【空港】神戸空港 搭乗者数4年ぶり250万人超 16日に開港6年 [12/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 16日で開港6年となる神戸空港で、平成23年2月からの直近1年間の搭乗者数が
250万人を超え、4年ぶりに増加に転じる見通しになったことが10日、分かった。
神戸を西日本の拠点とするスカイマークの新規路線の就航や増便の影響で、3月には発着
制限の「1日30便」に5年ぶりに届く。ただ、着陸料の安い小型機が主力のため収入は
伸び悩み、空港の管理運営収支の赤字分を別の企業会計から補(ほ)填(てん)する状態
。空港島造成のため発行した市債返済に充てる島内の土地売却も今年度ゼロで、“低空
飛行”は続いている。

 市空港事業室によると、神戸空港の年間搭乗者数は開港2年目の297万人をピークに
3年連続で減少。23年1月までの5年目の搭乗者数は過去最低の223万人まで落ち込
んだ。6年目は、東日本大震災の影響で3〜4月には関東方面の路線で一時利用が低迷
したが、スカイマークが22年度に新規就航した茨城や新千歳、鹿児島など5路線が好調
に推移。全日本空輸も23年3月から羽田路線を1便増便し、23年2月から12月まで
の11カ月間で233万人と、すでに前年1年間の実績を上回り、年間250万人を超え
る見通しとなった。

 現在就航しているのは7路線27便。3月にはスカイマークが新たに成田路線で2便を
就航、茨城路線で1便を増やす計画で、安全上の理由で設けられている発着制限「1日30
便」を満たす予定だ。これで日本航空撤退前の19年7月のピーク時(7路線30便)
並みとなるが、スカイマークは着陸・停留料の安い小型機が就航するため収入はほぼ頭打ち
。このため今年度から、ポートアイランドなどの開発事業収支をプールしている企業会計
(新都市整備事業会計)からの資金を空港の管理運営に投入している。

 一方、空港島造成のために発行した市債1982億円の返済費用に充てる空港島の民間
向け分譲地(82・8ヘクタール)の売却が難航。これまでの売却実績は賃貸契約も含め
て計画の8%の計約6・5ヘクタール(売却益約54億)にとどまり、今年度の売却先は
ゼロの見通し。返済期限を迎える分は市債の借り換えでしのぐため、実質的に返済を先延
ばしにする厳しい財政事情が続く。

 こうした状況に加え、関西国際空港と大阪(伊丹)空港の経営統合からも取り残され、
4年ぶりの搭乗者数の増加も状況の好転につながらないのが実情だ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/lcl12021014470005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120210/lcl12021014470005-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120210/lcl12021014470005-p2.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:37:38.31 ID:is/mWk0x
また関空スレになるのか
3名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:44:24.84 ID:0EhR8/9c
神戸市民が選挙で選択した結果建設されましt
4名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:55:38.01 ID:tHUp6Dil
もう米軍基地にしろやよ
沖縄に思い知らせてやれ
5名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 08:59:46.10 ID:0YeAYA6F
震災義捐金をガキのように使う神戸は異常だったからな
当たり前の結果だ
6名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:23:46.20 ID:zDLM2BUU
>>1
まーた日本の交通行政の癌・関空厨が呼ばれもしないのに
お国自慢脳で関空マンセー&伊丹・神戸叩きするスレを立てたのか。
いい加減にしろ。いや、スレ立てた奴に対してじゃなく、関空厨に対して。
7名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:25:21.09 ID:AwJxCRS5
>>1
1日30便規制という関空救済策を講じられてるんだから
こんな実績になるのも当たり前。
8名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:25:27.94 ID:JZbepLrD
神戸空港への馬鹿げた規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326775989/
【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1326805302/
9名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:26:22.49 ID:WJuvlYcr
サッサと伊丹廃港しようぜ
10名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:30:37.64 ID:evHZ8Gb+
伊丹を廃止して
跡地に政府機能を移転
梅田はビルの高さ制限撤廃で摩天楼林立
放射能で汚染され死の街となった関東に代わり
関空と神戸空港は共に首都圏空港として
捌ききれないほどの航空需要を振り分けないといけない
一日も早く関空第3滑走路と神戸空港第2滑走路の建設を
11名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:38:37.65 ID:JZbepLrD
神戸空港へのありえない規制撤廃が先
*1日30便規制
*9時10時規制
*国際線禁止
12名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:52:30.51 ID:JZbepLrD
×*9時10時規制
○*7時22時規制
13名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 09:58:08.63 ID:4v+YEA1n
神戸空港はアクセスは良いよね。ポートライナーがもうちょっと早ければ尚良し。
14名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:16:40.56 ID:Wbif3/BP
伊丹が廃校になれば、神戸空港の発着枠は激増するぞ
15名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:17:56.32 ID:Uzv/gEw9
伊丹廃港しろカス
16名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:30:15.26 ID:MNqQZ3RF
>>7
伊丹廃止で空域が空けば関空の空路を移せるので神戸の制限が無くなる
17名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:32:46.67 ID:psvwYgMr
建設前に行った市の需要予測では、年間410万人の利用者が見込まれるとなって
いた。
現状は、借り入れが膨らんでいく状態。
18名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 10:35:49.54 ID:UwWgmLRO
維新躍進で、伊丹空港廃止→副首都機能施設建設で神戸空港の制限撤廃になりそうな気がするな。
19名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:08:34.32 ID:uH3X+lpJ
羽田便の便数・客数で伊丹に大差をつけられている関空(笑)

近畿の国際線を独占しておきながら乗換需要も国内線需要も掘り起こせない関空(笑)

伊丹の1000キロ超路線制限がないと新千歳便や那覇便で客数を確保できない関空(笑)

中四国や九州の人間の国際線需要も成田や羽田に持っていかれてる関空(笑)

毎年脱税と100億単位の税金タカリをしないと維持できない関空(笑)

税金をタカり、着陸料を無料にしないと就航してもらえない関空(笑)

しかも着陸料無料化しても伊丹から国内線を奪えない関空(笑)

伊丹のジェット機発着枠制限と国際線制限がないと維持できない関空(笑)

驚異的な技術革新がない限り水没が確定している関空(笑)

スカイマークにすら見放された関空(笑)

関空アクセス鉄道の特急はるかに減便された関空(笑)

関空へのアクセスの改善要望をJR西日本にかわされた関空(笑)

お膝元の泉佐野市にも「ちゃんと税金払えコラ」と言われた関空(笑)

伊丹のみならず、新千歳・福岡・中部・那覇・鹿児島にも国内線乗客数で負けている関空(笑)

空港テナント店舗の売れ筋商品が炊飯器という関空(笑)

開港当初からいきなり「日本一ボッタクリなビックマック」を売りつけた関空(笑)

貨物便込みでも深夜便が1日数本しかない名ばかり24時間空港・関空(笑)

地元漁師や魚屋、お寿司屋やその客に多大な犠牲を強いている関空(笑)

1期分だけでは伊丹の需要すら捌ききれないと判明して大慌てで2期工事したものの客やエアラインに忌避されてスカスカな関空(笑)

神戸拠点のスカイマークに土下座して就航してもらった関空(笑)

北海道や沖縄で他空港を迂回してでも伊丹に発着する路線・ツアーが望まれて直行便の立場がない関空(笑)

結局、統合によって伊丹に寄生しないと生きながらえることもできない関空(笑)

頼みの綱のピーチがトラブル・苦情続きで就航前から涙目の関空(笑)
20ユナイテッド航空(コンチネンタル航空)の評判:2012/02/11(土) 11:16:41.43 ID:7QfzAs6I

ユナイテッド航空(コンチネンタル航空)の評判

わたしは何度か乗りましたが
非常に評判が悪いです!!

成田空港に向け着陸態勢にあった米サンフランシスコ発ユナイテッド航空837便(ボーイング747―400型機、乗員乗客307人)が、速度計に不具合が生じたとして緊急着陸した。
(2012年1月22日19時32分 読売新聞)


ユナイテッド航空(コンチネンタル航空)の評判が最悪な理由は
ほかにもあります。
1、日本人の乗客に対し、日本人のスッチーが、英語で話しかける。
悪質な嫌がらせです!
サービスを理解していないバカなスチュワーデスが多い。

2、スッチーが、ほとんど、おばチャン。外見に問題有り!

3、機内食は普通に美味しいが、日本に着陸する3時間前から、
立て続けに2食分出てくる!
これは、スッチーが身勝手に休み時間を確保する為で、
乗客へのサービスを考えていない。
三食付きの14時間のフライトなら、4時間ごとに、食事を出せ!

4、黒人のスッチーの態度は、非常に悪いです!
こいつらは、日本人を差別しています。
機内食を忘れたフリして持ってこない事が多すぎ!
謝罪も無かったので
死んでほしいマジで。
21名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:16:52.79 ID:4NG8E6zW
羽田(国内)成田(国際)みたいに
神戸(国内)関空(国際)でいい
あとは両空港間のアクセス改善
22名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:17:37.06 ID:Nn9qb15I
LLCにかいほうすればいい
23名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:17:55.42 ID:NFMlUqYk
中部国際空港と県営名古屋空港のスレと同じ流れでワロタ
24名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:28:15.83 ID:evHZ8Gb+
福島原発が再臨界して
関東に降り注ぐ放射能濃度が再上昇してるわけだし
汚染都市・東京が死の街になるのは規定路線
天皇陛下は京都御所(とりあえ御所内の京都迎賓館に)に帰還
首都機能は伊丹空港跡地と万博公園に官庁を建設
神戸空港と関西空港は海上ジェットホイルで20分程度で結び
日本中央の航空をまかなう
南東北・関東から避難する乞食ども2000万人程度のバラック・スラム街は
滋賀県彦根か兵庫県姫路あたりに
25名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:29:33.69 ID:NsEtJZqo
l>>19
ジァイアールの耕作員さんですか? 今日も頑張ってますね。
26名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:35:39.39 ID:MGMF3rCe
>>1
震災で終わってるヤクザしか利用しない空港のことなどどうでもいい
27名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:39:58.56 ID:3mxuE7j3
30便規制と時間規制外せば頭打ちなくなるっつーの
28名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:47:11.14 ID:KVYqH1cQ
真上が関空の航路なんだから頭打ちしなきゃ空中衝突するぞ
29名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:49:06.81 ID:psvwYgMr
>>27
航路が無いんだから規制は外せないだろ。
その規制が課される条件で開港が認められたんだから、見通しが甘かった
神戸市民に全ての責任がある。
30名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 11:56:31.89 ID:uVUA8n9R
>>25
関空厨の良い分では関空は新幹線と競合しないらしいよ
31名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:55:55.34 ID:tAa1KNZ9
>>29
関空厨は黙ってろ
32名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 12:58:43.14 ID:eizukx/6
オワコン馬関西に空港はいらねーよ
33名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:02:11.62 ID:p+6i0T+M
>>32
だな
関西に空港があれば日本どころか世界に犯罪者関西人を
バラ撒くことになるからな
34名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:03:55.51 ID:6NSw09cl
>>23
中部と小牧は住み分け出来てるよ、方や国際空港、方や軍用空港一部ビズと商用。

騒いでるのは、補償を減額された名古屋北部住民と軍用空港反対の左翼市民。
35名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 13:10:29.94 ID:o7sBpXQv
関空を神戸空港の位置に造ってりゃ良かったんじゃないの
ダメな次男のためにデキる長男と三男まで足引っ張られて家庭崩壊みたい
36名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:48:01.95 ID:npJ4BWek
神戸が再誘致に回って、あわてて反対を引っ込めた泉州
賛成の跡だしは泉州
37名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 14:51:17.57 ID:npJ4BWek
>>29
関空の航路を南のいずらせばよいだけ。
38名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:03:00.28 ID:BOGij9mo
>>36
じゃあなんで負けたんだろ間抜けすぎるだろ馬鹿かよ
39名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:22:54.55 ID:tAa1KNZ9
>>38
経済合理性を政治力で捻じ曲げた泉州民www
40名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 15:28:35.40 ID:Ww8INbdo
伊丹空港の通路の天井の低さは異常。
国際便を受け入れていたのが信じられない。
昭和日本の文化水準を見事にあらわしている。
景観無視の立体駐車場といい、どうしてこうなるのか理解できない。
マジで、取り壊してほしい。

土建屋だけにでなく、ちゃんと、デザイナーや建築士にもお金を使ってくれ。
41名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 18:30:02.44 ID:WzzfsDDr
>>40
俺の近所にある、昭和初期に建てられた高架駅の駅舎は、コンクリート製の
梁の所で、身長170cmの俺が頭をぶつけそうで怖いぞ。
42名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:25:26.22 ID:KrRnE3l3
>>38
運輸省の腐敗官僚の政策ミスの責任なんか取れるか
馬鹿者
43名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 19:28:15.36 ID:ttn1IJ/c
山口組空港って名前をかえろ。
44名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:26:15.32 ID:Nsal2j0x
新空港誘致争いで政治的に敗れた負け犬が苦し紛れに建設強行したのが神戸空港。

国策の邪魔をしても我田引空しか考えない恥知らずな神戸には厳しく規制の網をかぶせるのが適切だ。
45名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:30:36.36 ID:MNqQZ3RF
>>34
小牧は旅客維持の為に税金ジャブジャブ突っ込んでるのだが
東海地区も関西地区も空港がばらけて便が分散しているせいで乗り継ぎが不便

>>37
あれ以上南にずらすと北側からの着陸時に急旋回が必要になる
伊丹の空域をどうにかしないと厳しい
46名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:44:47.73 ID:WJuvlYcr
伊丹廃港したらいい
47名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 21:39:13.21 ID:sv5wJtXD
スカイマークを使うことだけ考えると神戸空港は便利。
電車が遅いのが難点だが
48名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:29:33.69 ID:Ouq5YThn
羽田増便と24時間化、あと国際化して欲しい。
いや、するべき。
49名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 22:40:09.65 ID:WJuvlYcr
伊丹廃港しない限り国際化も無理だ。
50名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:28:21.26 ID:7Vxzubqe
サンダーバードが無くなったら、富山便お願いします。
51名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 00:35:22.47 ID:fArvQa7e
旅客数頭打ち再減少粉飾の役人乙w
JAL撤退前レベルじゃ全然お話しにならないよ

40 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 2012/02/10(金) 19:23:56.89 ID: cYYH37cc
JAL撤退後の大幅な旅客減少→旅客数だけはSKYで立ち直ったけど、小型機で収入減
今月は「反動」増もとうとう終わったから、明日の神戸新聞はさぞや大人しいだろうと思えば…

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/lcl12021014470005-n1.htm

「直近1年で」4年ぶり増って、これ暦年でも年度でもなく、減少に転じた月に慌てて出すかw
相変わらずのプレスリリース上手だなw
産経でさえこれでは、明日の神戸はマンセー一色確実w
羽田が10%近く減ったのが大きいようだ
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/img/HP24.01.pdf
52名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:09:34.48 ID:4Z5NWQwg
羽田の規制は時間帯規制だから合理性あるよ

でもな、

神戸空港の「一日30便」規制のどこに、航路が輻輳してるみたいな合理性があるんだよw
「一日」30便だぜw
ちなみに神戸空港は営業開始と同時に込み合ってるときはものの10分間で5機が飛び立つw
53名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:21:42.21 ID:a3QadtOr
垂直離陸専用の飛行場にすれば制限なくなるんじゃねww
54名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:26:56.73 ID:hNYQ32dz

合理性の無い発着枠の総量規制を始めとする各種規制を疑問視せず、
250万人越えを「4年ぶり」と敢えて虚偽の報道をする(正解は「3年ぶり」)
マスコミ(特に産○)の姿勢を見ていると色々と見えてくるねww
55名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:18:36.77 ID:SIIOReaQ
増えたところで赤字なのね
56名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:17:56.87 ID:etPk4ZSv
規制あるのは作る前から分かっていたんだ。
それを敢えて作ってしまったアホ。規制なくしたいなら伊丹廃止しかない。伊丹廃止で頑張れ。
57名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:55:27.70 ID:l6qj6IEb
>>44
いつもの大阪人か
こんなとこまで汚いカキコミ良く出来るな
58名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 08:58:30.35 ID:l6qj6IEb
>>56
規制は神戸空港のハードが完成してから出た禁じ手だよ。
関空が不人気だから、規制しないと関空が潰れちゃうwww
59名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:13:55.30 ID:etPk4ZSv
ハードが完成する前に規制しようがない。関空は払う必要のない固定資産税払って、
着々と借金返してるよ。それに比べ固定資産税も払わず神戸も伊丹も順調に借金増やしてる。
60名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:29:02.39 ID:l6qj6IEb
>>44
363 名前:NASAしさん[] 投稿日:2010/06/22(火) 15:05:21
関空株式会社のH20年度の有価証券報告書によれば、
http://www.kiac.co.jp/company/ir/report/pdf/yuka25.pdf
関空1期事業 1兆5623億円のうち、無利子資金(出資金)はその30%         =4500億円
関空2期事業 現在上物がない状態で 無利子資金(出資金+無利子借入金)       6270億円
(無利子資金は2期事業費の60%)
で、結局 1兆800億円の無利子の優遇を受けてることになる(p15,16/p90) 。

その内、国や自治体から受けている無利子貸付金は2381億だ。
中部国際空港株式会社の資本金は 837億円、関空の約1/10。

1兆800億円を無利子で調達しているということは、金利が2%なら、毎年215億円の利息。
つまり、関空は毎年90億円の補給金以外に215億円、 合わせて
─────────────────────────────────────────
 関 空 株 式 会 社 は 毎 年 3 0 5 億 円 の 利 子 補 給 を 受 け て い る。
─────────────────────────────────────────
のと同じ。

しかも、国が70%の大株主。 中部は40%だ。H15年からの補給金も累計90億円×7=630億円。
しかも、国際線独占の地位を与えられ、一人2650円、空港使用料 年185億円のぼろもうけ。(p66)
航空外収入の多くを占める商業店舗の賃料も売上歩合制によるもので、免税店があるから。
国際線の独占は関空の命綱であることがよくわかるね。
有利子負債のうち、3360億円を除いた約8千億円が政府保証付です。
政府保証がなければ、借入金は調達できない財務体質なのは明らか。
連絡橋も600億円かで国に買ってもらったし、

