度と買わないことにしている。
ソニー神格化っていうお題でテクトロの話題がないのが寂しいな。
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:13:23.58 ID:Am4n0ZGK
ソニー製品買ったら必ず保証期間満了前に
修理出して 「不具合起きる」と言ってボード交換させてる
新品用のメインボードと交換修理用のものでは
たぶん違うと思われる
281 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:14:22.21 ID:hiA4poxw
ソニーの馬鹿経営の問題はパソコン時代に入っても、、トリニトロン全盛
だったから液晶の技術をサムソンに売ったこと。とんでもない愚行。
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:14:23.04 ID:q7/W+Bf4
経営陣が老人過ぎだろ。
ちなみにデスクトップVAIOのマザーボードは普通にASUSとかFOXCONNで作ってるからな
284 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:16:17.15 ID:hiA4poxw
>>279
テクトロ????
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:16:18.88 ID:Nf9u+5wt
うちのソニー製品はイヤホンだけ。
若くて可憐な中国娘の心の汗が滲んでいるのねっ
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:18:52.14 ID:hK+5ad+5
壊れやすいのもあるけど、不具合も多すぎるだろ
ハイエンドのノートパソコンが発熱が酷くてクロックダウンしまくるのでローエンド並みの
パフォーマンスしか出せないとか、
デスクトップだと自慢の録画機能が未だに録画失敗しまくり
カタログスペックだけは一丁前だが都合の悪いことは何も書いてない(安物のNT液晶使ってるとか)
そもそも部品の点数にしろなんにしろ
今の家電は寿命が短い部品も多い
長持ちなんて幻想でしかないね。
外資に乗っ取られた宿命
ガラパゴスでも日本産を守らなかったブランドの末路
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:20:44.64 ID:KuS6AZqC
15年くらい前。
ミンコンポのCDプレーヤーを保証期間中に修理に出したら
戻ってくるのにスゲー時間かかった。
その上、まったく直ってなくて、さらに天板凹んでより壊れた状態で戻ってきた。
なんかもう呆れれるの通り越して笑った。
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:20:53.27 ID:zajCIZF8
すべてはPS3崩壊はここからはじまった
292 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:21:26.09 ID:hiA4poxw
テクトロと言えばSonyTektronixの事なんですが、、今でも使っています。
基盤は全て金メッキ。CRTも40年たっても輝度下がらない。こんな優秀な
測定器経験したこと有りません。
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:23:52.44 ID:0YTHon58
オレのバイオFは、CDをHDDにダビングしたら、
音がプツンと飛ぶ箇所がいくつか出てくる。
こんなこと、普通ねーよ。
元のCDに読み取りエラーが出てたんだろ。
さもなきゃHDDが逝く前兆だw
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:25:34.55 ID:Am4n0ZGK
今は メモリーモジュールだけじゃなくて
電子部品にも等級あるから(エイジング検査結果で)
初期のロットはソニーケミカルとフォックスコンで
主ボードを製作、 修理や初期不良でソニータイマーの精度
を調整してから EMSに投げてるのかもな
初期ロットを買う奴は実験台というか人柱
二つの赤いIDは自演失敗かね?
>>292 うらやましいす。うちの職場では買えませんでした orz
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:27:46.72 ID:yXr+La99
ちょにー こわれる
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:29:20.78 ID:Am4n0ZGK
もともと松下と比べると ソニーは人件費高かった
それで利益が出ない体質だから
修理で利益…や製造コスト下げる意味からも
ソニータイマー導入になったんだろうな
松下は給料安い
それにしてもレッツノート壊れないし
修理の窓口は腰低いねぇ
好感持てる
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:29:28.25 ID:FVK5HOgX
所詮その程度の会社
どちらかつーと、製品作りに消費者の方じゃなく、上司の方を見て開発するように
なってからおかしくなったんじゃねーの?
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:33:49.71 ID:Am4n0ZGK
そもそも時間や温度で正確に故障を仕込めるのって
コンデンサー系や ヒューズ系以外になにがあるんだろう
ICやバイオスに書き込めるのかなぁタイマー機能
ちなみに鉛フリー化してハンダ不具合増えたけど
わざとじゃないと思うよ 証拠残るし
ヒンジもそう
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:34:37.45 ID:yHCHKpGk
AIWAを吸収したあたりからAIWAクオリティが出てきた。
それでも良い製品はあった。酷使すると良く壊れたが。
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:36:33.85 ID:q7/W+Bf4
利益が出ない製品は作りませんってのがソニー経営の根幹だったのに
今は大赤字でもなんでも作らないとならない製品なんですだからな。
赤字の製品を切れないとなると普通に倒産するだろ。
306 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:36:56.51 ID:hiA4poxw
>>302
そうだよ
どアホがトップになった。創業者の欠片も持ちあわせていない。
皆同じじゃん。ホンダも松下も、、トヨタは考え直して創業者の’子孫植えた
奥田とか’張は、、なにやつら朝鮮狗か?
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:38:07.37 ID:Am4n0ZGK
パイオニアは故障しないように独自検品して
性能が高いパーツだけを引き取っていくと聞いた
コストかかり過ぎで 経営的には問題あったけど
大昔のパイオニアプロジェクトのオーディオ今だに故障なし
今週、このラインではパソコン作ります。
来週、同じラインでテレビ作ります。
とかやってれば、販売前テストなんてできるわけが無い。
販売後、故障報告の多い部品については、一定期間後、信頼性の高いものに丸々取り替える。
それで故障率が一気に下がる。この繰り返し。
だから、ソニー製品は発売後、すぐに買ってはだめなんだよなあ。
1年後ぐらいに買うのがちょうどいいんだが・・・。
普通の日本企業なら産廃にするんだがそのまま売るんだよなあ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:41:57.01 ID:dj4lC0Ok
やっぱ日本人は創業家の旗印がいるんだろうな
311 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 18:42:11.00 ID:hiA4poxw
ソニーのノートで気が狂ってるのは、、昔からBiosはPlugInチップだった。
ある時点から半田直つけ に 変わった。ところが どっこい、、Bios
Updateをするとき、、Memory2が装着されてると、途中で壊れる。
驚くべき怠慢設計、、、
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:44:13.43 ID:NTyPoxix
>ソニー製品は壊れやすい
物心ついたときから言われてたけど・・・(^^
もうすぐ40になりますがw
ソニーの家電は30年前から壊れやすいよ
プレステもウォークマンもよく壊れたな。
ピックアップレンズ積んでるものはホント1年程度持ちゃあとは知らんって
ノリで質が悪いの使ってるんじゃないんだろうか?
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:52:56.19 ID:VRC0/1un
初期型PS2を新品で購入したがその日のうちにフリーズ多発
→修理に出して戻ってきても変わらずフリーズ多発(その後修理5回繰り返すも直らず)
→最後に紙に「勘弁してくれ」と書いて修理に出したら新品になって戻る
→2ヶ月後ドライブ読み込まなくなる
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:56:02.57 ID:2EG5bT2b
コンポのCD部とか、しょっちゅう壊れてたな。
まだ値段の高い時代で、2台続けて。
テレビデオのビデオ部も、同じような壊れ方だったな。
中身は日立と噂の、ソニー初のVHSは、丈夫だったけどねw
ガワの質感と、何年経っても古臭さを感じないデザインは良かったな、昔のソニーは。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:56:22.17 ID:c+NGdhLY
妊娠乙(笑)
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 18:58:07.70 ID:Am4n0ZGK
>>315 たしかレーザーもピックアップも一部 ソニー純正(ソニーケミカルか)
パソコンではあんまりひどいんで松下の薄型と両方の仕様があったよ
デスクトップではパイオニア積んでる時期もあったと思う
PS2は全てソニー製だったと思うよ
レーザーは寿命がもともと短いけどソニーのは極端に短かった
319 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 19:01:40.54 ID:hiA4poxw
ソニーと言えば真空管式のテープレコーダー、、今もって手に入らない。
骨董趣味だから欲しい。どなたか譲ってください。
でもソニーのおかげで昔英語会話勉強できたんですよ。
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:03:25.29 ID:QHQEI8uv
PS1と2は5年で読み取れなくなって処分した3は3年使ってるが現役
PSXは5年使って地デジ以降とともに知人に譲ったハイビジョンブラウン管テレビは
12年使って液晶テレビに買い替えた
他にソニー製品は買った記憶がないが取りあえずハズレは引いてないのかな
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:07:16.70 ID:4kaZCxuI
>>6 > そーいえば、ロボットの犬は、最近めっきり見ないね・・・
出井が、殺処分してしました。
安いラジカセとか、これソニーのバッジが貼ってあるだけだろ、
って感じの製品はすぐに壊れた気がする
そういえばVAIOも売れ筋はASUSかどっかだよね
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:09:08.21 ID:/PfTlDjy
ソニー製品のCDのピックアップ部は素人でもひどいと感じた
324 :
朝鮮狗:2012/03/13(火) 19:10:22.71 ID:hiA4poxw
昔 ソニーのトリニトロンのテレビは見たく無かった。あまりにも画面が
鮮明で目まいがして頭、、痛くなる。ただ鮮明なのは縦だけ水平は他と同じ
だから縦模様が目にこびりついて、耐えられ無い。
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:11:09.90 ID:s08jfUXb
ソニータイマーは昔から有名だよ
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:11:21.61 ID:N7NcbyMJ
日本の家電メーカーはどこも壊れやすいというイメージだけど。
まぁ、補償期間を過ぎてからこわれるから良しとするけど、韓国、
中国は補償期間中に壊れるからなぁ。ん?どっちが特だろ?
しかしソニースレは伸びるな。
スレが伸びるうちは、まだ注目されてるってことだ。
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:13:07.98 ID:nhKn82fF
昔からソニーは技術者の数が少なく
主力製品が変わるたびに人事異動が激しく
主力商品以外はカス技術者がつくるためにSONYブランドだが中身は三流
ブラウン管全盛時にパナのテレビと部品点数を比較すると約5割ほどSONYの方が部品が多かった。
(部品多い=壊れる確率が高くなる)と言うこと、でもって部品が多いのでコストも高く販売価格も高い
また営業マンが極端に少ない、名前で売れているからお客さんどころか販売店のフォローもできない
だからクレームが多くなる
ある量販店委員の独り言
俺のソニー製のAIWAのテープレコーダーはいまだに壊れない
同時期に買ったWALKMAN(CD)、テレビ、ビデオが全て3年以内に故障
ソニー製品は絶対買ったちゃダメだと思った
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:17:58.86 ID:/PfTlDjy
構造上ホコリが入りにくいからかもしれんが
iPODなんか頑丈だからな
フリーズしても再起動したら大概治るし
>>307 あそこは創業者がオーディオマニアみたいな人だったらしい
かなり前からチョニー並み
ソニーはプロ用とコンシューマー用の落差が激しい。
ソニー以上にシャープに壊れやすいイメージ持ってるなあ
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:33:07.61 ID:1gogggAK
一方、
シチズン製の電気時計はもう40年動いてる。
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:34:04.65 ID:Am4n0ZGK
松下のレッツノートって
壊れないイメージない?けっこう乱暴に扱ったけど・・・・
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:35:15.43 ID:/PfTlDjy
普通に使ってて1年で壊れる商品なんか不良品と同じだよ
SONY製品に関してはあまりにもすぐ壊れたという人が多い
安い無名メーカーですぐ壊れたなら仕方無いと思えるけど
CDMDコンポは11年使ってるなー
あ、2回修理したがw
ソニーは音楽やら映画やらに参入してから
不便さでユーザーを囲い込むようになった
MDをコピー出来ないメディアに仕立てた時
ハードメーカーとしてのソニーは死んだ
こうスレは他の日本企業を持ち上がるのが常だったけど
最近は他の企業も全滅しているから悲観一辺倒だね
>こんな会社じゃなかった
フフフ・・・
30年以上前のソニーを知らないようだな
あの頃のソニーに戻っただけだ。
今流行りの「リバイバル」ってやつさ
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:40:49.47 ID:BtHiiyhI
>>338 調査じゃ他と故障率変わらなかったみたいだけど
声のでかいおっさんらと韓国人が合わさって広まったな
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:43:12.65 ID:W3qY7giH
>>315 ネタはもうちっとまともなのの選んだほうがw
345 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:43:53.72 ID:Yvs/M3BX
ソニーの悪印象は、初代プレステでついた。
すぐ壊れる、立ち上がり遅い、何度も立ち上がり失敗してイライラさせる、そのくせシェア抑えて優良他社潰す、だな
346 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:44:25.31 ID:/PfTlDjy
ならSONY製品たくさん買ってあげな。
俺は買わないけど。
なぜなら過去に買ったSONY製品全部すぐ壊れたから。
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:46:12.34 ID:Am4n0ZGK
ソニー関係者に
「ソニー製品よく壊れますね」っていうと即座に
ソニー製品のシェアが高いからそう思うんでしょう
ソニー製品長く使ってくれる顧客が多いからそうみえるとか
練習したようにみんな同じような答えが返ってくる
348 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:55:34.55 ID:/grA2sgG
>>1 取材のひとつもやらずに書いてるから長い文章の割りは中身がない感じ。
つかみは上手いだけに残念。
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:57:08.59 ID:W3qY7giH
>>348 ネットの情報で記者やれる便利な時代やね
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 19:58:23.43 ID:aw5F4272
ソニーが超一流会社になってから、30年以上は経過している。
30年以上前から、東大出がソニーに入社し始めたはずだ。
そして東大出が役員や社長になったはずだ。
そして、ソニーはかっての輝きを失った。
日本は秀才が国や企業を滅ぼす国だ。
日露戦争に大勝してから、陸軍士官学校と海軍兵学校に秀才が押しかけた。
30年後に日本は破滅した。
日露戦争で勝ったのは、戊辰戦争の生き残りと、当時はまだ推薦入学程度だった
士官学校出が奇跡を起こしたのだ。
日本をここまで腐らせたのは、東大出の秀才どもが屑だからだ。
自ら作り上げた怠慢姿勢の蓄積でブランドイメージ無くしたか
すぐに天狗になるのが日本人の悪い癖
352 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:00:11.56 ID:L4XyzQJd
ソニーは元祖ステマ企業だったから
単に高性能と思わせるのがうまかっただけだよ
今は技術屋はポイ捨て、外から買ってくればいいってスタンス
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:01:56.02 ID:Xy8Dip7G
そもそもソニーってそこまで大した会社じゃないような
オレのなんかソニータイマーにソニータイマーが発動した
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:04:36.31 ID:yj7rjrq7
製造業すべてにいえるようだけど
人に見せびらかせるような商品出さないとだめ
以前ソニーは広告戦略を用いて話題性を提供していたが
最近それさえも尻すぼみ
心の琴線に触れる商品もないし
その点、自動車や化粧品、美容関係は商売しやすいね
おれのソニータイマーはウォークマンからだ
10年くらい前までは耐久性は糞だけどデザインだけは良かったのが
今は耐久性もデザインも駄目と来たもんだ
ソニーは高くて買えなかった・・・
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:08:48.17 ID:Am4n0ZGK
>>344 知り合いがPSVITAのアルバイト急募に行っているんだけど
使い方紹介とか 製品説明とかではなくて
ほとんどの人員が不具合や故障の対応に追われている
今でも
あんまり変わってないような…
MDとPSでソニーすげえなあと思ったけど
輝いてたのはそこまでだったw
MDをパソコンに接続して編集できるようにしていれば歴史は変わっただろうなあ・・・
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:11:17.79 ID:Am4n0ZGK
今はソニータイマーの学習効果から
買ったあと保証期間が切れる前に
「故障だ」「返品だ」って
駆け込むから
事実上故障が増えたことになってるのかな
>>360 いや、CDからMDにデジタルコピー出来なかった時点で終わっとる。
その後、HDウォークマンでMP3 未対応で死んだ。
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:13:56.13 ID:AxS2otjv
ブームにあと乗りするという手法は、
最大手が自分より小さい企業の製品を相手にしてのみ成功する手法なんだがな。
シェアで有利
ブランドイメージで有利
販売力で有利
これらの条件がそろっていないと
「ブームにあと乗り」は成功しない。
売れる台数が半分なら利益はおよそ1/4、
強い側は弱い側が採算取れなくなるぐらい価格を下げて勝負ありになってしまう。
まあランチェスターの法則にもとづく「ミート戦術」の基礎なんだけどね。
トヨタが下位メーカーのヒット商品をパクってそれ以上に売ってしまうことは可能だが
日産がトヨタのヒット商品をパクってもさっぱりヒットしな買ったのはこの理論からすると正しい。
むしろトヨタは下位メーカーにたいして「まねしてもらいたい」「同じ土俵に上がってきて消耗戦で疲弊させたい」
と思ってたんだけどね。
いつまで高度成長で市場が拡大していたころの夢を見ているんだろうね?
液晶テレビに利用時間が一定時間を越えると映らなくなるソフト入れてたよね。
最後に買ったSONY製品はVX1000
あれから何年経ったかなぁ?
>>105 レギュレータの中に電解コンデンサが入ってるわけだが
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:17:28.83 ID:/PfTlDjy
SONYを庇護するなら製品をどんどん買ってあげればいい。
俺はいらん
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:18:26.84 ID:wFffgRza
今は社長が毛唐だろ?何で未だに日本の企業みたいな扱いしてんの?
ブラウン管のモニターはよく壊れたな。
保証期間から3ヶ月で真っ黒けになって、修理見積もりを頼んだら6万円とかwwww
懲りずにもう一回買ったけど、今度は保証期間+6ヶ月で真っ黒けwww
ここ数年で評価できるSONY製品はtorneだけかな。
VitaもAndroidウォークマンも期待はずれ。
もともとそんな会社
俺、77年生まれだけど、間違いなく99年前後には「ソニータイマー」って
言葉有ったよww
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:32:06.99 ID:nBmpfQ8O
プロフィールプロを出してたあたりが全盛期だったな(´・д・`)
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 20:35:54.70 ID:q7/W+Bf4
コネ入社のチャラ坊やチャラ子でもクビに出来ないからな。
労使揃って会社を食い物にしている構図なんだろうな。
最近のは知らんけど10年から20年ぐらい前のソニー製品はほとんど壊れたな
CDプレーヤー、ビデオデッキ、パソコン・・・テレビは大丈夫だったかな〜
嫌なのは修理しても同じところが壊れることだった
今はラジオとゲーム機しか持ってない
初期の頃のプレステは酷かった。
普通にゲーム機として使ってるだけでレンズのレールが削れるのかレーザーの出力決める可変抵抗器が
振動でずれるのかそのうち本体ひっくり返したりしないとCD読み取りできなくなってた。
あれで大衆にソニータイマーの名が広がったんじゃないか?
