【財政】国の借金、過去最高の954兆円--財務省[11/11/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
無駄削減w
埋蔵金を早くだせ
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:11:20.35 ID:BRr5wipV
政府の借金だしょ
無限に商品を作ってきたのに
潰れたらただの能無しだぜ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:11:21.59 ID:ttpBimST
>財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた国の借金が
>9月末で954兆4180億円となり、過去最高を更新したと発表した。
何の効果もない為替介入でアメリカに円供給した結果として借金増やした財務省が、どの
口で言うんだ?
国が借金して国内にばらまけば景気も回復するというのに
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:11:59.36 ID:zC9stHE4
思えば遠くへ来たもんだ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:13:25.11 ID:ot5gjM+7
政府の借金だろ?
俺たちが債権者なんどよな
金返せよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:13:36.07 ID:GGcLVYZP
過去最高とかなんか嬉しそうに書くね?
朗報なのかい?
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:14:15.85 ID:bQRJwexf
だからあ、政府紙幣刷れって
とりあえず100兆円
何の問題も無い
増税の必要などさらさらにない
デフレ解消の役にも立つ
思い切ってやるべし
すぐに、バカ学者先生の白川をクビにしろ
あいつ何もやらねえ 木偶の坊
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:15:09.18 ID:xcsHAJ3w
日本政府の借金 政府債務だ。
国の借金じゃない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:15:20.01 ID:ENFyg6UL
政府が国民に借りた借金です
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:16:30.00 ID:cNMsnveE
954兆円お金刷って返したらどうなるんやろ
強烈なインフレになるんかな
1回やってみてほしいw
なんで増税すんの?
もう出し尽くしてうんこ出ないのに下剤飲んでさらに下痢便ひねり出そうってことか?
死ぬぞ
政治家の失政と、公務員の高給のおかげです
ほんとうにありがとうございました
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:19:24.74 ID:bfIJbHlS
所得税の実効累進税率のカーブを緩やかになる税制変更が過去にどんどん行われた結果、貯蓄性向が高くなってるだけ
貯蓄性向が高まっているからお金が国庫に入らないつまり税収が伸びない
それだけのこと
つまり貯蓄性向を落としていかないといけない
累進カーブを見れば明らかなようにこれは限界貯蓄性向を減らせばいいだけ
つまり累進カーブを急にすればいいだけのこと
理論的にはごく簡単な話
それができないのは金融マフィアとそのシンパつまり新自由主義者たちが必死で反対してるから
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:19:52.16 ID:ttpBimST
>>9 >すぐに、バカ学者先生の白川をクビにしろ
財政出動しないのは、政府、財務省の問題だから、クビにすべきは、安住淳財務大臣とか
勝栄二郎財務次官
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:20:30.00 ID:5OhFbkxM
全然返す気ないだろw
自分たちが死ぬまでもてばいいぐらいの考えでしかないように見える
>>17 でも増税したらさらに貯蓄していくよねw
ホント政治家役人の考えることは意味不明
自分の利益のために日本を潰したいんだろうな
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:21:26.79 ID:bfIJbHlS
>>10-16 べつに庶民増税する必要はない
いま新自由主義のおかげで世界中のほとんどの先進国で中流階級(実際は中の下の階級)が崩壊している
これはアメリカが一番ひどい
この階級こそいわゆる良質な中堅労働者の階級なので、ここの崩壊は食い止めないといけない
>>18 そもそも民主党にはまともに財政語れる奴なんていないだろw
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:22:37.04 ID:ZoaSdFZN
歳出削減とか予算のスリム化とか事業仕分けとか
あっという間になかったこと扱いになるよなこの国
まじ終わってる
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:22:48.26 ID:bfIJbHlS
>>20 累進カーブを急にして貯蓄するわけないだろ
あんたのは「限界貯蓄性向を落とすのに貯蓄する」つまり「貯蓄しない、かつ貯蓄する」という意味、完全な自己矛盾
>>21 まず減税して負担を減らすといいと思うけど
どうでしょう
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:23:49.13 ID:ttpBimST
>>16 インフレにすれば、返す必要などない
>>22 いないけど、この問題で白川持ち出しても意味はない
>>24 増税で支出が増えたらみんな今までの消費を減らして貯蓄するよ
みててみ断定してもいいわ
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:24:32.58 ID:XTaIscyB
>>7 勘違いすんなよ〜w
オレ達国民は、債権者でも何でもないぜ(ま、一部は直接国債買ってる者もいるが)。
債権者は、金融機関だよ。
オレ達国民は、単に金融機関にお金を預けただけの“善意の第三者”。
したがって、預けたカネは自由に引き下ろせるよ、全額なw
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:25:15.06 ID:bfIJbHlS
>>23 景気が悪い(成長が停滞している)ときに歳出削減?アホか
こういうときは歳出は拡大するもんだ
カウンターシクリカルポリシー
なに?財源がない?ありまくり
所得に対する中・高所得者の税負担(実効ベース)は過去30年でどんどん減って、いま彼らの天国なんだが
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:25:57.66 ID:bmzPSfhY
増札刷れば金持ちたちが必死で貯めこんだ日本円の価値が下がるからできないだけだろ
貧乏人の立場からすれば海外旅行も行けないし関係ないどころか
輸出立国日本の景気が中小企業の復活でいいことだらけ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:26:33.25 ID:bfIJbHlS
>>27 たいしたキチガイっぷりだな
累進カーブと限界貯蓄性向の関係、知ってる?知らないだろ
32 :
360:2011/11/11(金) 09:26:40.57 ID:vq4c4OnK
消費税30%以上よろしくw
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:27:48.71 ID:ei7bs5cR
1000兆になったら記念政府紙幣でも大量増発せい!
10月31日の為替介入で資産が3倍以上増えました
日銀さま、ボーナス支給ありがとうございましたwwww
ユロ円さいこーですww
35 :
360:2011/11/11(金) 09:28:57.83 ID:vq4c4OnK
増税がいやなら歳出削減とセットでよい
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:29:34.96 ID:bfIJbHlS
つまり
>>34みたいなやつの所得からガッポリ取ればいいだけのこと
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:29:37.46 ID:rezaYc6X
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
生活困窮?結婚できない?自殺しかない?聞いてねえよ労働階級の青色負け組みwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてろよw
自殺するなら納税してからしろやwつか自己責任だし迷惑だから自殺する位なら生まれてくんなw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww納税者諸君サンクスw
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
>>32 普通に今の世論だと賛成しそうだよなw
で国の借金も変わらないと
つか税収へってまた増えるかな
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:29:46.68 ID:DRfTY3ct
TPPの後猛烈なインフレと破壊をしてアメリカが安く
お買い上げストーリーが始まる!
オリンパスは、前夜祭
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:30:04.42 ID:QHW2lcIm
金融緩和したら国債金利上がると思うけど
実行可能な10年国債金利どの程度なんだろうか?
3%ならいける?
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:30:58.38 ID:ttpBimST
>>27 一応、お前が正しい
消費を増やすには、高所得者への増税分で借金返済したり法人税率下げたりせずに、
低所得者へは減税しないとな
42 :
360:2011/11/11(金) 09:32:26.46 ID:vq4c4OnK
>>38 するわけないw
世間は5%程度で済むと思ってるだけ。
本当は1%もあがることはないと思ってる。
あがるにしてもものすごい時間掛けてw
それで手遅れw
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:32:38.30 ID:bfIJbHlS
>>40 一般論で言って、単純に金融緩和したら短期金利に対して長期金利(国債金利)が「相対的」に上がる
つまりイールドカーブが急になる
長期金利の変化は、中央銀行の政策とはまた別の要素が深く絡んでくるため
長期金利自体は中央銀行が金融緩和してもそれにはダイレクトには反応しない
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:33:31.57 ID:bfIJbHlS
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:33:57.21 ID:pV04Jku1
さすが民主党や!!
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:34:59.01 ID:0synjFRZ
世界の流れに乗って早めの管理デフォルトが大切だね
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:35:17.68 ID:ttpBimST
>>44 お前は、自分が所得税収一定という仮定を無意識に置いてることを理解してない
低所得者への課税をそのままに高所得者の所得税率だけ上げたら、消費は減る
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:35:24.57 ID:qtrpN+lR
取りあえず300兆くらい刷って日銀に買い取らせ借金返済しようぜ
円安にしないとどうしようもない
国債をドンドン発行しても国は破綻しないなら、今倒産しそうな会社に対して国が片っ端から借金の肩代わりしてやれば良いじゃん。そうすれば企業は安泰、雇用は増大、国民の資産は増える。良い事づくめじゃないのか?
なんで会社が倒産するのを黙って注視しているだけなの?極論を言えば、国債で出来たお金を国民に配れば、全国民が幸せになれるんじゃないの?何故そうしない?経済苦の自殺者も出ないし。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:38:25.91 ID:bfIJbHlS
>>47 ちがうんだなそれが
それは「オールドケインジアンの陥穽」といって、歳出面での工夫を無視している典型
アメリカや過去の日本はそれで大失敗したのを知らないようだな
歳出においては資本の限界効率を考えて
所得が仕事(雇用)を通じて中低所得層に分配されていくことが大事だが
それを財政政策だけで行うのではなく、制度変更でも行わないといけない
そんな簡単なことを理解していない人間が多すぎる
>>12 ハイパーメガインフレになるどころか、
景気が回復する為に更に円の価値が上がったりして。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:40:18.94 ID:bfIJbHlS
>>49 イタリアやギリシャはその方向でがんばってこうなった
国民の資産は増えるが国民の負債のほうがもっと速く増えるため
さっさと景気上向かせて税収上げろよ
増税しか能ないのかよ
電力会社に払わせろよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:41:43.03 ID:bfIJbHlS
>>53 増税が景気回復の特効薬なんだよ
味噌は増税と歳出の内容なんだよ
中央政府の債務残高が過去最高を更新していない国は何処?
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:43:02.17 ID:yhdjeHTi
国の借金って、日本が何処の国から借金したんや?
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:43:49.13 ID:JGUIS3J3
■■TPPでも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:46:55.28 ID:bfIJbHlS
>>57 国←(主に金融機関を通じて貸す)←国民
となってるが、貸すのであれば金利が発生するからその分ムダ
これこそ最大の税金のムダ遣い
資産-負債となってる部分が拡大しすぎた
それで金利が無駄に大きく発生している
つまり解決法はこの部分を縮小すること
増税
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:47:38.13 ID:G7x4cOay
ネトウヨざまー
これにこれて大人しくなれや
>国の借金、過去最高の954兆円--財務省
債務を膨らませた能無し国会議員と財務省役人の給与から天引きで頑張って減らしてね
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:49:55.65 ID:bfIJbHlS
>>61 政府部門の債務が膨らんだのは単になんでもかんでも問答無用で増税に反対した国民のせい
その結果、消費税という、いちばんやっちゃいけない定率税で増税という羽目に。。。国民アホすぎる
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:52:47.18 ID:Qc/XqJE5
日本の国の借金は国民の預貯金を銀行等金融機関が国債を購入して
財政に寄与している、EUのギリシャ・イタリア・・・等の他国からの
借金と全く異なり国家破たんなどあり得ない。ただ、国民からの借金
と言えども財政支出を抑え緊縮財政で計画的に借金は減らさないと
次世代の人達に迷惑をかける。不景気だとは言え日本人の生活水準は
他国に比べ高い、少々所得税や消費税を上げても国民生活に影響は無い
政府は思い切って税による財政の立て直しを強行すべきだ。
>>52 じゃあ、日本もこのまま借金が増え続ければ、デフォルトで早晩破綻してしまうだけじゃん! もう、最後の解決策は日銀がお金を1000兆円刷って借金返済するしか方法が無いね。
結果、貨幣価値が下落して今まで100円で食べれたアイスクリームを1000円で食べる事になり、国民の資産も目減りする。だから、お金持ち程、日銀にお金を刷らせたくはないんだね。なんと身勝手な。
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:54:52.14 ID:bfIJbHlS
>>63 緊縮財政では税収が減るのでアウト
こういうときは拡大財政が必要
拡大財政と、それを支えるための所得増税、大まかにはこのセット
そしてここで最も大事なのは支出の内容と増税の内容
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:55:10.32 ID:XTaIscyB
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:55:59.04 ID:ttpBimST
>>50 歳入をどうすべきかの話で、歳出や制度の話に逸らすなよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:56:39.71 ID:bfIJbHlS
>>64 わかってないな
日銀の負債すなわち日銀券の発行額はじつは国民の負債
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:57:44.40 ID:bfIJbHlS
>>67 ぜんぶ理論的一貫性を持ったパッケージでないと話にならない
分けて考えるなどということ自体がマクロ経済音痴の証拠
これらの変数はすべて互いに絡んでいる
>>68 わからん!じゃあ、無限に借金が出来るん?
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:59:36.51 ID:bfIJbHlS
>>70 逆
当然のことながら国民は無限に借金できないから、日銀は無限に銀行券を発行できない
>>71 無限に銀行券を発行出来ないなら歳出削減しか方法は無いじゃん。つまり公務員給与や人員削減、そして行政サービスの縮小に至るわけ?
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:05:46.77 ID:S6pyiFYP
ギリシャと違うのは
日本の場合、債権者の多くは日本の企業や国民
だから倒産はしないと高を括って、贅沢三昧な官僚、公務員
増税言う前に、国民は怒らないといけない
年金にしたって、少子化を理由に挙げているが
・過去の運用の失敗による莫大な損失の責任
・大甘な見込みの責任
・随所に見受けられる中抜き構造
これらをきっちり対応しない限り、税収をあげても無駄遣いされるだけ
まずは、官僚、公務員、政治家は
不始末をきっちり国、国民に対して責任を取る仕組みを創ることが先決
江戸時代でも官吏は不始末起こしたら切腹してたんだぞ
なんで近代国家で、法治国家で官僚公務員だけ責任が明確でないのかがおかしい
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:06:33.00 ID:RhaymLwU
デミノすればいい
一万円札廃止して百円札にする
すると1000兆の借金がたった10兆に…
気持ちが楽になる
景気が回復すれば税収は自然に増える 増税の必要ないのでは
とりあえず震災・原発・台風の対応にカネを使いまくればいいのにと思う
せっかくばらまいたカネを税金で回収してたら世話ない
あとの支払いとか心配してたら立つものも立たないだろ
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:09:05.32 ID:4IJG5ADE
>>62 後先関係なく、集めた税金や国債発行して無駄使いしてるからじゃねーか
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:09:08.95 ID:3f9ICf0I
公務員給与下がれば楽になるよ。
早くしろよ。w
>>74 それ、良いね。貧乏人やローン地獄の人も助かる。逆にお金持ちは貧乏になる。良い事づくめじゃないか?