市場原理でいったら、関空株式会社なんてとっくに倒産していますね。



>そうなると全額国費負担の成田は?という話になる。

出資は国が100%でも、事業資金は借入金主体のようですね

成田国際空港の政府出資金は 1千億円(100%)
長期借入金(社債含む)     6千億円
政府の無利子貸付金は     830億円              だが?
http://www.naa.jp/jp/ir/yusho_11.pdf
37、39、49ページ/98ページ

ちゃんと配当金もだしていますね。 総額13億円 (28ページ)

これでも関空は世紀の大赤字の大失敗事業だとお認めにならないんでしょうか?
61名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:40:32.36 ID:etPk4ZSv
JRなんか国に20兆円以上の金出させて鉄道作らしてる。
62名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:51:14.64 ID:fUatMxnl
滑走路の誘導路伸ばして、三ノ宮駅とか新神戸までつなげば、もっと乗客増えると思うよ
63名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 10:09:46.21 ID:drks+Fmj
>>57
やはり阪国人は汚い人種だな
64名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:22:43.16 ID:w+1nbrdD
当時、新空港に反対したことない公共団体は兵庫県だけ。
泉州の反対運動が一番、我利我利亡者で長かった。

当時、神戸市長は運輸省に公害について説明してくれと言った。
今風に言えば環境影響評価書の提出を求めた。
「提出が無いと反対する」と。
運輸省がそれを提出するなり説明なりしたら、すんなり、神戸は受けたのに
国賊運輸省は一切提出も説明もせず「提出が無いと反対」の「反対」を
神戸に作らない口実にした。
国賊運輸省が天下り利権をはじめとする大阪府からの賄賂タップリの既定の泉州に決めたということ。
65名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:25:50.84 ID:287Utzwu

>>60
借金早く返すためにも伊丹廃止ですね。
66名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 13:30:22.17 ID:RmTq8yHs
神戸って繁華街も小さいし、見栄だけは一丁前だよな。
67名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:56:25.92 ID:PfTjNF31
>>60
凄まじい失敗。
68名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:05:38.15 ID:4Z5NWQwg
>>66
神戸の中心部はJRの快速停車駅が4駅連続している。いま乗降客が増え地下鉄のターミナルでもある
新長田が格上げになれば5駅連続となり快速と普通が変わらん状態に。

神戸は横長の街だよ。一部を見ただけでは分からんよ
69名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 07:57:13.49 ID:zPffkktl
線都だから
70名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 10:02:30.69 ID:PyGHOTfK
規制撤廃すればどういう状況になるか見ものだが、実は国が一番良く知っている。
これからも国が関空を必死で守るんだろうな。

>>66
いたのかカッペw
神戸の繁華街は三大都市と横浜駅周辺以外では一番大きいんだがw
71名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 10:11:14.15 ID:Za3Ohqd3
東名阪>横浜>札幌>仙台>神戸
ぐらいだろw
72名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 11:40:43.72 ID:Z87aUipF
規制なんか撤廃してしまえばいいのに。
そうすれば3空港の実力がはっきりするだろ。
部外者だから関空がどうなるのか物凄く興味があるw
73名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 12:31:55.87 ID:Y945d+jq
規制続けてるって事は影響が有るからだろう
74名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 13:34:42.82 ID:PyGHOTfK
規制は関空への影響が大だからだろうね。
75名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 13:41:10.89 ID:5MNMjc7k
さっさと湾岸線と神戸線接続しろ
76名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 13:44:49.35 ID:PyGHOTfK
湾岸線も早く六甲アイランドから西の路線を着工して、ポーアイでは和田岬方面と更に分岐して
神戸空港へのアクセスを強化すべきだな。

77名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:13:26.75 ID:RguZQKs8
しばらく行かないでいた町が知らないうちに繁華街に化けてたりするからな、未だに
78名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:24:38.17 ID:5MNMjc7k
神戸の繁華街て・・・微妙なんだよな
むしろ高架下の方が面白い
79名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:50:55.18 ID:VSGqn3bN
ヤクザの街だろ神戸は。
ロクなもんじゃない。
80名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:51:27.67 ID:PyGHOTfK
>>71
これ、ちょっと前に小売のオフィス街地区も知らなかったタコだろw
データの見方も知らないタコが今度は得意のウソの連投か。
おまえのウソの羅列は神戸関連で四六時中見れるからすぐ解る。
81名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:51:57.63 ID:PyGHOTfK
はい、ID変えて登場w
82名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:58:17.18 ID:GgEJ04Yn
>>79 何所の田舎者w

都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京 <19.8%> 住吉の上層部
2位  大阪 <9.4%>下っ端チンピラがほとんどwww
3位  神奈川<5.9%> 稲川の上層部
4位  兵庫 <5.1%>菱の上層部
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>
83名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:06:54.99 ID:5MNMjc7k
伊丹は廃港で
84名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 23:27:49.62 ID:svpWVT0V
【企業誘致】神戸空港島の企業向け分譲用地、2011年度の売却契約"ゼロ件"--神戸市 [02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328786768/l50
85名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 10:49:16.88 ID:7hDW0b75
関西三空港・・・無様
86名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 11:08:32.29 ID:pscCdGDT
伊丹廃止すれば関空も神戸も規制が少なくなって、乗客が大幅に増えるよ。
87名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 11:15:21.20 ID:7hDW0b75
つか土地がもったいないわ>伊丹
88名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 12:27:20.00 ID:CyVrbiu/
ただ梅田にあれだけ無駄にビルが建ってからだと伊丹の跡地も考えて整備しないとな
89名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 12:37:40.13 ID:OI0QQ1n/
スカイマーク空港やるじゃん
90名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 13:06:32.47 ID:ETHObfl4
マジレスするとほぼ完売して1ヘクタール以上の空き地は残ってない
イズミヤの跡地はこども病院でほぼ決まり
91名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 14:34:54.75 ID:3/8MvGQ6
新空港誘致争いで政治的に敗れた神戸市が、負けを認める代償と称して強硬にネジ込んで作ったのが神戸空港。

国策の邪魔をするのを省みず、ただひたすら地元のみのの利益ばかりを追求する、
つまり「我田引空」しか考えない恥知らずな神戸には引き続き厳しく規制の網をかぶせるのが適切だ。
92名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 14:46:13.90 ID:dPmiyOqm
>>91
いつものテンプレ乙!関空厨!
まあ、国内旅客数で神戸に肉薄されて必死になるのも分かるが...。

残念ながら、ポーアイ一帯が特区に指定され、航空アナリストも規制に疑問を投げかけている今、もはや規制緩和は時間の問題だろうねw


いつまでも国が関空のバックについて守ってくれてると思ったら大間違いだよw

93名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 14:55:51.18 ID:MBZJKgn3
関空と神戸空港の沖に滑走路増やして、その間をトンネルでつなげろよ。
そうすれば、兵庫方面からの関空アクセスも便利になる。
94名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 15:33:11.34 ID:b1g7KtVu
伊丹廃港すれば、

・神戸、関空に集約できる
・伊丹跡地の再開発
・梅田周辺の高さ規制を解除できる

良いことずくめなのに、何で反対するの??

利権ですw
95名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 16:43:49.13 ID:4f8eaSiD
>>92
>いつまでも国が関空のバックについて守ってくれてると思ったら大間違い

神戸空港のバックは後にも先にも神戸市だけ。兵庫県でさえ伊丹を守るだけ。
だから、いくら喚き散らしても規制緩和なんて実現しない。四面楚歌だから必死になるのもわかるよw

これからも生かさず殺さず、ずっと飼ってあげるよ。ただ身分不相応な出過ぎたマネをすると・・・後はわかるな?
96名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 16:52:10.84 ID:dPmiyOqm
>>95

本音が出たなw関空の存在は国がバックに居ること前提(笑)

まあ、国内旅客数で神戸に肉薄されて必死になるのも分かるが...。


>ただ身分不相応な出過ぎたマネをすると・・・後はわかるな?
↑(笑)どうだろうねw テレビの見すぎかい?
今更、国が神戸閉鎖に動けるとでも?寝言は寝て言えw

神戸の規制緩和は時間の問題。
関空厨が神戸のネガキャンをしたところで変わらないよw
97名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:03:03.13 ID:KjUcITVc
神戸―関空2空港体制に絞ると、…
津波が来たら関西圏死ねるね。
98名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:07:10.57 ID:7hDW0b75
空港助かってもそれどころじゃねーだろ>津波
徳島の瀬戸内側で山体崩壊発生したら、しゃれにならん広範囲が壊滅するし
99名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:11:08.67 ID:JAOA7XUd
神戸嫉妬馬鹿はいつもIDを変更しながらですな。
100名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:16:22.20 ID:GUHkY7N2
>>91
普通に考えればそうなるわな。
後出しジャンケンで後から神戸空港ができちゃった訳だしね。
101名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:17:30.56 ID:VumMdjrV
サッサと伊丹廃港しようぜ
102名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:28:04.56 ID:pscCdGDT
阪神大震災でも大きな津波なかったよ。地形上大きな津波来る確率は皆無。
徳島に海に近い所で大きな山ないよ。淡路島、友ヶ島がブロックするし。
103名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 17:30:09.00 ID:7hDW0b75
フォッサマグナって知ってるか?
104名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 19:00:21.13 ID:mTPPIMvt
>>95
ご自分は神様のおつもりでしょうかwww
105名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 13:27:30.74 ID:yAKQ1nWT
>>100
後出し賛成は泉州でしたなw
106    神戸中心世界    :2012/02/15(水) 13:54:20.87 ID:Up8gPz6L





神戸経済 大成長




107名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:27:23.79 ID:hMI3ONst
後出しジャンケンで神戸空港を作った身勝手は、永遠に記録に残る。

関西空港:1994年9月4日開港
神戸空港:2006年2月16日開港
108名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:32:41.70 ID:3gtFFxWk
うまいこと神戸が反対してくれたから>関空誘致
109名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 14:55:46.38 ID:XKwdaMsW
スカイマーク:A330をドル箱路線投入、座席数増−上級クラス復活 「成田空港や関西空港は、ある意味片手間の喧嘩」

西久保社長は「発注確定の6機は全て幹線に投入する。路線は、羽田−千歳、福岡、那覇そして神戸だ」と語る。

ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ87L70D9L3501.html
110名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:20:19.83 ID:R/8XUUa+
そういえば、川崎重工業って何処で飛行機作ってるんだっけ?

神戸空港を新明和と川崎重工業のメンテナンス基地にするれば、
空港島の民間向け分譲地売れるんじゃね。

まぁ、関空でもいいんだけど。
両方本社、兵庫だし、神戸空港の方が融通利くと思うんだが。
神戸市も売り込んでみたら?
111名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:28:57.76 ID:hMI3ONst
>>110
神戸市もバカじゃないから当然、誘致に動いているはず。
しかし企業は動かない。メリットがまるでないからね。
その結果が、空港島用地の売却成果「ゼロ」という惨憺たる現実。

【企業誘致】神戸空港島の企業向け分譲用地、2011年度の売却契約"ゼロ件"--神戸市
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328786768/

まぁ、将来性の無い神戸空港じゃ仕方ないね。
112名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:35:45.85 ID:XKwdaMsW
>>111
嘘乙!
ヒラタ学園、スカイマーク、ユーロコプターが格納庫を新設したのも知らないのかい?(笑)

ユーロコプターは将来的な拡張も示唆してる。


関空厨が神戸のネガキャンをしたところで変わらないよw
113名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:40:43.31 ID:CNhozloa
>>111
こいつ神戸関連スレで嘘ばっかり付いてるカスだろ?w

必死のパッチで神戸ネガキャン毎日乙
114名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:48:05.59 ID:hMI3ONst
>>112
やれやれ、ソースを出してるのに。神戸の皆様がバカばっかりとは思いたくないが。

>だが、これまでの売却はレンタカーや結婚式場、港湾運送会社など7社で計約6・5
ヘクタールのみ。昨年1月、仏ヘリコプター大手「ユーロコプター」の孫会社に売却
したが、その後は一件もまとまっていない。

>その後は一件もまとまっていない
>その後は一件もまとまっていない
>その後は一件もまとまっていない


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328786768/1
115名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:56:36.63 ID:R/8XUUa+
>>112
記事見る限り、全体の8%しか売却されていないそうだが。
売れたのって、その3つと、レンタカー屋と結婚式場だっけ?

ユーロコプターとヒラタ学園の離陸って、30便規制にカウントされないんだろうな。
それまで、カウントされたら空港島のメリットないな。

ポーアイ分譲地もまだ、分譲中で便利も良いから、わざわざ空港島に商業施設つくらない。
まぁ、ポーアイに商業施設は鬼門だが。
30便規制ある限り、航空貨物取り扱いもできないから物流ターミナルにもなれない。

そりゃ、売れないだろうな。

自衛隊か米軍ひっぱてくるしかないんじゃないか?
116名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 15:58:25.96 ID:XKwdaMsW
おいおい(笑)

自分から誤りを認めたのかいwww

その結果が、空港島用地の売却成果「ゼロ」という惨憺たる現実。
>仏ヘリコプター大手「ユーロコプター」の孫会社に売却
>仏ヘリコプター大手「ユーロコプター」の孫会社に売却
>仏ヘリコプター大手「ユーロコプター」の孫会社に売却
117名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 16:00:31.08 ID:XKwdaMsW
>>115

っていうか、緑地以外の土地は用途規制があるから航空分野でないと進出できんよw


118名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 16:09:53.19 ID:zcw+fHia
>>109
どうせ計画段階で終わる
震災で終わったヤクザ神戸では羽田線とて採算が合わない
それ以前に近畿圏の航空需要は落ち目だからな
119名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 16:40:31.74 ID:R/8XUUa+
>>117
規制あるのか。

一日30便規制なのに、三菱電機 伊丹製作所と同じくらいの土地を
活用する航空分野って日本に無いと思う。

120名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 16:44:25.57 ID:USZ6viJr
>>118
羽田線って言えば、1月、10%も客が減ったところで、
あわてて直近の1年で何年ぶりの増加なんてリリースしたって指摘が有ったな
普通、暦年や年度の区切りでもないのに直近の1年が…なんて不自然な発表しないよなあ
全路線合計でも微減、JAL撤退反動増終了が見えてたのに
121名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 18:21:03.53 ID:vQ5s4+L8
関西再生の切り札は神戸でしょ。
122名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 20:59:47.84 ID:YDBxaQbG
大阪は震度3でも改修や建て替えが必要なレベルの損傷を受けたビルが多数ある地域。
そんな地域に高層ビルなど震災で滅亡するフラグでしかない。
123名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 21:04:17.21 ID:2vidDiVw
>>122
だな
だからこそ免震耐震が備わったビルが多数ある東京にオフィスを留めるべき
大阪は大震災に遭って物理的にグレートリセットされるべき
124名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 21:18:48.89 ID:TyLEFHeM
>>120
市のHPには数字しか出て来ないけど、
好不調がどうあれ好調のように言いくるめる内容は各報道機関同じ
リリース資料とかで配布されてる気がするな
だとすればお役人も大変だ

他空港や新幹線と逆行で下がってても景気全体のせいにしたり
これに関しては実は対前月をみないとトレンドが分からない場合でも、
そっちが都合が悪ければ無視、対前年の方が悪ければ逆
同様に他が、たとえば連休や年末年始の曜日配列が良かったと言っても、
自分が悪ければ当地だけ曜日配列が悪かった事になったり

だから今回だって反動増に過ぎないとか絶対に書かない
ただここ1年はSKYがJALが離した客を食い放題だったり、
関空に対しても同様だし、東京線が下降でもほぼ埋め合わせが出来てる
一時期に比べれば、良い面だけ強調するのにさほどの苦労は無い方だと思う
125名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 00:12:36.95 ID:SyzIuz54
2〜1月実績で比較してんのは報道機関側の意向だろ。
年度比較だと開港時期の記事に合わんから。
126名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 03:14:59.93 ID:Hm/3rK7f
2月16日は神戸空港の開港記念日にして故・金正日総書記閣下のお誕生日♪
127名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 08:16:46.63 ID:cDValHc+
大阪人の論理はコレ↓↓↓↓↓


梅田の商業開発:梅田にばかり大阪が力を入れたら京都や神戸とは共存できないじゃないか
→ 大阪:自由競争だからしかたないじゃ〜ん。

神戸・大阪の港湾競争:神戸のアジアのハブ復活に大阪は協力しろ。国の港湾整備予算は神戸に集中投資だ。
→ 大阪:自由競争だからしかたないじゃ〜ん。

関西の空港間競争:基本自由競争だから神戸の規制撤廃に向け、関西全体で国に抗議しよう。
→ 大阪:関空の利益のみが関西みんなの利益なのである。
     関空の利益こそが公益なのだ。
     関空が繁栄することが関西全体の繁栄に直結する。
     伊丹や神戸が利益を追求することは、単なる地域エゴである。
     自由競争? 空港は別だ。

──────────────────────────────────────────

好 き に や り た い 分 野 は 自 由 競 争 、

好 き に や ら れ て 困 る 分 野 は 国 を バッ ク に 市 場 統 制 。

こ れ が 大 阪 ス タ ン ダ ー ド 。

──────────────────────────────────────────
関西の他府県から嫌われてあたりまえ。
128名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 08:28:08.50 ID:hpsfHVvQ
>>127
他府県どころか全都道県で嫌われてるだろ
129名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 09:53:20.78 ID:97RcZtcX
>>125
空港に関しては共同配信でなく御用記事乗せる地元紙も同じ記事

あと会見があったとすれば、どこかが質問したせいかもしれないが、
小型化やSKY優遇のため、JALがあって同程度運んでいた頃には収入面で及ばない問題も、各紙取り上げてる

