【自動車】プリウス、6カ月連続1位 11月の新車販売ランキング[11/12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
自動車業界団体が6日まとめた11月の国内新車販売ランキングは、
トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)の「プリウス」が前年同月比
59.6%増の3万4164台で6カ月連続の1位だった。

2位はダイハツ工業の軽自動車「ミラ」で前年同月の3.8倍の
2万52台。
3位はホンダの「フィット」で前年同月比1.7%減の1万6399台
だった。
日本自動車販売協会連合会と、全国軽自動車協会連合会が発表した。

ミラは9月に追加発売した低燃費車「ミライース」が好調で販売が急増した。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1206/TKY201112060160.html
■日本自動車販売協会連合会 日本自動車販売協会連合会
 2011/12/06:平成23年11月乗用車車名別順位発表
 http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
■全国軽自動車協会連合会 http://www.zenkeijikyo.or.jp/
 2011年11月軽四輪車通称名別新車販売速報
 http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/index_tusho.html
関連スレは
【自動車】10月車名別新車販売、プリウス5カ月連続トップ 3、4位にダイハツ車[11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320637819/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:14:18.79 ID:oUvL/uZ+
なぜあんなに使い勝手が悪い車を
皆さん欲しがるのですか???
3名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:14:36.32 ID:sPHE9+r7
クルマ(笑)
4名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:16:01.30 ID:T6A4IdT9
5名前をあたえないでください:2011/12/06(火) 12:26:57.38 ID:82xWi16g
バッテリー開発が解決しない内は、現在のリチウム電池騙し騙し
使っていくしかないだろ。サムスンやLGも開発する気ないし、
電気自動車も電池しだいだから…。
6名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:28:50.56 ID:G7b+5YrD
>>2
具体的にどう使い勝手が悪いの?
7名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:29:02.96 ID:4PzDPkYN
>>2
初代を予約入れて買った俺に謝れ!

GSへ行って、これ燃料は何ですか?燃費はどうですか?
とか聞かれまくったのはいい思い出。
8名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:34:24.28 ID:etli/wMK
プリウスの人気は全然落ちないな、アンチが焦るわけだ。

スタイルをパクったインサイトってどうなったの?
9名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:36:09.77 ID:6OK4WRVu
こんなつまらない車が売れるなんて日本の市場もどうしようもないな
86どんどん売ってこんなの買った奴を後悔させてやれ
10名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:39:01.94 ID:la7yBrmU
クルマなんて高価なものはワープアな俺には買えない。
ましてプリウスなんて300万円以上もするクルマなんてorz
11名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:39:55.84 ID:2B9lpKYc
あの尖ったスタイルが日常になっちゃうだから日本市場もある意味スゴいよね。
12名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:41:11.43 ID:ed6AcK7N
このプリウスて ニッケル水素電池でしょ
売れているね
さすが TOYOTA
13名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:42:11.10 ID:MrasTQMz
アメ公がありもしない貿易障壁をとっぱらえと言いがかりつけてくるわけだな。
技術力の差まで貿易障壁にしてしまうアメ公だがw
14名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:43:15.12 ID:OAZYMG6L
>>8
プリウスはカローラになったのだ・・・
15名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:44:10.11 ID:cGUljVQt
売れる車はトロイ運転する奴が多い法則は、今回も発動中
16名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:45:06.79 ID:A8ZmgpXj
あれれ?


インサイトってどこに行ったの?

17名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:46:40.05 ID:lhOcVaij
俺プリウスαようやく手に入れたので町中走って見たら、
リッター21キロも走りやがんの、もうガソリンスタンドオワンコかも。
18名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:48:54.13 ID:KFfnPCBW
プリウスは凄いよな
未だに太刀打ちできるシステムを他メーカーが作れないもの
乗り心地とか運転の楽しさとかは薄いかもしれないけど
安全運転で生活圏内走るだけなら不満なんて出ない
スピードの出しすぎというのが事故の諸悪の根源だから
燃費を意識してスピード出さなくなるというのも良い結果に結びついてる
まあ、そろそろ一人勝ちに皆も飽き飽きしてるから
もっと凄い車を他メーカーさん頑張って開発してください
19名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:51:01.35 ID:7ficxLZg
自営で仕事にプリウス使って多走行しているが乗り心地さえ改善してくれたら最高なんだけどな
トヨタは足回りに金をかける気は無いのかね
20名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 12:58:12.05 ID:VFT5JPSO
>>14
いや、かつてのマーク2兄弟だな
21名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:00:21.50 ID:2HyzzsOA

24 :名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 00:55:24.47 ID:8uDmCcbc
うまい棒は傲慢だ
うまい棒をうまいかどうか決めるのはおれだ
だからあれはただの棒だ
ただの棒なんだ
細長くて
真ん中が空洞になっている
それって棒か?
筒じゃないか
棒ですらなかった
筒だった
うまいかどうかは保留
棒じゃなくて筒
つまりあれはなんなんだって訊かれたら
「筒です」
と答えれば良い
そして食べて美味しいと判断したなら
「うまい筒です」
と言うことだ
一件落着だな

27 :名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 01:15:19.96 ID:VpdxXtg9
>>24
このまえ日本通のアメリカ人にうまい棒食わせたら
「でかいカールだな」だってよ


22名前をあたえないでください:2011/12/06(火) 13:00:40.19 ID:82xWi16g
通常運転で生活圏内走るだけなら、あんな空力スタイル
必要ないだろ。昔の名車のボディにシステム搭載でいいじゃん。
23名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:07:45.99 ID:PhSs7Ex+
無音で近づいてくるから怖いわ
24名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:09:27.52 ID:FZ9Zfnre
>22
欧州ではオーリスやヤリス(ヴィッツ)にHVがあるけど、日本は専用ボディのプリウスとアクアだという……。
25名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:16:12.32 ID:etli/wMK
>>23
日産リーフや三菱i-Mevにくらベプリウスはエンジン音がするし結構判るぞ、聴覚障害でない限り。

今後EVが増えるから街は静かになってよろしい。
26名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:21:32.68 ID:vu1J5jgI
>>19
プリウスとレクサスHS250を所有しているけど、
プリウスからレクサスに乗り変わると、恐ろしい程に乗り心地が言いし
長時間運転もまったく疲れない。
それとレクサスは、一度スピードに乗るとアクセルを踏まなくても
抵抗が非常に少ないのです〜〜〜と車が前に進んでくれる。

確かにプリウスはシートも薄いしサスペンションも安物だから
乗り心地が悪いよね。
27名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:29:22.15 ID:8KddKsDY
>>26
インサイトよりはまだマシだけどな・・・
ありゃ街乗りじゃ乗れたものじゃない
28名刺を切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:32:18.28 ID:8CbaxIe2
街中プリウスだらけで、嫌に成っちゃうわ。3台に1台かと思うくらい
29名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 13:32:52.71 ID:4suddOgy
プリウスが前年同月比増で、フィットが減か。
プリウスαの効果かね。しかし勢いとまらんな。
30名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 14:01:04.05 ID:oJMREy0+
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320637819/l50
毎月プリウスが優勢の度にホンダ工作員の勢いが止まらない
31名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:05:03.67 ID:MAwJ9l28
プリウスはともかくアクアはやめとけ、これで170万円とかありえない
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2011/12/aqua-panel.jpg
32名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:06:57.72 ID:bbWzwRKl
>>30
オールトヨタネットワーク分科会乙
33名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:08:06.08 ID:SaItaUo+
そこかしこで見かけるよね
フィットと同じ状態
34名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:09:31.60 ID:aDoAv7Q1
>>29
マイナーチェンジで価格吊り上げるし、アクアも出るから勢いは落ちると思う
35名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:10:32.71 ID:smOj+llQ
>>31
ヴィッツのスカスカメーターパネルより酷いなこれ
36名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:18:39.37 ID:etli/wMK
>>32
おまいは分科会と戦ってるつもりなのか?それにしても分科会すげ〜〜。
37名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:23:40.41 ID:PGJabg7U
>>2
お前はそう思ってるだけで買うやつはそんなこと思ってないから
38名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:26:30.01 ID:h8J1+bZJ
>>32
色々大変だな。

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320243405/
673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 06:13:22.40 ID:OdsHONKv0

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が荒らしで規制される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320284344/
投稿例に示すレス『そうは言ってもF1で勝ったことのある唯一の日本チームだしな。』で始まる
文字列のコピペマルチポストを行う荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320243405/-46
 
ソニーの工作員とは
http://sfcemu.tripod.com/GK01.jpg
http://sfcemu.tripod.com/GK02.jpg
39名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:50:21.35 ID:v0qWhL1k
>>38
妊娠乙w
40名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:51:32.33 ID:9JunauJ8
>>31
ハイブリを無理に安く売ろうとすると、こういうところに皺寄せが来ちゃうよな
41名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 16:55:24.87 ID:Jh+f5f9M
>>31
プラモデルレベルだな
42名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 17:11:35.34 ID:5dutSD+r
Rubbish
43名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 17:12:35.49 ID:vivFBDaR
>>31
ナビが100万なのかな
44名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 17:14:48.82 ID:u/iizMOP
>>18
現行の30型プリウスはまだそうでもないけど、20型は事故が多くて
保険料率がどんどん上がっていったという話。
燃費狙って変な走りをして接触とかが多いと聞いた。
45名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 17:21:29.35 ID:C8eklXw/
あの車、トランクスペースがどう見ても狭いんだよなぁ。
46名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 23:48:36.62 ID:lX/DGOt3
>>40
べつにいいだろ
プラモデルみたいな軽自動車がたくさんうれてるよのなかだ
買うやつもいるだろう
47名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 00:06:50.54 ID:uo0IiTc/
>>46
軽は半額で買えるからな
しかもそっちの方がまだクオリティが高い
48名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 06:39:28.65 ID:Tn9gwM3X
>>47
本当に軽に乗ったことがあるのかとw
49名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 07:33:53.09 ID:l7rI54eq
箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。 ( ゚д゚ )ポカーン・・・
50名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 07:42:43.71 ID:5ZDhGu5t
パンツ箱根
51名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 07:58:47.29 ID:j34VMBSz
スタンドの倒産が増える
52名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:04:56.13 ID:ZIQCgR8I
ブルースだけが目立つミライースも売れてるんだ。
53名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:08:14.29 ID:pWVRswGp
>>49
原因はプリウスと関係ないじゃん
54名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:08:34.26 ID:qA8dXZwb
>>2
後方視界悪いし後席狭いし足回りプアだしなあ
ちょっと試乗してみただけでわかる事なのにね
にしても
プリウスを初めとして貧乏臭いクルマしか売れない時代なんだねえ
55名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:10:38.44 ID:MFkihYCn
都会ならいいけど
雪国で乗るなタイヤ滑りすぎ
何回も事故見てる4wdだせよ
56名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:34:23.72 ID:etaMMC3p
>>53
ホンダヲタから見ると運転ミスでもトヨタの責任になる
2chフィルターが標準装備。
57名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:49:26.40 ID:0q00549N
プリウスの一番の問題点は、バリュー的に下のモデルしかないのに、ブランドイメージが強すぎる点だな
本来もっと高い車を買える層まで、プリウスブランドに惹かれてプリウスを買ってしまう

プリウスブランドを使ったもっと利幅の大きい高い車もちゃんと作るべき
58名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 08:55:22.17 ID:2euUBVcD
>>57
確かにそうだわ、足元にマルチリンクつけて乗り心地をよくして、車体も少しでかくしてプリウスてつけて、金持っててもすこし高い金額支払いたい層が買うかも。日本だけなら
59名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:42:13.06 ID:71G0P5Kv
>>57-58
それ狙って作ったのがSAIなんだろうけど、超絶不振だな。
仮にプリウスの名を冠しても売れなかった気がする。
戦略的なバーゲンプライスのプリウスと違って、通常の価格で
設定しているから、プリウスからの割高感が半端無いし。
60名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 11:47:24.42 ID:6Lf9k7f9
test
61名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:12:25.57 ID:3w52KE7o
10月末にマイナーチェンジして走りと高級感が売りのエクスクルーシブ追加したインサイトは何処に行ったの??
62名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:16:56.22 ID:CYdRe3AD
フェラーリやベンツと互角の戦いを繰り広げ、いっしょに事故ったプリウス(w
63名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 13:17:33.00 ID:o3O+MEYN
あんな高い車がよく売れるもんだ。
64名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 14:21:53.36 ID:uIXzvdis
プリウスのブランドが強すぎるので、プリウスの名を冠したもっと高いモデルを作って、
高い車買える人が安いプリウスに買い替えるのを防止する必要があるのに、
トヨタはそれを怠ってる

500万以上する車を買ってた人が、金に余裕があるのにプリウスに買い替えた例は
かなり多い

レクサスハイブリッドとか一部のモデルをもっとプリウスブランドで販売するべき
65名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 15:17:42.18 ID:57XZ2fYz
>>59
SAIを不振と言ったら、SAIより売れてるハイブリットや電気自動車の無い他社はどーすれば・・・
66名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 15:41:16.11 ID:v52lmQML
>65
SAIやHS250hは月に700〜800台ぐらいだな。

自販連のHPじゃなくて雑誌だと60位ぐらいまで載ってるから、それを見ると販売台数がわかるんだけどトヨタ以外のセダンって売れてないんだよな。
67名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:19:49.48 ID:iYyuvtaM
>>59
なんでも名前を変えりゃ良いってもんじゃないからな。
それこそ、クラウンHVをお手頃価格(450万円)で出して
徹底CMを流すべきだったね。アスリートじゃないから、
メカまで拘る層はいない。SAYの動力系を積めば良かっただけ。

「プリウスの値付」と「SAYのデザインと名前」は珍しくトヨタの大失敗
だった。皆がプリウスに飛びつくのだから、あと20-30万円高くしてても
爆発的に売れただろう。SAYはデザインも名前もカスすぎる。

日本ではサイって、もっさりした動物の名前だもん。
68名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:29:14.68 ID:QVbePEm9
このクルマ、本当に手抜きクルマだよ、企業姿勢は改まらないなあ?
69名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:33:12.39 ID:qOrMtnur
SAIってデザインを無理やりセダンにしましたというクルマ
セダンだからトランクは激狭だし
価格も高めで全くお得感が無い
70名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:37:38.39 ID:qOrMtnur
プリウス最大の欠点は乗り心地の悪さと走りのヘボさ
常時後ろの加重の大きいFF
71名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:40:03.68 ID:ptK3ZSsu
安すぎる
同価格で太刀打ちできる車あるか?
72名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:45:13.28 ID:qOrMtnur
まぁ実燃費は公称ほど良くないけどな
重いバッテリー積んで走るんだから当然だが
FF車なのにリアが重すぎるから雨天時では滑りやすい
73名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 22:55:24.75 ID:iYyuvtaM
>>70
今の日本だと、500万はださないとマトモに走る車はないからな。
国産メーカーもドイツ車価格を知ってて、日本仕様はボッタクリで
手抜きだし。
74名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 23:47:15.71 ID:iYyuvtaM
>>68
政治と同じで、大衆が集まるのは駄目なところだからね。
昔は、「そこをきっちりやろう」という姿勢が見えたが、
政治も車も「大衆はどうせ馬鹿でワカラネエから、ウケルなら手抜きでいい」
みたいになってるな。
75名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 23:53:37.70 ID:arliK7RW
>70
> 常時後ろの加重の大きいFF

重量配分はどれぐらい?
76名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 07:32:53.68 ID:I/XDDIbj
LFAのドライバー成瀬氏は即死・・・・潰れ易い走る棺桶LFA
77名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 07:34:21.41 ID:4xkvQfap
>>73
エスクードはいい車ですぞ
78名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:11:06.18 ID:YGlzPpQR
>>74
>昔は、「そこをきっちりやろう」という姿勢が見えたが

ワロタ
昔と違って今は情報が多いからそう見える事に気付いてない人間大杉w
79名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:18:27.69 ID:ai8Bw4o7
>>78
今ほど技術はないにせよ、昔はカローラとか、大量生産のものほど
部品をマトモに作ってたんだぜ。今は売れる車からコストダウン
対象になってしまうが。
80名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:24:26.55 ID:SsXMPc+j
昔のクルマには時速100qで走るのも怖いのあったからなー
81名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:31:39.70 ID:ai8Bw4o7
>>80
今でも、100km/hで駄目な車ばかりだよ。
突風や荒れた路面で、すぐに破綻する車ばかり。

メーカーのテスト走行コースって綺麗すぎるんじゃないかな。
暴風雨でのテストとかやってるのか? と疑いたくなる
82名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:43:42.96 ID:ecQT1ozo
今度アクアクラスの車を買おうとしてるんだが、ぶっちゃけどの車がお買い得なのかわからん。
83名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:51:01.29 ID:4xkvQfap
スプラッシュおすすめ
84名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:52:01.26 ID:z1qFGicD
車はどんどん高性能になっていき、どんどんつまらなくなった。
理由の一つは、日本の速度規制。
高速や高規格道路の制限速度を120程度まで上げるべき。
一般道でスピード出すバカは捕まっても良いんだが、高速道は規制を緩めるべきだな。
そうすればもう少し中型車が売れるだろう。
今の制限速度じゃリッターカーで充分。
85名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:54:09.36 ID:ai8Bw4o7
>>77
スズキは良い車をつくるよね。静粛性が課題かな。
86名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 08:59:09.79 ID:ai8Bw4o7
>>84 
高性能のフリした誤魔化し技術でしょ。実際には基本的な安全面で
欠点が多すぎる。走る・曲がる・止まる が出来ていない。

プラズマクラスターや自動光軸調整 なんて どうでもいい。
そんな暇あったら全力で電動パワステの違和感やカックンブレーキ
をなんとかしろと。
87名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 10:57:58.67 ID:botjaVjt
>>81
普通の車で悪天候の中100キロも出す奴がアホなだけだろ

もし雨で100キロ出すなら、それなりの車とそれなりのタイヤ用意してやらないと
88名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:07:32.17 ID:ai8Bw4o7
>>87
突発的強風ってのは晴天でも、高架型高速でかなりある。

俺は国産には400万を超える金額を車には出しているが、やはりトータルに
良い車はないね。むしろ堕車ばかり。
あなたの言うように、それなりの車ってのは必要で
車両450、コミコミ550が最低ラインだと実感するようになったよ。
89名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:17:38.60 ID:botjaVjt
悪天候でも高速で走るには、濡れた路面でもしっかりグリップできるタイヤかわないといけないけど、
こういったタイヤは値段が高いし、減るのも早いので頻繁に交換しないといけないし、燃費も悪くなるし、
振動が大きくなって乗り心地が悪くなる
90名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:36:36.19 ID:TcZ/EaZl
アクアがまた普通に1万超えするだろうから、2、3年くらい
プリアクのワンツーが続くな、こりゃ。
91名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:48:44.37 ID:prxWHLQm
>>90
ついでにホンダヲタのネガキャンも続くぞーw
92名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 11:51:53.07 ID:sb7RmfFn
>>88
450万も要らんかな、俺的には。
コミ300万少々のレガシィに乗ってるが、安定度に関しては
これで十分すぎるわ。アイサイトで安全性も高いし。
93名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 12:25:03.68 ID:esbYlmoy
レガシィそのくらいで買えるの?
94名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 12:27:48.83 ID:vGkumHGt
お店の駐車場にあっちもこっちもってくらいどいつもこいつもプリウス乗りやがって…
95名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 13:18:27.03 ID:KK4CoXYm
町を走ればプリウスを見かけるというくらいにプリウスが増えた
昔はマークUだらけだったのがプリウスになったという感じ
96名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 13:56:48.60 ID:sb7RmfFn
>>93
一番安いので車体240万位から。アイサイト付きで290万から。
減税があるし、諸費用入れても値引を考えればアイサイト付きで
余裕で300万に収まる。
97名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 14:03:04.21 ID:NRdRttGx
ミライースでスズキだいぶ食われたな
98名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 14:47:37.21 ID:QXQMIZa5
三菱がやばすぎる。
99名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 15:04:43.85 ID:ai8Bw4o7
>>92
現行レガシィはデザインが最悪の部類。内装も軽自動車っぽいな。
やはり貨物車で静粛性もない。

デザインはさておき、まず電動のパワステが酷い。アシストが不自然だし、
ボディがステア操作にワンテンポ遅れる。というか、ステアとボディに一体感がない。

それからB型までは、たとえSパケでも高速道の80km/h-100km/hでダンプがあると
上下にユラユラする。ブッシュやスタビの柔らかさ、ダンパーの減衰などの詰めが甘い。
この点はC型で変更されたようだが、俺が感じた欠点は多くのユーザーから批判があったのだろう。

大陸用の安い車といった感触がぬぐえない。俺にとっては堕車の部類。
100名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 15:13:04.27 ID:ai8Bw4o7
>>89
マトモなやつだと、アコード、スカクラスで一本3万円はかかるからな。
101名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 15:44:40.12 ID:sb7RmfFn
>>99
あのレベルの足で堕車だとすると、確かに選択は辛いだろうな。
つか、車に余程こだわりのある人間以外、そこまで求めないんじゃね?