円の借金ごときで何をガタガタ言ってるんだか
外貨の借金と違って「返せなくなる」ということは絶対に起こりえない
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:14:29.54 ID:NpA8ZrP5
日銀が買い取ればおk
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:15:29.92 ID:bQRJwexf
政府紙幣1000兆円刷れば
借金全額返済
震災復興財源など目じゃない
デフレは一発で解消
景気回復間違いなし
インフレターゲットを設定して
紙幣発行の増減を調整すればよろしい
三年前の民主党選挙マニフェストとは何だったのやら
>>81 それって「日本銀行に対する脅し」として使える案なだけであって
日銀と政府が協力すれば政府の借金を減らす必要って無いだろ
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:21:58.11 ID:ttpBimST
>>63 >EUのギリシャ・イタリア・・・等の他国からの
>借金と全く異なり国家破たんなどあり得ない。
ばーか
どうせインフレで返す必要ないんだから、他国からの円建て借金のほうが、インフレで
損するのは他国だから得だ
政権交代でいきなり300兆増えてんなw
政権交代前に、国の借金体質ガーと批判していた連中は何処逝った?
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:23:32.30 ID:ttpBimST
>>69 >ぜんぶ理論的一貫性を持ったパッケージでないと話にならない
税収一定で、所得税累進強化した分で消費税減税するだけで話になるのに、何いってんの?
>>85 民主党の存在意義は自民党政策が正しかった事の確認作業だから、責めてやるなよw
あれだけの大災害があって、やっとほんの少し増税できそうになってきた
バランスがとれるまで増税するのはほとんど不可能に見える
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:28:20.25 ID:dCX5zy6T
地方の借金いれないの?
90 :
360:2011/11/11(金) 10:31:22.39 ID:vq4c4OnK
>>86 それがさ、まるで額が足りないわけ。
税率60%にまで引き上げても5000億にしかならないの。
だから消費税の引き上げが必要なの。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:34:33.12 ID:Gx3Zke+9
全ては財務省の責任
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:35:16.56 ID:Cf7ZVvL8
で、いつ破綻するの。
ってかどうやって破綻するの。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:41:35.19 ID:dze03tDv
消費税率上げと所得税・法人税の累進税率上げをやった上で、
inflate out debt away
インフレにすれば、借金は実質で、すぐに二分の一、四分の一、十分の一になっちゃうよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:43:06.68 ID:Qc/XqJE5
>>84 64の意味が解っていない
本当のパーだな〜 下2行は意味不明
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:44:02.34 ID:dze03tDv
インフレ対策、インフレ・ヘッジ目的で、これから金(ゴールド)を買うやつはバカ。
金はバブルが弾けそうだ。
株のほうが100倍マシ。
国債の金利だけでウマイメシを食う銀行・生保・日銀
こいつらが諸悪の根源や
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:44:59.93 ID:jeaDAReH
国の借金は国民の借金じゃないから
国の借金は公務員が返せよ
当然、増税などは不要
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:45:41.24 ID:dze03tDv
公務員ピンチだなあ。人数減らすのか給料減らすのか早く決めとけよwww
>>63 破綻しないんだったら次世代の人達にどういった迷惑がかかるの?
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:00:34.44 ID:QKyiRb85
借金ていうのはチンポにはめるイボイボの筒みたいなもんでな
バブルでヒィヒィ言わせてたんだが、崩壊でチンポが縮んで
ズルっと亀頭(企業債務)の方へ
これじゃあ気持ち良く無いんで根本の方へ手繰り寄せたんだが
リーマンでまた萎えて真ん中辺り(政府債務)にしわ寄せされてしまった
しかし日本経済のチンポはイタ公のそれと違って長さが雄大なので
さらに根本の方(家計)の方に手繰り寄せて、荒腰を使ってヒイヒイはずが
アナルファッカーのアメが脇から挿入して来て
根本がぐっと締め上げられ、下手こきゃ膣痙攣の大ピンチなんだが
それがまた気持ち良いとMに目覚めそう
…て辺りが現下の情勢だろう
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:01:33.46 ID:Hj1xzfEU
×国の借金
○議員と公務員の借金
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:01:37.27 ID:GqJHuE2C
ギリシャみたいに公務員の給料4割減らせよ
立ち食いそばなんて昔は10銭とかだったらしいからな
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:06:03.15 ID:CDjdjeE/
財務省は、自らの資産は772兆と公表している。
それなら、世界標準での財政債務は180兆程度と云う事になる。
この772兆は一切、誰にも手を付けさせない、官僚の私有財産だと
言う理由を説明して欲しい。
それほど深刻な債務なら、郵貯・簡保、道路公団、NTT,全電力会社等、、の株、政府が
保有する国土の2/3の土地。
年金や健保の民間への売却など、官僚が私有化している全資産の
段階的処分案を出すべきだ。
増税よりそれが先だろう。その上で国民が増税と天秤にかける。
総債務残高で公表したら、アメリカなど62兆ドルもある。
日本の5倍以上だ、しかし、アメリカが累積総債務残高で
財政を論じた事など一度もない。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:06:27.01 ID:1VVK35yP
下界がリストラだらけになっても
公務員には何も関係ねーから
日銀潰して政府が必要なだけお札を刷れば借金がなくなるw
予算の不足分は国債発行じゃなくて、お札を刷れや
借金の額は全く問題じゃないだろ
日銀という借りるあてがある限り、政府は絶対に破綻しないのだから
借金は返さないといけない
けど返せる限り減らす必要は全く無い
増税だの緊縮財政だの、このデフレでは害悪でしかない
109 :
360:2011/11/11(金) 11:09:37.10 ID:vq4c4OnK
>>105 総債務残高で公表したら、アメリカなど62兆ドルもある。
日本の5倍以上だ、しかし、アメリカが累積総債務残高で
財政を論じた事など一度もない。
もちろんこれがうそだからさw
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:10:57.75 ID:U5rnfv3c
デフレ下で国が国債発行して負債を増大させるのは
恐慌を起こさないための当たり前のオペレーションだ。
フローとしてのGDPが急激に減少しないための
方策なのだよ。
ちなみにGDPは国民の総所得だから、
日本の経済活動すべての原資といえる。
GDP=個人消費+住宅投資+企業投資+政府支出+経常収支 だから、
消費や投資が増えない現状では、政府支出や貿易黒字を増やす必要がある。
為替変動の影響を受ける経常収支を増やすより、内需拡大に直結する
政府支出を増やすほうが国民福祉に貢献すると思うのだが...。
ちなみに、公務員給与もGDPに算入されるが、消費にまわるかどうか
わからない部分もあるので、なぜそうなっているのか疑問点も残る。
デフレ化では、減税と政府支出をセットにして、最終的には
投資が増えるように誘導してゆくことが重要だ。
自国通貨建て、かつ、内債による政府負債は、
政府紙幣を発行しなくても無利子国債を日銀が引き受ければ、
バランスシート上相殺されるという名目上の負債なので、
日本国がデフォルトすることは理論上ありえない。
政府の負債は国民の資産として計上されるため、
政府負債が国民資産を超えることもない。
必要なことは、長期金利の適正範囲を監視して、
信用拡大の均衡点がどこであるかを常に注目し、
調整することである。
111 :
360:2011/11/11(金) 11:11:10.65 ID:vq4c4OnK
>>108 日銀という借りるあてがある限り、
もう20回は論破したと思うけど。
おや?借金かかえたのは全部自民党が悪いと聞きましたが
まさか民主党政権になってから増えたりはしてないよね?
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:13:44.90 ID:1VVK35yP
公務員の定年をひきあげて65才にする
ここが一番目標なんです
人事院
南朝鮮に施すとかいう5兆円を節約すればいいじゃない
覚えやすいように1000兆円にしようぜ。
そのために復興債50兆円プラスで。
増税すると減っちゃうので消費税廃止で。
>>111 私はまだ論破された経験が無いので
どうぞ論破してください
返さなければいいだけ
利払いもやめちゃえ
国が国民に借金してるんでしょ。
早く返してくれよ。
119 :
360:2011/11/11(金) 11:27:46.96 ID:vq4c4OnK
>>116 めんどう。
ちょっと想像してみよう。
君と同じようなクレームつけてくる人が今まで何人いてそれでどれだけ対処させられたか。
だから借金は返さないといけない、理由は聞くなでいいじゃないか。
120 :
360:2011/11/11(金) 11:29:37.07 ID:vq4c4OnK
ちなみに次の反応も読めてるのでなるべくなら期待を裏切ってね。
122 :
360:2011/11/11(金) 11:42:15.88 ID:vq4c4OnK
>>121 かなり眠いんでゆっくりでもいいですか?
123 :
360:2011/11/11(金) 11:44:41.36 ID:vq4c4OnK
まず何がわからないのか教えて。
破綻するかどうかはともかく負担があるってことはわかるよね。
この時点で問題じゃないの?
>>123 借金は返済しなければならない
けど、借金を返すための借金を続けられるのであれば
「借金を減らす」という必要は無いですよね?
126 :
360:2011/11/11(金) 11:48:59.63 ID:vq4c4OnK
1.破綻しない=負担がないではないということ。
2.紙幣はあくまで紙切れであって交換の媒介してるだけだから個人個人の所有物つまり資産に影響を与えないこと
127 :
360:2011/11/11(金) 11:51:14.01 ID:vq4c4OnK
>>125 借金は返済しなければならない
けど、借金を返すための借金を続けられるのであれば
ここでこの論理を推し進めたらどうなるか考えて。
どこまで借りれるの?無限?
128 :
360:2011/11/11(金) 11:55:29.18 ID:vq4c4OnK
以前同じ質問受けたときのだから参考にして
>国債はロールオーバーとインフレで償還するものだから。
>将来世代が増税で償還・負担などせん。
この考えが仮に成り立つとしよう。
成立するとするならねずみ講が成立すると主張していることになる。
第1世代がすべての支出を国債発行でまかなう
第2世代が国債の償還を国債の発行でまかない、さらにすべての支出を追加の国債発行でまかなう。
第3世代が以下略。
国債は累増していくが第n世代は永遠の先なので
すべての支出を国債でまかなっても借り換えしていけば問題ないと主張できないとだめだ。
>>127 理論だけで言えば無限ですね
しかしながらそれでは世の中に流通する円が増えすぎてインフレになるので歳出削減と増税は必要になります
ですが今はデフレなのでそのような心配をする状況とは真逆です
130 :
360:2011/11/11(金) 12:02:17.96 ID:vq4c4OnK
>>129 ですが今はデフレなのでそのような心配をする状況とは真逆です
ここが誤解なんだよ。
財政インフレーションは通常のインフレーションとは別物。
例えば国債引き受けのようなものは高率のインフレを招く。
131 :
360:2011/11/11(金) 12:03:53.64 ID:vq4c4OnK
例えば、
>先進国での造幣益は非常に低水準である。高インフレの
発展途上国においては,ボリビアが6.2%(対GDP 比)で最大となっており,しかもこの
造幣益をあげるのに必要なインフレ率は506%である。
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:04:16.76 ID:6uGJj8Q1
>>130 だったら国債の引受だとかおかしなことをしなければ良いだけの話でしょ
>>96 金融機関に0同然の利息で預ける人が馬鹿とも言えるんだな。利息目当てだとね。
0.1%とか0.05%とかで金融機関に預けた金は数%とかの国債とかに化けてるらしいし。
個人向け国債の金利は見た事があるけど、
金融機関が買う国債利子って見た事が無い。何%なんだろうね。
金融機関の場合、10とか20年とか解約不可なのだろうけど、
定期預金を数十年放置してる老人とか多いと思うし、
この個人の動かない金を狙って、りそな銀行を上場させずに預金の国家補償を付きにして、
個人預金を預金と言う形で低利な国債に変える業務をやらせたらいいのに。
この類の事務手続きなら、昔と違って電子化されているので、
都銀一つの人員で十分出来そうな気がするんだ。
銀行店頭のみの取扱にして、実質国債でも、債権証書は発行せず、
国以外が抵当設定したり担保に取るのを禁止にして、
他行のATMやインターネットバンキング利用とかも無しにすれば、
セキュリティにかける費用は凄く少なくなる。
期限前の返金は禁止で、どうしても現金が必要になった人には、
この債権を担保に融資と言う形で現金を用意するとか。
国にとっては手元に担保があるので、リスク無しと同じなので審査も不要だ。
他の銀行から民業圧迫とかで裁判すら起こされかねないけど・・・
まあ、利息は回りまわって税金として国民にかかってくるんだから、借金は減らして欲しいよ。
税金で返さないとなると、国家が資産を換金処分してると言う事。
民営化とか仕分けとかで名づけられるが、これをやっている間は、
マスコミは非常に好感的な記事を書くんだよ。
マスコミは、たぶんだけど、もっともっと国が貧乏になって欲しいのだと思うよ。
そして、国家資産をもっともっと現金化してほしいのだと思うよ。いつか御主人様が後で儲けるために・・・
135 :
360:2011/11/11(金) 12:08:45.51 ID:vq4c4OnK
>>133 つまり、通常の財政支出のこと?
そして、まだ余力がありそうなのにどうしてしないのかということ?
136 :
360:2011/11/11(金) 12:11:45.25 ID:vq4c4OnK
まず、国債は将来世代の負担であるという点
国債の国内消化が近いかもしれないという点
それと、そもそも効果が見込まれないという点
137 :
360:2011/11/11(金) 12:12:41.26 ID:vq4c4OnK
>>136 訂正 国債の国内消化の限界が近いかもしれないという点
>>137 日銀が国債を保有していれば良いじゃないですか
140 :
360:2011/11/11(金) 12:18:32.27 ID:vq4c4OnK
954兆には日銀保有分も含まれるんだっけ?
何年モノをいくら持ってるかとか公開してるっけ?
ググレカス?マンドクセ
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:18:55.51 ID:bQRJwexf
どうせ、返す当てのない赤字国債垂れ流してるんだから
政府紙幣刷っても大して変わらんだろ
143 :
360:2011/11/11(金) 12:19:56.34 ID:vq4c4OnK
>だったら国債の引受だとかおかしなことをしなければ良いだけの話でしょ
ね、自分でも言ってる。
>>140 すみません。わかりません
政府が日銀から借金を重ねることは理論的には無限にできると認識していますが
>上でだめだった
これはどういうことでしょう?
