【決算】トヨタ、営業利益72%減 4-12月期連結決算[12/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車は7日、2011年4?12月期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比10.2%減の12兆8811億円、
本業のもうけを示す営業利益は同72.3%減の1171億円だった。
東日本大震災に伴う減産やタイの洪水被害の拡大で、車の生産が
国内外で停滞したことが響いた。

2012年3月期の連結業績見通しについては、営業利益は
同42.3%減の2700億円とした。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201202070018.html
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 決算報告 http://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial_results/2012/
  決算要旨(PDF:520KB/全17ページ)
  http://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial_results/2012/q3/yousi.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7203
関連スレは
【自動車】マツダ、純損失1128億円 4-12月期[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328165190/l50
【決算】三菱自動車4-12月期、営業益が2.9倍に[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328160604/l50
【決算】ダイハツ、4-12月期減収減益 ミライース好調も震災ダメージ大きく[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328144331/l50
【決算】スズキ4-12月期決算は減収減益 通期最終益は据え置く[12/02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328516143/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:28:04.54 ID:vnNO/ILm
利益でたのかよ。すごいな
3名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:29:08.01 ID:zt9P6N5O
元から出てて上方修正した
売り上げ1割減で利益7割飛んでるんだから、円高まじなんとかしろ
4名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:29:52.80 ID:XgXrRPY7
3代目がオジャンにするというジンクスは本当か?
5名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:30:31.72 ID:OjLQfQ9G
時期が時期なのによく利益w
6名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:32:28.40 ID:YUFcyzOV
あの状況下でも、利益でるのか……すげーなあ……
7名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:33:08.11 ID:RG7RamNh
赤じゃないんだ
8名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:34:06.48 ID:I0ech2nC
第4四半期はアクアの売り上げも計上できるから
更なる上方修正が見込めるぞ
9名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:34:45.92 ID:RG7RamNh
アクアは売れてるね。
86はどうなるか。
10名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:37:19.67 ID:SDsx+G+b
>>9
86ですぐ儲けが出るとは考えてないでしょう

11名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:44:58.72 ID:ooAkPV/W
どうしたら黒字になるんだ?
純利益は赤字だろうな
トヨタの場合為替で一円上がれば350億赤字になる
去年15円位上がったよなそれだけで4750億円マイナスになる
最高二兆円超えてた企業だからこれ位は出るのかな?
しかし、トヨタバッシング、地震、津波、洪水、円高でどう考えても
利益は出ないだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:45:37.57 ID:VGUi2WoC
本能的に自己防衛してるトヨタ社員の書き込みがあるなw
13名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:47:36.07 ID:PEhMYTGZ
バッシングと震災、しかも日本製造優先でも黒なのか
すげぇなぁ
トヨタコケたら日本コケるってわかるわぁ
14名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:49:28.84 ID:5FtpGqGf
来期は1兆円の利益を出さんとあかんからな←馬鹿にも復活を印象つけやすい

これでも今期は抑えめにしているよ





15名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:49:44.56 ID:E3/rZ52o
自動車は赤字なのね

自動車事業 ▲1528億円
金融事業     2545億円
その他事業    232億円
16名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:51:01.19 ID:dbZe7rtA
名古屋の税収、オワタ
17名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:52:07.95 ID:dbZe7rtA
>>9
日本で何が売れようが、円高がすべてをチャラにする。
18名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:52:10.04 ID:Ym4humgQ
地震の影響に触れるとは、
マスゴミのクセに良心的じゃないかw
19名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:54:02.89 ID:E3/rZ52o
日本  ▲3064億円
北米    1518億円
欧州      85億円
アジア   1710億円
その他   960億円

日本ひどいな
20名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:54:56.97 ID:QuZAZJtn
はよ国内生産120万台まで圧縮しろ
21名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:57:00.18 ID:IMzweklE
トヨタは民主支持の反日企業だからね。倒産したほうが日本のためでもある。
22名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:57:15.28 ID:ZvMp8wGd
米新車販売変わる勢力図、トヨタ苦戦、現代伸びる、震災・タイ洪水影響。

メーカー各社の勢力図はこの10年で大きく変わった。上位7社の中のシェア格差は01年に
は24・8ポイントあったが、11年には11・4ポイントにまで縮まった。首位は一貫してGMだがシェ
アは28・1%から19・6%に低下。01年には3・3%だった現代自動車が8・9%に躍進した。

 現代自動車は主力車の「ソナタ」や「エラントラ」の販売が好調。11年は傘下の起亜自動車も含
め販売台数を26・5%伸ばした。日本勢の中では好調だったといえる日産自動車も上回り、6位に浮上。
前年の4位から5位に落ちたホンダにも約1万6000台差に肉薄した。



トヨタは本業が赤字なのもうなずけるな
現代に猛烈にシェア食われてるし
23名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 15:59:08.30 ID:+/8SfscP
円高を、なんとかしないとねえ・・
白川さん何か考えてる?ああ何も考えてないのかあ
じゃあ白川さん辞めてくれる
ええっ誰も日銀総裁を辞めさせられないんだあ・・・
じゃあオシマイだね・・
24名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:02:11.36 ID:I0ech2nC
個別だと通期で4900億の赤字

>>11
この第3四半期でも為替で2000億の赤字だからね
25名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:06:47.90 ID:I0ech2nC
>>21
基本経営側は自民
労組側は民主
製造系の企業はどこもそう
26名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:12:30.89 ID:q2Ygf1s5
>>22 ヒュンダイキア、北米生産能力は60万台しかないからね、大幅な伸びは出来ないよ


◆◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数とシェア◆12.01.05.◆◆

2010.01:【総台数】*698378【台数】*98796【シェア】14.1%■2011.01:【総台数】*819895【台数】115856【シェア】14.1%
2010.02:【総台数】*780265【台数】100027【シェア】12.8%■2011.02:【総台数】*993387【台数】141846【シェア】14.3%
2010.03:【総台数】1066205【台数】186863【シェア】17.5%■2011.03:【総台数】1246623【台数】176222【シェア】14.1%

2010.04:【総台数】*982131【台数】157439【シェア】16.0%■2011.04:【総台数】1157794【台数】159540【シェア】13.8%
2010.05:【総台数】1102899【台数】162813【シェア】14.8%■2011.05:【総台数】1061696【台数】108387【シェア】10.2%
2010.06:【総台数】*983738【台数】140604【シェア】14.3%■2011.06:【総台数】1053248【台数】110937【シェア】10.5%

2010.07:【総台数】1050101【台数】169224【シェア】16.1%■2011.07:【総台数】1059601【台数】130802【シェア】12.3%
2010.08:【総台数】*997468【台数】148388【シェア】14.9%■2011.08:【総台数】1072283【台数】129483【シェア】12.1%
2010.09:【総台数】*958966【台数】147162【シェア】15.3%■2011.09:【総台数】1053722【台数】121451【シェア】11.5%

2010.10:【総台数】*950165【台数】145474【シェア】15.3%■2011.10:【総台数】1021313【台数】134046【シェア】13.1%
2010.11:【総台数】*873323【台数】129317【シェア】14.8%■2011.11:【総台数】*994786【台数】137960【シェア】13.9%
2010.12:【総台数】1145144【台数】177488【シェア】15.5%■2011.12:【総台数】1243823【台数】178131【シェア】14.3%


・米自動車販売台数の推移
2007年:【総台数】1614万台【台数】261万台【シェア】16.2%実績
2008年:【総台数】1324万台【台数】221万台【シェア】16.8%実績
2009年:【総台数】1043万台【台数】177万台【シェア】17.0%実績
2010年:【総台数】1159万台【台数】176万台【シェア】15.2%実績
2011年:【総台数】1278万台【台数】164万台【シェア】12.9%実績
2012年:【総台数】1360万台【台数】190万台【シェア】14.0%計画←市場予想は北米トヨタの予想
27名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:13:53.56 ID:IMzweklE
>>25
違うよ。経営側も民主。だから、東海地方は民主が圧倒的に強い。
もっと言えばトヨタは谷を小沢に差し出したくらい、親民主。
28名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:18:05.96 ID:UbC3PhkG
リスクが高い経営をしているのはわかった
んで、そのリスクをあちこちに押し付けてる
29名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:18:20.12 ID:D1fZvImU
もう輸出企業のことなんかほっとけよ
30名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:19:49.46 ID:I0ech2nC
>>27
愛知はもともと民社党の地盤でブルーカラーに支持者が多いだけ
大企業経営者は違う
小沢は民主って言っても元自民の反主流派
31名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:23:40.54 ID:IMzweklE
>>30
要するにトヨタをつぶせば、民主の地盤はくずれるってことだ。それに違いはない。
倒産させたほうがいいということ。
32名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:25:21.19 ID:IMzweklE
さらに言えば経営側が東海地方を民主の地盤にさせたこと自体問題だよ
不作為といっていい。実質民主支持と考えるのは当然。
こんな反日、反米企業は倒産させないと、大変なことになる
33名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:26:51.22 ID:ad+nZWUk
その利益を全部マツダにあげろw
34名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:31:15.08 ID:wLDj079z
トヨタの貧乏自慢には、   気をつけろ!
35名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:33:55.31 ID:7ZVVoW7n
トヨタの社員じゃないけどさ

トヨタ利益1兆円
オマエラ→トヨタは下請け叩き過ぎ!

トヨタ大幅減益
オマエラ→トヨタザマアw

トヨタのおかげでどんだけの日本人が食べられると思ってんだ?
バカなの? アホなの?半島人なの?
36名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:35:40.59 ID:McmdTSjA
>>18
大スポンサー様だぞ
37名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:36:00.35 ID:IMzweklE
>>35
東海地方なんて民主の地盤だろ。基地問題で日米関係をこじらせてるのに
アメリカに車売ろうなんて都合よすぎるんだよ。倒産したほうがいい
38名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:45:15.80 ID:1TY0j5K8
民主党に投票をした組合員は満足だろ?自業自得
39名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:46:01.63 ID:HWXQAb6q
あの状況で、日本製造優先しても黒のトヨタ

日本人雇用を守らない他の企業は努力が足りないだけじゃないのかねw?

就職希望者には偉そうな事ばかり言ってる企業側が楽なほうに逃げてるだけじゃないのかね?
40名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:52:52.99 ID:7ZVVoW7n
>>37
トヨタの全社員、東海地方の全県民が民主党支持ってか?