ところでスズキは良い車作ってるって言ってるけど、レガシィよりまともなの?
嫁車にコンパクト車が欲しくて、年明けたら探すつもりなんだけど。
ちなみに現行TTからの乗り替え。
102名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:07:42.07 ID:1isuvFQA
スプラッシュもスイフトも良い車だけど100万〜150万のコンパクトなら…って但し書きが付くでしょw

TTから乗り換えならA1かポロが無難じゃね?
103名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:13:56.32 ID:ai8Bw4o7
>>101
ステアフィールと安定感は明らかにキザシが上。ただし雪道では
レガに敵わないだろう。しかし、キザシのステアは国産ではピカイチ。

それにキザシの内装も、あのクラスでは最も良いんじゃないかな。
本革や本物の金属部品を多用している。レガは150万円クラスの内装。
キザシは350万円クラスの内装。ただキザシもCVTが煩いね。

TTからなら、国産では、あの安定感や質感に敵うのは皆無だろう。
内装もシートの縫い合わせとか工芸的で凄いな。
ゴルフならGTIかR、BMWの120本革仕様やZ4あたりじゃないと満足いかないのでは?
104名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:20:43.39 ID:ai8Bw4o7
>>101
しかしTT所有してて、レガでよく満足できるな。
TTは工芸的デザインも素晴らしいし、走りもいいな。
オープンの剛性のための補強なんか凄まじいもんな。

やはり海外で350万、国内で600万〜の車だと思うよ。
ここにも俺の理論「日本では450万以上出さないとマトモな車はない」
が当てはまったな。 
105名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:27:04.25 ID:SsXMPc+j
ドイツでもプリウスは一番故障の少ないクルマに認定されてるくらいなんだから経済的なゲタ車としては最適なんじゃない?
106名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:32:16.39 ID:ai8Bw4o7
>>105
ゲタ車なら、国産でも200万円前後クラスで良いんじゃないかな。
高速も、とにかく無理せずに、風が吹いたらステアをとにかくしっかり
握っていれば事故は少ないだろう。(それでも横転したりコーナーで
激突してるようだがね)

現行レガなんかも、ゲタ車としてなら良いとは思う。
究極のコストダウンに挑戦した、大きめのAWDワゴン=貨物下駄車。
107名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:36:37.58 ID:sb7RmfFn
>>102,103,104
サンクス。
でもキザシは良いと言われてもさすがに買う気が起こらないかもw
やはり雪道走るしレガで良いかな。通勤用だから内装は気にしない。
足車としてなら燃費良いしどこでも走れて足も悪くないから不満無いよ。

TTは俺の連れ子なので、嫁には大きすぎみたいで、ちっさい車に
変えろとうるさい。嫁はマーチとミニにご執心。

俺自信1尻に興味有り。ポロ、A1も興味ありあり。なんか国産じゃなく
輸入車ばっかり候補になっちまうのが辛い(車幅が広すぎだし)。
国産も頑張って欲しいね。まともなB〜Cセグがほとんど無い。
108名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:40:02.98 ID:TH4uiF/D
>103
> キザシは350万円クラスの内装。ただキザシもCVTが煩いね。

これはないわー。
109名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:44:21.34 ID:HXFiRqIY
で、実際プリウスはいくらくらいで乗れるんだ?
110名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:52:07.51 ID:fbL0E7V/
スバルと三菱はどうしたんだ?息してるのか?
111名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 18:58:51.08 ID:fbL0E7V/
何となくリンク先の軽の販売ランク見てたら、トヨタのピクシスが2059台も売ってて13位にランクインしてるな
さすがだ、恐るべしトヨタ
112名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:03:57.41 ID:0TN15xBu
>>105
よほどの距離を走らないと経済的では無いぞ。
長距離走れば当然経済性も出てくるが、下駄車としては個性的過ぎて適してない。

こんな変でそこそこの価格の車が売れてるんだから、
まだまだ日本人は車を単なる道具としては見て無いって事だね。
113名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:06:28.16 ID:Uo7Aw6jP
アクアが出たらトップ交代だろうな。
アクアはバカ売れするよ
114名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:23:05.31 ID:SsXMPc+j
>>112
車の長い歴史をみたらリアにトランクくっ付けたセダンタイプのが奇形なんだから、セダンよりはプリウスのがマシだとおもうよ。
115名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:37:30.92 ID:ai8Bw4o7
>>108
キザシは280万円で本革、金属部品多用だ。プラスチック多用の
マークXタイプS(300万円弱)より良い内装をしているぞ。
アテンザは250万円だが、やはりプラスチックが多すぎる。
そんなわけで、キザシの内装質感は350万円クラスと判断した。

しかし本当にキザシに乗っているのか>>108は。
116名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:43:01.33 ID:ai8Bw4o7
>>103
国産で350万円くらいまでのC-Dセグは本当に酷いな。
大流行の「燃費重視」のために重量バランスや剛性を無視した
無謀な軽量化。北米で韓国車と競うためのコストダウンによる
低品質、手抜き。

まさに「今は買うな 時期が悪い」を地で行っている。
117名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 19:45:48.83 ID:ai8Bw4o7
>>107
キザシは確かに買う気までは起らん。国内仕様を特別に作らないから
シートはデカイし、とにかくDセグセダンとして静粛性に欠ける。
あとはパワーがイマイチだな。レガにはターボ系があるから
その辺のトヨタ≒スバルのマーケティングは上手い。

118名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 20:16:28.02 ID:yhnzJGrn
つええな
つか、いつのまにか販売に生産が追いついてるんだな
119名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 20:17:39.80 ID:yhnzJGrn
>>115
>キザシは280万円で本革、金属部品多用だ。

韓国式で攻めてるというか、ライバルは韓国車なんだな
120名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 20:23:15.49 ID:ai8Bw4o7
>>119
ゴメン。韓国車乗ったことがないw。
とにかくマークX250、レガシィ、アコードあたりまでは、
マジで欠点が多くて好きになれん。
121名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 21:42:36.40 ID:H62BA7Af
キザシはポシャった300psの3.6L+MTのモデルがあったら欲しかった
122名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 21:57:26.11 ID:kLA9qPLR
トヨタ(糞)の欠陥隠しは異常
123名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 21:59:36.08 ID:kLA9qPLR
一昨年の過去ログだから読売のソースは消えてるだろうけど
たぶん歩留まり良くするために電装系の検品手抜きして多少の不良には目をつぶってるんじゃないか、コスト(笑)のために

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた

1 :飼育係φ ★:2007/11/26(月) 20:15:31 0
秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、
宮内庁は26日、エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。

トラブルは10月13日夕に発生。
車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。

同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
トヨタ側が先週、同庁に社内調査の結果を報告してきた。

トヨタ自動車広報部の話
「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、現段階でリコールの対象とは考えていない。
今後更なる社内調査をしていく必要がある」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm

トヨタ(笑)は、極めて低品質なメーカーwwwwwwwwww
124名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 22:09:46.63 ID:kLA9qPLR
リコールはイメージ悪いから「安全キャンペーン」で済ませるヨタw

米トヨタ、レクサスのリコール見合わせ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091006-OYT1T00359.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】米国で販売されている高級車「レクサス」などで、
運転席のフロアマットがずれてアクセルが戻らなくなり、事故につながる恐れが
指摘されていた問題で、米トヨタ自動車販売(本社・カリフォルニア州)は5日、
当面、連邦自動車安全法に基づくリコール(回収、無償修理)ではなく、顧客に
フロアマットを外すよう求める「安全キャンペーン」を続けることを決め、
米道路交通安全局(NHTSA)に文書で報告した。
対象車は「レクサスES350」(2007〜10年)、ハイブリッド車「プリウス」
(04〜09年)など約380万台。
125名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 22:51:35.08 ID:U6eiOjgz
プリウス強すぎだろ・・・
コンパクト版はいつだっけ?
126名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 23:35:32.80 ID:Qu/omuK3
北米 購入3年後の残存価値ランキング
Mainstream Brand Residual Value Rankings:
 1 SUBARU
 2 HONDA
 3 MAZDA
 4 VOLKSWAGEN
 5 NISSAN
 6 TOYOTA(笑) ← トヨタ(笑)は糞過ぎ
 7 HYUNDAI

朝鮮車と競い合う程度
トヨタ(笑)の現実はこんなもの

北米では韓国車と同じ売り方をしているんだからなぁ。

【自動車】金利ゼロ、無料メンテナンス…トヨタ、3月に米国で積極的な販売奨励策を実施へ=関係筋
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267660486/
127名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 23:45:08.79 ID:Qu/omuK3
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

政府も認める脆弱なプアボディw
128名刺は切らしておりまして:2011/12/08(木) 23:51:04.46 ID:Oty5Lz54
あほんだ倒産
129名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 00:42:45.19 ID:gvs4YXEU
コピペの多いスレはクソスレの確率が格段に上がるというのは本当だったんだな
130名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 07:33:38.57 ID:YO0HWOyA
トヨタ(糞)車の脆弱さは異常
131名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 08:52:37.90 ID:Tw1g9VFO



うわ・・・


またホンダヲタ「トヨタ(笑)」>>130がファビョってんのか。
どんなにネガキャンしてもホンダ車は売れないのにな・・・
132名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 09:26:13.09 ID:acAb0r/7
てか、車に本皮シートや内装を求めるくらいなら、安い小型車買ってコルビジェのソファー買うよ。
家にいる時間と車にいる時間考えたら、車にかける金が勿体ない。
しかし、平均1日1時間も居ないような場所に+100万以上の金を掛けられるって、ものすごい金持ちだな。
例えばナビが20万ならナビをつけずに60インチプラズマ買う方が、おれにとっては有効。
133名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 10:10:56.09 ID:Bt3UAmqu
インサイトをスタイリッシュ4ドアクーペとか言い切っちゃう人がここでも暴れてるの?
134名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 10:50:23.96 ID:H87zez6s
>>131
○ンダ車買う人は情報弱者だけなので、こういうところで頑張る必要があるんでしょ。

温かい目で見てやれよ。
135名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 11:48:06.08 ID:KJT5HYFZ
>>131
ホンダヲタじゃなくて、元トヨタ社員だよ、愛知県在住で自動車関係会社勤務、
多くのソースは中日新聞、出社前と昼休みと帰宅後熱心に書き込んでいる、団塊世代らしいが。

コピペがうざいけど暖かく無視するのが良。
136名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 11:56:59.30 ID:coZRAuaM
>135
にしても基地外だよな・・・
加藤と同類じゃない?普通のアンチならともかく、このタイプは犯罪者に近い・
137名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 12:02:14.30 ID:OFgzomoe
>135こそがホンダ工作員だろうが。
何処の板でもこういう物言いする奴がいるよ。
138名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 12:40:31.20 ID:KJT5HYFZ
>>137
工作員はID:OFgzomoeの脳内にいるんじゃないのか?
戦えよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:14:48.98 ID:idIrh1Tz
>>112
この車に乗っている層の83%が
40代以上男性だそうだ。
たしかに下駄車だろうな。
カローラのかわり。
メカ音痴の年金暮らし
のじいさんが多いってことだ。
ランニングコストを考えるとマークUの
2.5あたりのコストとかわらんのに
金が余っている世代だからトヨタも儲かる。
が、先を考えるとこれ以下の年齢
となると50%位が非正規社員。
自動車業界縮小するだろうな。
まあ、経団連の長が派遣を推進したんだから
自業自得なんだけどね。
若者に年寄のしわ寄せがくるのがわかっているのが
悔しい。
140名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:20:55.95 ID:KJT5HYFZ
>>139
プリウスユーザー40代以下が17%って多いんじゃないの?

縦読みでもないし真剣に書いてるのかな?日本は景気いいのにね、
まあ自分の経済状態が悪いのは仕方が無いけど、マスゴミは日本の景気が悪いとしか言わない。

自称若者のちゃねらーは40代以上になりつつあるしね。
141名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:50:00.82 ID:acAb0r/7
景気は良くないだろ。
復興景気で沸く被災地周辺除いてだが。
プリウスは対外的に無難な車。
600万程度の世帯所得の家庭にはぴったりだよ。
子供が大きくなって、2人以下で乗る事が多くなった世代。
安い車といわれる事も無く、高すぎるといわれる事も無い。

全くもって日本人の好みに合う車だな。
142名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 15:59:03.93 ID:s0qEtV6J
>>125
強過ぎるプリウスの勢いを止めるために、
アクアの内装はダサく、価格は高く、
というトヨタの方針が決定しました。
143名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 16:04:50.47 ID:q+Xmw6Wn
40代以上がメカ音痴ねえ・・・
70〜80代ならそうかもしれないが60位までは十分知識はあると思うけどな。
20代くらいの経験の浅い、どんな車種でもスピード云々、カーブ云々、サーキット云々と
車の用途すら理解できてないメカ音痴どころか社会的音痴のほうが沢山いると思うけどな。
どこのヲタとは言わないがw
144名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 16:36:52.56 ID:idIrh1Tz
>>143
そうだね。
40代くらいがメカに強いよね。
AT,CVT全盛で馬力とトルクの違いとか、
車のエンジンの回転と車のギヤ比を考えて
運転するとか言うと今の若者はチンプンカンプンが多い。
パワステも油圧が電動で動いていることも
知らない世代が多い。
「整備不良でパワステが効かなくなって、
幼児の列に突っ込んだら自己責任だぞ」
と言っても信じてくれない。
145名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:16:42.06 ID:acAb0r/7
>>144
そうそう、40代くらいがメカに強いよね。
9801に5インチフロピーつけて、松でワープロ打ったり。
ドットインパクトじゃ汚いから、結局、漢字タイプライター使って清書したり。
んでガリ版印刷して冊子作って、コミケで売ったり...

一体いつの話だろうねw
146名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:17:58.79 ID:q+Xmw6Wn
今の40代〜60代あたりが自動車の過渡期も色々経験していると思うよ。
幼少期のスーパーカーブームや平成前後の革命的な車種ぞろい
いつかはクラウンw、RX-7サバンナ、セドグロやシーマ、プレリュード、軽自動車の660cc移行、フェンダーミラーetc
もう言いだすとキリが無いけどボディサイズ、性能や馬力すら当時の物と桁違いだからねぇ、今はw

そういう自動車を経験してきた世代が
プリウスやEV車に注目が行くのは当然なんじゃない?
ランニングコストだの何万キロ乗らないと元を取れないとか、そう言う次元でなくてw

TV番組もそうだけど、今では厳しい規制やら何やらでスポーツカーも肩身が狭い時代。
逆に良き時代に居たんじゃないかと(過去形だけどねw)
147名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 17:59:46.92 ID:SMvZK2nf
>>31
でも、トヨタのディーラーに聞いたが、
プリウスCって言うのかアクアって、もう予約が始まってて、
物凄い売れ方してるらしいぞ。
あのトヨタがこんなに売れたの初めてってくらい売れてるらしい。

プリウスαが出ただけどフィットが死に掛けなのにアクアが出たら完全死亡じゃねぇか?
148名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 18:12:40.50 ID:k0sCx9Fj
>147
アクアは新しいもの好きには評判良いけど、後部座席とか値段を考えるとノーマルのフィットは売れ続けると思う。
149名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 18:22:00.29 ID:SMvZK2nf
>>148
でも、プリウスがあんなので3万台以上も売れてるからね。
何か聞いた話だと、アクアってカラーラインナップもフィットと似せてあって、
インサイトがプリウス潰そうとして、値段下げて、結局トヨタはプリウスの値段下げさせられたじゃん。
あの仕返しでフィット潰しにかかってるって話だよ。
それでなくても、ホンダだけじゃなくて各社アクアにびびってるからね。
150名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 19:19:06.69 ID:idIrh1Tz
逆説的に考えたらアクアで
大量リコールとかでたら
トヨタは瀕死?
151名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 19:34:34.93 ID:EFENlTeN
走る楽しみを諦めた車
152名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 19:39:30.35 ID:H87zez6s
>>150
トヨタはこのまま国内生産比率高いまま事業続けるだけで瀕死になるよ。

プリウスもアクアも利益度外視だし、国内市場は縮小の一途だし。国内頑張っても殆ど意味ない。

153名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 19:45:19.47 ID:NR9uSgg+
利益度外視とか社会人が言う台詞じゃない
頭わいてんのか
154名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 20:02:04.18 ID:roApoRBn
>>153
ホンダ潰しとか言ってるようだが、ホンダって海外市場主体だから
インサイトが売れようが売れまいが構わないんだよな。
155名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 21:30:29.01 ID:H87zez6s
>>153
プリウスはインサイトに対抗して価格下げすぎたって役員が言ってるし。
しかも自社他車のシェアまでプリウスが奪って、国内販売の利益率だださがりだし。
更にいうと国内本社単体では赤字って、会社の状態が物凄く悪い事の証だから。

社員が良い製品開発しても役員が経営間違えると大変な事になる、って典型的な事例になると思うよ。
156名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 21:46:02.02 ID:R+u96cA2
金持ちすら安いプリウスを積極的に買ってるからなぁ
157名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 21:48:33.46 ID:roApoRBn
>>156
他スレでも書いたが、トヨタが悪いんだよ。エコエコエコエコ宣伝
したからな。クラウン・ロイヤル乗ってた父親も、うしろめたくなって
次はプリウスに行くそうだw
158名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 22:27:09.70 ID:t6BlyauA
>>57
>>59
本当そうだわ
ビジネスチャンス勿体茄子
159名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 23:36:20.22 ID:idIrh1Tz
>>155
それ国内のレクサスも含んでいると
思うよ。
バブル期に調子に乗って、「セルシオ、クラウン
以上のトヨタの様な大会社が作ってないのがおかしい」
なんて奢ったからレクサスは国内は大赤字。
ま、台数が少ないから赤字幅が目立たんけど、
金型代や作りすぎた代理店どうするんだろ。
そのツケをプリウスで挽回しても円高だし、
薄利だし、また派遣社員大増員してつくるのかな?
早く国内のレクサス廃業して、逆輸入だけにすれば
いいのに
160名刺は切らしておりまして:2011/12/09(金) 23:56:39.73 ID:k0sCx9Fj
>159
国内にレクサスを導入したのはバブル期じゃないよ

北米向けのレクサスのLSを国内向けにしたのがセルシオだし
161名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 00:11:02.16 ID:77ww9QrB
>>160
たぶん計画はバブル期だと思う。
北米で成功し、ベンツの利益の旨み
が羨ましかったんじゃないか?
しかし、車の金型代ってべらぼうに高いと
聞くがOEMで作らんと大赤字。
162名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 19:44:05.31 ID:hkX8ni5Q
>>161
別にレクサスは北米始め世界中で高級車としてうれるんだから、同じ金型で国内売ればいいだけ。
問題は無駄にコスト掛ってる国内販売拠点くらいでしょ。

大きな問題はそこではない、問題はプリウスの利益率が異常に低い事と、輸出割合が異常に高い事、
更に日本一黒字の企業が続いていた為、リストラ進んでないし、社員の給料も物凄く高い。

経営者がこのままヤバい人達だと、本当にまずいと思うよ。
163名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 20:37:25.05 ID:MfyNn9UN
クルマ買う客からしたらその会社が莫大な利益を上げてるとなんか気持ち悪いよね。
アップルに手を出さないのも同じ理由だけど。
164名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 20:56:41.25 ID:o4O5k5bZ
欠陥車組立商社でありF1史上最弱の企業が無理してヌポーシカーを作りました

結果


試験途中で労災死亡事件が発生して責任者成瀬氏が即死してしました
165名刺は切らしておりまして:2011/12/10(土) 21:12:02.01 ID:o4O5k5bZ
評論家がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw#t=3m31s
しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

トヨタ自動車は組織ぐるみで車の欠陥の隠蔽の常習犯だった
http://www.asahi.com/special/toyota/TKY201004090152.html

追加のリコールでLSとGSとISと一部のトヨタ車でエンジン内の部品の交換が必要になる
欠陥を認識してから2年も放置していた上にフラッグシップのLS600hですら
トヨタ車と同じ品質であることが判明する(笑)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/412260/

フラッグシップのLS600hも高額なだけの粗悪品でしたとさ。
トヨタ(笑)車は全車鰻走りの我慢車です。
166名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 12:51:57.46 ID:vkuQzmiq
フィットは今月かなり台数を落としているな。
前年との比較でもマイナスなんだが、これはもしやアクア効果なのか?
それとも初代シテイと同じパターンなのか?
167名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 12:58:56.83 ID:D9uIMD8p
欠陥車プリウスで実験動物にされているのは年金生活者達だけだろ。
168名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:03:05.15 ID:wwz8yKL9
一位はミラじゃん。
イース込みだろうけど。
軽自動車の時代。
169名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:12:30.14 ID:D9uIMD8p
車種・車メーカー@2ch掲示板


565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 13:45:12 ID:o9cbIJ1o0
まんまタイトルに「暴走」が入っていたスレが消滅した
これね… ▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?▲
たしかに980は越えていたが、忽然と消えたように見えたんだけども…


170名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:23:05.86 ID:EMUzbnu+
>>162
そこは下請けに圧力かけている。
部品点数は増えているのに
値段はさげられない。
社会的に大トヨタの給料はあまり下げれない。
(派遣台導入)
後は無茶言って下請けにコストダウンを迫る。
体力のない下請け外国に行くか、潰れる。
確かに自分の面子しか考えていない経営陣は
ヤバいよね。
171名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:26:06.54 ID:D9uIMD8p
やはりトヨタ(笑)の欠陥か。

プリウスのブレーキもかなり危なそう...
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=26576;id=prius3x
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=24275;id=prius3x

まさに欠陥塩漬け「 ( ´,_ゝ`) プッ !利薄 」
172名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:33:17.42 ID:D9uIMD8p
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php


YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。
トヨタ(笑)が手配したプロのドライバーが突っ込んでいるんだぜ。

当然に、ブリウスという車、トヨタ(笑)というメーカーに責任があるに決まっている。

やっぱ、この車危ないよ。
購入者家族の人生を台無しにする不幸の車


箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。
173名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:34:59.50 ID:D9uIMD8p
【ハイブリット】 プリウスワゴン 【トヨタ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1273802919/

プリウス助手席にいた方が不幸も亡くなられました
その死者を冒涜するヨタグソが暴れています
上記スレ785,822,823,834,860,864,878,898←※今ココ
〜プリウス×軽 正面衝突事故〜
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php

↓ヨタグソによる隠蔽工作と被害者への責任転換
>エアバッグ外傷による 心臓破裂である可能性が高いってこと
>原因はシートベルトの着用方法だろ。
>車の安全装備を生かせなかった事にある。
174名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 13:37:24.51 ID:1eoBJyA6
いたるところにプリウス走ってて宗教みたいだよなw
前も後ろも横もプリウスで同じ色とかワロタw
175名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 14:04:12.10 ID:D9uIMD8p
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7390

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

売国企業トヨタ(笑)
176名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 14:08:05.43 ID:D9uIMD8p
やはりトヨタ(笑)の欠陥か。

プリウスのブレーキもかなり危なそう...
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=26576;id=prius3x
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=24275;id=prius3x

まさに欠陥塩漬け「 ( ´,_ゝ`) プッ !利薄 」

177名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 14:26:23.72 ID:D9uIMD8p
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php

178名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 14:31:57.91 ID:GsSzrBg3
>>6
病院の送り迎えに際し、年寄りが乗り降りに苦労しているな
179名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 15:19:10.98 ID:jfmFHWps
>>115
所詮ただの4気筒だろ
6発の滑らかさから見れば耕耘機エンジンだろ、4気筒なんぞ
180名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 19:01:30.50 ID:SSv0jqA0
>173
ttp://hissi.org/read.php/bizplus/20111211/RDl1SU1EOHA.html
>1 位/1857 ID中

ヨタグソって書き方がMみたいだな、コピペで書き込み1位だけど。
181名刺は切らしておりまして:2011/12/11(日) 21:41:58.73 ID:uNfpkPRG
 ↑
惨めなヨタグソ
182名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 07:30:22.79 ID:YJ3qio2D
命に関わる重大な欠陥があるトヨタ( ´,_ゝ`) プッ !利薄w


プリウスのリコールにしたって、こんな重大な欠陥があるってのによくもまあヌケヌケと

ttp://toyota.jp/recall/2011/0601_1.html
1.不具合の状況
電動式パワーステアリングギヤボックスにおいて、ハンドルを強く一杯に切るような操作を繰り返すと、
ピニオンシャフト固定用ナットが緩むことがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、ピニオンシャフトが固定できないためにモータの力が十分伝達されずハンドルが重くなり、
最悪の場合、ハンドル操作ができなくなるおそれがあります。