145 :
360:2011/11/11(金) 12:23:26.26 ID:vq4c4OnK
借金しないといってた奴らが毎年50兆も借金増やすから
「政府が日銀から借金をすること」
「政府の借金を日銀が引き受けること」
これは別物だと認識しています
148 :
360:2011/11/11(金) 12:26:22.76 ID:vq4c4OnK
>>147 一緒だと思うけど、そう思う根拠を教えて?
149 :
360:2011/11/11(金) 12:28:37.68 ID:vq4c4OnK
どちらも日銀のバランスシートに国債がのるということでは同じだよね?
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:32:07.89 ID:uBHr5+1s
大物議員の原口先生は埋蔵金は90兆あると言ってますから心配はいらないよ。
円を刷り増す→円の価値が水割りに=薄く広く徴収する
なんだか財務省の好きなフレーズになるんだが
広くなりすぎると困るのか?
>>145 円が生まれるのは、誰かが日銀に借金をしたときで
返済日が来ればその円はこの世から消えて無くなります
しかしその借金を日銀が引き受けて返済してしまったら
返済した分の円が消えずにこの世に残ってしまう
これは円の信任に重大な影響を与えると思います
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:36:13.27 ID:TOtBDNbE
今年度末には1000兆円突破らしいな。
国内消化が今まで通りにできるのは、
おそらく1100〜1200兆円までだぜ。
それ以上になると、民間が対外資産を売却し、
国債を買い支えるとかしないと消化できない。
まあ、円高政策で、そう仕向けてるんだけどな。
再来年度はこのペースではもたんだろう。
勝負は来年度だ。これで消化が躓くと、後はイタリアと同じになる。
>>145 すみませんが、なぜ突然ボリビアの話が出てきたのかわかりませんでした
155 :
360:2011/11/11(金) 12:40:29.00 ID:vq4c4OnK
>>154 日銀が国債を保有していれば良いじゃないですか
まず、この点だよね。
>それはもう上でだめだったでしょ?
で、それは高率のインフレ招くからだめって話の流れだったのでは?
156 :
360:2011/11/11(金) 12:42:34.45 ID:vq4c4OnK
さらに、
>「政府が日銀から借金をすること」
「政府の借金を日銀が引き受けること」
これは別物だと認識しています
に対して、
>どちらも日銀のバランスシートに国債がのるということでは同じだよね?
こういう流れでもある。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:43:31.46 ID:yFI12rV1
>>7>>10 麻生も言っていたなそんなこと
くだらない屁理屈を真に受けない方がいい
158 :
360:2011/11/11(金) 12:46:50.73 ID:vq4c4OnK
>>154 疑問点を想像するに、
市中の国債を購入するケースと直接政府から引き受けるケースがあるよね。
前者は「政府が日銀から借金をすること」で、後者は「政府の借金を日銀が引き受けること」
と言いたいんだよね?
>>155 インフレが起こりそうになったら緊縮財政と増税をすれば良いでしょ
今はデフレなのですよ
いーまーこーそー刷りーどきー
いざーさ(ry)
借金が1000兆だからなに?ってかんじなんだけど。
正直、どこまでいけば海外から信認を失い円安にふれるの?
爆裂円安にさえなれば米国債を償還して借金返済出来んのに。
162 :
360:2011/11/11(金) 12:54:04.54 ID:vq4c4OnK
>>159 その起こりそうってのをどう見極めるの?
>緊縮財政と増税をすれば良いでしょ
時間かかるでしょ。その間あっというまにインフレが進んだらどうするの?
銀行が国債持ちすぎの日本はイタリアみたいに長期金利7%とかなったら凄まじい金融危機が起きて市場が凍り付くだろう
164 :
360:2011/11/11(金) 12:59:01.31 ID:vq4c4OnK
それに循環論法になってるよ。
>ここが誤解なんだよ。
財政インフレーションは通常のインフレーションとは別物。
例えば国債引き受けのようなものは高率のインフレを招く。
>だったら国債の引受だとかおかしなことをしなければ良いだけの話でしょ
>つまり、通常の財政支出のこと?
そして、まだ余力がありそうなのにどうしてしないのかということ?
>まず、国債は将来世代の負担であるという点
国債の国内消化の限界が近いかもしれないという点
それと、そもそも効果が見込まれないという点
>日銀が国債を保有していれば良いじゃないですか
2番目でしなければいいだったのが最後ですればいいになってる。
>>162 つまりハイパーインフレが突然やってきて対策を打つ暇も無いってことですか?
それこそ根拠が欲しいですよ
「デフレだった国が突然ハイパーインフレを起こした」
なんてことが歴史的に起こったのでしょうか?
インフレになっているかどうかを見極める手段としては、地価や物価、為替などですね
>>141 当然入ってるよ
でも民間の金融資産が全て国債に行くわけがないから、
国内消化余力はあと1、2年と見積もった方がいい
167 :
360:2011/11/11(金) 13:03:57.71 ID:vq4c4OnK
>>165 まず、
>>164に答えてほしい。
>つまりハイパーインフレが突然やってきて対策を打つ暇も無いってことですか?
それこそ根拠が欲しいですよ
ボリビアとかのケースがまさにこれじゃないですか。
そんなにうまくできるんだったらどうしてたくさんの国が失敗してきたのか教えてほしい。
168 :
360:2011/11/11(金) 13:08:28.30 ID:vq4c4OnK
南米でも、アフリカでも、ドイツでも、日本でも事例に事欠かないよ。
逆にうまくいったケースは聞いたことがない。
>>164 私は勘違いしているのかな?
日銀の国債引受とは、日銀が政府の借金を肩代わりすること
その支払ってくれた分を政府は日銀に返済する義務は無い
日銀の国債保有とは、政府が日銀から借金をして、当然、返済義務がある
170 :
360:2011/11/11(金) 13:14:26.97 ID:vq4c4OnK
>>169 >日銀の国債引受とは、日銀が政府の借金を肩代わりすること
その支払ってくれた分を政府は日銀に返済する義務は無い
これで高率のインフレが起こることは認めてくれるんだよね。
>日銀の国債保有とは、政府が日銀から借金をして、当然、返済義務がある
正確には日銀が市中から国債を購入することで、これは通常の業務の範囲内だよ。
171 :
360:2011/11/11(金) 13:18:33.78 ID:vq4c4OnK
>>169 >疑問点を想像するに、
市中の国債を購入するケースと直接政府から引き受けるケースがあるよね。
前者は「政府が日銀から借金をすること」で、後者は「政府の借金を日銀が引き受けること」
と言いたいんだよね?
市中の国債を購入しているだけだから国債の総量が増えない限り
つまり追加の財政支出がない限り保有額は増えない。
だから急激なインフレとなることはあまりない。
>>170 起こるかどうかなんて仮定の話なのだから金額にもよるとしか
全額引き受けたらまず間違いないでしょうね
なるほど、政府は直接日銀から借金はできないのですね?だから引受の話が出てくると
ならば今のうちにある程度引受をやって欲しいものです
当時のボリビアのことについて勉強してみます
現在の日本とはどのように状況が同じで、違うのか
将来の日本がハイパーインフレを起こすという根拠になりうるのか
173 :
360:2011/11/11(金) 13:36:11.87 ID:vq4c4OnK
>だから引受の話が出てくると
ならば今のうちにある程度引受をやって欲しいものです
そういう甘い話ではない。信任の問題。一貫性の問題。
信任を失えば期待が一気に変わる。中間点はありえない。
複数均衡の状態になってるの。
A→Bでないと高インフレにならないし、Aのままだとそれは変化しないと市場に予想されてることになる。
174 :
360:2011/11/11(金) 13:39:16.74 ID:vq4c4OnK
>当時のボリビアのことについて勉強してみます
現在の日本とはどのように状況が同じで、違うのか
将来の日本がハイパーインフレを起こすという根拠になりうるのか
だから、実はこういうのは関係ない。
ドイツのハイパーも生産力がどうのこうのも関係ない。
ハンガリーも同様。
175 :
360:2011/11/11(金) 13:42:37.35 ID:vq4c4OnK
現在のギリシャが良いケース。
欧州が助けない、またはユーロから離脱したらどうなるか。
現在の落ち着いた状態でいられないのは確実。
個々の状況なんてほとんどまったく関係ない。
信用が無くなる瞬間は誰にもわからないし、それは雪崩のようにやって来るということですね
サブプライムローンもギリシア危機も同じで、日本では政府の借金なわけですね
だから日本政府は信用が無くならないようにと増税と歳出削減を掲げているのですね?
177 :
360:2011/11/11(金) 13:58:17.20 ID:vq4c4OnK
ようするに現在の状態は欧州が助ける、ユーロから離脱しないとのもとに形成された期待だから。
これを日本に当てはめると日銀が国債の直接引き受けはしないとの期待のもとに形成されたものといえる。
で、造幣益がわずかということは効果をあげるには大規模な引き受けをしないといけない。
つまり、本気でないと足元を見透かされ何も起こらず、本気になるとやばいという厄介な状態。
しかもやばいほど相手に本気だと思われることが困難になる。
178 :
360:2011/11/11(金) 13:59:14.75 ID:vq4c4OnK
>>178 ありがとうございます良くわかりました
でも増税&歳出削減で景気悪化してさらに借金を増やして確実な死を待つのと
減税&財政出動で「景気回復して借金を減らす」か「信用崩壊」のギャンブル
だったら後者に賭けてみるべきだと思います
180 :
360:2011/11/11(金) 14:12:29.53 ID:vq4c4OnK
1000兆円が節目だな
その前に国債暴落、金利上昇、急速な円安が起んだろな
182 :
360:2011/11/11(金) 14:14:50.96 ID:vq4c4OnK
あ、それと誰かに同じ質問された時に使っていいですか?
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:28:43.56 ID:910Pd0/q
財務省と日銀の職員って
何のために日本に生きているんだろう
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:35:30.04 ID:abp+R9WI
財務省は詐欺師だから
たった半年で消費税5%分の借金が増えたんだぞ
今こそ国民が立ち上がって増税しないと
市場介入も民間資金を先頭に出して
国際金融との決戦に挑むべきだ
郵便局、年金基金、地方銀行に対外資産購入させて
為替介入すれば勝てる
国民が今もてる全てを叩きつけてユダヤの銀行を張り倒すのだ
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:04:56.93 ID:BP0QorpM
民主党と関係者は全員しんでわびろ
金を刷るにしても、徳政令出すにしても、日本の信用ガタ落ち&俺らの預金消滅
の未来しか見えないんだが。
日本はオワコンだなあ、ホントに
景気が悪ければ悪いほど国債の限度額は増えていく。
だから何の問題も無い、がんがん借りてしまえばいいんだ。
>>189 借り続ければ、利息の返還だけでいずれ税金を使い切る時がくる。
利息を返す為に借金をする日が来る。まあ今もそうなんだが、これは多重債務者そのもの。
で、返せなくなったら
>>188 日本脱出だな!
あれー?いつもの「国民一人当たり○○円」はやらないんですかぁああ??
>>190 それがまたそうもならないんだよ
というのも
貸し出したほうのお金は通帳的に減らない
借りたほうのお金は増える
借りたほうはそれで仕事を発注し貸し出したところに流れる
貸し出したほうの貯金金額は増える
これの繰り返しなんだよ
この4工程で生じたロスは社会をめぐる金は多いことになるから税収が増える
仮にロスが少なければ総て国債に化ける
>>168 B-29の爆撃と機雷封鎖で生産力が壊滅した戦後の日本ですら「ハイパーインフレ」など起こらなかったわけだが…
米国もFRBが国債もなにもかも引き受けまくっているのにデフレに突入しかけているね
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:59:45.86 ID:Wvgqm0ua
これで東海地震でも起こったらトドメを刺されるね。
円高は長くとも来年いっぱいで終わりだろうよ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:00:23.80 ID:yTsENGpq
yasmayall yas horii
野田総理がISD条項なんて知らないと国会で言っちゃったみたいだね。こんなんでTPP参加するんか…合掌。
>>195 おっ、これは不参加の芽が出てきたんじゃないか?
手言うかこれで問題大きくすれば、自民はすぐにでも不信任案を提出する口実ができるだろ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:06:49.42 ID:Wvgqm0ua
TPPの、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、
自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定である。
>>197 でも誰かが決めなきゃいけないよな?
それはどこが決めるって言うんだろう。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:18:28.66 ID:3qisnWhr
僕信じてる!!必ず日本沈没するって僕信じてるw
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:21:48.78 ID:KdJeydL7
>>192 いまはそうだけど
>>190はいずれそうなるって書いてるでしょ
民間で国債の買い手がいっぱいいっぱいの状態になるといずれ下落が始まる
>>189 極論すれば、所得税も消費税も法人税も撤廃してゼロにする。
国債をガンガン発行して国家予算はほとんど国債発行でまかなう。
そうすりゃ貯蓄の総額をあっと言う間に上回って国債大暴落
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:24:11.82 ID:4p/UWtW0
んで国の財産は?