民主党に票入れたアホは確かに腹立つが、だからといって潰れろって言うオマエの極論がわからん。
41名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:55:23.21 ID:ZyHmxVpy
いち早く海外に工場移転した日産大勝利だな
42名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 16:57:13.37 ID:McmdTSjA
>>39
んじゃ為替介入も減税も補助金も要らないね
43名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:07:57.96 ID:IMzweklE
>>40
フジテレビより害悪が大きいだろ。
44名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:17:12.71 ID:5FtpGqGf
東海地方とか何か関係あんの?東海地方が気に入らないかい?
しょうがないじゃない、昔から今に至る までパシリなんだから

事実を受け入れるしかない




45名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 17:50:17.78 ID:htiz32sd
>>35
アンチトヨタ、アンチソニーは、ほとんどがチョン。
ネットでもリアルでもな。
これ常識だぜ。
46名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:13:26.29 ID:+anE+LPl
エコポイントがなかったらもっとマイナス

自立しろ
47名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:25:15.83 ID:4QlcJRz+
>>46
だな、正直テコ入れされ過ぎ
48名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:30:53.60 ID:ZvMp8wGd
ヒュンダイ2011年通期決算…純利益は35%増
http://response.jp/article/2012/01/30/169146.html
売上高は前年比16%増の77兆7979億ウォン(約5兆3700億円)。
純利益は35%増の8兆1049億ウォン(約5600億円)と、いずれも過去最高を達成する。
2011年の世界新車販売は、前年比15%増の660万台と過去最高。



トヨタの倍以上の純利益をたたきだして販売台数もあと100万台にまでせまってるのな
49名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:52:06.58 ID:BPrAHTH/
在日は、日本のガン。

<日本がこれからすること>
韓国とは、国交断絶する。
在日は、一人残らず、強制送還する。
(特別永住の取消→強制送還)
違法ギャンブルのパチンコは廃止。
反日の広告代理店とチョンテレビ局を倒す。
50名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:53:53.07 ID:qCwQVpO6
まあ、数年前は1兆円利益を出していたし、今も利益も出しているので問題ないだろ
過去の利益をなかったことにさせて税金にたからせるとか泣き言を言わせてはいけないな
51名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:55:05.10 ID:wqDik+jq
この円高で派手な利益が出たら逆に怖いが。
52名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 18:59:32.47 ID:8fwYmfeq
>>50
国内生産に拘っている以上、トヨタの上昇はないね。
所詮、為替頼みの会社。
53名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:00:57.85 ID:vIT6hadF
自動車事業 ▲1528億円
金融事業     2545億円
その他事業    232億円
54名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:02:48.85 ID:vIT6hadF
もうフィナンシャルでしか利益出せない糞企業
55名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:03:24.44 ID:NM4XTzEn
あんだけ工場止めておいて利益出すって凄いけど、かなりが税金で助けられてるんだよなー。
休業補償分を引いたら絶対大赤字だぞ。
56名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:07:28.01 ID:q2Ygf1s5
◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産・世界販売の実績等  暦年(1−12月)◇◆◇◆

()前年比


■2006年:【世界生産】*902万台実績(109.6%)【世界販売】*880万台実績(108.2%)■
■2007年:【世界生産】*949万台実績(105.2%)【世界販売】*934万台実績(106.1%)■
■2008年:【世界生産】*923万台実績(*97.3%)【世界販売】*897万台実績(*96.0%)■
■2009年:【世界生産】*723万台実績(*78.3%)【世界販売】*781万台実績(*87.1%)■←在庫調整により生産が販売を下回る
■2010年:【世界生産】*856万台実績(118.4%)【世界販売】*842万台実績(107.8%)■
■2011年:【世界生産】*786万台実績(*91.8%)【世界販売】*795万台実績(*94.4%)■←震災、タイ洪水により生産が販売を下回る
■2012年:【世界生産】*980万台計画(124.7%)【世界販売】*953万台計画(119.9%)■←挽回生産により生産が販売をやや上回る
■2013年:【世界生産】1005万台計画(102.6%)【世界販売】1000万台計画(104.9%)■


57名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:09:42.76 ID:GRNs/cS/
日本はもうダメだなw
58名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:10:09.91 ID:vIT6hadF
税金にたかれなければ電機メーカーと同じように苦しむだけ
59名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:10:58.66 ID:htiz32sd
キムチくせーレスが続くな
60名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:11:52.37 ID:q2Ygf1s5
訂正



◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産・世界販売の実績等  暦年(1−12月)◇◆◇◆

()前年比


■2006年:【世界生産】*902万台実績(109.6%)【世界販売】*880万台実績(108.2%)■
■2007年:【世界生産】*949万台実績(105.2%)【世界販売】*934万台実績(106.1%)■
■2008年:【世界生産】*923万台実績(*97.3%)【世界販売】*897万台実績(*96.0%)■
■2009年:【世界生産】*723万台実績(*78.3%)【世界販売】*781万台実績(*87.1%)■←在庫調整により生産が販売を下回る
■2010年:【世界生産】*856万台実績(118.4%)【世界販売】*842万台実績(107.8%)■
■2011年:【世界生産】*786万台実績(*91.8%)【世界販売】*795万台実績(*94.4%)■←震災、タイ洪水により生産が販売を下回る
■2012年:【世界生産】*980万台計画(124.7%)【世界販売】*958万台計画(120.5%)■←挽回生産(完成車在庫の積み上げ)により生産が販売をやや大幅に上回る
■2013年:【世界生産】1005万台計画(102.6%)【世界販売】1000万台計画(104.9%)■
61名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:12:40.59 ID:g1EBNv60
>>4
この時期にコレなら滅茶苦茶頑張ってると思う。
商才よりも商品だとは思うけどね。

アメリカに潰しかけられてるのによく生き残ったなと。
62名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:12:58.62 ID:VnEPNG1w
韓国さいこー
63名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:13:28.63 ID:b+e38dyn
>>37
東海地方よりも管、蓮ホーとか出してる東京の方が糞だけど
64名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:14:43.86 ID:vIT6hadF
日産とどこで差がついたのか、経営者のレベルの違い
65名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:15:19.91 ID:g1EBNv60
>>45
嘘ついてんじゃねーよ。

ソニーアンチはPS2掴まされた奴らだろうが
66名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:15:58.98 ID:7ZVVoW7n
〉〉43
すまん、やっぱりオマエの考えがわからん。

日本人からしたらどう考えても、トヨタ>フジテレビだろw
67名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:17:29.49 ID:McmdTSjA
>>61
国庫から銭山ほどブチ込んで貰ってる事分かってないんだな
68名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:21:24.99 ID:b+e38dyn
>>67
アメリカもだろ?
お互い様だ
69名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:23:17.47 ID:McmdTSjA
>>22
意味不明
なんでアメリカが出て来る?
お前普段アメリカ糞味噌に貶してる輩だろw

乞食風情がデカい面すんなって
70名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:23:55.80 ID:V8IqiHhC
つまらん報道じゃの。黒字じゃないか。
まぁカネあるんやから税金にだけはタカってほしくないのぉ。
71名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:28:20.25 ID:Sfd0DOv9
エコカー減税復活してるけど、大して効果でないんじゃないの?
民主党の政策は全部マネごとでしょぼすぎ
72名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:32:21.95 ID:8XCR4WFX
>>53
海外工場の株式配当金も金融事業に入っているのか?
73名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:32:34.34 ID:g1EBNv60
>>67
それもあるかも知れんけど、結局は二酸化炭素の削減とか言うのと消費者の
ガソリン代対策の結果じゃん?

プリウスが本当にヘボい商品なら見向きもされてないだろ。
そこだけは間違っちゃいけねぇ

だから雨が必死になってトヨタと日本叩いてんだし
74名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:33:05.52 ID:uH5qSeIh
効果というか補助を打ち切ることによるハードランディングを避けたかったんでしょ
テレビとか悲惨なことになっちゃったし
75名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:33:22.94 ID:J7ZyTYFm
ホワイトハウスのペットは、代々黒猫か黒犬である
76名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:34:14.83 ID:KI+8g8C2
トヨタの下請けイジメは異常。
俺は絶対買わない。
77名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:35:30.22 ID:g1EBNv60
>>76
あっこはきついよな。
冗談じゃねぇわって思うくらい酷い

トヨタの黒字とか利益って下請けを瀕死一歩手前まで追い込んで作ってるもんなー
まぁ経営としては正しいんだろうよ。
78名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:35:41.97 ID:GgP83z66
トヨタはトヨタの規模で利益が出ないと海外への流出は避けられない。
自動車業界で今のところ良さそうなのは日産だけか。
79名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:36:45.89 ID:WvKVfivW
>4-12月期連結決算

今年は反撃の年だな。
80名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:36:46.37 ID:wui//KUJ
ざまあ
じつにつまらないクルマばっかり作るからだ
81名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:37:12.24 ID:J7ZyTYFm
ブッシュ大統領の黒犬はよく訓練されていた、いやされすぎておびえて動けない置物だった
クリントン大統領の黒猫はなにもしていない、いやほんとなにもしてないから何処にいるかわからない
(開設されたばかりのホワイトハウスのホームページ内部での猫探しが一部で流行したほどである)
82名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:46:41.66 ID:L5OqOfQc
車の製造原価って10%台なんだろうな ぼったくりだな
83名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:47:52.16 ID:J7ZyTYFm
松ぼっくりは勝手に生えるんだよ、んで落ちる
84名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:49:01.58 ID:WxfB/kkk
めしうまwww
85名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:50:29.05 ID:htiz32sd
>>65
チョンきたーw
マジでキムチくせーw
86名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:53:32.39 ID:GgP83z66
>>82
んなわけねぇ・・・
87名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 19:55:58.41 ID:wxb0Lg37
うわあ本業赤かよ
88名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:03:46.65 ID:Xzhjdq4s
消費は落ちるよ、総理が毎日消費税増税と叫べば
アナウンス効果ってやつかな

心理面から日本国民を追い詰める、珍しい総理だな
89名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:05:05.09 ID:g1EBNv60
>>85
お前何言ってんの?

これだから朝鮮人は・・・
ホントに何でもかんでも朝鮮人認定するのが好きだよなー
イチローも朝鮮人だというし、浅田真央も朝鮮人だというし

本当に朝鮮人は朝鮮人が嫌いなんだな
90名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:05:19.38 ID:NFIO7bYN
為替ディーラー頑張ったのかw
91名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:07:28.56 ID:oDJxkjPi
プラグインハイブリッドや実用的な距離を走れる電気自動車を原価低減して安価で販売して外国の車が真似できないような付加価値つけていかないと特に韓国メーカーとかとの企業規模の差は小さくなってくるわな
92名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:19:06.40 ID:yxFBf/NR
在庫を持たない”かんばん方式”(ジャストタイム生産方式)のツケだな"( ´,_ゝ`)プッ"
93名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:22:37.87 ID:McmdTSjA
>>73
二酸化炭素削減とか何藪蛇ぶっこいてんだw
レアメタルの採掘時にどれ程排出されるかは有名な話

レアメタル使わない電池等の技術が実用化されるって言い出してもう何年も経ってるのよ


アメ公はトヨタ叩いてただけで叩かれて当然な事したまで
日本は関係無い
結局欠陥の存在明らかにされてから無理矢理なランディングで逃げた経緯知らないとでも?
94名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:32:46.40 ID:yxFBf/NR

労働者=消費者であることを忘れた企業に未来は無い。
95名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:34:47.06 ID:qbHwXa0e
どっちにしろミンスはもうアカンな
早く解散総選挙してくれ
なにが政権交代して景気が良くなるだよw
96名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:35:17.36 ID:htiz32sd
>>89
真央ちゃんとイチローは日本人。
おまえはチョンだろうがw
97名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:35:36.77 ID:YMxODetN
>>95
なにやっても実感なくさせてんのは自民党だろ
だが、もうこんなんでいいよ、おまえらイラネ
98名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:38:49.93 ID:sFD0Vu3X
総連50周年同胞大祝典のアイシスを提供したりと、
チョンにずぶずぶ関わっていたら法則も発動するわ
99名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 20:47:39.67 ID:/XFspI+/
黒字かよ、さすがに奇跡だな
しかも35%の上方修正かよ。
明日の株は爆上げかな
100名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:07:45.16 ID:6HBdqp3D
輸出企業は無理だろ、馬鹿政府が円高推進してるし。
101名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:20:06.95 ID:fXbnSUGD
訂正