初期の頃のプレステは酷かった。
普通にゲーム機として使ってるだけでレンズのレールが削れるのかレーザーの出力決める可変抵抗器が
振動でずれるのかそのうち本体ひっくり返したりしないとCD読み取りできなくなってた。
あれで大衆にソニータイマーの名が広がったんじゃないか?
この記事を書いたやつは若いのかもしれないけどソニー製品が壊れやすいという
悪評はウォークマンをかなり無理して小型化した当時からあった。それ以前の
ラジオとかカセットテープレコーダーはまあまあだった。
他社の真似はVTRの規格争いに敗れてVHSの生産を始めたあたりから。それ以前
テレビはトリニトロン、VTRはベータマックスといずれも独自開発の方式。
PS3のYLODは酷かったなあ。
旧式ならほとんどの確率でなるとか。
おれの持ってるソニー製品はほとんど壊れんが
カセットテープレコーダーは再生ボタンがダメになった
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:04:17.04 ID:nuQBl4kQ
>>100 足で思いっきり踏んで
ばっきり割れたスーファミに
カセット指したら動いたのに感動した。
丈夫過ぎるw
MDウォークマンからだろw壊れる印象はw
ポータブル機器だから壊れてもしょうがないのにね
>>65 QUALIAブランドはハイエンドのはずだったけど酷い有様だったねぇ
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:08:27.00 ID:/PfTlDjy
>>385 ポータブル機器だけどiPODとか壊れないよ
388 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:08:39.00 ID:D8c/LNFT
ガチな話で、僕が15年くらい前に買ったワイドテレビは一年と3ヶ月で壊れました(保証期間は一年間)。修理代は一万円くらいでした。むかつきました。
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:09:46.15 ID:94z/ooax
ソニーは壊れるの早いで
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:12:46.23 ID:EV8U78Wq
何を今更な事をよくもまー長々と
「ソニー製品には高品質で壊れないイメージがあった」
ソニーに惚れた人はソニーしか買わないんだな
ソニーが駄目なのは
機器の壊れやすさだけでなくて
何かにつけて修理代取ろうとしたり(保障期間内でこちらに非が無くても取ろうとすることがある)
サポートの質がかなり悪かったりとこういう企業体質なんだろうなという印象
テレビは3年持たなかったな・・・ガチでメーカー保証切れると壊れるから延長保証必須
>>363 パナもそうだけど、国内勢はなんで著作権保護機能に固執したんだろうな。
395 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:19:06.75 ID:l8QZmKq2
>395
ネジが1年くらいでどっかいっちゃったよw
三菱重工について語れって言われたら、3時間ぐらいは平気で語れる人ってけっこう多そうな気が。
フラットトリニトロンのモニター以来、十数年振りに嫁が欲しがるんで仕方なくvaio買った。
やっぱり壊れやすいのか…3年保証だから3年ちょっとで壊れるのか?
カセットの頃はラジカセとウォークマンはソニー以外は見向きもしなかったな
MDの頃にはケンウッド買ってたな
>>20 最初に電池の蓋の勘合部が割れて閉まらなくなったな。CDプレイヤーもトレイが1年ちょっとで出なくなった。
家の唯一のSONY製品は電話機だな
上司からタダでもらって・・・上司が新入社員のときに買ったって言ってたから
何年ものなんだろうかコレ これにはソニータイマーは無縁なようだ
その昔うちはソニー製品だらけだったけど今は災害用ラジオだけだな
403 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:31:09.39 ID:tGrzT6Zl
頭の悪い文章だね
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:32:21.53 ID:kGNVhCZV
○イオのコード、2回煙が出た
その後すぐ、キーボードが2個とれた。
もう買わない。
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:34:54.14 ID:PxIcz/+p
携帯ラジオみたいなローテク製品でも、ソニーは他社に比べてすぐに壊れた。
壊れやすいかもしれないが、その分繊細で性能は高いというイメージを作りたかったのかな。
でも性能も高くはなかった。
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:38:13.78 ID:JOaCyZI4
ブラウン管のテレビ、3年で「ボン」って音がして画面が見えなくなった
vaioはいちいち部品がしょぼくて、小さなトラブルだらけ
チョンと組んだり技術渡したり、もうソニーは駄目だ
vitaは再びチョン液晶で爆死みたいだし
モンハン出さない限りもうソニー製品は買わない
408 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:38:41.85 ID:/PfTlDjy
やはり個人の感想としては
CDやDVDのピックアップのレンズがクソという印象
MDウォークマンもコンポも
ゲーム機もCDウォークマンもそこがすぐに壊れたし,,,,
409 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:39:01.12 ID:EzjSpEz+
ソニーは何か発明してほしい。ドラえもんの未来の道具とか。そういやアイボとかのソニーロボットはあれからどうなったん?
うちのソニー製品はテレビとかゲーム機なんだが、全然壊れないよ?
もしかしてニセモノつかまされた?
>>408 同じ印象だわ
PSとVAIOは光学ディスクドライブから壊れた
デジカメ、ビデオデッキ、テレビみんなソニータイマー効いた。
信頼を取り戻すには二年保証つける事だと思う。それならもう一度ソニーに戻るよ。
トランジスタラジオ〜ウォークマンの黄金期の頃は
故障はないメーカーだったの?
つまりソニーには良心がないということだね
保障が一年でも設計では10年持つ製品を作る
かつての日本企業はこういった良心があったから、日本ブランドも高まった
目先の利益ばかり求めて、技術者を軽視し粗悪な製品ばかり作るようになり落ちぶれた
416 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 21:54:07.23 ID:de6ficuj
日本のオーバースペックの電子部品を多く採用していれば
恐ろしいほど長く持つ
でも少し値段が高くなる
安くて長持ちは無理
おれのXPデスクトップバイオは10年戦士だ・・・
HDDは交換したな。外国産だけど。
おれよりエライぐらいだわ。
誰かが言ってたが、今の日本は、売れるモノづくりから売りたいモノづくりになってしまった
全部が全部じゃないが、確かにソニーはよく壊れる。
ここ10年くらいで20弱ほどソニー製品を買ったと思うが、
2−3年で壊れる商品は7-8割くらい。
壊れるという評判のプレステは壊れなかったが、まあ正直ひどい。
中国レベルの信頼性と思ってる。
ソニーは情報漏洩のイメージの方が有名なんじゃない?
PS2発売の時、ソニーのサイトでネット予約したら
個人情報漏れされてたぞw
421 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:00:26.37 ID:inqLDQot
デュアドとかクロームなど、高音質カセットテープを次々と売りだしていた当時のソニー
でも100回ほど再生するとテープが伸びてしまって音質が劣化していた。
俺はあの当時からソニー製品は買わないおっさんだ
>>415 良心はあるんだけどものづくりの基本的な技術が他の国内メーカーに比べて劣る
それを改めようという姿勢はなさそう
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:01:48.28 ID:w8Lujxm6
70〜80年代は違ったかもしれんが、90年代は間違いなく壊れやすかったな。
しかしメカニカルな構造のくせに、他社よりも比較にならないほど、軽く、薄く、動作時間が長く
音質も良かった。
だから、ちょっと位高くても、壊れ易くても買い求める客がいた。
ところがmp3プレーヤが出た辺りから、稼動部のない電化製品が出てきて
それが意味を成さなくなった。
それだけの話だよ。
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:01:53.92 ID:LvxfJQrs
WEGAのHDブラウン管テレビ今年で9年目だけど、
まだ壊れてないよ
>>18 東芝はビデオレコーダーのクレーマー事件もあったけど
その後、割とユーザーの声聞いて面白いもの作ってるよな。
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:05:05.85 ID:3AD1jApJ
ソニーは電池すら問題ばかりだったし、パナや三洋よりずっとレベルが低かった。
デジカメもソニーだけが遅れていた。 出井が技術者を切りまくったから。
>>48 買ったばっかりのソニーのテレビが急に電源入らなくなって、
分解解析した人がそんな仕掛けを見つけたってビジ板にスレ立ってたぞ
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:08:39.41 ID:qPzKhOaP
1年保証で、2年で壊れたのなら文句を言う筋合いもなかろう
と開き直れ、ソニーは。
「友達に聞いてみたところ」とか
身近ソースを捏造して自分の言いたいことを代弁させるやつは糞。
430 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:10:43.65 ID:yQ+/gr5N
>>1 2chしすぎw 馬鹿か。
ソニーが壊れやすいというイメージはプレステで定着した。バイオなんて所有者は限られてた。(高いから)
イメージなんてできるほどじゃない。
まぁプレステに関しては無償修理してくれたし、アップルより全然マシだけどな。日本人は品質を
過剰に求めすぎ。
うちのソニー製めざましラジオ、もう27年目だけど壊れない。
時計として使ってるのでもちろん電源は入れっぱなし。
ただ蛍光管の表示はだいぶ暗くなった。
432 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:14:43.04 ID:psbiVrQo
ソフトの時代になったら、ソニー製品はvaio updateでウイルス仕込まれるかもな。
ソニーウイルスという前歴があるしな。
たとえば、電源管理のパラメータを"改善"して静音だけど過熱暴走するようにするとかな。
433 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:15:01.30 ID:9gs5BNMO
壊れやすいっていうか質感やデザインがチープになった
あと、傷みやすい それでいて高い
使えないうえに流行らない独自規格を搭載で後々困ること多いし
人気商品のパクリも平然とやるけどソニーはことごとくそれを失敗させてて恥ずかしいからやめてくれと思う
この前ブルーレイの記録メディアがどの程度使われてるのかとか調査結果出てたけど
日本以外は全くシェアが増えず底辺彷徨ってたけどパナソニーどうすんだろね
ソニーってすぐ壊れる。
ウォークマンとパナソニックのプレイヤーで耐久性が全然違った
あとVAIO 糞みたいなソフトのてんこ盛りで重くて使えないPCってイメージ
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:15:15.07 ID:hpjkCOfG
昔はこんな会社じゃなかったって、俺は46歳だけど、ソニーの印象なんて
生まれた時から、全然変わらないけどな。
むしろ団塊の世代のソニーに対する憧れが病的。
俺の部屋ソニーの家電皆無だったわw
エアコン:東芝、テレビ:東芝、HDD-DVD:東芝
パソコン:自作、PCモニタ:BenQ、ノートPC:Acer
加湿器:三菱電機、掃除機:東芝、電子辞書:CASIO
ヘッドホン:STAX、BEYER、ヘッドホンアンプ:Luxman
CDデッキ:Marantz、目覚まし時計:CASIO
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:16:46.73 ID:UsygAXAn
>>437 問題は窓際族より必死に働いて売れない製品を作る奴のほうだろう
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:19:20.81 ID:MjJzAuCr
ソニーの記事書けば儲かるもんな
誰もキヤノンとかファナックの記事は書かない
未だに技術軽視でオワタって人がいるのね
韓国勢に日本メーカーは技術で勝ってた頃からボコボコにされてるのに
あとデジカメがCASIO、処分したゲーム機はMicrosoft
台所行って、炊飯器:東芝、冷蔵庫:パナソニック、
オーブンレンジ:シャープ、洗濯機:ナショナル(パナ)
蛍光灯:パナソニック、LED電球:東芝
ソニーw 何が売れてるんだ?
まあ、昔ソニー製品が壊れなかったって言うのは嘘で
外観の物理的な破損では無く内部機構の故障の場合は保障期間を過ぎてもメーカー無償修理ってのを
平気でやっていたからな凄くイメージ的に影響していると思うな・・・
今じゃ修理見積もりだけで金取る時代だからな
不満が増大されるわな
日本企業で最初に徹底的な減価低減を進めたのがsonyだからな
すっかり別品質になっちまったよ
他メーカも後追いして惨憺たる結果になったけど・・・
444 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:26:11.93 ID:rWnqdHjF
9年前のバイオは良かった・・
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:29:50.04 ID:hpjkCOfG
会社の上司との会話。
ソニー製品って壊れやすいって噂だけど、噂じゃなくて俺の実体験で
ソニー製品ってすぐ壊れる。例外なく壊れる。アンプさえ壊れたのにはワラタ、
まともに動いたのはチューナーだけと、と団塊のおっさんに言ったら、ムキになって噛み付いてきた。
俺のソニー製品は壊れん。君はたまたまだ。ネットに毒されてる。うんぬん。
顔を真っ赤にして反論。
何でそんなに必死なの?
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:31:07.08 ID:9gs5BNMO
>>48 PS3は3年で壊れるように作られてるって。
ちょうど昨日職場(PCの中古買取)で話題に出たわ
その話もショックだったが
どうせBRプレーヤー代わりだからそれでもOKなんて意見が主流で
なおさらショックだった・・
448 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:32:30.47 ID:UsygAXAn
ソニーはP&Gから優秀なマーケターを引き抜いて来い。
売れない製品つくってもオナニーにしかならない。
PS2は壊れたなぁ
あとソニーは独自企画うぜぇよ。
せっかく規格統一に動こうとするときに空気読まずに場を乱す。
ソニータイマーとかいつの話だよ
近頃は壊れる商品なんて買ったことないぞ
壊れやすさだけでなくUIが超糞なんだよな
変にコストカットするから弊害起きる事もあるし
ウォークマンとアイボしか画期的なイメージないわ。
ただの猿真似一発屋企業だろ。
453 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:51:37.06 ID:BW16wQts
MDウォークマンに搭載されていたソニータイマーの故障は実にひどく、
保証期間内に3回も作動した。
3回目の故障の時は、新型に交換してもらった。
今度は5年以上、ソニータイマーが作動しない不良品だったw
ソニータイマーって、要は初期モデルの初期ロットの初期不良なんだよね。
454 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:52:08.83 ID:hovg7+2X
2年前まで、学生時代にバイトして買ったS端子の付いてないプロフィールPROが生きてたし、
PowerMac8500と一緒に買ったトリニトロンのPCモニタも輝度落ちたがまだ生きてる。
他に、昔買ったバラで揃えたソニーの高級コンポは今も健在。
アナログ機器は比較的長寿だったので、テレビとかステレオは10年以上壊れないという感覚
しかし、プロフィールのあとに買った液晶テレビは2年保たなかった・・・。
今のテレビは東芝製。
語呂が良いのと新製品だすやっかみで定着しちゃうんだろうね
他のメーカーでも時期や製品によってはよく壊れるとかあるしな
Macユーザーも爆弾に寛容だったし
メディアで先進性を植えつけられると不具合に鈍感になるんだよ
457 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:56:23.07 ID:/PfTlDjy
CDやMDの時代は終わってMP3プレイヤーの時代になったけど
ソニータイマーもそれに貢献したんじゃないかと思ってる
そもそも最初にiPOD買ったきっかけは当時使ってたCDウォークマンが壊れたからだったし
何となくiPODに代えたけど、それ以来CDウォークマン買っていない。
しかも2004年に買ったiPODが未だに故障せずに使えてるし。
ソニータイマーとか今更なに言ってんだ
それでもvaiozとかヘッドマウントディスプレイとか唯一無二
の作っちゃうからやっぱ惹かれる
それ最近は製品のサイクル早いから壊れる頃はもう買い替え時だろ
459 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:57:28.71 ID:w8Lujxm6
>>447 PSもPS2も一度も壊れてなかったけどなぁ。
ちなみにウチのPS3は3年目・・・
>>449 ウォークマンに関しては、USBメモリ扱いできるようになってからは
結構使い勝手よくなったと思うけどね。
ただ見た目優先したお陰でボタンがどこにあるのかわからんから
ポケットの中で再生/停止以外の操作するのは難しい。
俺が買ったVAIOも見事に5年半で壊れたな
461 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:57:40.14 ID:5tCuJYvR
jbpressに引き寄せようとする・・・・前屋毅(ジャーナリスト)の外道ビジネス!
462 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 22:58:23.04 ID:TDeKtT0+
うちなんか初代プレーステーションが現役だよ。
ソニー製品を色々買ったが故障したことはない。
464 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:01:37.38 ID:/4HA/BMg
ソニー製品買うなら、絶対家電店の3年保証をつけろよ。
1年半で壊れて、たまたま3年保証だったため、助かった。
2度とソニー製品製品は買わない。
ソニーの電子辞書は良かったんだがなあ。
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:08:54.29 ID:5tCuJYvR
ソニー回顧録!ソニーネタ! 外道なジャーナリストに・・・釣られる知識人!
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:09:41.76 ID:cXH387Fz
家のプロフィールプロ、今年で17年目に突入!いまだ故障ひとつなし!
でもそろそろ突然死しそうではある
468 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:13:02.46 ID:RRQNVW7T
おれのVAIOなんて初期不良だったよ。99年ぐらいだったかな
この場合、物真似より猿真似の方が適切だと思うのだが。
ジャーナリストもゆとりか。
ソニー シャープ 三菱電機とうちは3台テレビがあるが、あらゆる点でソニーが他を圧倒してるよ。
ちなみに三菱は初期不良2度で新品に交換済み。
ソニーはトラブル一切なしだ。
シャープはスピーカーからの音が最初からなんかおかしいw
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:22:08.65 ID:r/D4Oa8n
>70〜80年代は違ったかもしれんが、90年代は間違いなく壊れやすかったな。
70〜80年代も間違いなく壊れやすかった。
>>1 >「ソニー製品に壊れないというイメージを持ってなかった?」
>すると、50代以上の全員が賛成した。
自分に都合がいい記事を書くためにねつ造したとしか思われないww >>1
ソニータイマーって言い出したのって
コンデンサ問題とピックアップレンズ問題なんだけど
>>1は内容とか知らないんだろうな。
ソースに当たらずに評論すると大失敗ってこういうことか
>>472 今更感丸出しな内容だし、文章に何のセンスも感じられない駄文だよな。
今は感想文レベルでもお金を貰えるいい時代なんだな!
475 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:31:22.29 ID:cXH387Fz
初代プレステだっけ?