>>200 >民間で国債の買い手がいっぱいいっぱいの状態になるといずれ下落が始まる
>>192で俺が言いたいのは、いっぱいいっぱいになることは無いといっているんだよ。
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:02:06.97 ID:iw80x/j/
>>200 全く理解出来ていないようですね。
国債を発行して調達した資金で、民間企業に公共事業を発注する。
或いは、公務員の給料を払う。
何れにしろ、金は民間に戻り、金融市場に戻ってくる。
つまり、民ー官ー民のサイクルを回る。
民と官の間を金融市場が仲介する。
このサイクルから食み出る資金は、外国に流出した資金のみ。
それ以外は全て金融市場に必ず戻ってくる。
現在の日本の内外金融資産の比率に注目する必要がある。
国内純金融資産 1050兆、
外国滞留純金融資産 250兆
この比率が外国側に傾いてきたら、上記のサイクルが
保証されなくなってくる。
204 :
敗戦とメディア:2011/11/11(金) 17:10:09.43 ID:TZISD3wQ
出ました、世論調査の次はギリシャ問題と
絡めた増税支援の下地作り。
既得権益で守られている連中はイザとなると自分等の
こと以外なにも考えないんだな、記者クラブのように。
原発報道だけかと思ったが、継続中だなww
日本人は横並びが好きだから世論調査でなびくようにしよう。
政府広報はいまや大切な広告収入源だから逆らわないにしよう。
系列のテレビ局が許認可事業だから役人には迎合しとこう。
こんなところかな。
そういえば新聞の歴史的起源は政治のパンフレットだったなww
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:15:09.88 ID:GZIsqv6Y
政府の借金が増えれば増えるほど国民の財産は増えている。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:15:45.56 ID:BMjhcKCC
>>1 スレタイからして間違っている。
× 国の借金
○ 政府の借金
日本の国債や借入金を全て合算して借金とするのはおかしい。
ギリシャやアイスランドのように対外債務の比率が極端に多い国と日本
のように対外債務がほとんど無く、外貨準備金も潤沢に保有している国家
をそれらと単純比較するのが間違いだ。
日本国債の引受先は国内の金融機関で国内の円建て預貯金つまり国民が
国債を買い支えているということ。
債務超過となっている国と日本をいっしょにする記事が目立つがもうアホかと…
ハイパーインフレってのは要するに通貨が紙くずになることだ
物価上昇なんてもんじゃない
別にそんなのは米ドル使うなり新通貨導入すりゃ簡単に解決する
一番怖いのは円安になって、最初は輸入物価の上昇でも、それに伴って国内の物価が二次的三次的に上昇して高インフレスパイラルになっていくことだ
>>203 >このサイクルから食み出る資金は、外国に流出した資金のみ。
これもちょっと違ってて、海外で消費もしくは運用するには、
円を別の通貨に換えなきゃならないんだよ。ドルみたいに世界通貨じゃないからね。
そうなってくると為替相場で誰かと交換しなきゃならないんだが、これがマクロで見ると等価交換なんだよ。
つまり、円は日本から実質出入りしていないんだよ。
>>207 円が紙くずになったら、国際の価値も下がる。
それ以前に日本でハイパーインフレは起こらないよ。
そもそもハイパーインフレってのは限られた資源の奪い合いなんだ、
単に通貨が大量発行されたからといって起こるものでもないの。
国債が消化できなくなったら考えればいい
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:22:06.72 ID:iw80x/j/
財務省って不思議だね。
通常、財務事項の発表であれば、どんな機関であれ、バランスシートで
発表する。何故債務だけを取り出して発表するのかね。
資産はどうなんだと誰もが気になる。
国有資産は09年で772兆あった。11年は?
そのうちの金融資産はいくら、500兆?
その内訳は?
固定資産はいくら?300兆?
その内訳は?
総債務ー総金融資産=純金融債務は?
総債務ー総資産=純債務は?
諸外国の公表基準との違いは?
何故、違いが生じるの ?
>>192 ん?俺はいずれ利息返済だけで税金を使い切る日が来ると言ってるんだよ?
果たして現状、1000兆の国債に足るだけの税収増になってるか?
むしろ税収は減ってるんじゃないのか?国民の所得100%に税金をかける?無理。
国債が金を回すポンプになるのは認める。認めるが、景気が上回らない限り、税収は増えない。
金を回しても景気は上向かない→
>>190 国外脱出だな!
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:31:43.26 ID:pzU8LqoJ
ドンドン好き勝手やれ馬鹿阿呆糞民主党のゴキブリ軍団
どうせやるなら、ハンパなく日本沈没させろや
>>212 >ん?俺はいずれ利息返済だけで税金を使い切る日が来ると言ってるんだよ?
うん、俺はそれが発生し得ないといっているんだよ。
国債は金を回すポンプじゃない、ポンプは流れを生み出すだけだからね。
脱出したかったらしてくれてもいいんだよ、円安になって景気が上向くはずだからね。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:34:03.88 ID:iw80x/j/
>>208 確かに円自体は流出していないが、所有権が移転しているでしょう。
勿論、実際には日本の外為銀の勘定から、外貨が減り、その分の円が増える
事になるから、日本から見たら外貨資産が減ったという事になるのかな。
そんなに深刻なら公務員の大幅賃下げと指名解雇による人員整理すればいい。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:36:42.67 ID:+I19RteY
その前に、なぜ国債をガンガンやらなきゃいけないかというと、
そうしないと金融機関がメシ食えないからであって。
金融機関が倒れたら、恐らく企業は瞬殺だろ。
だから、わざわざ政府が借金して銀行に貸し付けさせる事になる。
なぜか?みんながお金を借りないから。
おまけに貸し付け条件も厳しくさせられ、ますます収入が乏しくなる。
結果、国債を発行しまくって銀行への借金を国が作る事になる。
ただ、満期になれば金を刷ればいい話なので(発行するのは円だし)、安定はしてる。
円を借りるんだから円で返す。
それだけの話じゃん。
ただ、そうしなければメシ食えない環境そのものが問題なんじゃないの?
大変だよな、増税の下地つくりも。
テレビや新聞だけでは足らないから2ちゃん
ごときにも進出かww
で、ギリシャのみならずイタリアも危ないという
欧州事情に便乗。粉飾からきた信用毀損を単なる
国債増発と同一視して。
ところが、EUと言う共同体の限界とTPPの目指す
域内共同体の類似性は無視、と。
そういうプロパガンダはさ、テレビや新聞でやりなよ。
ここでは厳しい反論がどんどん出るから無駄だよ。
テレビや新聞なら原発報道でもわかるように、しっかりと
政府の姿勢に迎合してくれるからさ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:39:55.00 ID:govHmA2T
世も末、縮む日本。公務員全員クビにしてから、この国をはじめようじゃないか!
国民の貯金からの借金だろ。
さっさと利子付けて返せや。銀行も人の金を勝手に運用してんじゃねーよ。
そんな契約した覚えないぞ。
>>217 所有者が移転して、ドルみたいに海外でだけ回るようになったら確かに違ってくるかもわからない。
しかし、今のところ円にそのような能力は存在しない。
円は日本の国内市場と金融機関でしか運用できない。
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:41:16.39 ID:Bn9N6m4X
国の借金ではなく政府の借金で、国民が政府にお金を貸しているのだ。政府は
国民に借りたお金を返さなければならないのだが、国民から税金で搾り取り借金を返そうとしている。
それが消費税増税である。今そんなことをすると景気が落ち込みますます不況になる。当然増税は期待できず
減収になる。だから円高や不況を解消しようとすれば日銀の経済政策、即ち金融緩和で円の増刷をすることにより
全てが解決する。インフレターゲットを宣言し年3%程度のインフレを目指した経済政策を進めればよい。
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:43:09.62 ID:jR3el7us
気にすんな、
円だし。
回して解決だ。
起きるのはインフレだけだ。
ただ外貨建て外国向け国債を売り出す。
此の時は円を見捨てろ。
それがデフォルトの時だ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:43:21.63 ID:KdJeydL7
>>202 >>192 なるほど、いい案があるぞ
日本国はすべての税金をゼロにします。国家予算は国債をガンガン発行してすべてそれでまかないます。
これでもいっぱいいっぱいにならないの?www
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:43:37.48 ID:+I19RteY
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:44:46.66 ID:wKBPgUx0
だれか言ってるが、札刷れ、500兆くらい、円が下がれば輸出が助かる国民もな、じゃぶじゃぶ金使おうぜ
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:45:08.09 ID:bxCuDtil
バランスシートで見れば
@ 国債発行 国民 →「 金 」→ 政府
A 利払いと償還 国民 ←「 金 」← 政府
国民と政府で金が行ったり来たりしてるだけで問題ないという
本当だろうか?
もうすこし詳しく国債と金の流れを考えると
@ 国債発行 国民 → 金(元本) → 政府
A 公共サービス・事業 国民 ← 金 ← 政府
B 利払いと償還 国民 ← 金(利子と元本 )← 政府
これを見れば国民のために公共事業等が行われ、利子がついて金が返ってくる
国民は利益を得ているように見える
しかしBの利払いと償還の金はどこから来るのだろうか?
公共サービスや公共事業に金を使い利子をはらうのだから国は国債で得た以上の金を払ってる
その金の出所がなければおかしい
つまりCがあるのだ
C 「B」のための国債発行または課税 国民 → 金 → 政府
なんのこっちゃない国から払ってもらったと思ったのは未来の自分の金だ
国債は借金だ
今の自分が未来の自分から借りているのだ
経済成長が続くなら税収が自然に増えるから問題ない
収入が堅実に増えるなら年収の4、5倍の住宅ローンを組んでも大丈夫なのと同じだ
しかし経済成長がない場合は税収も増えずさらなる国債の発行と借金の累積となる
現在の日本の状態だ
国債をいつまでも発行し続ければいいという人がいる
これはおかしい
利払いが増え続け元本が累積するのだから限界は必ず来る
国債発行が順調なのは、今はデフレ・低金利・円高が絶妙にバランスしているからで
これは今だけの状態であって永続するものではない
国債は将来の増税なのである
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:46:09.43 ID:+I19RteY
>>228 500兆くらいじゃ、スーパーインフレなんて間違っても起きないしな。
この国は平均年齢高すぎ
>>226 それやると、景気よくなったときに国債発行に限界が出る。
確かにそれやると景気は確実によくなるとは思うが、逆に国はパンクする。
そんなときには税金が必要になるんだが、税金を取るのには最低2年かかる。
>>222 渡された資料や印鑑押すような書類全部読んだ?
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:49:57.06 ID:BMjhcKCC
>>211 財務省の主要業務は資産を隠すことですからね。
国は外郭団体(=天下り先)を通じて海外にも採掘権や知的財産権など
莫大な資産があるはずですが名義が国の機関でないので国民からは見えな
い。
いるよな、年金なんかの試算ではやたらと経済成長率アマアマに
考えて、国債償還や金利返済では経済の成長から来る税収厳しくして
平気でとくとくと論じる馬鹿。
こういうのは大抵は何らかの政治的目的からプロパガンダしている
役人の作文に慣れている連中。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:52:43.86 ID:VI4nmmp/
対外債務じゃなくて国民から借金している額だもんな。
言いかえれば954兆円日本国民は財産を持っているということになるのだが、国は踏み倒す気満々だろ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:54:40.00 ID:+I19RteY
>>235 >踏み倒し
そんなことしたら利回り一気に上がるぞ。
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:55:06.85 ID:zBlRR5N9
確かに内国債で破綻はしない
しかし財政がこういう状況だと絶対に株価は上がらない
つまり増税しない限り永遠に景気は良くならない
>>235 十年ちょっと前は国債総額が今の半分だったわけだが、
じゃあ残り半分はどこにあったのだろう?
もちろんこの時代も景気悪かった、ぶっちゃけ今より悪い。
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:57:10.78 ID:gB4+AATu
>>235 つまり国民の持ってた1000兆円は闇に消えるって事だな。
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:57:25.12 ID:+I19RteY
>>238 昔は景気悪いと言っても、国民が銀行やその他金融からガンガン借金してたからね。
>>240 このころは貸し渋りが問題になっていた時期じゃなかったか?
9月末の時点だろ
今年中に1000兆円いくだろ
胸熱だな
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:03:09.43 ID:5WJG5hro
政府の国民への借金が増えただけだろが?
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:04:04.45 ID:+I19RteY
>>241 そうだっけ。あとアレなんだよね。
企業が借金に頼る事をしなくなった、というのは大きいと思うよ。
借金しまくれば、財務的に低評価になる(財務キャッシュフローがマズくなる)。
で、実際低評価だった。
その財務状態を改善するための企業努力をかなりしてきたので、
結果的に借金が減る事になり、銀行的には足下が揺らぐ事になる。
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:04:39.87 ID:ejB2jXkh
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:04:53.46 ID:gB4+AATu
政府の借金だから大丈夫
内債だから大丈夫
円を刷れば大丈夫
これらは全て嘘。
なぜ嘘をつくかというと儲かるから。
嘘をついて儲ける人。
公務員、土建屋、生活保護の乞食。
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:06:47.37 ID:bxCuDtil
一般論として年収に対してその約半額もの借金を抱えてしまうと資金繰りに窮する
毎月の返済のほとんどが金利相当分となり元本を完済するのが非常に厳しくなる
もちろん借金の条件次第でもあって、金利が低めの住宅ローンならば、年収の4〜5倍程度の借金を抱える場合もある
ただこの場合は、返済主の将来の収入が安定して増えていくことが前提だ
北海道の夕張市が2007年に財政再建団体となった
このとき夕張市の債務の規模は実際の税収の8倍程度だった
振り返って、日本政府はどうなっているか?
今現在、税収の約20倍、GDP160%もの債務があるといわれている
理屈の上では、夕張市で起こったことが、国全体でいつ起こってもおかしくない
全世界を見渡しても、これほどの債務を作った国がまともに立ち直った例はない
今現在の日本経済はデフレの真っ只中であることと、低金利が続いていることと、何故か円高が起こっていること
これらが絶妙なバランスで推移しているため、なんとか破綻せずにここまで来ている
>>239 国民が返済を求めたら
@
国民 →1000兆の税収→ 政府
A
国民 ←1000兆の返済← 政府
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:13:55.74 ID:d886tAUl
また財務省が無意味な危機感煽りか・・・
借金954兆4180億円。
貸金954兆4180億円。
借り手も、貸し手も日本人、何の問題もない。
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:14:57.02 ID:ejB2jXkh
お前らは政府紙幣も知らないのか?
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:15:59.10 ID:+I19RteY
>>249 コレが本当に致命的問題であれば、国債の信用に影響するはずだよ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:20:08.55 ID:TOtBDNbE
円高黙認は個人や企業の対外金融資産を円債に向かわせる為だろう。
数値的に、対外資産を売却し、国債を買い支えてくれないと
すでに国債を国内消化できないレベル。
欧米の通貨安政策と思惑が一致してる。
ここで円資産に戻すと、手痛い仕打ちが待っているのさ。
気がついてる連中は、アナリストが円高を叫ぼうと、海外資産買いに走る。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:24:41.64 ID:ezA2dQQ/
低脳か
254 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:27:49.19 ID:/S3G715w
増税になったら物買うの控えるわ
車はヤメ、小型バイクもヤメ、殿堂自転車もヤメトコ
海で泳ぐ金の掛からない趣味があるから、それに資金を集中することにする
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:28:41.33 ID:gB4+AATu
>>251 ギリシャもイタリアもヤバイヤバイって言われてたけど
ある一定の所までは何も起こらない。
ある一定を超えると一気に逝く。
>>249 問題ない理由がわからない。
日本がカネ返せなくなったらどうなるの?
銀行ポシャって俺の預金なくなるんじゃないの?
>>248 求めてそれをたんす貯金するって言うなら話は別だが、
それ以外だと結局市場に出回りまくってインフレが起きて税収が獏上げして、
返済可能になると思うよ。
ま、その前に銀行が現生用意できなくて死ぬけどね。
民間レベルじゃ 十分にリストラやコスト削減など出来るだけの対応し
人材も会社も淘汰され尽くして来たけど
国家公務員・地方公務員・天下り先団体・会社・その他
民間以外が未だにバブル時期と変わらない金の使い方してる
だから こんなバカみたいな借金の額になってる
>>256 >日本がカネ返せなくなったらどうなるの?