◇◆◇◆トヨタ(グループ)世界生産・世界販売の実績等  暦年(1−12月)◇◆◇◆

()前年比


■2006年:【世界生産】*902万台実績(109.6%)>【世界販売】*880万台実績(108.2%)■
■2007年:【世界生産】*949万台実績(105.2%)>【世界販売】*934万台実績(106.1%)■←過去最高世界生産、世界販売
■2008年:【世界生産】*923万台実績(*97.3%)>【世界販売】*897万台実績(*96.0%)■←9月リーマンショック、販売不振により生産が販売を、やや大幅に上回る
■2009年:【世界生産】*723万台実績(*78.3%)<【世界販売】*781万台実績(*87.1%)■←在庫調整により、生産が販売を大幅下回る
■2010年:【世界生産】*856万台実績(118.4%)>【世界販売】*842万台実績(107.8%)■←1月リコール問題
■2011年:【世界生産】*786万台実績(*91.8%)<【世界販売】*795万台実績(*94.4%)■←3月東日本大震災、10月タイ洪水により生産が販売を下回る
■2012年:【世界生産】*980万台計画(124.7%)>【世界販売】*958万台計画(120.5%)■←在庫不足解消の挽回生産増(完成車在庫の積上げ)により、生産が販売をやや大幅に上回る
■2013年:【世界生産】1005万台計画(102.6%)>【世界販売】1000万台計画(104.9%)■

102名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:21:27.36 ID:32vxgYwK
俺の2445@1000が光輝いている!
103名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:45:19.29 ID:/7gF2x9t
すげぇ
去年あれだけマイナス要素が重なって減ってはいるがそれでも利益を確保するのかよ
104名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:50:23.69 ID:yxFBf/NR
>>103
そりゃ去年の震災やタイ洪水による損失分を下請けに押し付けてるんだから、トヨタ本体は一応は利益は確保できるだろうさw
105名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:53:00.37 ID:mfLJu9YS
ホンダにしろトヨタにしろなんで利益でてんの?

もう日本と日本企業自体死に体なのに
106名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:55:07.69 ID:YMxODetN
みんなドッグフードくってんだよ
107名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:55:32.01 ID:K9ZouxoN
108名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 21:56:21.50 ID:GsLnPv2S
東京の蔑称「トンキン」を最も使用している都道府県は?
地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)   キーワード「トンキン」

1. Kyoto, Japan
2. Miyagi, Japan
3. Hyogo, Japan
4. Hokkaido, Japan
5. Shizuoka, Japan
6. Miyazaki, Japan
7. Saitama, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Kanagawa, Japan
10. Aichi, Japan

大阪の蔑称「民国」を最も使用している都道府県は?
地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)   キーワード「民国」

1. Kyoto, Japan
2. Yamaguchi, Japan
3. Nagasaki, Japan
4. Osaka, Japan
5. Nara, Japan
6. Shiga, Japan
7. Hyogo, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Hiroshima, Japan
10. Ibaraki, Japan



京都www
109名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:00:12.41 ID:yGhhndJZ
>>104
お前決算書も読めないカスかよ。
トヨタ本体は大赤字だろ。
グループ会社が黒字出してるんだよ。
110名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:03:29.71 ID:YMxODetN
奥田だろな、KDDI取締役
111名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:24:43.99 ID:fXbnSUGD
トヨタ(グループ)世界販売の実績等


2009年1月:53.0万台実績
2010年1月:60.3万台実績
2011年1月:63.4万台実績
2012年1月:70.0万台予想←既に出された主要国の発表による概算


2009年2月:54.3万台実績
2010年2月:61.4万台実績
2011年2月:64.7万台実績
2012年2月:72.0万台予想


2009年3月:69.5万台実績
2010年3月:87.9万台実績
2011年3月:82.1万台実績←(国内)震災により納車できなかった台数は7万台程度
2012年3月:90.0万台予想


2009年1月〜3月:176.8万台実績
2010年1月〜3月:209.6万台実績
2011年1月〜3月:210.2万台実績
2012年1月〜3月:232.0万台予想(前期比110.4%)
112名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 22:52:58.81 ID:dayT+y5l
消費税増税が福祉目的だって?

トヨタ1社で輸出戻し税が1兆3000億円
ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/111212-01/111212.html
113名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:04:04.18 ID:8MWRFX8R
>>112
それ下請が実質負担した税金なんだぜ
114名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:08:13.10 ID:nBHHwMJv
震災とか洪水とかあるとはいえ
こういうことを重ねながら右肩下がりなんだろうねえ
不思議なことだが落ちぶれるとさらに悪いことが重なる見本みたいなもんだよねえ
次はいよいよ東海大震災かね
戦時中、三河地震でこの会社の工場は大きな被害を蒙ったらしいけどもっとでかいのが来るんだろうなあ・・・・

115名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:10:00.94 ID:utn0jbpx
下請けいじめっていうけど日産ホンダなんて仕事ないんだぜ…
116名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:10:03.58 ID:S3C3C/z5
嘘くせー記事だな。逆にどんだけ水増ししてるのか気になるわ。
このクソ企業は都合の悪いことは常にひた隠しだからな
ディーラーの経営統合、車種の統一化もしずに黒字はないだろ
117名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:14:33.36 ID:KvYkEf5o
このうらで、郵政公社の営業者を全てトヨタ車にする作業が進行しとるのよ・・・

難題何台いくら作るつもりだ、おまえら

118名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:22:18.84 ID:8MWRFX8R
>>115
日産系列は解体したんじゃない?
ホンダは八千代が崩壊中でしょ?
まぁしょうがない。
119名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:33:26.08 ID:b+e38dyn
>>114
愛知が打撃を受けるのは東南海地震だよ
工場が豊田市に集中しすぎだよなぁ
120名刺は切らしておりまして:2012/02/07(火) 23:45:13.28 ID:mfanzbIM
これでよく上方修正するな
121名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:27:29.87 ID:Y1n4c8e0
>>45
トヨタは親民主企業だろ。
トヨタバッシングは必然だよ。あんな企業残しておいたら日米関係に禍根を残す
122名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 00:46:39.01 ID:amyJHQl7
>>120
低めに見積もってたんじゃね?
まあ天災も続いたしね。
123名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 01:23:25.50 ID:KIJrLO2p
住所固定のため月5万のアパート借りて実質車中泊
汚さないから敷金戻るかな
124名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 02:00:51.59 ID:oJ/duy+E
・・・ 「店長、こちらが下請け工場でございます」
こども「あ!派遣をはっけん!」
こども「変なやつら。あいつにらんだ。生意気そうだからクビ!」
・・・ 「はっ!たった今、解雇の手続きを完了致しました」
こども「ぼくの収入を増やすためにカスを片っ端からクビだ!( クソぅ…福め…!)」
125名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:11:13.68 ID:st6bjcnq
【コラム】営業利益の大半を金融で稼ぐトヨタ [11/06/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309637050/

 以前に本コラムでも指摘したが、トヨタと日産の勢いの差は歴然としている。2011年3月期
の連結決算の営業利益額では、トヨタは日産に負けた。09年3月期にリーマンショックの
影響でトヨタが赤字に陥った時を除き、通年でトヨタの営業利益が日産を下回ったのは初めてだ。

 詳細を見ると、トヨタの売上高は0・2%増の18兆9936億円、営業利益は約3・2倍の4682億
円。これに対して日産の売上高は16・7%増の8兆7730億円、営業利益は72・5%増の5374億円
。トヨタの売り上げの半分にも満たない日産に利益額で負けるということは、いかにトヨタ
が低収益に悩んでいるかが分かる。営業利益率も日産が6・1%なのに対してトヨタは2・5%
しかない。

 さらに深刻な問題もある。トヨタはリストラが遅れて過剰設備と過剰人員を抱えている
ため、もの造りで利益が出ない収益構造になっているのだ。自動車産業は「シルバーストー
ン曲線」に見られるように、稼働率が高まれば高まるほど大きな収益が期待できるが、その
逆に稼働率が落ちると、とてつもない大赤字に陥る。

 トヨタはいま、営業利益の76・5%をローンなどの金融事業で稼いでいる。まだ高い格付け
を活用して市場で有利な条件で資金を調達し、それをリースやローンの原資に回している
構図だ。ちなみに日産の営業利益に占める金融事業の比率は約18・7%。このデータからは
日産の方が本業で稼いでいる、と言える。

 倒産した米ゼネラル・モーターズ(GM)もかつて過剰設備に悩み、本業はさっぱりだったが
、収益の9割以上を「虎の子」の金融子会社で稼ぎ、どうにか生き延びていた。トヨタの
収益構造は、かつてのGMとそっくりになっている。

 しかし、トヨタはメディアの大スポンサーであり、ファクトであってもトヨタの苦境が
目立つような記事は慮って書かないため、国内の多くの人はいまだにトヨタが業界を引っ
張っている企業と思っている人が多い。トヨタの経営ははっきり言って、「青息吐息」で
あり、このままでは自動車産業界の「負け組」に入るかもしれない。雇用維持など震災から
の経済復興を、トヨタを中心とする自動車産業に依存しようと考えている政治家や官僚が
いるとすれば、それは大きな間違いだ。

 今のトヨタと日産の状況を見ていると面白い。筆者の目には、トヨタがかつての日産に
なり、日産がかつてのトヨタになっているように映るからだ。「トヨタ化」する日産、「
日産化」するトヨタとでも言えようか。

 かつてのトヨタは、巨像が猛スピードで走るイメージで、巨大企業なのに対応が素早く、
市場獲得競争で後れを取ることはありえなかった。80年代後半から一気に進んだ円高対策も
会社の意思決定の仕組みを変えるような組織改革を断行し、筋肉質な企業体質を構築した。
世間の批判を受けても、競争に勝つために企業としてやるべきことをやる企業であり、信賞
必罰もしっかりしていた。

 しかし、今のトヨタは新興国市場への対応などは日産に比べて遅れ、言い訳ばかりが目立つ
。高学歴の「社内官僚」が増えて、その言い訳を考えることが仕事になっている。そして、
「なぜこんな人が役員になったのだろう」と思いたくなるような人が、処世術のみで役員に
なっているケースが散見される。
126名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:15:15.12 ID:SyKVkm3U
さっき特ダネで言ってたけど、
日産
ホンダ
トヨタ

の順番になりそうだって言ってた。利益的に。
規模が大きいとそれ双方を利益出さないといけないから大変だね。
127名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:16:32.36 ID:SyKVkm3U
>>125
こういう実態もあるのか・・・
128名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:24:47.15 ID:OOMk7k7G
>>126
小倉さんは、前から日産贔屓じゃん
129名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:46:26.37 ID:wawiLo8m
まさか固定費減らしての黒字じゃないだろうな?