この数を低搭乗率で運んでれば、それは収入は多かったろうが
航空会社の赤字か空港の赤字(年度毎、税…一般財源を入れて消す)かって話だな
130名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 12:16:04.09 ID:GKKnLsaw
>>122
同意。大阪民国の国民の一部には
「伊丹空港を廃止して大阪に高層ビルをたくさん作るべき」
「関空に航空便を集約すべき」などと主張しているはねあがりがいるが、
どっちも震災で壊れたり地盤沈下したりするから止めたほうがよい。
そうなると福島第一原発みたいに「人災」となる。
131名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 13:04:30.75 ID:gkJIaKAp
>>130
そもそも都市自体が地盤沈下壊滅状態の阪国に
高層ビルや航空便など不相応
132名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 14:15:35.31 ID:q5v7mvmA
東京便の増減で一喜一憂するのは時代錯誤
凋落都市を向くから話がおかしくなる
国際便を解禁すれば成長を取り込める
133名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 15:02:36.34 ID:oYhMtmEK
>>132
解禁されたとしても
ジャパニーズマフィアシティーの神戸には
外国人は恐れて来るわけがない
134名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 20:28:36.28 ID:6wioWFRG
国際便解禁はぜひ実現してほしい。
外資系も多いし需要はあるはず。
135名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:04:30.42 ID:ybkwIRjY
>>134
神戸の国際化は長期的には拠点分散してしまい効率が悪化、
関西全体としては弱体化するだけ。無用だし無意味。
136名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:27:21.61 ID:yqknC4rx
>>128
沖縄「また大阪か」
九州「また大阪か」
四国「また大阪か」
中国「また大阪か」
近畿「大阪と一緒にするな!」
大阪「トンキンのしわざやで〜」
東海「また大阪か」
北陸「また大阪か」
信越「また大阪か」
関東「また大阪か」
東京「阪国人うぜぇwwwwww」
東北「また大阪か」
北海道「また大阪か」

     ∧∧  ミ   _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /'   .つ また大阪か!│
  〜′ /´ └──┬───┘
   ∪ ∪        ││ _ε3
                 ゛゛'゛'゛
137名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:28:50.99 ID:Qg7HcxmA
>>136
だなだな
138名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:30:07.74 ID:884w1IWt
あの貧弱な空港設備と短い滑走路では例え伊丹廃止して、規制緩和されても
大して乗客は増えんだろ。三宮で乗り換えという不便もあるし。
139名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:33:08.17 ID:ZN+hrEKd
豪勢な施設と滑走路2本備えているのに
減少する一方の国際空港が有るらしいよ
140名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:40:27.42 ID:o8v6eQMJ
伊丹が廃港するスケジュールがたたないと拡張なんてしないよ
141名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 21:43:04.51 ID:6wioWFRG
神戸の未来は明るい。
142名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 23:36:03.13 ID:YGLMkgIT
スパコン,医療産業で関西再生をリードするだろう。
143名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 00:06:02.47 ID:kY+8ei0l
>>138
乗り換えに関しちゃどっちも変わらんだろ
伊丹でもたいていの人は梅田か難波か新大阪で乗り換えする
144名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 07:42:00.05 ID:Vs3lJk+p
>TPP以前に
神戸空港へのありえない規制撤廃は当然のこと。
*1日30便規制
*7時22時規制
*国際線禁止
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定www
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
【伊丹・関空・神戸】関西3空港スレ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1326775989/
【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1326805302/
145名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 08:40:55.41 ID:hDO3FLyF
伊丹廃港が先
146名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 10:35:24.58 ID:a02m8Ezb
ここにも関空厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
147名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 19:38:43.14 ID:hDO3FLyF
大阪国際空港撤去都市宣言
148名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 20:08:52.73 ID:NNmHrWbR
神戸維新の会では下記の政策をメインテーマとしました。

神戸空港への違法で不当な規制は即時全面撤廃しろ!
149名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:10:09.59 ID:KLisbv7c
後出し後付けの神戸空港に大義なぞ無い。

このまま朽ちるまで規制緩和とやらを待つが良い。
150名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:21:13.68 ID:LBYCuego
天下り官僚を大勢受け入れて規制緩和
その後外国の激安LCCとかガンガン入れたらいい

151名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:38:53.96 ID:zVMGxalN
神戸空港が生き残りたいなら、伊丹廃止しかない。それでも存続は難しかな?
規制緩和しろと言っといて、伊丹廃止を言わない不思議。むしろ存続させようとしてる。
矛盾だよ。支離滅裂。自分が何言ってるのかわかってないアホ。
152名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:39:54.79 ID:UH7bSFxF
伊丹救済の規制じゃ無いからね
お前アホなの?
153名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:44:51.86 ID:ltvGtHhM
まあそう言わずとも近畿の人口重心は確実に西に移動しているのは事実。
長い目で見れば神戸に分がある。
154名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:48:27.31 ID:zVMGxalN
>>152
直接国交省にお願いして、その顛末ここに書けよ。何も行動しないで、ここに書けだけでは
交錯員と思われるだけ。
155名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:57:46.36 ID:VMqe8JQ3
>>151
同意。
ただ兵庫県でさえ伊丹しか眼中にないように見えるね。
神戸空港の味方は神戸市だけ。孤軍奮闘がどこまで通じるか、と考えれば考えるほど
規制緩和がされない実績の無さに思い至るね。
156名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 21:58:39.75 ID:UH7bSFxF
間接民主主義を根底から覆す関空厨
さすが橋下に熱狂するだけのことはある
157名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:00:19.51 ID:YUfu884O
>>153
西って西宮までだろw
最近はイベントものは大阪京都に神戸をすっ飛ばして西宮でやる事が増えたしなw
158名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:00:33.57 ID:UH7bSFxF
「規制緩和がされない実績の無さ」に「思い至る」
頼むから日本語でお願いしますw
159名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:01:04.24 ID:UH7bSFxF
>>157
へえ、たとえば?
160名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:02:53.35 ID:/yGi71u2
関空はもう他の空港をどうこうするしか道が残されて無いもんなぁ...。
神戸は規制緩和で伸びしろはまだまだある。

ここが関空厨のテンプレ「伊丹廃止しかない」に繋がってくるw
161名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:04:04.28 ID:/yGi71u2
まあ、どうこうしてもどうにもならんとこまで来てるか...関空はw
162名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:08:07.32 ID:Ap9N1DLi
住人が国交省に電話したら事態が解決するのか
随分と簡単なんだな




どうして関空厨はここまでアホ揃いなんだよ
163名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:09:00.42 ID:YUfu884O
>>159
いっぱいあるだろ
西宮ガーデンズが出来たのが大きいね
スカイステージあるし
164名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:11:18.69 ID:UH7bSFxF
>>163
だから何?
いっぱいあるんだろ?
165名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:12:55.03 ID:ltvGtHhM
今はネガキャンから脱却し知る人ぞ知る神戸空港。意外といいんじゃない?という段階。
ブレイク直前状態では?
他地域の人が冷製に判断できるかも
166名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:13:06.79 ID:OGcv24Qh
こういったグラフは次にドーンと落ちるパターンだな。
ピッチングしてストールする直前って感じ。
167名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:14:44.54 ID:zVMGxalN
伊丹廃止より、神戸空港の廃止のほうが早いだろ。
168名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:17:09.21 ID:Ap9N1DLi
さあ、関空厨が言い返せなくなってお得意の捨て台詞が始まりました
169名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:18:04.07 ID:ltvGtHhM
神戸市が廃止するわけない
170名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:20:08.86 ID:/yGi71u2
西宮の話も出たけど、やっぱり人気上昇して発展してるのは神戸三宮・大阪梅田にもすぐ出られる立地の阪神地区なんだよなぁw
それに比べて国際空港のある関空の地元泉州地区の落ち込みは激しい...。
171名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:21:05.69 ID:gx8fHhpn
>>166
水面下に沈みっぱなしの関空厨が何を言うかwwww
172名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:24:19.83 ID:ltvGtHhM
人生山あり谷ありというが、関空に関しては底のない谷に転がり続けている
173名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:24:26.71 ID:xW8YKPCT
んじゃ伊丹廃止して神戸を使おう
174名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:46:11.49 ID:zVMGxalN
神戸と伊丹は植物人間で見込みないのに、税金で延命措置やってるようなもの。
175名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:56:39.68 ID:HbEABENw
伊丹廃止。これで国も神戸も痛み廃止される。
176名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 22:58:08.43 ID:pYdcetXm
関空に米軍基地作ったらえーね 
近くにカジノも作って、米兵からドル巻上げたったらえーんや
177名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 23:12:58.03 ID:NJj6paA9
>>174
関西自体が植物人間だろ
178名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 23:31:31.24 ID:T4js3lIU
寒空さっさと仕分けしろよ民主党
179名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 06:15:04.53 ID:I3t5mcuK
沖縄の米軍はサイパンに撤退しますよ。
180名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 07:55:41.94 ID:V9CkxqMh
神戸維新の会では下記の政策をメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な規制は即時全面撤廃しろ!
大阪府は邪魔するな。
181名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 08:12:11.81 ID:YWNKVjqq
九州から東京に帰る時に、上空から神戸と関空、遠くに伊丹が見えたけど、ヤッパリ近くにありすぎだよな
182名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 08:23:24.32 ID:dCSOUeZV
最初から神戸にしとけっつーの腐れが
183名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 08:24:25.18 ID:dCSOUeZV
なんで関空神戸にせんかったんや?
バカじゃねーの?>神戸
184名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 12:38:26.25 ID:5t5H/5Fl
>>153
人口減少率ランキング 単位は% 2012-1と2010-10比較

札幌市 -0.43(191万人)
京都市 -0.10(147万人)
神戸市 -0.08(154万人)
横浜市 +0.04(369万人)
名古屋 +0.13(227万人)
大阪市 +0.20(267万人)
東京23区+0.20(897万人)
川崎市 +0.40(143万人)
広島市 +0.40(112万人)
仙台市 +0.63(106万人)
さいたま市 +0.65(123万人)
福岡市 +1.25(149万人)

185名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 13:00:40.41 ID:wcthVl7k
なんで福岡人はこんなに必死なんだ
186名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 15:14:16.80 ID:bCa9SirB
スパコンも医療産業都市も神戸空港あればこその立地
関西再生の切り札は神戸でしょ。
187名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 15:52:24.26 ID:ahG5TOEe
神戸って本当に関西では要らない子だな
存在意義がない

かつて首都があり近畿の水亀、滋賀
世界的知名度のある古都、京都
買い物と雇用の受け皿が役割の大都市、大阪
日本の歴史集積地、奈良
関西bP人気温泉地、自然が豊富でレジャーに最適、和歌山
日本最大ヤクザを持ち全国に迷惑をかける、日本の九龍城こと 神戸
188名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 16:05:05.98 ID:SHfK458o
>>187
またコピペか?(笑)

滋賀とか和歌山とかww
内容、ほぼ神戸に含まれてるなww
189名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 17:43:55.79 ID:t+XQ4oJN
>>187


                  ''';;';';;'';;;,.,    ツルハシニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウメダニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  1+1=ニダ・・・
                    vymyvwymyvymyvy
           ニダ   vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  大阪民国ニダ
   ニダ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  タコヤキニダ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 御堂筋ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>ニダニダニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚


エラ顔めっちゃ多いやん

大阪民国FLASH
http://www.osaka-minkoku.info/daehan.htm

◆在日人口在日朝鮮人率ワースト大阪民国
純粋な日本人がほとんど存在しない大阪(笑)
190名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 18:07:03.51 ID:ryTvpKPl
>>187

大阪に雇用の受皿ね

プッ
191名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 18:10:38.66 ID:t+XQ4oJN
ID:ryTvpKP

また田舎猿が発狂www  /\ プ〜ン
        /        \ プ〜ン
       (   _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6# ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > 馬鹿にするなぁぁぁぁ!!!
       \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|  |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
192名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 18:14:11.93 ID:t+XQ4oJN
>>190

大阪命のイモ兄ちゃんw

また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

大阪人が東北で「大阪に連れて行くぞ!」と言って脅迫で逮捕され
大阪府知事は「大阪人と韓国人はそっくり」とインタビューで発言し
中国人から「大阪は日本の中国」と言われ
朝鮮人から「大阪人は朝鮮人」と言われ
総理大臣からは「日本のタンツボ」と評価され
関経連会長に「大阪は被害者意識が強すぎる」と断言
知事は「治安ワースト1」と言い切り
大阪高検検事長に「犯罪発生率が全国一」と指摘され
大阪に引っ越した女性から「大阪に住んだことを後悔している」と言われ
ロンドン副市長 に「大阪市は静かに死んでいく」…と宣言され
21世紀になっても暴動で町中が戦場となり
現職の韓国大統領は大阪生まれ大阪育ちで大阪弁

日本で一番犯罪生率が高く
日本で一番寿命が短い地区があって
日本で一番ホームレスが多くて
日本で一番生活保護の不正受給が多く
日本で一番小学校長期欠席児童率が高く
日本で一番離婚率が高く 
日本で一番交通事故発生件数が多く
日本で一番覚せい剤取締送致件数が多い
日本で一番検挙率が低い

そんな大阪は今日も  また大阪か  と日本中から嘆かれる
193名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 18:46:02.81 ID:CERgt0jj
>>192
だなだな
194名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:42:24.66 ID:dCSOUeZV
神戸は交通の隘路でホント困る
空港とかどうでもいいから湾岸線と神戸線をさっさと接続しろカス
195名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 19:59:15.90 ID:3ipA07kS
神戸嫉妬のバカがわんさか集まるのが神戸スレw

関西同士の言い合いは解るが、頼むから九州の田舎もんは来るなw
スレが田舎臭くなる。
196名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:00:20.44 ID:dCSOUeZV
あと岡山ナンバーは関西にクルマで来るな
とくにトラック
197名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:03:11.84 ID:yLM61Fbd
高速1000円のときは、大阪ナンバーが九州で猿回しのように走り回っていた。
198名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 20:51:54.84 ID:jViuk3v5
>>197
だって阪国人は猿以下だもんなwww
199名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:04:12.86 ID:3ipA07kS
>>197
それは大阪人が九州田舎猿を車から眺めてたんだよ。
200名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:06:31.53 ID:5t2rkgri
神戸空港ってお金持ちの神戸市が道楽で作った物だからどうでもいい
神戸市はお金持ちだから神戸空港が赤字でもなんともない
201名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:14:23.70 ID:UM8lIqz3
不便な関空を便利にする投資より、
便利な神戸をより便利にする投資の方が賢い。
202名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:23:14.70 ID:e1YcHZUx
どうでもいいけど伊丹も神戸も兵庫県なんだからなw
身内で潰しあってるのは結構だが大阪巻き込みすぎだろ。

大阪民もキタの奴等は関空使いにくいから伊丹あったほうがいいけどなw
梅田からのアクセスに時間かかりすぎるから堺とか泉北とかさらに南の田舎共にしか利用しづらい
203名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:32:29.10 ID:bCa9SirB
神戸空港の将来は明るい。
204名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:41:49.67 ID:4cD4ukOZ
まず大阪は神戸の一日30便規制は安全のためなどではなく、関空の救済のためだ。
ということをここでしっかりと認めろ。
205名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:42:38.03 ID:dCSOUeZV
ナショジオのメーデー見てたら、明石海峡大橋に突っ込む旅客機が目に浮かぶ
206名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 21:53:05.41 ID:+ibMrCq4
関空は不便だから要らないとか大阪民国人はなに勘違いしてんだ
お前らの為のローカル空港じゃないつ〜の
207名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:18:08.47 ID:7H4ifLPf
神戸空港を国際化すれば皆様のためになる。
208名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 08:30:20.52 ID:TQPRChJm
最初からしとけカス
209名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:00:58.57 ID:qj45XuKE
>>204
神戸沖案に反対して泉州沖に追いやったくせに国と周辺自治体と関西財界の反対を押し切って
関西3空港問題を起こして周りに大迷惑を掛けたんだから当然の処置だろw
兵庫は山口組といい周りに迷惑を掛けすぎ
近畿に関わるな
210名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 09:07:51.78 ID:bA8qMniM
>>204
国民の税金で関空を造ったんだから、それを救済して当たり前なんじゃないかな?
神戸市民の税金で造った神戸とは違うでしょう。

211名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 10:11:14.19 ID:quVI5Vft
>>209
神戸市と交渉すらせず反対する泉州に金をばらまいて泉州に決めた
大阪選出のS建設大臣に兵庫県が反発してできたのが神戸空港だろ。

>>210
国民の税金をいまだに補給金として払い続けてるんだから
そろそろ損切りも必要だ。
212名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 11:24:52.19 ID:GUChVgzo
>>135
それを言うなら
>>134
>神戸の国際化は大阪の拠点分散してしまい大阪の効率が悪化、
>大阪が弱体化するだけ。大阪には無用だし無意味。

だろ
213名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:32:10.44 ID:E9Mn8IQ5

神戸維新の会では下記の政策をメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃しろ!
大阪府は邪魔するな。裏工作などするな。
214名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:33:59.78 ID:TQPRChJm
神戸関空に神戸市民(プロ市民?)は反対してたっす。
215名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:35:41.23 ID:TQPRChJm
伊丹も過激に廃港運動してました>市民(プロ市民?)

そんで関西マスコミは市民に乗っかってました。
216名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:36:13.38 ID:TQPRChJm
ぶっちゃけ沖縄とまったく同じ構造ですよ?
217名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:49:41.47 ID:Qhxu0ogh
神戸が繁栄すればそれで良い。成長を続ける神戸の邪魔を大阪はするな。
空港も神戸を規制緩和し拡張すれば関空など不要。神戸だけが生き残れば十分。
218名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 13:59:40.87 ID:GaOZb9x6
>>217
神戸など震災で終わってる経済衰退都市
大阪ともども負け組同士で傷の舐め合いでもしてろ
219名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 14:18:19.55 ID:LZNoWjaf
> 制限の「1日30便」
少なくね?
220名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 17:45:23.69 ID:GYroguQv
国交省は神戸空港への諸規制を、直ちに全面撤廃しろ!

大阪は邪魔するな。
221名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 18:28:08.22 ID:1ASkNQfZ
神戸空港と関西国際空港の両方を有用に使えんもんなんかねえ。
神戸のスカイマークはすぐ満席になって席が取りづらい位なんだが。
222名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 19:50:54.72 ID:quVI5Vft
関空救済規制を撤廃したらいい。
223名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:15:01.98 ID:0RbLzBqz
関空救済規制さえ撤廃すれば、すぐ50便くらいになるよ。
そうなれば立体駐車場の整備もされるだろうし、地下鉄の整備も計画に入ってくるだろう。
国際化もされれば一日100便は楽に飛ぶようになる。
週に直すと700便のレベルで、これだけあればもう関空は要らなくなる。

224名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 20:17:16.71 ID:xdCP6Utb
いっそうのこと、神戸をハブに。
利便性は大事。
225名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 21:03:28.69 ID:4sGqJCLB

兵庫維新の会では下記の政策をメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!