そうならないからすごいからくりなんだよ、日本の借金は。
>>258 その前に自社通貨発行して、その通貨は自社内だけで利用できて、
その通貨の借金ばかりしているいる企業を紹介してくれ。
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:37:51.87 ID:gB4+AATu
>>259 そうならないって嘘をつくのは
税金に寄生する寄生虫。
公務員、土建屋、生活保護の乞食、NPO法人、NGO法人
>>261 君は財務完了のわなにどっぷりはまっているね
そもそも国債が増えて国が破綻するから税金上げさせろって言うのは財務官僚の詭弁なんだよ
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:40:44.99 ID:gB4+AATu
>>262 違うね
税金上げろなんて言ってない
予算を削減すれば現行の税収でお釣りがくる。
昔は消費税なんてなかった
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:47:44.42 ID:gB4+AATu
>>265 昔は医療費3割負担も無く医療費はタダだった。
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:50:25.33 ID:/S3G715w
「あまってる」から一般財源に組み込まれた税金があったりするのに
基本的には国際競争力を高めるしかない
所得環境を改善しながら輸出依存度を30%程度まで上げインフレ円安に振れるよう供給量を増やす
そうして税収を改善させていかない限り財務状況は改善しない
仮に所得環境を改善せずにインフレ円安に動くと
資源インフレの影響をもろに受けて生活困窮者を増やすことになる
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:50:57.80 ID:qEdGHksB
日本が破綻するなんて少なくても海外で資金の避難先として日本を選んでいる
ヤツは思っていないだろ。
日本国民も、円安に触れていない現状ではまったくあせりを感じないんだよなー。
最大の埋蔵金である公務員の人件費にメスが入っていない状況ではあせりなんてまったく感じない。
もし、破綻懸念から円安に触れれば触れたで、しこたま溜め込んだ外貨に含み益が出て
それで国債の償還にあてることだって可能になる。
財務省は必死であおっているけど、実際は日本っていつどこで
破綻するのかは、まったく読めないんよ。
へたすりゃ100年は、グダグダなままいけるかもしれんよ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:51:43.44 ID:a1Ge+KY+
>>266 政府紙幣1京円くらい発行したらどうなるか楽しみだね。
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:55:04.34 ID:gB4+AATu
>>270 今のままじゃ無理じゃね?
今年100兆円発行したんだから10年後には2000兆円になる。
それはある日突然くるよ。
貨幣をどう操ったとしても
過剰なデフレ状況においては何も解決できない
国内の労働力+資本力+TFPの余力を限界まで下げるくらい外需を取り込まないと
財務体質強化なんてできるハズがない
>>257 国民から税収(現金で)1000兆吸い上げてそれを国民に現金で返済する
だから十分時間が過ぎると行って来いになる
>>276 違うだろ、モデルを説明してるだけ
国債の償還を税収で行おうとすると
>>248となる
行ってこいになるだけだから
>>257が指摘してるように通貨量が変動するということはない
ということを伝えたいだけ
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:12:13.11 ID:ifzEidSF
いくら国民に対する借金と言っても、950兆円以上あるのがなぁ。
いずれ国の総資産を超える時が来るだろうし
気が小さいので、ドキがムネムネします。
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:12:20.91 ID:L1RRT45J
借金返してね。(国民)
はい、返します。(国民)
アレ?
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:16:03.51 ID:gB4+AATu
>>278 国と地方を合わせたら1200兆円だよ。
いつどうなるかは誰にもわからない。
今の野田なんかじゃ絶対に破滅はまぬがれない。
橋下なんかが出て来て公務員の給与を民間並にするとかしないとダメだね。
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:19:41.50 ID:DQAjXmr9
増税するけど、自分達(公務員)の給料は減らさないですよか。
財務省よ、死ね。
282 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:21:59.67 ID:dYfbz/K3
どうでもいい
国にくいものにされて 親にくいものにされて 子孫も残さない俺は いっそのこと日本が無くなればいいとさえ思う。
こんな国 民主党に滅ぼされてしまえ
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:27:11.73 ID:TZ6ZuLlW
財政危機というわりには、為替介入の為の借金は簡単にだすだよねー
財務省って結局増税とかいってるけど、自分の権限を拡大させたいだけで
借金が増えるとか、税収が拡大するとかにはほとんど関心がないということがよくわかるよ
復興事業の財源云々いうなら、為替介入の財源は?と問い詰めたい
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:31:23.82 ID:gB4+AATu
>>283 為替介入は円安に振れた時に売ればいいけど
復興事業は消えてなくなるだけじゃん。
285 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:32:03.41 ID:BMjhcKCC
>>222 銀行に口座を開設して預金するということが契約行為でしょ。
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:32:05.23 ID:+I19RteY
>>255 向こうはドルで国債募るんだもん。ドルを刷れないでしょ。ユーロ圏なんだから。
だからって、国債のこの状態が顕然とは思わないけどね。
でも、銀行を生かすのは現状コレしかない。銀行は金貸しだから。
でなければ、貸し付け条件を緩和して国民いい金を借りさせる以外にはない。
企業は借金に頼らない経営を模索してるので。
で、国内メガバンクと言っても、海外と比べると時価総額、利益ともに桁が一つ小さい。
この辺も改善していかなきゃいけない。
おまけに震災で結構焦げ付くかも知れないし、支社やATMの被災も多いし、
被災地にあった金自体も津波で流れたし。
さんざん煽った挙句の果ては? 徳政令でチャラにする気満々
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:44:17.75 ID:VD4grMa0
これから公務員給与は債券で良いだろ
資本主義は一定の幅でインフレして行かないと詰む
毎年法令で全ての物価賃金を10%上げる事を決めればいい
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:48:52.63 ID:IAkGth0N
これから爆発的に急増加するよ。間違い無い。
景気が良くなっても不景気のときの保護政策が
権益としてそのまま残ってるから出費は増大していく
国じゃない
守銭奴の財務省の無駄遣いの借金
ねね、出来る奴、金持ってる奴は日本を見捨てましょうよ
こんな国で頑張るのは労力の無駄だよ
「1ドル=70円」で日本の1000兆円借金はチャラになる
誌名: 週刊ポスト [2011年9月9日号]
ページ: 45 発売日: 2011年8月29日
カテゴリ: 経済
キーワード: 円高 楽天・三木谷浩史 外貨準備高 ドル換算 海外投資
キーワード2: 廣宮孝信 藤井厳喜 第一生命経済研究所・永濱利廣 竹森俊平 堀川直人 野口悠紀雄他
記事の扱い: 特集記事など3頁以上
経済教室 小林慶一郎(一橋大学教授) 日経2011.11.7
財政再建の「コスト」を測る
持続性回復、険しい道 財政・為替つなぐ新発想を
(略
さて、日本や米国を対象とした財政問題の既存研究は、閉鎖経済モデルで考えることが多く、
財政問題が為替レートを通じて貿易や国際資本移動に及ぼす影響はあまり考察されてこなかった。
一般にインフレは通貨安と連動する。一方、財政破綻は大幅なインフレをもたらすから、財政破綻が
近づくと、通常は通貨が安くなる。そして、財政破綻で通貨安がもたらされると、輸出が増えて
経済パフォーマンスが改善する。
だが日本の財政問題と為替レートの関係は特異である。
現在、円高の進行により輸出型企業を中心に経営が圧迫され、日本経済は苦しめられている。
一方、公的債務は先進国の中で最悪の水準でさらに増加中である。今の財政が持続不可能なのは
明らかで、いずれ大幅なインフレと円安になるリスクは大きい。現状は歴史的な円高だが将来は
大幅な円安となるリスクが高いということが、日本の財政問題と為替レートの関係が有するユニーク
な点であろう。
この状況に対し、円高から円安に大きく振れるリスクを緩和する政策が考えられる。詳しくは
小黒一正・一橋大学准教授との共著(近刊)に譲るが、単純にいうと日本の政府部門が円建て債務
を大量に増発して同額の対外資産(外貨建て資産)を購入すれば、現在の円高と将来の円安双方を
緩和する政策効果が見込まれる。この政策はバランスシート上、「円売り外貨買い」の為替介入
と同じで現在の円高を是正する方向に働く。また現時点で政府部門の対外資産を増やしておくと、
将来の円安時に政府は為替差益を得て財政が改善する。これが将来の円安リスクを緩和する。
先月、岩田一政・日本経済研究センター理事長が政府の国家戦略会議で外債購入のための50兆円
規模の基金創設を提言した。こうした思考実験を重ね、財政破綻への備えと為替政策を連関させた
新たな政策スキームを構築する必要があるかもしれない。
日本人から借金しているから大丈夫という奴は詐欺士か大馬鹿。
国がやばくなったら国民から金を巻き上げると同意だとわかって言ってんのか?
経常収支が黒字だから大丈夫といってる奴も大馬鹿
日本の財政が傾いて、デフォルトリスクが顕在化しても、国民は国債を買い続けてくれる愛国者ばかりとでも思ってるのか。
っかしいな。日本人は世界一働いてるはずなんだけどな。さては、なんかしてやがるな?
そろそろ全部バラそうぞ。政治の裏を。
>>295 お前が大バカだから正常な人間が馬鹿に見える
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:34:38.98 ID:XMA52Des
一旦倒産して公務員を全員解雇する。
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:35:46.20 ID:ttpBimST
>>94 じゃ、日本や中国に大量の国債持たれてるアメリカは破綻するのか
アメリカは、自らが破綻するためにわざわざ日本に大量のアメリカ国債を買わせてるって
ことだよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフレ誘導しないと絶対に返済できんな
いつまで老人に遠慮してんだ
国民は一度、「信用創造」をwikiで十回音読した方が早い。
何か買ってモノが手に入る分、お金はこの世から消えるもので、
政府が使わなければ借金が返せて貯まるものだと信じる限り破綻厨は救われずにヘッジファンドと財務省に遊ばれる。
10兆円の国債発行で100兆円の預金を生み出せばそれが新たな国債の受け皿となる。
実際は毎年3%の信用創造で十分で、それ以上になった時は増税でもして冷やした方が安定し、
そこで得た税収で富の再分配をすればいい。
政府が今全力で当たらなくてはならないのは、如何にして国債で得た金を経済成長に繋ぐか。
知恵を集めることであり、デフレを止めることだ。
デフレを止め閉塞感を和らげ、経済が回り出せば、財政問題や出生率や自殺者数などの諸々の問題に手当て出来る状況に自ずと通ずる。
そのことを国民に示し説くことができる政治家がもうすぐ名乗りを上げる夜明け前とも言える今だから、これだけ暗いのもまた仕方なし。
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:54:03.03 ID:ttpBimST
>>123 >破綻するかどうかはともかく負担があるってことはわかるよね。
え?返さなくてもいいのに、何が負担?
>>125 >借金は返済しなければならない
ただの馬鹿か
自国通貨建て国債は現金同様に自国通貨でのリスクが0だから、現金よりはましなインフ
レヘッジができればいいって程度の利率にしかならんので、返す必要はない
304 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:59:05.11 ID:ttpBimST
>>152 >しかしその借金を日銀が引き受けて返済してしまったら
>返済した分の円が消えずにこの世に残ってしまう
>これは円の信任に重大な影響を与えると思います
うん、「円の信認の低下」=「円安、インフレ」だから、円の信認はどんどん下げないとな
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:02:27.14 ID:ttpBimST
>>159 >インフレが起こりそうになったら緊縮財政と増税をすれば良いでしょ
インフレは常に起きてないといけないのに、インフレが起こりそうになるだけで緊縮財政と
増税って、白川級の気違いかよ
ID:kGLs/OSiとID:vq4c4OnKは自作自演だろ
名目GDPが倍になったら税収倍になるよ
でも債務は据え置き、お得だね
名目GDP伸ばすのが債務問題解決には一番手っ取り早いってことだ
つまりはインフレだな
金利が上がる?実質金利が低くなるように調整すればいい
現にドイツやアメリカ国債なんか今は実質マイナス金利だ
307 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:06:40.82 ID:LaYsq4UK
国民一人あたりいくら
とか真顔で言う人は経済の素人。
最近こういうのが平気にテレビに出てるんで平行する。
ニュース読んでる人なんて大抵これ。
308 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:06:55.94 ID:ttpBimST
>>164 >財政インフレーションは通常のインフレーションとは別物。
通常のインフレーションは財政インフレーションだよ、馬鹿
悪性インフレ、つまりスタグフを招くのは、低金利下での金融緩和によるインフレーション
実際、QEとかQE2とかによる資源高騰で、世界は酷いことになってるな
>例えば国債引き受けのようなものは高率のインフレを招く。
日銀が長期国債を無利子で引き受けて、長期利息がどうやって上がるんだ?
309 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:09:57.73 ID:11uL6LDU
三橋信者ってすぐわかるなw
教祖と同じで、信用創造って言葉の意味を全然わかってないw
310 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:10:14.22 ID:U5rnfv3c
政府支出の削減や増税はインフレ対策であって、
デフレ対策ではない。デフレ下ではインフレ対策の
逆をおこなう必要がある。
政府の政策はマクロ的視点が欠如している。
個人消費や企業投資が増加しない場合は、政府支出によって
GDPを増加させる政策をおこなうことが正しい。
GDPが増加し、デフレからインフレへ転換することによって、
税収が増え、国債発行の必要が減少し、プライマリバランスが
回復する。国民所得が増え、企業投資も増加してゆくし、
内需が増加するので、実質金利はプラスからマイナスへ変化し、
円安となってゆく。いいことづくめの正循環となる。
だから、デフレ下では、政府は国債発行し、金利が適正範囲になるまで
減税や公共投資を拡大すべき。
金利が上がってきたら、日銀が国債を引き受け、金利抑制すればよい。
インフレが拡大する局面になったら、増税や政府支出の抑制をするべきなのだ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:11:05.64 ID:jR3el7us
>>247 夕張は円を刷れなかった、
故に最後は債務不履行を起こした。
一方国は円を刷れるんだぜ?
それでも国の債務不履行は起きるのかい?