サターンは耐久性高かった
しかしドリカスはプレステ以下の酷い故障確率だった
>>1 >そのソニーの“凋落”が言われている。
もっとマシな言葉選べなかったのかな。何だ「言われている」ってw
477 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:37:16.52 ID:nBmpfQ8O
SONY TIMER
478 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:47:11.57 ID:Z+ne17Oe
>>471 80年代初代のウォークマンからビデオデッキまでナショナルやパイオニアなどより良く壊れたわwラジカセもポータブルカセットプレーヤーもアイワの方が壊れ難かった。
ソニーのイメージはテストもろくにしないで最新機能をつけて出し、往々にして耐用年数が低い。若者を中心にお洒落なブランド戦略で買わせる。馬鹿が踊らされるイメージ。
イメージ的にホンダの車とオーバーラップすり感じだったなあ。ソニーやホンダの提案に感心することはあっても品質は昔から期待してはならない感じだった。
技術が成熟した分野ではただ低品質な商品を売るメーカーって印象だ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:54:32.63 ID:YNwc1g50
アイディアはイイけど詰めが甘い。
コンセプトはイイけど製品に反映しない。
広告はイイけど使ってみるとそれほどでもない。
値段とデザインは一流だけど作りや素材は二流。
全部、昭和の時代に言われたこと。
ようするに昔からだということ。
480 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 23:55:50.57 ID:75/QsTj3
主に、一年間の業績、超近眼な視野しかもたない
高学歴だけど無能な文系がのさばっている会社だから仕方ない。
あとチョニーだし。
ソニー製品が壊れやすいのはパソコン以前からだ。
ブラウン管テレビもソニー製品が一番寿命が短かった。
その頃から「ソニーは壊れやすい」は消費者の常識だった。
ソニーの画期的な製品はコロコロ〜が最後だったな。
長く持つ家電のメーカーは信頼が高まる。
私は大学1年の時に買った日立の炊飯器が20年以上もった!
愛着もわいたし、日立への信頼感が高まった。
黒物家電は壊れないと売れないからな
アップルやサムスンだってそうだ
>>459 その3年目に期待してみるといい。
この話がホントなのかどうかはオレにはわからないが
(一応、内部の部品云々という原因も語られてたが、ナガラで聞いていたので詳細は不明)
ウソかホントか、キミにはわかるわけだし
488 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:36:40.32 ID:2yQaDU/1
PS3のHDMI端子速攻で壊れちゃったよお
489 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:41:26.60 ID:PStkFUQU
んな会社じゃなかった!んな筈じゃあなかった!・・・泣き言で稼ぐ邪ーナリスト!
490 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:42:18.92 ID:hYF1cqBG
全然クールじゃないのにいつまでもクールぶりたい糞企業というかイメージ
walkmanもMDプレイヤーもスカパーのチューナーもプレステも
みんな保障期間過ぎギチギリくらいで壊れたわ
492 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:44:10.45 ID:w1hchk8X
ソニータイマーなんて俺の記憶ではPS1の頃から囁かれてた
今更こんなネタで記事書くなよ
493 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 00:44:53.44 ID:o6AndZBJ
ウォークマンも酷かったがVAIOも酷かった…
プロ用機材しか信用してない
ストレージ規格だけは
いつでも独自の道を進む覚悟のようですが…
>>449 機材売るよりも、メディア売った方が儲かる
他社が販売する際も版権料が入れば美味しい
>>1 >> 年明けから「ソニーのパソコン参入」の噂があり、
実質ゲーム機とは言え、Hitbitもパソコンの仲間に入れてあげてください。
日立の冷蔵庫35年
三菱の冷凍庫20年
NECのテレビ40年
うちの家電は壊れないw
壊れたら買う買う言ってるがぜんぜん壊れないよ…
498 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:08:44.69 ID:6hwTDphv
壊れるんじゃない。
ソニータイマーがちゃんと仕事してるだけ。
499 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:14:24.18 ID:iyNYx0VR
>>363 >>384 MDはCD外部デジタル機器からコピーができたんだが、そのコピーからデジタルコピーが出来ない仕様だったのだ
ケチだ!パソコンとの親和性なし。ATRACってアホ?消費者の利便性を無視してそっぽ向かれた。MP3の後塵を拝してな
自分がコンテンツ会社だから逆に自分の首絞めたんだろ。何をやってんだか。これが老害ってやつか
ソニーは金融屋だろ、
501 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:18:48.58 ID:oieH8weC
ソニーで良いのはラジオだけ。
40代の俺が壊れやすいと思ってるぐらいだ
今の世代は、旧AIWA程度のブランドだろ
ベータマックスの時代から壊れやすくて有名だったはず
504 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:34:17.62 ID:chA7e7Kk
>>499 SonicStage、x-アプリはCDからはAACでインポートできるが、それ以外はAACが作れない。
ソニーはガラケー用にボッタクリのHE-AACを売っていながら、ユーザーにはAACを自由に使わせない。
まともな音のMP4を作るには、AACが必須。iTunesならAACもHE-AACも自由に作れる。
ソニーはAACを「Apple Audio Codec」とでも思ってるのかな? なにしろソニーはガンジガラメ。
ソニーは元々壊れやすいし、
ソニーは元々独自規格に固執しすぎだし、
そのくせソニー製品同士の親和性だけは確かに高いから
まぁでもソニー製品なんてわざわざ選ぶようなもんじゃないだろJK
「ソニー製は壊れやすい。」のソースを出して語ろうな。
ビジ板レベル下がり過ぎ。
どうせ、
>>1のタイトルが「ソニー」じゃなくて他のメーカーでも
同様に叩くんだろ。ほんとタイトルに釣られるアホばかり。
507 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:42:55.62 ID:ATxR+DMv
508 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:43:22.18 ID:5t9wXezq
ソニーのカセットテープはすぐ伸びてしまうので
せっかくエアチェックした音楽も1〜2年くらいで聴けなくなった
TDKのテープで録音したのは30年経た今でも聴ける
AppleがiPod出した時点でハードウェア主体の時代からソフトウェア主体の時代に変わりつつあることを認識できなかった時点で負け
もっともDRMで保護かけて金を絞ることに夢中になってたから成長は見込めなかったけど。
夢中になった挙句にマルウェア(rootkit)入り音楽CDをSonyBGMが出したのもその頃でしたっけ。
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:46:07.35 ID:z8wfKhdz
〜と思う
〜ちがいない
こんな読書感想文で良く飯が食えるな
walkmanもトリニトロンも無き今
ブランドイメージも消えた故障しやすいだけのソニーを選ぶ理由もない
512 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:50:07.79 ID:gQEXpBwn
最近、ソニー製品を購入したことがない。
いい歳して中身すっからかんのチラ裏かくなや
安物買うから壊れやすいんだよ
ソニーでもESシリーズのステレオや
プロフィールのモニターは壊れなかったよ
516 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:58:47.90 ID:R3urEGQ3
>>10 松下は逆だな。
仕事で松下製品は絶対に採用しない。
517 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 01:59:17.36 ID:emlaYHjj
液晶テレビはLEDバックライトだし、韓国製パネルだから全然壊れる気配がないねw
518 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:00:44.27 ID:y7FuwleS
中身は中国製だからな
フナイ信者のおれが馳せ参じたぞ
正確無比なチョニータイマーの伝統は変わらないのにね(´・ω・`)
>>517 ソニーのテレビは昔から壊れなかっただろ
テレビが酷かったのは東芝
522 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:04:18.39 ID:xJIPrXza
sonyがaiwaを吸収したけどaiwaを消滅させただけだったよな
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:10:22.38 ID:MGtVXQVv
壊れやすいかどうかは言いがかりだよなw
ハズレ引いたやつが対応の悪さにキレてぎゃーぎゃー騒いでる感じ
結局アフターケアがしょぼい殿様商売してるから悪い
自分のブラウン管テレビは対象外みたいだから大丈夫なんだけど、
ソニーのブラウン管テレビにMCZっていう部品が使われていてこれが不良品で
何年か経過すると壊れランプが8回点滅して画面が映らないというのが続出。
保証期間内は無償で直してくれるがそれ以降はサポートに電話すると
有償修理になると言われるが結局は無償修理される。
MCZ問題を知らない人は故障したと思って買い換えてしまうよね。
でもテレビが火を噴くとかいう症状じゃないからリコールはしなかったらしい。
公務員みてーな社員しかいねーからな
ありゃダメだよ
>>522 他社よりもいち早く海外生産した
低価格のミニミニコンポを売りまくったけど
海外生産は品質面で時期尚早だったようで
高校入学祝にアイワのミニミニコンポを買ってもらった人は
二度とアイワ製品は買わないと誓ったようだ
527 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:28:50.34 ID:T24f+mGa
造語じゃないよ
今はわからんが90年代中盤から
故意的にコンデンサーなどの
品質を落として1万円なら1年で
壊れるような部品にして販売していた。
で、修理費を馬鹿高くして買い替え需要を
作り出していた。
これがソニータイマー。
SONYも否定していないよ。
528 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:35:12.02 ID:No3pfMh4
529 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:41:23.30 ID:5vg/J/2y
うんうん。ネームバリューで入社した、みなし公務員的社員がいっぱいいるんだろうなぁ。
Apple製品をガンガン使って「いやー便利だね。うちじゃ、こりゃかなわんわ。ははっ!」とか言ってそう。
530 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 02:41:49.83 ID:chA7e7Kk
ソニーは、アナログの時代とともに終わってしまったんだわ。
デジタル時代になって、ユーザーの利便性より、コンテンツを守るためにドンドンおかしな方向へ行ってる。
ソニーがLISMOをやってるおかげで、auはHE-AACの48kbps未満がモノラルにされてしまう。(公式コンテンツを除く)他社はちゃんとステレオで鳴る。ちなみに48kbpsはIPラジオの音質。
ソニーのモバイルなんて、制限だらけで不自由きわまりない。
531 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 03:03:23.20 ID:fXj9m8jg
MDとかいう産業廃棄物もうみだしたね
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 03:05:34.15 ID:cOHYVUln
>>367 チップの中に電解コンデンサーが入ってたのか!
勉強になりました。
534 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 03:11:35.61 ID:c6OfK4rk
>流行に乗らず独自の道を進む覚悟なのか、
>といえば、そうでもない。
>その担当者は次のように続けたのだ。「様子を見て、今のブームが本物ならば、出します」
かつての、松下の姿勢だな。
THE SONY だったのは
ブラウン管のトリニトロンまで。
90年からはファイナンスとかに行って
もぅもの作るとかどうでもよくなってしまった。
ソニーのデジタル製品は、できて当たり前の事を、わざわざできないように制限してる。
VITAは、クアッドコアなのに1280x720までしか再生できないように制限されてる。いったい何様?
ソニー製品を使っていて、不便を感じないのは低スペックなヤツだけ。普通は愛想を尽かして、ソニーなんぞとっくに卒業してる。
537 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 03:43:21.77 ID:AHbM9THt
韓国サムスンとの提携により、SONYは日本人に見捨てられた。
放送用とかは壊れないなぁ。
まぁ使ってる側もヘッドのランニングタイムとか調べるんで
ある意味一番分かりやすいソニータイマーとも言えるけど。
>>536 Vitaの画面サイズでそれ以上大きくしても人の目じゃ認識できないだろw
っつかむしろ5インチサイズで1280×720で大きすぎね?
俺の17インチの液晶モニタと同じレベルなんだけど
問題はいつソニーがメーカーを辞めて
ソニーFH一本になるのかって話だろ?
541 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 03:56:37.30 ID:AGBD8m1d
プレステはわりと丈夫だったが。バイオは酷かった。
>>538 放送用はどうか分かんないけど
業務用・セミプロ機器は
なんか変なコストカットをしてきていて
使い勝手が悪くなる一途を辿っている
映像品質自体は確かに信頼性を崩していないのにね。
543 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 04:05:50.74 ID:chA7e7Kk
だから、できる事を制限する必要は無いだろ。必要の無い人は、その機能を使わなければ良いだけ。
今時のスマホは4インチでも、ギガバイトのフルHDをダウンロードして、シャッフル再生できて当たり前だわ。アプリは要るけど。
やる、やらないはユーザーの自由のはずだろ。
フルHDプレーヤーとして、VITAに期待してたが、やっぱりダメだった。おまけに専用メモリーカードが32GBで9,000円もする。オレにとってVITAは基地外ざただわ。
544 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 04:12:53.23 ID:syhBy06A
>> 527
ぼくの記憶でも90年代ごろ 初代vaioが出た頃かなぁ
WEGAに電源部分になぜかそれまでニチコンや日ケミの高級アルミコンデンサーを使っていたんだが
突然熱に弱く耐久性の低い安価なセラミックコンデンサーを使い出したんだ
たしか村〇製作所のやつ…
その後リコールで新聞載ったときもあった
高耐圧性能が低く温度にも弱く レギュレータ部分に使うと 性能が出なくて 1年ぐらいで動作が不安定
主ボードの故障の原因にもなる
その後プレステ、カムコーダを含めてあらゆる機器に使われたと思う
だいたい熱でやられるし使わなくても劣化する
詳しい人は分解してみて
ピックアップとレーザーは量産技術ないのに自社生産にこだわったから
もともと寿命短かったと思う ゲームには松下のドライブを使っておけばよかった
545 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 04:22:12.82 ID:syhBy06A
>>544
補足だけどセラコンは今では性能がよくなって市場も拡大
携帯電話とか幅広く使われている
でも寿命の短さは今だに
ネックになっていて 複数ペアで使われている
ソニータイマーのように コンセントに近い電源初段のような高温・高耐圧用途では
基本使う会社は今も現れない
546 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 04:33:41.39 ID:syhBy06A
松下、東芝、日立、富士通、NECなどの会社は 発火による火災を
恐れるせいか メーカーとしての良心なのか
ソニータイマーのような コンセントに近い電源初段において高温・
高耐圧用途にセラコンを使う
会社は今も現れない
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/KV/index.html http://www31.atwiki.jp/mcz3001d/pages/44.html 59 :It's@名無しさん:2008/02/04(月) 15:11:59
うちのソニー製テレビの場合、「こげ臭いにおいがする」って言った
ら修理代をタダにしてくれた。(セラミックコンデンサが焦げてた)
発火・発煙は修理代タダにする決まりらしい。でも、リコールはしな
いんだね。>ソニー危うく修理に出さずに買い換えて損する所だったよ
243 :It's@名無しさん:2009/02/20(金) 00:33:09
今日修理してもらった。MCZかと思って電話したんだが、コンデンサ
か破裂して基盤に中身ぶちまけてた。でその周りが腐食してて基盤ごと
交換になった。3万かかった。とここまでは良かったんだが、直ったテ
レビが白い!!!基盤交換前とは明らかに画面が白いんです。画質調整
でも補正しきれないくらいに明るいというか。何とか放送見てる分には
気にならないレベルまではなったんですがPS3とかが暗いというか小
さい文字がぼけてるようでみにくいんです。これってもう一回サービス
マン呼んだらお金掛かるんでしょうか?同じような状況になった方いま
せんか?
うちのソニーのテレビは不良品だ。20年も壊れない。
うちのソニーのステレオも不良品だ。10年も壊れない。
うちのソニーの時計付きラジオも不良品だ。これも20年も壊れない。
ソニータイマーをつけ忘れたとしか思えない。
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 04:41:32.05 ID:syhBy06A
>>547 それタイマー動作不具合、サービスセンター持っていったら?
高いから買えんけどソニー製品はフラッグシップモデルや高スペックのモデルなら壊れにくいんだよな…
ソニータイマーねえ。
トリニトロンのブラウン管テレビまだ写るんで
CATVつながってる実家においといたけど、
専用リモコンが逝って仕舞われた。
前パネル下のスイッチで操作してる。
551 :
ら:2012/03/14(水) 04:54:29.33 ID:GmCQ11Bd
前屋、名誉毀損罪じゃない? SONYから訴えられるぞ
>>497 40年前のテレビって木枠でダイヤル式のヤツか?
地デジ見れるのか?
553 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:16:59.87 ID:YplU8Cr5
こんな会社だったよ。
単にイメージ操作されてただけ。
554 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:34:34.09 ID:XkBPeyS8
バイオで懲りたがデジカメ買ってしまった
555 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:37:28.36 ID:ysNgiCNE
団塊のおっさんにとって、ソニー製品はステータスであり、憧れだったから、
若い奴に貶されると腹が立つらしい。wwwww
556 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 05:41:54.25 ID:YEja99Td
出井が全てぶち壊した
オレは、ビデオカメラはソニーとパナとキャノンだわ。
ソニーのビデオカメラは赤の発色が良いので、人肌が綺麗。だからAVの撮影はソニーのカメラの独壇場。
Vaioは酷かったな……抱え込み目的の独自仕様と動作の不安定さは
まさに現状のソニーの原点といえる
2002年に買ったVaioノートSRX、液晶表示部分とキーボード部分を繋ぐヒンジがヘタって液晶部分が倒れたっけ。
でも、ソニーは絶対不良を認めなかった。
それ以来ソニーは2度と買わないと思ったし、リチウムイオン電池不良の時もザマァとしか思わなかった。
もうブランドとして手遅れじゃない?