決算見てみないことには実態はわかんない。
130名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:48:37.03 ID:wawiLo8m
>>109
あw イオン式経営なんだw

でもなきゃ 給料確保できないよなw
131名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:48:38.90 ID:SyKVkm3U
>>128
いや新聞に書いてあったのを読んでただけだよ。
132名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 08:50:16.78 ID:xg8CVrOt
どの会社もそうだが、輸出分があるから赤になるんだろ。
それだけ国内景気が冷え込んでいる証拠。
輸出に頼らなければ仕事がないんだからね。
現状、為替が第一の問題だけれど、それ以上に根の深いのは国内の景気の問題だよ。
もし国内で飽和していれば赤になんてなるわけないんだからね。
133名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 09:12:41.42 ID:TC/RuYZS
トヨタはユーザーに夢を売らない金儲け主義の会社だからな。
今頃86を復活させても遅いよ。

日産はどんなに赤字でもGTRとZだけはやめなかった。
ある意味国産の伝説車2台だ。

トヨタには絶対的な伝説はない。
134名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:10:32.62 ID:h5j1GPYH
>>132
トヨタの場合は日本国内に工場持ちすぎだろ
新しい工場作るなら古い工場潰さないと
景気が冷え込まさせている一員もトヨタ(自動車産業)にあるしね
135名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 10:24:41.87 ID:wQ31KrDs
>>132
もう国内は飽和してるよ
今は政府から銭毟って需要の先食いまでしてる段階
それでも国内事業って大赤字
これって輸出も含めた数字だよ

いつまで経っても「為替のせい」とか言ってる内は日本のお荷物
136名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 11:10:39.83 ID:oZLmwl22
株価3000円復活記念真紀子、トヨタ売れすぎやろ。

高収益の普通車が前年比170%って、アンチも口がふさがらないわ。
137名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:06:17.95 ID:FJ4hhjiH
このまま糞決算連発してると、マジで日立みたいになるぞ、これ
138名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:10:32.18 ID:OOMk7k7G
>>134
>>137
儲けをすべてKO場にしたのは奥田だろが、作ったもんは仕方ないんだからちゃんと販売しろ
139名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:30:45.84 ID:5i9txc2R
利益の内訳

自動車事業 ▲1528億円
金融事業     2545億円
その他事業    232億円
140名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:40:15.21 ID:OOMk7k7G
>>139
みんな自動車をローンで購入してるだけじゃねえか
現金で買えよ、あほか
141名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:41:41.84 ID:h8rqFd7O
>>133
売れないスポーツカーばかり作ってたから日産の経営が傾いたんだろ
スポーツカーなんかを売り出してる今のトヨタは昔の日産化している
142名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:49:31.16 ID:TC/RuYZS
>>141
そりゃ〜カローラやサニーよりは売れないだろ、GTR Zは。
てかこのクラスの車を作れないからやめたのがトヨタ。
スープラも下請けヤマハが頑張ったが、エンジンだけではな。

143名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 12:49:37.43 ID:OOMk7k7G
>>141
あの86は大規模な脱税だ、日産のとは全然違う
144名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 22:56:34.14 ID:3p3JT8VZ
マッ苦も盗用多(笑)もやっている事は似たようなものだな。

【外食】米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え、ピンクスライムって何?[12/02/07]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328580295/
145名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:03:32.61 ID:GT7MuCPN
日産とHONDAとどこで差がついたのか
146名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:07:30.02 ID:GT7MuCPN
結局ゴーンがやった大リストラこそ経営のイロハやね
147名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:08:20.62 ID:3p3JT8VZ
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830

トヨタ(笑)は真性包茎陰茎の恥垢 (゚U゚)

不安 to drive, again!

顧客を実験動物にする
トヨタ(笑)です。
148名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:13:37.48 ID:guQw7x8a
>>146
末端の首切るだけが日本のリストラだからね・・・
149名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:20:47.12 ID:TC/RuYZS
てかCEOとしての器がゴーン>>>豊田だからな。
豊田はボンボン日本人の限界を感じる。

ゴーンの世界的人脈は豊田が逆立ちしてもかなわない。

ゴーンは国会元首クラスとの直接交渉をするからな。
150名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:35:04.15 ID:GT7MuCPN
>>148
不採算なものはバサッバサッバサッバサッと切り捨てる根性がないとねー
151名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:41:08.88 ID:guQw7x8a
採算性だけじゃないんだよ
企業にとって不健全な形態の為に切れない輩の存在とかね
関係各機関から受け入れてる能無しとかさ

ヤー公と関係持ったら墓まで持ってくしか無いってのと同じ
あと根性でやるもんじゃないと思う
152名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:45:55.04 ID:wLZGi1jo
>>48
キア含めてその売上高か
153名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:46:57.16 ID:vjtVkhCV
トヨタの凋落は社長の世襲を行ってから始まったね。
トヨタは世間を舐めた。社長の能力の差が日産との差となって
負けた。トヨタの復活はもう、ない。
154名刺は切らしておりまして:2012/02/08(水) 23:52:17.44 ID:IzaRndYh
まあ日産も復活だし長い目で見たらtoyotaも復活してからが勝負だろ
155名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:03:06.95 ID:x6GhTQLb
今回日本がこれだけダメージを受けたのに
日産が好調あったということは
日産が以下に国内をないがしろにしているかの証左であり

逆にトヨタの苦戦は日本に対するトヨタのコミットの証明であり
トヨタこそが日本と共にあるのだということを知った人も多いだろうな
156名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:04:40.88 ID:9vFwoiXj
>>155
そこまで頭が回らない人ばっかりだと思いまーす
157名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:04:46.95 ID:o/6SeVwh
>>155
北朝鮮のニュースの読み口と同じだね
158名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:27:02.29 ID:sn6YNLjN
>>155
糞尿まみれの富士スピードウェイで赤い帽子と赤い服で
マスゲームをやっていた人達と同じキムチ臭と腐臭がしますね。
159七つの海の名無しさん:2012/02/09(木) 00:38:47.40 ID:eggnxAA8
>>155
国内生産、輸出が前年比プラスなのは日産だけ
160名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:41:12.43 ID:7pHohBOJ
>>140
あれ、自動車ローンの利子収入は自動車事業に入ってんじゃなかった?
161名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 00:54:21.46 ID:GzEu7pIA
>>155 この歴史観が大事だよw

日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

・足利義兼(頼朝姻族、幕府ナンバー2、母親が藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)頼朝母と姉妹)
・大江広元(幕府内事務方トップの政所別当、牛田城主(愛知県知立市))
・二階堂行政(政所執事、母親が藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)、頼朝の母親のいとこ)

◆室町幕府◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護

・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→のちに足利尊氏
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)

・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→義清→義実→細川義李(初代細川氏)
・”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆関ヶ原の戦い◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
162名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 08:21:46.37 ID:5Aq6qrro
>>155
国家斉唱をエンジンの爆音で妨害した国賊企業がどうかしたのか
163名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 08:24:08.54 ID:dK6/smZg
>>162
トンだ激励でわるかったな
164名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 10:24:47.15 ID:S0ltiX6C
>>155
そんな化石年表だしても、張や奥田のやり方のツケが今でて当然なわけでw
車のコストカットでリーコルだしまくり、派遣社員を薦めた結果、今の若者はローンもまともに組めない。

つまり因果応報。
165名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:09:29.99 ID:7Zx70WUN
>>155
トヨタの経営が下手くそで日産の経営が上手いってことじゃん
166名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:38:23.21 ID:X/FVoseO
ゴーンが神すぎるだけ
167名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:47:20.69 ID:7Zx70WUN
欧米じゃ普通の経営でしょ
日本はリストラをタブー視しすぎてる
168名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:49:42.55 ID:byGrAlmM
ねーあのTOYOTAが営業利益がたった1100億で
外国企業と揶揄されたNISSANが4700億もある。
一人勝ちじゃん。これで今年もスーパーGT500
はGT-Rのものやなー提携先のルノーエンジン
もF1でいつも表彰台にのっているしなー。
NISSANールノーは史上最強やなー
169名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:55:40.05 ID:VC424Jrk
これ連結だと日野やダイハツも入ってる
の?
まさか好調なミライースに支えられてる訳じゃないよね。
170名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 14:55:46.20 ID:o/6SeVwh
>>167
日本の場合の多くは再構築になってないからね
171名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:01:30.92 ID:7Zx70WUN
>>169
トヨタファイナンスという高利貸しに支えられてる
172名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:02:26.57 ID:7Zx70WUN
>>170
トヨタもリストラで膿み出しきってしまえば2兆円稼いでたような黄金期に戻れると思うんだけどな
今のボンボンじゃ無理な気がするけど
173名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:10:35.98 ID:9vFwoiXj
批判は無視して国外移転とリストラすりゃ良いのに・・・
174名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:13:12.17 ID:o/6SeVwh
>>172
トヨタの場合構造的に無理でしょ
一蓮托生のおかしな輩が入り込み過ぎてるの明白だし
175名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:15:34.64 ID:7Zx70WUN
政商になりすぎたわな
国内生産も囲い込みでやってるから一抜けた出来無いんだろうね
176名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:24:00.40 ID:wvQxaedM
トヨタが政商ったって、まだ三井三菱住友安田のパシリでしかないわけだけど
これはキヤノンもおなじことで。
177名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:28:12.63 ID:Vpzj1LHD
名門 日産の大勝利。
178名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:49:07.13 ID:wvQxaedM
逆に言えば三菱肝いりの三菱重工の自動車は余りにも駄目な子過ぎて、重工からも切り離される始末。
179名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:50:49.24 ID:o/6SeVwh
>>178
そんな三菱ですら増収増益ですが
180名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:51:06.17 ID:TXT/EUHo
目先の株主経営者利益の日産か長期視野の社会貢献としてのトヨタか
10年後見物だ。
181名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 15:54:23.85 ID:7Zx70WUN
×社会貢献
○下請け叩きで成り立っていた国内生産
182名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:33:11.57 ID:o/6SeVwh
>>180
トヨタは国内での生産減らすってニュース今日もありましたが?
183名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:33:38.82 ID:Flh9EMhS
連結だけど、よく黒字に持っていったと思うわ。

トヨタつぶれろとか書いてる人いるけど、
トヨタが無くなったら、日本のGDP1割くらい減るんじゃねえの?
確かグループ全体で20万人だっけ?
関連会社含めたら100万人以上の雇用と扶養含めた消費者達が飛ぶわけで
しかもヨタの給料は平均給与以上なのは確実だろ?
愛知県と部品メーカー各社がある地域の消費、税収が冷え込んで
スパイラル的に不況が進むだろ。

国内生産に拘ることは内需国日本では当たり前なことだと思うけどねえ。
円高の今、イバラの道だとは思うけど。
184名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:36:09.16 ID:7wXNmo9m
ドルで持ってる資産を無理やり円に換える必要があるわけでもネエからなぁ 決算書でもない限り
185名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:38:57.80 ID:o/6SeVwh
>>183
バカみたいに税金つぎ込む必要のある企業無くなる事のメリットには一切触れないのね
利益率や収益性見てからモノ言おうね

GDP1割とかアホ過ぎて情けない
186名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:46:56.54 ID:Flh9EMhS
>>185
消費促進する他の方法があり、そっちへの投入金が足りないって話ならわかるけど、
他に何も案がないのに、とりあえず支出減らして消費の足ひっぱってどうすんだよ。
国内で金を回すことが重要なの。

お前がアホすぎて情けない。
187名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:47:29.31 ID:OPtM3mNq
キチガイのようにデフレ政策をする政治家と日銀が悪いだけだ
188名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:48:55.22 ID:o/6SeVwh
>とりあえず支出減らして消費の足ひっぱってどうすんだよ。
トヨタが率先してやり続けてる事ですよ
今トヨタに銭与えても海外の生産拠点に溶けるだけですから
189名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:55:07.13 ID:XnfVl0sx
結局さっさと海外に逃げたメーカーが勝ち組か
190名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:56:50.45 ID:Ba+MkfpE
>>183
もういい加減それ飽きた
191名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 16:57:00.92 ID:IMMxU9be

< *`∀´> 韓国経済大勝利!