>>309 そうだよなw
お前から一丁教えてやってやれw
みてらんないからなw
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:18:33.14 ID:ttpBimST
>>219 >その前に、なぜ国債をガンガンやらなきゃいけないかというと、
>そうしないと金融機関がメシ食えないからであって。
財政出動やんなきゃいけないのに、金融緩和言ってる奴が、ここにもまた1人
>金融機関が倒れたら、恐らく企業は瞬殺だろ。
需要が旺盛でありさえすれば実業は余裕、トヨタの無借金経営とかな
システミックリスクとか、全部嘘だから
314 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:21:01.45 ID:EQRxb/2q
クソ老人はどんどん死んでくれ 罪が深いぞ逃げ切り世代
315 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:24:21.68 ID:ttpBimST
>>246 >政府の借金だから大丈夫
>内債だから大丈夫
>円を刷れば大丈夫
>これらは全て嘘。
嘘は、
政府の借金だから大丈夫
内債だから大丈夫
だけだし、正しくは、
日本政府が発行権を持ってていくらでも刷れる円での借金だから、円を刷れば大丈夫
316 :
360:2011/11/11(金) 21:31:41.73 ID:vq4c4OnK
>>313 反論したつもり?
どこがわからないかなら聞くけど?
ただし返信はゆっくりめになるので。
317 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:32:49.27 ID:ttpBimST
>>294 >この状況に対し、円高から円安に大きく振れるリスクを緩和する政策が考えられる。
なんだ、この気違い
円高が実害を振りまいてるのに、円安に振れるののどこがリスクだ
>>309 >>312 ばればれの自作自演に飽きて、単発IDにしたのか?
>>247 円を刷れなかった以前に、夕張は対外債務だしな。
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:39:29.45 ID:ttpBimST
>>316 >反論したつもり?
え?なんでお前がそんなこと言うの?
俺は
>>313では
>>219に反論してて、
>>219のIDとお前のIDとは違うんだがwwwwwwwwwww
>どこがわからないかなら聞くけど?
わからないって、何の話?全部わかってるよ
俺は親切だから、お前に
>>313のどこが分からないのか、お前がちゃんと説明できるなら、
教えてやるけど
320 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:39:48.95 ID:3p7Uu3Dg
まあどうにもならんからあと一桁増えたら考えよーぜ!
景気不景気に関係なく貯蓄残高は一貫して増え続けてる。
先が見えない世の中だから皆貯金に走る。
国債の引き受け手がいる一方で、金が市場に回らないから円が不足し、
慢性的に円高となる。
公務員を全員クビにして無政府状態にしたら、土地にしがみつく金持ちが
便利屋や用心棒を雇うから少しは金が回るかな。
322 :
360:2011/11/11(金) 21:42:05.46 ID:vq4c4OnK
323 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:42:07.26 ID:ttpBimST
>>318 >円を刷れなかった以前に、夕張は対外債務だしな。
こりゃまた分かり易い例だな
夕張の地方債を買ったのが地元企業や地元民だったら夕張は破綻しなかったと、お前は
そう主張してるわけだwwwwww
ギリシャもイタリアもスペインも自国通貨建て債権を発行できないがために高利での借入を余儀なくされている
日本やアメリカやイギリスは自国通貨建て債権が発行可能なので、これらの国よりも債務状態が悪いにもかかわらず
これらの国よりずっと低利で借入ができる
325 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:45:48.67 ID:hwJE+Cj3
1500兆円まで大丈夫
根拠はない。
大丈夫、民主党には埋蔵金があるから・・・
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:46:36.53 ID:ttpBimST
>>322 >
>>313にしたのは一番近かったからだよ。
一番近いID:+I19RteYへの反論に、お前がどう関係するのやらwwwww
>>316 >ただし返信はゆっくりめになるので。
>>313への
>>316の返信には13分、
>>319への
>>322の返信にはわずか3分wwwwwwwwwww
ゆっくりめどころか、必死じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:47:56.80 ID:ttpBimST
>>324 >ギリシャもイタリアもスペインも自国通貨建て債権を発行できないがために高利での借入を余儀なくされている
>日本やアメリカやイギリスは自国通貨建て債権が発行可能なので、これらの国よりも債務状態が悪いにもかかわらず
「債務状態が悪い」=「自国通貨建て債権を発行できない」
だぞ
>>323 円を刷れなかった以前に、と俺は言った。
以前の意味理解できますか?
あと、夕張は通過の独自発行券も持ってない。
330 :
360:2011/11/11(金) 21:49:20.79 ID:vq4c4OnK
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:50:32.16 ID:iGwGHhgr
>>1 ヒョエー。人口で割ったら一人当たり1兆円かよ。
もう返せねーよ。
>>317 違う。309に具体性が無いから求めただけだ。そう思うだろ?
333 :
360:2011/11/11(金) 21:52:05.01 ID:vq4c4OnK
>ID:kGLs/OSiとID:vq4c4OnKは自作自演だろ
>え?返さなくてもいいのに、何が負担?
とかいってたでしょ。
>>331 安心しろ、お前は金持っていなくても、企業はいっぱい持ってるから。
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:56:03.71 ID:DRD8haSe
国民が借金している訳じゃない。国民は国にそんだけ貸し付けているということ。
カス公務員が払えよ。
ほう、それでいいのか?
ほんとか?
そら借金塗れなのに更に年4000億も税金無駄遣いするような
役人たちじゃ借金も増え続けるわ
国民は無限に金が出てくるATMじゃありません
339 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:06:18.90 ID:NBSrTgtB
>>335 民間企業が日本国の為に資産を出してくれると思ってるの?
>>338 人生こじんまりしてると、国単位でものが考えられんのだねw
>>339 結果的にそうなっている。
いやなら外貨に換えて海外に蓄えればいいよ
外貨に変える時点で円は持っていけないんだけどねw
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:10:16.40 ID:9yJQTpeN
政府の負債
誰かの資産
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:13:32.42 ID:Ls1VyB2/
債務に相対するのは資産であって、年収と云ったフローではないんだよ。
金貸しに聞いてごらん。
年収(国の場合ならGDP)なんてのは、全く当てにならない。
10億円借金して事業をやり、年収1億取っている人間にプロの金貸しは
貸さない。
年収(フロー)無しでも、10億の固定資産(ストック)を持っている人間に、金貸しは貸す。
借金(ストック)の問題を、GDP(フロー)比で語る財務省に
胡散臭さを感じない人は、金融界では生きていけないだろうな。
先ず800兆近くあると云う資産の内訳を、正確に公表させるのが先。
その上で、インフレで消すのか、日銀に買い切り償却させるのか、
或いは、地道にプライマリーバランスを黒字にして、ほぼ現状維持で
行くのかを選択するのが筋だろう。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:13:58.99 ID:ttpBimST
>>329 >円を刷れなかった以前に、と俺は言った。
>以前の意味理解できますか?
いや、お前の使い方だと、全く
お前のは、夕張の地方債を買ったのが地元企業や地元民だったら円を刷れなくても破綻
しなかったって主張だから
>あと、夕張は通過の独自発行券も持ってない。
「あと」ってwww破綻の原因は後にも先にもそれだけじゃんwwwwwwwwwww
345 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:16:36.84 ID:ttpBimST
>>330 >そん時帰ってきたからだよ。
で、お前とは別IDのカキコへの俺のレスが、お前への反論かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:18:34.42 ID:EZg3T+0w
>>1国の借金×
木っ端役人と腐れ議員の借金〇 今すぐ国民に金返せ泥棒 人様の金盗むなクズ
347 :
360:2011/11/11(金) 22:20:02.94 ID:vq4c4OnK
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:20:43.15 ID:SJmKKGEG
民主党さんの埋蔵金でなんとかなる話してたから大丈夫
全然税金を増やす必要は無いねwww
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:21:35.55 ID:Lc4DEBx/
そりゃ大変ださっさと公務員給与削減しなきゃ!
350 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:23:27.50 ID:/HhLVToA
たしかこの前、700兆円くらいの借金だった気がするのだが、、、、、、。
まじでヤバいな、どーーすんだよ、ゴルァァァァァァ
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:23:53.59 ID:XcsZCKDW
大丈夫ほんとは2000兆円越えてるから
>>349 なんかもう、公務員給与の削減が目的になっている感じだな。
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:25:11.17 ID:NBSrTgtB
>>341 結果的になってねーよ
日本の国債は大丈夫って言ってる人は
税金にたかる公務員、土建屋、生活保護の乞食
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:29:55.29 ID:NBSrTgtB
>>354 事実は事実だよ
ある日突然日本国債が売れなくなる
ギリシャみたいに金利20%になったら
金利の払いだけで400兆円とかになる。
356 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:36:12.41 ID:beH7VzcH
いちおうプライマリーバランスおkのイタリアがあの状況
財政赤字が減少するはずなのにw
よく破綻しないと言う人は
いつ破綻する?
って言うけど、その答えが今の欧州にあるww
ようは、市場次第www
>>355 確かにそういう時は来るよ。
ものすごく日本の景気がよくなったときにな。
>>355 国債が売れなくなったら企業は何にカネを使うのかな?
他に投資先があるってことだよね、それは
359 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:39:28.30 ID:beH7VzcH
>>357 ???
リスクプレミアムは無視ですか、そうですかww
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:40:12.39 ID:ttpBimST
>>355 >ある日突然日本国債が売れなくなる
はいはい、その場合は日銀直受けで
で、円が急落したら、日本の持ってる米国債売ればいっきに円高だから
投資家もそれをわかってるから、円は急落しないけどな
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:43:57.55 ID:N08UbS3s
●増税で財政赤字を削減するなら、消費税増税より資産税が適している理由●
増税で財政赤字を削減するという事は、国民から集める税金増>歳出増という事。
消費税増税の様な逆進性のある税収で財政赤字を削減しようとすると、今まで資産家から集めていたお金を国民から集める事になるから、
消費性向の高い人からお金を奪ってしまう事になり、デフレ要因になりやすい。
今までは国債などで資産家から借金したお金で財政赤字を埋めていたのだから、増税で財政赤字を削減するなら資産税がよい。
>>27 資産税によって貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人に支出すれば、消費が増える。
年1%資産税をすれば、年十数兆円の税収が得られる。
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:44:38.14 ID:beH7VzcH
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:48:50.57 ID:O8Jg47LM
負けが込んで深追いしてさらに負けた財務ダイジン
あんた短時間でよう負けたなぁ。来年早々この国破綻やでぇ
364 :
360:2011/11/11(金) 22:50:05.39 ID:vq4c4OnK
>>356 イタリアみたいな地方自治体と日本国を一緒にしないでくれませんか?
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:50:53.54 ID:beH7VzcH
財政破綻しないロジックプリーズw
>>356 イタリアがダメなのは自国通貨建て債権を発行できないから
なので利率が6〜7%と高率になってしまう
自国通貨建ての債権を発行できる日本やアメリカ、イギリスはイタリアより債務状態が悪くても1〜3%とずっと低利で借りられる
そこが違う
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:52:44.41 ID:ttpBimST
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:54:21.11 ID:ttpBimST
>>367 >イタリアがダメなのは自国通貨建て債権を発行できないから
イタリアはtoo big to failだから大丈夫だよ
>なので利率が6〜7%と高率になってしまう
とか騙して、高利率を貪る連中がいるわけだ
370 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:55:33.80 ID:beH7VzcH
371 :
360:2011/11/11(金) 22:57:23.04 ID:vq4c4OnK
>>368 自分の影響受けててなんで意見が違うの?
372 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:59:32.55 ID:ttpBimST
>>371 は?360は俺だが?
ところで、
>>319 >俺は親切だから、お前に
>>313のどこが分からないのか、お前がちゃんと説明できるなら、
>教えてやるけど
はスルーか?お前は頭が悪すぎて、自分がどこが分からないのかも分からないのか?
373 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:59:49.41 ID:beH7VzcH
おまいらの理論だと
かつてのロシアやアルゼンチンとかあの辺のデフォルト説明つかないよなw
アルゼンチンのデフォルトはドル建て債務の返済不能によるもの
普通に説明がつきますね
376 :
360:2011/11/11(金) 23:04:46.20 ID:vq4c4OnK
>>372 親切なんだったら誰に影響受けてそのような考えになったのか教えてよ。
何考えてるかわからないでしょ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:04:52.94 ID:Ls1VyB2/
政府に金を貸しているのは、他でもない、日本国民さんだ。
その日本国民さんに聞くけど、金を貸して、焦げ付きそうだと噂が立つ。
先ず何をする?
貸した相手の資産状況を徹底的に洗うだろ。
財務省とその御用学者は財政破局を声高に叫ぶ。
増税を叫ぶ、年収(GDP)との比を徹底的に国民に刷りこむ。
貸し手から見ると、それが非常に不自然で浮世離れして見える。
何故なら、金の借り手が返済や利払いに不安を持たれ、貸し手から
剥がされそうになると、必ず資産台帳を持って来て、いざとなったら
この資産を処分して返済に充てるから、今、剥がすのは勘弁してくれと言う。
財務省さんは日本一、いや世界一の金持ちだ。
凄まじい資産を持っておられる。
先ず資産台帳を国民に確り公表するのが、浮世の常識だろう。
貸し手の国民にもっと税金払え、払えば返してやると脅す。
官僚と云う人種は、国有資産は官僚の私有財産だと、断言して憚らない。
378 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:07:54.06 ID:ttpBimST
>>373 アルゼンチンはペソのドル兌換を保証してたのが破綻しただけ
ドル兌換保証したら、独自通貨でもなんでもねーよ
ロシアのデフォールトは、財政危機を煽って国債発行しなかったからで、最近のアメリカの
デフォールト危機と同類、インサイダーのファンドが儲けるためのやらせだな
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:10:16.16 ID:beH7VzcH
日銀が介入してドル買ったように
ペソでドル買って、その買ったドルで支払えばいいだろう?
どうよ?
俺も増税に賛成しそうになった
政府の借金なんだから公務員の給料減らすのが優先だわな
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:11:15.84 ID:NBSrTgtB
>>377 資産?
売れる資産がどれだけあるの?
米国債200兆円売れるのか?
売れない資産
人はそれを不良債権と呼ぶ
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:11:25.63 ID:ttpBimST
>>376 >親切なんだったら誰に影響受けてそのような考えになったのか教えてよ。
既に教えてやったろ
>何考えてるかわからないでしょ。
>>111 >もう20回は論破したと思うけど。
って、お前、これまで、何考えてるかわからない相手を論破したつもりになってたわけ?
それとも、自分が何考えてるか何故かお前に懇切丁寧に教えてくれる相手(つまり、お前の
自演)を論破した経験しかないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383 :
360:2011/11/11(金) 23:13:55.41 ID:vq4c4OnK
>>382 教えてもらってないが?
独自通貨なら破綻しないっていってたよな。
で、誰の影響?