>>525 公務員より酷いぞ
大学の就職セミナーでOBが来て話していったが、仕事の話なんかしないで、仕事後にどれだけ遊んでるか話していった
ダメだ、この会社と思ったわ
561 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 06:05:18.05 ID:UbNZ7zuE
個人の経験則だと、ソニーは
いきなり壊れる
前兆が無い
562 :
二度と買わん:2012/03/14(水) 06:12:04.31 ID:cY2aUxhL
旧ナショナルのテレビは十数年びくともせずに映ったが、
ソニーのテレビは数年で色が消えて白黒テレビに激変した
どうなっとるんだ、おい
563 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 06:14:06.05 ID:cyl8/Gqc
VAIOは3年で5回ぐらい引き取り修理出るした。
DVビデオカメラも2年で壊れた。ブラビアも1年で壊れた。
でも不思議なことにゲーム機は壊れないね(ソニー製ゲーム機全部持ってるけど)。
PSPとPS3以外いらね
大企業一般に言える事だが汚れ仕事を外部委託した時から衰退が始まったと思う
おしゃれなオフィスでかっこよく仕事なんて甘い事やってるから
現実離れしてした仕事しか出来なくなってるんだと
汚れ仕事ばっかやらされてる奴が有益な改善案なんて出してくる訳が無い
だから状況判断が狂って益々悪い方向に
566 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 06:58:29.56 ID:5uCw+14N
BRAVIAの故障率はREGZAに迫る勢いだからなぁ、そう言えばどれだけひどいか分かるだろう
家電関係者は絶対買わないし身内や知人にも買わせないテレビなのに、客には薦めるんだよ
メーカーから量販店本部に販売協力金が出てて、その代わりに販売ノルマが決められてるからな
567 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 07:29:07.10 ID:DkWlgMGs
俺はソニータイマーなんてないと思うけどな。ノートパソコンだって8年たったけど今だに現役だし逆に富士通は2年持たなかったし、ウォークマンだって長持ちしてるし逆にiPodは一年半しかもたないし三代に渡ってもってるけど
568 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 07:33:03.06 ID:zBz8VbMa
PS1は1回、PS2は2回壊れて修理した。
これがソニータイマーなのかと実感した。
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 07:40:20.40 ID:lsK6CzFb
昔は割と壊れるかわりにアフターサービスがきちんとしてた印象
今は保証期間内ですら、故障箇所が保証対象外とか言って金取るんでしょ?
GoogleTVといい、Androidに全力投球してるからなぁ
Googleより下の存在だと自分たちで喧伝してきた
それを支えてきた社内のGoogle信者によって、もう浮上するこたないだろう
>>569 MCZの不具合が大量に出ているのに、リコールしなかった悪徳企業だし
ソニーは修理現場でさえ、まともな技術者がいなくなってしまったのかな。
壊れていそうな箇所を、ブロックごと新品部品に取り換えて「リファービッシュ」の完成。
で、ユーザーから故障した製品が送られて来たら即「リファービッシュ」を有償交換で送り返す。
ソニーにとって保証期間て何なんだよ?
>>12 「ソニータイマー」を知らなかったジイサマの記事だぞ
574 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:02:42.93 ID:Tqja+XtC
結局、カセットウォークマンだけの一発屋だろ、家電では
放送関係とか業務用製品には貢献した企業だとは思うが
レコード会社としても大手なのは間違いないし
575 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:05:36.79 ID:il6ZfM7m
576 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:06:40.22 ID:eF2hE1ol
キャノンのビデオカメラすぐ壊れた。 泣いたわ。
いったいどのメーカーが信頼できるんや?
577 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:16:08.16 ID:rd7RmyMY
ラジオはソニーに限る
ラジオ以外はクソニーだけど
578 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:18:42.06 ID:17uzuZCk
この前の自称経済学者の池田よりはまともな分析だな
579 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:18:52.35 ID:sjsMqaN8
だって技術者の首から切っていく会社だもん
うちのトリニトロンは今でも現役
581 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:22:08.46 ID:D/K7oQV7
三年前に買ったソニーのラジオは壊れたが十年前のは問題なく動いてる。
たまたま買ったVHSのビデオデッキがソニーだった。
こいつが買って2ヶ月もせずに壊れて、修理に出してもまたすぐに壊れる。
なんじゃこれはと思ってソニー板を覗いてみてその惨状に驚いたわ。
・俺が買った主なSONY製品
アンプ、Wカセットデッキ、ウォークマン×2、CDプレーヤー、VHSデッキ、8mmハンディカム、8mmビデオデッキ、ブラウン管TV、スカパーチューナー、PS2、VAIO×2
・寿命全う及び買換えまで元気だった製品
ウォークマン×1、CDプレーヤー、ブラウン管TV、スカパーチューナー、VAIO×1
・購入後1年以内で逝った製品
ウォークマン×1、8mmハンディカム、VHSデッキ、8mmビデオデッキ、VAIO×1
その他は大体5年で逝ってるわW
当然、現在の我が家にはSONY製品は無い
584 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:34:48.07 ID:88rH9NgY
NT-1は素晴らしかった・・・
585 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:36:39.67 ID:/KH6n+L8
ソニータイマーを知らないやつはいないだろう。
このタイマーの精度はすごい。昔、PSが366日で一度壊れたからなw
保障過ぎて1日目だったが保障ありで修理してくれたよ。
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 08:39:53.95 ID:/KH6n+L8
>>580 俺もいまだにWEGA使ってるw
これも不良部品使ってたって後で判明、5年くらいで壊れる人が続出。
話が広まったんでソニーが無償修理へ。現在10年近く経過してる・・・・。
40代のおっさんだが、むかしでも、プロ用は壊れないけど、
一般のものは性能いいけど、すぐ壊れるって印象だったな、
でっかいラジカセ、家に持って帰ったらすでに壊れていて、翌日取り換えに行った。
結局、1年でラジオとかの切り替えスイッチが壊れた。
金持ちじゃなかったから、ある程度長持ちしてくれんと困るから、
その後はウォークマン以外、ソニー製品は買ったことないな。
カセットテープもソニーはすぐ巻き込むから、安くても絶対買わない。
これは友人間でも、共通認識だった。
おれのN505は、裏のゴム脚がトロトロに溶けた。
>>587 テープの巻き込みは得意技のレベルだねW
8mmでも頻発にあった
590 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 09:01:54.41 ID:6iQKx9Wr
そもそもパクリなんぞ日本企業のお家芸じゃん。
591 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 09:02:46.06 ID:87884ZuW
強度設計がギリギリなので保障がきれるころに壊れるときいたぞ。
>その担当者は次のように続けたのだ。「様子を見て、今のブームが本物ならば、出します」
Appleだったら絶対言わないセリフだな。
この担当者首にしたほうがいい。
東京は日本人の敵である
東京は近畿から首都、天皇、企業、文化、ヒト、モノ、金、を盗んだ
しかし彼らがオリジナルの産業、学術、文化を創造することは無かった。
戦後日本が世界に輸出した3大文化はゲーム、カラオケ、アニメと言われるが、いずれも近畿発祥である。
21世紀最大の発明と言われるIPS細胞をはじめ偉大な発明のほとんどは近畿である
東北の辺鄙な地方都市でも東京なみの巨大な特典を与えられたら、もう少しマシな働きができだろう
首都を近畿に戻せば日本も地方も遥かに繁栄する
日本一無能な地域に資源を盗み
世界一有能な近畿を殺そうとする東京の行為は金の卵を産むニワトリを食べてしまうようなものである。
携帯型ラジオなんてイヤホン部がはんだ付けしかしてないものだから数か月したら
振動断裂でもげて聞こえなくなるんだぜ
設計自体耐性考えてないんだよ、ここは
日本建国の地、近畿
国風文化・日本文化を作った地、近畿
高貴な公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
建国以来1000年以上首都の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
昭和初期時代まで日本経済の中心だった地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
ゲーム、文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿
その有能な近畿及び西日本から首都ヒトモノカネを盗んだ地、東京
盗みだけで何も生み出さない無能の地、東京
外国の低俗文化化を全国に垂れ流す地、東京
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、東京
日本不毛の朝鮮部落の地、東京
邪鬼野蛮人の地、東京
東京という地は日本の癌
>>590 はあ?
パクリしかできないのはシナチョンだろうが。
日本人は、常にオリジナル製品を創造してきた。
日本には、パクリという文化はないんだよ。
トンキン(東京)人は朝鮮人罪人
朝鮮人→「だい」を「でぇ」と発音
トンキン(東京)人→「だい」をやはり「でぇ」と発音
例
1・だいだらぼっち→でぇだらぼっち
2・江戸っ子だい!→江戸っ子でぇ!
など、朝鮮人とトンキン(東京)人は同じような発音をする。
それは、昔々トンキン(東京)は朝鮮から来た罪人を隔離する
いわゆる日本で1番大きい部落だったからです。
トンキン(東京)人は朝鮮人罪人の遺伝子を継ぐ生物だから
トンキン(東京)を早く高い塀で囲って隔離してほしいね。
598 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 09:20:29.34 ID:vk/3p7EZ
バカでかいバイオ出した時点で「オワッタ」と思ったよ。
599 :
専門電気店より:2012/03/14(水) 09:26:24.92 ID:STrHLIC7
現実には、SONYって修理持ち込みは少ないメーカーの部類ですよ。
メーカー修理費も良心的な設定がされています。
調べればすぐ分かる事なのに奇妙な記事ですね。
>>599 自分の店で商品が売れていないことを自慢してどうする?
故障二度目でオペレーターの指示で、原因を特定するためリセットを押さずに数日間スカパーを見れないまま待っていたのに、
技術屋が来てまずリセットを押し画面上で設定を見て「この手の原因の殆どは設定ミス」と言った
自分で設定ミスを探して治したが、4度目の故障で保障期間は過ぎていた
ソニーにクレームを入れたが技術屋からのお詫びの言葉はなし
602 :
599:2012/03/14(水) 10:10:10.30 ID:O81JA7Mq
>>600 常識的に考えても
もし故障が多いブランドなら海外で安定した評価がされるわけないでしょう
単なるバッシング記事ですね。
604 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 10:34:08.22 ID:mKHMBqER
605 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 10:36:36.96 ID:6iQKx9Wr
606 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 10:41:30.18 ID:yoMZVjbS
最終的に生き残るのは、安心と信頼のブランドじゃなきゃ
保証云々以前に高価商品は買えないと思うね。
軽薄短小を追求した結果がソニータイマーなら只の三流品ってこと。
607 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 10:46:19.36 ID:6OwLdoEB
ソニー本社の品質管理部で働いてた友人に聞いた事が在る
『同じ「技術・方式」を使った品質であっても、
他社の方が優れていることは分っている。
ソニーはそこで勝負していない、する気もない。
ソニーに利益があるのは”それらの「技術」の特許を多く所有していて、
他社に売って、その使用料で稼いで居るから。』だと。
ソニータイマーなる言葉が出来る前かな、
85年頃のオーディオ・ブームの時には既に「ソニーは壊れる、買うな」と。
その後、俺の反対にも関わらず弟がヲークマンを買って一年もせず壊れた。
直後に買ったコンポは忠告通りのビクターで、アンプは今も健在!
俺のテクニクスも健在!
85年から欧州に住んでるが周囲には「ソニーには注意せよ」そう言い続けてる。
まあ先進的デザインのメーカーとして期待しすぎてただけだろ
デザイン以外はその他と変わらんから不満が出るだけ
部品管理やサポートまで先進的って無理すぎw
>>1 このオヤジ、なんか最初から最後までズレまくってるお(;・∀・)
ソニータイマーはそれこそウォークマンからではないかね。
他社よりも高い値段でカネ取るのに壊れるから揶揄されるわけで。
アイワの製品が壊れても、値段相応ということでとくに文句言わなかったわけで。
オレのVAIOは8年目突入
RA51だが故障らしい故障はない
その前も最上位機種を使ってたがこちらも特に不具合なし
最初に使ってた入門機は不具合があったから
それ以来最上位機種くらいのものを買うようにしてる
外側ソニーで中身サムスンだからな
ソニー製品の安物は手を出したらダメだね
高い製品なら出来は良い
使いやすさは安物でもまだソニー製品の方が上
実家のテレビがレグザでSTBはパナだが使いにくくてかなわん
ん
615 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:05:18.48 ID:hwEpznBX
やっぱり、外国人の経営陣がいると質も落とれ
ソニーの価値も落とされるのかしら。
ネットでMy Sonyクラブとかいうのに
持ってるソニー製品全部登録してあるんだが
量販店通すよりあそこに登録しておいて
そこ経由だとサービスの対応が良かったよ
車みたいに家電も囲い込みの時代だな
617 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:11:05.51 ID:WtJEAHZT
プレステのコントローラ壊れすぎ
>>48 使ってて速攻壊れたSONY製品
LD、PS2、PS3、VAIO XR、VAIOU101、型番忘れたがフラットトリニトロンの17インチ、DVD/HDDレコーダー、8mmビデオレコーダー
長持ちしたSONY製品
ベーカム、業務用DAT、コンデンサマイクC38B、カーオーディオ、同時通訳赤外線通信システム、小さいラジオ、ジルバップというラジカセ、ICレコーダー
どんだけSONYファンだと自分でも呆れるが、これだけ使ってて思うのは「SONYは壊れやすい」というのは個人的に非常に納得だな。
ただSONYの業務用機器、これは別次元の頑丈さ。
619 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:15:22.63 ID:l64Mydk9
ソニータイマーは昔からだろ
おまえ力入れすぎなんだよw
>>602 だからその評価は「昔は壊れなかったから」っていうことなわけ
日本製自体にも当てはまるけどね
ソニーのカーオーディオもよくブッ壊れたな
テープとかCDのイジェクト機構を動かすギアがプラスチック製でパッキパキに割れるんだよ
製造時期もモデル名も違うのに壊れやすい構造なとこは全然変わってないんだ
自分の体験では
ウォークマン=買って数週間で音量調節ボタンが故障
バイオC=数カ月経過だがまだ大丈夫
624 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:24:37.40 ID:Rm23sLyp
松下ってフィリップスのおかげで成長したの?
詳しい人いない?
625 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:25:36.08 ID:QosOcax3
4万で買った初期のICレコーダーがゴミだった
ラジオは頑丈
これが広告掲載を要求する記事か
627 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:31:59.82 ID:0rL8JySS
はい(´・ω・`)
628 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:35:15.03 ID:W4skKlCJ
サムスンとやっと縁切ったしソニーは復活するよ
朝鮮マスゴミなんてほうっとけ
629 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:35:20.25 ID:a94Wre8h
ソニータイマーと呼ばれるくらい日本一壊れやすい製品だったのに
新鮮さのみが取り柄だったのに今はそれもない
オワコン
630 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:36:05.72 ID:PStkFUQU
フィリップスの先行技術ロータリーを逸早く取り入れたひげ剃りぐらいだろう・・・松下電工!
無理のないロータリー技術・・・このフィット感はよかった!故障なし!オススメでした!
今は、フィリップス製を使用中!
松下は大多数がオリジナル商品と直営店ネットで隆盛したのでは・・・?
壊れる製品?
言うほど壊れないと思うが?
ソニータイマーとか半島人のステマだろ?
Macは使ってて壊れないけどiPodとiPhoneのがよっぽど壊れるわ
632 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:36:47.37 ID:F7Xx+g74
今でもパソコンのスピーカーで、ソニー製品を使ってるのもある、頑丈な日本製。
もう、製造されてから20年だが音はまだ今のより良い、全然現役で使ってるから。
ほんと当時のソニーは良かったよな、しみじみ。
633 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:37:00.27 ID:Hhhe1N+o
AIWA吸収してから安い製品はSONYのロゴが付いたAIWAになり、韓国勢との競合、競争になってから
さらに拍車がかかった。半島法則激爆大発動。
他のメーカーのは操作性が良くないから
カカクコム見てからでないと買う気にならない
ソニーは操作性だけは及第点
636 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:38:41.51 ID:yoMZVjbS
白物家電を発売してないから耐久性、実用性で勝負出来ねえっう事なのか
趣味性の強い商品=流行物だから+αでSONY製品
業務用は流石にしっかりした製品作るんだが民生品だとソニーの仕事はいい加減すぎる
ウェブパソコン(笑)
マイコンの一種ですかい?
639 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:44:37.31 ID:WtJEAHZT
イヤホン、ヘッドホン
どのメーカーもすぐ壊れる
ここまで ソニーボンド 無し
641 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:47:42.26 ID:F7Xx+g74
>>631 タイマーどころじゃないね、寿命そのものが短いみたい。
海外サイトとかでもアップル製品の寿命(墓石に彫刻したり)をずらーっと並べたのがあったけど
ほんとユーザーがかわいそうなくらい。 オクでも悲惨な状況を確認できるね・・・・
1990年代の半ば位かな、ソニー製品で中身日本製で外側だけ韓国の工場で作って、
made in Koreaってのが出て来てからと、ソニーがおかしくなった時期が一致してるんだよな。
ソニーのデジカメも保証期間終了して間もなく壊れたなぁ。。
ああ、ヘッドホンはいいな。CD900STとZ900。両方名器だった。
644 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:55:40.84 ID:x2G9pD40
>>370 > ブラウン管のモニターはよく壊れたな。
>
> 保証期間から3ヶ月で真っ黒けになって、修理見積もりを頼んだら6万円とかwwww
>
> 懲りずにもう一回買ったけど、今度は保証期間+6ヶ月で真っ黒けwww
トリニトロン管のモニターが欲しければ
NANAOを買うのが常識。
ソニー自社製を買うという愚行は、
NANAOを買えないという貧者の証明 www
645 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:58:00.97 ID:CkOn1W9L
昔からソニーは修理に出すと他の不具合も内緒で直して返すから
その後壊れないって聞いたことある
646 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 11:58:18.12 ID:W4skKlCJ
ソニーはサムスン切りしたからな
朝鮮人の工作必死すぎる
647 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:03:19.82 ID:Tqja+XtC
売る物が先にあって、そのために会社を建てようというのが普通だが、
会社が先にあって、さて何を売ろう?だからな。
さっさと解散して商材アイデアがある他社に会社を売っちまえよ
株価が一時期より持ち直してるけど、マイナスな要素ばかりだと千円割れも有るかも知れん。
ハード部門は、appleにでも買収された方が良くないか?
649 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:15:41.06 ID:5iROp/cb
最近の電化製品はソニーに限らずよく壊れるが、
そもそも韓国製や中国製の安い電子部品使ってるのが原因じゃないの?