トヨタ(笑)車にとっては操舵ができなくなるのは標準的な仕様です。
183名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 08:05:42.14 ID:9DMiRktr
先月のスレでコテンパンにされたのに、コピペを延々に続けるって・・・
やっぱ、チョンが仕事で書き込んでるんだろうなぁ
184名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 08:07:24.41 ID:ioiCuTfJ
先月のスレでコテンパンにされたのに、コピペを延々に続けるって・・・
やっぱ、チョンが仕事で書き込んでるんだろうなぁ
185名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 08:54:35.53 ID:zSPrrpje
あいつら(チョン)はトヨタのネガキャンすれば韓国優勢になるとでも思っているからな。
186名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 09:05:25.23 ID:tZZlwWRx
ホンダは韓国の会社だったんかい。
187名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 10:39:46.90 ID:ZM5Yjxzl
アホンダとヨタグソはうんこ同士仲良くしなさいw
188名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 10:56:51.15 ID:9Me978FB
ルノーの犬、日産(爆笑)は?
189名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 11:33:26.30 ID:O+h6gzqH
一番の勝ち組の日産が犬なら他は犬の糞レベルになるな
190名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 12:01:51.25 ID:znXqsOyG
>>186
チョンがホンダヲタのふりしてるケースも多い。
191名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:45:37.70 ID:wIajBI0I
>>190
>>175みたいな奴な。
192名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 00:00:19.60 ID:kCImc9m1
 ↑
ヨタグソは<;`∀´>
193名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 08:33:11.70 ID:Hk5DlZPO
どこもかしこもホンダ関係者だらけ。

トヨタ叩くときは日産オタのふり。
日産叩くときはトヨタオタのふり。
194名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 10:49:10.92 ID:RbNr+234
>>193
ってふりをするチョンっと
195名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 11:44:14.65 ID:7+IEiCse
>>193-194
もうまとめてチョンダでいいじゃん
196名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 14:36:15.48 ID:zudzVrLV
発売時期が数ヶ月違いのプリウスとインサイトは明暗がはっきり別れたなぁ
197名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 17:27:03.19 ID:qF1K2xlj
このクルマが一位と言う事は、魅力的な車が少ない事の表れです。 
町で多く見かけても、全然、欲しくないもの。
198名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 17:41:23.14 ID:F/oqcJeq
>>196
と言うより性能の差で明暗が別れた希ガス
199名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 18:03:17.87 ID:mcvc8vM0
>>198
と言うか、露骨な劣化コピーだし、たいして安くもない。
北米で見向きもされてないのも、性能もさることながら、
あのパクリデザインが大批判されてる。
200名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 21:49:26.35 ID:h/4n2Grd
模造品はプリウスだろ。
201名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 21:55:49.84 ID:h/4n2Grd
箱根駅伝の暴走にしても、山梨の暴走の件にしても

2種免許を持って長年仕事をしていた人間が
踏み間違いしてまで暴走させるかよ。


( ´,_ゝ`) プッ !利薄には明らかに欠陥隠しが有るんだよ。
202名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 22:21:03.09 ID:yx/pQ4XW
ヒーター利かなくて寒いんだろ?
203名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:06:22.93 ID:Gp8D4E2p
>>197
そりゃそうさ。国を上げて燃費だけを指標にしちゃったから、プリウス以外の
車は極端に出力を押さえて、無理に車重を軽くせざるを得なくなった。
オマケに円高で韓国車と競争で、どれも目を覆いたくなるほどの酷い
コストダウン。

結果、300万円台の2.5Lクラスまでは、単に安い小型車をデカくしたレベル
になり、走りも内装もあまりにヒドイ。
204名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 23:46:42.83 ID:+SwoIj20
>>203
内装の事言うと、何気にトヨタが一番マシ。
日産の内装の安っぽさはちょっと・・・
まぁ、チョン車よりマシだけど
205名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:37:13.40 ID:8DdNQOhd
>>204
他社がコストダウンで内装も走りも価格のわりにあまりに酷いから
内装と静粛性がマシなトヨタが消去法でうけてるんだわ。
206名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:41:08.00 ID:8DdNQOhd
>>204
内装はスバルとマツダも酷いぞ
207名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 08:52:28.83 ID:oQpHAYQF
>>206
今度のインプに関してはかなりまとも。というか値段からしたら、
同クラスの中で図抜けて良い感じ。
トヨタの息が掛かったおかげなのかは不明だが。
208名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:44:07.59 ID:PyKKmwds
>>204,207
今のヨタはだめじゃん
>>31とか
209名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 10:56:10.27 ID:jWMZnZpa
足回りはどうなんよ?相変らずのヨタ足?
210名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 11:59:11.72 ID:PtCzGiry
>>208
いや、乗り比べると分かるが、現行世代は、これでもトヨタがマシな方。
つか、アクアだって言うほど悪くないじゃん。
同一クラスの車で一歩でも先行ってるってのは、相変わらず堅持だな。
211名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:03:58.96 ID:PyKKmwds
>>210
同一クラスの車で一番酷いんだが
212名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:07:48.35 ID:l0oHgHpo
トヨタはヴィッツも安っぽいよな
213名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:15:08.00 ID:oQpHAYQF
>>211,212
アクアに関しては完全に同意。
新型ヴィッツもモデルチェンジ前に比べて酷くなったと思ったが、
アクアに関しては酷いなんてレベルを超越してる。
214名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:27:59.47 ID:8DdNQOhd
>>207
静粛性と立て付けはどうでしたか?
スバル車はボディが薄いので、その辺りがすごく心配。
あとチェックポイントは電動パワステかな。

1,350kgで2.0Lだから、この辺りのバランスはよさげだね。
215名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:32:50.74 ID:8DdNQOhd
>>208
そう? 3.5L車とか見ると、トヨタは、国産では
そこそこの内装と高い静粛性だと思うよ。

つーかコミコミ500万未満、2.5L以下の車のマトモな内装と走りは
国産では皆無。インプも悪くはなさそうだが、質感は現行アテンザ
2.0レベルっぽいし、「良い車」なのか、まだわからねえ。
216名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:36:02.92 ID:8DdNQOhd
インプ・・・1,350kgなら2.5Lヴァージョンがあるといいなあ。
CVTだと煩そう。どうなのだろう?
217名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:40:22.90 ID:w1r1+JgZ
>>215
そりゃそのセグメントで手抜きしたら致命的だからだろ
それにしたってレクサスとかいまいちだったし、小型車になるとあからさまに手を抜いてくる
218名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:43:06.25 ID:hFQQHbtq
>>215
一回り大きいアテンザと同レベルなら悪くはないんじゃね?
219名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:46:08.58 ID:SWMBDdvv
光速で生産して毎月エコカー補助金50万台分は登録したいところ
220名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:50:40.52 ID:8DdNQOhd
>>218
100kg軽いからね。回転半径も小さい、MTも選択できて、ハッチとセダンが
選べる。アイサイト、アイストップ付まであった。
あと立て付けと静粛性が良ければ、230万の最上位車種がよさげだね。

でレガシィは装備も内装も完全に下になったな。あ、大きさがあるかw
221名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:53:11.07 ID:8DdNQOhd
>>217
でもさあ、コミコミ350-450クラスの2.5L車がのきなみ
駄目車ってのもどうよ?考え物だろう。
222名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 12:56:57.19 ID:oQpHAYQF
>>214
モーターショーの関東自動車ブースで見ただけだから、エンジン音は
分かりません。中は結構広かったけど、とにかく内装がチャチくて。
全体的にきわめて安っぽい。通勤用として買おうと考えてたけど、
せかす営業に釣られて予約発注をしなくて良かったわ。

逆にインプは実車見たらビックリするほど内外装共に良かった。
223名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:01:00.13 ID:8DdNQOhd
>>222
ありがとう。結局、インプの評価が良いのか悪かったのか
ちょっと判らないのですが、

>中は結構広かったけど、とにかく内装がチャチくて。
>全体的にきわめて安っぽい。通勤用として買おうと考えてたけど、
>せかす営業に釣られて予約発注をしなくて良かったわ。

>逆にインプは実車見たらビックリするほど内外装共に良かった。
224名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:13:12.61 ID:oQpHAYQF
>>214,223
ごめん、アクアに対しての質問と勘違いして>>222のレスは変になりました。
インプは近所のディーラに来週入荷なので静粛性はそこで見る予定です。

先週モーターショーで座ってみたけど、内装はかなり良いです。価格の
被るフィットシャトルとかと比較したら、クラスが上だけに全然良かった。
なんかスバル車以外からの買い換えで相当売れそうな気がします。

同クラスのアクセラから比べると中も広く、安くて、質感も良いし、AWDも
強みだし、燃費もさほど変わらないです。やはり気になるのは足とエンジン
と静粛性ですね。インプスレを見る限り、評判は良い感じだから楽しみ。
225名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:15:57.05 ID:8DdNQOhd
とにかくインプに関しては、カタログ写真とスペックは、まあまあなので
静粛性とたてつけ、パワステあたりがチェックポイントだな。

ちなみにアテンザセダンは、高速走行と内装質感は駄目駄目だが、
街乗りでの静粛性やATのギア比は良かったな。
226名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:18:11.69 ID:8DdNQOhd
>>224
レスありがとう。今のスバルの電動パワステに関しては
中立付近で中立を戻そうとしたり、轍で逆に強いアシストが入って
余計な挙動を生む話が出ているので、直線安定性や、低速停車時の
ステアのフィールに注意して見てください。
227名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:28:57.56 ID:nIWqa+ac
ニートネラーは涙目
228名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 13:34:43.98 ID:8DdNQOhd
>>227
>>1に乗ってる、プリウス、ミラ、フィットあたりは
仕方なく移動手段として買う車だぞ。いわば車の趣味性や嗜好性
に金をかけられない負け組だぞ。で馬鹿高い維持費を役人に納める負け組。

このクラスを買わずに済むネット遊民のネラーのほうが幸せだよ。
>>1のクラスは「買いたいくないけれど、仕方なく買う」レベルの
移動車。買っても何の満足度もないだろう。維持費が馬鹿らしいだけで。
229わかりにくかった:2011/12/14(水) 13:38:07.62 ID:8DdNQOhd
>>227
>>1 のプリウス、ミラ、フィットあたりは生活や商売の移動手段として
仕方なく、しぶしぶ買う車だ。いわば車の趣味性や嗜好性は皆無で
車に金をかけられない負け組のゲタ車だ。
にもかかわらず馬鹿高い維持費を役人に納めなければならない。

このクラスを買わずに済むネット遊民のネラーのほうが幸せ。
>>1のクラスは「金が無くて生活必要上仕方なく買う」といったレベルの移動車なのだ。
買って所有して走らせても何の満足度もないだろう。維持費が馬鹿らしいだけだ。
230名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 15:10:18.05 ID:F4FwfLDu
>>229
このクラスを買わずに済むネット遊民のネラーのほうが幸せ。

まあ自分だけ幸せのフリも疲れるだろ、両親や家族は泣いてるだろうし。
231名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 16:33:30.08 ID:oJ1a1XCL
エコカーなのに下品な走り方をするプリウスが増えた。高速でオレの車(R34
スカイライン)にピターと後ろに付かれたときは怖かった。多分、アクセルを
吹かしすぎたところ猛加速したのだろう。しかしブレーキがプアーなので急接近
してしまったと思う。あ〜こわ。プリウスとダンプと女ドライバー、それにヨタ
乗りは全部、逃げる。
232名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 17:16:19.95 ID:SCXC1VHM
エコカーなのに下品な走り方ってホンダ車しかないだろ
233名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 22:40:14.67 ID:EkRxQYh1
>>232
これがいわゆるヨタグソというやつなんですね
234名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:21:35.08 ID:cPHa2VgJ
トヨタの番犬がキモいスレ(笑)
235名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:30:28.19 ID:z0zEJb/r
トヨタの欠陥隠しを必死に擁護するのがヨタ糞
236名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:43:56.48 ID:z0zEJb/r
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php

237名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 23:44:08.41 ID:0C5mTfe3
◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>274,>>316
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
238名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 08:44:46.72 ID:RO4ILa8I



チョンダの工作活動が必死ですね



239名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 09:04:33.92 ID:r7knOkkU
で、その件で北米起こしまくられた訴訟と結果はどうだっけ?
君らは、答えなきゃ妄想を書いてるだけって事になるんだが
いちどもまともに答えたこと無いなw

脳内妄想はチラシの裏だけにしとけや

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

240名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 09:25:16.47 ID:KJWXRc1o
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1297555010/
ttp://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0
悲しいことですが、政府と企業がどうしても公正を通すことができない事実から、
欠陥を訴えた韓国系アメリカ人はアメリカに背信はできても筋を通す競争を尊重することはできません。
現在謝罪と賠償を訴えた韓国系アメリカ人の名前は公表されており、立証は難しくありません。
あなたは苦情の大半が韓国系アメリカ人にどう作られたか見ることができるでしょう。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓国のアンチ日本洗脳の主犯はアメリカ政府とヒュンダイ自動車ですが、
私はこの苦情の背後に(黒幕・胴元として)ヒュンダイがあるのを確信しています。
自動車メーカーはTV放送時、最初にトヨ叩きを流す今、政府によって隠されている
ヒュンダイ自動車の重大な欠陥を確認してください。
韓国系アメリカ人の汚い人もどきによりなされた悲しい不正による、
信頼性の高い謙虚な自動車メーカー「トヨタ叩き」のごらんのありさまを見定めて下さい。
最悪なのは今回のことで、韓国系アメリカ人が全て悪く見られてしまうことです


241名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:03:01.14 ID:1CbIVX8d







       チョヨタの工作活動が必死ですね        






 
242名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:07:04.59 ID:cDyrH6hp
>>241
「トヨタ(笑)」のおっさん、昼休み終わってるのに投稿していいの?
243名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:42:30.03 ID:WMAe6kIp
>>242


 
244名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 13:51:23.10 ID:dPxLgnXA
>>234
24時間営業だもんなあw
245名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 14:46:00.42 ID:r5JL7SK1
>>242
トヨタ叩きだけが生きがいの在日チョンダだからなw
246名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 16:14:16.85 ID:aEq9jNNl
と、ホンダ叩きだけが生きがいの在日チョヨタが言っております
247名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 16:21:47.94 ID:sD5bnY2y
関連スレ

君が望んだグローバル化

【自動車】トヨタ、現代から主要部品の輸入検討 円高で割安に[11/12/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323902530/l50
248名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:05:24.38 ID:r5JL7SK1
反論する事によって>>246が在日チョンダとバレてしまう悲しさw
249名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:49:53.73 ID:ivhCcQxB
>>247
本当にチョヨタになっててワロタ
ヨタグソ涙目だなw
250名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:52:56.37 ID:qZ2XtGQr
N―BOX買う奴は気を付けろ!
ハズレを引くと爆発するぞ!!www


http://www.njd.jp/topNews/dt/2964
ホンダ NBOXのフロントガラスは中国製

ホンダは、16日発売の新型軽自動車「N BOX(エヌボックス)」の原価低減策として、
フロントガラスに中国メーカー大手・フーヤオの製品を採用した。
ホンダ車のフロントガラスに中国製品を使用するのは初めてだ。
251名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:55:09.49 ID:1CbIVX8d
>>250
【国内】ダイハツ 新型車ミライース発表、中国と韓国の部品を初めて採用[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316611988/

1 :なつあかねφ ★:2011/09/21(水) 22:33:08.07 ID:???
ダイハツ工業の伊奈功一社長は、新型車『ミライース』に中国や韓国のサプライヤーから部品
を調達したことを明らかにした。

同社が中国や韓国のサプライヤーから一時調達部品の供給を受けるのは初めて。新型車イース
は最廉価グレードが80万円を切る低価格で、徹底したコスト低減に新興市場のサプライヤーが
貢献している。

同社は「良い部品なら世界中から調達する」オープン&フェアな考え方に沿った調達改革に乗り
出している。この一環で、中国や韓国のサプライヤーから高品質で低コストな部品を調達する。

円高が定着している中で、中国や韓国のサプライヤーから部品を調達することで、為替リスクを
分散する狙いもある。

ただ、新型イースの部品調達先が約300社なのに対して、中国や韓国のサプライヤーは数社に
とどまる。伊奈社長は「上海に事務所も設けた。今後も良いものなら、(新興国からも)積極的
に調達して為替に影響されない体制を構築していく」と述べた。


レスポンス 2011/09/21
http://response.jp/article/2011/09/21/162594.html
252名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 17:56:52.91 ID:4BvyGCEX
トヨタってアルファードのエンジンが中国製だったよなw
253名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:02:02.22 ID:VIkKfBiw
在日認定して叩くというロジックは破たんしたな
日本の自動車メーカーはもれなく売国行為やってるからなw
254名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:05:56.66 ID:qZ2XtGQr
ミライースは知らんかったwww
トヨタのエンジンは一応現地子会社のでしょ?
ガラスは完全に現地の企業みたいだけどどうなんだろう?
255名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 18:43:08.56 ID:kqfjdw1f
7月に買ったプリウスαがようやく12月に納車された。
レガシーからの乗り換えだが、燃費が2.5倍違う。
(レガシー8〜9km/?、プリウス20〜21km/?)
えらい静かなんでびっくりしたわ。
256名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 19:05:09.96 ID:SN0E6ioQ
>239馬鹿繰り返すなよチョヨタの工作員www

410 :名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 23:55:11.08 ID:rn8NBCuS

まあ【トヨタ被害者の問い】
 ・北米でブレーキ抜け訴訟自体が取り消されまくってる
は、お前が言いだしたんだからお前が回答しろw
暴走の件をすり替えてたんじゃ無ければソース出せるよなw

に対して

【トヨタ底辺工作員の返事】
オメーの主張する無いようで訴訟を起こした北米の裁判の公判と結果は?
裁判起こしてから何年たった?ww

脳内妄想はオールチョヨタネットワーク分科会だけにしとけや

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
257名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 19:55:50.82 ID:r7knOkkU
>>256
えーっとね、存在しないものは証明しないってのが正解なんだよw
君がやりたがってる、「存在しない物を存在しないことを証明しろ、存在しないことを証明できなければ有罪」ってのはね「魔女の証明」って言って、冤罪で悪人を作り出したい人が使う典型的な手法なのよ。

まぁ、今更こんなバカな手法で冤罪にされる事なんてないけどな。

オメーはさっさと「存在する」と主張した裁判の公判記録をだしなさいなw
まぁ、出せる訳ないんだけどな、無いんだからw

それを出さない限り、オメーは嘘偽りで誤魔化して逃げてるとしか認識されねーよっと

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
258名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 21:59:42.07 ID:SN0E6ioQ
質問内容が理解できないのかチョヨタの工作員w

いつ「存在する」なんて言ったw
お前、いつまでもブレーキ抜けの話を暴走にすり替えて
公判記録・公判記録って騒ぐなよw

なっ、早く

 ・北米でブレーキ抜け訴訟自体が取り消されまくってる
は、お前が言いだしたんだからお前が回答しろw
暴走の件をすり替えてたんじゃ無ければソース出せるよなw

答えろよw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
259名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 22:04:13.04 ID:SN0E6ioQ
ID:r7knOkkU

北米起こしまくられた訴訟って何の訴訟だ!
裁判の公判記録って何の裁判の記録だ!

いつまでもくだらない誤魔化しするなよ
そこまで馬鹿に徹っさないと欠陥車擁護できないのか
哀れな奴だな

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
260名刺は切らしておりまして:2011/12/15(木) 23:59:58.64 ID:SN0E6ioQ
ID:r7knOkkU
日が変わってIDも変わるとまた「公判ガー・公判ガー」ってリピートするんだろうなw
リピートとコピペしかできない底辺工作員w

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
261名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 07:17:52.30 ID:A/FnSp2g
>>SN0E6ioQ
つまり、なにもおきてない事で大騒ぎしてましたって認める訳だw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
262名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 07:49:45.04 ID:RrunGhVO
ID:ID:A/FnSp2g
言い回し変えて同じコト繰り返しかw
ところで>>259には答えないのかw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

263名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 07:55:08.57 ID:sZVXp0qm
>>262
おいおい、ここに至ってソレで逃げ隠れできると思ってるのかよwww

アンチの末路か・・・ブザマすぎ、あーなるもんじゃねーなぁ
264名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 08:04:25.49 ID:HiRBPmrT
>>262
おめーは自分で訴訟が起こされまくったと上の方で書いてるんだが。
つか、疑惑を語りたいなら信用に足るソースを出さないと只の電波だぞ。
265名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 09:01:51.56 ID:rMDpafIb
>>250 これか?

∞ベトナムでホンダ製バイク相次ぎ事故

 【ハノイ=伊藤学】ベトナムでホンダ製バイクの事故が起き、波紋が広がっている。今月1日、同国
北部バクニン省で29歳の妊婦と4歳の娘が乗るホンダの「スーパードリーム」が突然、爆発。運転し
ていた妊婦は死亡し、娘も病院に運ばれ重体だという。現在、公安当局が調査を進めている。さら
に9日、首都ハノイでホンダの「エアブレード」が炎上する事故が起きたと12日付のベトナム・ニュー
ズ紙が報じた。同紙はホンダ製バイクが10月にも同様の事故を起こしていたと指摘。ホンダ製バイク
の所有者の間で不安が広がっていると伝えた。

 ホンダ・ベトナムはベトナム最大の二輪車メーカーで、年間200万台を生産している。同社は「これ
までのホンダ製品には起きたことのない重大な事故。事故の原因究明のため、捜査機関に協力する
用意がある」との声明を発表している。
266名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 11:59:10.24 ID:+wJIymFy
>262
【自動車】ホンダ、エアバッグ不具合で全世界30万台の大規模リコール 膨らむ際に部品も飛散[11/12/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322807614/l50

こっちにもコメントをくれよ。
267名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 15:13:21.01 ID:WUdHP//m
酷いスレだなw
268名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 17:28:05.23 ID:ykXIUk4X
>>262
オメーがまともなソース持ってこない限り

「オルタニング現象」とか
「マルマルモリモリはアイヌ語で、侵略者 侵略者 死を与えよ 死を与えよ」

と同じだぜw
269名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 20:42:41.71 ID:RrunGhVO
チョヨタ工作員ID変えまくって必死だな
馬鹿なのがよく伝わってきて楽しいぞw
270名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 23:00:43.94 ID:RrunGhVO
またageておくよ

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>274,>>316
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
271名刺は切らしておりまして:2011/12/16(金) 23:15:13.83 ID:RrunGhVO
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
チョヨタの底辺工作員めw

相変わらず馬鹿やってるな
ID変えまくって多数派工作が痛々しいわ

>264
訴訟が起こされまくったと書いてるのは
チョヨタの底辺工作員、お前だ
スレが変わってどさくさ紛れに何をいいだすのやらマッタクバカハコレダカラ・・・

あっそうそう、>>259でも文章理解できないようだなw
お前日本語理解できないようだから判り易く聞いてやるよw

お前が連呼してる「北米起こしまくられた訴訟」って
次の1,2どっちだ

 1.ブレーキ抜け
 2.暴走

お前があまりにも馬鹿なもんで2択にしてやったぞ、俺って親切だろw
これならお前みたいな馬鹿でも判るだろwまあ答えてくれやw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
272名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 00:13:47.57 ID:k8NjbbSc
昔から裁判に持ち込ませずに示談金を沢山支払って黙らせるのがトヨタ(笑)の手口。
273名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 00:27:58.85 ID:k8NjbbSc
軽四にも負ける程に脆弱なプリウス

12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php
274名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 01:56:04.54 ID:Kf7U7GDV
12/17朝のプリ糞のレス予想、1〜8のどれでしょう?