日本破綻の不安を煽って税金上げたい財務官僚が沸いている券w
385 :
360:2011/11/11(金) 23:16:08.02 ID:vq4c4OnK
>破綻するかどうかはともかく負担があるってことはわかるよね。?
え?返さなくてもいいのに、何が負担?
返さないでいいっていったよな。
どうして?
この考えが仮に成り立つとしよう。
成立するとするならねずみ講が成立すると主張していることになる。
第1世代がすべての支出を国債発行でまかなう
第2世代が国債の償還を国債の発行でまかない、さらにすべての支出を追加の国債発行でまかなう。
第3世代が以下略。
国債は累増していくが第n世代は永遠の先なので
すべての支出を国債でまかなっても借り換えしていけば問題ないと主張できないとだめだ。
386 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:17:12.62 ID:beH7VzcH
誰だって増税なんてイヤだわな
でも、足元すくわれかねない状況で
今までどおり放蕩三昧も無理だわな
国の借金裏を返せば
それはかつて無敵艦隊といわれた1400兆円の資産
払いすぎたもんは返してくれってのも、
そんなにおかしい話じゃあるまいて
387 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:17:17.60 ID:NBSrTgtB
>>384 税金に寄生する乞食が
税金を取り上げられたくなくて
必死に日本は大丈夫のモウゲンを吐いてる。
税金にたかる公務員、土建屋、生活保護の乞食
NPO法人、NGO法人
388 :
360:2011/11/11(金) 23:17:38.99 ID:vq4c4OnK
通貨を発行してインフレにして返したことにしたとしてもそのコストは国民が負うことに代わりはない。
つまり負担はある。
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:20:01.33 ID:beH7VzcH
>>388 インフレ税やねw
徴税権行使するか、インフレで飛ばすか、踏み倒す
一番マイルドな方法は何かとか、言わずもがなだけど
魂のレベルで増税に反対したい気持ちもわかるっぺなww
390 :
360:2011/11/11(金) 23:21:05.90 ID:vq4c4OnK
>アルゼンチンはペソのドル兌換を保証してたのが破綻しただけ
ペソを発行し続ければこの体制は維持できたはずだ。
なのに失敗した。
どうして?
そして、アルゼンチンでは高率のインフレが起こった。
そのコストは結局国民が負ったわけだ。
ペソ安で輸出がのびて経済が回復したといってもとのペソの水準が高すぎただけで
国民が負担を負わなかったということではない。
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:22:28.06 ID:N08UbS3s
>>212 資産税で得た税収を歳出すればよい。
歳出の効果も高まって財政が改善しやすくなる。
■資産税をしない場合
歳出→公の仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが貯蓄する。
国民Bや国民Cは生活費を得られないし、国民Aからしか所得税などを得られない。
しかも国民Aが貯蓄した以降は、国民Aからも殆ど税金は得られない。
■資産税でマイナス金利にする場合
歳出→公の仕事で国民Aがお金を得る→国民Aが消費する→国民Aに物・サービスを提供した国民Bがお金を得る
↓
以降も続く←国民Bに物・サービスを提供した国民Cがお金を得る←国民Bが消費する。
国民Bや国民Cも生活費を得らるし、国民Aだけでなく国民Bや国民Cからも所得税などを得られる。
もし国民Aが消費せず貯蓄したとしても、資産税によって年数%ずつ国民Aから税金を得られる。
392 :
360:2011/11/11(金) 23:23:25.60 ID:vq4c4OnK
>>389 一番庶民が痛い目見るのがインフレ税にもかかわらず・・・
デフォルトも一緒か。
>386
返して欲しい人たちが1%なんて低金利で金貸したりしません。
返されると運用先がなくて困るのは資産家の方です。
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:26:32.01 ID:N08UbS3s
資産税なら、株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できるから、応能負担をしてもらえる。
395 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:28:10.25 ID:ttpBimST
>>383 >教えてもらってないが?
つまり、
>>382 >それとも、自分が何考えてるか何故かお前に懇切丁寧に教えてくれる相手(つまり、お前の
>自演)を論破した経験しかないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことね
>独自通貨なら破綻しないっていってたよな。
言ってないよ、というか引用もせずに人の発言捏造すんなよ
396 :
360:2011/11/11(金) 23:30:36.81 ID:vq4c4OnK
>>395 日本政府が発行権を持ってていくらでも刷れる円での借金だから、円を刷れば大丈夫
はっきり言ってるじゃないか。
397 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:31:08.85 ID:beH7VzcH
>>394 言いたい事はわかるけど
現実的な方法があんまりなさそうだよね
すべて電子マネーにして、口座ガチガチに管理するとかって・・・、
グリーンカード以降その手の話題は最近でもおじゃん
500年後ぐらいならそうなっててもおかしくないかもね
今日の金利は、なななんと驚愕のマイナス1%!!!w
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:31:49.59 ID:ttpBimST
>>385 >この考えが仮に成り立つとしよう。
>成立するとするならねずみ講が成立すると主張していることになる。
インフレくらい考慮しろって
バーナンキですらしてるのに
399 :
360:2011/11/11(金) 23:33:06.42 ID:vq4c4OnK
独自通貨建ての債務はデフォルトしない、と言うかできない
デフォルトしようとした時点で債務が紙クズになって終わるから
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:33:23.11 ID:ttpBimST
>>396 >日本政府が発行権を持ってていくらでも刷れる円での借金だから、円を刷れば大丈夫
>>383 >独自通貨なら破綻しないっていってたよな。
全然違うな
402 :
360:2011/11/11(金) 23:34:02.96 ID:vq4c4OnK
>>398 バーナンキは負担があるといったんだよ。
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:34:58.31 ID:ttpBimST
404 :
360:2011/11/11(金) 23:35:42.77 ID:vq4c4OnK
>>401 独りよがりになっとくされても困る。
じゃあ、独自通貨なら大丈夫だと書いとけって?
405 :
360:2011/11/11(金) 23:36:30.39 ID:vq4c4OnK
>>403 さっきから違うばっかりじゃないか。
で、誰の影響?
406 :
360:2011/11/11(金) 23:38:41.48 ID:vq4c4OnK
>え?返さなくてもいいのに、何が負担?
返さなくていいといってるよな。
この考えが仮に成り立つとしよう。
成立するとするならねずみ講が成立すると主張していることになる。
第1世代がすべての支出を国債発行でまかなう
第2世代が国債の償還を国債の発行でまかない、さらにすべての支出を追加の国債発行でまかなう。
第3世代が以下略。
国債は累増していくが第n世代は永遠の先なので
すべての支出を国債でまかなっても借り換えしていけば問題ないと主張できないとだめだ。
407 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:39:14.89 ID:ttpBimST
>>316 >ただし返信はゆっくりめになるので。
>>327 >
>>313への
>>316の返信には13分、
>>319への
>>322の返信にはわずか3分wwwwwwwwwww
>ゆっくりめどころか、必死じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>330 >
>>327 >そん時帰ってきたからだよ。
でも、あいかわらず、必死だねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも「そん時帰ってきたから」じゃあ、帰った後に「返信はゆっくりめになる」なんて言う理由
になってないwww
408 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:40:08.26 ID:N08UbS3s
>>397 電子マネー・クレジットカード・デービットカード・ネット取引の増加しているから、キャッシュレス化すればよいと思います。
キャッシュレス化や納税者番号制にすれば、所得税などの捕捉率もよくなります。
キャッシュレス化でお店などの強盗対策にもなります。
納税者番号制で行政コスト削減にもなります。
409 :
360:2011/11/11(金) 23:40:41.87 ID:vq4c4OnK
バーナンキは無税国家はないだから、負担はあるといったんだよ。
>インフレくらい考慮しろって
だからこれは的外れ。
インフレ率が跳ね上がらなければ国債永久機関も可能だね
実際にはインフレ率の上昇がストッパーになるはずだが
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:41:03.51 ID:PlZ3wFKz
民主党の衆院選の時の公約・・何て書いてあったかな??
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:41:39.33 ID:beH7VzcH
グリーンスパンだって
いくら強国だからっていつまでも借金は出来ませんよって
そんなこと言ってたよ
まだ、サブプラ前だから平和だったねあん時はw
413 :
360:2011/11/11(金) 23:42:54.34 ID:vq4c4OnK
>>407 さっきまではマウスでぽちぽち打ち込んでて、さっきからはキーボードに切り替えたんだよ。
誰の影響か教えてもらおうか?
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:43:21.97 ID:ttpBimST
>>405 それより、論破はまだ?そろそろ勝利宣言すんのか?
>>409 >バーナンキは無税国家はないだから、負担はあるといったんだよ。
後半が大嘘じゃねーかwww
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:44:13.43 ID:beH7VzcH
バーナンキがどうたらこうたらって
今のアメリカの惨状を見て、賛美してるのけ?
ID:ttpBimST
なかなか風流な夜釣りですな、この御仁w
416 :
360:2011/11/11(金) 23:46:58.37 ID:vq4c4OnK
>>414 お望みならしようか?
>後半が大嘘じゃねーかww
わかってないな、無税国家はない、だぞ。だったら、負担は「ない」だろ?
それを否定したら負担はあるだろ?
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:48:16.21 ID:Ls1VyB2/
>>381 07年の資料(BS)にざっと目を通しても、
有価証券・現預金 130兆;
内外出資・貸付金 250兆;
外為 100兆;
年金積立金 150兆;
郵政株 5兆;
NTT、電力、、、等など ?;
官僚さん達、金融資産だけでも、ずいぶん持っているようですよ。
不動産等の固定資産も150兆も、持ってますよ。
都内の一等地も沢山持っているようですよ。
政策的に不動産バブルでも起こせば、簡単に10倍くらいになりそうですよ。
笑っちゃいますね。
418 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:49:16.27 ID:N08UbS3s
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人・銀行・保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利払い負担がある。
国民の為に使うべきお金から、個人・銀行・保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
政府債務が増加すると利払い負担も増加して、財政が硬直化や再分配機能弱体化していく。
近年の過度な累進緩和・庶民負担増にした以降に、国民金融資産と政府累積債務が膨れ上がったのだから、資産税をすればよい。
資産税には世代間格差や世代内格差を緩和する効果がある。
419 :
360:2011/11/11(金) 23:50:05.78 ID:vq4c4OnK
そもそも今時バーナンキの背理法なんて痛い人しかいわないよね・・・
>>418 インフレさせて国債の実質金利をマイナスにすりゃいいのさー
そうすれば大資本家から小資本家へ富が逆流する
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:52:06.12 ID:N08UbS3s
>>418を訂正致します。
国民の為に使うべきお金から、個人・銀行・保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
政府債務が増加すると利払い負担も増加して、財政が硬直化や再分配機能弱体化していく。
↓
国民の為に使うべきお金から、個人・銀行・保険会社などへ利子負担する事は、小資産家から大資産家への資産移転になっている。
政府債務が増加すると利払い負担も増加して、財政硬直化や再分配機能弱体化していく。
422 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:52:21.10 ID:ttpBimST
>>415 >バーナンキがどうたらこうたらって
>今のアメリカの惨状を見て、賛美してるのけ?
>>398 >バーナンキですらしてるのに
のどこが賛美だ?馬鹿にしてるのに
>>416 >わかってないな、無税国家はない、だぞ。だったら、負担は「ない」だろ?
えーと、、、無税国家はないから負担はない?論理逆転で誤魔化しかよ
>お望みならしようか?
しょぼい勝利宣言だな
423 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:52:36.53 ID:beH7VzcH
>>419 最初から見てないから、何してるのかと思ったら
なんだ、あの定番の背理法とかの話なのかw
てっきり、なんかバーナンキが面白いレポートでも出したのかと思ったww
いわゆる、あの手のリフレ厨ってのは
最近でもサンケイあたりが大好きな人には多いかもねw
424 :
360:2011/11/11(金) 23:55:09.41 ID:vq4c4OnK
>>422 ?
>えーと、、、無税国家はないから負担はない?論理逆転で誤魔化しかよ
無税国家はないから負担はある。
どこを間違えて解釈したの?
425 :
360:2011/11/11(金) 23:57:08.03 ID:vq4c4OnK
ちなみに、負担はない→返さなくて良い
負担はある→返さなくてはいけない
そして、上のほうで返さなくていいといったよな。
つまり負担はないと主張してたことになる。
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:57:11.82 ID:Ls1VyB2/
>>418 資産税を取るなら、最大の資産の所有者である霞が関の
資産(800兆、07年)を民間に移してから、取った方が宜しいようで。
政府が政府から税金は採れませんから。
427 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:57:13.40 ID:N08UbS3s
>>420 インフレはヘッジすれば逃れやすいけれど、資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるから応能負担をしてもらえます。
資産税でマイナス金利に出来るし、バブル抑制効果もあります。
資産税によって、貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えます。
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:00:07.76 ID:JeXvSjgh
>>424 お前の言う論破って、自爆しておいてそれを認めないことなのか
まあ、
>>414 >それより、論破はまだ?そろそろ勝利宣言すんのか?
の読みどおりだったってことで
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:00:21.44 ID:cxLsvHxl
>インフレはヘッジすれば逃れやすいけれど
政府は名目税収欲しいだけだなのに、わざわざ実質的な税金負担増やす誰特だよw
430 :
360:2011/11/12(土) 00:01:16.24 ID:KdfBy1xB
>それとも、自分が何考えてるか何故かお前に懇切丁寧に教えてくれる相手(つまり、お前の?
>自演)を論破した経験しかないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの人は君よりはるかに理解力があったんだよ。
それにあの人を論破しただとは思ってない。
最後は意見が別れたしね。
政府が名目税収を増やしたがってるようには見えんなあ
デフレを解決しようとする気もないようだし、日銀のケツ叩く気もないようだし
432 :
360:2011/11/12(土) 00:02:19.15 ID:vq4c4OnK
>>428 自分が自爆してることにまず気づこうね。
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:03:29.91 ID:N08UbS3s
>>426 不要な資産があって、国民の同意が得られるなら、売ってもよいと思います。
それでも足りなくて増税するなら、資産税をすればよい。
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:04:52.47 ID:NBSrTgtB
国債いくら発行しても大丈夫って言ってる詐欺師は
税金に寄生する寄生虫。
税金にたからないと生きていけない人。
公務員、土建屋、生活保護の乞食
435 :
360:2011/11/12(土) 00:04:53.92 ID:KdfBy1xB
>わからないって、何の話?全部わかってるよ
>俺は親切だから、お前に
>>313のどこが分からないのか、お前がちゃんと説明できるなら、
教えてやるけど
はやく教えてよ。
誰の影響?