< *`∀´> イルボン完全にオワタ!!

< *`∀´> ホルホルホルホルホル〜♪ マンシェ〜♪

三菱UFJ銀行がサムスングループの『3倍』利益(8000億円超)=円高で日本系銀行はどこも大儲け
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1327707614/

< ; `Д´> ・・・・・・・・・・・・

(´・ω・) 日本を追い越すのは無理そうだねぇ
192名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 17:09:06.49 ID:Guo4q1/9
震災の何ヶ月後だったかな?
高速道路上で見た
大型積載車に搭載された数台の北米向けMY11GT-R&Z。
企業の力を感じた。
193名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 17:16:56.03 ID:7Zx70WUN
>>183
聞きあきた
経営が下手でバカでしたって認めればいいのにね
194名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 17:26:34.48 ID:tnnNWTwD
さっきの国会中継だと、
トヨタの九州工場も閉鎖されて
アメリカに移転されるって
言ってたよ。

195名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 17:37:08.12 ID:SmBYCtUI
>>183
>>186
こんなの飼ってる内は悪くなる一方だな

196名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 20:06:51.92 ID:OxfHEKJR
今回は

日産
ホンダ
トヨタ
スバル
マツダ

の順らしい。
197名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:41:27.53 ID:BRFWR+YL
トヨタは鎌倉幕府、平民ごときが口出し出来る相手ではないw

■源頼朝■
父方 河内源氏 母方 藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)

・母方の曾祖父藤原季兼は、都を下り豊田に土着、高橋荘・高橋新荘を立券、皇室に寄進後、岡崎に移り住む

三河国高橋荘:源頼朝の実弟(八田知家)の家系(中条氏)が代々地頭
三河国高橋新荘:荘官の足助氏(足助重長)から、源頼朝の嫡男である頼家に室を出し、生まれた子供が実朝を暗殺した公暁

鎌倉幕府の権力構造
・頼朝姻族(将軍御一家、源頼朝の女系一族、足利家、一条家、北条家の3家)

足利義兼:頼朝に次いで幕府内序列2位、上総助、母親が源頼朝の母親と姉妹(藤姓熱田大宮司一族/本貫地:三河国額田郡)、母方から菅生郷(愛知県岡崎市)を相伝、嫡男が足利氏として初めて三河守護

・関東御分国(源頼朝を国主とする知行国、国司は頼朝が推挙、当初は三河国、駿河国、武蔵国の3ヶ国)

三河国:源範頼(異母弟)、室は安達盛長(三河守護、頼朝と幼なじみ)の娘←三河国司は、頼朝が初めて国主とした推挙した事例

駿河国:源広綱(摂津源氏、古井城主(愛知県安城市)、後に実兄が伊豆守になり伊豆に移り住み、頼朝と知り合う)←太田道灌の先祖

武蔵守:平賀義信(甲斐源氏、従兄弟(方原師光)が三河国形原荘荘官)

伊豆守:山名義範(実の父親は、矢田城主(愛知県西尾市)の矢田義清(足利義兼の兄、孫が初代細川氏の細川義季))

・政所(実務を司る役所、室町幕府では管領と呼ばれた)
別当:大江広元(牛田城主(愛知県知立市)、息子(海東忠成)が熱田大宮司一族に養子入り、娘が高階惟長(菅生郷(愛知県岡崎市)郷司、高師直の先祖)の室)

執事:二階堂行政(母親が源頼朝の祖父(初代藤姓熱田大宮司/本貫地:三河国額田郡)の妹、岐阜城を築城)
198名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 21:52:25.90 ID:7pHohBOJ
名古屋と岐阜の車は他県にくるなよ
県内だけで一生過ごせ
マナー違反の馬鹿が多くて風紀を乱して大変迷惑
199名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 22:44:41.59 ID:S0ltiX6C
>>197これが中二病ってやつですか。

>>183 トヨタが潰れると日本がダメになるという不安を煽るステマ。

>>196 日産以外はどこも減収減益だがスズキは硬く数%しか下げてない。
スバル、マツダは論外。
200名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:05:45.24 ID:BRFWR+YL
万年パシリ、負け犬無職がえらそーにw



201名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:07:39.22 ID:dK6/smZg
>>200
パ尻?どういういみだい
202名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:08:06.54 ID:BRFWR+YL
奥田、張とか関係なしw
有史以来パシリ、無能馬鹿w



203名刺は切らしておりまして:2012/02/09(木) 23:09:01.60 ID:dK6/smZg
>>202
たいした地縛霊みたいだな、やり方は平氏そのものだが
204名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 00:11:32.61 ID:swK5/pn+
おやおや、今度は中国の先月の新車販売台数が26.4%減だと。
どうするトヨタ。
205名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 01:38:00.90 ID:xRoZ3Idk
◆オールトヨタネットワーク分科会の嘘◆

別にGMやクライスラーが潰れても米国経済は好調だった。この話をするとトヨタ擁護のヤツはだまる。

トヨタが潰れると日本経済が落ちるって言う意識を植え付けて、エコカー減税でがっぽり儲けようと言うのかステマの指示。
206名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 17:33:42.56 ID:mQ21FEcs
プリウスのスレとかだとトヨタの車をボロクソに叩く奴がたくさんいるけどこういうスレだと全く出てこないのな
これがステマってやつか
207名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 18:53:50.99 ID:DzmjCOOb
トヨタグループは鎌倉幕府説

◆源頼朝◆父方:河内源氏、 母方:藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)

■藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)
・母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎)は、都を下り豊田に土着、高橋荘・高橋新荘を立券し皇室に寄進、後に岡崎に移り住む
・その息子藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)

■三河国高橋荘(愛知県豊田市)・高橋新荘(愛知県豊田市)
・三河国高橋荘:源頼朝の実弟(八田知家)の家系(中条氏)が代々地頭
・三河国高橋新荘:荘官の足助氏(足助重長)から、源頼朝の嫡男である頼家に室を出し、生まれた子供が実朝を暗殺した公暁


【鎌倉幕府】

■頼朝姻族(将軍御一家、源頼朝の女系一族、足利家、一条家、北条家の3家)
・足利義兼:幕府内序列2位、上総介、母親が源頼朝の母親と姉妹(藤姓熱田大宮司一族/本貫地:三河国額田郡)、母方から菅生郷(愛知県岡崎市)を相伝、嫡男が足利氏として初めて三河守護

■関東御分国(将軍家が知行国主とし、国司は将軍家が推挙、当初(頼朝時代)は三河国、駿河国、武蔵国の3ヶ国後に9ヶ国)
・三河国:源範頼(河内源氏、頼朝異母弟、室は安達盛長(三河守護、頼朝と幼なじみ)の娘)←三河国司は、頼朝が初めて国主として推挙した事例
・駿河国:源広綱(摂津源氏、古井城主(愛知県安城市)、後に実兄が伊豆守になり、伊豆に移り住み頼朝と知り合う)←太田道灌の先祖
・武蔵守:平賀義信(甲斐源氏、従兄弟(方原師光)が三河国形原荘荘官)
・伊豆守:山名義範(河内源氏、実の父親は矢田城主(愛知県西尾市)の矢田義清(足利義兼の兄、孫が初代細川氏の細川義季))
・相模国:大内惟義(甲斐源氏、平賀義信の息)
・上総国:足利義兼(河内源氏、幕府内序列2位、母親が源頼朝の母親と姉妹(藤姓熱田大宮司一族/本貫地:三河国額田郡))
・信濃国:加賀美遠光(甲斐源氏)
・越後国:安田義資(甲斐源氏)
・伊予国:源義経(河内源氏、頼朝異母弟)

■政所(実務を司る役所、室町幕府の管領にあたる)
・別当:大江広元(牛田城主(愛知県知立市)、五男(海東忠成)が熱田大宮司一族に養子入り、娘が高階惟長(菅生郷(愛知県岡崎市)郷司、高師直の先祖)の室)
・執事:二階堂行政(母親が頼朝の祖父(初代藤姓熱田大宮司/本貫地:三河国額田郡)の妹、岐阜城を築城)
208名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 19:04:33.22 ID:EMVE39ls
トヨタはオワコンw
209名刺は切らしておりまして:2012/02/10(金) 23:09:26.33 ID:u3vf/1hU
誰だ、世界のトヨタ(笑)とか言ってる奴。
先生怒らないからでてきなさいw

車は3流、リコールまみれの欠陥、値段はボッタクリ。
チョン代とか民度の低い隣のメーカー抜かれる勢いw
すでに海外ではチョン代とキャラかぶってるし。
存在価値なし。
210名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 00:36:27.83 ID:UzLpwhzR
211名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 01:35:26.48 ID:TQU4yD1I
トヨタグループ13年度計画、世界生産が初の1000万台超


トヨタ自動車が、子会社のダイハツ工業と日野自動車を含むグループの2013年度の世界生産計画を、1040万台程度に設定したことが分かった。
1千万台の大台超えは、トヨタ史上初。過去最高だった07年度の966万台を大幅に上回る見通し。
国内は燃費性能の高い環境対応車を中心に幅広い車種で需要増を見込む。アジアや南米など、新興国市場における生産の伸びも計画を下支えする。


http://www.chukei-news.co.jp/news/201202/08/articles_17026.php







212名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 20:59:48.81 ID:fWRvWmml
213名刺は切らしておりまして:2012/02/11(土) 23:05:20.55 ID:7ZrtJCjy
【自動車】金利ゼロ、無料メンテナンス…トヨタ、3月に米国で積極的な販売奨励策を実施へ=関係筋
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267660486/

ついに朝鮮車並みの売り方しはじめていたトヨタ(笑)


命に関わる欠陥ばかりで低品質だから当然か。
214名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 01:49:22.10 ID:E0W1rxO7
製造業の現場って基本的に人に厳しく自分に甘くだからね。
上に行くほどこの傾向が強いんだから、やる気なくして当然。
会社の物ぱくったり出張といっては昼寝やパチンコとかの奴が、
デカイ面して説教してるの見ると、それが仕事なんだろうと分かっていても、
笑いにしかならない。真面目な奴ほどワリを食うのがBLACK製造業。
215名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 02:00:53.06 ID:LsxY7NT7
>>214
全部が全部そうだとは思わんが、
トヨタの場合役所と民間の悪いとこばっか取り入れてる劣等種ハイブリッドなんだよね

現実にトヨタなんかとは一切係わり持たないってとこも多々あるし
216名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 04:47:03.52 ID:2VDm3oyX
age
217名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 05:12:10.89 ID:lGfyJM1C
超薄利多売システムで円安操作したから成り立った商売