 1.ブレーキ抜けを暴走の話にすりかえて「北米ガー公判ガー」と連呼 (倍率0.05)
 2.ホンダ・ヒュンダイを持ち出して話題そらし (倍率0.10)
 3.質問に答えずに別の質問で返す (倍率0.01)
 4.IDを変えまくって多数派工作で畳み掛ける (倍率0.01)
 5.プリ糞が勘違いして言い始めた「北米ガー公判ガー」をお前が言いだしたと変わり身の術を使用 (倍率0.10)
 6.「魔女の証明」「甘いレモンの法則」「すっぱい葡萄の法則」のプリ糞3大法則を持ち出す (倍率0.50)
 7.放置 (倍率5)
 8.2ちゃんから逃避(倍率100000000000)

まあ1〜5は硬いなw
275名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 07:37:16.26 ID:y2FgmJvA
オイル漏れ
燃料漏れ
足回りの強度不足
操舵系やハンドル廻りの強度不足
インタミシャフトの強度不足
欠陥でまともに開かないエアバッグ
突然開いて子供や荷物を投げ捨てるドアやハッチ
適正に絞められていないボルトやナット
車軸ごと車検の翌日に外れるタイヤ
二年で腐食しエンコする電装部品
悪路を走ると破断するからといわれる虚弱体質な四駆車
救急隊員を怪我させる救急車
通勤途中で発火して逃げる間も無く焼き殺すSUV
スッポ抜けるブレーキ
予期せず急発進するアクセル
明後日の方向を向くパワーステアリング
産地偽装の支那製エンジン

これら全て過去に実績の有るトヨタ(笑)の仕様だ。
276名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 08:49:36.31 ID:Y0T8sRsu
毎回毎回、ンダヲタ「トヨタ(笑)」の基地外っぷりにワロス
277名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 09:51:39.42 ID:rBK7T3a1
そして相変わらずマトモなソースは無しっと。
チョンの特徴だな。

極東板のソース必須主義は、正にチョン対策なんだなぁ・・・
278名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:10:37.69 ID:fR11L1pZ
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
チョヨタの底辺工作員めw

相変わらず馬鹿やってるな
ID変えまくって多数派工作が痛々しいわ

>264
訴訟が起こされまくったと書いてるのは
チョヨタの底辺工作員、お前だ
スレが変わってどさくさ紛れに何をいいだすのやらマッタクバカハコレダカラ・・・

あっそうそう、>>259でも文章理解できないようだなw
お前日本語理解できないようだから判り易く聞いてやるよw

お前が連呼してる「北米起こしまくられた訴訟」って
次の1,2どっちだ

 1.ブレーキ抜け
 2.暴走

お前があまりにも馬鹿なもんで2択にしてやったぞ、俺って親切だろw
これならお前みたいな馬鹿でも判るだろwまあ答えてくれやw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
279名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:43:03.35 ID:dbj8kRvB
チョンダイ工作員が活動的だなw

ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1297555010/
ttp://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0
悲しいことですが、政府と企業がどうしても公正を通すことができない事実から、
欠陥を訴えた韓国系アメリカ人はアメリカに背信はできても筋を通す競争を尊重することはできません。
現在謝罪と賠償を訴えた韓国系アメリカ人の名前は公表されており、立証は難しくありません。
あなたは苦情の大半が韓国系アメリカ人にどう作られたか見ることができるでしょう。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓国のアンチ日本洗脳の主犯はアメリカ政府とヒュンダイ自動車ですが、
私はこの苦情の背後に(黒幕・胴元として)ヒュンダイがあるのを確信しています。
自動車メーカーはTV放送時、最初にトヨ叩きを流す今、政府によって隠されている
ヒュンダイ自動車の重大な欠陥を確認してください。
韓国系アメリカ人の汚い人もどきによりなされた悲しい不正による、
信頼性の高い謙虚な自動車メーカー「トヨタ叩き」のごらんのありさまを見定めて下さい。
最悪なのは今回のことで、韓国系アメリカ人が全て悪く見られてしまうことです


280名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:46:49.24 ID:fR11L1pZ
またageておくよ

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>274,>>316
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
281名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:49:47.61 ID:fR11L1pZ
>279
そのソースじゃ>>278の質問の答えは
お前が連呼してる「北米起こしまくられた訴訟」ってのは「2.暴走」ってことだなw

しかもチョヨタ底辺工作員が出してきたソースが2ちゃんw

書けば書くほどに馬鹿を晒してるな

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
282名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 12:54:41.59 ID:fR11L1pZ
チョヨタ底辺工作員の勘違いが決定したので
プリウスの欠陥ブレーキの件ageておく



プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

(↑↑↑ ソース無き言い訳レスより信憑性が高いなw ↑↑↑) 

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
283名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 13:46:00.30 ID:dbj8kRvB
チョンダイが必死でワロタ
284名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:05:11.76 ID:d3CUFtTe
トヨタ(笑)のやっていることは朝鮮人と一緒のレベルだものね。

折れ折れ詐欺
漏れ漏れ詐欺
燃え燃え詐欺

羊頭狗肉といえばトヨタ(笑)商法
285名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 22:11:21.46 ID:d3CUFtTe
プリウスの欠陥はやっぱり事実だもの大変だよね。

リコール対策後も発生するプリウスのブレーキすっぽ抜け

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=44948;id=prius3x#45475

トヨタ(笑)はいいかげんな調査のみで異常なしと言い張り客をクレーマー扱い
客相はいいかげんな調査のみで対応済みとして、以降問い合わせにも答えない
この話題が出ると必ず出没してABSに話をすり替えようとするトヨタ(笑)工作員

老人顧客層向けの惨めな欠陥車プリウス
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!
286名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 10:44:08.20 ID:NOpPKzMV
>>285
相変わらず何一つマトモなソースは無しっと。
頼みの綱は、掲示板の書き込みですかw

何度も言われてるみたいだけど、
掲示板の書き込みを工作員認定してる奴が
掲示板の書き込みをソースにアンチ活動

ひょっとしてギャグのつもりなの??

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
287名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 11:19:45.62 ID:sURSWDph
ホンダの新型ハイブリド来年出たらプリウスなんか一気に陳腐化になるからヨタも必死だな
288名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 12:54:48.01 ID:no9WmRD8
>286
>279で2ちゃんソース貼ってる馬鹿がなーに言ってんだ

ひょっとしてギャグのつもりなの??

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

289名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:16:37.05 ID:+cV7YCM5
トヨタ(糞)にも深く関係している事は元公安の人間が外国人記者団に公演していたね。

ヤクザ(暴力団)構成員の6割が同和 3割が在日

トヨタはやくざのおかげで繁栄、公安調査庁
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/auto/1270232710/

290名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:22:38.00 ID:+cV7YCM5
愛知は<;`∀´>多過ぎだろ

【愛知】韓国語授業に興味津々 日進の全中学でスタート

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/CK2011111502000092.html
事前に生徒らを対象に実施したアンケートで人気が高く、身近なことから韓国語が選ばれた。

291名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:23:59.38 ID:+cV7YCM5
トヨタディーラーブラックリスト

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■
http://unkar.org/r/auto/1247790385

292名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:26:03.50 ID:+cV7YCM5
【トヨタ】 HV2車種、ハンダ付け不十分→走行不能
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309398849/

ハイブリッドシステムの電力変換器(DC-ACインバータ)制御基盤のハンダ付けが不十分なため、
高負荷走行時の大電流による発熱により基盤上の素子が損傷し、
高電圧系統の電流が制御系回路に流れて電源回路のヒューズが切れ、
走行中にハイブリッドシステムが突然停止して走行不能となるおそれがある。



制御不能になる≒停止する
ではないだろ。

制御不能になる≒暴走する
  ↑
これが現実
293名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:30:33.18 ID:PepadJ77
1ヶ月の売り上げが3万台超えした車って、プリウスだけだろうな。
294名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:36:18.80 ID:+cV7YCM5
笑っていいとも生放送

皆藤愛子「外国でタクシー乗ったら行先と違う暗い所に行かれたので怒って降りました。韓国です!!」
   ↓
なんとフジTV在日社員に殴られる!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2073224.jpg

http://kirayamato-sarainiko.at.webry.info/201109/article_18.html

在日朝鮮塵に乗っ取られた蛆テレビの一番のスポンサーは盗用多(笑)ですよ。

当然に蛆テレビも盗用多(笑)も日本人のフリした在日朝鮮塵達の擁護が多いわけですな。
295名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:50:01.05 ID:NA4YDMwf
俺もとうとうベンツから乗り換えた。とてもいい車。
けど、道中々入れてくれない。
296名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 21:58:12.63 ID:2Cq+6HVX
いつまでタイヤの4つ付いた棺桶売るつもりだwww
297名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 23:08:56.21 ID:0X319CuK
箱根駅伝の5区での事件を見ると恐ろし過ぎるだろ。
298名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 23:15:40.33 ID:0X319CuK
ここで購入したら不幸のどん底だわな。

トヨタディーラーブラックリスト

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■
http://unkar.org/r/auto/1247790385

299名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 08:51:09.96 ID:HaYAfpaw


またチョンダがファビョってるのか!w



300名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 12:01:56.02 ID:eOvmf/xq
>>288
えーっとね、君から見た「トヨタ擁護側」は、ソースが無くて当然なんだよw
存在しないんだもんwww
君ら「トヨタ叩き側」は、存在するはずの欠陥のソースの一次資料の提示が必要だけどなw

無ければ、「ムー」の宇宙人記事レベルの妄想オナニー以外の何者でもないなw
301名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 23:26:48.86 ID:DlGJxBRs
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ブレーキ抜けと暴走の区別もできない馬鹿が何言ってんだw
お前みたいな底辺工作員にソース出したところで
「妄想だ〜」「アクセルとブレーキの踏み間違いだ〜」「ホンダガー」「ヒュンダイガー」
程度の反論かコピペ位しかできんだろw

「ソースガー・ソースガー」って言うんならお前がまともな論議できるってこと示してみろよw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
302名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 23:28:13.38 ID:DlGJxBRs
で、底辺工作員の不都合スレ流しがうざいんで、もいっかいageとく

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \
303名刺は切らしておりまして:2011/12/19(月) 23:50:55.42 ID:Fmtw/vvX
箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。 ( ゚д゚ )ポカーン・・・
20km/hで人に突っ込む、プロドライバー?え?w
突っ込んだ後、さらに前進しょうとするプリウス。?欠陥?

トヨタって、なんにでも首を突っ込んでくるよな。しまいには人に突っ込んで。
http://www.j-cast.com/2008/02/15016589.html
304名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 02:30:34.78 ID:SMSN2Roz
相変わらずマトモなソースは無しっとw
つか、ソースがないことを正当化出来ると思ってる低脳っぷりは、電波以下ですなw
305名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:42:38.09 ID:Tjhkn+gR
どんなにチョンダがトヨタ叩いても意味なしw
306名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 21:06:29.29 ID:ZOY0KwxB
どんなにプリ厨が欠陥車擁護しても意味なしw


しっかしプリ厨ってなんでこんなに必死なんだろw
307名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 21:57:17.02 ID:L498lRp5
>>306
必死だなw
308名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 22:14:20.98 ID:GbFpkc/S
で、底辺工作員の不都合スレ流しがうざいんで、もいっかいageとく

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \

309名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 00:03:46.01 ID:YDIqs5v3
(゚U゚) トヨタ(笑)

五ケ丘団地売春事件
トヨタの暗部といわれる売春事件。バブル崩壊直後の93〜94年。
輸出不振でトヨタが経営難に陥っていた頃「豊田市のビバリーヒルズ」
と言われる五ケ丘団地で摘発されたトヨタ社員妻による集団売春事件。
五ケ丘団地はバブル期に造成されたニュータウン。残業代、昇給をあて
にして購入したトヨタ妻も多かった。
バブル崩壊後は残業なし、昇給カットで手取りが10万以上もダウンする
世帯が続出、穴埋めの為に奥様方が団地内にある、五ケ丘の喫茶店を斡
旋所として稼働、ほどなくして40人という大量摘発が地元を騒がせた。
ただしこの事件を報道したのは朝日新聞のみ。
310名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 08:40:28.42 ID:df8e3IxJ
どんなにチョンダがトヨタ叩いても意味なしw
311名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 09:23:50.90 ID:RV3n/6mE
ホンダは国内販売台数5位の会社
312名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 10:40:32.21 ID:VfwGB9gB
だからTOPを叩きたいのは当然の行為。
醜いな。
313名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 21:48:15.08 ID:xjRecqVX
今日は2と4かw

 1.ブレーキ抜けを暴走の話にすりかえて「北米ガー公判ガー」と連呼 (倍率0.05)
 2.ホンダ・ヒュンダイを持ち出して話題そらし (倍率0.10)
 3.質問に答えずに別の質問で返す (倍率0.01)
 4.IDを変えまくって多数派工作で畳み掛ける (倍率0.01)
 5.プリ糞が勘違いして言い始めた「北米ガー公判ガー」をお前が言いだしたと変わり身の術を使用 (倍率0.10)
 6.「魔女の証明」「甘いレモンの法則」「すっぱい葡萄の法則」のプリ糞3大法則を持ち出す (倍率0.50)
 7.放置 (倍率5)
 8.2ちゃんから逃避(倍率100000000000)
314名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 22:11:26.53 ID:USkGhOiS
>>313
NETは何でも書けるけど、まともなソースが無きゃ便所の落書きと同じ。

おめーの事だぞwww
315名刺は切らしておりまして:2011/12/21(水) 23:43:27.70 ID:FEZYuIdq
だから〜
お前みたいな底辺工作員にソース出したところで
「妄想だ〜」「アクセルとブレーキの踏み間違いだ〜」「ホンダガー」「ヒュンダイガー」
程度の反論かコピペ位しかできんだろw

「ソースガー・ソースガー」って言うんならお前がまともな論議できるってこと示してみろよw

まあとりあえず、ブレーキ抜けの調査でのトヨタディーラーの対応
「メカニカルブレーキのみ調査して異常なし」と断言
これが正しい対応なのか、お前の持論でも示してみろよw

おそらく>>313のパターン6で逃げるんだろうけどなw

で、また貼っとくよw

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \
316名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 00:19:12.10 ID:yhoeu3mx
トヨタ(糞)はお笑いのネタ
317名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 00:27:32.60 ID:7tsHRJ0B
つまんねー車の代表格。エコエコうるせーんだよ!
街中走っててもプリウスとインサイトは大抵トロい
318名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 00:37:33.95 ID:0tCLbI/Q
>ホンダ・ヒュンダイを持ち出して話題そらし (倍率0.10)


素性を隠すためにヒュンダイを加えておくとは、プロはさすがに芸が細かいな。
旗色が悪くなったら単発IDで、
自分のレスに対して「チョンは半島に帰れ!」「またチョンの工作員か!」
とか言って、在日工作員がトヨタ叩きしているかのように見せかけるんだろ?
319名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 06:15:51.05 ID:cH8EwyLI
>>315
で、掲示板のコピペ以外のネタは増やせたのかい?w
320名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 08:44:38.17 ID:H0gJXzvr
人気があって売れている車種ほど嫉妬深いネガキャンが多いな。
321名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 10:48:04.03 ID:+Gqwhb+w
>>315
まともな議論を放棄して

「トヨタがー・トヨタがー」
「工作員がー・工作員がー」
「ソースなどいくらでもあるわー、でも提示できないわー」

で逃げまくってるオメーが何を言ってもねぇ・・・w
論破したいならオメーがオメー自信の言葉が嘘じゃないと証明しないとねww

ぶっちゃけ、オメーは「筒を見るとミサイルに見えるようなヤツ」と同じww
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-336.html
322名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 20:06:45.32 ID:vkFUJN6I
他社工作員認定するしか能がないチョヨタの基地外がうざいなw
低能相手にするのは無駄だな
またageとこっと

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \

323名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 23:49:24.58 ID:TMi1qtfu
北米 購入3年後の残存価値ランキング
Mainstream Brand Residual Value Rankings:
 1 SUBARU
 2 HONDA
 3 MAZDA
 4 VOLKSWAGEN
 5 NISSAN
 6 TOYOTA(笑) ← トヨタ(笑)は糞過ぎ
 7 HYUNDAI

朝鮮車と競い合う程度
トヨタ(笑)の現実はこんなもの
324名刺は切らしておりまして:2011/12/22(木) 23:55:24.69 ID:8yaFw3Oq
>321
まともな議論できないのはお前だろw
過去レスみても
妄想だ〜」「アクセルとブレーキの踏み間違いだ〜」「ホンダガー」「ヒュンダイガー」
程度の反論かコピペ位しかできてないだろw

まあ議論・議論って騒ぐんならお前がまともな論議できるってこと示してみろよw

まあとりあえず、ブレーキ抜けの調査でのトヨタディーラーの対応
「メカニカルブレーキのみ調査して異常なし」と断言
これが正しい対応なのか、お前の持論でも示してみろよw

今日はコレageとくよw

プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

(↑↑↑ ソース無き言い訳レスより信憑性が高いなw ↑↑↑) 

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
325名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 05:23:56.13 ID:JY+R3snZ
妄想を元に議論ってw
326名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 07:47:32.19 ID:5VkeCldQ
議論に持ち込まれるのを必死で避けてるなw

327名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 13:01:01.47 ID:E2SqQGIS
存在しないって議論を全力で逃げときながら、議論ができることを証明しろとか無いわーww
328名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:17:27.59 ID:vqhLIz8J

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

欠陥隠しと羊頭狗肉商法のトヨタ(笑)自動車
329名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:18:43.42 ID:IsVo3FBC
殺人エアバッグのホンダがなんだって?
330名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:31:36.89 ID:vqhLIz8J
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php
331名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:34:54.33 ID:IsVo3FBC
( ´_ゝ`)フーン
古いコピペばっか
332名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 15:43:14.68 ID:XqPixm43
クーペ君はインサイト終了葬式スレに帰りなさいwww
333名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:28:40.09 ID:lsqAyHmQ
死に易いプアなGOAボディです。
334名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:44:55.68 ID:lsqAyHmQ
853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:59:25 ID:jl5aPUM90
プリウスの燃費ってカタログと実際とはかなり違うらしい。
ハイブリッドの弱点というか、冬場は暖房の為にもエンジンが掛かるらしい。
だから、冬場のちょい乗りでは、普通の車と同等かそれ以下らしいすよ。7Km/Lとか、、
あとタイヤをハイグリップタイヤに変えただけで、かなり燃費が悪化するらしい。
近所で雹が降った時、フロントとリアのウインドウが割れたのはプリウスだけだった。
そういった事からすると、ハイブリッド技術で稼いでいる燃費って、いったいどれくらいなんだって
何か騙されている感じがあるが、カタログ上は高燃費な所が、一般の人には良い所。
ちなみに、アメリカでのカタログ燃費は、21Km/Lくらいなので、日本JC08とか
10.15モードとかの基準を、トヨタが操作して居るとしか思えない。
昔の10モード燃費の方が、実際の燃費に近かったのだが、、、。
335名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:48:27.09 ID:yyxiWDOJ
>>333
GOAボディが出始めの頃ね、大阪のラジオCMで、
「衝突安全ボディ ろくじゅうA」 って宣伝してたの聞いたよ。
手書き原稿の字が汚くて、GOAを60Aって読んじゃったんだな
336名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 19:54:38.73 ID:JY+R3snZ
相変わらず妄想コピペしかできんのなw
337名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:30:17.14 ID:BVwW8mOf
トヨタ(笑)またまた闇回収か?

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=39859;id=prius3x#45614

国交省不具合情報検索では7件報告あり
問題部品はこっそりカイゼンして、販売済み車両は対策放置w
338名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 21:31:15.30 ID:BVwW8mOf
トヨタ(笑)のクルマは広報用と市販品は大きく異なるよ。
欧州でも暴露されていたから。

これが、トヨタ(笑)の欧州での市販品と実験対策品の大きな「差」だといえると思う。
日本国内仕様は、もっともっと悲惨な手抜き車両だと思うべきだ。

LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
339名刺は切らしておりまして:2011/12/23(金) 23:38:30.55 ID:mkXnNaFM
箱根駅伝:大会車両(トヨタ(笑)プリウス)接触、観客3人軽傷

2日午後0時35分ごろ、神奈川県箱根町塔之沢の国道1号で、
箱根駅伝に出場中の国学院大の監督らを乗せた乗用車が
沿道左側にいた観客と接触、50代の男性3人がいずれも足に軽傷を負った。
県警小田原署によると、現場は片側1車線の緩い右カーブ。
男性運転手は「反対車線の沿道から応援している観客が飛び出してくる気配があったので、
とっさに左にハンドルを切ったら、ぶつかってしまった」と話しているという。

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。 ( ゚д゚ )ポカーン・・・
20km/hで人に突っ込む、プロドライバー?え?w
突っ込んだ後、さらに前進しょうとするプリウス。
340名刺は切らしておりまして:2011/12/24(土) 08:48:18.82 ID:QT7sPqmk
なんだ、運転ミスか。
それも何回もコピペして学習能力が無いのを晒したいだけなのかな。
341名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 00:19:49.34 ID:cGy/xsn1
トヨタ(笑)が手配したクルマと運転手だからね。
しかも、まだ発売していないプリウスPHVだし。



間違いなく欠陥だよ。
342名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:26:08.91 ID:nkGcHFBq
プリウスに限らず、ハイブリッドカーを買って、価格差分を燃費で取り戻すまで何年も乗るオーナーはどの位いるかね?
それすらしないなら、無駄に部品が多く、製造時に余計に環境負荷をかけてるだかなきの環境悪の車だからな。
購入時に優遇されるならハイブリッドカーのオーナーには一定走行距離以上の所有を義務付けろ。
新型車が出る度にハイブリッドカーを買い換えてたら、ハイブリッドシステム分の資源や環境負荷を考えると、恐ろしい環境破壊だろ。
はっきり言って、頻繁に買い換えする人らにはシンプルなガソリンかディーゼルエンジンで究極に燃費と排ガスのクリーンさを追求した車のほうが環境にいい。
343名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 15:52:48.78 ID:lVpGfTdG
箱根駅伝の事故を見てみると
発売前のプリウスプラグインハイブリッドで
前代未聞の事件になったからな。
少なくとも、燃料電池車であるホンダのクラリティよりも
具合が悪くてプリウスPHVには自動車学校の教官でも
運転が突然にできなくなるような重大な欠陥があるんだろうな。
344名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 23:35:20.12 ID:7UKFe4xL
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \

欠陥車プリウス

J
345名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 09:07:35.19 ID:4K+5BD45
なんだ、運転ミスか。
それも何回もコピペして学習能力が無いのを晒したいだけなのかな。
346名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 12:12:21.00 ID:4NfVcw3Y
クリスマスをこんなコピペでシングルベルとは・・・
やっぱ普通じゃないんだなぁ
347名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 19:43:20.78 ID:GbHsAJQv

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     トヨタ(笑)ならば安心だ、何せ販売台数1位。
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   品質世界1、サービス世界1、レクサス最高!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    きっとF1だって世界最強 !!
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありましたw
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!      