大阪府は邪魔するな。裏工作など見苦しい妨害はするな。
226名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 21:21:00.93 ID:l7vsjD26
>>224
国際ハブ空港に空港のある地域の利便性なんて関係ないんだけどね。
ハブ空港って何か分かってないでしょ
227名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 21:25:00.22 ID:Ha1TQyCb
関空も設備がいかにもバブル期の雰囲気で古いから
少し中の店舗なんかを見直したほうがいいと思うわ。
変なお土産やはつぶして、美味しい店やブランドショップを増やさないと
ハブ空港としてはものたりないような。
228名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 23:39:46.08 ID:quVI5Vft
>>226
国内線が使えない関空に集約してハブにとか言ってるよりマシ
229名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 09:52:23.30 ID:GO1qFP70
確かにハブになってない
230名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 10:49:35.55 ID:4P9TTlaW
>>228
なにがマシなの?
231名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:33:04.75 ID:bagPbiky
昨日神戸空港行ってきたけど結構客多いで。
現状の縛りプレーやめたら余裕でこの先生きのこれる。
232名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:40:33.43 ID:lCyzY3Tc
縛りプレーも何も、30便の枠すらずっと埋められなかったじゃん。
最終便前に店は閉まる、同時にたった2便待ちするだけで椅子も足りなくなる
田舎のミニ空港なら見た目だけ混んでるように見えるわな。

関空も糞だが、神戸もいらない度から言えば似たもん。
233名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:48:50.27 ID:lCyzY3Tc
>>223
ねぇねぇ、神戸が苦しんでる関空救済規制なんてないの知ってた?
迂回ルート?んなの成田も羽田も米軍対応でやってるから普通。
便数制限なんて、足りないどころか無理やり埋めてるんだが。

はっきり言って、関空があろうが無かろうが神戸空港の低迷には無関係。
今のままなら確かに50便以上飛ばさなきゃ赤字なままだが、
関空が無くても20便を埋められる事は無い。
234名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:48:54.96 ID:KMnytNpF
全国55ある地方空港で旅客数1位、全空港でも10位台の神戸が生き残れないなら他の空港は...。
235名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 11:59:44.13 ID:KMnytNpF
>>233
新聞インタビューではスカイマークとしても50便くらいに枠を広げてほしいと言ってるんだがww
しかもスカイマークは既に深夜早朝便の提案もしてる。ANAも羽田便を増便するだろうしね。

他の地方空港と同様に国際線規制も撤廃すれば...言うまでも無いなw
236名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:11:58.85 ID:4y5N4BEK
神戸が増便するには、夜間しかない。国内、海外とわず深夜便バンバン飛ばせばいい。
237名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 13:28:05.25 ID:bagPbiky
>>232
需要も見極めずにポンポン便数増やすのはアホ。
238名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 14:58:59.38 ID:2XkxZtkq
>>233
だったら規制撤廃でいいよね?w
239名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 16:58:21.27 ID:AOn+kEjR
>>206
逆だ。大阪民国民だけが関空を欲している。
240名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:14:15.84 ID:tZoR4zkF
神戸という街自体がいらない
岡山にでもやるよ
終わった街
241名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:21:22.72 ID:2XkxZtkq

関空厨ってこの程度w
中卒なみww
242名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:25:05.72 ID:tZoR4zkF
神戸って893関連しかないからな
もう一回地震で掃除されたらいいんじゃね?
243名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:30:01.08 ID:tZoR4zkF
関西で一番GDP低成長なのが兵庫県
まさに関西のお荷物
大阪の下請け企業と子会社、工場以外はヤクザのフロント企業しかないから真っ先に見捨てられる土地神戸
244名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:36:25.08 ID:KMnytNpF

毎度毎度神戸のネガキャン乙です!!
245名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:41:47.44 ID:tZoR4zkF
神戸は文句言う前に自立してください
正直お荷物なんで
エイズや新型インフルエンザ持ち込んだり地震で他府県に迷惑かけたり碌な場所じゃない
246名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:49:47.68 ID:KMnytNpF

毎度毎度神戸のネガキャン乙です!!
247名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 17:57:37.05 ID:GO1qFP70
神戸が関西をリードするのは時間の問題
関西アレルギーの人でも神戸なら平常心で暮らせる
248名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:00:09.83 ID:tZoR4zkF
見捨てられるんじゃないかな
まともな産業ないし
暴力団と風俗街だけ
三宮や元町の寂れた街見るともう終わった場所だと分かる
249名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:04:28.13 ID:tZoR4zkF
山口組の系列参加企業

運輸部門・・・上組(かみぐみ・本社・神戸市・神戸港の他に横浜港にも進出。日本最大級の港湾運輸会社)
不動産部門・・数え切れないが兵庫県の土地の3分の1を占める。
       代表格として岸本総本部長らが経営する不動産コンサルタント会社。
      岡山の大石組が経営する不動産会社は全国に散らばる。
土木部門・・・最近では鉄道建設部門に進出。
建設部門・・・兵庫県の他、岡山、鳥取、福井、島根など西日本一帯に進出。自民党議員と関係が深い。
建築部門・・・最近の大型スーパーマーケットの進出に伴う状況で山口組も大学院修士修了の一級建築士を雇い入れている。
法律事務所・・山之内弁護士(香川出身・早稲田卒・大阪弁護士会)が有名。山口組の懐刀。兵庫弁護士会は実質、山口組の傘下。
食堂部門・・・西日本一帯の焼肉部門や韓国・朝鮮料理店を牛耳る。
警備会社・・・最近では広島の警備開発と関係が深い。役員を大量に送り込んでいる。
貸金融部門・・ヤミ金が有名だが、全国展開している。
製造業1・・・自転車製造でも過去に3代目の時代の若頭・梶原が手がけていただけに現在でも続いている。新屋産業。
製造業2・・・機械部品産業も阪神地域一帯で細々と経営している。
製造業3・・・食品加工部門でも日本国内の精肉業を仕切っている。
製造業4・・・洋菓子のゴンチャロフは有名。最近は広島のアンデルセンにも役員を送っているようだ。
流通部門・・・スーパーのフレスタに関与しつつある。
人材派遣・・・神戸では神戸製鋼現業部門を筆頭に様々な部門に展開。
       女性コンパニオンもこの部類に入る。
 

このように兵庫県の産業はほぼ山口組に握られている
部落が多い阪急沿線を持ち上げるのは山口組のステマ
250名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 18:15:34.47 ID:GO1qFP70
スパコン本格稼働も近いし、楽しみです。
神戸に対しての研究者の評判も良いみたいだし…
251名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:15:20.54 ID:2XkxZtkq
もはや、関空厨は
「お前の母ちゃんデベソ」レベルの罵詈雑言しか言えなくなっちゃたね
252名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:15:45.38 ID:MN7xapjx

兵庫維新の会では下記の政策を当面のメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!

大阪府は邪魔するな。裏工作など見苦しい妨害工作はするな。
253名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:20:35.56 ID:7HUWASmS
では大阪人に悲しい現実を教えてやろう

全国工場企業立地件数
兵庫県
20年度 立地件数 2位
21年度 立地件数 1位
22年度 立地件数 3位
23年度 上期 1月〜6月
立地件数 全国1位
立地面積 全国1位

平成12年度〜22年度
工場企業立地件数 1位 静岡県 789件
         2位 兵庫県 706件
http://www.infonavi.co.jp/~indus/cgi/news/data/doc/1301377537_1.pdf

254名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:22:13.77 ID:7JDkgs8B
>>249

おまえ殺されるよ

暴力団排除といっても上組や深田サルベージなど
まったく平然と仕事している
そこを考えないとやばいぞ
255名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:27:13.51 ID:7HUWASmS
>>249
今日は空室率が20%超えてるといういつもの嘘情報と
神戸空港は関西財界から見捨てられているという2006年の大事ないつもの記事は紹介しないの?
淡路くん
256名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:42:38.22 ID:fls7XkEi
まあ現実的にはこの30年間、関西の足を引っ張り続け
独り負けしてきたのは大阪なんだけどな
257名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:46:00.77 ID:OCr1Gh9t
>>253
隣に大阪があるから大阪の企業が工場作ってるだけ
パナソニックは兵庫脱出するらしいけどw
258名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:48:24.48 ID:PBrCl87G
>>248
こういう嘘はどういう神経で言うのか理解出来ない。

三宮が寂れてるなら三大都市以外はどこも無人状態ということ。

だろw  だって三宮以上に人と売上の多い街は三大都市圏以外にないんだからww
259名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:49:30.72 ID:fls7XkEi
>>257
へえ、例えばどこ?
そういう事はもう少し調べて書いた方がいいよ
出身が淡路島のサンヨーとパナの尼崎、姫路くらいだな
兵庫県に大阪企業の工場なんて驚くほど少ない現実を知ることになって
涙目になるよ
260名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:50:40.26 ID:fls7XkEi
兵庫県に大阪企業の工場がたくさんあると無邪気に信じてるんだな
哀れを通り越して滑稽ですらある
261名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:56:21.79 ID:OCr1Gh9t
住友電工とかもあるやん
まあ4000億も投資したバカなとこはパナソニックぐらいだろうけど
262名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 21:58:59.78 ID:gw3B9K58
住友も、住友精密や住友ゴムは兵庫県に本社を置いて地元に根ざしているのに
大阪の住友グループはほとんど東京に移転しちゃったね
住友グループだった大阪チタニウムも神戸製鋼に売却しちゃったし
263名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:02:31.92 ID:gw3B9K58
>>261
お前は平成20年度からの統計に対して「大阪の企業が工場を作ったからだ」と言ってるんだろ?
なぜ住友精密が出てくるんだよ
ところで、大阪企業の兵庫県内の工場教えてくれよ
お前いわく、兵庫県内の大工場のほとんどは大阪企業なんだろ?
264名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:08:21.92 ID:GO1qFP70
関西をリードするのは神戸でしょ。
これからは神戸の時代。
265名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:08:59.55 ID:OCr1Gh9t
>>263
いやだよめんどくさい
工場自慢(笑)もいいけど、それにしては兵庫県は経済成長率低いね
大阪もやばいんだけど兵庫県は…

経済成長率
1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72%  3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33%  5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 
7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94%  9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73%  11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47%  15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43%  17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 
19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30%  21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29%  23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22%  27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19%  29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 
31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09%  33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00%  35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95%  39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71%  41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 
43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25%  45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21%  47位 和歌山 ▼0.49%
 
266名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:15:17.64 ID:GO1qFP70
スパコン本格稼働と医療産業で日本をリードするのは神戸でしょ。
世界を舞台に多数の研究者が神戸を訪れて、多数の難病を抱えた世界の人々が神戸で治療する時代がまさに来ようとしている。
267名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:20:00.49 ID:gw3B9K58
やっぱり関空厨は中卒ばかり?
268名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:21:28.82 ID:OCr1Gh9t
国際空港もないし神戸が世界を舞台にするのは無理じゃないかな
りんくうには先端医療受けれる場所あるみたいだけど
269名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:31:00.28 ID:GO1qFP70
神戸の利点
文化的背景が多様な民族に対応できるインフラ。
イスラム圏の人が来ても、モスクがある。
ユダヤ教のシナゴーグもある。
キリスト教会は言わずもがな。
インド人も多数住んでいて、ジャイナ教の信徒も多い。
彼らにとってみればそういった宗教行事は大きな意味をもつ。
国際空港があればベストだが、もしなくても滞在するには神戸が最高
国際空港が近い泉州に外資系が皆無である理由はハコモノの有無よりソフト面が重要であることを示している。
270名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 22:33:56.26 ID:gw3B9K58
>265
どこかの民間が適当に「予想」したソースを鵜呑みにするアホ
そんな「予想」のソースなら兵庫県が上になるソースはいくらでもあるよ

2010年度 予想成長率
5位 兵庫県 1.38%
16位 大阪府 1.04%
http://www.economate.com/topics_documents/47prf_forrecast2010.pdf#search='2010 経済成長率 都道府県'


47都道府県の過去10年間の経済成長力
中成長件 兵庫県
低成長件 大阪府
http://www.attax.co.jp/book/literature01/
271名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 23:50:06.82 ID:ruWR+fpa
>>265
なんかさあ、めんどくさいとかいいつつ、
自分の論に有利なデータだけは律儀にペーストするのな。
あんまりほめられた姿勢ではないと思うが。
272名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 08:47:35.14 ID:N38JX1i9
関西では神戸が一番外国人になじみやすい。
国際化を叫ぶ半世紀以上前から外国人が滞在し,普通に暮らしていた。
長い年月を経てできた国際的な開放性は忽然と国際空港ができた某地域とは根本的に異なる。
273名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 09:03:22.09 ID:9nKM2rbf
神戸空港と羽田、沖縄、北九州、千歳、長崎空港と夜間飛行機飛ばせばいい。
274名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 10:09:28.35 ID:OHkA2z0O
神戸が街・都市としてどうか以前に、空港の需要は関空より上な事はガチ。
さっさと関空救済規制を解除しろ。
275名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 10:13:29.07 ID:QtCQAvxP
>>265
近畿2府4県は滋賀以外みんな下位だから、関西不調ってことじゃないの?
これは神戸伊丹関空すべてにとって良くないことだけど。
276名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 10:25:15.47 ID:omR9ToVc
神戸空港の規制を解除すれば、関西も復活するかもね
277名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 11:15:05.92 ID:p/oDxOL9
>>275
伊丹を廃止すれば関空も神戸空港も梅田周辺も幸せになれるよ。
278名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:05:51.40 ID:XMXMCX9W
伊丹を底にしたすり鉢をどうにかしろ
279名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 12:19:37.26 ID:4vBLV+PP
>>272
だからって、朝鮮学校にジャブジャブ補助金つける井戸をなんとかしろよ。

本当に、東京大学 法学部卒は、自己中だわ
280名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 15:27:01.08 ID:Pvhiwudu
因縁の付け方がどんどん空港からずれて参りました。
281名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 16:30:31.59 ID:3OorrvTy
>>277
「関西のため〜」と周囲を騙しながら大阪だけのためにしかならないって皆わかってるから
誰もそんな事を信じたりしない。
282名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:00:44.07 ID:Dk1lm/RE

兵庫維新の会では下記の政策を当面のメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。

大阪府は邪魔するな。裏工作など見苦しい妨害工作はするな。橋下も。
283名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 17:51:48.86 ID:J2t5iOW2
>>282
兵庫も大阪も目くそ鼻くそ
284名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:24:27.61 ID:Dr5Kbk8D
神戸妨害しているのは伊丹。伊丹廃止すれば神戸の増便可能。
むしろ神戸は関空を妨害している。一刻も早く伊丹廃止すべし。
285名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 18:40:35.98 ID:tjhLhpFV
私はぁ、 たこのにぎりを始めて見たぞ!
286名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 08:37:14.36 ID:L2uBL4TN
>>284
勘違いするな。
神戸んお規制撤廃は無条件。
神戸を規制したいなら規制したい大阪府が譲歩案を出せ。
287名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 09:20:44.50 ID:TAOEPM9S
>>286
神戸は後で勝手に作っていて我儘いってんですか?
大阪府が具体的に何をしたの?
神戸の深夜便賛成ですね? YesかNoで答えてね。無視は工作員となります。
288名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 11:14:00.50 ID:zk2rka8a
後から作っておいて伊丹に我儘を言う関空。
289名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 11:52:17.58 ID:F/My3sRi
30便規制の根拠は何だ?
関空の発着数が増えたらさらに規制されるのか?
290名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:28:27.07 ID:ntDWcCk6
伊丹が過激かつ激烈な廃港運動やったのがきっかけのひとつ>関空
関空が実体化したら廃港反対・・・
291名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:32:39.54 ID:ntDWcCk6
1970年代は、成田も含めてそういう時代だった。>空港反対
つかなんでも反対のプロ市民が誕生した時代。
292名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:33:22.31 ID:ntDWcCk6
当然神戸も空港反対だった。
293名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:36:32.45 ID:ntDWcCk6
関空や成田がなんで辺鄙な場所に強行されたかってのは利権だけじゃないんだよ
294名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 12:36:34.08 ID:iBDQbjHk
神戸安いから最近利用しているよ
地方便はつかえる
295名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 20:53:33.29 ID:EvmlBiqr
当時のプロ市民の財産没収して空港予算に充てろよ。
296名刺は切らしておりまして:2012/02/22(水) 21:06:12.71 ID:Nlbi9qv8
>>295
とりあえず今年も開港記念日に反対運動やってたバカ5人からだなw
297名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 01:08:30.99 ID:cKuNipQt
成田で過激な反対運動やってたアホとか、それをバックアップしてたマスコミ
あれをネタに稼いでた漫画家やら小説家
まさかとは思うがこいつら成田使ってないよな?
298名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 08:10:37.81 ID:2noK98W0
神戸空港を国際化したほうが需要を喚起できるように思うが
299名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 08:29:22.94 ID:xMr3BSyO
お早う


兵庫維新の会では下記の政策を当面のメインテーマとしました。

国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。

大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。橋下も。
300名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 10:01:07.95 ID:JvTfgIzb
神戸空港を国際化して関西を活性化しよう。
301名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 10:07:40.39 ID:vJ7pNCH4
>>300
震災で終わってるヤクザ都市神戸では何をやっても意味なし
大阪ともども日本の病巣たる関西は沈没する方が日本のためになる
302名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 10:22:30.63 ID:7mcaWDMq
また九州カッペかw
303名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 14:20:35.84 ID:JvTfgIzb
神戸空港は九州便が充実しつつあるからせいぜい仲良くするか
304名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 16:34:03.25 ID:1goYMMti
神戸じゃダメだな
使えん
305名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 17:56:40.82 ID:z5QdDAK1
神戸便利じゃん
306名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:15:23.67 ID:OCT3dvwX
不便じゃん
あの電車みたいなの超トロいし
307名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 18:20:04.07 ID:/IfhVNBt
神戸で不便だとすると、伊丹は超不便で関空や成田は秘境って事になるな
つうか神戸より便利な空港って福岡くらいしか思い浮かばん
308名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 20:14:49.49 ID:weQz3qfl
神戸市内なら便利だろうけど
大阪京都方面からは特に便利とは言えないね
それに空港バスが事実上無いのは致命的に駄目だな
309名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 21:49:48.59 ID:/IfhVNBt
だったら京阪神どこからも遠い関空は致命的に駄目だね
310名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 22:34:10.04 ID:4uS6wZ4E
官喰うはローカル空港+自衛隊か米軍の基地化がベスト
311名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 23:45:34.35 ID:2noK98W0
スパコン、医療産業の集積には神戸空港の存在が相当後押ししているのは明らか。
神戸国際化したならば最強なんだが
312名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 02:45:31.36 ID:7YXHUMgI
この辺で打ち止めにしておいたほうがいいな
313名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 02:46:21.13 ID:7YXHUMgI
後出しジャンケンw
314名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 04:03:57.51 ID:I1Z7srkE
>>306
天井が低くてびっくりする。
315名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 04:57:03.80 ID:lmELrM/n
三宮から神戸空港まで地下鉄通すことはできないのかね
316名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 07:39:53.43 ID:Xyp69e9R
>>311>>312
研究所・先端工場の類の誘致はもう十分。というよりその程度なら
放っておいても経済原則『集中のメリット』で勝手に集まってくる。
神戸はもう次の段階、研究所・工場を統括する企画管理機能を集めてて