売る先の先進国が皆壊滅に近く円高じゃあ商売成り立たんのでしょ
薄利多売システムを追求した奥田は旗色悪く成ったとたん逃げたな…自己責任は何処に存在するんだろうな
218名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 06:48:10.64 ID:hBYO7R+Q
出来の悪い乞食の分際で
また納税よろしくお願いしますだろうが
育ちの悪いカッペ猿め


219名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 07:27:42.31 ID:LrVIU+tM
神戸商船大学から追い出すつもりらしいが、うちの伝統と重みは日本破壊しないかぎり取り除けんぞ?
220名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 09:45:47.84 ID:6xWSHz26
トヨタ期間工ブログ
http://livedoor.blogcms.jp/blog/toushika9999
221名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 12:13:22.26 ID:j88wMnTe
>>217
奥田の「車は5年持てば良い」という宣言以降、多くの国産車の出来が酷いな。
とにかく価格と品質が合ってない。

日本仕様は北米より高いのに見えないとこ、抜きまくりだ。

安全装備抜き、錆止め工程省略、塗装皮膜削減、車体下部部品省略、
溶接箇所省略、足回部品低価格版採用、吸音・制振材削減・・・国内用は酷いの一言に尽きる。

最近は内装材もケチって、見るのも悲惨。100万前後の軽や小型車は仕方が
ないにしても、他はとにかく酷すぎだ。
222名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:06:52.97 ID:8Aj6McrM
日産=日本企業=日産コンツェルン=財閥

これが名門たるゆえん。品がある人が乗っている。

トヨタ機織機=トヨタ(笑)さんが作ったはたおりメーカー=名古屋のいなかっぺ

民度が低い人に親しまれる。無謀な運転はいなかっぺコンプレックスの裏返し。

223名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 16:12:39.17 ID:G6NfBJ7H
世田谷城

世田谷城は、吉良氏によって築かれた平山城。世田谷に本拠を置いた奥州吉良氏が代々居を構えた。

歴史・沿革
貞治5年(1366年)、吉良治家が世田谷郷を与えられる。
応永年間(1394年-1426年)頃、居館として整備されたと考えられている。
吉良成高の頃、城郭として修築されたものと考えられている。
天正18年(1590年)、吉良氏朝の代に小田原の役により豊臣氏勢に接収されたが、同戦役後廃止された。江戸城改修に石材を利用したという。


また、太田道灌が文明12年(1480)に山内上杉氏の家臣高瀬民部少輔に提出した書状「太田道灌状」によれば、道灌は成高を「吉良殿様」と敬称をもって呼び、
「吉良殿様は江戸城に御籠城になって、御命令になっていたので、城下の軍勢はそれに従って数ケ度合戦を致して遂に勝利を得た」と武将成高への感謝を記しています。

鎌倉鶴岡八幡宮の供僧だった相承院の快元の記録した「快元僧都記」によれば、快元は吉良頼康を「吉良殿様」「蒔田御所」と敬称を使用、北条氏綱に対しては「氏綱」と呼び捨てにしています。
当時の関東では「足利氏一家衆」という吉良氏の存在が小田原北条氏以上に尊敬を受けていたものと思われます。


>吉良殿様
>御籠城
>御命令


力抜けよw万年パシリのカントン猿w
224名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 17:06:22.83 ID:LrVIU+tM
俺の家が土井城跡ってしっての狼藉かい
225名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 19:17:47.73 ID:9ggx30fo
本業が大赤字の高利貸しだろ
226名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:32:37.41 ID:G6NfBJ7H
>日産=日本企業=日産コンツェルン=財閥  ←成り上がり、百姓、部落民


笑わしよるな、この田舎猿



蒔田御所跡(京浜急行南太田から徒歩15分くらいの現在成美学園がある高台)

室町時代、「御所が絶えれば、吉良が継ぎ、吉良が絶えれば今川が継ぐ」と言われ、足利将軍家に次ぐ格を持つ一族がいた。吉良氏である。
吉良氏には西条と東条の二流があり、西条吉良氏の祖長氏と東条吉良氏の祖義継は足利尊氏を四代さかのぼった泰氏と兄弟なのである。≪吉良≫の名は兄弟の父義氏が三河吉良荘に領地を持っていたことに由来すると言われている。
のちに西条吉良氏は三河一向一揆の大将となり松平元康とも戦った。子孫には『忠臣蔵』の敵役である吉良上野介義央がいる。
一方、東条吉良氏は奥州探題として奥州に下向した後、永和二年(1376)頃、武蔵世田谷に移ったものと思われる。こちらの東条吉良氏が蒔田御所の主である。
時はうつり戦国時代になると、関東では後北条氏が台頭してきた。後北条氏は関東では新参であったが、初代早雲の頃より国人や領民の心をつかむのが巧みだった。そ
の手法は古くから当地で尊重されている勢力を取り込むことである。二代氏綱は名門吉良氏を勢力下におくため吉良頼康に自分の娘を嫁がせた。
頼康にとっても古河公方や上杉氏との対抗上、強大な北条氏と結ぶことは有益だったのだろう。
氏綱は頼康に蒔田の地を与え新たに城を築かせた。これは吉良氏のそれまでの城が世田谷城や奥沢城のように居館の域を出ないもので万が一の時には防ぎがたいと考えたからだろう。

この城が蒔田御所である。御所と呼ばれたのは城の豪華さからとも、吉良氏が名門であったからともいわれている。
227名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 20:35:29.49 ID:4oWS4wak
>>225
>>226
名古屋豊田は、以前は東芝がトヨダ家の生まれた家と言っておきながら
原発事故があったら引っ込めたな、そーれはまずいだろ


ところで、しゃちHOKOってもう無くなったんだろ?
228名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:01:40.05 ID:G6NfBJ7H
家康を出さないのは武士の情け
口答えすると、自我が崩壊するまで泣かすぞ
わかったか?万年パシリのトンキン猿
229大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/12(日) 21:13:29.11 ID:4oWS4wak
>>228
やれよ
230名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:19:30.98 ID:G6NfBJ7H
ムキなるなよw糞カッペ
231大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/12(日) 21:20:14.69 ID:4oWS4wak
>>230
いや寒いね
オマエは熱いようだが
232名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:24:15.14 ID:G6NfBJ7H
何か猿が出現w
233大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/12(日) 21:25:11.72 ID:4oWS4wak
豊臣秀頼と真田幸村に殺されてた家康が偉そうに
234名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:25:35.51 ID:z9Nyk6W4
機織・皮革・油脂・堆肥もB落民の利権。

創業時から
羊頭狗肉商売だから
偽装だらけのトヨタ(笑)
機織・皮革・油脂・堆肥もB落民の利権。

創業時から
羊頭狗肉商売だから
偽装だらけのトヨタ(笑)
235大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/12(日) 21:27:46.97 ID:4oWS4wak
角松さんが、豊田とは金輪際つきあうな、って言ってた理由はよくわかったけど
それで終わりとはいかない、みんな生きていくにはオマエらをこきつかわんといかん
名古屋はそっクリさんを並べることをやめれば許してやる
236名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 21:30:14.77 ID:G6NfBJ7H
猿が来たわよ、奥さん逃げて〜w


237大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/12(日) 21:33:01.29 ID:4oWS4wak
業務妨害で訴えたことを一生後悔させてやんよ
238名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:18:41.21 ID:z9Nyk6W4
【トヨタ】 米新車販売、4年連続で減
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325752139/


トヨタ(笑)は本業が大赤字の高利貸し
239名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:31:22.01 ID:z9Nyk6W4
ネジの締め付け精度不良をチェックする
デジタルトルクレンチが精度不良のトヨタ(笑)

誇大広告で低品質な手抜き欠陥車の組立商社トヨタ(笑)
 
http://toyota.jp/recall/2007/1017_1.html

不安な車であることは昔からずっと変わらない。

これがトヨタ(笑)の偽術の現実です。
240名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 22:47:44.02 ID:z9Nyk6W4
しかもこんな腐敗しているディーラーで買うのは最悪だろ。
トヨタディーラーブラックリスト
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■
http://unkar.org/r/auto/1247790385
241名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:51:41.31 ID:E0W1rxO7
トヨタってダサいよね
242名刺は切らしておりまして:2012/02/12(日) 23:53:17.14 ID:THb+k8Ai
恥ずかしい
キモイ
トヨタ(笑)
243名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:01:35.29 ID:Xa5NtOXr
日産コンツェルン=財閥


鮎川 義介
明治の元勲・井上馨の姪を母とし、旧長州藩士・鮎川弥八(第10代当主)を父として、山口県氷川郡大内村(現在の山口市大内地区)に生れた。


井上馨
清和源氏の一家系河内源氏の流れを汲む安芸国人毛利氏家臣・井上氏

三河井上氏
徳川氏に仕え江戸時代に大名になった井上氏は、阿部定吉の子(又は外孫)である清秀が縁戚関係にあった井上氏に養子に入ったのがその始まりとされる。井上正就などがしられる。系図上は、源満実の子孫にあたり、信濃などの井上氏と同族とされる。

毛利氏
家系は鎌倉幕府の名臣大江広元の四男・大江季光を祖とする

大江広元
■政所(一般政務・財政を司る)
・別当:大江広元(牛田城主(愛知県知立市)、五男(海東忠成)が熱田大宮司一族に養子入り、娘が高階惟長(菅生郷(愛知県岡崎市)郷司)の室)



天に唾するなよw万年パシリの田舎猿w
244名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:13:47.73 ID:mEmaykU7
まあ今年はどうしようもないね
245名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 00:16:30.30 ID:vVhDh3DX
トヨタ(笑)詐キチって
静岡県湖西市の生まれだろ。

盗用多(笑)市の生まれじゃないから、
246名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 09:02:55.02 ID:W5vPBj22
今でも土建、パチンコ、消費者金融、タクシー、トラック、中卒DQN,夜全般風俗、在チョン に支えられてます。

伝統を守るB落民族(笑)
247大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/13(月) 15:38:49.26 ID:w4KP6QPc

コツコツ音を送るなんてエッタのやり方のまんまだな
なにが武士階級だよ、嘘ばかりじゃないか

248名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 15:46:06.43 ID:Xa5NtOXr
>静岡県湖西市の生まれだろ。


遠江国引馬荘
遠江国引馬荘(静岡県浜松市)は南北朝時代から吉良氏(愛知県西尾市)の領地であったが、今川氏の侵攻に遭い、代官である大河内貞綱・巨海道綱兄弟(愛知県西尾市)は斯波氏と結んで、これに対抗していた

浜松
中世に浜松と呼称されるようになったことが、史書にもある。元は曳馬(ひくま)という地名だった。徳川家康が曳馬(引馬)を浜松と改めたことで、以後、浜松として定着する。


豊田佐吉
豊田佐吉の父伊吉は「豊田家の先祖は豊田与太夫という。今川氏の拠点である浜名湖西岸の宇津山城の武士であった。だが、徳川家康によって落城し、豊田与太夫は太田村青平に逃げ、百姓になった」と、繰り返し佐吉に話をしたといわれる
豊田家の本家は豊田吾吉家だといわれている。しかし、佐吉の父伊吉の実家は佐原家である。その佐原伊吉が豊田吾吉家の新家を再興して豊田伊吉になった。これが最もよく引用されている話である。



全く優位点はないw

249大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/13(月) 16:12:09.38 ID:w4KP6QPc
>>248
ソース並べたら免罪符になるわけでは一切ない
営業のやり方おしえさせる気か?
250名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:37:44.21 ID:bly8gK3z
>>249
トヨタって同和利権だったんだ
本田(本多)、鈴木、松田、中島[スバル]、川崎(河崎)、岩崎[三菱]って全部被差別な苗字なん?