348名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 21:18:31.05 ID:0SjuTlTA
トヨタ(笑)のやっていることは朝鮮人と一緒のレベルだものね。

折れ折れ詐欺
漏れ漏れ詐欺
燃え燃え詐欺

羊頭狗肉といえばトヨタ(笑)商法

349名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 22:19:03.52 ID:jvHwSdH8
なんか粘着なアンチが湧いてんな
350名刺は切らしておりまして:2011/12/26(月) 22:26:36.81 ID:Mpj1RoAJ
陛下がお乗りのセンチュリーが止まったのは何で?前代未聞なんでしょ?世が世なら関係者すべてアレみたいな
351名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 00:19:34.53 ID:sCnZeflM
坂を登れないトヨタ(笑)のSUV

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml
トヨタ2駆SUV車ハイランダー、登坂能力巡って大騒動に―中国

トヨタが中国で販売しているSUV車「ハイランダー」(漢蘭達)の登坂能力を巡って中国国内で大きな議論になっている。

騒動は12月の初めに発生した。浙江省温州市に住む男性が友人とともに郊外の山道へツーリングに出かけた。
途中、傾斜30度の山道に差し掛かったところで男性の乗っていたハイランダーだけ登ることができなくなり
「友達から嘲笑を受けた」というのである。男性9月に排気量2.7リットルのハイランダーを購入したばかりだったという。
翌日この男性はカーディーラーに状況を説明、修理担当者を連れて現場で実証して見せた。
すると翌日、カーディーラーから「この車は街乗り用なので登れない」という回答が来たという。
納得のいかない男性は、ハイランダー6台やフォルクスワーゲン・ポロ等の自動車を現場に集めて実験を行った。
するとやはりハイランダーだけ登れなかったという。 
(中略)
前出の「汽車探索」の評論では、同車を「SUVの皮を着た一般乗用車」と称し
「コストダウンのためにオフロード性能を取っ払った」としたうえで、
「トヨタのクルマづくりへの理念の欠陥と、誠意の欠如の表れだ」
「前後の車軸バランスの悪さに気づいていないならば設計上の欠陥。
気づいているならば誠実さの欠如」と断じている。

ハイランダーはデフがズルズルだからな。
登れないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0

トヨタ(笑)車は誇大広告が酷くて中身は安物で糞過ぎる。
352名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 08:54:47.31 ID:BFmUhUGa
353名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 12:06:17.15 ID:6iFfpfmY
>>350
プリンスも初期は故障多かったんだぜ。
ロイヤルセンチュリーは、ほぼ完全ハンドメイド。
にもかかわらず、障害はあんときぐらい。
354名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 22:50:18.90 ID:ikFKrT7W
◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \
355名刺は切らしておりまして:2011/12/27(火) 23:43:26.48 ID:34MXhj0q
>>342
だから広告に騙されて、退職金や年金で
買っているユーザー(じいさん)がほとんどだ
356名刺は切らしておりまして:2011/12/28(水) 09:24:39.09 ID:EpjBiOc0
チョンダの工作活動が活発になってるなw
357名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 01:05:06.25 ID:AoYrAgPe
 
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     トヨタ(笑)ならば安心だ、何せ販売台数1位。
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   品質世界1、サービス世界1、レクサス最高!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    きっとF1だって世界最強 !!
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありましたw
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     若気の至りだったんですね。
                          現実には欠陥車組立商社だったんです。
358名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 08:50:25.65 ID:UvaX9aSF
まーたチョンダか!
359名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 09:00:48.80 ID:MJE+Evpw
まあプリウスかフィットか軽かしか売れていないのは事実
車自体売れない時代だから仕方が無い
360名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 09:06:30.06 ID:UvaX9aSF
その売れてる車種を妬む奴は居るんだよな。
361名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 09:16:10.46 ID:xfjp2pmB
アクアが時期ベスト5に入ってくるんじゃない?
362名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 00:51:04.69 ID:88hnVuiV
見えない部分は全てが安物なのに「内装の質感」だけで高く売るトヨタ(笑)


実態は、馬子にも衣装の「羊頭狗肉」商法。



だから、技術が無くってF1では史上最弱、ルマンでも優勝知らず、WRCでもイカサマで出入り禁止の撤退。


メンテに関してだって、トヨタ(笑)の場合は、正規ディーラーでさえ
整備士が常習的にカンニングで不正合格させた、なんちゃって整備士だからな。

内装の質感って工業製品において一番関係ないところだよなw
トヨタだけ車としての性能以外のところが優れてるって言うのもね・・・
363名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 09:05:23.26 ID:iy4n0d24
トヨタ叩いてもホンダの品質が上がる訳でもございませんから。
364名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:22:13.95 ID:MOi2zqZu
>>323
北米の場合、コスパだからな。スバルとホンダね・・・
向こうでは超お買い得の格安セダンで点を稼いでるだろw。
365名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:26:09.64 ID:lzS2KqIt
IEA予測だとあと20年で原油価格倍になるらしいから
ぼちぼち世界でも売れてきそう
最も過去20年ではもっと上がったが
366名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:27:14.37 ID:MOi2zqZu
ホンダのF1の栄光認めるが、20世紀の話だよな。
あれから10年以上だな

         「まるで成長していない」
367名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:34:55.50 ID:uxV+QfXh
 
368名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 10:42:16.39 ID:MOi2zqZu
>>364
20年ってCO2温暖化詐欺と一緒で、提言した連中(50代前後)が
逃げちゃうんだよな。せめて10年後の話にしろと。
369名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 12:15:34.57 ID:VISuqzJW
トヨタ(笑)のF1の赤恥は認めるし、F1史上最弱の0勝140連敗の話だよな。
富士SWでのスカトロ日本グランプリ、あれからまだ4年程だな。

         「状況は更に悪化している」


370名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 12:21:52.77 ID:8F0eW4Nk
ホンダ(笑)
371名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 16:32:16.38 ID:tG6XHmPK
プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \
372名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 16:42:13.92 ID:VznyoPVv
大変だね、プリウスが人気だとネガキャン仕事ばかりで。
373名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 16:52:05.20 ID:9JxfuRuq
ネガキャンしてもプリウスの売り上げが変わらなくてかわいそう
一方インなんとかというH社のHVは発売当初10000台以上売れてたのに
色々バレて今は1000台も売れてない
2chの書き込みなど信用されていなくて、実際試乗したり、実際に持っている人からの口コミの影響に比べたらネガコピペなんてハナクソレベルなんだろう

一生懸命作って、大事に取っておいてあるプリウスネガコピペをずいぶん前から色々なスレに貼ってるけどなんの効果もない
努力の方向が間違っているよね
374名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:02:48.41 ID:RnNigG1q
チョヨタの番犬工作員必死だなw

 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
  /  \
  /   \
  /     \
 /      \
375名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:10:51.14 ID:9JxfuRuq
>>374
もっと頑張れよ
ペースが落ちてきてるぞ
コピペだけでこのスレ埋めてくれると期待してるぞ
頑張れば願いがかなうかもよ
376名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:14:45.12 ID:RnNigG1q
 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
   /  \
  /   \
  /     \
 /      \
377名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:16:16.85 ID:RnNigG1q
工作員雇って、ネット上の至るトコで隠蔽工作して欠陥は放置したまま
努力の方向が間違っているよね

ここでも他社工作なんて話題そらしに必死wwww

 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
   /  \
  /   \
  /     \
 /      \
378名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:21:20.56 ID:sV8Z1HBW
まあなんだ、プリウスには10年乗ってるが特に不満ないな。

むしろ、2年前に買ったエスティマHVの方に燃費面で不満がある。
379名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:28:15.83 ID:9JxfuRuq
>>377
いいよいいよ
その調子で頑張って
そうだな、俺が1日100コピペ/1スレのノルマを課す
10スレ監視してるなら、1000コピペだな
年末年始トヨタ関連スレに張り付いて2chライフを満喫してくれ
もっと頑張らないと、そのトヨタの隠蔽工作とやらを信じてもらえないぞ
380名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:39:05.52 ID:dODaT2YR
つーか、話題逸らししか能がない番犬工作員なんか相手にする気もないんだがw
相手にされたいんなら、まともな反論でもしてごらんw

またageとくよw

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)

 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
   /  \
  /   \
  /     \
 /      \

381名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:43:22.05 ID:9JxfuRuq
ペースが上がってきたな
俺のおかげだな
バカを刺激するの好きなんだ
382名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:43:45.28 ID:jsW4OxX3
>>380
で、相変わらず掲示板ネタのコピペでまともなソースは無いのなw
383名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 17:54:48.45 ID:dODaT2YR
>381-382
もう10日も経ってるぞ、いつになったら答えるんだw
お前がまともな議論できるかテストしてんだぞw
答えられないようなら、お前は
「チョヨタ工作員でも底辺的存在である番犬工作員」
確定だなw

まあとりあえず、ブレーキ抜けの調査でのトヨタディーラーの対応
「メカニカルブレーキのみ調査して異常なし」と断言
これが正しい対応なのか、お前の持論でも示してみろよw


 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
   /  \
  /   \
  /     \
 /      \
384名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:06:55.34 ID:7/aD+l3y
>>383
質問を質問で返して勝ってるフリってバカすぎw
で、オメーはまともなソースは準備できたのか?
また相変わらず掲示板ネタだけか?
掲示板の書き込みを工作員と叩きながら、
己の出すソースは掲示板だけとかどんだけバカだよww
385名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:10:49.65 ID:dODaT2YR
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ということでチョヨタ番犬底辺工作員はまともな議論ができないことが判明

相手にするのは無駄なので拡散する

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)
386名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:11:18.46 ID:dODaT2YR
プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw

387名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:40:46.39 ID:7/aD+l3y
議論の為のネタすら出せん奴が何言ってんだかw
都合の良い妄想ネタだけで、都合の良い妄言書きたいだけじゃんww

そもそも、今このやり取り自体が議論の導入部なんだが、
導入部の時点で、己の発言の正当性も示せないて、
どんだけ低レベルだよ、小学生のお遊戯かい?ww

そんなクズが「議論が出来るか試してた」www
なんつーか、低脳の悪足掻きにしてもレベルが低すぎで話にならんwww
388名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 18:48:43.90 ID:0dvI/cFw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ということでチョヨタ番犬底辺工作員はまともな議論ができないことが判明

相手にするのは無駄なので拡散する

◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)
389名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 19:34:23.23 ID:miVU9DoN
コピペが止まらなくなってきたな
オマエ好きだよ
俺の思い通りに動いてくれるから
390名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 19:44:45.72 ID:GrDufiSP
プリウスSUVまだ〜
HVって4WD作りやすそうだし。
391名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 20:09:53.74 ID:bZv7tCRc
ヨタの工作員と名古屋出身の名ばかりメジャーリーガー ゴキロースズキのヲタ
がよく似てる、ホントどっちもカス!
 
392名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 21:08:00.47 ID:0dvI/cFw
はまともな議論ができないチョヨタ番犬底辺工作員は放置して

ageておく

プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw
393名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 22:29:00.26 ID:XvKP+uXr
来年早々の箱根駅伝でまたトヨタ(笑)車が観客を轢殺しそうになるのだろうか。
394名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 22:56:07.21 ID:XvKP+uXr
トヨタディーラーブラックリスト

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■
http://unkar.org/r/auto/1247790385

395名刺は切らしておりまして:2011/12/30(金) 23:40:10.21 ID:sJQBZ5ru
プリウスアクアは、あんな小さいのに室内の広さがプリウスとあまり変わらない
もうプリウスセダンはオッサンにしか売れないと思う
396名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 09:44:17.02 ID:R4GQdNkS
>>394
see you agein!(笑)
397名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 11:11:11.81 ID:lp2NaDNC
偽装や架空請求や空車検や中古車転がしで有名な

トヨタディーラーブラックリスト

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■
http://unkar.org/r/auto/1247790385

しかも整備士達は、昔からカンニング繰り返してきたなんちゃって整備士。

羊頭狗肉商売のトヨタ(笑)

398名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 11:23:02.00 ID:lp2NaDNC
大きな社会問題にならない限りは
製造打ち切りになるまで欠陥隠しはトヨタ(笑)の仕様

プリウスのTHSの欠陥
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/9

すんごいなコレ↓ w
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/search.aspx?ci=6&
リコール出してもブレーキ抜けが起こります
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138932/
アイスバーン時のブレーキ抜けが多発?
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/

( ´,_ゝ`) プッ !利薄は危険過ぎるだろ。
399名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 18:53:27.63 ID:2nXYXQY+
トヨタ(糞)、豚糞の堆肥化消臭剤「豚レスキュー」を販売

機織・皮革・油脂・堆肥もB落民の利権。

創業時から
羊頭狗肉商売だから
偽装だらけのトヨタ(笑)
400名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 21:51:17.75 ID:4UG8i+cQ
>>396
agein!(笑)
agein!(笑)
agein!(笑)

againだろwwwwwwwwww
401名刺は切らしておりまして:2011/12/31(土) 22:28:02.76 ID:WV5DDXaC
>>18
一理あるな。
なんで他のメーカーはプリウスを凌ぐ車が作れないのか?
ここで言われてる通りショボい車ならよそだって作れるでしょ。
402名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 00:21:03.12 ID:T/GaC0va
>>401
よそのはとっくにプリウスなんか凌駕してるよww
THSは他にはないからネタとして売れてるにすぎない
だからプリウスは売れててもクルマとしての評価はヒドイものだね
403名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 01:16:58.80 ID:ssU4UxTT
プリウスの購入顧客層は加齢臭の強い年金生活の老人達ばかりだからな。
404名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 05:40:06.12 ID:NiFUxZYf
>>402
なにいってんだ、お前は?
405名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 05:56:09.04 ID:pt+QDjh3
406名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 08:29:32.34 ID:z2rNAlDF
日本人は皆と同じが大好きな民族だからな〜
407名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 08:32:51.53 ID:666WShI9
プリウスが初めて新聞に載ったころは、
損益度外視した企業のイメージアップ戦略かと思ってたんだが
まさかこれが主力になるとはな
408名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 08:51:20.08 ID:W0aA5khp
プログレから買い替える車がない
409名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 08:54:59.22 ID:wq9UKmaS
プリウスはいい車だよ
でも、そのドライバーが全然駄目
マナーやモラルが欠如している人が多すぎ
あと運転も上手くないというか下手糞
車の印象を悪くしている要因
紅白で紅組勝利の決定打はスマップの生歌だったように
410名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:15:36.39 ID:tKFT7jFz
トヨタが必死のTHSが1.3のホンダHVに惨敗だもんな(~_~;)
やはりHVのトップメーカーはホンダしかあり得ない
411名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:15:48.45 ID:tKFT7jFz
なんでTHSはIMAに負けてるんだろ?

0-400(CGテスト)
プリウスG 18.1秒
フィットHV 17.9秒

しかもフィットHVはプリウスより100万円安くて燃費も同等
プリウスいらないじゃん!
さらにインサイトエクスクルーシブなら高級感もあるし
プリウスゴミだよな!
惨敗プリウス焼却処分www

セントラルサーキットでも、

インサイト 1分52秒443
CR-Z 1分44秒760
プリウス 1分54秒057

なんでTHSはIMAに負けてるんだろ?
412名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:16:44.50 ID:tKFT7jFz
失敗作プリウスは気持ち悪い(~_~;)

プリウスってこんなクルマww

 大きな問題は「剛性」。お世辞にも良いなんていえません。ヨレヨレという言葉が一番似合う。ひどすぎる。
 実は、この車に乗り込んだとき、センタートンネルがないことに気づき、「あれ? 剛性に自信あるのかな?」と期待したのです。少し前までの車をみると、FFでもこのセンタートンネルが存在する車がほとんど。
それは、剛性を上げる為なのです。筆者の中で「センタートンネルがない車は、剛性に自信があるから」と思い込んでいる節があったので、今回も期待したのですが、それは見事に裏切られました。
ボディやシャシーが、まったくサスペンションの動きを受け止められていない感じです。そのせいで、足回りがバタバタとばたつく印象になります。

 おまけに、コーナーを曲がれば車がグニャリとよれるのが気持ち悪い。
車のことをよく分からない筆者の嫁さんまで「この車なんか気持ち悪い」という始末。
いくらコスト削減とはいえ、この調子でいくと開口部や空間の大きいプリウスαがすごく心配です。

 この車で一番許せないところがハンドルの軽さ。とにかく軽いのです。指一本でラクラク回る。
車を駐車場に止めるときなどは良いのですが、高速道路を走ろうもんならハンドルが軽すぎて怖い。走りがまったく安定しない。
電動パワステを採用しているのだから、車速に応じてハンドルの重さを変化させることくらい簡単にできるはず。
そのくらいの工夫はしてほしかった。

いまさらですがプリウスってどうよ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323794047/

プリウスオーナーはみんな苦痛に顔を歪ませて変な顔になってるww
変顔製造機としてプリウスはとても優秀
413名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:17:44.43 ID:tKFT7jFz
膝掛けして運転すんの始めてだってwww

騙しのトヨタの真骨頂だなwww

寒い冬だというのに、今からプリウスを買う奴の気がしれない
散々言い尽くされているが、トヨタも知らぬが仏で騙して売るんだろうな

またしてもプリウスオーナーの悲鳴

問題は寒いことだ。暖機後郊外で調子よく滑走しているとエンジンが停止して寒いのだ。高速でも下り坂が続くとどんどん寒くなる。

さらにニューロ理論を応用したというエアコン様はユーザーの贅沢を許容しない。
寒いのでと激しく高温に設定すると、自動的に上からバイレベルの冷たい外気が出て埋めてくれる。

エアコンはユーザー設定が非理性的であれば容赦なくオーバーライドして燃費に理想的な温度として23度あたりを目指すのだ。
このためスカートの女性はもちろん男性でも膝掛けが必要である。膝掛けして運転するのは免許とって以来始めてである。


トヨタは膝掛け代を定員分負担しないとなwwww
寒さに弱い年寄りを絶対乗せてはいけない冷蔵車プリウス
これが現実(>_<)

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax10.html#100215
414名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 10:18:21.75 ID:tKFT7jFz
プリウスには困ったもんだwwww
「プリウスはタクシーでも避けるようにしてる。ガタガタして乗り心地悪くて酔う。サスペンション最悪。」
http://hiwihhi.com/masa_mynews/status/13620476936986624


415名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 11:01:19.05 ID:zlrc97oB
プリウスは暖房つけると、エンジンがぬくもってないと、暖房のためだけにガソリン炊いてエンジンに火入れるんだよな。
まぁシートヒーターがあるからいいけど、GTLだけなんだよな、これ。

ミニキャブミーブでも寒冷地仕様にしたら運転席だけはシートヒーターあるのに。
416名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 11:03:24.21 ID:wq9UKmaS
>>415
50ccくらいの補助エンジン積んだら良いのにね
417名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 11:07:11.26 ID:Ix5U5IUP
トヨタもアクアの下のモデル開発(1300ccクラス)してフィット対策しないとだめじゃない?
418名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 13:53:48.22 ID:+HVkni16
プリウス乗りはダサいってイメージ。
419名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 15:06:00.04 ID:sGBZyR/u
トヨタ(笑)の誇大広告に騙されるの加齢臭の強い団塊世代の年金生活者たちだけだろ。
420名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 17:54:25.79 ID:gOHysTLs
去年の箱根駅伝の5区で観客を轢き殺しそこなった

欠陥プリウスプラグインハイブリッド
421名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 17:59:27.99 ID:a3rcKIXh
>>416
APUとか、航空機かよ。
422名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 18:24:35.60 ID:gOHysTLs
アクアって

メーカー希望小売価格1,690,000円

・リアウィンドウ手動式
・スピーカー2つ
・ステレオレス
・トノカバーなし(オプション)
・リヤワイパーなし(オプション)
・サイドエアバッグ&カーテンシールドエアバッグなし(オプション)
・ラゲージルームランプなし(なぜかオプション)
・フードサイレンサー(ボンネットの遮音材)なし
・ヘッドレストも調整できない

http://toyota.jp/aqua/001_p_001/concept/grade/grade3/index.html
つまり安いのは裸売りのカスな訳ね
内装も軽四並
装備を考えると軽四未満だ
423名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 20:40:13.88 ID:dJnO+VFR
軽四未満のアクア
424名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 21:07:40.83 ID:6CbC7yXd
>>422
そんな装備全部いらない
今の車は無駄な装備をごてごてつけすぎ
カローラやインプなんかも無駄なもの全部なくせば100万円ぐらいで売れるはず
425名刺は切らしておりまして:2012/01/01(日) 23:06:31.97 ID:76903Yd6
軽四よりもお粗末なんだね
426名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 00:47:55.35 ID:h00LVfuU
ギリシャ問題と2012年の世界経済
中略
【日本経済分野】では、トヨタ・ソニーが消滅することが現実化するかも知れませんが、その背景につき、詳しく解説させて頂きます。
トヨタには恐ろしい事態が進んでおり、2012年にトヨタが消滅しましても何ら驚きません。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4063504.html
427名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:28:10.22 ID:7sGKFdWI
誇大広告に眼が眩んでしまって・・・・トヨタ(笑)車を購入してまで自ら望んで実験動物になり
家族までも実験動物にして不幸のどん底に陥れる欠陥トヨタ(笑)車乗りが増えそうだ。



金を出してまで不幸になろうとするだなんて哀れな連中だな。
428名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 11:49:05.98 ID:5vB7Mi+v
自動車会社も連休だから、「社員のトヨタ(笑)」おぢさんの投稿もすごい量だなwww、
元社員だからトヨタ大好きってところか。
429名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:06:58.84 ID:7sGKFdWI
軽四未満のアクア
悲惨だな。
430名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:12:14.20 ID:5vB7Mi+v
>>429
悲惨なのは元トヨタ社員の「トヨタ(笑)」おぢさん。



ID:7sGKFdWI
おまえのことだよっ!
431名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:19:48.66 ID:7sGKFdWI
http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

丸8年間続けたのに史上最弱の140連敗
でF1史上最弱で負け逃げのトヨタ(笑)

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
432名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:27:54.19 ID:7sGKFdWI
これでは、日本人として応援できません。

 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
    !!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

    ※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

    中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
433名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:38:50.85 ID:7sGKFdWI
やっぱり、トヨタ(笑)の欠陥隠しだった訳ですね。

2010年2月4日 19時24分 ( 2010年2月4日 20時47分更新 )
新型「プリウス」ブレーキ不具合 掲示板やブログに以前から指摘

http://www.excite.co.jp/News/economy/20100204/JCast_59505.html

現社長が元品質担当責任者だっただろ。



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

434名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:41:59.64 ID:7sGKFdWI
曲は、ハイファイセットのフィーリングです。

ただ〜♪
一度だけの〜♪
戯れだと〜♪
知っていたわぁ〜♪

もう〜♪ 遭えない事〜♪
知ってたけど〜♪ 許したのよ〜♪
そうよ〜♪ 瑕疵はひと時の〜♪
その場限りの〜♪ 幻なの〜♪

フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ 泣かないわ〜〜〜♪

今、貴方と私が〜♪ 
儲かりすれば〜♪ それでいい〜〜♪
そうよ〜♪ 車は馬鹿と奴隷が〜♪
傷つけあう〜♪ 商いなの〜〜♪

今、社長と役員が〜♪ 
儲かりすれば〜♪ それでいい〜〜♪

フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ ウォウウォウ〜♪
フィーリング〜♪ 泣かないわ〜〜〜♪


by フィーリング横山
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews008560.jpg

435名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:48:00.98 ID:7sGKFdWI
「ポッ」「スゥ」「フィーリング」
「感覚の問題」、「踏み増せば大丈夫」、「欠陥はない」
以上、失言、名言特集。

436名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 12:48:32.97 ID:7sGKFdWI
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り二次会     |
437名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 13:57:38.26 ID:7SSEeA0/
【トヨタ】 横山常務、ブレーキを踏んで最長1秒の空走を感じても「リコールの基準となる保安基準に抵触しない」 

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1265376839/

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/prius3x/log/tree_2409.htm
438名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:07:41.48 ID:7SSEeA0/
 _____  いえいえ、アクセルとブレーキの踏み間違いで〜す
 ||      |    ∨
 ||電子制御_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
 _____  いえいえ、マットが悪いだけで〜す
 ||      |    ∨
 ||電子制御_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
 _____  いえいえ、アクセルペダルが悪いだけで〜す
 ||      |    ∨
 ||電子制御_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
 _____  いえいえ、運転が悪いだけで〜す
 ||      |    ∨
 ||電子制御_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
 _____  いえいえ、フィーリングの問題で〜す
 ||      |    ∨
 ||電子制御_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
439名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:09:40.98 ID:7SSEeA0/
創業以来、トヨタ(笑)は最後まで「安全は金にならない」といい続けてきた企業です。
それが、羊頭狗肉商売と誇大広告を続けてきた原因でもあります。


こんなところが「安全は金にはならない」が自論のトヨタ(笑)ですね。

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:28:06 ID:ogN7tTvW0
前の社長が3年後には全車にサイドエアバッグ標準装備すると大発表してからそろそろ3年。
それなのに新型パッソはなんでオプションなんんだ?
やっぱ人命よりもエアバックのほうが高価というトヨタ方式の具現化なのか?