まず医産都市初期進出組の縁から
(株)第一三共本社、理研本部あたりから移転話が進んでいるようだ。
317名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 08:02:17.92 ID:jlVLOZDx
建設反対運動に対して、市役所が「絶対に黒字になるから建設する」と豪語して
建設強行したんだから、赤字分は市職員がポケットマネーで補填しろ。
市民の税金使うな。
318名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 08:37:38.22 ID:4wlrKa83
神戸空港の使いやすさはできてから実感。
国際化すれば完璧。
319名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 10:26:27.56 ID:BRRBMkJL
開港当時の神戸市民の手のひら返しっぷりは痛快だったw
神戸市民の初物好きはガチ。
320名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 11:26:31.11 ID:jMPu1FdB
>>319
全員が全員反対じゃないからな。
確か半分ぐらいだったはず。
声の大きい方が目立つから建設前は反対派の意見が、建設後は賛成派の意見が目立っただけだろう。
321名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 11:42:54.01 ID:BRRBMkJL
開港後3ヵ月くらいは見学者で行列ができてたよ。
反対派の署名は市民がノリで書いてしまっただけのもの。
予想に反して施設をコンパクトにまとめてきたのも市民の好感を得た。
322名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 13:46:45.87 ID:/BVW604Z
保安検査で異常に並ばされる神戸空港。PLT会員以上の優先レーン作って欲しいな。
323名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 14:18:01.96 ID:ou6mKs9+
まだ神戸空港に行った事ない人はぜひ行ってみて下さい。

空港島へ渡る橋の手前にスパコンの京があります。神戸
がんばってるなと思えます。
324名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 16:37:02.66 ID:VXC6b4d3
ああ、確かに神戸は頑張ってるな。

関西全体としては拠点分散化してしまい効率が悪くなるのが分かってても、
後出しジャンケンを強行してまで自分の所に空港を作ってしまうんだものな。

全く、神戸は頑張ってるよ。
325名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 16:39:23.49 ID:uIe8Apph
神戸空港便利だよ

規制は撤廃してほしい
326名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:10:49.99 ID:nzb+UIG0
>>324
そう。いつみ身勝手だから神戸は嫌われる。
327名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:20:11.08 ID:4KYUXf6e
>>319
神戸は歴史的に平氏の味方になったり、源氏の味方になったりする土地柄だ。
328名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:20:28.97 ID:w+sL3dsz
ポートライナーが遅いし高いからあんまし大阪からではメリットがないなあ
329名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:22:50.76 ID:GS9ix/PZ
>>10
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
330名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 17:28:31.50 ID:w+sL3dsz
考えればビジネスでは伊丹の高いチケット(会社もち)で旅行とかのプライベートのやつは関空とか神戸使うんだけどさ、伊丹なくなったら航空会社つぶれるな
新幹線のるわな、大阪→東京なら神戸、関空競争力ないし
331名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 19:31:33.19 ID:HLt1p45b
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。

大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。橋下も邪魔するな。
332名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 19:43:47.12 ID:TPnv9VWS
リニアは大阪止まり
北陸新幹線は京都経由大阪止まり
大阪は兵庫は見向きもしていない
東名阪の中に人・モノ・金が集中する

神戸終りすぎだろw
333名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 20:21:07.72 ID:BRRBMkJL
>>324
大阪はもう頑張らなくてもいいんだよw
334名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 20:23:53.13 ID:nPGSl92O
電車の改札から50歩で手荷物検査場。
こんな空港無いぞ!
335名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 20:26:11.50 ID:TPnv9VWS
東海道・山陽新幹線駅 一日平均乗降客数(単位:人)
東京    16,4928   ■   小田原  .  9428
新大阪  14,0599   ■   新山口  .  8386
名古屋  13,2635   ■   徳山    .  7031
京都  .   4,9652   ■   豊橋  .    6534
広島  .   4,5277   ■   熱海  .    6084
品川 .    4,2000   ■   新富士 .   6082
博多  .   4,1900   一   新下関  .  5433
新横浜 .  3,6806   万   掛川  .    4978
静岡  .   3,3812   人   三河安城 .  2927
小倉  .   2,5440   の   岐阜羽島 .  2019
浜松  .   2,1704   壁   東広島 .   1394
岡山  .   2,0862   ■   新尾道 .   1112
新神戸 .  2,0102   ■   新岩国     989
姫路  .   1,4469   ■   新倉敷     929
福山  .   1,2896   ■   厚狭       900
米原  .   1,0762   ■   
三島  .   1,0300   ■  


新神戸ですら終ってんなw
336名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 21:01:57.37 ID:gAEbz8sW
>>332
全部JR東海ですけど?
まあリニアが開通すれば大阪は今以上に東京にチューチューストローされて
ぺんぺん草しか生えていないだろうね
337名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 21:07:50.44 ID:tIEGZ8ox
新幹線が開通すれば
万博を開催すれば
花博を開催すれば
関空が開港すれば
りんくうタウンが、彩都が、舞洲が、夢洲が、ATCが、WTCが完成すれば
オリンピックを招致すれば
関空2期が開港すれば
北ヤードが完成すれば
リニアが開通すれば←今ここ

全部大阪の負の遺産にしかなってないことにいつ気が付くんだろう
338名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 22:56:33.49 ID:mKTrlYxa
新幹線&高速道路網の発達でヒトモノ金サービスが東京に一極集中
その中でも大阪が一番吸い取られた被害者なのに
なぜリニアに関しては例外的に大阪にも集中すると思ってるんだ・・
大阪人の思考は本当に謎
339名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 23:02:28.61 ID:ZBhN/X+k
>>335
いつも思うが西明石disってんの?
340名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 01:55:36.77 ID:qn0PPv47
3月羽田臨時便
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor/120223-2_press_fares.pdf
これで少なくとも3日間は、30便規制を超えるわけだが・・・
臨時便ということで増発し放題ってこと?w

341名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:29:42.52 ID:TbAhLT9c
>>340
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、全面撤廃しろ!

*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制

これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。

大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。橋下も関空厨も邪魔するな。
342名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 11:31:00.47 ID:WcD+j+YC
>>341
コピペうざいんだよヤクザ神戸人め
343名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:05:29.51 ID:Wxn4D9uz
>>336
リニアはJR東海だが北陸新幹線の上越から新大阪まではJR西日本だよ
リニアで大阪が東京にストローされて一番困るのは大阪のベッドタウン兵庫だけどね
兵庫県で人口が増えてる県南東部は大阪で飯を食ってる人達ばかりだから人口流出や失業者が増える
高級住宅街も企業の移転で富裕層が今以上に減る
ストロー効果よりも関西経済圏から外れる兵庫の損失は甚大だと思うよ
344名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:14:21.24 ID:DDHzpaq+
まあ、30年後のリニア開通で復活を夢見て安心できるなら
それでいいんじゃないの?w
345名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:15:24.11 ID:DDHzpaq+
新幹線が開通すれば
万博を開催すれば
花博を開催すれば
関空が開港すれば
りんくうタウンが、彩都が、舞洲が、夢洲が、ATCが、WTCが完成すれば
オリンピックを招致すれば
関空2期が開港すれば
北ヤードが完成すれば
リニアが開通すれば←今ここ

全部大阪の負の遺産にしかなってないことにいつ気が付くんだろう
346名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:16:00.99 ID:Ny92K7aN
>>344
能天気なバカ阪国人ならあり得る話
347名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:16:34.39 ID:Ny92K7aN
>>345
能天気なバカ阪国人が気づくわけないw
348名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 12:23:44.72 ID:pjJVKO7R
コストコ神戸混みすぎワロタw
349名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:07:53.98 ID:dg3eEuga
中四国からも来ている模様。
350名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 13:09:38.51 ID:4neqWZ0n
>>348
神戸市民の初物好きはやっぱ健在だな。
351名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:46:04.49 ID:/7/hlDJ5
>>342
関空厨うざいわ
352名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 17:53:00.29 ID:MOa0doom
>>351
黙れ関西人
353名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 19:47:51.46 ID:Rv1BdwkR
便利な場所ほど空港反対だったんだよな・・・
しかたなしに関空になったのに
最悪の展開>関西三空港
354名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 19:50:06.81 ID:Rv1BdwkR
福岡も廃港にして雁ノ巣を空港に戻した方がいいと思うが
355名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 19:57:57.60 ID:Rv1BdwkR
伊丹・福岡の悪影響はホントに顕著
低層の建築物ばっかで見晴らしが良いw
356名刺は切らしておりまして:2012/02/25(土) 22:59:45.86 ID:uZiefZT5
>>335
品川、新横浜が思ったより少ないな

あの不便な新神戸に2万人も降りてるのは逆に驚きだ
乗り換えづらい地下鉄駅しか無いのに
357名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 00:22:39.53 ID:jJrZnP20
>>356
>新神戸に2万人も降りてるのは逆に驚きだ

いや、京都や北九州小倉のたった1/2〜3/1しかないことに注目すべきだろう。
所詮は大阪のオマケに過ぎないのが神戸の経済実態なのだから、駅など作らずトンネルで通過させても差し支えなかった。
358名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 00:35:50.79 ID:oaHUGFwh
そんなオマケの駅に、神戸空港開港を機にJRはのぞみを停車させている訳だが。
359名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:15:11.24 ID:iPuEP7e5
のぞみが停まり利用客が増えたそうだ。神戸空港も悪くはない利用状況なんだからいいんじゃない?
360名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:26:38.75 ID:6YxuilcG
博多から小倉へ新幹線で移動する奴はいるが
流石に新神戸から新大阪まで新幹線で移動する奴はいないからな
361名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 04:30:08.69 ID:H3Ic10bf
関空が神戸空港に負けそうなので何故か新幹線の利用客で勝負する関空厨
惨めよのう
362名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:32:14.09 ID:DdGs/3jy
新神戸ののぞみ停車はホント迷惑
363名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:36:47.91 ID:iD2Qa1o/
>>360
なるほど 京都〜新大阪で新幹線に乗る人もいないし
新快速の威力だな
364名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:36:54.57 ID:ZlGwrAPt
>>345
その次は大阪都が実現すれば!が入ります
365名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:43:52.35 ID:Mes1HDnd
神戸はあのひどいアクセスのままで利用客が増えても困るんだが
朝夕のラッシュ時とか終わってるわ

将来的に改善される見込みも無いみたいなのに、どうすんだよ
366名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 08:52:01.65 ID:DdGs/3jy
道路とか顕著だけど、神戸の街作りは行き当たりばったりにも程がある
367名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 09:06:54.40 ID:Bz3YHvj7
>>352
黙れ国賊
368名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 09:23:59.72 ID:iPuEP7e5
神戸空港が国際化して関西を活性化しよう。
369名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:05:51.79 ID:37enofxx
ヤクザ神戸もスラム大阪も目くそ鼻くそ
370名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 10:14:02.55 ID:iPuEP7e5
神戸が関西を活性化し名古屋が日本を元気にする
371名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:12:20.24 ID:DdGs/3jy
神戸ムリだって
震災がチャンスだったけどそれも潰えた
372名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:13:31.41 ID:Mes1HDnd
知事がキチガイだから兵庫と神戸の発展は永遠にないわ
373名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:22:40.40 ID:61AAtmqp
リニアと北陸新幹線で神戸は完全に関西経済圏からハブられるし、大阪からもソッポ向かれて
活性化するわけないだろ・・とマジレス
374名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 11:34:59.64 ID:/uVW7Aep
関空はまず莫大な有利子;無利子負債を返してくださいね
返し終わったら今度は国から受け取り続けた補助金を返還しましょう
さらに周辺漁民は累計の漁業補償費を全て返さないと
伊丹のことをいうのはそれからですね
375名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 12:50:46.71 ID:l3k6dob7
国と関西財界が一体となって関空を作ったのに補助金云々は神戸空港厨部落民が言う筋合いはないだろw
しかも関空には兵庫県も出資してるからな
伊丹は存続すべきだね
伊丹潰せば滋賀、福井の人は名古屋へ流れてしまう
神戸空港みたいな関西でも端っこは物理的に不便

それより関西の地図見てみ
大阪を中心にクモの巣状に整備されている
北陸新幹線とリニアで大阪以東が更に経済、生活インフラが拡充される
敵対しあっている大阪と神戸の関連性はもっと希薄されていくだろうね
俺はその傾向は喜ばしいと思うんだ
道州制でようやく関西から神戸が抜けてくれる
376名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 12:55:39.72 ID:QEH1VIoD

神戸嫉妬厨、関空厨が集うというのはこのスレですね!
377名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:04:31.84 ID:iPuEP7e5
神戸空港が国際化して関西を活性化しよう、を改め神戸以西中四国を活性化しよう。
378名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:04:44.59 ID:DdGs/3jy
神戸に嫉妬とか・・・脳天気だな
急峻な山地と海に挟まれた隘地にあって、きちんとした都市計画が必要なのに
適当に作った中途半端な都市
ここまでひどい市街はあんま見ない
379名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:06:40.96 ID:DdGs/3jy
神戸よりひどい市街地って東京の下町くらいか
380名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:09:59.94 ID:iPuEP7e5
スパコンと医療産業を軸に将来性抜群の神戸。
空港がそれを後押ししている。
381名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:13:36.45 ID:WCTMOexx
>>378
だから神戸や神戸周辺は自然災害が多いんだよ
ちょっと大雨が降れば氾濫して大規模災害になっている
坂がやたら多いのも住むには適してないわな
382名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:21:24.82 ID:iPuEP7e5
自治体の人口としては単体で150万は適正だね。空港持つにもそれくらいいるといい。
神戸は外資系が集積しているから神戸空港も国際化すれば完璧になる。
383名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 13:41:26.01 ID:QEH1VIoD

神戸叩きに必死な嫉妬厨が約1名(笑)
384名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 14:01:38.24 ID:SEAeep61
ID:QEH1VIoD
385名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 17:03:08.82 ID:QAVo4n7c
>381
神戸で川が氾濫したのって昭和42年以降無いんですけどw
386名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 17:07:43.53 ID:QAVo4n7c
大阪市は平成元年、9年、11年に洪水で数千件が床下浸水してますね
http://www.pref.osaka.jp/kasenkankyo/boujyo/saigaiitiran.html
387名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 17:15:58.79 ID:xC9PXhiB
>>378
東京や神戸の都市形計画が素晴らしいとは思わんが大阪にだけは言われたくないわなw
阪神大震災クラスの震度でいまだに木造住宅が多く2m幅の路地が密集している
西淀川、東淀川、大正、生野、西成、東成辺りは壊滅で死者は数万人を超えるだろうに
大阪市民なら誰でも予想がつくはずなのに、あんた本当に大阪人?
388名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 17:25:47.07 ID:iPuEP7e5
神戸市のすべてとは言わないが、旧居留地の街並みの美しさは日本でトップクラス、設計自体が日本人によるものではないが美しく保たれているのは見事である。
389名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 17:42:57.14 ID:w7XDqeow
>>386
大阪市内は湿地帯を埋め立てた海抜0m地帯だから
水門やこう門が壊れたら上町台地以外は水没する。

390名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:04:08.11 ID:iPuEP7e5
災害時の危機管理機能はある程度の標高と地盤の強固さが必要だろう。西神付近はその二つの要件を満たして、利便性も優れている。
391名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:27:13.32 ID:DdGs/3jy
神戸を擁護したい気持ちは理解できるが、
あの理解に苦しむ道路網はとても認められない・・・
392名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:31:30.43 ID:Gr43dh2M
理解に苦しむって?
神戸ほど分かりやすい道路網は無いだろ
東西に数本の国道とそれに交差する南北の市道だけだが?
相当方向音痴なんだね
393名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:36:09.16 ID:Uz1XIenR
神戸の道路網は六甲山系の南側のメインの市街地と須磨、垂水、舞子方面、西神、学園、名谷、
鈴蘭台、谷上、そして有馬、とかすごい結びつきしてるからなw

それらが高速で複雑に結びついてる。
394名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:39:36.53 ID:DdGs/3jy
東西南北にすんなり通ってないところが悪質
行き止まりとかザラ
395名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:49:10.39 ID:HG+WKjVn
>>385
平成10年の新湊川の水害は?
396名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:50:45.87 ID:w7XDqeow
>>394
神戸なんて横の幹線は再度筋、山手通、多聞通、R2、R43くらいで
山が見える方が北で、その反対側が海なんだから
あんなわかりやすい街はない。
あれでわからんなら車に乗らない方がいい。
東京なんて走れんぞw
397名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:54:27.60 ID:DdGs/3jy
>あんなわかりやすい街はない。
これはない。
東西南北がわかればそれでいいのか?
あと東京がいいとか言ってない。
東京は神戸よりひどいと言ってる。
398名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:56:59.22 ID:WoTpJMpT
>>395
2年連続したな。
何年か前に大雨で冠水して2号線通行止めとかもあった気がする
399名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 18:58:42.41 ID:w7XDqeow
>>397
具体的にどこが酷いんだよ?
どこに行こうとしてたんだ?w
神戸は神戸港を中心に近郊に高速道路網が集まってる街だから
案内も多いしな。
400名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 19:15:51.03 ID:3Pf3bMqE
なんかポーアイの中ですら迷いそうなやつだなw
401名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 19:42:22.08 ID:Uz1XIenR
>>394
行き止まりがザラ?w ないないw 
開発地やニュータウンで暫定開放してる所で行き止まりがあっても他に行く道があるはず。
どこ走ってるの? 車に乗らないほうがいいレベル。
402名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 20:11:44.95 ID:n4mbwFWp
>>395
あれは河川工事中の人災だから
403名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 20:42:17.86 ID:iNsdiunM
250万人越えても、赤字は変わらずだっけか
何も考えずに箱物作った後の負債を抱え続ける訳だが
今後もデスゲームだな。
更にリニア完成したら、ひでえ事になりそうだ。。。
404名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 20:51:48.88 ID:QEH1VIoD
今は借金の返済が支出の殆どを占めてるだけで基本収支は黒字だからな。
別に騒ぎ立てるほどのことでもない。