肥料を多く扱ってる住友や三井姓もそう?
被差別ってオイシイね
251名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 17:57:27.18 ID:Xa5NtOXr
日産コンツェルン=財閥

鮎川 義介
明治の元勲・井上馨の姪を母とし、旧長州藩士・鮎川弥八(第10代当主)を父として、山口県氷川郡大内村(現在の山口市大内地区)に生れた。

鮎川氏←豊田の地頭中条氏と同族
井上馨←三河井上氏
毛利氏←大江氏(大江広元(牛田城主(愛知県知立市)、五男(海東忠成)が熱田大宮司一族に養子入り、娘が高階惟長(菅生郷(愛知県岡崎市)郷司)の室) )  



↓さすがは三河おもしろいねw


本多忠次
生没年:1679-1711
父:長門長府藩三代藩主 毛利綱元
義父:三河挙母藩初代藩主 本多忠利
幼名:幸之助
初名:毛利匡英
通称:兵庫
従五位下
山城守
1700-1711 三河挙母藩二代藩主
正室:(父:三河挙母藩初代藩主 本多忠利)
1708-1802? 忠央
竹次郎
娘(常陸笠間藩二代藩主 井上正之室)
252名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 18:00:09.46 ID:Xa5NtOXr
これが名門たるゆえん。品がある人が乗っている。


いずれにしろ品のある人とは、この人達の事だよね?w


鮎川氏←豊田の地頭中条氏と同族
井上馨←三河井上氏
毛利氏←大江氏(大江広元(牛田城主(愛知県知立市)、五男(海東忠成)が熱田大宮司一族に養子入り、娘が高階惟長(菅生郷(愛知県岡崎市)郷司)の室) )  


253名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:49:32.88 ID:Q6K//eDi
>>252
はいはい、良かったね^^;

>>でも現実は 名 門 日 産 の 大 勝 利。
営 業 利 益  7 2 % 減!!! 崩 壊 寸 前 の ト ヨ タ

>>でも現実は 名 門 日 産 の 大 勝 利。
営 業 利 益  7 2 % 減!!! 崩 壊 寸 前 の ト ヨ タ


>>でも現実は 名 門 日 産 の 大 勝 利。
営 業 利 益  7 2 % 減!!! 崩 壊 寸 前 の ト ヨ タ


>>でも現実は 名 門 日 産 の 大 勝 利。
営 業 利 益  7 2 % 減!!! 崩 壊 寸 前 の ト ヨ タ


>>でも現実は 名 門 日 産 の 大 勝 利。
営 業 利 益  7 2 % 減!!! 崩 壊 寸 前 の ト ヨ タ
254名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:56:06.31 ID:9CanAl/q
>>251
はげ散らかして悔しいのう♪悔しいのう♪
255名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 20:57:55.83 ID:Oc1SZAtN
創業者が手弁当ぶら下げて機織り機パクったのが事の始まりなんだし、
所詮その程度の輩だしな〜

ものづくりとか語る資格一切無し
256名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:10:26.75 ID:Xa5NtOXr
>静岡県湖西市の生まれだろ。   ←これの優位点があるのか?w



南北朝時代から吉良様(愛知県西尾市)の領地であり
徳川家康様が曳馬(引馬)を浜松と改めたことで、以後、浜松として定着し
江戸時代は三河国吉田藩であった

静岡県湖西市の豊田与太夫君は

今川様(愛知県西尾市)の拠点である浜名湖西岸の宇津山城の武士であったが
徳川家康様によって落城し、百姓なった
豊田与太夫君と親戚であった佐原伊吉君は
豊田吾吉家の新家を再興して豊田伊吉君になり
息子の豊田佐吉君が発明家になった



優位点がどこにあるのか?w
257名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 21:26:07.88 ID:AZpTOim2
機織も藍染も昔からB落利権ですが何か?

つまり人に非ずの歴史ですが

優位点がどこにあるのか?

258名刺は切らしておりまして:2012/02/13(月) 22:32:29.19 ID:oIMPgje0
トヨタって、ライトがすぐ黄ばむから嫌い
259大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/14(火) 07:22:21.35 ID:gSvF2D6K

ここでコピペやってるの、関根と小堺の馬鹿コンビらしいな

260名刺は切らしておりまして:2012/02/14(火) 07:56:16.61 ID:ICa3Dx/D
だ埼玉臭い玉
261大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/14(火) 07:57:14.98 ID:gSvF2D6K

寝てる間に電磁場で内蔵を焼いたのけ?

262名刺は切らしておりまして:2012/02/15(水) 00:50:49.49 ID:JROx6a6e
>静岡県湖西市の生まれだろ。 ←これは要訂正だなw




加倉時代は、今川基氏様(愛知県西尾市)の領地(霜月騒動の戦功の恩賞として惟康親王から与えられる)であり
南北朝時代からは吉良様(愛知県西尾市)の領地であり
戦国時代は徳川家康様が曳馬(引馬)を浜松と改めたことで、以後、浜松として定着し
江戸時代は三河国吉田藩であった
元遠州国の静岡県湖西市の生まれだろ。



263大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/02/15(水) 20:57:13.32 ID:+RgbmJk3
おいおいエッタ冗談はよせよ、これくらいじゃ涙もかすりもせんぞ
アメリカの馬鹿よんでこいよ、ほらほら
264名刺は切らしておりまして:2012/02/16(木) 02:14:31.22 ID:8rtOYe+D
機織ってのは
鶴の恩返しのお話ですね。


嫁の出自は調べるなと。。。。

豊田家も鈴木家も女系はメディアに全く出てきませんな。
265名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 15:54:11.29 ID:QUeS+w87
>>264
豊田の奥方は代々福祉活動やってますよ、顔も出まくってます、名古屋出身が多いな。

活動は名古屋や豊田市の地元限定だから他所の地域じゃわからんわな。
266名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 17:28:08.24 ID:Yi83WIab
鈴木氏


熊野鈴木氏は、源平時代以降、三河において著しく発展する。その端緒となったのは、源義経が奥州に落ち延びるとき、鈴木党の惣領であった三郎重家は、義経の身を案じて、はるばる熊野から平泉まで駆けつけて殉じた。
その供をした重家の叔父・七郎重善は途中三河に至って足を患い、賀茂郡高橋庄にとどまったという。
これが三河鈴木党の始まりで、のちに徳川氏とも縁を結び、家康の幕府開府に伴い、鈴木党諸家が幕府の旗本・御家人として大挙江戸に移住した。


寺部鈴木氏
三河鈴木氏一族、鈴木重勝の父を鈴木重員といい、重員の父が足助次郎重範。
また、母を麻佐子といい、麻佐子の父が楠木正成になります。
寺部鈴木氏は、後醍醐天皇を支えた有力な武将を祖先とする名門の家柄





楠木正成の屋敷跡に建てられた若宮神社(愛知県豊田市若宮町2丁目)

名鉄三河線豊田市駅の北300mほどのところに若宮八幡社が鎮座し、境内に1本の大クスノキが立っている。
天弘三年(1333年)楠正成千早城落城後、しばらく許呂母の里に隠れ南朝の功臣と策応して再挙をはかる楠正成が武運祈願のため建立した
267名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 17:36:07.12 ID:6lRUL0RE
>>265
嫁が財産横取りの口実なんだよ、ちゃんと調べさせろアホンダラ
おいトヨタ、おまえ日本なんだとおもってんだよ
268名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 17:48:39.97 ID:Yi83WIab
三河鈴木氏



便寺屋敷
中世額田郡にあった足利氏被官倉持氏の屋敷。大門3丁目・上里3丁目あたりの旧字名を便寺といい、古い地籍図にかすかに屋敷跡らしき痕跡を認めるのがそれらしい。
乾元2年(1303)閏4月12日に倉持家行から惣領師経へ譲られ、徳治3年(1308)8月8日に師経から養子乙若丸へ譲られたが、その後の伝領は不明。
給田畠が一体となった屋敷地であった。延慶2年(1309)6月16日の乙若丸宛足利貞氏安堵下文には「賞寺屋敷給田」となっている。


>大門3丁目・上里3丁目←足利尊氏の墓の近くだわな



倉持由哲(鈴木由哲)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%94%B1%E5%93%B2


↓その息子


鈴木貫太郎 第42代 内閣総理大臣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E8%B2%AB%E5%
269名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 17:51:48.53 ID:Yi83WIab
三河在国の足利党の19家の一つ足利氏被官倉持氏



足利尊氏は、隠岐を抜け出し船通山にたてこもった後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作の宿で三河在国の足利党の19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは

西条吉良
東条吉良
今川
一色
仁木
細川
斯波
戸賀崎(荒川)
畠山
桃井
渋川
岩松
石塔
上野
鹿嶋
粟生
倉持  ←

上杉
270名刺は切らしておりまして:2012/02/17(金) 23:57:44.53 ID:JCvKDFtV
トヨタ(笑)
271名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 00:08:45.90 ID:YdCal/TE
機織の血

どう考えてもトヨ夕(笑)は恥ずかしいw
272名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 00:22:14.16 ID:5F3hBQa8
そりゃそうだろうよ

鎌倉時代は、今川様(愛知県西尾市)の領地(霜月騒動の戦功の恩賞として惟康親王から与えられる)であり
南北朝時代からは吉良様(愛知県西尾市)の領地であり
戦国時代は徳川家康様が曳馬(引馬)を浜松と改めたことで、以後、浜松として定着し
江戸時代は三河国吉田藩であった遠州国の

今川様(愛知県西尾市)の拠点である浜名湖西岸の宇津山城の武士であった豊田与太夫君

豊田与太夫君は宇津山城徳川家康様によって落城し、百姓なり
豊田与太夫君の家系である豊田吾吉家と親戚であった佐原伊吉君は
豊田吾吉家の新家を再興して豊田伊吉君になり
息子の豊田佐吉君は発明家になった



273名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 01:05:48.73 ID:YKHgSGZX
豊田佐吉が、遊び人で飛行機つくってたら苦労もなかったかもな
274名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 01:11:08.21 ID:afBfc1Pe
なんでそんなに過去にこだわっているの?
275名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 01:22:02.84 ID:YKHgSGZX
それが悪いの?
276名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 02:01:10.11 ID:5F3hBQa8
>>273
ちがうだろ


鎌倉時代は、名門今川様(愛知県西尾市)の領地(霜月騒動の戦功の恩賞として惟康親王から与えられる)であり
南北朝時代からは超名門吉良様(愛知県西尾市)の領地であり
戦国時代は徳川家康様が曳馬(引馬)を浜松と改めたことで、以後、浜松として定着し
江戸時代は三河国吉田藩であった遠州国の

名門今川様(愛知県西尾市)の拠点である浜名湖西岸の宇津山城の武士であった豊田与太夫君

豊田与太夫君は宇津山城が徳川家康様によって落城し、百姓なり
豊田与太夫君の家系である豊田吾吉家と親戚であった佐原伊吉君は
豊田吾吉家の新家を再興して豊田伊吉君になった