昔の日本製は壊れなかったね。そろそろ買い替えたいから壊れて欲しい時も、空気読まず壊れなかったw
650 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:16:15.22 ID:Sz02IA0E
俺のプロフィール・プロ KX-21HV1Sは
1988〜2005まで活躍した。
タイマーが故障していたんだな。
ソニータイマー
クソみたいな独自規格(後継機ですら使えなくなる)
ソフト関連には無駄なプロテクト
むしろこの辺は変わってないのに、どうして昔は売れていたのか聞きたいは
653 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:21:48.19 ID:5iROp/cb
>>648 まあアップルもひどいもんだがな。特にハズレを掴まされると、何度修理に出しても同じところが壊れる。
この会社の酷いところは初期不良でもメーカーは殆ど対応しないので、ワランティに入ってないと本当に痛い目にあう。
>>651 カセットケースなみのサイズのウォークマンとかペラペラのディスクマンとか、
当時はデザインとか他社より明らかに勝っている面もあったんだよ。
壊れやすいと言われつつ憧れの存在ではあった。
655 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:25:05.40 ID:Tqja+XtC
>>654 >当時はデザインとか他社より明らかに勝っている面もあったんだよ。
一瞬だろ。記憶ではすぐパナソニックに抜かれてた
657 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:26:41.04 ID:+MLZxIgF
デフォで三年保証にしてユーザー登録してもらって
買い換え時割引するしかねえな
658 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:27:32.77 ID:cRubKyAh
日テレ スッキリ!3/14番組ニュースにて 韓国が被害者のように歪曲報道。また韓国話題作りのためか?
元の報道「@韓国議員が北朝鮮議員の腕をつかみ暴れたのでA国連警備員が韓国議員の腕をひねって制止。
Bそれが原因で韓国議員負傷。韓国議員側も足を蹴られたと主張」で
今回>「韓国議員が負傷。北朝鮮議員も足を蹴ったと主張」とAの部分を排除してわざわざ包帯まで巻いて自作自演?
659 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:28:08.06 ID:Tqja+XtC
660 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:31:09.20 ID:M9/akEBF
VAIOのメモリソケットがどうやら接触不良で
いろんな人にも多発している様だった
ソニーに回収しないのかと聞いたら問題ないの一点張りで
見限った
661 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:31:22.59 ID:Moam3aOE
>>603 >SONYのお家芸
クリエとかの時代は良かったね。
>>643 >ああ、ヘッドホンはいいな。CD900STとZ900。両方名器だった。
「だった」って、もうないのか?
Z900はともかく、CD900STディス婚にしちゃったらだめだろ。
Z900の方が聞きやすい音で遮音性と掛け心地がいいから出先のモニタはZ。
家でTD/編集する時はCD900ST使ってる。
663 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:38:53.46 ID:Tqja+XtC
>>603 これがお家芸だった時代っていつだよ?
クリエだってそんなに売れてないし、脳内美化がひどい
カセットウォークマンがまぐれ当たりしただけの会社
664 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:45:35.48 ID:chA7e7Kk
「パスポートサイズ」のCMくらいまでは、見てて楽しかった。
永ちゃんが「ブルーレイ」の「ル」にアクセントを付けて発音させられて、腹が立った。
665 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:45:38.96 ID:iN0Bw9Ka
PC以外の家電製品は、昔のハイエンドのものは壊れにくい気がする。
25年前のCDプレーヤー(ESシリーズ)・・・一度も故障せず、まだ現役
15年前のブラウン管(3:4比、非ハイビジョン)テレビ・・・一度も故障せず、まだ現役
ちなみに、それ以降に4:9比のハイビジョンブラウン管テレビ(グレード不詳)を買った知り合いがいるが、
6〜7年でタイマー発動したらしい。
666 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:57:06.42 ID:5iROp/cb
>>663 過去の話なんだから、必死で否定しなくてもいいだろw
ソニーはサンヨーよりはブランドイメージよかったのは確か。松下とはだいたい同レベル。
667 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 12:57:11.75 ID:6tG/Nu/U
2年前のvaioz1.8mから鞄毎落としてボディがゆがんだけど
普通に使えてるんだが
不二家とか森永下げと同じテイストの記事かね
iPadってウォークマンなんだよな。
iPadがなきゃできないことはない。
でも使い慣れると手放せない。
独自規格乱立させるやつは死ぬべき
670 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:17:22.89 ID:WtJEAHZT
ウォークマンってそんなにすごかったか?
移動時に周りの音が聞こえないリスクを冒してまで聞く奴の気持ちがわからなかった
>>670 ウォークマンが出る前はランナウェイとか言ってたから。
もううるさいだけ(w
それに、ウォークマンは予想外に音良かったし。
672 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:29:40.75 ID:ma12Sw/u
「スゴ録」なんて名前つけはじめたあたりからもう終わってた。
673 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:34:41.84 ID:OtxgnObI
ソニータイマーって最近の事じゃないだろ。ウォークマンの頃からあった言葉。
単にこいつが無知で最近の事だと勘違いしてるだけ。
保証期間後すぐに壊れるってのは品質管理が凄いからこそ出来る事。
ある意味賞賛の言葉でもあった。
674 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:35:32.36 ID:WtJEAHZT
it's a sony 〜 digital dream kids まではよかった
675 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:42:23.26 ID:CLF7hHyD
ソニー製品がよく壊れるのはガチ。3年以上無事で動いてる方が珍しい。
俺の場合は買った製品の故障率が6割超えてる。DVDレコは買った2台とも
1年半でDVDドライブが壊れたし、カセットデッキは2年で音が出なくなって
廃棄。壊れるのはメカだけかと思ったら可動部品の無いICレコーダーまで
すぐ壊れたw他にも多数。。。。
ソニー製品に延長保証は必須だな。
ソニーはワクワクを提供できてた頃を見直して欲しい・・・
ソニーってデサインは優秀だけど壊れやすいってのが昔のイメージだったわ。
今はデザインもダメだけど・・・
678 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 13:54:03.93 ID:xBo2WBV4
ソニーは評論捏造からはじまる小さな悪事を
コツコツと積み重ねて、アンチを確実に増やしてる印象がある
リスクマネジメントに対する考え方が、コカコーラとペプシの中傷合戦の時代で止まってる
679 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:02:19.28 ID:GmWJaEVC
CDもMDも原子力発電所と同じ、
未完成なのに見切り発車!
どのメーカーのもすべて壊れた!!!
680 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:03:15.68 ID:Bv/ywaRw
もう亡くなったウチの親父でさえ、ソニーは昔から良く壊れるから嫌いだ
って言ってたぞ。筆者が無知なだけだろ。
チョンの攻撃の的になってるからFUD活動がいつまでも続くな
ネトウヨ様はすっかりのせられてるみたいだけどwwww
682 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:09:48.94 ID:cnwFeRe8
>>1 記者「ソニーはウェブパソコンを出さないんですか」
ソニー担当者「(は?なんだそれ)今のところ、出す予定はありません」
683 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:12:25.24 ID:j8lE3p4h
壊れやすいって叩くやつ何なの?
むしろ壊れやすいのは褒めるべきだろ
品質にこだわって壊れにくいもん作るから売れないんだよ
だから経済も回らない
金掛けて高品質なもの作って一個しか売れないと馬鹿の極み
どんどん壊れてどんどん買わせるような物作れよ
プレステとか、3日ぐらいプレイしたら問答無用でブッ壊れる仕様にすればいい
そうすりゃ売り上げも伸びるだろ
高級感を漂わせ高値で商品を売りつける会社
高品質・低耐久 が今のソニーだよ
ホイホイ買い替えができる人にはオススメできるが
もっと安くて高品質なメーカーあるしなあ
686 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:22:50.80 ID:CLF7hHyD
>>679 CDもMDもソニーのはすぐ壊れた。シャープのは1995年にかった
ウォークマンサイズのMDと96年に買ったラジカセサイズのやつの
両方とも故障せず現役で使えてる。16年持ってるのが驚きだけど
本来made in Japanはこういうものだと思う。
これバッシング目的の記事だろ
689 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:30:45.35 ID:Thb+jxn8
こういう記事って書いても良いんか
特定企業叩きでしかも経営とか不正に関するもんでもないし
さすがにソニー切れるだろこれ
ノートパソコンのVAIOは酷かったなぁ・・・買った直後から画面がいきなり
真っ暗になったり、とにかく動作が不安定で1年もったかどうかだったね。
買い替えでNEC製を買ったけど、安定感が全然違う事に驚いた(その後、仕事用に
富士通製も買ったけど、これも普通に使えた)
691 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:32:49.33 ID:pi3gGT8n
逆に30万円したVAIOの日本製はよかった。
シャープと富士通がクソだった覚えはあるw
ソニーのブルーレイの再生がチョコlチョコ止まる
10ヶ月に一度修理に出してHDDを交換してもらうのだが
設定が全部消えるし、代替機も出ない
代替機を出せ!設定を保存しろ!と言っても「できない」の一点張り
壊れる話を聞いていたので、販売店の5年保証をつけておいたが
修理に出すのもバカらしくなってきた
4回目の修理に出すかなぁ めんどくさい
ソニーは二度と買わんよ
>>1をよく読まずに書いたんだけど、やっぱりVAIOは壊れやすかったんだw
694 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:43:31.59 ID:Jnx9q7lT
あの日 パソコンを 初めて ゴミ箱に 本当に捨てた。
VAIOだった。
その昔、Hi8デッキを買いにアキバを放浪していたら
見ず知らずの人に "ソニーはやめとけ" と力説され
凍死場を購入した黒歴史があるw
8man club って知ってるか?
696 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 14:58:05.67 ID:IafOrad+
はっきり言おう
壊れるソニーのイメージはかなり昔の90年代からあったよ
ただしその頃はまだ最先端だから壊れるのはある程度仕方ないって考えがユーザーにあった
でも今のソニーは最先端とは言えない
特にitunesにソフトで負けた辺りからのソニーは後塵なのに独占に拘り
最先端を囲い込みの道具にしてユーザーの不評を買った
ハード屋だったソニーがソフト屋も売って露骨に独占企業になろうとする過程で
壊れるし、独占的だし、使い勝手が悪い上に最先端でもない企業に成り下がったんだ
>>691 高いVAIOはよくできてるよね
というか廉価機を買うのが怖い
698 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:01:13.09 ID:5EDDCv6b
15年ほど前、ソニーのcdラジカセ、ぴったし366日目に壊れた、ような気がする
ソニータイマーてほんとなのかね
699 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:01:41.26 ID:WtJEAHZT
26万のVAIO買ってすぐ壊れたよ
700 :
独身勝ち組:2012/03/14(水) 15:13:32.02 ID:ZUluQ9ca
マジな話しです。
30万の仕事用VAIO Zが1年もしないうちに壊れた
家用の2台の富士通BIBLOは10年選手もいるが壊れずww
庭の物置に突っ込んであった大昔のファミコンが動いたりするからなぁ。
PSなんかあっという間に動かなくなったのに
702 :
583:2012/03/14(水) 15:22:53.89 ID:SvUyTV+u
書き忘れてたが
カーオーディオは4年で、カーナビは7年で逝った
703 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:24:11.61 ID:8a+9gXIZ
なんだ感だ言ってもソニー、世界のCSゲームプラットフォームはWii、XBOXそしてPS3しかない
704 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:31:41.66 ID:wBvwTFY7
>>703 すでに任天堂とMSの対決というか共存になりました
一般向けとコア向けでちょうど良く分かれてるのでどっちつかずのソニーはVitaの糞さもあって空気
まぁソニー板の惨状を見りゃ落ちぶれるのも当然だわな。
何を今更、ソニータイマーとか前から言われてたじゃん・・・
707 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:40:05.41 ID:pi3gGT8n
IBMと東芝のノートは良かったが富士通は地雷だったw
708 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:40:16.52 ID:lnOAmwGr
海外で迷ったときはSONYだわ
ほかのよくわからんブランドのは安いけど壊れやすいから止めとけって店員にも言われるし
ソニーに限らずここ最近の日本製品の故障率は異常。
安物は本当にちゃっちい作りだからすぐ壊れる。
そらハイアールとかLGに客が流れるわな。
710 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:41:55.41 ID:FTRWqBcC
>>683 ゲームオーバーで二度と電源源が入らないプレステ
みてる人が機嫌が悪くなると映らなくなるテレビ
聞いてる人が風邪挽くと電源がショートするラジオ
キーボード打ち間違えるとクラッシュするパソコン なら許す
711 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 15:49:31.12 ID:fgkgFmDb
>>1 ソニーだけじゃなく、世の中Apple製品のまねばかりじゃんw
偽物作って偉そうに自社製品とかw
盗人猛々しいw
90年代以降入社のソニー社員がポンコツ揃いだったってことか
713 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:05:12.42 ID:5+bjd21L
>>712 いや、上だよ上 上がおかしい
特に出井はひどかった
715 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:10:29.52 ID:X/EPPIXP
昔のソニーは革新的で、しかも壊れない高品質な製品を作っていた。
今のソニーは二番煎じの物マネ製品しか作らず、しかも壊れやすい。
革新的で壊れないというソニーの消費者イメージを失ってしまって凋落した。
で?
716 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:11:32.37 ID:Gt0nGvlA
ソニーのvaioで最初に壊れたのはCDドライブだった。
インターネットしてるとウィルス感染したりレジストリが変になったりするから
1〜2ヶ月に1回はOS再インストールしてた。
とりあえず余ってるCDドライブ取り付けた。
OS再インストールしようとしたらセットアップCDがドライブのメーカーIDか何かを
読み込んでいるらしく、読み込み拒否のメッセージが出たわ。
718 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:16:20.84 ID:pi3gGT8n
ダイナブックについてきた松下のCD−Rドライブが
何度修理に出してもすぐに壊れる地雷だったのを思い出したw
何度も何度も交換してもらって悪い気がした。。
当時、テレホでネット検索すると同じ症状の人が大量にいたなぁ
松下のCD−Rドライブなんてあの時が最初で最後だったけど。。。
719 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:24:04.00 ID:oSrMRU/F
ずいぶん前に買ったソニーのファックスが今でも使えるんだが…
シャープ製のOEM品だったわ
720 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:26:02.87 ID:X/EPPIXP
99年にvaioノート505買ったわ。
細かいモデル名は忘れた。
30万ぐらいしたんじゃなかったかな?
FDとCDは別体式。
かっこ良かったし性能にも満足してたけど、1年半ちょっとで内蔵モデムが壊れた。
修理の為、ソニーに電話して宅配引取りしてもらったんだが、PC輸送用のダンボールの
内側に透明な伸縮性ゴムが二枚張り巡らしてあって、PCが箱の中で宙吊りになるという、
当時にしては超かっこいいデザインでびっくりしたのを覚えてるわ。
そん時は、専用コンテナに気を良くして「さすがソニーすげえええ」とか思ったわw
しばらくしてコールセンターから、「保証期間すぎちゃってるから実費になるよ。5万ぐらい
かかるけどどします?」とお電話が。
はあああ? 5万??? モデムが??? と速攻で却下。
そのまま返送してもらった。
その後はネットに繋がないサブ機として使った。
あれがワタシのソニータイマー初体験でした。
あれからソニーのPCは買ってない。
駄長文しつれい。
駄文だね
読んで時間を損した
722 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:30:03.16 ID:X/EPPIXP
保証期間中に1回壊れてタダで修理以後大丈夫
724 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:33:02.52 ID:zJQklQvp
>>24 アイワかw
俺、持っていたよ
あれは作りが単純なんだよ
再生ボタンを押すと直接テ−プにあたるメカだった記憶がある。
ローリーが丈夫すぎて困る。
はやく壊れてくれ。
726 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:52:31.75 ID:25hiq9j+
50代以上でもウォークマンの利用者なら
ソニータイマーを知っているはず。
何台購入したか・・・。
727 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 16:54:32.18 ID:zJQklQvp
ソニ−製のオーディオタイマー
25年以上経つけど現役だな
(タイマ−にソニ−タイマ−はいれなかったのかなw)
ただその時買ったコンポ、CDプレイヤーは1年過ぎちょいで
壊れたのでそれ以来ソニ−は買ってないなw
729 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:04:08.20 ID:YRrL/fqW
頑丈なのはデンスケで終わり
730 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:04:15.57 ID:X/EPPIXP
思い出した。
初めてバイトで稼いで買った89年ドデカホーンCDは半年でラジオチューナーが壊れたわ。
FMのラジオチェックが出来なくなって悲しかった。
実家にあった87年頃のウォークマンCDは故障しなかった。
82年頃、小学生の時に買ってもらったウォークマンは
付属ヘッドフォンのイヤーパッドがボロボロになった以外は壊れた記憶はないなあ。
731 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:14:11.49 ID:oSrMRU/F
みんな壊れた思い出しかないのかよ… おれもだけど (´・ω・`)
ソニーは昔の方がもっと壊れますw
嘘言わないように
一方、遊歩人の俺は死角だらけだった。
734 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:17:27.59 ID:48rvuIHg
PS2が一年半で壊れた。
メーカーに、「二度とソニーは買わないから、このぶっ壊れたPS2を
何で壊れたか調べろ!返さんでいい、返答も不要」と送りつけたら
2週間で直して送ってきた。
2年たつけど絶好調。出来るじゃないか!おい!ソニー
最初から、そうしろ。
PS3?