リニアが来る頃には市債償還も終わってる。
405名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:04:07.49 ID:fvB7+/Kw
>>404
借金の返済っていつ終わるの?
406名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:17:38.26 ID:iPuEP7e5
神戸空港がますます多くの人に支持されることでしょう。
407名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:36:10.54 ID:Y5EtDW40
もう関空厨は30年後のリニアしか武器が無いんだね
惨めよのう
408名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 22:38:02.99 ID:DdGs/3jy
>>401
おまえホントに神戸クルマでうろついてる?
幹線道路だけ通り過ぎてるだけだろ
409名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 22:51:25.01 ID:Gr43dh2M
具体的に行き止まりってどこだよ?
ザラにあるんだろ?
410名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 22:55:05.99 ID:EeAWel4P
港の突堤にでも突っ込んでるんじゃないのw
411名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 01:01:02.62 ID:tJjD+kb7

関空厨って中央リニア大好きみたいだが
伊丹羽田がなくなったら国際線を伊丹に呼び込んで
神戸を補完空港にすればそれこそ関空はいらなくなるんだが・・・

これたしか井戸のオッサンが初期に橋下に指摘して橋下黙ったらしいな

最近橋下の口から関空の言葉が出ていない。やっと関空をあきらめたらしい
関空リニアが1兆円以上かかるのと伊丹の売却益が1000億にしかならないことが
判明したのが原因らしいが
412名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 08:10:46.19 ID:15iVyR0k
湾岸線は行き止まりだわな
神戸線で事故ると終わりだからな

空港アクセスはマジでなんとかならんものか
客が逃げるぞ
413名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 08:22:49.70 ID:Zjm08Ico
17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:32:26.81 ID:PAQ5J6TV
>伊丹廃港
あーあまたかよ。このスレも
3つ同時使用で別にいいじゃんかもう
414名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 13:10:38.70 ID:vAukgn1D
>>412
湾岸線の計画はあんまり神戸市関係なくない?
神戸市としては須磨まで開通してほしいだろうけど。
一応予定ではポーアイの北通るから空港へのアクセスもしやすくなるし。
415名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 13:21:06.49 ID:Pk4MwnpX
>>412
ハーバーでポーアイまで来ればいい
416名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 17:21:33.88 ID:rVfwqs7t
あまり書くと荒れるけど、湾岸線が六甲アイランド止まりなのは関空のアクセスを改善しようとした結果であり、その過程で政治的な力が働いたのは事実らしい。
湾岸線が閑古鳥なのはあの路線図を見ればうなずける。
417名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 17:45:47.99 ID:gRLCKcJJ
>>416
湾岸線がポートアイランドに繋がれば関空が死ぬらしい。
418名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 18:44:16.31 ID:CMRoM6Xo
意味不明
419名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:08:17.58 ID:7J4UR7N+
>>417
うん
420名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 19:56:01.53 ID:xRXVkY+l
六甲アイランドのベイシェラトンホテルは関空の利用者を当て込んで
誘致されたと聞いた事がある。六アイの建設の際のプレゼンでは
関空を相当意識して行われただろうと思われる。
421名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:15:35.97 ID:zboLHNEq
湾岸線のポーアイ、和田岬、須磨はどっちみち着工するだろ。

今でも湾岸線は芦屋〜ハーバーハイウェイ〜ポーアイとつながってるんだけどな。
422名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 20:55:04.67 ID:15iVyR0k
神戸の空港と道路がアレなのは兵庫県と神戸市の協調性のなさにも原因があるんだよな
その結果兵庫県内に3つも空港が乱立
伊丹があんのに神戸は要らんだろ
423名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:10:51.77 ID:CMRoM6Xo
ああ、県と県庁所在地、特に政令指定都市の対立な
424名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:47:44.79 ID:nUTF/jqt
兵庫県は神戸沖案に一度も反対したことは無い。
むしろ神戸市が当時の環境運動に押されて断念しただけ。
あと市内の道路計画に県は殆ど噛んでないよ。国は別として。

425名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 21:58:49.71 ID:15iVyR0k
>>424
阪高には県も金出してる
426名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 22:25:48.32 ID:sWOUhMV5
伊丹を廃止して、神戸を国内、関空を国際にすればいい。

神戸と関空は高速船で30分だし。
JR西は関空-りんくうタウン-日根野-天王寺-大阪環状線各駅-京橋に停車する列車を運行
南海は。。。よくわからんが、がんばれ。
427名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 22:35:22.56 ID:J++OfrXg
ベイシェラとて神戸空港からなら車で20分とかからんわな。
428【正論】:2012/02/28(火) 07:39:39.68 ID:6WfION0s
17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:32:26.81 ID:PAQ5J6TV
>伊丹廃港
あーあまたかよ。このスレも
3つ同時使用で別にいいじゃんかもう
429名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 22:34:23.74 ID:1FikFZQV
3月10日関東方面にいく用事ができた。成田便使おうかな
430名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 01:11:20.82 ID:MVKfkVxv
関空による神戸空港への1日30便規制は、正式に空域とは無関係であることが
このたび発表されました

本当にありがとうございました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:29:11.11 ID:6j3OU2FW0
神戸市長定例会見 2012年(平成24年)2月22日
http://www.city.kobe.lg.jp/information/mayor/teireikaiken/h24/240222.html

記者:運用時間の延長などの規制緩和は、関西空港との空域の関係で
    なかなか国が首を縦に振らないという状況があると思うのですが。
矢田市長:空域は全く関係ないです。もともとはそういう議論がありました。
    しかし、実際に運用して6年たった今では、全く関係ないです。
431名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 07:14:36.72 ID:icKNEb60
神戸空港が国際化して関西を活性化しよう。
432名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 07:38:30.00 ID:OtoRXOK1
国土交通省は神戸空港の1日の発着数を安全上の理由から30便(年間、約2万回)に抑えており
ja.wikipedia.org/wiki/神戸空港
433名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 07:39:11.64 ID:FBb6K5Q9
利便性考えたら伊丹国際化したほうがマシだな
伊丹より神戸使うメリットってあんの?
434名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 10:32:47.29 ID:icKNEb60
神戸には外資系が集積しているから国際化は理にかなっているんじゃないのかな?さらに沢山の外資系が集積してスパコンと医療産業との相乗効果で関西を活性化することは充分可能だと思うよ?
435名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:32:50.30 ID:tISePpII
>>422
大阪国際空港と言いながら兵庫県に空港がまたがってるから
話がこじれてくるんだよ。
>>433
阪神方面からすれば伊丹はまったくムダ空港。
436名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:38:08.57 ID:nX0XDt/S
>>435
伊丹自体が阪神地域なのになに言ってんだ?
437名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:41:22.93 ID:tISePpII
>>436
西宮、神戸方面からの交通が不便。大阪主体でしか物を見てないだろ?
438名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 11:42:40.02 ID:QZxtn63q
阪神間から便利では無いかもしれないが関空に行くよりはマシだろ
439名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:30:47.51 ID:icKNEb60
神戸空港が国際化するのが現実的になると思うがね。
これからは日本が人口右肩下がりというのに大きな空港は高齢者にも優しくないし、維持管理も大変
440名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:57:58.89 ID:nX0XDt/S
>>437
なんで阪神方面の話をしたかと思ったら神戸方面?
西宮北口からだと伊丹の方が神戸空港より安くて早いんだが。
441名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 15:01:18.63 ID:nX0XDt/S
関空を今の神戸空港の位置に造って、JRと阪神と阪急のうち二つでも直行するように
しとけば伊丹廃港も有り得たかも知れんけど、今の状況だと3すくみ状態だよ。
442名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 15:19:09.29 ID:XQ7ddG8t
ポートライナーのスピードが遅い
お猿の電車じゃないんだから
443名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 15:28:08.69 ID:nX0XDt/S
ポートライナーも時間に余裕がある時には楽しいんだけどね。
神戸空港から乗る時は最前列を目指すw
444名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 16:10:44.55 ID:Xhlousrm
夜なんかモザイクの照明もあって、島全体が遊園地の玩具の街のような感じ
445名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 17:57:26.01 ID:7WxOUJHD
神戸が繁栄すればそれで良い。成長を続ける神戸の邪魔を大阪はするな。
空港も神戸を規制緩和し拡張すれば関空など不要。神戸だけが生き残れば十分。
446名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 19:38:12.98 ID:cbmOcdGK
神戸の繁栄とかむり。
六甲から眺めればわかる。
447名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:03:51.28 ID:FBb6K5Q9
>>437
神戸空港のほうが便利なんて京阪神のごく一部だろ
そんなとこ国際化してどうすんだ

>>442
遅いだけならいいけどラッシュ時の混雑が酷すぎる
ポートライナーはあんだけ混雑してるのに赤字だから増発も望めない
いったいどうすんだよコレ
448名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:07:02.86 ID:cbmOcdGK
もともとキャパが無いんだよ>神戸
せっかく高田屋が神戸を衰退させたのに、外人の居留地とか作るから
あの狭い場所にゴチャゴチャと
449名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:17:49.72 ID:C8lAT4RZ
ID変えてご苦労さん。
450名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:37:15.01 ID:8wVY6+7O
三宮ー神戸空港にリニアつくって
三宮に神戸空港の玄関をつくったらいい
451名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 20:41:04.82 ID:cbmOcdGK
残念だけどID変えられない。
固定IPだから。
452名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:00:33.12 ID:zXkQGJgi
なんか神戸嫉妬のボウフラが必死なのは毎度のことで。
453名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:13:31.25 ID:KT2QK+He
>>439
国際空港が小さいとやってけないから大きくなるんだけどね。
そもそも滑走路が短かったら長距離線は就航できないし。
454名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:14:45.20 ID:cbmOcdGK
大阪嫉妬が必死だな
455名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:15:30.49 ID:cbmOcdGK
神戸は横浜には成れないから。
456名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:16:07.56 ID:cbmOcdGK
神戸=川崎
457名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:23:35.89 ID:dAmG+vAQ
横浜になんてなりたくないわw
458名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:27:24.01 ID:zXkQGJgi
また九州カッペだw
459名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:56:06.41 ID:8f4HNUjz

嫉妬厨・関空厨が神戸のネガキャンに必死(笑)
460名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 21:59:27.98 ID:enkLQy2k
【風俗】蒼井そらさんが3月から毎週土曜日と日曜日に東京・吉原のソープランドで勤務★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
461名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 22:28:01.08 ID:NXqBTRIn
>>447
ポートライナー(神戸新交通)は黒字基調だよ
それに、赤字だから増発できないんじゃなくて
ラッシュ時間帯は既に運行能力ギリギリいっぱいまで増発しているので
これ以上の増発は物理的に不可能
462名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 22:39:55.49 ID:La4FGr85
出来た当初は、誰も利用しないだろうと思っていたが、意外と使えるな
スカイマーク路線が豊富にあるので飛行機代ケチって出張するときなんかはよく使ってる
LCCに特化した空港を目指せば結構賑わうかも
463名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 22:51:47.50 ID:dAmG+vAQ
ポートライナーの朝夕は2分間隔で御堂筋線なみなんだよ
464名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 06:08:14.77 ID:+ohhGpR4
あいかわらず神戸厨の大阪嫉妬が必死すぎw
465名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 07:11:30.24 ID:cwYLWmb7
>>464
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
466名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 07:42:14.34 ID:8hhkTFzF
>>447
しかし、こいつ馬鹿だなw
ポートライナーは医療産業関連、大学等で利用者が増大して大増発したんだがw

嘘つくな嘘を
467名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 07:56:35.63 ID:v3YFyMK/
しかしポートライナーは遅すぎる

あれで客を100万人は逃している。
468名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 09:25:28.63 ID:p4chCsAa
今の利用客から百万増えると先に座席数が足りなくなる。
469名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 09:28:32.21 ID:mlbNSQjP
都道府県の1人当たり県民所得 (2009年度)
【順位】【都道府県】【1人当たり県民所得(単位:千円)】【前年からの増減率(%)】
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E0EA8DE0EBE2E0E0E2E3E09797E3E2E2E2
【政治】県民所得 1位〜47位発表 沖縄21年ぶりに最下位脱出 全県平均は279万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330535562/

関西
4 滋賀県 2,955 -2.8
7 大阪府 2,879 -5.1
10 京都府 2,815 -4.1 
11 三重県 2,731 -4.6
15 福井県 2,663 -3.2 
19 徳島県 2,590 -2.3
20 兵庫県 2,580 -5.5 
23 香川県 2,551 -1.6
26 岡山県 2,534 -4.6
35 愛媛県 2,323 -0.5
42 鳥取県 2,199 -4.8
47 高知県 2,017 -2.0
30 奈良県 2,408 -5.7 
31 和歌山県 2,394 -5.4
470名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:04:42.54 ID:BTxQElET
>>467
急ぎたい奴はタクシーで行きゃいいだけ。
せいぜい三宮から5km程度だし、道路も広いから道が混まない。
471名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:25:45.15 ID:GNpG7r54
>>470
んなわけないだろ
スパコンから3km以上あるのに
ポーアイの果てから霞んで見える島の方だぞ
市役所で8km以上、中央区役所や三宮だったら10kmは見ておけ
まず最初の橋に取り付くためにグルっと回らされるし

こういう不便なものに慣らされてる奴って洗脳されてるのに近いのかね
あるいは自分で使ったことも無いのに何らかの利益誘導で適当なことを言ってるとか?
472名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:35:46.32 ID:8hhkTFzF
>>471
なんで市役所から8キロで、中央区役所や三宮から10キロになるの?
2キロもないしww

不便も何も、時間的には三宮で乗り換えて約20分程度だろ。
473名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:37:06.18 ID:hcC8Z1U4
車なら三宮から15分。
474名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:43:01.14 ID:GNpG7r54
>>472
小数点以下を丸めたから

5kmとか大嘘言ってる奴が小数点を言うのか?
で最後に論点を逸らすとか、よく見るパターンだがほんと最低だな
475名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:58:39.90 ID:8hhkTFzF
>>474
馬鹿かオマエ? 誰と勘違いしてるの?
論点そらしって何のこと?

476名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 10:58:43.27 ID:BTxQElET
>>474
なんだ ID: GNpG7r54は只の屁理屈坊やかw
477名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 11:04:31.52 ID:GGFaIsPH
googleの地図で見たら、三宮から神戸空港は9km前後だな。
車の所要時間は30分前後の案内になってる。

5kmというのは大嘘だ。
478名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 11:08:05.38 ID:bhwU2R0c
三宮から神戸空港までポートライナーで8.2km
ちなみにりんくうタウンから関西空港まで6.2km

最初から神戸空港の位置に関空を作って普通の電車を走らせとけば
10分以内は余裕だった。
479名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 12:10:22.26 ID:8n5ymFFZ
>>478
そういうこと
神戸空港の位置に関空、ポートライナーではなく普通の電車なら、どれだけ神戸が発展したことか
480名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 13:08:45.37 ID:MFIR4myD
大阪が邪魔したんだよ。
泉州村おこしのため。
481名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 13:56:58.84 ID:bhwU2R0c
>>479
神戸だけじゃなくて、特急使わずに大阪から30分以内、京都から1時間以内と
すげー便利になったはずなのにね。
482名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 16:23:25.18 ID:TTfs52sn
>>480
オラが神戸の町おこししたかったのに
先を越されて悔しいんですね、わかりますw
483名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 16:31:07.92 ID:+ohhGpR4
神戸が拒絶したから泉州になった>関空
484名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 16:32:11.55 ID:+ohhGpR4
伊丹が強硬な廃港運動したから関空の話が始まった。
485名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 16:52:19.51 ID:xDGKQyWp
神戸空港は中国州入りしてから国際化とか好きにやればいいと思うよ
関西にいちゃ関西3空港問題で未来永劫神戸が責められるんだから
それに中国州に国際空港は必要だし、まさに神戸空港にはもってこいな話じゃないか^^

486名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:20:47.01 ID:R94VodLn
中国州:実力もないのに神戸にデカい顔だけされたら
迷惑なのでお断りします。
487名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:32:22.12 ID:p4chCsAa
道州制って実現までに何世紀かかるんだろう?
488名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 17:53:51.55 ID:YczXTnrT
はて?神戸も京都も関西州に入りたいなんて一言も言ってないんだが?
堺ですら大阪市と一緒に大阪都とか死んでも嫌だと言ってるんだが?
嫌われている事に気が付いていないって惨めだよ
489名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:25:18.89 ID:p4chCsAa
政令市の合併と同じで裕福な自治体は一緒になりたがらない。
490名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:33:31.20 ID:SQ6te54w
仮に神戸に関空ができていても、伊丹のほうが大阪よりずっと近いわけで
やっぱり伊丹は存続し、関空の便が伸びないとかそういう話になってるよ。

「神戸に作っていたらもっと便利だったのに」 → 仮定
「泉佐野に作ったから不便になった」     → 現実

仮定で現実のことを批判するのは卑怯だろう。


491名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 18:46:39.97 ID:nu06FFHO
>>490
俺は京都在住なんだが、京都からだと関空に行くのと、神戸空港に行くのでは、20分程しか変わらない。
しかし、神戸空港に比べ関空は遥か遠くに感じて、不便だと思ってる。たぶん大阪北部の人間もそう思うだろう。