その息子の豊田佐吉君が、遊び人で飛行機つくってたら苦労もなかったかもな



だろが
277名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 07:39:32.18 ID:86Ap7qnJ
鶴の恩返しのお話ですね。











B落民でも驚きませんよ。
278名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 09:23:18.70 ID:ciQgK2S4
>>48
期間が違う
279名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 18:59:32.04 ID:7TQpohFV
>>274
豊田の鈴木さんの話出たから、紹介しただけだろ



280名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 22:35:26.53 ID:rC8LZJZW
これ見たら笑うよ。本当に綺麗に破損している。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GblgUbA4ikA&feature=related


欠陥車の組み立て屋トヨタ(笑)自動車。
281名刺は切らしておりまして:2012/02/18(土) 23:09:11.35 ID:qCH3K3Cg
トヨタはオワコン
282名刺は切らしておりまして:2012/02/19(日) 00:31:19.07 ID:ROXibCod
機織・皮革・油脂・堆肥もB落民の利権。

創業時から
羊頭狗肉商売だから
偽装だらけのトヨタ(笑)
機織・皮革・油脂・堆肥もB落民の利権。

創業時から
羊頭狗肉商売だから
偽装だらけのトヨタ(笑)
283名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 01:00:38.10 ID:Wr20mzep
tokyo auto salon 2012 is-f demonstration run accident

http://www.youtube.com/watch?v=I-9KRTx0M0k
http://www.youtube.com/watch?v=T6bzqFhh5b4
http://www.youtube.com/watch?v=BaF55s5EQeI

突然に操舵ができなくなるトヨタ(笑)レクサスIS-F
284名刺は切らしておりまして:2012/02/20(月) 23:53:08.75 ID:iUEJVQh3
【話題/車】トヨタ『アクア』、実燃費は19.92km/L--燃費管理サイト『e燃費』のランキング [02/17]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329486194/


誇大広告がバレバレw
285名刺は切らしておりまして:2012/02/21(火) 22:06:31.72 ID:gjJOm4Wg
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
286名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 13:17:05.89 ID:H+C5ocVD
アメリカはさ、コダックやゼロックスが衰退しても、
MicrosoftやらAppleやら、Google、YouTube、Amazon、Facebookと、
次々に、世界を牛耳る会社が出てきたじゃん。新陳代謝がある。

日本は、大手電機メーカーやNECが衰退して、
その後何も出てこなかった。そして、いまだに「モノづくり」と叫んでいる。

製造業って、基本為替の安い途上国に仕事は移っていくもんだろう?
日本だって、貧しいころ欧米から仕事もらってたんだ。
かつての高度成長よ、もう一度ってこと?なんだかなぁ。

いまの日本を、アメリカで言えば、「コダック頑張れ」と、
言ってるようなものだ。今更、コダックはないだろ、って話。
だいたいさー、トヨタって戦後間もなくにできた企業だろ?
Googleとかは、つい十数年前にできた企業。今更トヨタなのか?
287名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 00:26:46.63 ID:vbwWTxGU
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

これはちょうどギルバート教授が指摘した通りのショートが起こってたんだよ

NASA論文を読むと、このショートで起こる不良症状は:
- アクセルを急に踏んでも、スロットルが15°までしか開かない
- アクセルをゆっくり踏むと、スロットルがいきなり15°に開き、さらにペダルを踏むと全開になり得る

正に踏み間違い暴走事故誘発アクセル

当時、トヨタは実験はナンセンスとか猛烈に反論したが、
いちばん探られたくない痛いところをズバリ指摘されたためだろう
288名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 03:17:25.08 ID:pXNQDL2e
人工生命とか遺伝的アルゴリズムの研究でシミュレーションをやったら、
生存戦略♪ で最も繁栄するのは基本協調、裏切られたら仕返しという
集団だ、という話がずいぶん昔から言われてるだろう

最初から裏切る集団は、大集団協調の恩恵を享受できないから
食い物にできる他集団に寄生可能な規模にしかなれず繁栄できない

つまりトヨタはそういうこと
289名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 23:53:23.03 ID:5FDBAEsP
昔からトヨタ(笑)車の運動性は糞
しかも今まで隠した不具合がある

Toyota Hilux fails the Moose test
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI
Moose test Toyota Prius
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE
何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9aatY02zA
290名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 23:55:39.12 ID:tX7Y6Uf9
>>1
>営業利益は同72.3%減

大丈夫か(゚Д゚)ノ
291名刺は切らしておりまして:2012/02/24(金) 23:57:43.74 ID:bMK/pk2b
>>290
おせーよ
292名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 01:22:13.61 ID:NviRt7nE
自動車ローンの高利貸しがトヨタ(笑)の実態です。
293名刺は切らしておりまして:2012/02/26(日) 21:24:50.30 ID:vSGqQ96A
足回りの開発担当の責任者成瀬氏の死にかたをみても解るだろ。

LFAがセンターラインを大きく超えて、BMW3シリーズと正面衝突して
大きく潰れて即死しているんだから。
BMW側は、入院はしたけれど生還しているんだぞ。
294名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 00:31:53.27 ID:AlaiRX8s
70カローラの売れ残った残り物部品で
組み立てていたダイハツシャルマンの更なる残り物部品で
組み立てて売られた寄せ集めは、トヨタ(笑)のAE86ですよ。

【AT限定免許】車に興味がない若者達2【AE86は糞】
http://unkar.org/r/car/1203463891
295名刺は切らしておりまして:2012/02/27(月) 00:49:02.09 ID:AlaiRX8s
トヨタ「プリウス」CMに警告=CO2削減量の基準に問題−英広告規制団体 (時
事通信)

http://news.livedoor.com/article/detail/3189712/

 【ロンドン6日時事】英広告業界の自主規制団体、広告標準機構(ASA)は6
日、
トヨタ自動車のハイブリッド乗用車
「プリウス」
のテレビCMについて、二酸化炭素(CO2)排出の削減量を算定する基準に問題
があるなどとして、この内容での放送を取りやめるよう警告した。
296名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 00:59:54.86 ID:B6GLS//k
恥ずかしい悪徳企業だな。
297名刺は切らしておりまして:2012/02/28(火) 03:54:21.34 ID:ivOH4O2m
民生委員とつるんで悪戯してるとはね、この国の教師は狂ってるよ
298名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 00:18:04.19 ID:63WDXuRU
トヨタ(笑)はパクリ多売体質だからな。
299名刺は切らしておりまして:2012/03/01(木) 23:32:53.55 ID:k6VewOmb
低質な車を誇大広告で売り逃げするのがトヨタ(笑)
300名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 11:14:56.61 ID:L5MSm4Uy
もう国は損切りしろよ、こんな会社
301名刺は切らしておりまして:2012/03/02(金) 22:26:45.98 ID:NsQRpOVa
タイヤの付いた押入れの衣装ケースみたいな車ばかりだよね。
302名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:00:38.93 ID:uTICr4nf
産地偽装
パクリ多売
欠陥隠し
悪質な不正
馬力詐称
燃費詐称
といえばトヨタ(笑)
303名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 00:51:52.22 ID:zc3x/w5z
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

これはちょうどギルバート教授が指摘した通りのショートが起こってたんだよ

NASA論文を読むと、このショートで起こる不良症状は:
- アクセルを急に踏んでも、スロットルが15°までしか開かない
- アクセルをゆっくり踏むと、スロットルがいきなり15°に開き、さらにペダルを踏むと全開になり得る

正に踏み間違い暴走事故誘発アクセル

当時、トヨタは実験はナンセンスとか猛烈に反論したが、
いちばん探られたくない痛いところをズバリ指摘されたためだろう。
304名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 01:17:59.16 ID:0LgF65hG
売国奴・奥田のせいで奥田トヨタが地獄ほど大嫌いだった
でも今のあきお君のトヨタは好きだから頑張ってほしいな
305名刺は切らしておりまして:2012/03/04(日) 22:22:34.90 ID:v83GTUYy
アクアだが日本では40km/lで、アメリカでは 22.53Km/lで売るんだってw どうしてかなぁww

http://www.toyota.com/upcoming-vehicles/priusc/
燃費53 mpg = 22.53 Km/リットル
306M:2012/03/05(月) 03:18:28.73 ID:ZPKZqntW
>>305

日本人がアホだと知ってるからだろ (トヨタグソどもだけ
307名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 03:24:34.32 ID:xXsJoa2m
>>306
わが社の名誉にかけてどうこう言うようなのはここにはいないのかもな。
最近は若手が口滑らすようで。
308M:2012/03/05(月) 03:51:13.86 ID:ZPKZqntW
>>307

>>305見てe燃費見たら21kmくらいだったw
新記録じゃないのかな? ギネス乗るかも カタログ燃費達成率ワースト記録
しかし、ちっともまともにならんな・・・少しくらいはマシになると思ったが
甘かったか〜
309名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 03:56:36.10 ID:tHmn3e58
>>305
これまじで?
日本と同じ仕様なの???

マジだとしたら糞なめてるな
310名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 03:58:14.20 ID:xXsJoa2m
>>308
教授相手になんか失敗して土下座とか。
恵まれてるのかキツイのか。
311名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 04:19:58.43 ID:5p7PTJUF
日本人の大半は車音痴だから安心です
政府の嘘八百もメーカーの公表値も鵜呑みにしてくれる
312名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 14:38:35.87 ID:j0YTgOLX
トヨタの場合車以外にベラボーなコスト掛かってるからな
関係各機関に捨てる銭減らせるような商品売る方が賢いのに

もう構造的に無理かな
313名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 00:35:28.81 ID:zpzcGvbP
欠陥車プリウスPHVは止まれず曲がらずに突っ込み観客を轢殺そうとする。

【トヨタ】 横山常務、ブレーキを踏んで最長1秒の空走を感じても「リコールの基準となる保安基準に抵触しない」 

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1265376839/
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/prius3x/log/tree_2409.htm
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=288
http://blogs.yahoo.co.jp/albert110713/59482347.html
http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/cdf47791bdfafbfa2f067bdd6803ef9f
http://blog.livedoor.jp/a1az/archives/51635901.html
http://unkar.org/r/newsplus/1265350478

横山常務に皆で教えてあげよう!

保安基準 第12条 制動装置
「自動車には、走行中の自動車が確実、かつ、安全に減速および停止することができ、・・・
(中略)・・・制動装置を備えなければならない」
314名刺は切らしておりまして:2012/03/06(火) 22:25:36.93 ID:gX6yN+7N
本業が大赤字な
自動車ローン専用の
金貸しが本当の姿
315名刺は切らしておりまして:2012/03/08(木) 00:36:14.72 ID:dndzDXvp
トヨタ(笑)は F1で1人負けの8年間0勝140連敗

ステマ広報誌だったエフワンダーも参戦途中で大赤字で休刊。

F1脱糞放尿スカトロ日本グランプリはトヨタ自動車の運営する富士スピードウェイだけ。

恥という概念を知らないのは
チョンとトヨタ(笑)関係者の特長です。

1人だけボロ負けのトヨタ(笑)
316名刺は切らしておりまして
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/07/Suzuki_Alto_101.JPG/800px-Suzuki_Alto_101.JPG
その昔、新車で47万円と謳って人気あった安物車w

こういうのを出せよ。