買わないよ。
736 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:18:30.62 ID:oVhyPvOZ
学歴、年齢なんて関係なく、他人に媚びへつらうのが上手なだけでは評価されず
本当に努力し、能力を持つものだけが力を発揮できる
そういう会社こそ今の日本に必要だと思う。
年功序列、長期在職者優先な会社は製造業には向かない。
じじい何言ってんだ
20年前からソニーと言えばソニータイマーだろ
ソニー信者だけがその存在を知らないソニータイマー
気づくのに四分の一世紀かかるお馬鹿ですな。
>>599 嘘を書くな
PSX以降ソニーは買っていない。
一体何階修理したか、、、、、。
(サポートの対応も糞)
仕事の都合Macメインだが、winと携帯、
その上にクライアントがソニーだったけど、
二度とソニーは買いません。
中の人達もクズの集団でした。
インターネットウォークマンのweb盗作事件は忘れません。
(知ってる奴の仕事、、、。)
その後は、韓国へ液晶技術を移転したりと元気な姿を
生暖かく見守っております。
741 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 17:36:24.04 ID:H+tF1jR6
ソニーって昔からデザインや性能はいいけど壊れやすいって印象だったろ
>>599 こらこらw
直せないって言われるんだよ
馬鹿やろう
ソニーは終わってる
基地害を雇いすぎ
ソニー贔屓だったけど、一連のサービスの悪さを考えると
正直潰れた方が良いのじゃないかと思いますな
リコールすらもまともに処理できないプアな消費者対応
俺も買って半年で部品無いって修理断られたよw
ソニータイマー信じない人って
ソニー製品使ったことない人だよね
746 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 18:35:47.42 ID:2BAMupag
失ってしまった居場所を取り返すのは大変だと思うけどがんばって
つうか、居場所自体がなくなってしまったわけで。
平井が社長になったことで完全に終わったな。
PSVITAを見れば平井の無能はわかる。
中3の時に買ったZILBAPっていうソニーのラジカセは15年使ってたな。
750 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 18:58:29.85 ID:ERFec3EY
日立の壊れにくさは異常だったな。
あそこまで頑丈だと、たしかに自分の首を絞める。
今はどうか知らんが、パナの寿命が絶妙だった。
そんなにムカつくこともなく、壊れるのが納得できる程度の
期間は動いていた。
751 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:01:02.50 ID:ERFec3EY
SONYはプラスチック周りが弱い印象があるな。
経年劣化による変形や割れで長くは持たない。
だね
ラバーとか数ヶ月で変形するから、テープの類は苦手
あとモーターの電圧が足りないのか、他のメーカーよろ回転が遅いため
半音弱ピッチがずれる
楽器やってる人にはお馴染みだよね
昔、ソニーは憧れだったのに
いつだろう、置いてきぼりにされだした
せっかく社会人になって自由に物が買えるようになっても
なんか違和感があって…
今は反日企業と言われる有り様
755 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:36:55.16 ID:rqdUVdel
おっさんホイホイスレw
756 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:40:55.15 ID:pRVc83Bm
え?元からじゃねw
757 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:45:32.52 ID:lpIueE8h
昔からソニーはデザインはいいけど壊れやすいという評判だった
今から40年も昔の話
技術はトリニトロンとかすごいものがあるが、ソニータイマーも昔からの伝統だ
758 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:48:22.93 ID:ERFec3EY
世界初の小型トランジスターラジオも、
スピーカを覆っているプラスチックが変形しやすかったそうで。
つまり、最初からじゃないかねえ。
759 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:48:54.79 ID:1Z8F4Tky
walkman zに入れてたデータが2割ぐらい消えやがったよ!
ふざけんなよ
ソニー製のCD-R買ったら、読めないドライブ多発
他社の物まねでもいいものは売れるってのを示したのがジョブスだろう
>>750 壊れにくさは日立・東芝で家電の使いやすさは三菱だったが、原発のせいで残念ながら買ってはいけないメーカーとなった。
763 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:48:42.81 ID:F70g/d9i
社員の鬱病治すことから
764 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:02:16.04 ID:c6OfK4rk
>>750 重電をやってるメーカーは、
酷使する環境の工場で使ってるようなモーターとか作ってるし、
壊れないようにするためのノウハウは蓄積されてるんだろうな。
ただ、一般家庭向けの製品は売り方が下手糞ではあるが。
765 :
AV界の革命児!!世界一BIGなAV女優 イムリー!:2012/03/14(水) 21:04:12.67 ID:hwoT5qI/
身長220cmのフランス人AV女優バルック・イムリー(25)がその人である。既に作品も幾つか出しており、人気は上々のようだ。3サイズは、B108.W76.H111でTVにも多数出演。色々な見方はあると思うが、男であれば1度は・・・と思うイムリーさんでした。
766 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:08:22.54 ID:2HNRpvWd
買ってすぐに壊れてもソニータイマーとか言う奴
も珍しくないからな
皮肉も通じなくなったのが今のソニー
VAIO、ソニーのホームページで買った方が地雷踏みにくいのかな
多少安い量販店やかなり安い通販で買うべきか悩む
768 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:56:02.18 ID:YolnhwPx
ソニーのラジオ壊れない
もう何年なんだろ?30年は使ってるはずなんだけど
769 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:59:31.99 ID:+M0EI8dz
ソニータイマーなる言葉を最初に聞いたのはVAIOじゃなく、もっと前だった。
初代プレステの時。
発売初期に買ったプレステは1年ちょいで壊れてた。
持ってた友達皆のが壊れてた。
ソニーに電話したら、『保証期間過ぎてるから金払え』って言われた。
その時、学校でプレステの事を話ししてたらソニータイマーなる言葉を担任から聞いた。
その担任から聞いた話が、大学の友達がソニーに就職してて、最近飲みに行った時に友達が酔っ払いながら『ソニーが最も優れてる技術って何か解るか?ある程度狙った期間で壊す技術だ』って言ってたんだとよ。
その話を聞いて俺は無茶苦茶ムカついた。
当時俺は中学生。
プレステは全部揃えて5万近くした。
中学生の時の5万。
マジで泣きそうになった。
>>769 うちのテレビやスカパーチューナー、パソコンなどはほとんどソニー製だけど
ソニーの初期ロットを買わないのだけは守ってます
771 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:23:25.27 ID:s/Q8CGOH
客の方を見て商売しているとは思えない
かと言って株主の方を見ているわけでもない。
ソニーの経営陣と従業員は誰を見ているだろう。
こいつらは何を目的に事業をやっているのかとつくづくと思う。
俺も昔はソニー板住人のソニー信者だったんだよなあ・・・・
技術あって経営なし、経営あって技術なし
この2つはよくある話だが
両方ない会社ってのは珍しい。
先人が築いたブランドで粗悪品をやっとこ売っている
無能集団だな。
最後に買ったのはVAIOのTypeZだなー
壊れやすくても、直販で買えば3年間の水没等も含む保証が付いて、修理出来ない場合でも5万で同タイプの最新のPCに変更できるし、1.3Kgで外付GPU、モバイル最上位CPU、Blu-rayドライブ搭載等尖った仕様のは他にはなかった
VAIO C1、ICレコーダー、デジカメのP1、クリエ等昔は色々ソニー製品買ったし間違いなく信者だったけど、P1のバッテリー問題が酷過ぎて、ソニックステージがクソ過ぎて、その後のアップルがクール過ぎてソニーにはサヨナラした。
団塊ジュニアの世代だとソニー、NECは憧れの会社だったよ・・・
ソニーがあまり利益が出なくなって
貧すれば鈍ずで質が落ちていった
ずっと入ってたソニー損保もファミバイが50CC以上が対象外になるなど
条件が悪くなったから他社に乗り替えたよ
何それ>ファミバイ原二disり
使えねー
ソニーが壊れやすいってイメージがついたのは、パソコンとゲーム機のせいだろうな。
実際バカみたいに壊れやすい。
ウォークマンあたりから、
耐久品から消耗品への
発想の切り替えがあったのだろう。
昔のスカイセンサーは壊れなかったが、
cdラジカセも4年ぐらいで壊れた。
ソニーエバレディ電池は液漏れしてICF-100の基板を破壊したが、無償でICF-7600に交換してくれた!。だが、4年ぐらいして壊れた。
>>783 スカイセンサーも直ぐ壊れた
折角無理して買ったのにがっかり
WMも2から買ってきたが、なんだあれw
売っちゃ逝けないレベル
ラジカセが最も酷いね
とにかく駆動系は全滅
書き忘れていたが、液漏れ前のICF-100は3年ぐらいで壊れて修理していた。
7600も100も電界コンデンサが原因と思う
ソニー製品は中身がサムスンだらけだからなあ
早く手を切って欲しい
>>777 コーヒーをこぼすとか液晶破損とかの自然故障以外でも対応してくれる保証が直販のみにある。
有料オプションだけど会員登録してれば大抵無料になるクーポンが貰えた
家電なんかは買う気になれないけどPCだけは3年経ったら買い換えるので結構いいと思う
どうせ独自ソフトを消すためにクリーンインストールするし、今もできるかわからないけど、リカバリーディスクにオプションでつく市販ソフトが入ってたから、Acrobat等を無料で導入できたし
788 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 08:40:47.85 ID:W8YuE9G+
http://fs-co.com/sonytimmer.html >ソニータイマーの正体(VAIO)
>ソニーに宣戦布告しているわけでは、ありません。ソニー技術者さんが、コストと戦った証です。
>技術者さんも、ハードディスクのマウントは、アルミで製作したかったでしょう。
>ハードディスクを保温する為の枠。これがソニータイマーの正体
>HDDからアースすばらしい。よく考えてある
出井の責任でしょ
あれがノウノウと生きていること自体不思議
790 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 08:45:40.61 ID:W8YuE9G+
791 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 09:18:19.16 ID:sxAgN9k/
もう買いたくない。すぐ壊れる
オレは50代だが40年近く前からソニー製品は良く壊れた、ソニータイマーどころか1ヶ月で壊れる商品も珍しくなかった。
だが一旦安定すればそこそこ耐久性はあったし、何より常に他社をリードする性能を持っていて値段も高かった。
今や並みの性能、割高、壊れ易いだけなので、出来るだけ買わないようにしている。
俺がクソニーと絶縁したのはソニータイマーなる語もなかった頃だった。まだ出井の影もなかった。
テレビやらテレコやら初期不良さながらに壊れまくった。
テレビの修理担当が取り出した部品に「Matsushita」と書いてあったのも事実だが。
その後何かの抽選でデジカメが当たったのでおそるおそる使ってみた。やっぱりリコールがかかった。
返ってきたものには何の変化もなかった。
この壊れっぷりは一体何なのだろう。設計が無理なのか製造が悪いのか。
機械運が悪い
795 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 11:19:34.37 ID:69OWCDFj
>>717 トップだけの責任かと言われれば、そう言い切るのは難しいが、社員をポンコツ扱いするなら
トップの責任をより追求するべきだろう
なんのために高いサラリーもらってんだよ
そういう意味では、出井以降のソニーのトップは、全員ポンコツ以下だわ
796 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 11:25:32.94 ID:er49YzLx
ソニーの歴史は知らんが、VAIOとか作り出したのが出井とやらに変わったころ?
もしそうなら納得。あのあたりからおかしくなった
ジョグダイヤルの脆弱さはソニー最高の技術
物によりけりだったなぁ。
カセットのウォークマンは歯車が摩耗して交換が必要になったけど、
MDウォークマンでも据え置きのMDデッキでもそんなことはなかったし。
PS, PS2は二代目以降のモデルだったせいかヘッド周りのトラブルとも無縁だった。
CLIEは電源スイッチが摩耗したのかON/OFFができなくなったな。
799 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 11:37:28.28 ID:YmjonRhd
10年くらい前に買った新品のコンポが保証期限が切れてから一週間ほどで壊れた
ラジオ、icレコーダー、メモリーwslkmanは各複数もっていたがこわれていない
ps2は壊れた
松下のdvdは二回ともdvd-ramの読み込みができなくなった
シャープの電化製品は壊れたものが多い
まあ、迷信じゃね
801 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 12:32:44.97 ID:7reYvH4l
PCのヒンジもうるさくいう輩がいたがそんなの壁に立てかけておけば何の問題もないのに。
SONYだけじゃねーよ。日本人の「仕事」に関する信頼が無くなってるんだよ。
昭和の時代、大工さんが建てる家は絶対的な信頼があったけど、
今、大手建設会社が建てた家は耐震チェックが必要。全てがこんな感じ。
学校の先生も、政治家も、電力会社も、スーパーも、テレビも、何もかもだよ。
vaio type Sは買ってから丁度1年経つ頃に青歯が逝かれたわ
サポートと1時間程話したが、結局修理してもらえなかったな
それから3年経った現在、そこ以外は問題無し
ソニーダメ出し系の記事がやたらと多いな。
読者の食いつきが相当良いんだろうな。
正直飽きた 。
ドク「壊れるわけだ、ソニー製だ」
チキン「え?なんで?ソニー製は最高だよ?」
ソニーにすると違和感あるなwwww
807 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:39:38.90 ID:CItlP2Cz
>>559 全く同じ症状でサポートに電話したら使い方が悪いと言い放たれた。
使い方を聞く前にそれだからな。ノートパソコン開くのに使い方もないだろ。サポートのスタンスは最悪。
結局上司を出させて無償修理させたが、物買って不快になるのは許せないので
それ以来ソニー不買だわ。
ソニーも大企業病末期か
98年の頃巷で代表板だったVAIOノートPCを買った ブルーシルバーの薄い筐体はそれまで使っていた
富士通の重たくて暗いノートPCよりかっこよかった。5年くらい使ったがご臨終となった。しかし後継機に
ソニー製は選ばなかった。なぜならその頃にはソニー製品はitunesと相性が悪いという評判が知れ渡って
いたからだ。ソニー製品にプリインストールされているソフトが誤作動してitunesのライブラリを消去してしまった
という噂さえ流れていた。ソニーはこのことを軽く見ていたようだがPCを選ぶ選択肢としてその噂は見過ごせない
おおきなマイナスイメージだった。ソニーはアップルをライバル視するあまり顧客の視点という要素を見失って
しまったと思う。
俺の持ってるソニー製品で壊れた物はないな。
最近、PSXがちょっと不調だけどね。
811 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 22:02:31.37 ID:lRO03rKI
Rollyはラグビーボールぐらいのサイズで作って売れば伝説になったのに・・・
>>804 朝鮮のステマだもん
電通からライターにいっぱい依頼出てるよ
>>812 ネトウヨがすぐ食いついてくれるからねw
>>813 軽電叩き・サムスン礼賛記事書いてって依頼多いべ
815 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 22:32:59.70 ID:iE0B+/ZJ
今、コンサルやってるんだっけ?
いかにして私は、ソニーを経営してきたか、なんて説教するわけだw
ソニーのハードは、10,000ヘルツあたりを底上げしてる。中音域を高音域と思ってるヤツらは「音がいい」と勘違いする。その分、局間ノイズが増える。
電子楽器の音楽なら十分だろうけど、ジャズやクラシックの生楽器はチープな音になる。
817 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 02:46:42.83 ID:34eqp+O+
>>816 一万ヘルツって聴き取れる人間いなくね?
>>817 人間の可聴音域は20〜20000ヘルツ
まあふつうはどう考えても10000ヘルツは高音域だから
>>816の言ってることはむちゃくちゃなんだけど
819 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 03:38:35.68 ID:34eqp+O+
ああ、蚊の羽音が17000ヘルツで、聴き分けられる人を選ぶレベルなのね。
アンプなんかのイコライザーじゃ、2kHz、4kHz、ぐらいまでしかないから
それより上は関係がないのだと思ってた。
820 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 03:41:19.97 ID:MRqAte6y
役員の給料が高いと金欲しさの人材が集まってこうなる。
役員の給料を下ると金欲しさの人材が逃げて健全化する。
821 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 04:10:37.62 ID:TRgv6MFC
なぜか相性があるよね。
俺のように買ったソニーが全部1年以内に壊れる人もいれば、全然壊れない人もいる。
ちなみに壊れたのは、カセットのウォークマン(3台)、CDウォークマン、CDラジカセ、
テレビ、VAIO、DVDプレイヤー、AIBO、etc、、、
多い現象が、電源が入らない、入れたメディアが出てこない、再生しても読み込まない、呼んでも無視される。
が多かった。
壊れるたびに他社製のものを買い直すんだけど、デザインが格好良かったからつい又買ってしまう。
でも今はデザインもそうでもないので、もう一つも持ってない。
今最悪なのはDELLのコンピュータ。3年で4回部品交換した。
周波数帯域の上限
電話は3,500ヘルツ。あきらかに誰でも、こもって聞こえる。
AM放送は9,000ヘルツ。男は8,000で、女は10,000ヘルツ。つまりAMは、人間の声はナチュラルに聞こえるが、音楽には物足りないレベル。
FM放送は16,000ヘルツで、PC/スマホで聴けるIPラジオも16,000ヘルツ。現在のようつべは、FLV/MP4は15,500、webmは19,500ヘルツ(当然まともな音でupされてる場合だけ)。
イヤホンの音楽の音の良し悪しを一番印象づけるのは、10,000ヘルツあたりの「中音域」。ソニーのハードは中音域をいじってると言う事。
>>819 単一周波数の高音が「蚊の飛ぶ音」のように聞こえるから、「モスキート音」と呼ばれる。
だから、現物の蚊の羽音が17,000ヘルツと言うわけじゃないよ。加齢で聞こえる周波数の上限がどんどん下がるので、17,000ヘルツは30も過ぎれば、だいたい聞こえなくなる。
17,000ヘルツを携帯の着信音にすると、高校の教室で生徒は全員聞こえるけど、先生だけ聞こえないと言う事が現実的に有る。
825 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 09:18:35.16 ID:Dz6/hdJy
826 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 10:52:02.96 ID:0YZZ1WgS
俺はもう、15kは聞こえない。
>>822 > イヤホンの音楽の音の良し悪しを一番印象づけるのは、10,000ヘルツあたりの「中音域」。ソニーのハードは中音域をいじってると言う事。
そのイヤホンすらソニー製はすぐに壊れた、買って1週間以内にイヤホンの音が出なくなったんでぶったまげたぞwww
ソニーのバイオは保証切れると同時に壊れた
プレステもしかり
パソコンみたいな高価な商品は5年とかの長期保証に入らないと怖いよ
ていうか高い家電はどれもそう
いや、満遍なく危険なのはソニー製のみだ。
古いHiFiでないステレオのビデオデッキで録画されたテレビ番組の音は、11KHzとか13KHzくらい。つべの動画もそんなもん。
この辺なら、ちょっと音が悪いなとわかるはず。
>>822 そうかそうか
60代こえると10000ヘルツ出てる女性の声聞こえなくなっちゃうんだw
SONYはデザインはマシだけど、いかんせん耐久性がない。同時に購入したVaioが2台あるけど2台とも買ってすぐから不具合の連続だったよ。デジカメもメモリースティックで使い買って悪すぎる。しかも購入2年も断たないうちにバッテリーがダメになってる。
ソニーは甘え
VAIOノートを使っていたけど機械的なトラブルには見舞われなかった俺はよほど幸運だったんだろうか。
いや、そういう人が多数なんだろうけど。
人生で数えるほどの運使ってますなw
VAIOノートは個体差が大きいって聞いた
今のところSONYのBDレコーダーは故障していない。
まだ今のところは…
RS15という安いローエンドを買った
SONYのローエンドだとハイエンドに比べかなり機能が省かれた物になる
でも安いからローエンドで我慢した
何度も言うが今のところ壊れていない
今のところはね
ソニー製品には、消費期限表示がいるな
841 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 19:20:59.36 ID:NQXGq/77
前からだよね
あんまり故障するから店員さんに話したら
ソニーは故障が多いと言ってたぞ
>>821 DELLは、ワークステーションor鯖用と一般用で信頼性の差が他のメーカーより大きい。
sonyは、運悪くハズレをひいた事が無い...と言い切りたいが、5年前買ったSW22というラジオの
電源スイッチとイヤホン端子が不調なので、何とも言えん。殆ど毎日使ってるし物理的な
接触部分なんで叩くレベルじゃないが、褒められるレベルとはいいかねる。
修理代はおそらく1万ちょっとだから、新品との差額は2000円前後。日本国内に居る
日本人技術者を一定時間拘束するんだから当然の金額だが、気分的には微妙。
それでも、近日中に修理にだすけどな。
ディスクマンは1年1ヶ月で再生できたり出来なかったりになった。
MDウォークマンは8ヶ月で電源が入らなくなった。
BDプレーヤーは1年3ヶ月で地デジでの自動バージョンアップ中にいかれた。
HDDに録画してたのがあったんで、修理しようと思ったら
新品買うのと変わらない値段で最低2週間かかるとか言われたんで、
諦めてたまたまヤマダで投げ売りしてたシャープの新品買った。
シャープのは使い勝手が最悪だが2年半以上経過した現在でも元気に動いてる。
ソニーからシャープか、怖いもの無しのチャレンジャーだな。
PCMCIAの蓋が割れたから修理に出したら基盤交換と言われた上にお断りしたらHDDぶっ壊れて帰ってきたお。
持ち込んだ先のヨドバシの店員がノートPCのHDDを交換すると言う、とんでもない事態になった。
「いいか、耐久性をしっかり調整するんだ。
必ず一年弱で壊れる様にな。
品質はしっかりコントロールしろよ。」
「本部長、今期修理費、最高益です!」
「よしよし、良くやった! 仕事も品質も一年弱!