大阪中心から関空の距離より、都心から成田の方が遠いけど、心理的には関空の方が不便だと感じる。

現実とはそんなもの
492名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 19:05:33.00 ID:bhwU2R0c
>>490
大阪から神戸まで30分以内なら伊丹と変わらないよ。
今の関空と同じだけ金を掛ければJRや阪急を直通させられたので充分可能。
泉佐野に造ってしまったんだから仕方ない、って批判を逃れる方が卑怯だろう。
493名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 19:06:58.19 ID:bhwU2R0c
まあ、災害時の事を考えれば伊丹は必要だけども。
実際に阪神大震災の当日も伊丹空港は稼動してたわけで。
494名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 19:53:26.99 ID:ALRTx5sn
>>490
伊丹温存で美味い汁吸ってる抵抗勢力がいる限り、神戸であろうが泉州であろうが
伊丹は電車接続出来ていないので不便でも廃止は難しい。
495名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 20:00:09.39 ID:CH3GrGSD
神戸の誤算は関空のていたらくだろうな
スキマ産業で十分やれるつもりが関空自体が格安航空会社の拠点だもの
これは苦戦するわ
496名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 20:03:32.72 ID:BTxQElET
もともと関空は大阪国際空港の移転のはずだったんだが
なぜか伊丹が未だに居座ってるからな。明らかに伊丹が足を引っ張ってるわ。
497名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 21:32:13.62 ID:cwYLWmb7
>>478
三宮〜神戸空港ノンストップならポートライナーでも10分切るはずなんだよな
実にもったいない
498名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:33:57.98 ID:p4chCsAa
実質的に九州方面は神戸、国際便は関西、マイナー路線は伊丹に任せて、残りの路線は需要に合わせてそれぞれから飛ばすのはどうだろか?
499名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:39:11.16 ID:y4IrdnGT
神戸空港の駐車場が不便
がら空きなのに止めるのに時間かかる
もっと入り口ふやすとかできないのか
500名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:42:06.18 ID:262SUtnH
>>498
神戸空港の規制が解けたら、実質的にそんな収斂になるんだろうけどな。
規制さえ解ければな。
501名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 22:56:54.37 ID:SQ6te54w
>>494
関西新空港がどこにできていても伊丹は存続しているだろうね。
結局、同じ事だよ。
伊丹より近い空港は作れないから。
502名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 23:25:00.02 ID:262SUtnH
>>501
神戸沖関空と伊丹とは空域的に相容れないらしいよ。少なくともフルスペックでは。
それと同じ兵庫県だから廃港の手順もスムーズだったろうね。

あと、大きいのは神戸沖関空を作った場合は、泉州沖海上空港は作られなかっただろうことだ。
3空港問題は、関空を泉州沖につくったという、その事自体が問題の根源なんだよ。
503名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 07:44:40.25 ID:v2H4RM6p
>>429-502

17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:32:26.81 ID:PAQ5J6TV
>伊丹廃港
あーあまたかよ。このスレも
3つ同時使用で別にいいじゃんかもう
504名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 07:46:05.35 ID:v2H4RM6p
>>429-502

970 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/02/28(火) 20:44:11.89 ID:UnVW5Lso
道州制・1国2制度の類:20x0年憲法修正第一条で禁止明文化。国土統一の永久保証。

日本国中央正首都:大阪都(人口1000万)
日本国第一副首都:兵庫府(人口750万)
正&副首都後背地指定:奈良県(人口300万)和歌山県(人口150万)山城県(人口250万)
 滋賀県(人口200万)三重県(人口220万)福井県(人口80万)

日本国旧府:東京府他(人口?万)
 中央政府の管轄を外れた民都の事など、どうでもよい。
505名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:22:30.00 ID:mN/3m8aH
>>483
神戸の反対は口実
神戸より反対の酷かった泉州に作ったことがその証拠>関空
506名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:26:31.88 ID:mN/3m8aH
ついでに後出しジャンケンは泉州。
神戸が誘致に回ったのを見てからあわてて賛成に回ったから。
なお、一番後に作ったのは関空2期だから。
507名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:27:51.60 ID:MCD99pF+
>>488
兵庫と神戸は関西広域連合から抜ければいいと思うよ
広域連合は大阪が発起人なんだからww
508名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:34:16.78 ID:RJflApkQ
関西広域連合と道州制は別物なのに話をすり替えるなよ、カス
509名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:37:59.08 ID:0wQQYGwH
関空厨にそんなまともな理論は通用しません
510名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:38:11.67 ID:7fBw8pOc
関西空港二期はホント意味ないね。
511名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:38:25.56 ID:MCD99pF+
そもそも兵庫と神戸が関西州になんで言及するんだ
おまえら中国州だろ
512名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:44:04.73 ID:RJflApkQ
>>511
誰も言及してませんけど?
神戸も京都も関西州に入りたいなんて一言も言ってないんだが?
堺ですら大阪市と一緒に大阪都とか死んでも嫌だと言ってるんだが?
嫌われている事に気が付いていないって惨めだよ
513名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 08:44:12.44 ID:7fBw8pOc
成田便いつからだっけ?
514名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 09:38:11.84 ID:ASWEGCOH
関西広域連合は、大阪府にお願いされて兵庫県知事が初代代表を務めている。
奈良県も加入を固辞している。
大阪の横暴さを良く分かっているからだろう。

兵庫県が抜ければ崩壊だ。
515名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:57:30.10 ID:DjZMTO30
?日後・・・
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   神戸市   \ ズゴゴゴゴゴ・・・
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
516名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 23:28:21.95 ID:DjZMTO30
>>515の約半年〜約3年後・・・
 : : : : : : : : : : : : : : :┌───┐: : : : : : : : : : : : : :
                    | 口:口:口 |.  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .
 /| ̄ ̄ ̄|  _____| ̄ ̄ ̄ ̄| 口:口:口 |          _____
 |::::| [] [] []:|/| ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |         .|         |\
 |::::| [] [] []:|_| ロ ロ ロ |[]大阪市 | 大阪市 |──┐   __|[]_[]_[] [] [] |::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[]八部区 | 莵原区 |пп::|.___| lll lll lll |\:ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] ∧_∧口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
 |::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] ( ´Д`) :口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
___________ / ~つと)________________
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
517名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 01:06:16.38 ID:7bXIj0BC
>兵庫と神戸は関西広域連合から抜ければいいと思うよ
>広域連合は大阪が発起人なんだからww

兵庫県が抜ければ崩壊するのになw
奈良にさえ噛み付かれる、みんなの嫌われ者大阪w
518名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 04:58:51.47 ID:52ZzVL6J
大阪は東京と違って住宅が山の中腹まであるような平地の少ない都市で
上に伸ばす以外にもう発展しないが、伊丹のおかげで高層ビルの高さ
が制限されているのは問題だろ。
出張で伊丹使うけど、生産性の低い空港が利用価値の高い平地を
占め大阪の発展を妨げている感じだな。
519名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 05:31:15.43 ID:j0dPajPA
>>518
>生産性の低い空港

伊丹空港のことか?
三空港で一番生産性が高いぞw
520名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 06:12:20.28 ID:c9gTRN2P
伊丹空港はデメリットしかない。
521名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:04:14.20 ID:0KCWFnwa
沈没空港が必死
522名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 09:05:16.07 ID:0KCWFnwa
関空1期島の沈下は止まっていないよ。
いまだ年7cmという速度で沈下し続けている。
しかも1期の沈下対策を兼ねたはずの2期工事が竣工したおかげで
1期地下部分の水圧が大幅に増加した。

これらの不同沈下現象はいまだ例をみないことから、カルドでさえ今後の推移を注意深く見ていく
としか正式な回答は出せていない。
(関空の埋め立て土砂高さは20m程度だが、沈下し続けている海底地盤の洪積層は深さ400mある)

30数年後にまた1兆円以上のカネが掛かるのは確実だろう。今でさえ6000億円のターミナルを要求しているのに。
たかだか供用開始から50年程度で水没する空港は長期維持できない。
どこかで破綻処理のスキームに乗せないと、永久に貴重な税金を海中にブチ込み続ける事になる。

LCCの着陸料でこの島の維持造成費が将来にわたって捻出出来るかを考えれば、いかに今がデタラメかよく判る。
523名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 10:59:30.42 ID:7bXIj0BC
>兵庫と神戸は関西広域連合から抜ければいいと思うよ
>広域連合は大阪が発起人なんだからww

↑これって、よく考えたら神戸&兵庫が抜けたら、間違いなく兵庫を経由する鳥取と徳島も
広域連合から抜ける。
奈良も最初から入ってないから、関西広域連合は大阪+和歌山+滋賀+京都ww

しかも和歌山+滋賀+京都の人口って足しても(=490万人)、兵庫県(=560万人)以下だし
大阪府とその手下連合?

仲良くやっとくれ。
524名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:10:45.82 ID:VIOu0319
どうやっても主役にはなれない兵庫県哀れw
525名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:12:16.09 ID:odu74F7f
ナントカ連合なんて何の実権も実態もないのに

83 :名刺は切らしておりまして:2012/02/02(木) 02:20:43.76 ID:oa1T164c
たかが関西広とか域連合とか称する
実権も実態も全国知事会支部の更に下、茶話会いきもの係レベルが
まるで地球連邦軍総司令部、またはユダヤ・シオニスト世界支配会議のごとく
近畿圏の最高意思の代表、そこで全てが決まる。みたいなカキコは

本気で書いてたら、そいつは社会適応障害の痛い奴扱いが妥当。
ネタの積もりなら、この冬大寒波の北海道陸別町より寒過ぎる。

「関西広域災害互助会」程度に、大人しく目立たずやってるが吉。
普通に真っ当に『日本国正規首都・大阪都、東京を裏返して一極中央集権』目標の方が
全く、橋下の理想とする政治形態都市形態にも近いから。
526名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:14:20.14 ID:PcNTxMLy
どうせ東京から遷都するとしても
首都は京都だろうな
兵庫県は国道372号線を整備して京都との交通を良くしてくれ
527名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:28:32.77 ID:cuOhfs9l
京都は大阪と連携しながら滋賀を実効支配し、京都新聞の採用では京都or滋賀出身を優先採用
滋賀は中部北陸の交通の要衝という事もあり多方面外交
奈良は大阪は一般庶民レベルで交流が盛ん、シャープの中核機能がある
和歌山と大阪は言わずもがな
大阪は京都と連携しながら和歌山と共に動き、滋賀を後背地として投資

つまり、リアルで兵庫は孤立
528名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:31:05.43 ID:cuOhfs9l
兵庫は正しくないな
兵庫南東部は大阪の実効支配区域だからな

神戸がリアルで孤立
529名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:35:57.19 ID:DqSwG5YB
実効支配w
530名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:40:48.78 ID:DqSwG5YB
>>527
はい、ですから神戸も京都も大阪と行動を共にしたいなど
一言も言ってないんだが?
堺ですら大阪市と一緒に大阪都とか死んでも嫌だと言ってるんだが?
嫌われている事に気が付いていないって惨めだよ
お前が頑張って関西州皇帝になって実効支配して下さいね
531名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 19:47:41.26 ID:7bXIj0BC

つまり滋賀和歌山京都は大阪の下僕ってことだね
特に京都は関空で大阪にへりくだったのにリニアでは裏切られそうで散々だね。
兵庫は、リニアについては奈良と手を組んでみるかな。

そういえば兵庫県が連合長の関西広域連合にリニアルートの議題を乗せてくれと
京都が嘯いてたな。
532名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 13:57:24.70 ID:JOoiK2HY
つか摂津の地域が兵庫県なのがおかしい。
そんで不便。
533名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:01:32.42 ID:78Ofr7pF
>>532
大坂と兵庫という二つの経済都市を分離させるために
摂津国を二つに分けたからな。
大坂は泉州、河内と一緒になって、
兵庫は播州や但馬、丹波、淡路と一緒になった。
534名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:03:33.82 ID:ZztvKzX1
21世紀にもなって摂津だ播磨だと色分けしてるのは
阪神間が欲しいここの大阪だけw
535名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:44:41.00 ID:JOoiK2HY
もともと神戸は盲腸みたいなもんで、衰退してた地域だった。
菜の花の沖でも嫁
536名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 14:57:54.62 ID:u7AZuLrX
お前ら2ちゃんねるの見過ぎだよ。
神戸、大阪京都なんて完全に一つの経済圏だろ
何が支配だよw

兵庫が広域連合に入らなかったら維新が知事候補立てるだけだろ
537名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:35:08.87 ID:7T+WhtyK
>>535
>菜の花の沖
お前は読んでない。
538名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 19:39:50.52 ID:fu7rg01T
藁一本だけ男が激しく印象に残ってるな<菜の花の沖
539名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 06:48:13.67 ID:lh6sVxCf
>菜の花の沖
大坂商人が幕府の出先の奉行所を買収して
兵庫津をまともに使えないように規制かけてた。
今と同じ図式。
明治維新で大坂のくびきがなくなって大発展したらしい。
540名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 09:21:27.90 ID:4waUraaR
なんなのおまいら現代版戦国シミュレーションでもやってるの?

大阪の下僕とか皇帝とか奈良と手を組むとかw
冷静に自分の書き込み見て恥ずかしくないのかw
541名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 19:51:23.03 ID:wEk5p0HA
>>536
維新で関西圏を統一すれば意思決定を迅速にこなせるようになるね。
土地柄かもしれないが身勝手なことばかり言う老害知事は放逐しないと。
542名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 22:03:49.64 ID:JlUAxLy5
>>541
大阪以外で道州制をやりたいとこなんてないよ
543名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:06:52.14 ID:hCAFdWNY
>>542
>大阪以外で道州制をやりたいとこなんてないよ

道州制を引いても負ける兵庫ならそう言うかもね。実際老害知事は反対してるしな。
544名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:22:24.85 ID:iAReMuAo
逆にどこが賛同してるの?
545名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 23:52:46.44 ID:J7XrxY9W
愛知だろ。

日本で潤沢な税収を得ながら東京に搾取されているのは関西と中京圏。
この2つは当然、道州制に賛成するだろう。
官僚は目の上のたんこぶだろうが

546名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 05:08:38.43 ID:WLTx3u7x
近隣諸国も賛同するだろうな。
547名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 11:30:40.97 ID:uS5nHb2U
近隣諸国の賛成は日本にとって危険だ。
548名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:28:55.72 ID:0jwJZQ2s
日本は弱体化してバラバラに
549名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:40:02.35 ID:QbrvAWAJ
>>548
その通り。空港も分散化、バラバラにされてるから弱くなる。
伊丹と神戸を廃して国際標準クラスを唯一満たす関空に
集中するしか方法はない。
550名無し募集中:2012/03/06(火) 20:50:21.02 ID:em2f9OgC
大津にも飛行場必要では。湖東地区から何処行くのも不便、将来的な課題でよろしく
551名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 20:57:41.10 ID:YqkLkAWd
兵庫は身の程知らずに何でも欲しがるしトップにならないと気が済まないからな
ヤクザと部落が牛耳る兵庫は関わるとややこしいぞ
552名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 21:01:39.21 ID:tcLvqUOP
>>22
有限責任会社?
553名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:34:39.85 ID:2st7UmE3
>>551
それ大阪の間違いだよな?
554名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 07:57:12.36 ID:+v9kY6ou
>>551
とはいえ、兵庫・神戸単体での実力はないからトップになれないのがいつものコースだね。

お飾りの広域連合の座長程度で粋がってるのがお似合いではある。
555名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:02:21.36 ID:29tG0mjy
嫉妬満開なんだけど
大阪って兵庫や奈良や京都の住民が支えないと成り立たないってことだよ。
556名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:18:18.29 ID:gam3hab1
970 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/02/28(火) 20:44:11.89 ID:UnVW5Lso
道州制・1国2制度の類:20x0年憲法修正第一条で禁止明文化。国土統一の永久保証。

日本国中央正首都:大阪都(人口1000万)
日本国第一副首都:兵庫府(人口750万)
正&副首都後背地指定:奈良県(人口300万)和歌山県(人口150万)山城県(人口250万)
 滋賀県(人口200万)三重県(人口220万)福井県(人口80万)

日本国旧府:東京府他(人口?万)
 中央政府の管轄を外れた民都の事など、どうでもよい。

426 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/02/28(火) 11:02:28.97 ID:ceh6ZHzjO
皇室≡京都に戻る
京都≡政治首都機能

ないない。元首⇔日本国政の一機能続ける限り、有りえないから。
今上陛下のようにあくまで東京でふんじばるか
新都大阪の中心街、または阪神間の山手から神戸須磨あたりで今の御用邸規模の住家を結ぶ
それ以外の選択肢は彼等にはないから。
557名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:18:51.54 ID:gam3hab1
557 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/02/29(水) 07:46:54.43 ID:752Fp+Nz0
俺も仮に移るなら、皇居は大阪中心部か神戸と予想。

昨日の426と428の差は

天皇家が一般国民と同じレベルの基本的人権で単に仕事の都合で住んでる
もしくは親の代からの住処だから惰性で住んでる程度の認識しかない>>428

日本国元首で国民統合の象徴だからこそ、今はあそこ以外に住む自由はない
東京だか千代田区だかは実はどうでもよく、首都の中央にいないと意味ナシ夫という事を
(オーバー気味に)理解してる>>426の差では。

だから、遷都先が仮に大阪なら、その近所に住むのが大原則。
ここで京都なんて、、、話に割り込んでくるのもおかしいよ。

で、大阪都心が国民の造る、中央政府機関やら企業本社やらで満杯になることをおもんぱかられ
民地を侵さず敷地を取れる阪神間≒六甲山手ぐらいまでまで離れられる
というのは十分ある話。
558名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 08:20:37.90 ID:gam3hab1
208 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 23:12:23.98 ID:uYTSfiyJ
まず、絶対の前提から
日本国全体を統治しない大阪、なんか
全国国民の誰ひとりとして求めてない。

一国一制度、0州47都道府県の中心。正規首都。
これ以外は大阪が認める意味が無い。
まずそこから、はっきりすること

209 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 23:24:52.80 ID:uYTSfiyJ
ここまでは単なる宇宙の法則、当然の公理の念押しで

兵庫県は順当に神奈川役、最大のベッドタウンにして色んな意味でサブ中心。それも
自然発生的なし崩しだった神奈川の真似でなく
計画的、人為的に強制力も伴い大阪都と機能分担させること

