【貿易】12月の中国輸出入、伸び鈍化 通年では輸出世界一維持[12/01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国の2011年12月の輸入は前年同月より11.8%増、
輸出は13.4%増にとどまった。
輸入は1?11月では26.4%増えていたが、伸びが急速に鈍化している。
欧州の政府債務(借金)危機で世界の景気が悪くなっているうえ、
中国自身も成長の勢いが減速していることが鮮明になった。

中国税関総署が10日発表した貿易統計で明らかになった。
11年通年では、輸入は前年より24.9%多い1兆7435億ドル、
輸出は20.3%多い1兆8986億ドルだった。
増加率は、いずれも30%以上だった前年より大幅に鈍化した。
貿易黒字は1551億ドルで、05年(1020億ドル)以来の低い水準と
なった。

今年は輸出の増加率が一けた台にとどまるとの見方もある。
中国商務省は15年まで毎年の増加の目標を平均10%前後においている。

ただ、貿易の規模をみると、11年は輸出入とも過去最大で、
輸出は世界一を維持。
輸出入の合計は前年比22.5%増の3兆6420億ドルで、首位の米国に
迫る勢いだ。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0110/TKY201201100240.html
関連スレは
【世界経済】ついに巨大市場 中国バブル大崩壊 [11/12/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324608892/l50
【日中首脳会談】中国国債購入で合意:円・人民元の貿易決済も促進 [11/12/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324821009/l50
【景況】2012年、中国経済はいよいよバブル崩壊?世界経済の新たな震源地に--クルーグマン博士 (RecordChina)[12/01/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325643820/l50
【行政】山岡消費者相「ユーロ破綻、中国バブル破綻、金融、経済の大津波がやってくる」[01/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325762575/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 17:14:14.30 ID:2I7Jq5lI
今年は中国とインドとその他新興国が世界経済を引っ張っていくという予想ってどうなの?
3名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 17:40:28.81 ID:vDDtCJKn
アメリカが徐々にだけど回復傾向にあるね。
後半からかなぁ本格回復は。
4名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 17:42:23.37 ID:gZVtGxUC
アメリカはなんで急に回復したの?原因は何?
5名刺は切らしておりまして:2012/01/10(火) 18:15:24.05 ID:Ojy46C6W
別に急に回復したわけじゃないよ
じょじょーに回復した結果、失業率8.5%にやっと到達した
急に回復したと感じるとしたら、報道の仕方でそう感じるだけじゃないの
6名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 05:26:32.77 ID:HGMBgt9u
今のうちに成長しておきたい中国やインドには世界情勢が向かい風すぎるな
7名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 05:35:38.81 ID:PbYHNS5g
まぁ母数が増えれば伸び率は鈍化するわな。
でも輸入は伸びても輸出はかなり減速するんじゃないかな。
8名刺は切らしておりまして:2012/01/11(水) 08:27:33.71 ID:sIVIs5kP
もう、世界の製造は 東南アジア・インドへシフトしている
9名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 13:55:45.93 ID:vqzeNZOQ

通貨安で欧米や韓国が貿易黒字を狙っていると言い張る連中にこれを言いたい
輸出の利益ってのは1年だ
そこに既に保有している資産の為替変動による価値の増減はカウントされて無い

ドイツが貿易でウハウハだというやつはこれをまず見たまえ

ユーロの価値が下がるということは、ドイツで出回ってる全てのものの価値が下がるということで保有資産全体の価値が下がるということだ


例えばとあるドイツ人が30万ユーロの家を持ち、年間3万ユーロの年収を上げたとしよう
2007年7月で日本円では5100万円の家と510万円の年収だったことになる

だがユーロの価値がユーロ安で下がってしまってる(仮として、2007年7月を1ユーロ170円、2012年1月を1ユーロ98円として計算してる)

2012年1月では日本円で2940万円の家になってしまってる(経年劣化を考えず為替変動のみでだ)
輸出好調で大幅黒字で、3万ユーロの年収が、50%UPで1.5倍になっていたとしよう4.5万ユーロだ
一見ウハウハに見える
だがレート換算すると
2012年1月では日本円で441万円の年収になってしまっている

5100万円の家と510万円の年収⇒ユーロで収入50%UPなのに、円換算してみると、2940万円の家と441万円の年収

為替とはそういうものだ

現在のユーロ安の状況下で通貨のユーロで収入が2007年7月比で1.5倍に例えなっていたとしても実際は大損こいてるということだ
10名刺は切らしておりまして:2012/01/14(土) 16:01:24.65 ID:42Z1eq4d
11名刺は切らしておりまして:2012/01/31(火) 04:00:20.41 ID:2dVWOyF4
ハンデルスブラット (Handelsblatt) Teil 1 [マスコミ板]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1327471941/9


9 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 03:57:03.44 ID:1zBagiHR0
WTO-Entscheid: Schlag gegen Chinas Exportpolitik - 30.01.2012, 18:14 Uhr
(WTOの意思決定: 中国の輸出政策に対する衝撃 - 2012年1月30日 18:14)
http://www.handelsblatt.com/politik/international/wto-entscheid-schlag-gegen-chinas-exportpolitik/6129864.html

> Brüssel. Der internationale Druck auf Peking, endlich Schluss zu machen mit seiner restriktiven Exportpolitik bei
> Spezialrohstoffen wächst. Die Welthandelsorganisation WTO will die Ausfuhrbeschränkungen für neun verschiedene
> Rohstoffe nicht länger hinnehmen. Im Sommer vergangenen Jahres hatte die WTO Chinas Exportgebaren als
> unvereinbar mit den internationalen Handelsregeln erklärt und Peking aufgefordert, sein Verhalten zu ändern.
[ブリュッセル] 北京政府に対する国際的な圧力、最終的に、かの国における規制の厳しい特殊原材料の輸出政策を
終わらせるための圧力は、高まりを見せている。世界貿易機関 (WTO) は、9種類の原料に関する輸出制限を許容する
つもりは既にない。昨年の夏、WTOは、中国の輸出に対する立ち振る舞いが国際貿易のルールに則っていないと宣言
して、北京政府に行動様式を改めるよう要求した。
12名刺は切らしておりまして
a