だから済まないが、君の契約は更新出来ない!」
>>838 オレもそれ買ったが
DVD焼いたら3枚に1枚くらいやたらデジタルノイズが出やすかった
仕様かもしれんがオクで売って
スカパーHD録画できるパッと再生の1テラのやつに買い直した
こっちはほとんどデジタルノイズ出ない
848 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 00:31:12.67 ID:yF1waPQf
ガキのころ家にあったカラーテレビはソニー製でよく修理屋が直してたし
ソニータイマーはVIAIOでなくWALKMANからじゃないの?
壊れる要素ありありじゃん 可動部があり、部品は詰め込まれ
落とすだろうし このおじさんイマイチ
849 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 00:46:55.10 ID:dBeF2mCG
CD walkman買ったら音飛びするんで返品交換しても音飛びしてた
20年近く前の話だがそのころからSONYの技術力なんてウンコ
だからソニー製品が壊れやすいのは20年どころかずっと前から。
ラジオやテレビ?動かすところ、力の加わるところ、過酷な条件下で使われることがほとんどない、壊れるところの少ないものが有名だったので案違いしていただけw
851 :
850:2012/03/17(土) 00:51:40.24 ID:9tTbjkgF
× 案違い
〇 勘違い
ソニー製品には壊れにくさより操作性とか求めてたからあんまり腹立たないけど
今はあれこれ言って最後まで直してくれないというなら困るね
昔はちゃんと直してくれたのに
やはり利益が出てないから基本的なことが失われてる
>>852 それも運が良かっただけ。
30〜40年前から修理に出しても一時的な修理しか出来ない商品が多くて、何度も修理しているうちに根負けした。
昔からそうだよ。
854 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 01:21:29.21 ID:TjqlDd4/
ソニーだけはバブルのころの金かかってるはずの製品でさえよく壊れたよ
今 使用しているパソコンはバイオ
で 作るべきパソコンは 動画作成パソコン
PS3のゲーム動画を取り込み 編集できるパソコン
著作権は安価にして 自由に制作させるべき
簡単に言うと アイマスMADが 簡単にできるパソコン
それなら 爆発的に売れる あとはSONYしだい
856 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 02:14:27.49 ID:A1/6k4VC
丁寧に使っていればそれなりにもつが
酷使すると真っ先に壊れるのが糞二ーと犬イーシー
857 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 02:46:25.00 ID:r1IKCUPX
SONYは買った事が無いが、NECのノートは3台持っていて一番古いのは生き
残ったが2台は死んだ、残った一台もLANコネクターの半田割れと液晶インバー
タの故障があったかが何とか生き残った、品質は中程度の印象。
今はLENOVOの中古を使ってる、中国製安物電池を入れたら一緒にご臨終にな
ったが一万円でジャンクの中古を買って部品を交換できたので満足、旧IBMの
設計だから分解も簡単だ品質は最高、今のLENOVOの品質は判らない。
おそらく、ノートPCもこれで最後だろうスレートに移るのは明らか、今買うの
なら新iPadになる、SONYも追従するが利益を出すのが難しい。
858 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 02:58:29.52 ID:FtVStruL
現代のジャーナリズムのレベルの低さがわかる記事だな
こんなの2ちゃんではとっくの昔に言い尽くされた話だろ
長期保障が付くソニーストアで扱わない商品は、メーカーが自ら認めたタイマー仕掛けって事だよな
>>829 そんなに高額か?
PC工房で吊しデスクトップは自分で修理出来るじゃん
861 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 07:30:21.09 ID:URWEe5uu
PCだとソニーだけでなくNECはレノボに吸収だし、東芝、富士通、パナソニックは
高いというイメージしかないな。最近は台湾製かDellしか買ったことないわ。
862 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 07:50:49.80 ID:l6DS/UZt
うちにあるSONY製品は寿命以外で壊れたことないけどなあ
使い方の問題じゃね?
広告料を要求するニダ
すでに10年前から言われていた事。
前屋氏はジャーナリスト界のソニーだな。
865 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 10:23:01.17 ID:wYmAIvnU
ソニーの社員がここを読んでるだろうから、オイラからも。
今わが家にあるソニー製品は携帯ラジオのみ
20年前まではソニーって高性能のイメージあったんだけどね。
ソニーという会社がが無くなっても何も困らない。
困るのはソニーの社員だけ。
866 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:05:18.58 ID:7L0wS1I6
VAIOは良く壊れる
867 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:08:21.96 ID:D4vZ6/nw
最近のデジタル家電では東芝の方がよく壊れるとか反応遅いというイメージがある。
TV局に多額の宣伝広告費を払っているから、
マスコミは東芝の悪口を決して言わないけど。
868 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:09:34.99 ID:VJJltvn+
そこら辺のBTOがマシ
どう考えてもあのマウス以下
869 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:43:07.66 ID:NtvMEmW3
ソニー製品が昔も耐久性があったわけではない、トリニトロンテレビの
電子銃1本の発想に釣られ14型の小さなテレビはかなり長く使ったが
ヤヤ青っぽい画質だった。その後、家具調の広角大型を買ったら1年過ぎて
徐々に色ずれし最期に褐色のモノクロテレビに成った。
初期の頃の大枚払い直ぐ壊れるテレビを買った捨て石にされ、踏み台にされた
人達の上に後のトリニトロンがあった。
オーディオブームで購入のCDデッキも直ぐ音飛びし修理に何度出しても改善せず
廃棄した事もある。決して昔は壊れなかったなどと言う事は無かった。
870 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 11:49:50.44 ID:NtvMEmW3
もうこの20年はソニーの故障に懲りてソニー製品は購入していない。
特にアイワを傘下にしてからはソニー製品の値段だけ高いだけで品質は
中国製造のアイワと変わらん品質に成り下がった様だ。
利益優先で品質を落としブランド力だけで稼いでいた付けは思い。
>>869 青っぽい画質というかトリニトロン管のTVやモニタのデフォルト設定の色温度って
それ以外のCRTに比べてやや高めなんじゃなかったっけ?
872 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:00:08.14 ID:o6/eMzi9
日立は全体的にクオリティが下がったな
まず、家電がパナソニックより癖のあるものになったな
癖のあるものほど壊れやすいというのを知っててやってるのか?
というくらい。
873 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:07:38.34 ID:B4Wre7E4
874 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:08:00.03 ID:ln5ZtE1M
>>1 チョンの法則が発動しただけ
LCDが朝鮮製になった事で日本でのブランドイメージは
犯罪者同然に成り下がった
ソニーとかかっこ悪くて買えないw
家にあるソニー製品は携帯ラジオしかない。
このラジオは素晴らしく品質がいい。
昔はビデオとかあったけどやはり壊れて
テープが出てこなくなった。
どうせ壊れてるから分解したら
ハード的にはなんともないがグリスの品質が
悪化して動かないだけだった。
もしかして設計、方式は素晴らしい
のかもしれない。 コストダウン狙いすぎなのかも。
876 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:11:00.20 ID:lCNqFruQ
lenovoとサムスンのギャラクシーはもっと壊れやすいけどな
特にギャラクシーは故障率多いのに日本のライターは殆ど書かないな
877 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:11:02.95 ID:o6/eMzi9
今、ソニーで売れ筋なのはスマートフォンかICレコーダと聞いたな
特にICZ-R50が売れ筋と聞いた
878 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:13:08.02 ID:o6/eMzi9
アップルはあんな体して壊れやすいのは考え物だぞ
アップルは壊れ知らずと亡きジョブズは自慢してたけど
879 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:25:08.37 ID:kBY62/za
880 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 12:52:04.87 ID:HIGsNM1Y
昔の話だが、アイワは単純なせいか余り壊れない印象があるな。
妙なギミックが少なかった。
また、壊れても、自分で直せた。
アイワのカセットレコーダーは性能面でも素晴らしかった。
アカイも有名だったがオレはアイワ派だった。
HiFiオーディオの世界ではソニーは完全に格下だった。
882 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 13:13:20.62 ID:HIGsNM1Y
嫁と子供が携帯音楽プレイヤーが欲しいといって、買いに行った。
ipod買ってくるね、と言いながら、買ってきたのがなぜか
walkmanだった。
それをしばらくいじっていて、次女も欲しいといった。
やはりまた、ipod買ってくる、といって買ってきたのが、
前よりちょっと小さいwalkmanだった。
どうも、嫁の話によると、店に並んでいるipodをみると、
買う気が失せるらしい。
883 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 13:20:23.84 ID:tgB2KFD6
ソニーの後追いをしているのがトヨタ。
>「ソニー製品には高品質で壊れないイメージがあった」
これギャグ?
半島には偉大な歴史と文化があった
見たいなハナシだなw
886 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 13:54:16.47 ID:jMKY1jme
名前分からんが、ヘッドマウス?は欲しい、
>>884 いや、昭和40年代後半から50年代前半のソニーのイメージは本当にそうだったんだよ。
とーつーこーだろソレはw
ローリー発売したときに終わったと思った。
ただ奇抜であることを先進的と勘違いするようになったかと。
前世紀末辺りの「オサレ」な空気に迎合して
妙な人間採用した「成果」が出てきたなと感じたもんだわ。
890 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 14:17:21.49 ID:LrxWvD2V
ソニー以外のテレビおいてある家は貧乏一家
891 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 14:26:18.66 ID:E0kCS/ZR
bve-9100は全然こわれねーよ
ちょんと組んで法則発動しただけだろwwwwwwwwwww
893 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 14:40:45.96 ID:BVTE8soj
最近出たヘッドマウントディスプレーは、昔のSONY製品のスピリット継承しているみたいでいい。
ただし、売れすぎバックオーダー抱えて、製品が店頭にない。
久々にウキウキさせてくれる商品だと思う。
7万円を切った価格もOK
894 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 14:45:30.26 ID:LrxWvD2V
AQUOS→機械音痴、老人向け
Wooo→日立社員、下請け専用
REGZA→労働者階級の自称機械に強い工業高校卒が自己弁護しながら購入
ビエラ→テレビの事何にも分からない中流階級、女が主導権握ってる家
BRAVIA→高学歴、高収入、イケメン層
ブラビア → リコール、長崎でボヤ、ソニータイマー
896 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:06:38.17 ID:NtvMEmW3
>>894 >BRAVIA→高学歴、
SONY製品は故障し易く修理の繰り返しで廃棄が落ちだ。
自分は無線通信も音響もコンピュータも特技として職場で活かして
きたが生きて来たがソニー製は品質悪過ぎると思うね。
定年退職時に職場の放送機器の総入替えをやった時も、他社を推薦
したがソニーの設備が導入され退職後も無事でと気に成ったほどだ。
897 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:32:47.10 ID:4ffu4heY
>>894 俺はイケメンだけど底学歴、低収入だからそれは嘘だなw他社の方が故障率は低い。BRAVIAは一度映らなくなってリセットして使ってるし。実家のシャープもあちこち壊れてたけど。
27万で買ってきたBDレコも買って半年たたないで故障して、直して半年後今度はドライブが焼けてプラスチックが白く変色して、
それでビックカメラ持ちで当時の新しいBDレコに追い金数千円で交換させてやっと故障から救われたってくらいソニー製品のハズレ率は凄い。
初代ウォークマンからうちで一度も修理しないで生きてるのは奇跡の初代PSくらいだ。あとは全滅。
>>883 え?
ホンダじゃねえの
自社CVTに不具合があってもリコールしないし、社員がチャラ男が多いのも似ている
899 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:39:09.33 ID:FTt0zkHz
おれ、WEGAなんだけど。
900 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:45:24.56 ID:NtvMEmW3
サムソン・パネル使い始めた時点で呆れたし3流品ソニーがはっきりした。
それまでに随分故障が多く贔屓目に見ていたが、品質落とし利益のみに
走る企業体質が見え見えに成りソニーブランドは地に落ちた。
901 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:55:30.88 ID:NtvMEmW3
ソニーブランドを守るには企業として信用を得るまで「SONY]ロゴも
ソニーの社名も凍結し「東京通信工業」に戻って出直す事だ。
現状は「SONY]の社名に値しない3流企業に成り下がっている。
>>833 HTCって1997年創業なんだな。経営陣に見る目が無ければ、そういうベンチャー企業が
出てくれば良いんだけどな。
903 :
902:2012/03/17(土) 15:56:33.54 ID:5XRjtY+N
>>881 マイクはいいのを作ってたよ。C-37とか38とか。
905 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:10:21.63 ID:MBw/gYZw
>>872 日立の家電製品は日製社員からして買わないもん
社販利用するのは情弱な年配層か日製OBだけ
若手社員はケーズで他社製買う
何か先進的なこと、新規なことやろうとして、
出す製品出す製品すべて「見切り発車」に見える。
当然欠点だらけだから、すぐ後から後からバージョンアップするし、
飛びついて買った人は後悔するだけ。
性能・使い勝手・耐久性を吟味して世に出したという印象が皆無なんだな。
会社で使ってるDELLが壊れない。
ウチの部署で20台くらいあるんだけど、
サポートもいいから壊れてもすぐに修理してくれるし、
基盤交換で治っちゃう。
ソニーみたいに二年くらいで壊れてくれたら新しい機種に
買い換える口実ができるからこっちとしてはありがたいのに、
壊れない。マジ迷惑。
>>906 昔はなんとなく、ソニーが斬新な製品を出して少ししてからナショナルから堅実なのが
出てくるとかそんなイメージがあった。
909 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:30:28.18 ID:NtvMEmW3
今、革新的な技術の製品出すのはシャープだけだ。
昔ドルビーBとCうんたらって時代に秋葉原店頭価格14万5千円のドルビーB搭載のソニーカセットデッキと69800円のドルビーBとC搭載のソニーカセットデッキの音質比較したらドルビーBのが良い音でビックリしたお
確かドルビーBよかCのが音が良いってあの頃聞かされたのにね。
>>1 ソニーは壊れないというイメージまでは無かっただろその当時もw
どういうバカと付き合っているんだ???
ベータもHi8も故障はやむを得ないというか
家電製品全般で故障の可能性は折込済だったぞ昔の消費者は。
ソニー製の自動車か何かと妄想の中で間違えていないか?
912 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:44:44.92 ID:RPDKwDb8
高度成長期の頃のソニー製品は性能も耐久性もソニーがダントツだっただろ
当時はソニーと比べたら他社の製品なんて途上国の製品みたいなものだったぞ
明らかに今の日本製品と中国製品の差より大きかった
913 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:11:55.35 ID:3mmcF4Dc
914 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:16:58.81 ID:FmPia46e
入社した人材がバカだっただけ 高偏差値とコネが横行すりゃメーカーなんかすぐつぶれる
915 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:17:38.10 ID:SI2mr/ld
ステレオセットというものの衰退とソニーの衰退時期は一致してるような気がする。
>>914 うわあ 典型的底辺レスwww笑えるwwwww
917 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:18:27.57 ID:SI2mr/ld
918 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:19:54.37 ID:SI2mr/ld
>>907 DELLのサポートが良いってのは冗談なんでしょ。
>>918 法人向けだけかな?
10マンちょいのワークステーションクラスでも
電話して翌日には訪問修理に来るよ。
>>919 法人向けでそんなの当たり前なんだが・・・
922 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:47:54.27 ID:2vWtGMyZ
我が家のステレオレシーバーは、42年前に購入したシステム300という
ステレオのもので、可塑化してベトベトになった電源コードを付け替えた以
外(35年程前にファンクションスイッチとボリューム部品を交換)は購入
時と変わらぬ初期性能を保っている。ICー11(1969年製)THEー
11(1970年製)も現役、TC−100F(1968年製)は回転ムラ
はあるが、未だに可動、海外生産になってからの製品から、メカ部の故障が
発生する様になった気がする。
923 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:56:39.80 ID:9r56C/l6
924 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 21:56:47.35 ID:e/koP+hR
PC修理に出すときってエロ動画ファイルは消しとくべき?
修理工場で俺のコレクションが話題になってやしないかと気が気じゃない
925 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:04:58.96 ID:DaoQR6K6
ソニーが壊れないなんてイメージは、本当に50歳以上だろうなあ。
20年前に買った当時最新の5.1サラウンドMDコンポは、買って一ヵ月後にMDが壊れ、
数ヵ月後にCDが壊れ、次にチューナーが壊れ、1年後に使えたのはアンプ部分だけという惨状だった。
以来、ソニーで買ったのはプレステ2のみだな。
926 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 22:30:50.38 ID:C7pJwjhD
>>924 ファイル消す前に壊れて、ログオンできなくなったら?