和歌山、兵庫北部は栃木群馬のポジション
滋賀、三重の伊賀から東は茨城相当

あと中下流向け大ベッドタウン、埼玉役が必要だが奈良だけではボリュームが足りない。
そこには
かつて京都府とか称していた田舎県から全ての中枢機能を剥奪し、組み込めば良い。
559名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:06:27.72 ID:EtaN75fD
神戸は狭矮
560名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:17:40.46 ID:YMCeXgsP
>>555
大阪に出稼ぎに行かないと生活出来ないベッドタウンの兵庫のどこに嫉妬するんだよw
だから勘違いバカと言われるんだよ
それと大阪とケンカするときにわざわざ京都や奈良とか他府県を巻き込んでやるなよw
大阪和歌山奈良京都滋賀は仲良くやってるのにとばっちりじゃねえか
561名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 14:40:05.94 ID://ea/5w8
阪神が空港まで乗り入れたら便利なのに。
562名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 18:09:48.63 ID:nMhzZEHz
本日成田便就航。
563名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:16:49.51 ID:DwYUWO/p
>>561
神戸空港のアクセスは事実上ポートライナーだけだから確かに不便だね。
564名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 19:49:16.19 ID:XZ4q5w4T
遅くてイライラするよね、あのポートライナー。
乗り換えでもウンザリする。あんなんドヤ顔でアピールされても、ねぇ。
565名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:09:10.97 ID:BXx4uNmP
それでも梅田〜関空に比べりゃ近くて安くて速達。
566名刺は切らしておりまして:2012/03/07(水) 20:39:35.69 ID:mITyoDw8
>>564
混んでて遅いのは勘弁して欲しいわな。
荷物あったらサイアクだし。
567名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 06:37:41.69 ID:Jm9YoTPk
神戸市と姫路方面の住民にならそれなりに使えるんだろうけど
それ以外なら、ちょっとね。

そもそも後から空港作ってしまって拠点が分散しちゃったら
全体的な効率は下がってしまうだろうに。なんか独りよがりと
いうか、バカだよねこの空港。
568名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 07:59:06.05 ID:OYSjds1b
>>548
そのとおり、関空は水没して海の藻屑。
569名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 08:01:07.70 ID:OYSjds1b
>>568
泉州につくった段階で拠点空港にもできないし
インチョンにも勝てないよ
570名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 08:43:56.25 ID:Zj3E5alW
>>567
関空は論外だが、伊丹が便利なのもバス便のあるとこだけだから
阪神間でも東海道線、阪神沿線なんかは神戸空港の方が伊丹より便利だよ。
571名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:04:04.47 ID:K22BkSoG
MEGAQUAKEで神戸の震災の回見てると、ほんと災害に弱いのが実感できる。
地震だけじゃ無く、水害や火災も
572名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:10:11.06 ID:5nDSM6MY
伊丹も神戸も不便だから、必死に関空は不便と言い続けなきゃね。
本当に伊丹も神戸も便利だったら、殊更強調する必要はない。
573名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:10:51.78 ID:+AhsRy2G
へえ、じゃあ東京、横浜、名古屋、大阪は水害や火災に強いんだw
574名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:25:46.96 ID:K22BkSoG
強いと思う。
特に名古屋
次いで横浜
なんせ神戸は六甲の威圧感がハンパじゃない。
せめて明石が県庁所在地で150万都市なら震災の被害も小さかったのに
575名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:32:38.62 ID:K22BkSoG
神戸に谷の地名が多いのも弱さの証拠
576名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:35:11.62 ID:DVl4LBz7
10年前に大洪水が起こって、昨年100万人に避難勧告が出た名古屋が安全?
昨年の震災で内陸部が液状化した横浜が安全?
六甲山の威圧感とか意味不明
577名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:37:46.02 ID:K22BkSoG
六甲の威圧感を感じないのは単に馴れてるから。
普通の感覚じゃ無いよ。
急斜面に張り付いた都市が神戸。
578名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:40:51.00 ID:K22BkSoG
名古屋・東京・大阪みたいな低地の平地の水害と
神戸みたいな急勾配の水害は別物。
他の都市だと長崎が神戸と同じタイプの水害が発生してる。
579名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:40:56.34 ID:vnklK8Wb
東海地震の危険性の高さがこれほど叫ばれている中で
名古屋は安全 キリッ
何の冗談だよw

東海豪雨事を知らないって、中学生ですか?
580名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:42:29.28 ID:DVl4LBz7
>>577
東海豪雨ググって顔真っ赤ですか?
581名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:43:50.12 ID:K22BkSoG
ああ、豪雨は太陽活の弱さに由来するから
場所を問わずゲリラ豪雨のリスクがある。
そんで死人が出るような水害が発生してるのがどういう場所か。
582名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:44:59.98 ID:vnklK8Wb
名古屋・東京・大阪みたいな低地の平地の水害と
神戸みたいな急勾配の水害は別物
キリッ

低地の方が水害の侵食が激しい事くらい中学生でも想像くらい出来るだろうにw
583名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:45:53.94 ID:K22BkSoG
和歌山とか山口、兵庫で死人が出たような水害な
あれは東京・大阪・名古屋では発生しない。
都市なら長崎・神戸
584名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:46:59.39 ID:DVl4LBz7
>>583
何、その典型的な論理のすり替えは?ww
585名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:49:36.88 ID:vnklK8Wb
>>583
逆に東京、大阪、名古屋で発生した水害は
和歌山、山口、兵庫でははっせいないって事だな
586名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:50:12.53 ID:K22BkSoG
つか小学校とか中学校で神戸の水害の歴史習わんかったんか?
587名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:50:59.00 ID:DVl4LBz7
>>585
ごめんなさい
関空厨ってこの程度なんですよ
相手にしてると疲れるの分かるでしょ
588名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:51:31.21 ID:K22BkSoG
>>585
そうだな。
河川が増水して堤防が決壊して家屋が流出するみたいな悠長な水害は神戸では無いでしょ。
589名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:52:41.01 ID:DVl4LBz7
>>586
お前は東京、大阪、名古屋の水害習わなかったの?
日本に安全な大都市など有るわけないだろ
590名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:52:55.69 ID:K22BkSoG
神戸は一気に増水して水辺の人が流されるとか、
土砂崩れで集落ごと流される、山間部の水害のパターン
591名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:54:34.89 ID:vnklK8Wb
>>587
相手にしない方が良さそうだ
592名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:55:49.07 ID:K22BkSoG
三重県から名古屋の間の大きな河川の流域に住んでる連中もマジキチと思うけど
六甲に張り付いて宅地開発してる神戸も人命無視
593名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:58:13.29 ID:vnklK8Wb
>>592
お前が最初に名古屋は安全と言い出したんですけどw
594名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 09:59:33.71 ID:DVl4LBz7
>>593
名古屋は水害に強い!

東海豪雨をググって顔真っ赤

低地と神戸の水害は違う!
六甲山は威圧的!
と意味不明の供述

まあ、関空厨はこの程度ですよ
595名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:03:33.89 ID:K22BkSoG
Google Mapで東灘区役所あたりを開いて航空写真で見れば、いかに神戸が狭い場所にあるか
大阪が広い平野だから良くわかる。
もうちょい西の明石〜加古川〜姫路が兵庫の中心なら、ほんとに良かったのに。
航空写真だとほんとわかりやすい。
596名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:05:38.96 ID:a8uU928f
でも神戸空港周辺の土地は一切売れていません(笑)
去年一年の売買はなんと「0」
597名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:09:41.32 ID:DVl4LBz7
>>596
神戸空港建設費と同じくらいの「赤字最終損失」を出したりんくうタウンという場所が有るらしいよ
598名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:10:59.91 ID:a8uU928f
>>597
ん?
でそれが神戸空港周辺の土地売買と何が関係あるの?
599名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:12:33.72 ID:K22BkSoG
名古屋から西はかなりうろついてるけど、明石−加古川−三木の三角地域は理想的な場所
なだらかな丘陵地帯でしかも広い
ほっといても発展すると思うけど、つくづく神戸が残念
600名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:14:24.41 ID:DVl4LBz7
ええと
名古屋は安全理論は無視ですかそうですか
601名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:15:11.70 ID:K22BkSoG
六甲山系が長田から須磨に連なって海まで達してる、あれを県境にして東は大阪で良かったのに
602名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:17:01.14 ID:K22BkSoG
>>600
名古屋の水害は財産だけで済むんじゃね?
桑名とか弥富はヤバイけど
603名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:19:57.03 ID:DVl4LBz7
伊勢湾台風とか、こいつに言うだけ無駄なんだろうなあ
604名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:20:50.87 ID:vnklK8Wb
>>603
無駄w
605名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:23:07.29 ID:Nofq/htx
>>27
現状30着確保する為に、神戸市は採算度外視に値下げして
30着を確保した。規制撤廃しても30着以上は難しい。
606名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:25:57.02 ID:Nofq/htx
>>598
売れた土地を神戸空港建設費用の返済に使う予定だった
607名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:37:14.11 ID:a8uU928f
>>606
神戸空港の土地が売れない事と全く関係ないな。
608名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:42:54.91 ID:K22BkSoG
伊勢湾台風の進路が大阪湾だったら、六甲山麓笑えるだろうな
609名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:45:13.53 ID:DVl4LBz7
もう狙って言ってるとしか思えん
このアホ
610名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:47:27.76 ID:vnklK8Wb
>>609
釣られちゃったなw
611名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:48:26.41 ID:K22BkSoG
そういや2年前だったか伊勢湾台風と同じ進路の台風来たな
612名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:49:17.50 ID:K22BkSoG
フェリーがこけたヤツだったか、違ったらすまん
613名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:50:49.06 ID:K22BkSoG
フェリーは冬だなスマン
614名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:52:08.26 ID:K22BkSoG
615名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:52:17.11 ID:Po4GLKon
この時間で凄いレス数
また神戸市役所がステマやってるのか
616名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 10:52:50.34 ID:Y6Lk6hkd
関空潰して神戸空港に集約しろ
617名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 11:28:46.65 ID:Uj3aqVxp
>>589
だよな
だからこそ災害リスクによる東京から地方への首都機能分散など意味の無い話
618名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 12:08:41.44 ID:vesGexQm
>>617
どこにでもおこり得るからこそ分散の意味があるんじゃないか?
619名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 12:09:48.57 ID:vesGexQm
ところで去年100万人規模の避難勧告が出たのはどこの話だっけ?
620名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 12:32:32.68 ID:Tto1dcY2
>>618
バカタイヤにマジレスかっこ悪い
621名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 13:37:02.49 ID:dt0Gsf3D
神戸空港国際化で関西を活性化しよう。
622名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:23:12.76 ID:K22BkSoG
神戸は大阪の盲腸。
これは比喩では無い。
航空写真を見れ。
623名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:24:58.61 ID:K22BkSoG
今以上の開発など実質不可能。
ビル工事の少なさとか、他の都市と比べても皆無と言えるレベル。
624名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:33:09.97 ID:szlMFNNG
>>621
伊丹の国際線再開したほうがマシ
神戸が伊丹より勝る点なんて一つもないんだから
伊丹があれば神戸は要らないです
625名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:37:31.14 ID:+zvV5ESp

関空厨と嫉妬厨の神戸ネガキャンが凄いなぁ(笑)
626名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:39:55.96 ID:K22BkSoG
神戸と横浜の航空写真を比べれると、神戸がいかに無理な場所にあるかよくわかる。
627名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 16:41:30.93 ID:K22BkSoG
今からでも明石に県庁を移転すべき
628名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 18:00:47.37 ID:dt0Gsf3D
神戸空港は国際化することで真価は発揮できる。
外資系は居住環境を見て神戸を選ぶ。
629名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 18:09:23.06 ID:e0A3nW1c
>外資系は居住環境を見て神戸を選ぶ。


強姦手口巧妙 部屋で待ち伏せ 兵庫県15%増

兵庫県警が昨年1年間に認知した強制わいせつ事件は346件で、前年より15%増加したことが、
県警捜査1課のまとめで分かった。女性が夜間に1人で帰宅中、後ろから近づいて下半身を触られる
ケースが増えているといい、県警は「夜中に帰宅する際は後方に気を配ってほしい」と注意を呼びかけている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120225/waf12022510400004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120225/waf12022510400004-n2.htm
630名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 18:45:56.01 ID:dt0Gsf3D
短絡的
631名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:20:08.78 ID:1bPuTRbP
関西の中でゴタゴタ言うのは時代錯誤の考えではないかな?
神戸は世界で何の役割を果たしうるかを考えて神戸独自のあり方を模索すればいい。
先端医療とスパコンで世界をリードしよう。
632名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 17:24:47.49 ID:TIUp+jev
>>1

さすがソースがサンケイ新聞だけあって、切り口が経済的観点に変更してる。
市民や兵庫県、四国の人にとって利便性が増しているから、
公共の利益に充分貢献してるよ。
633名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:10:16.40 ID:aMu/BcD4
神戸の能力・利便性は極めて限定されているのだし
このまま国内線補助空港として固定するのが適切だね。
国際線やカーゴを扱うにはいかにも狭すぎて使いようがない。
634名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 19:26:34.08 ID:1Ey26dsw
狭ければ広げれば良いわけだよ。
利便性は元々良い、更に良く出来る余地もある。
関空は荷物を扱うには利便性が良いので24時間貨物専用でいいだろ。
635名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 21:03:11.00 ID:UFlQGMCY
>>634
空の話だけに、空理空論を語りたいのですね、わかります><
636名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 21:16:13.41 ID:w0ZxsXiN
>>634
>狭ければ広げれば良いわけだよ。

お金が足らないなら刷ればよいわけだよ、
ということね。

いかにもバカ丸出しのセリフだな。
637名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 21:22:21.47 ID:mkdSDBbp
まあ、今の空港島を目一杯使えばかなりの発着便は捌けるけどな。
638名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 22:28:31.40 ID:i2XeiQUs
>>22

ロングライフクーラントでっか?
もう冬は終わりですよ。
639名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 22:55:18.27 ID:iTHGhRBX
神戸空港は、今後関空のサテライトとして需要が高まるよ
関空→神戸空港間のトンネル化構想が浮上しているらしいし。
トンネルに電車を走らせたら神戸から関空まで20分かからねえんじゃね?
詳しくは→http://www.jresearch.co.jp/isbn978-4-86392-076-7/
640名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:14:40.80 ID:FQbXyRKm
伊丹が消えて関空が忙しくなれば神戸空港はサテライトに必需だろ
とにかく伊丹が危険だと泣きわめいたから関空造ったわけで
いつまで存続させているのか
わがままもええ加減にせえ
641名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:59:23.53 ID:6RbObeyD
10年後伊丹は消えている。
雑魚どもには判らんだろw
642名刺は切らしておりまして:2012/03/09(金) 23:59:49.35 ID:PBZx59D0
>>639
神戸空港は、関西空港のサテライト駐車場十分だよ
643名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:09:47.37 ID:zl0hLh+m
>>622 オマエのオカンw

    
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i く朝鮮人くやしい〜 ~!
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j



脳細胞に濃縮される放射性物質
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
644名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:17:51.04 ID:nexD35lf
神戸空港の活用で関西を活性化しよう。
神戸は世界の中でどういう役割を果たす都市となりうるか
可能性は大きい!
645名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 00:40:10.55 ID:bKwbtAIY
ミナト神戸は既に終了。今さら空港でもあるまい。

近所に関西空港という立派な国際水準を満たしたものがあるのだから
神戸は要らない子だね。
646名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 01:19:58.83 ID:gIJlQp+T
>>645
関空も伊丹も神戸もクズ
647名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 06:37:11.21 ID:uFPCqPqO
>>645
いくら立派でもあんな場所に造ったのは失敗だよな
648名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:00:37.98 ID:nexD35lf
神戸空港には明るい材料が多い
スパコンの本格稼働が今年の秋で、世界の企業は神戸を今まで以上に注目するだろう。
649名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:05:59.51 ID:WVohpllz
>>646
関西全滅ww
650名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:12:12.59 ID:1IavQ3x/
>発着制限の「1日30便」

何?このゴミ空港
651名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:19:19.92 ID:uFPCqPqO
関空を救済する規制をうけてるから
652名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:41:41.65 ID:nexD35lf
むしろ規制のもとで年間250万人利用者がいるのは立派すぎる。
653名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 07:48:07.60 ID:zy4AZnC4
神戸空港から三ノ宮まで時間かかりすぎ
654名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:05:44.66 ID:uFPCqPqO
>>653
神戸空港から三ノ宮までリニアつくったらいいと思うんだ
655名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 08:46:05.68 ID:lgJoytfG
空港、海岸線、市バス 結局全部市民負担になる
今年中に神戸市住宅供給公社の民事再生があるが負債200億円といっているが実際は300億じゃないかと思ってる
656名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 09:29:56.20 ID:E2sOe9v6
関空がダメ空港過ぎるからなぁ…。
航空アナリストが神戸の積極活用訴えるのも頷ける…。
657名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:36:23.53 ID:nexD35lf
神戸空港の国際便は外資系が集まる神戸に必要である。
658名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:42:06.05 ID:0KzMTMEL
神戸の外資系って具体的に何という会社? まったく思い浮かばないが。
それとも嘘つき耕作員ですか?
659名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:49:54.67 ID:Z97T5voF
>>658
P&Gとかネスレじゃないのか?
660名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:50:31.77 ID:BOFN8kLB
ウィキペディア見ろよww
661名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:54:42.60 ID:jPm5knKW
>>639
そんなんせんでも湾岸線延伸して最高速度を引き上げたらええ話
662名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 13:57:39.45 ID:nexD35lf
湾岸を六アイで止めておかないとますます神戸に流れるで〜
663名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 14:01:20.00 ID:4RVdoMRH
>>661
そんなんせんでもハーバーハイウェイを無料化すれば良い
664名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 15:51:53.49 ID:m+pgNu3X
神戸医療都市でバイオ製薬で発展を図るなら
シンガポールみたいに、バックヤードサービスを一括して
請け負うようにすればいい
研究者が研究に専念できるようにね
665名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:23:05.76 ID:yG5GF19T
>>1-664

17 :名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:32:26.81 ID:PAQ5J6TV
>伊丹
あーあまたかよ。このスレも
3つ同時使用で別にいいじゃんかもう
666名刺は切らしておりまして:2012/03/10(土) 20:36:56.49 ID:TJefKp1g
地元選出なら、国会で神戸空港の規制に正当性があるのか質問追求しろ。
さぼるな。
井戸 まさえ/民主党(衆議院)
向山 好一/民主党(衆議院)
土肥 隆一/無所属(衆議院)
高橋 昭一/民主党(衆議院)
辻 泰弘/民主党(参議院)
水岡 俊一/民主党(参議院)
鴻池 祥肇/自民党(参議院)
末松 信介/自民党(参議院)
667名刺は切らしておりまして
土肥隆一はまず竹島がどこの国の領土なのかはっきりさせよ。