240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:46:08 ID:o4i7PfOr0
>>238
全車装備のはずのVSCはプリウスEXからは外されました。
もちろんインサイト対抗のためです。 人命ではありません。



241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:51:27 ID:yWXrW0Hy0
さすがは安全軽視のトヨタ。
公式発表と実際が違うとはww
440名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:10:44.79 ID:7SSEeA0/
新型「プリウス」ブレーキ不具合・掲示板やブログに以前から指摘
http://www.excite.co.jp/News/economy/20100204/JCast_59505.html

オーリスというヨタの’ガソリン車’でも実はブレーキの不具合が・・・
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/

トヨタ姑息(セコい)! プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm

441名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:11:24.76 ID:D6ZehiE3

 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

442名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:36:54.32 ID:8GGmPqPo
結局、いちばんの売れ筋商品を180万程度のカローラから、
220万程度のプリウスへ転換させたわけね。客単価アップに成功ってわけだ。
それにしてはトヨタは儲かってないね。
経営者がバカなんだろう。


443名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:37:56.06 ID:VQQx9xEI
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
444名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 14:43:42.09 ID:i6+lgS7p
横山常務に皆で教えてあげよう!

保安基準 第12条 制動装置
「自動車には、走行中の自動車が確実、かつ、安全に減速および停止することができ、・・・(中略)・・・制動装置を備えなければならない」

減速中にドライバーの意思と関係なく1秒間もブレーキがすっぽ抜けるのが「確実、かつ、安全」なのか?
どう見ても保安基準不適合。それが普通の感覚だと思うんですがね。
445名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 15:29:30.51 ID:CSmpETkR
しかし日本の消費者って先進的だよね〜。こんな尖ったデザインの車をオバチャンまで欲しがるんだもんな。退屈なVWには革新を望みたい。
446名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 15:36:56.51 ID:5Foc6PMA
こんなカス車が一位なんて自動車業界に未来はない。
作りの悪さの見抜けない人が多いいんだなあ? 
447名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 15:47:48.27 ID:p8beXhWF
三菱とかスバルって息してんの?ランキングに1台も入らなくても、商売って成り立つの?
ってか、レガシィとかインプレッサって、もっと売れてるのかと思ってた。
448名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 16:28:33.08 ID:YBGoEi3Y
>>442
他の日本のメーカーより、日本国内生産にこだわっていたからね
それも他メーカーとの競争の中では限界で今年は本格的に海外にも生産拠点移すみたいだけど
なんとか日本人向けは日本生産車を出すこだわりはあるみたい
雇用の事考えると、さっさと海外に移して利益出してる他メーカーを褒める気にはならんけどね、日本人として
449名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 18:07:55.21 ID:4p8ciopu
>>448
産地偽装中国製エンジンを混ぜ込み多用して
欠陥車組立商社として外国人奴隷を山ほど使ったのにか。
450名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 18:29:55.48 ID:4p8ciopu
トヨタ(笑)という欠陥車組立商社は、
羊頭狗肉商売で、産地偽装とパクリ多売が商売の基本だからな。
451名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 18:58:25.09 ID:4p8ciopu
■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■

http://unkar.org/r/auto/1247790385

トヨタ(笑)の100%子会社が、仲間買いして中古車転がしをやる。
いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録しており、
名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や
車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

2006年には、トヨタ(笑)の子会社ディーラー 
自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)で
元室長ら4人の逮捕者が出ている。

トヨタ(笑)の中古車価格が高く設定されるのはこういった仲間買い行為が原因だったんですね。
452名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 19:08:18.54 ID:dhTb/5fM


増えてます

プリウスジジイ
453名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 20:18:09.21 ID:Vj1TAq0m
>>449
それでも国産率No1なんだけどなw
アンチはホンッと現実知らん・・・つーか無知じゃないと叩けんわなww

海外生産部品もコアの部分は国内生産して輸出。
機密は絶対に漏らさない。
だから、海外は技術よこせと煩いし、利益率が少し下がり気味。
役員の中には利益の為に国内依存率の引き下げを言う人もいるが、
トヨタの社是は「日本人による日本の為のモータリゼーション」。
ここは絶対に譲らない。

正月三ヶ日どころか、大晦日、元旦双方でコピペしまくってるあたり
確実に日本文化圏の行動じゃない。
明らかに海外からの書き込みなんだろうねぇ・・・
454名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:37:52.22 ID:nNTL6JHk
何年も同じパターンのヨタ擁護が続いてるなw

今年は成長しろよw
455名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:43:01.60 ID:hb4Yzvgn
>>442
金が目に見えて儲かるようではダメ
賢い経営者は使うべきところに使う

金が一時的に大量に余るのは
危険な兆候だよ

トヨタが賢いかどうかは
しらないけどね
456名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:50:50.05 ID:opgy8oVF
アクアの発売でプリウスの連勝記録もストップか
ミライースもバカ売れしそうだけど
457名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 21:51:17.43 ID:Hf1zvW1k
本業が大赤字で
自動車ローンの高利貸しでなんとか利益出している際どい状況だよ。
458名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:00:33.09 ID:qYyziMe0
>>454
あからさますぎてステルスマーケティングにすらなってないよな
459名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:06:32.58 ID:Hf1zvW1k
プリウスのユーザー層って、情報に疎い馬鹿達というか、
保持預金と減税に集った年金生活者の老人達の専用車みたいになっているだろ。
460名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 22:50:20.00 ID:khICCRBe
>>454
むしろオメーらの方が現実からかけ離れてる訳だがw
461名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:08:21.04 ID:onNJ6wG4
>460
日本語でおk
462名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:08:53.68 ID:IEJkTzAi
プリウスを買って燃費が悪いとか加速しないとか文句言ってるやつ→情弱
プリウスを買わないのにたたいてるやつ→情弱
自分の自動車の使用用途と各車のトータルコストを考えた結果プリウスに乗ってる俺→情強
463名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:15:39.90 ID:Ll7pEH2O
おまえチャリ乗りだろw
464名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:19:54.94 ID:onNJ6wG4
>462
>プリウスを買って燃費が悪いとか加速しないとか文句言ってるやつ→情弱
ということはだな、お前は情弱じゃないからプリウスは燃費悪く、加速も悪いってわかってた訳だな

なのに
>自分の自動車の使用用途と各車のトータルコストを考えた結果プリウスに乗ってる俺→情強
ハァ!燃費悪いのわかっててプリウスに乗ってるって
お前って何者w
おもしろすぎるw

465名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:44:43.85 ID:Vj1TAq0m
>>461
アンチはこんな簡単な日本語も読めないのか・・・w
何処の国の人なのやらww
466名刺は切らしておりまして:2012/01/02(月) 23:56:22.59 ID:onNJ6wG4
>465
日本語でおk



wwww
467名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:01:24.88 ID:JkLrZo9q
プリウスってデザインの評判はどうなの?
今はどうなってるのかわからないけど
車に詳しくない自分ですらダサいなと思った記憶が・・・
 
468名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:02:15.62 ID:hXAvh8RT
自分の自動車の使用用途と各車のトータルコストを考えた結果プリウスに乗ってる→>>462大馬鹿者の実験動物
469名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:40:16.60 ID:jlJ22y5F
>>467
海外展開は2代目からだけど、悪くないと言うより高評価だね。
未来的、SF的と言う認識度が高い。

そもそも、自動車選択にあたりデザインは最重要選択条件の一つ。
これほど売れてる車のデザインが合わないと言うのは、
より多数派の人達と比べ、デザインセンスがズレてるって事。

それの良し悪しは言わないけど、アンチトヨタの為にデザインを言う奴は
多数派から見れば、奇特で特殊な人だと見られる。
もっとも、それを言葉に出されることは無いけどね。
470名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:49:58.96 ID:jlJ22y5F
>>467
ちなみに、既にハイブリット車は何車種も発売されているが、
ハイブリット専用車と併売車を比べると、比較にならないレベルで
専用車が売れてる。
中でも、プリウスは桁が違うレベルで売れてる。

一般的な分析として「ハイブリット車購入者は、一目でハイブリット車と
解るデザインの車を求めている」と認識されています。

その観点でのデザインとしては、プリウスのデザインは非常に高評価であり
あのデザイン自体がブランド力を構築してしまったと言えます。

実際、インサイトはプリウスに似せすぎてパチモン扱いされましたし、
トヨタ自身が、プリウス以外のハイブリット車の販売に苦慮しています。
もっとも、それでも他社のハイブリットより売れてる訳ですが・・・
471名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:52:07.08 ID:Z1F3xfVk
>469
文章力20点だな
まあガイジンにしちゃ頑張ってるけどなw
472名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:54:02.67 ID:jlJ22y5F
>>471
おいおいw
473名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 00:59:33.43 ID:jlJ22y5F
真面目な話、このスレでアンチしてる人は、普通の日本人には見えませんね。

アンチ=日本人じゃない

の発言の後、すぐに擁護的発言をしている人を骨髄反射でガイジン扱い
してるあたり「認識の分散化」を意図して狙っています。
もっとも、下手過ぎで小学生レベルですがねww
「バカっ言った奴がバカなんだー」とかと同じですねw
474名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:02:37.22 ID:jlJ22y5F
あと、トヨタに批判的な発言をしないこと自体が工作員の証明とか
言い出すのであれば、その発想自体が既に異常だと知りましょう。

理解しろとは言いませんが、明らかに心を病んでます。
475名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:16:03.50 ID:JH6uUigo
ID:jlJ22y5Fが鏡に向かって独り言をつぶやくスレ

476名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:19:55.15 ID:SLo0peWu
>>475
独り言乙
477名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:19:57.94 ID:jlJ22y5F
>>475
ハイハイ、悔しい?w
478名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:26:45.95 ID:CYWZN5m0
>>475
むしろ、いつものコピペ連投が完全に独り言だね
479名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:33:44.71 ID:CYWZN5m0
つか、この流れの元は >>454 かw
ここまで完膚無くやられれば涙目にもなるわなw
480名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 01:44:48.94 ID:jlJ22y5F
予測。
もう暫くするとコピペ連投が始まって、
このやり取りを読みにくくするでしょうねww
小学生が喚いて、自分が怒られてる事を誤魔化そうとしてるのと同じ。

もっとも、それは恥の上塗りなのですが、このスレのアンチさんには
理解できないのかもしれませんねw
一般的な日本人的感覚が無いのか、心を病んでるのか知りませんがww
481名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 07:49:05.96 ID:5yUYc1qE
>>480
この子は車板でもアンチトヨタで暴れてる子なんですよ
ホンダが好きらしく、ホンダの批判されるとどこでもやってきます
そしてそのホンダ批判の反論より、トヨタガー、プリウスガー
特徴として、けっこう核心をついたレスとかされるとコピペが止まらなります、なんとかそのレスをみんなに読ませたくない、誤魔化したいという心理でしょう
このスレでは
>>448
>>453
あたりに反応したと思われます
482名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 08:37:46.79 ID:jyPm2MZx
ヨタ関係者が必死でワロタ
483名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:02:08.02 ID:TDDFuTsv
>>482
トヨタ叩かない奴はトヨタ関係者とかwww
ほんっと心病んでるなw

そもそも、日本の自動車販売の半数近くがトヨタ車。
その全てがトヨタ関係者とでも言いたいのか?wwwww

ほんっとオメーの頭、お花畑だなw
484名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:29:47.65 ID:jyPm2MZx
>トヨタ叩かない奴はトヨタ関係者とか

ヨタ関係者が勝手に妄想で言いだしたことじゃないかw
ほんっとオメーの頭、お花畑だなw

トヨタ寺は休みは今日までだろw
明日からの燃費詐欺と欠陥隠ぺい頑張れよw
485名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:31:26.82 ID:cpjSl+F6
>>484
必死だなw
486名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:48:15.03 ID:fwD83g3y
>>464
馬鹿だな
世の大半のプリウス乗りは情弱といってるだけだ
だって平均22km/lだぜ?
俺は35km/lでてるから
487名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:51:44.67 ID:zXgtFklw
新年早々
トヨタ関係者が必死でワロタ
488名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:56:41.95 ID:in1UcX3I
チョヨタ工作員が必死だなw

おいっ、レス乞食のチョヨタ工作員
お年玉としてアンカー付けてやるよw

よかったな、これで¥20GETだなw

>>485


>>486


489名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 10:59:47.32 ID:zXgtFklw
チョンコ血統をカミングアウト
トヨタ(笑)社って<;`∀´>ばかりなんだろ。

!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」
490名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:01:08.05 ID:zXgtFklw
不安 to drive, again!
トヨタ(笑)

業界の悪貨と揶揄される二期大赤字のトヨタ(笑)は天保銭wwwwwwwwwww


世界の恥晒し トヨタF1について語るスレ その3
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1192033085

トヨタ(笑)の繰り返してきた不正の数々

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/


    ┌────蔑視・侮蔑────┬─蔑視・侮蔑・爆笑・ざまーw┐
    │                  ↓                  │
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - .↑
┌──────┐        ┌──────┐         .┌──────┐
│トヨタw工作員.├─洗脳→│ プリウスオナ │←欠陥車かよ.┤世間&ホンダ.│
└──────┘        └───┬──┘         .└──────┘
      ↑                        │                   ↑
 命令指示                 崇拝               尊敬・敬愛
      │                        ↓               .    │
┌──┴───────────────┐         ┌───┴───┐
│         トヨタ(笑)           .│←フルボッコ .┤ アメリカ&世界..│
└──────────────────┘         └───────┘
491名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:04:07.33 ID:zXgtFklw
愛知は<;`∀´>多過ぎだろ

【愛知】韓国語授業に興味津々 日進の全中学でスタート

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/CK2011111502000092.html
事前に生徒らを対象に実施したアンケートで人気が高く、身近なことから韓国語が選ばれた。

つまりトヨタ(糞)擁護派は<丶`∀´>だろ。
492名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:05:52.56 ID:zXgtFklw
児童買春といえばトヨタ(笑)社員

団地妻組織売春といえばトヨタ(笑)社員の嫁

臍下の制御が効かない。

人も車も制御不能に陥る

欠陥だらけですね。


過労死を「Karoushi」と英語にしてしまったのはトヨタ(笑)

在日朝鮮人達を金銭的に支援する偽技の盗用多(笑)は生理的に無理。
493名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:37:19.61 ID:in1UcX3I
チョヨタ関係者のレスが止まったなw

まあ箱根駅伝の真っ最中だからなw
怯えてるんだろうなw

494名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:37:42.24 ID:K4qvOOZl
プリウス名前はいいが運転しにくそうなデザイン。サイせっかくセダンに
したのに出っ張ったコンソールはないし名前もダサい。フイルダーに
ハイブリッドが付くのはいつですか?永遠にないか。
495名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:45:02.52 ID:EJ6tdrUc
>>483
反日勢力(中国・韓国)にクルマ売ってる時点でトヨタは充分売国奴なわけですが、何か?
496名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 11:45:50.72 ID:cpjSl+F6
>>494
プリウスワゴンとCTがあるじゃん。
497名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 12:03:50.88 ID:cpjSl+F6
>>495
えーっと・・・電波もここまでくると凄いなw
その2国に売ってない国があるのか教えてくれよw

三岡自動車なんかは国内市場を諦めて、中国市場のオロチの販売で持ってる状態だぜ。
中国生産に移行してる上、東京モーターショーにすら出展しなかった状態。

そもそも、韓国・中国の原材料調達や生産を始めて主導したのはホンダだしw
ホンダは10年以上前から韓国鉄を全面利用してるんだぜ。

日産に至っては、サムスン自動車に日産マーク付けて売ってるしな。

で、君の言う概念で言うと、トヨタが国内生産率も国内販売率も国内雇用数も従業員給与も最大の、最高親日企業になるんだがなぁw
498名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 12:46:55.30 ID:+81wmWqF
誇大広告を繰り返すトヨタ(笑)社員の嘘に惑わされないようにね

加速性能
edmunds.com
ttp://www.youtube.com/watch?v=8RPNcvm7Dvs
ttp://www.edmunds.com/insideline/do/Drives/Comparos/articleId=144926/pageId=164189
0-60mph(0-100km/h):3代目プリウス:10.1秒、2代目インサイト:10.9秒
1/4mile(0-400m):3代目プリウス:17.3秒、2代目インサイト:17.9秒

加速性能
MOTOR TREND
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gncw4V91D4U
ttp://www.motortrend.com/roadtests/alternative/112_0905_2010_honda_insight_vs_2010_toyota_prius_comparison_test/specs.html
0-60mph(0-100km/h):3代目プリウス:10.6秒、2代目インサイト:10.4秒
1/4mile(0-400m):3代目プリウス:17.9秒、2代目インサイト:17.8秒

燃費
ttp://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009060602000214.html
高速道路区間:鈴鹿IC→磐田IC、一般道区間:磐田IC→富士スピードウェイ
3代目プリウス:高速23.0km/L(155.9km/6.77L)、一般道22.7km/L(162.2km/7.13L)、計22.9km/L(318.1km/13.90L)
2代目インサイト:高速23.8km/L(154.8km/6.51L)、一般道19.0km/L(161.4km/8.48L)、計21.1km/L(316.2km/14.99L)
参考までにプリウスをインサイトの距離メーターで補正すると、
3代目プリウス:高速22.9km/L(154.8km/6.77L)、一般道22.6km/L(161.4km/7.13L)、計22.7km/L(316.2km/13.90L)

オドメーターでも距離を大げさに偽装している( ´,_ゝ`) プッ !利薄
満タン法では、誤差が大きくなるヨタ燃費wwwwwwww
499名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 12:48:27.40 ID:+81wmWqF
欠陥車組立商社といえばトヨタ(笑)

カムリやプリウスの米国での欠陥問題に関する件

トヨタ(笑)が認めたことと認めていないことまとめ

1・フロアマットがアクセルペダルに引っかかって暴走することがある
→認める。マットとペダルの形状を変更。リコール。→通知の遅れを理由に、27億円を米当局へ支払う。

2・一部のアクセルペダルが固着して戻って来ないことがある
→認める。アクセルペダルの裏に金属板を貼って対策。リコール。→通知の遅れを理由に、15億円を米当局へ支払う。

3・30型プリウスのブレーキ抜け問題
→認める。制御プログラムを変更。当初キャンペーンで対応しようとしたが、後にリコール。

4・電子制御システムの欠陥による暴走
→認めていない。ギルバート教授の実験や、米ABC放送の再現映像にも反論。
→2011年2月、米運輸省がトヨタの電子制御システムに欠陥なしと認める
500名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 12:58:50.58 ID:gdHwRx74
トヨタとは全く関係を持たないが、
批判するならトヨタ以上の会社をまずはお前が作ってくれよ。
俺と同じでお前らが世界に何の貢献してるんだ?何もしてないだろ?
車屋なんて日本に10社以上あるのに、
特定の車屋批判に固執する理由が分からん。
トヨタから離れればいいだけじゃん。幼稚すぎなんだよ。
501名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 13:05:05.73 ID:+81wmWqF
ってか、TがハイブリッドでH潰しの為に値段下げまくったやん
売上台数も減りまくっているが、それ以上に利幅が削れまくってるってw

補助金でハイブリッドを買ったのは、既存の儲けが高い車に乗ってた奴らばっかだったしよw
全体のシェアがほとんど変わらずにハイブリッドが売れたってのは、2重の意味で利益が減ってるんだよ

お前は吉野家かよってツッコミ入れたい惨状だわ・・・
502名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 13:08:07.17 ID:TJ5OxxDa
俺、貧乏だから買わない。
503名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 13:11:18.86 ID:+81wmWqF
【トヨタ】 横山常務、ブレーキを踏んで最長1秒の空走を感じても「リコールの基準となる保安基準に抵触しない」 

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/wildplus/1265376839/

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/data/prius3x/log/tree_2409.htm
504名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 13:29:41.55 ID:cpjSl+F6
>>501
相変わらず古くさいステマ工作ネタとコピペしかできんのなw

トヨタ自身は価格情報なんて最高機密なんざ発表まで一切漏らすわけ無いのに、何故かインサイト発表直前になって、2ちゃんを中心に具体的な額面まで書き込みが続いた3代目プリウスの値上げウソネタじゃんw