ハードディスクを交換すると、前のハードディスクは
返還してもらえない事を肝に命じておくべし!
えーうそだあ、家電3Sは壊れるのが定説だったじゃん。
928 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:06:30.91 ID:S/UsYyGA
チョンやシロンボをトップに据えたりするから腐敗するんだよ。
馬鹿くさいねぇ。
929 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 23:11:32.01 ID:/OpXo02P
音楽著作権に対する異常なまでの利益保護と消費者無視が主な原因だな。
HDDレコーダーとかも同じ道を辿って日本企業が死亡
ダビング10とか保身をやってる場合じゃないだろ
デジタル製品のOSが壊れるって言うか
壊れたように見せかけて操作不能になったり液晶が変に移る
プログラムがはいってるのはガチ
>>908 おお
ぎゃんぶらあ自己中心派のソニーくんと松下幸之助も
そんな感じで描かれてましたな
>>552 亀だが地デジチューナーきちんとつけたから余裕
初代pixyは14年使ったな。10年目くらいにCD読み込めなくなって修理したけど
PS2も10年使ってるが現役。PSP1000も壊れてない
テレビは3年くらいで壊れてソニータイマーってあるんだなと感心したw
この記事はおかしい。
デンスケの頃からつまみが取れたりよくしていた。
録音マイクも鉄網のカバーが取れたりもした。
もうあの頃からSONYは壊れやすかった。
今頃になってこんな会社じゃなかったなんて、呆れた事を記事にする神経が分からない。
SONYが他のメーカーに比べて民生機の生産力が脆いのは大昔からだ。
それはガワのみならず、内部メカもであるから購入者が噴飯している。
小さな記憶を膨れ上がらせてはいけない。
既にSONY製品の脆さを感じている国民は、少ないどころじゃないのだから。
935 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 07:32:22.15 ID:e7Z4rgRL
時代は激安だからな
しっかり経営陣の報酬0にして高給取りの給料を半額にして
商品を半額以下に値下げしていかないと
いけない時代なんだよ
激安がないと海外に勝てないんだよ
叩かれてるうちが華だともいうからね
ソニー以外のデジタル家電は叩かれてる記事さえないし
937 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 13:36:45.60 ID:XdPtbA1Q
昭和の頃は「技術のソニー」って自他共に認められていたのに・・
でもソニーの家電品は先進的だったけど壊れやすかったのは昔も同じだったようなw
「ソニーが開発して消費者が受け入れたら松下が大量生産するw」
なんて皮肉めいた笑い話も遠い記憶なんだなぁ・・
我が家に初めてやってきたカラーテレビ、SONY製だったけど10年経たずに
煙出して死亡した。子供の頃家にあったトランジスタラジオ、ラジカセetc.
学生の時に買ったカセットデッキ、大人になってから買ったビデオカメラ、
デジカメ、みんな数年で故障した。
2ch始めて「ソニータイマー」って言葉を知って納得した。
939 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 16:59:03.60 ID:2SzYCFYX
プレステONEは、プラスチックの部品が多くて、保証が切れて1ヶ月で壊れた。
口コミで広がった情報は、あながち間違いじゃないだろ。
ウォークマンもビデオもよく壊れたよ。
松下、東芝ではこんなに壊れない。
周りの50代にきいてもソニー製品が壊れにくいって思ってるって・・・
この人と周囲がアレなのか、
それとも50代がアレなのか。
そりゃあ日本も沈むわけだわorz
なんで粗悪品しか作れずクソみたいなアフターサービスで一流企業面してるんだろう
こういうステレオタイプなソニー批判を頻繁に見るけどさあ
PS3みたいな挑戦的な製品は今でも出してるんだけどな
最近で言うとHMDとか
結果的に当たりは引けてないけど、AV好きな俺としてはソニーに対する思い入れは今も変わらないわ
やっぱり新しい物を出してるから
昔の人がソニーに信頼感を寄せていたのは、アフターサービスの優秀さで無かったっけ?
壊れても責任を持って直してくれるから付いた信用。
MCZの不具合が大量に出てても、今じゃ知らん振りだものね。
>>943 オレもまずソニー製品から見るよ
その他のメーカーは壊れない以前に
使っててイライラするくらい操作性が悪い
ケーブルテレビのパナのSTBなんざ番組表の次のページに移るのに1秒以上かかるから
STB経由じゃなくテレビに直で繋げた信号でしか見なくなった
>>944 ソニーはアフターの体制は整っていたが、アフターはいい加減だったよ、昔から。
だって設計そのものに当たり外れがあって、ダメなのに当たると直しようがないんだもんw
SONYに誰もが感じている事は、Appleのようにパーソナルコンピュータの世界から
AV家電を巻き込んだ潮流に全くついていけなかった事だ。
先頭のAppleとの差はだいぶ開いてしまった。
SONYは既にAV機器というだけのカテゴリーだけでは利益にならないのを理解はしていても、
挽回も、抜け出す方法も掴めない状態なのだと誰しもが思っているのではないだろうか。
そしてSONYはすっかり沈黙してしまった。
動けば動くほど体力を消耗するだけだからだ。
これは丁度少子化に悩む今の世相と似ている。
改善では済まない、画期的な改変が起きない限り、緩やかな死……それだけだ。
SONYは今、言葉を仕舞い、静かに死につつある。
>>948 AppleがiTunesを始めるより早く同じようなことをしていたはずなのにね。
まぁSonicStageはいろいろ言われたけど、それ以上にSONYの中で横の連携が
できてなかった感じ。
まあ他の家電屋はもっと終わってるんだから
ソニーでダメなら日本の家電は全滅ってことよね
だから他の家電は白物とインターネットとの融合などに逃げている。
SONYはそこにも出て行こうとしないし、出来ない。
過去の大きな成功体験が、小さな成功を無視している。
そうしているうちに、SONYはやってくる大成功の夢を見ながら老いて次第に中から崩壊するだろう。
守れる物はどんどん失われていく。
>>947 挑戦的というより、pso-goで懲りてなかったというべき...
ソニーの冷蔵庫だとどんなんできるんだろうね
954 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:12:43.63 ID:IxAe5roy
13ヶ月で壊れるとか
意外とツッコミが少ないけど、再生専用テープレコーダにはゲシュタルト崩壊的な何かを感じずにはいられない
956 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:19:46.19 ID:121SiPey
昔使っていた我が家のPS2はソニータイマーが故障していたなw
ソニースレで書くのもアレだが、アップルの製品って壊れやすくね?
iPod mini→イヤホンジャックが1年経ってすぐ壊れた。(修理代というか交換代に2万円だと。)
iPod nano(2009)→白画面のまま動かない。初期化不可で結局捨てた。
今持ってるiMac(2009)→メモリーカードスロットが壊れて読み込めなくなった。
それでも商品に魅力があるから仕方ないと思っちゃうけどね。
958 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:27:41.50 ID:WoUb54ed
保証期間でもなんだかんだで有料にするのがソニーだろ?
VAIOにWindows Meの組み合わせで使ってた。トラブル回避の対策しながらだましだまし使ってたら異様にクセの強いマシンに成長した。
960 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:45:54.65 ID:QnX7D4hI
俺の中のソニーはATRACオンリーのウォークマン出したときの終わった
iPod買った。
カセット、CD、MDと全て買ってたのに。
961 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:46:08.17 ID:4VPQLqHB
本当にソニータイマーって言われてるだけの事はあるよ
PS3がある日突然に軌道しなくなった意味もなくブリックしたからな
明らかにタイマーが仕込んであるとしかおもえんよ
何の兆候も見せずにある日突然ブリックだから
売りに行く間も無くおだぶつだったよ
>>957 確かに壊れやすい。
俺のiPod touchもイヤホンジャックを動かさないと音が聞き取りにくいし、電源ケーブルの根元も被覆が抜けてきた。
しかし、SONY製品は故障を起こすと全く使えなくなるケースが多い。
どうでも良いところの故障と違い、肝心な所が故障して全く動作不能となることが多く、
消費者の利益にかなり不利になる上、不信も強くなる。
しかもだ。SONYのサポートサービスも一発で解決してくれない。
ゴネる消費者に対し、直す方のSONYもゴネてるのである。
全く好ましく思えない。
SONYとはハッタリでブランドを築いてきたが、本質はたいした消費者の生活に向上を与えていないのだ。
963 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 06:18:48.77 ID:hu2lfKMW
524 :マンセー名無しさん:2012/03/18(日) 21:45:25.04 ID:gvpghEeV
SONYのPSVITA購入してびっくりしたのが付属のACアダプター。
(本体につなぐ電源)
表記が英語と韓国語と繁体字中国語で、日本語がない・・。
こう言うのを見ても危機感感じる。
やっぱり
台湾(繁体字)と韓国に日本は乗っ取られつつあるって事か?
そろそろ本気で戦わないとだめかも。
以前PC売る仕事してたら韓国製の不具合凄かったな
客からクレームが多くて取り扱いをやめた
VITAとか正気と思えん
>>1 こういう低レベルな記事書いて ソニーもいい迷惑だな
なんだよソニータイマーって どこの製品が耐久力あるかなんて
実際に調べたのかよ ちゃんと検証したのか?
ネットの憶測だけで 言ってるだけだろ。
それにソニーは そういう会社でいいんだよ
966 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:48:31.72 ID:WiiZN/Na
20年くらいまえ子供のとき、俺がソニー弟がパナソニックのラジカセを買ってもらったんだ。
俺のソニーは2年くらいで壊れたが弟のパナソニックは今でも動いてるw
>>943 まったく同感。なんだかんだいってソニーはとんがってる商品出そうとしてるから
いいよね。ヒットするかどうかなんて誰も分からないんだし
挑戦することが大事だと思う。その気持ちが失われなければソニーはいずれ復活すると思ってる
>>960 DATを買わないとソニラーとは言えない
あの頃から、著作権で複製不可と騒ぎだし
機械市場はクローズ気味
969 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:09:30.50 ID:CTADBOVU
>>1 俺は40代だけど、ソニータイマー全盛期だったよ。
壊れないイメージなんて一切ない。
ただ、それでも魅力的な製品が多かったので好きなメーカーではあったけどね。
970 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:21:32.50 ID:q48m/mNd
ウォークマン以降でも
パスポートサイズのビデオカメラ TR-55
DVDを普及させた PS2
銀パソと言うジャンルを作った バイオ505
ワクワクさせるモノは有るんだよな
>>953 > ソニーの冷蔵庫だとどんなんできるんだろうね
ドアを開けると音楽が流れ前面に液晶パネル、時折「今、りんごが食べ時よ!」とか語りかけてくる。
ところが異常に大きな消費電力、1年1ヶ月で配管から漏れ3年で取っ手が取れるなど故障を繰り返す。
修理中に冷蔵庫が使えない苦痛と修理に出したり引き取ったりの煩雑さに根負けし廃棄して買い替え。
972 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 11:17:24.56 ID:UjOgDM5e
>>953 VAIOユーザーだけど、冷凍庫だけは超高性能になると思うよ。
付属ソフトがよくフリーズすることすること・・・
973 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 12:08:29.34 ID:gEiQxVkT
ソニー批判ってなんかいっつも
ソニーよりぼくのほうがえれくとろのkすにくわしいはずなんだぶー
ソニーよりぼくのほうがあたまがいいはずなんだぶー
みたいなアンビバレンツな感情が見え隠れするよね
974 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 12:18:44.65 ID:2Ehzwiwa
俺のばいおは全然壊れないもう8年目か
975 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 12:31:41.33 ID:/fOJ21vu
今の時代はOSとかインターフェイスの規格のバージョンアップを理由に強制的に買い替えを迫る時代だよな。
初回ロット、ばらして中見れば、素人でもわかる
978 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 16:51:58.52 ID:kqYcJW8J
壊れるとか壊れないじゃなくて、壊されるSONY製品持ってた
コンポpixyに組み合わせる単品MDデッキなんだけど
買って1年ちょいたった頃、CDからダビングしていたMDが読み取り不能になった
再生は出来るんだけど、録音するとMD自体が読み取り不能になる
新品のMDを使っても、一見録音が正常に終了するのだが、一度取り出して再生させようとすると読み取り不能になる
ただ単に録音されていないだけならまだしも、MD自体が使用不能になるので生MDがことごとくゴミと化した
検証してみると、新規に録音しようが、今まで使っていたものを使おうが、追加録音やタイトルテキスト入力程度をしただけでも読み取り不能になった
まあ既にMP3のシリコンプレイヤーに以降始めてたからよかったけど
979 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 17:02:49.32 ID:MTW3qqXd
>>424 > WEGAのHDブラウン管テレビ今年で9年目だけど、
> まだ壊れてないよ
SONYタイマーが故障している不良品ってことですよ www
980 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 17:15:45.47 ID:MTW3qqXd
>>426 > ソニーは電池すら問題ばかりだったし、パナや三洋よりずっとレベルが低かった。
うん。一時期のSONY自社製の電池の液漏れは凄かったからねえ。
こんなの非常識の極みの予想外だったから、壊れたSONY製品が幾つもある。
まさか、SONY製品に付属して来た電池が、お漏らしの欠陥電池とは思わんから、迂闊にも抜かってしまった。
添付電池というのは製品との適合性を検証してあると信じたのが敗因。
容量を使い尽くす前の、
まだ元気に動作している間にお漏らしをする電池というのは前代未聞。
欠陥電池を自社製品に添付して売るとは何を考えているのやら。
今では他社からのOEM調達になって、自社電池が死に絶えたのは、非常に素晴らしいことです。
981 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:41:37.85 ID:tc3FxFm7
2年くらい前に買ったソニーのブラビア
最近少し大きな音になるとフレームがビビる様になってきた
前枠と後枠のつなぎ部分をガムテープで固定すると少しマシになったが、
まだどこかで鳴いている。
ソニータイマーとかで笑って済ませない程の質の低下
家電品として音への拘りも有ったはずのソニーはもう消えてしまったと感じた時
982 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:54:53.08 ID:LaTFr5Dx
97年製トリニトロンまだ頑張ってます
ソニースカーパーHDチューナー。最悪だった。3ヶ月に1回初期化が必要。もう二度とソニーの製品は買わない。もう本当にこれで終わりにする。マジで最低の品質。
984 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:59:14.25 ID:k7CIfs6+
当たり、ハズレ
当たりが 圧倒的に多い!
自分の運の悪さを歎いたら
985 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:05:41.24 ID:M1r0VZQK
値下げ競争の結末
欧米の製造業もそれで滅びかけて、今のような高級路線にシフトした
日本はブランド化が苦手だからこのまま終わりだろうな
986 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:07:05.99 ID:LcS+drxh
M捨て
保証期限内で壊れて修理してもらったんだが
2年後くらいにまた同じ箇所が壊れたから欠陥じゃないか原因特定を依頼したら
原因は特定しません有償の部品交換のみになりますって開き直られたよ
メーカーなのに自分の所で生産した製品の故障の原因とかどうでもいいって終わってるよね
988 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:25:35.78 ID:J7lqDQn5
俺のソニーのPCは長くもったよ。
オーディオとかも。
なかなかいい製品だった。
ただ、壊れやすいというイメージは、リストラと関係するのではないかと。
昔は日本国内に生産工場たくさんかかえて、生産ラインは正社員で
熟練した人が多かったが、
バブル崩壊以降、現場の熟練した正社員を辞めさせ、
どんどんパートやアルバイト、派遣請負に切り替えていったからな。
労働条件もどんどん悪くなっていったし。最後は工場閉鎖。
生産は海外へになった。
これはソニーばかりではないけど、
工場の生産現場を誰でもできるライン作業だからと、
素人だらけの集団にしてから、品質悪くなったと思うよ。
989 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:43:17.83 ID:J7lqDQn5
だってさ、アルバイトなんか二、三ヶ月で辞めちゃうだろう。
早い人なんかは、一週間とか一日とかで辞めたりする。
そこへまた新しい人が入ってきて、ようやく仕事ができるようになったと
思ったら、また辞める。
おまけにミーティングや清掃時間なども、勤務の時間に含まれていて、
時給の支払い対象だったのに、
人件費が日本は高いんだ!
という理由で、ミーティングや清掃時間は時給に含まれなくなった。
すると何がおこったかというと、人によっては、
勤務時間に含まれてませんから、プライベートな時間ですといって、
ミーティングや清掃をやらずに帰宅する人が出たりした。
こんなんで品質維持できるわけないよな。
さすがに世界のソニーの生産子会社で、そんなことはないとは思うが、
ある工場はそうでした。ねぇ〜、まったくよ。
990 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:48:30.95 ID:pxiC6vhx
ソニー製品は設計がシビアで、とくに電源周辺はケチってわけじゃないけどノイズに凄く弱い
ナイーブにできてるからコンセントにちょっとうまくさせて無いだけで誤動作するよ
最近の製品でもあまり変わってないです
991 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 20:54:17.94 ID:WiiZN/Na
ブラウン管テレビも無料で引き取りますってチラシがきてたけど、
ソニーは除きますって書いてあった。
なんでだ?
992 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:11:56.95 ID:bYa7W6Xa
とりあえずps3のハンダ不良の赤ランプ点滅故障は詐欺レベル
あれで16800円請求はもう倒産しちまえってレベル
もう絶対ソニーなんて買わないことを誓った
994 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:36:49.84 ID:Z8XD/+w3
1年くらいしか使えないから仕方がない
1年しか使えませんってちゃんと分かりやすい所に表示して欲しいよな
だから詐欺って言われるんだよ
996 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:58:06.76 ID:6kuMRZ8s
家電のシャープも壊れやすいけどな
>>983 オレその情報ネットで知ったから
鎮静化してからチューナー買った
BDレコーダーもソニー製だから接続問題なし
998 :
名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 02:43:41.80 ID:Ik2BBVH8
>>995 > 1年しか使えませんってちゃんと分かりやすい所に表示して欲しいよな
> だから詐欺って言われるんだよ
VAIOのギガポケットは、1ヶ月しか正常動作しませんよう。
ソニー曰く、
1ヶ月ごとにリカバリーを掛ければ使えるのだから無問題。不具合ではありません。
街の電器屋がボソッと言ってたんだけど
ソニーに限らず最近の液晶テレビの下位モデルって安いじゃん?
あれ中身相当安物で五年保たないらしいぜ