トヨタ自身が、大幅改装しない代わりに値下げするってかなり初期から発表してたにも関わらずなw


505名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 13:58:47.60 ID:dubY+241
491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:10:27 ID:FTZ0oZCXP
熊本事件 (ハイラックスサーフだったかな?)
まだ、情報セキュリティの意識が薄かった時代(90年代後半)のこと。
昼いちのミーティングで技術部全社展開
派遣(委託等)社員にも配られた「不具合事例」として展開されていた
しかもプリントは回収されず
「原因は前のモデルより車体荷重が100kg以上増加しているにも関わらず
足回り設計が前モデル(前号口)と同一で、荷重に対する設計が成立していなかった
安易に前のモデルと同一設計とせず、しっかり設計条件を見直しましょう」
和田元副社長様、、俺は覚えています
506名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 14:10:41.02 ID:gX+IUzsJ
以前カローラ、マーク2、クラウンのってた奴がプリウス一択になったら、これらは売れなくなるわな
507名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 14:13:30.81 ID:DBTuytxk
>>495
中国は、トヨタのハイブリッド技術が欲しくて仕方ない。
それも技術移転と称する無償供与で。

だから、隙あらばトヨタを攻撃しようとしている。
ヤクザと同じで何事にも因縁をつけてくる。

何年か前のハリヤー宣伝騒動がその典型


そういえば、お隣も秀吉が云々とか言ってるな。
508名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 14:21:50.00 ID:dubY+241
支那人たちでさえ、パクリまくりの盗用多(笑)車の
真性包茎陰茎マーク (゚U゚) ←にするのは
恥ずかしくて気が引けたみたいですね。


支那人達にも馬鹿にされるトヨタ(恥)

「車到山前必有坡、坡下一堆豊田車」

(山の前には坂があり、そこにはトヨタ車が山積みに)

 (・∀・)クスクス
509名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 19:00:49.39 ID:sN2z5fdl
>507
>何年か前のハリヤー宣伝騒動がその典型

トヨ夕は人焼き殺しておきながらこのカキコ
まさに死人に口無しなんだろな

しかも「車両炎上による焼死なんて」書き込もうものなら都合悪いとみたのか
「ハリヤー宣伝騒動」なんて言葉濁してるとは・・・

トヨ夕の屑っぷりを晒してるな
510名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 00:56:54.95 ID:+Cf3z9JG
現行ハリアーが車両火災起こして焼死したのに
車両火災のリスクでリコールしたのは初代モデルだったしな。

その後も放置プレーしたままだぜ。
511名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 02:20:54.07 ID:ZYyplqdv
プリウスはマイナーチェンジで値上げするらしいね。
売れまくってると強いよな。
512名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 08:57:02.67 ID:fJl1xKtR
>>510
大変だね、チョンダ工作員も。
そんなんでホンダ車売れる?
513名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 10:00:05.33 ID:luQCiURY
トヨタの欠陥以前の問題で脳内が欠陥なんだろ。
514名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 11:23:11.24 ID:ZcdWKBLJ
>>511
値上げと言うより装備変更。
購入者の大半が選択するオプションを安く装備して実質値下げ。
どのメーカーもやる企業努力だよ。
むしろ、この手のサービスやらんメーカはヤヴァイ。

一時期の三菱はパジェロが強すぎて、値段統一で上げも下げもせず
入らないなら買うなって態度だった。
515名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 12:47:47.60 ID:zudJeWOz
チョヨタ工作員が必死w
欠陥車だから大変だな
正月まで2ちゃんに張り付いてw
516名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:48:37.57 ID:nNe5tT+A
色んなスレにコピペ貼りまくってるホンダィ工作員程じゃねぇぞw
517名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 13:52:40.73 ID:OHJhFdDN
>>516
ホンダの工作員じゃなくて、元トヨタの工員だよ、首になった私怨でもう何年間かコピペまくってる。

通称「トヨタ(笑)」おぢさん、団塊の世代だから替え歌も古臭い、今日は休日らしい。
518名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 14:38:16.26 ID:oNHOpYRU
ageとsageの連続レスって
よくセットで出てくるなw

チョヨタ系スレの名物だなw



自演バレバレw
519名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 14:56:43.48 ID:PjqDtT2+
↑こう言う被害妄想なんかもホンダ工作員にも多いが。
520名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 15:11:46.15 ID:8IIy0tbV
>>517
むしろ働いてないんじゃね?
毎日毎日ご苦労さんな書き込みだし。

ちなみに有名な話だけど、トヨタ系は会社側の事情で首切りしません。
昔ながらの古臭すぎる社風の1つとして有名な話。
そんなトヨタで辞めさせられたってことは、何しでかしたのやらw

>>518
専用ビュアー使うと、多くはsageがデフォなのよ。
特にスマホ系。
それを知らずにageやsageでどうのこーの言うのってさぁ・・・w
521名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 15:53:04.73 ID:PjqDtT2+
事件が愛知ってだけでトヨタと関連付ける2chフィルター搭載の
通称「トヨタ(笑)」
522名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:29:42.84 ID:A1ykGe7P
しかし、結局、国内の自動車販売は低迷して衰退していく運命、と言って海外市場が好調でもない現在
自動車産業の時代は終わりに近い状態、トヨタ一社だけでも関連産業を含めると約20万人の雇用を維持
してきたが、TPPで価格競争で数社が倒産していくだろう、収入が300万
円以下で自家用車が持てるとは思えない、年間コストを考えれば自家用車時代は終わる
よっぽど公共交通が不足している田舎は軽自動車で十分、200万円の新車に乗る必要は
無い、
523名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:41:35.97 ID:X5vQOA6v
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ /  \/   \/    \ /     \

相変わらずチョヨタ底辺工作員が妄想で陰謀説を唱えてるなw
全く馬鹿の一つ覚えとはこのことだなw
まあ、馬鹿は無視してまた晒しておこうw


◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>282
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫
 ・ネットでは工作員により終始話題そらし&スレ流し(このスレ見ればよくわかるw)
524名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 18:41:51.74 ID:X5vQOA6v
プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

(↑↑↑ ソース無き言い訳レスより信憑性が高いなw ↑↑↑) 

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw


 ( ゚∀゚)
   ア
   ハ
   八
   ノヽ
  /  \
  /   \
  /     \
 /      \
525名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 20:47:00.13 ID:MG9Vh01K
チョヨタ工作員が必死w
欠陥車だから大変だな
正月まで2ちゃんに張り付いてw
526名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:07:56.95 ID:1PxzzGgs
ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も−トヨタ

リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
走行できなくなるおそれがあります。

http://toyota.jp/recall/2006/0516.html

簡単にいえば
「カーブを曲がったりすると車軸が折れるから、まっすぐの道路だけを走ってね」
ということだね。
悪路も走れないくせに、どこがランドクルーザーやねんw
527名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:26:16.64 ID:1PxzzGgs
最初から強度不足で壊れているトヨタ(笑)車ランクルw
528名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 22:42:17.70 ID:1PxzzGgs
529名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:30:33.03 ID:1PxzzGgs
架空オイル請求に架空車検に不正登録に中古車転がしといえば組織犯罪のトヨタ(笑)でしょ。
530名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:40:51.42 ID:zRrRpO9q
今夜はヨタグソが静かだなw

まあヨタ寺は明日から営業だからこんなもんか

いつもの粘着工作員は6:00-23:00だシナw
しっかしニートのくせに365日毎日6:00活動開始って
まるで入院患者みたいだな活動時間だなw
531名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:57:50.67 ID:1PxzzGgs
炎上 トヨタヴィッツスレの前文が速攻削除されたようだ。
セコイを通りこして、不気味だな
削除されたのはこれ

トヨタヴィッツ・パワーウィンドゥから出火:運転中の女性大やけど 堺市の路上で

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061104k0000e040060000c.html

 堺市の路上で先月、トヨタ自動車(本社・愛知県)の主力小型車「ヴィッツ」の運転席側ドアのパワーウインドー
作動スイッチ付近から出火し、運転していた同市の接骨院勤務の女性(61)が右手に全治3週間の大やけどを負
っていたことが判った。ドアからの出火は極めて珍しいといい、同社は原因を調査している。

 女性によると、10月17日午前8時15分ごろ、堺市中区の府道を走行中、パワーウインドーのスイッチ付近か
ら突然煙が出て、間もなく約20センチの炎が上がった。女性は車内にあったタオルで消火しようとしたが消えず、
近くのガソリンスタンド前で停車し、大声で店員を呼んで水で消してもらった。消火を試みた際、火がタオルに燃
え移って右手にやけどを負い、「化繊の上衣を着ていたら、服にも燃え移っていたかもしれない」と話した。女性
は消火の後、勤務先が管内にある大阪府警泉大津署に届け出、同署員が車を実況見分した。

 女性は99年に同車を新車で購入した。トヨタ自動車は先月末、堺市の同社系列の修理工場で、女性立ち会い
のもと、発火したドアを解体。修理や改造の跡はなく、ドア内部のパワーウインドー・スイッチの基盤付近から出
火した可能性が高いことが分かった。同社は基盤を本社に持ち帰り、精密調査を始めた。

 同社広報部は、「ドアからの出火は極めて珍しく、ヴィッツに関しては過去に例がない」としている。同車は99年
に生産を開始し、昨年までに国内で約175万台が生産された。今年度上半期(4〜9月)の車名別の販売ランキ
ングでは2位。広報部は「現段階では車は通常に使用されていたと認識している。出火原因を早急に究明したい」
と話している。【内田幸一】
532名刺は切らしておりまして:2012/01/04(水) 23:59:57.21 ID:1PxzzGgs
www.carview.co.jp/community/bbs/bbs114.asp?bd=100&ct1=114&ct2=0&pgcs=1000&th=2167036&act=th

プラッツもパワーウインドウから煙が上がり パワーウインドーの基盤が焦げてるとかで
やっぱりヴィッツもプラッツも、パワーウインドウから発火するんだね。

>同社広報部は、
「ドアからの出火は極めて珍しく、ヴィッツに関しては過去に例がない」
としている。

過去に例が無いわけではなく、ヴィッツ以外ではあったって事でおk?

___________________________________________________________________


www.carview.co.jp/community/bbs/bbs114.asp?bd=100&ct1=114&ct2=0&pgcs=1000&th=2167036&act=th

プラッツもパワーウインドウから煙が上がり パワーウインドーの基盤が焦げてるとかで
やっぱりヴィッツもプラッツも、パワーウインドウから発火するんだね。
533名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:00:23.04 ID:MZ1Mz30o
 東海地区各書店でベストセラー!

 “リコール問題” “架空販売” 等、不祥事の続出のワケ 13刷!
マスコミ最大のパトロン 【トヨタの正体】
             『週間金曜日取材班』  定価1050円(税込)

《主な内容》
クルマ雑誌が書けないトヨタ車の評判/レクサスの中身/偽りのプリウス神話/
トヨタ生産方式で病む社員/誕生した闘う組合、ほか
トヨタが嫌う男たちの対談

  読者からの反響が、益々広がっています!

★トヨタ車は特徴がないし、かんばん方式も下請けいじめと思っていたので
  買う気がしなかったが、この本を読んで、ますますそんな気がしてきた。
★おもしろかったですが、実際はもっと大変ですよ。聞いた話ですが自殺が
  非常に多い、ノイローゼの人も多い、カウンセラーが多く配置されている
  とのことです。
★極端な表現だと思われる部分もあるが、大半がなるほどと納得できた。
★小生の感じている事と同じ事が書かれており、トヨタに対する不信感が
  益々募ってきました。(今回のハイラックスサーフのリコール問題の発表時
  の広告、等)
★面白かった。やっぱりトヨタはおかしい。メディアもおかしい。
★今までになく、この日本最大の黒幕会社の実体を暴き、真実の姿をあまねく著された
  この本に非常に感嘆しました。
★10年前より、トヨタの従業員の傲慢な態度が目に付いたが、特にここ数年ひどくなって
  いるように思う。
                   中日新聞 '06/11/05 3面下段広告より
534名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:01:12.77 ID:1PxzzGgs
トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」で半ドア状態からドアを自動的に閉める補助装置「イージークローザー」が作動して、
指を挟まれるなどの事故が02年4月以降18件起き、うち9件は骨折や骨にひびが入るけがをしていたことがわかった。
国土交通省はトヨタや同様の装置を付けているメーカー各社の事故状況を調べたうえで、注意を呼びかける方針。
トヨタと国交省によると、同社製車両でスライド式以外のドアにイージークローザーが装備されているのは00年9月以降発売の
セルシオ(国内販売台数約10万台)と、今年9月以降発売の後継車レクサスLS460、センチュリー。セルシオではドアが
完全に閉まる7ミリ手前でセンサーが作動し、モーターで自動的にドアを閉める。
半ドア状態でドアと車体の間に手や指を入れていて、補助装置が作動し、骨折や内出血に至ったケースが多かった。
スライド式ドアでは指や腕が挟まれると感知して止まる装置を備えている場合が多いが、トヨタによると、セルシオは車体とドアの間が数ミリで作動するため、安全装置は付いていない。
ドア補助装置は道路運送車両法の保安基準の対象外で、設計・製造に原因がある不具合でもメーカーがリコール(回収・無償修理)する義務はない。トヨタは近く改めてユーザーに注意を呼びかけるという。

535名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:02:07.77 ID:MZ1Mz30o
リコール:トヨタが「ウィッシュ」など56万5756台
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060531k0000m040052000c.html

トヨタ自動車は30日、乗用車「ウィッシュ」や「プリウス」など計9車種56万5756台(02年9月〜05年11月製造)について、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ハンドル操作ができないトラブルが計31件起きているが、事故は起きていないという。
国交省は大規模なリコールになったことについて「部品の共通化が進んでいるため、
売れ筋の車で同時にトラブルが起きた」とみている。
536名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:02:59.85 ID:MZ1Mz30o
これはリコールで

ダイナ、トヨエースのリコール
toyota.jp/recall/2007/0629.html

動力伝達装置において、クラッチレリーズレバーの強度が不足しているため、クラッチ操作によりレバーに亀裂が生じるものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、当該レバーが変形し、クラッチが切れなくなり、最悪の場合、走行不能となるおそれがあります。


これはサービスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダイナ、トヨエースのサービスキャンペーン
toyota.jp/recall/campaign/070308.html

動力伝達装置の6速手動変速機内部のメインシャフトの加工が不適切なため、浸炭層まで削り、部分的に細くなっており、
強度が不足しているものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該シャフトが折損し、4速及び5速での
走行ができなくなるおそれがあります。
537名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:06:46.58 ID:MZ1Mz30o
タレコミまでキターーーー !!

hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180518432/796

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:01:22 ID:LRhtvSDv0
トヨタも認識してますよ、アイシスの諸問題は。
ルーフ周辺の問題も当然。


minkara.carview.co.jp/userid/124704/blog/c6194/p3/
屋根が凸凹になるアイシス

538名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:07:22.06 ID:MZ1Mz30o
哀死すって・・・酷いね。酷すぎる。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:23:21 ID:piF7QpPW0
ルーフはどうか知らんが、バックドアの歪み凹みは本当の話です。
ナンバーフレームの上のISISと書いてあるシルバーのパネルの、
端のどちらかが錆びていれば100%歪んでいますよ。

プラタナならPLATANAと書いてある少し上あたりと、その真逆に歪みがあるはずです。
よく見ないと判らないですが、ライトなどを当てると判りやすいですよ。
そのままだと売るときに査定に響くのでよく確かめましょう。


前期のGエディションが出る前の型は、かなりの確立で起こります。
その辺からバックドアの対策品に変更になってますので。

アイシスは2年程所有しましたが、今までに無いぐらい不具合が多かったです。
今でもデザインは嫌いではないですが・・・

まぁ、救いはリセールが良い位でしょうか?
オーナーの方で嫌気がさしてる方は早めに売ることをお勧めします。

あと最後にバックドア歪みで新品のバックドアにディーラーにクレームで交換してもらいました。
で帰ってきた車を見てびっくり・・・・

ねじの頭のツブレ・ナメは仕方ないにしても、付けたあとにそのネジ頭を塗装してないw
まぁ、あからさまにバックドア変えましたよ!的な・・・
で、挙句の果てにはそこからサビが・・・・

まぁ、そんな訳でトヨタの車は2度と買いませんw
539名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 00:07:50.12 ID:1PxzzGgs
既にカービューの掲示板でのアイシスの歪報告スレッドは、削除されてしまっているが、これだけのユーザーが
屋根の歪に関しての被害を報告していた。
彼ら全ては、ユーザーとして登録されていた方々である。

www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=5359&pgcs=1000&th=760952&act=th

遭い死すのユーザーの中で、少なくとも18名の所有する車の屋根に皺がよっている。

かばぱぱさん
おいしすさん
Daveさん
星屑☆彡さん
侃さん(ユーザーレポート版にもそう書かれている方)
ナナッペパパ
ぶーしすさん
あんちゃんさん
イシスさん
yahoo掲示板よりさん
Gさん
プーさん
15152004さん
オーロラ姫さん
おっちゃんさん
ただぴーさん
Lボルドーさん
S−74さん


盗用多の哀れな歪みボディの欠陥車だな。
540名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 08:09:20.70 ID:lLzVFovI
今日はえらい妄想コピペ頑張ったなw
よっぽどスレ流ししたいネタが多かったんだなぁwww

つか、6:00ー23:00って普通の生活してる人の活動時間なんだが・・・
むしろ23:00ー6:00の間に毎日書き込めるオマイってさぁwww
夜勤組だって不可能だぜ、夜勤は交代義務あるからな。

541名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 09:00:35.15 ID:TUb1N8OO
ID:1PxzzGgsなんか、トヨタの欠陥ネタ探して十数年
脳内が加藤みたいに被害妄想だらけの統合失調症。
せめてここでストレス発散させないと現実社会で犯罪犯すからなあ。
温かい目で見てやって。
542名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 09:11:22.02 ID:n/z04rf3
>541
ttp://hissi.org/read.php/bizplus/20120105/TVoxTXozMG8.html

短時間に大量のコピペを投下してるんだよな……。
543名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 10:00:53.71 ID:6io1ctUi
>>542
何らかの犯罪性を感じるw
544名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 18:47:11.11 ID:gRYjVL+Q
トヨタ(糞)車の客層ってDQNと低能と年金生活者のイメージしかないよね。

架空オイル請求に架空車検に不正登録に中古車転がしといえば組織犯罪のトヨタ(笑)でしょ。
子会社ディーラーまで使って馬鹿達相手の羊頭狗肉商売をやり続けるトヨタ(糞)自動車。

悪徳企業にここまでやられているのに、被害者になった自覚が無いような馬鹿達が殆どだろ。
545名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 19:06:55.52 ID:gRYjVL+Q
組織犯罪の百貨店といえば盗用多(笑)ですね。
546名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 20:14:06.75 ID:9pLqfV09
>>544
歪んだ君だけの妄想乙w
国内シェア50%なメーカに何言ってんだかw
547名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:07:01.71 ID:3D6epktn
   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
事実をまともに受け入れられないのは在日朝鮮人だろ。

公徳心の欠片も無いトヨタ(笑)

組織犯罪集団のトヨタ(笑)

大麻栽培、児童買春、放火魔、セクハラ役員、脱税常習、エロ同人誌通販、
空車検、架空オイル請求、中古車転がし、新車販売詐欺、国家試験問題漏洩、
強度不足の欠陥隠し、違法航空機飛行試験、蛸部屋外国人研修生違法労働、
労災隠しの常習、残業代未払い、過労死裁判問題、操舵不能欠陥裁判、F1模造裁判
などなど・・・・

もう、数え切れないくらいに酷いだろ。

秋葉原無差別殺人の加藤智大はヨタ関連子会社派遣工で、しかも解雇組。

という 最強のコラボレーション。トヨタ(笑)最悪 !


      ∧_ ∧
     ( ^д^` ) プギャプギャーーーーーーーーーーーッ!
      m9⌒*⌒⊂) <ぶっ。
      /__ノωヽ__)

人殺し企業のトヨタ(笑)自動車は社会的弱者を作り、自分たちが儲けられる仕組みを構築した。
人を人としてみないトヨタ(笑)自動車の車などもはや国民は誰も買わないだろう。
欠陥だらけのトヨタ(笑)自動車は非常に危険だ。
548名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:09:51.38 ID:3D6epktn
【社会】ネッツトヨタ鹿児島、販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録
2009/01/30
国土交通省九州運輸局は30日、自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)が、
販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録をしたとして、
同社に再発防止などを求める文書警告を2月2日に行うことを明らかにした。

運輸局によると、同社は平成19年11月下旬、車30台を社員が購入したことにして、
九州運輸局鹿児島運輸支局に自動車登録を申請。国交省のデータファイルに虚偽の
登録をさせた。名義人の社員は車を所有しておらず、客の代車として使用するなどしていた。

鹿児島県警は平成20年8月、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで同社の
3人を書類送検。鹿児島簡裁は21年1月、3人に罰金の略式命令を出した
549名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:10:21.48 ID:3D6epktn
【TOYOTA】トヨタ系販売店も送検へ 不正車検事件、元社員ら逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085473182/l50
トヨタ自動車系列の販売大手「トヨタ東京カローラ」(東京都目黒区)の
系列店舗を舞台にした不正な「ペーパー車検」事件で、
警視庁は25日、当時の社員で自動車検査員ら計8人を、
虚偽有印公文書作成・同行使と道路運送車両法違反(保安基準適合証不正証明など)の疑いで逮捕した。
法人としての同社も道路運送車両法の両罰規定を適用し、書類送検する。

元社員の一人は「96年以降、約200台のペーパー車検を頼んだ」と供述。
ほかの元社員らも国交省の調査に「車検の受注を伸ばそうと思った」と説明しており、
同庁は受注増を目指す店の姿勢が背景にあった可能性もあるとみて調べている。
550名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:10:40.17 ID:3D6epktn
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200506210335.html

トヨタカローラ宮城、3万5千人にオイル代過大請求か
2005年06月21日20時42分

 トヨタ自動車100%出資の販売会社「トヨタカローラ宮城」(本社・仙台市)が21日、
長年にわたってオイル代を過大に請求していた、と発表した。
過大請求は少なくとも98年から続いていたと見られ、対象は3万5000人に上ると推測されるという。
トヨタ本社は全国294の販売会社に同様の問題がないかどうかの確認作業を始めた。


車検整備の翌日にタイヤ外したディラーといい、
トヨタの宮城地区販売会社って糞過ぎだろ。
551名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:11:16.07 ID:3D6epktn
505 名前:東海子[] 投稿日:2011/07/06(水) 21:13:06 ID:JpMyA+mA [ p4061-ipad205motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
愛知県警岡崎署は6日、自動車運転過失傷害と道交法違反(救護措置義務違反、事故不申告)の疑いで、
同県岡崎市矢作町宝珠庵5の5、トヨタカローラ愛知岡崎南店の従業員、畔柳卓実容疑者(23)を逮捕した。
逮捕容疑は6月29日午後8時15分ごろ、岡崎市矢作町の交差点で乗用車を運転中、豊田市の男性会社員(29)のバイクと衝突、
頸椎捻挫などの軽傷を負わせ、逃げた疑い
552名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:11:50.48 ID:3D6epktn
自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)の中古車架空販売問題で、同社は
27日、架空販売238台のほか、約2000台の「不審な取引」があるとして、国土交通省大阪運輸支局
に報告した。

 約2000台は今年3月までの5年間の取引。いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録
しており、名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

 報告によると、2000台のうち約400台は、すでに明らかになっている大阪、京都両府の2業者
との取引分。普通、軽自動車とも車庫証明が不要な京都府南山城村に住む夫婦名義で登録されて
いた。夫婦宅には1台分の駐車場しかなく、実際には別の場所で使用されていた疑いが強い。

 残る約1600台も、業者への販売と同時に個人名義で登録されていた。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年9月28日3時3分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060928ic01.htm
553名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:12:12.51 ID:3D6epktn
■トヨタ(笑)は中古車転がしで価格を吊り上げる■

http://unkar.org/r/auto/1247790385

トヨタ(笑)の100%子会社が、仲間買いして中古車転がしをやる。
いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録しており、
名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や
車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

2006年には、トヨタ(笑)の子会社ディーラー 
自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)で
元室長ら4人の逮捕者が出ている。

トヨタ(笑)の中古車価格が高く設定されるのはこういった仲間買い行為が原因だったんですね。
554名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:13:27.09 ID:3D6epktn
経団連トップの病院経営

http://reocities.com/Hotsprings/4347/toyota1.htm

日本では営利企業の病院・診療所の開設は認められていません。
555名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:13:52.56 ID:3D6epktn
トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗で、
男性店長(33)が新入社員の男性(23)に対して繰り返し胸や顔を殴り、
肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負わせていたことが分かった。男性は骨折直後の
6月下旬から会社を休んでおり、店長は暴力を認めている。
男性は今春大学を卒業し、4月に入社。5月9日に営業担当として同店舗に仮配属された。
男性によると、初めて殴られたのは同16日。会社を休む6月25日までの間で
計10日殴られた。頭を足で踏まれたり、傘で頭をたたかれたこともあった。
殴打の回数は100回以上にのぼる。
ほとんどの暴力は、目標をこなせないことがきっかけ。骨折した6月19日は
「民家100軒を訪問して、セールスのきっかけとなる車の査定を7台以上してくるように」
と店側から言われた。男性は83軒を訪問したが車の査定はゼロ件だった。この結果に店長が
「なぜ100軒回れない」などと激怒。男性は胸や左腕を殴られ、首を絞められた。
本紙の取材に対し、店長は弁護士を通じて、骨折させた日の暴力は認めているが
暴力をふるった日数は「計7日」で、殴ったのは「数十回」、
さらに「殴打以外の暴力はない」と説明。「やる気がないのなら再就職した方がいいと勧めると、
男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と
言ったので感情的になって殴ってしまった」と主張している。

店長は営業成績を見込まれて、4月に店長に抜てきされた。同社の三重県内12店舗中で
最下位に近かった店の営業成績をすぐにトップクラスに引き上げていた。会社も店長の
暴力を把握しているが、労働トラブルを短期間で処理する労働審判が今回の件で
16日に津地裁で始まるため、その結果を待って店長の処分を検討するとしている。

*+*+ 中日新聞 2008/09/05[**:**] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090502000057.html
556名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:14:15.23 ID:3D6epktn
岐阜トヨペット元係長、販売代金260万円着服

販売した車の代金を着服したとして、岐阜県警は16日、岐阜トヨペット(岐阜県岐南町)元特販部係長の
河田豊容疑者(57)(岐阜市城田寺)を業務上横領容疑で逮捕した。

発表によると、河田容疑者は2004年5月12日、キャンピングカーの販売代金として各務原市の自動車
改装加工会社から受け取った額面約260万円の小切手1通を着服した疑い。河田容疑者は「遊興費に
使った」と容疑を認めているという。

河田容疑者は03年4月から営業社員として、法人や団体を対象に自動車の販売や販売代金の集金業
務を行っていた。

県警は、河田容疑者が04年1月から07年10月までの間に、計27台分の代金計6460万円を着服した
とみて余罪を調べている。河田容疑者は08年8月に同社を懲戒解雇された。

(2010年6月16日15時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100616-OYT1T00828.htm
557名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:14:40.38 ID:3D6epktn
車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥トヨタ(笑)ダイナ

車検直後のトラック(トヨタ・ダイナ)からタイヤが脱落 女子大生が内臓破裂

2005年4月5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が
脱落して滑走し、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた
23歳の男性が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように
転がり続け、そのまま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。
2人はタイヤに弾かれるようにして転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、
打撲などの軽傷を負っている。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製のダイナで、
事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場「宮城トヨタ南中山店」がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。
558名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:15:09.66 ID:3D6epktn
559名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:15:27.10 ID:3D6epktn
【TOYOTA】トヨタ系販売店も送検へ 不正車検事件、元社員ら逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085473182/l50
トヨタ自動車系列の販売大手「トヨタ東京カローラ」(東京都目黒区)の
系列店舗を舞台にした不正な「ペーパー車検」事件で、
警視庁は25日、当時の社員で自動車検査員ら計8人を、
虚偽有印公文書作成・同行使と道路運送車両法違反(保安基準適合証不正証明など)の疑いで逮捕した。
法人としての同社も道路運送車両法の両罰規定を適用し、書類送検する。

元社員の一人は「96年以降、約200台のペーパー車検を頼んだ」と供述。
ほかの元社員らも国交省の調査に「車検の受注を伸ばそうと思った」と説明しており、
同庁は受注増を目指す店の姿勢が背景にあった可能性もあるとみて調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0525/018.html
560名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:15:56.19 ID:3D6epktn
トヨタ、賄賂で逮捕者

 2004年8月の救急車の入札に絡み、仕様面で便宜を図る見返りに現金を受け取ったとして、
県警捜査2課と山形署、酒田署は21日、酒田地区消防組合警防課課長補佐高橋俊一
容疑者(50)を収賄容疑で、自動車販売会社・山形トヨタ自動車(山形市)特販部
部長代理前田和男(57)、同部主任渡辺義宏(33)の両容疑者を贈賄容疑でそれぞれ
逮捕した。全員が容疑を認めているという。捜査2課は同日、消防組合や同社本社などを
家宅捜索した。

 調べでは、前田、渡辺両容疑者は、昨年8月にあった同消防組合の救急車の入札で、
購入車両を検討する消防組合の委員会メンバーの高橋容疑者に同社の車種に適合した
仕様書を作るよう依頼。高橋容疑者は申し出通りの仕様書にするように取り計らい、
同社が落札。その見返りとして今年1月、救急車を改装する横浜市のトヨタ関連工場に
中間検査として出張した際、同市内のホテルで、渡辺容疑者から現金10万円を
受け取った疑い。

 同消防組合などによると、今年2月、同社が納入した救急車は、救急救命士が車内で
活動できる機材を装備した「高規格救急車」。通常より高価で約3500万円だった。
現在は同組合余目分署に配備されている。


ソース:朝日新聞
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=6072
561名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:16:41.41 ID:3D6epktn
トヨタの正規ディーラーでも実態はこんな整備士達で不安です。

トヨタ(笑)の整備士達は、試験問題漏洩の不正合格なんちゃって整備士。

       ______
     ...|TOYOTAw|\
  ズズズ...|ロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
       |ロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄


トヨタ(笑)による

自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html


かなり昔から不正に合格し続けていた
無資格なんちゃって整備士はトヨタ(笑)の伝統芸です。


平成15年度一級小型自動車整備士技能検定筆記試験に係る試験問題の漏洩及び試験結果について
問題計50問中38問が トヨタ自動車の系列ディーラーに事前に漏れていた

整備士試験問題漏洩に関するお詫び〜トヨタ自動車株式会社・取締役社長・張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

組織的な不正常習犯だったわけだから、無資格同然。
あまりに酷い事実は、認めたくないんだろうな。
562名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:17:42.03 ID:3D6epktn
★【社会】 豊田自動織機社員を逮捕 大府の県道でひき逃げの疑い

 愛知県大府市で11日未明にあった死亡ひき逃げ事件で、東海署は同日、自動車運転過失致死と
道交法違反(酒気帯び運転など)の疑いで、大府市北山町、豊田自動織機社員大藪豊仙(とよひさ)容疑者(46)を逮捕した。

 逮捕容疑では、同日午前零時10分ごろ、大府市梶田町の県道で酒気帯びの状態で軽四乗用車を運転し、
自転車の会社員小島成人(しげと)さん(31)=同市梶田町=をはねて死亡させ、逃走したとされる。

 同署によると、大藪容疑者は事故後に「怖くなって逃げた。自分がやった」と出頭。
呼気1リットルあたり0・25ミリグラム以上のアルコールが検出された。
「酒は会社の同僚らと飲んだ。自動車を運転してきたことは話さなかった」と話しているという。

 豊田自動織機は「誠に遺憾。詳細を確認した上で処分する。
自動車産業に関わる企業として、交通安全教育の徹底を図りたい」とのコメントを出した。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081190125805.html

▽関連リンク
・株式会社 豊田自動織機 http://www.toyota-shokki.co.jp/
563名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:18:07.64 ID:3D6epktn
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090511/crm0905111812017-n1.htm

下半身露出のトヨタ社員を公然わいせつで逮捕 愛知県警
2009.5.11 18:11

 愛知県警豊田署は11日、帰宅途中の女子生徒らに下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、
 同県三好町のトヨタ自動車社員、大橋徹己容疑者(43)を逮捕した。

 同署によると、大橋容疑者は「全く身に覚えがない」と否認している。

 逮捕容疑は、同県豊田市の路上で4月15日夕、乗用車の運転席から高校1年の女子生徒(15)に、
 17日夕には大学2年の女子学生(20)にそれぞれ声をかけ、下半身を見せた疑い。

 同署によると、女子学生が車のナンバーの一部を覚えていた。

 トヨタ自動車によると、大橋容疑者は技術部門主幹。同社は「世間をお騒がせして誠に遺憾」とコメントしている。
564名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:18:29.75 ID:3D6epktn
http://mikawa.seesaa.net/article/119165897.html

2009年05月11日
課長がチンチン丸出し
トヨタ社員が下半身露出=公然わいせつ容疑で逮捕−愛知県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000124-jij-soci

ちなみに犯行場所は豊田市白山町七曲です。近くには日本赤十字豊田看護大学があります。
女性は多いところです。見せた相手が看護師だったらチンチン如きで驚きはしないと思いますが、
見せた相手が高校生だった。翌日には変質者としてメールで配信されていました。

流石、仕事を忘れず露天ではなく「車内」で御開帳。なんで20年勤めて、こんな風になっちゃうの? 
赤字で緊張感あるのは上層部だけかも。
565名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:19:01.09 ID:3D6epktn
またまたトヨタ(笑)社員が児童買春容疑 17歳少女とみだらな行為

 愛知県警安城署は9月24日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで
愛知県豊田市御幸本町、トヨタ自動車社員寺島淳容疑者(25)を逮捕した。

 調べによると、寺島容疑者は7月17日夜、同県知立市内のホテルで、
出会い系サイトで知り合ったアルバイトの少女(17)に現金1万円を渡す約束をし、
みだらな行為をした疑い。容疑を認めているという。

 同社は「誠に遺憾で、当該社員に事実関係を確認の上、しかるべき処分を行う予定」としている。

2008/09/24 12:13 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092401000385.html
566名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:20:14.01 ID:3D6epktn
トヨタ社員飲酒死亡事故来ましたよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080316/dst0803161347000-n1.htm

どこの記事もトヨタの政治力により
自動車関連会社社員 川上尚志容疑者として書いてないですがね。
***********************************************************
15日午後11時45分ごろ、愛知県刈谷市上重原町の国道155号で、
道路右側のコンビニに入ろうとした乗用車と対向車が衝突した。乗用車に
同乗していた同市野田町東屋敷、会社員、近藤公二さん(33)が頭を強
く打ち間もなく死亡。別の同乗者と対向車の運転者も軽いけがをした。

 刈谷署は自動車運転過失傷害の現行犯で乗用車の同県西尾市平坂町熊野後、
会社員、川上尚志容疑者(35)を逮捕、容疑を自動車運転過失致死傷に切
り替え調べている。同容疑者の呼気からは酒気帯びに相当するアルコールが
検出された。

 調べでは、川上容疑者は近藤さんら会社の同僚と刈谷市内の飲食店で飲酒し、
帰宅途中だった。
**********************************************************************

中日新聞ではトヨタと書いてた
珍しいもんだな エライw( ̄o ̄)w オオー!
567名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:21:24.52 ID:3D6epktn
トヨタ子会社新年会でわいせつ行為 元コンパニオン提訴

トヨタ自動車子会社で車体組み立て大手の「トヨタ車体」(愛知県刈谷市)の新年会で、
複数の社員からわいせつな行為をされてけがを負ったとして、元コンパニオンの女性
(31)=名古屋市千種区=が同社を相手取り、1000万円の損害賠償を求める訴訟を
名古屋地裁に起こした。女性は愛知県警に強制わいせつ致傷容疑で社員4人を告訴し、
示談が成立。同社は「被害者に深くおわびします」としている。

訴状などによると、新年会は昨年1月13日夜、同社いなべ工場(三重県いなべ市)の課
長級以下の約100人が参加し、名古屋市中区の飲食店で開かれた。女性ら約10人が
コンパニオンとして派遣されたが、女性は約5人の社員から胸や太ももを触られたり、男
性の股間に頭を押しつけられたりする暴行を受け、ひざや首の打撲など約10日間のけ
がを負ったという。

女性は「世界に冠たる企業の宴会での行為に憤りを感じる」と訴えている。

同社は「社員4人は厳正に社内処分した。訴訟については弁護士と相談して対応を検討
したい」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0303/NGY200803030012.html
568名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:21:53.65 ID:3D6epktn
トヨタ紡績社員 豊橋のコンビニ強盗容疑者逮捕

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390191821.html

この事件すごくない?wwwwwwww
華麗にスルーしないでもっとビックリしようよw
東電のせいでみんな感覚が麻痺してるのかなwww


>逮捕容疑では、2月5日午前1時15分ごろ、豊橋市飯村北のコンビニで、
>女性店員に包丁を突き付けてレジを開けさせ、売上金5万6000円を奪ったとされる。
>同署によると「ギャンブルにはまり、金欲しさにやった」と認めている。
>4月12日夕、同県知立市内の路上で包丁を所持していたとして
>銃刀法違反の疑いで安城署員に現行犯逮捕された。
>その後、豊橋での犯行を自供したため、再逮捕した。

なんで包丁を持ち歩いてるんだよwwwwwwwwwwwwww

569名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:22:22.79 ID:3D6epktn
これもエリート社員の犯罪ですね。

【愛知】 ガムを万引き、急加速して逃げたトヨタ社員を逮捕
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1283064590/

ガム万引きのトヨタ社員逮捕=警備員振り払い逃走−愛知県警

スーパーでガムを万引きし、呼び止めた警備員を振り払って逃げたとして、愛知県警岡崎署は29日、
事後強盗容疑で、愛知県岡崎市稲熊町、トヨタ自動車社員斉藤茂容疑者(57)を逮捕した。
同署によると、「何も分からない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は28日午後5時20分ごろ、岡崎市内のスーパーでガム2点(600円相当)を万引きし、
店外に出た際、腕をつかんだ女性警備員(33)を振り払って逃走した疑い。(2010/08/29-15:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010082900107
570名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:22:53.52 ID:3D6epktn
トヨタ社員、独身寮で窃盗 パソコンのカメラがキャッチ

http://unkar.org/r/liventv/1242885449

トヨタ社員、空き巣の疑いで逮捕

愛知県警豊田署は21日、同県豊田市大林町1丁目、
トヨタ自動車社員伊東優作容疑者(22)を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
「借金があって、金が欲しかった」と容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/0521/NGY200905210002.html

571名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:23:41.65 ID:3D6epktn
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830/

過去ログからの不祥事記録
572名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:24:14.28 ID:3D6epktn
(゚U゚) トヨタ(笑)

五ケ丘団地売春事件
トヨタの暗部といわれる売春事件。バブル崩壊直後の93〜94年。
輸出不振でトヨタが経営難に陥っていた頃「豊田市のビバリーヒルズ」
と言われる五ケ丘団地で摘発されたトヨタ社員妻による集団売春事件。
五ケ丘団地はバブル期に造成されたニュータウン。残業代、昇給をあて
にして購入したトヨタ妻も多かった。
バブル崩壊後は残業なし、昇給カットで手取りが10万以上もダウンする
世帯が続出、穴埋めの為に奥様方が団地内にある、五ケ丘の喫茶店を斡
旋所として稼働、ほどなくして40人という大量摘発が地元を騒がせた。
ただしこの事件を報道したのは朝日新聞のみ。
573名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:24:45.64 ID:3D6epktn
http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005122901001319.html
大型機械の技能検定で不正 トヨタ系、5人が資格無効

 厚生労働省所管の大型機械の技能検定をめぐり、トヨタ自動車系部品メーカーの大豊工業(愛知県豊田市)で
1994年から2000年にかけて行われた試験に事前に漏れたデータがそのまま使われ、
愛知県が不正に関与した同社社員5人の資格を取り消していたことが29日、分かった。  
検定実施を委託されている同県によると、不正が行われたのは、金属加工を行う大型機械「数値制御フライス盤」の実技試験。
事前に示される3種類の図面や数値のうち、試験当日に指定される1種類についてデータを機械に入力し、実際に金属加工を行う。  
2002年に匿名の情報提供を受けて県の担当者が試験に立ち会ったところ、試験問題の入った封筒が事前に開封されていたことが判明した。

【地域】トヨタ系部品メーカー「大豊工業」社員、技能検定で不正〜会社ぐるみで問題漏洩?:愛知・豊田市
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1135887818/

574名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:31:17.72 ID:3D6epktn
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101130/bsa1011301105006-n1.htm

世界で65万台を自主的修理 プリウス、過熱の恐れ

トヨタによると、設計上の問題で、ポンプに空気の泡が入ってしまい、
冷却水の循環を悪くし、部品の温度が上がってしまう現象が起こる。
だってさ。

ついでにペダル変えてたり電子制御いじってたり ・・・

↓ココにな
http://www.carview.co.jp/news/0/137952/
オーバーヒートを起こし、エンジンのパワーが落ちる「フェイル・セーフ」モードになる
改修対象車以降のモデルは、ポンプの設計が変更されており違う種類のものを採用

トヨタではオーバーヒートでパワーダウンするのはフェイルセーフって言うらしいな
で、2004年─2007年以降のは設計変更されてるって・・・
プリウスのブレーキの時もコッソリやってました発言してたよな

またまたトヨタ(笑)お得意の欠陥隠しと闇改修だった訳だ。

575名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 22:35:11.47 ID:3D6epktn
トヨタ(笑)のランドクルーザーも欠陥なんでしょ。
証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。

ランドクルーザーのサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/061004.html

1.車両の現象
(1) オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、ステアリングやサスペンション関係に過大な力が加わることがあり、
   ナックルアーム取付部が弛んだり、ギヤボックスのクロスシャフトに変形等が生じることがあります。
   そのため、適切な点検整備がなされずにそのまま長期間使用をされますと、当該部位が損傷することがあります。
(2) バッテリーが性能劣化した状態でエンジンを始動すると、電圧低下によりスタータ回路制御用コンピュータの作動が
   不安定となり、電磁スイッチの接点が短時間にON-OFFを繰り返し、接点の摩耗が早まることがあります。
   そのため、エンジンの始動に時間がかかったり、異音が発生することがあり、そのまま使用してスタータの電磁スイッチの接点が
   摩耗限度を超えると、接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙することがあります。

昭和60年の自動車からかよ。欠陥隠しもほどほどにね。

「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
    ↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。

「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。
576名刺は切らしておりまして:2012/01/05(木) 23:57:30.14 ID:ZcamO+Nt
577名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 00:01:49.67 ID:eYDXQFiZ
大きな社会問題にならない限りは
製造打ち切りになるまで欠陥隠しはトヨタ(笑)の仕様

THSの欠陥
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/9

すんごいなコレ↓ w
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/search.aspx?ci=6&
リコール出してもブレーキ抜けが起こります
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138932/
アイスバーン時のブレーキ抜けが多発?
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/qa/unit138472/

分科会工作員もピットクルー工作員もクルマ同様に大暴れw
578名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 00:35:26.77 ID:qWe4wnVQ
「トヨタはユーザーを巻き込んで壮大な実験をしているのであり、
世界にハイブリッドという概念を創出した事で成果は上がりつつある」

だって、やっぱりトヨタ(笑)車ユーザー達は実験動物にされているんだね。

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268661292


579名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 00:41:03.59 ID:qWe4wnVQ
これも酷い話ですね。
トヨタ(笑)は、発がん性物質まきちらして
環境破壊を平然と行ってながらどこがエコなんですかね。

 ★発がん性物トリクロロエチレン      トヨタなど23工場で検出★

<4/28 中日新聞より>
 トヨタ自動車やグループ企業など三河地方を中心とする愛知県内12社、計23工場の土壌や地下水から、発がん性が指摘される
トリクロロエチレンが最高で、環境基準値(1リットル中0.03ミリグラム)の約870倍の濃度で検出されていたことが27日、分かった。
基準値を超えるトリクロロエチレンが検出されたのは愛知県豊田市、刈谷市、安城市、岡崎市、大府市と、清洲町、三好町の5市2町
にある工場。12社は1997年から2000年にかけ、愛知県や中核市である豊田市に基準値を超える濃度を検出した事実を自主的に
報告していたが、県や市は「調査の結果、広範囲の汚染はなかった」として同日まで公表してこなかった。


県、市では、各社から報告を受けた直後から順次、各工場周辺の井戸計152カ所を検査した。当時の結果によると、豊田自動織機製
作所刈谷工場と豊田紡織刈谷工場の双方の隣接地に当たる場所(愛知県刈谷市宝町)で最高となる基準値の113倍のトリクロロエチ
レンが検出されるなど、計19カ所の井戸で基準値を超えた。
580名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 08:47:01.28 ID:UbAoK5rh



犯罪者予備軍のコピペをどうかお許しください(笑)



581名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 08:59:13.98 ID:UbAoK5rh



不安 to drive, agein!



582名刺は切らしておりまして:2012/01/06(金) 09:15:53.63 ID:0cSo73JI
一晩で何通コピペしてんのやらw
よっぽどスレ流ししたい事書かれたんだなぁwww
583名刺は切らしておりまして
「俺は〇〇だからトヨタが嫌いだ」とか具体的にそこまでトヨタを嫌う理由言わないと
コピペばかりしても全然意味が無いと思うけど。
そういう俺は「トヨタ(笑)」みたいな基地外ンダヲタがいるからホンダは嫌いだけどなw