ID:KdfBy1xB [1/2]
ID:vq4c4OnK [65/65]
二人でコテ共有?
437 :
360:2011/11/12(土) 00:07:46.12 ID:KdfBy1xB
>>436 12時過ぎたからIDがかわったみたいだ。
439 :
360:2011/11/12(土) 00:12:22.88 ID:KdfBy1xB
思い切って1兆円札を1000枚吸って完済しちまえよ。
あっという間に円高になるし、借金も返済で、もう良いじゃねーか。
>>440 インフレで円安が起こるよ。その後財務健全化で多少円高になるけど、
通貨価値の下落のほうが強いからトータルで円安。
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:47:53.39 ID:3RCRDo1R
>>429 インフレ耐性に依らず中立的に課税する事で、消費へのインセンティブでデフレ対策にもなる。
443 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:52:05.14 ID:3RCRDo1R
インフレ耐性に依らず中立的に課税する事で、消費へのインセンティブでデフレ対策にもなる。
↓
インフレ耐性に依らず中立的に課税する事で、消費へのインセンティブになってデフレが緩和する。
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:56:54.30 ID:sXOXkPa8
結果もう何もしないほうが良かったな
公共投資なんてしないで雇用や生活保護に金回したほうが多くの人が救えたし
自殺者も減っただろうな
次に有ったら何も出来ない
しかし次は必ず有るから
貧乏人から吸い上げて置かないとな
446 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:04:32.25 ID:nOzV8LeJ
国民の資産が950兆円あるわけだ
なにか問題でも??
447 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:11:55.49 ID:P5EMW2Wq
世界の金持ちに金を使わせるために、金利所得は、ポイントみたいに有効期限をつけるべき。
嫌でも金使ってくれるぞw
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:13:34.02 ID:XIEYD9i5
>>446 500万円の借金を抱えた多重債務者がこう言う
「貸し金業者の資産(債権)が500万円あるわけだ。なにか問題でも??」
449 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:16:50.94 ID:nOzV8LeJ
>500万円の借金を抱えた多重債務者
それはアメリカ
日本は父ちゃんが母ちゃんから金借りて、母ちゃんにその金を渡してるんだが?
なにか問題でも?
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:19:02.44 ID:OmYuan/0
>>446 札刷ってインフレにして借金も実質的に目減りさせろ、デフレ脱却しろっていう人多いけど、
要するに政府の借金国民の資産だからあんまりインフレ政策とれなくなってるんだろう
だからずっとデフレ容認してるとしか思えない
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:21:11.05 ID:OmYuan/0
>>449 母ちゃんから金借りてるから問題なんだろうな
ないがしろに出来ない
他人だったらアメリカみたいに札刷ってドル安・インフレにして借金を実質的に目減りさせて
知らん振りできる
他人は泣き寝入りするだけ
>>446 国民じゃなくて極一部の富裕層が国債たんまり持ってる
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:33:16.77 ID:OmYuan/0
454 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:40:37.23 ID:nOzV8LeJ
デフレは良いことですが?
物価が下がるから生活水準は上がる
なにか問題でも?
455 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:44:56.85 ID:nOzV8LeJ
>アメリカみたいに札刷ってドル安・インフレ
インフレによる生活苦でデモ起こして死者出してるわけだが?
デフレの日本ではデモなんてないがww
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:51:37.56 ID:OmYuan/0
>>454 給料も下がるので生活水準は上がらない
例えば35歳モデル年収はここ10年で500万円台から300万円台に200万円も下がってる
明らかに物価の値下がり以上に下がってるとしか思えないが
現役世代は生活水準は上がるどころかむしろ生活水準は下がってる
ただ、その分高齢者は生活水準は上がるかもしれない
預貯金を取り崩して生活してるので、物価が下がれば下がるだけ恩恵を受ける
(金利はもともと低いので、多少変動があろうと無視できるレベル)
また年金は物価スライド方式で本来は物価下落に伴い年金支給も減るはずだが、
高齢者の反発もあって、物価下落時は発動しないことにしてるので
>>455 デモあったよね?
457 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:54:03.00 ID:gZqPq0GE
>>452 すなわちそのごく一部の富裕層の利益のために、多くの国民が苦渋を舐めさせられてるわけですねわかります。
日本でもいい加減大規模な富裕層や金融業界に対する抗議デモを起こすべきだな。
458 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:55:09.54 ID:f5cN4/Uy
IMFさん日本を助けてください。
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:56:48.90 ID:MGK6MUYs
460 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:59:40.62 ID:ih/aGqLf
>>455 日本人は黙って樹海、または、ひっそり孤独死。
461 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:00:14.17 ID:OmYuan/0
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:00:26.89 ID:gZqPq0GE
>>459 おまえが馬鹿じゃないならなにがどう馬鹿なのか論理的に反論してみな"( ´,_ゝ`)プッ"
>>458 韓国みたいになるよ
ほとんどが非正規社員
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:02:19.89 ID:gZqPq0GE
>>455 デモってアメリカの話か?
アメリカで起きてるデモがインフレのせいだと思ってるのか?
そもそも今のアメリカでインフレと呼べるような物価上昇なんて起きてないが?
465 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:04:13.24 ID:3HxfpqdI
IMFにまた金出すみたいだな
外にはいい顔して金ないとか言っても誰も相手にしないわ
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:05:50.00 ID:gZqPq0GE
>>458 そのIMFの最大の出資者である日本がなんでIMFの世話にならにゃならんのだw
それにおまえらはまず、自国通貨建ての債務と、外貨建て(ユーロのような共通通貨建て含む)の債務の区別をつけような。
日本の債務なんて所詮、自国通貨建て、カネがなければ刷ればいいだけの話だ。
一方、外貨建て(ないし共通通貨建て)ではそうは行かない。
まず、財政破綻論者は、バブル崩壊後、90年代半ば以降、
日本の借金がヤバイ、このままじゃ日本は財政破綻だ、経済の終わりだと大騒ぎし続けることはや十余年、
その間一貫して超低金利を維持し続け、あまつさえリーマンショック以降、急激な円高になってる現実をどう説明するつもりなんだか"( ´,_ゝ`)プッ"
日本の債務が本当にやばいなら
IMFさん助けてくださいではなく
IMFさん出資したお金すぐ返してくださいとまず言うだろう
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:17:38.44 ID:OmYuan/0
>>467 デフレの方がいいって人もいるみたいだからな
実際、高齢者にとってはインフレよりデフレの方がいいのは確か
インフレは溜め込んできた老後資金貯蓄が減価し、物価が上がって生活が厳しくなる
そして、そんな高齢者の預貯金や保険等の資金によって、国債が実質的に保有されてるのが現状だから
自国通貨建てで、自国内の国民によって保有されてるから、カネ刷って国債の価値を減少させる
ことが難しい
皆が言うように、国の借金=国民の資産だから
これが赤の他人の外国人によってかなりの部分保有されてるなら、カネ刷って外国人の資産を
減少させて外人にも負担させるという荒業も気兼ねなく使えるわけで
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:19:59.75 ID:OmYuan/0
もちろん、現役世代にとっては多少インフレで景気上がったほうが給料もボーナスも上がるわけで、
物価以上に給料が下がってしまうデフレよりはるかにいい
だけど、高齢者vs現役世代では、高齢者の方が意見が通りやすい
少子高齢化のこの時代では
全然足りねえぞ。もっと政府は建設国債発行しろ。減らしてんじゃねえぞ。
子供にやるくらいなら自分が使うというジジババの心理の表れ
473 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:33:18.91 ID:NYc4oTHs
>>470 インフレで景気が上がる?
給料が上がる?
君頭大丈夫?
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:35:54.01 ID:gZqPq0GE
>>469 インフレは、端的に言ってカネを溜め込んでる奴が損をする。
この手の議論をするとなにか”高齢者”を引き合いに出し世代間対立を煽ってミスリードしようとする奴が少なくないが、
あくまでインフレによって割を食うのはカネを溜め込んでる”金持ち”だ。
高齢者層でインフレによって生活が厳しくなるような年金だけでカツカツの生活をしてるような層なら、
物価スライドせいによる年金支給額の増額で実質負担はない。これは高齢者に限らず低所得者層なら各種社会保障の拡充を計ればいい。
通貨増刷によって得た財源はまさにそのようなセーフティネット拡充策に使えばいいのだ。
一方、デフレの場合、物価が下落しても同様に賃金も下落する以上、それで負担感が緩和することは無い。
また、同時にデフレは債務者の実質的債務負担をより増大させること(=実質金利の上昇)になることを忘れるべきじゃない。
結果、世の中の金回りは停滞し、マネーサプライは縮小し、ますますデフレスパイラルは加速していく。その先にあるのは大 恐 慌 だ。
最後に国債保有者が外国人なら気兼ねなく通貨増刷が許されるなんてのもまやかしだ。
ただでさえ民意よりも外国の顔色ばかり伺ってる日本で外国の国債保有者の利益を毀損する通貨増刷など行えるわけないだろう。
外国に自分の通貨を渡して物を買うということは、自分の国でしか使い道がないからいずれ必ず還流するということ。
自分で通貨量を増やせるしデフォルトはありえない。ユーロのように、本当に働いて稼いで金を返すしかないのとは違う。
日本は信用力ありすぎ、通貨量が少なすぎ、そんなに円高が嫌なら、なぜ日銀は市場から国債を買いつつ政府は国債
発行して公共事業しまくってGDP拡大しろ。さんざん日本にご高説垂れてきた当のアメリカや中国はもう180度変えてやってるのに。
この10年で歴史認識や偏向報道がやりずらくなったが次は経済知識もマスコミや政府の言う事に突っ込みを入れられるように
ならないとな。なんで庶民が自力でそこまで勉強しないといけないのかやってられないが民主主義だししょうがない。
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:39:33.66 ID:ih/aGqLf
>>473 適度なインフレは資本主義の前提。
○デフレ
使わなければ、お金の価値があがる
→ 欲しいものは我慢、貯金に走る
→ 消費が冷え込む
→ 生産過剰
→ 企業はびびって内部留保ためこみまくり。
→ 給料あがらない。ってか、下がる。
○インフレ
使わなければ、お金の価値が下がる
→ 欲しいものは買う
→ 生産不足
→ 企業は設備投資・人材獲得でお金を使う
自国通貨建てで全体の95%を日本の金融機関が保有する日本国債は内的要因だけで破綻する確率は
極めて低いとはいえ、その購入資金となっている1500兆円もの個人金融資産から年金や郵貯、
生命保険、有価証券、そして個人事業主の資本金や住宅ローンなどの各種負債を差し引いた残りは
たったの300兆円という試算結果が得られ、また流通している現金は100兆円ほどで
タンス預金もたかが知れているため、米国債のデフォルトなどがきっかけで日本国債が崩れた時に
それらの個人金融資産が大きく棄損されるのが大問題だったりする
>>473 おまえ、どうしてインフレになるのか知ってるのか。スタグフレーションとは違うんだぞ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:42:05.54 ID:ih/aGqLf
>>477 TPP参加で、その議論の前提も崩れるかもな。
まあ、一回リセットしたほうが良いよ。日本は。
>>477 まず米国債がデフォルトはありえない。8月のは政局に利用されただけで、米国債の債務上限引き上げはアメリカにとっていつものこと。
>>477 そういう試算は無意味
だって国内消化している国債は政府の債務であると同時に国内の誰かの資産でもあるのだから
国債を発行して政府債務が膨らんだ分だけ、民間資産が増えているわけで
その1500兆円の金融資産にも既に国債が含まれている
貧乏人はインフレに備えて何もする必要は無いんだな
どうせ買えないしな
483 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:49:38.87 ID:CPnEEBkp
借金ではないと思います。
ジジババが激増して、若者が激減する社会。
若1人が、老1人を肩車する社会保障なんて、若者が海外へ逃げますよ。
1000兆円は500兆円に棒引きされて、それでも返せないでしょう。
踏み倒されるに決まってる日本国債は、もはや、借金ではない。
『もらったカネ』
『くれてやったカネ』と呼ばれます。
>>479 バブル崩壊後のデフレ政策ミスをいつまでも引きずっているだけ。中国がやった54兆の内需拡大策
みたいに政府が民間の有り余る金を使って田中角栄の所得倍増計画をまたやればいい。そろそろ橋とか
建て替えたりしないといけないし。
敗戦ぐらいの心理的ダメージを負わないと
目が覚めないんだろう
まあ落ちる所まで落ちてくれや
ミンスの負のパワーで
>>482 いいことを教えてやると、金は持ってるだけで物の値段は下がっていくから一見金利は
低くても実質金利はかなりある。投資をせずとも持ってるだけで資産は増える。
>>484 そんな予算どこにあるんだよって文句言ってくるぞ。
紙幣印刷すればいいだけなんだけどな。
インフレと共に国の債務も相対的に減少するのは分かるはずだろうけど、金利とのさじ加減が出来ないからやりたがらない。
489 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:04:05.27 ID:HQmAWCD1
>>476 インフレ
物が高くて売れない
従業員解雇
街は失業者だらけ
物が売れない
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:06:33.91 ID:HQmAWCD1
>>483 若者が海外に逃げる?
いったいどこの国へ逃げるんだ?
何人逃げるんだ?
借金したのは政府と役人連中だろ?
なぜそいつらの責任が問われないの?
492 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:08:36.83 ID:HQmAWCD1
>>484 田中角栄の所得倍増?
鳩山由紀夫の郵政民営化みたいな話だな。
橋を作る?
どこに?
その金は?
紙幣刷る子供の議論だな。
若者=奴隷を逃がさないように
英語(を苦手にする)教育を充実させています
494 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:15:36.23 ID:gZqPq0GE
>>477 これも財政破綻論者が垂れ流すアホな妄言。マクロ財政、マクロ金融をまったく理解してない証。
1500兆円の個人金融資産があるのはまさに、その裏に政府の負債があるからだ(政府の負債だけじゃ1500兆にはならんが)
まずないより、現代の金融通貨システムにおいては、「通貨は負債として創造される」ことを認識しろ。
もし、政府が債務を削減すれば、それだけ個人や企業と言った民間の金融資産は減少するんだぞ。
それと、もう一つの論点として、個人金融資産(だけでなく年金、郵貯、生命保険、有価証券etc含め)によって国債が購入される場合、
そのカネは一旦政府に渡ったあと、結局それは政府の日々の運営や公共事業、社会保障etcと言った歳出によって再び民間に還流し、
企業なり個人なり誰かしらの金融機関の口座に収まることになるわけだが?
すなわち、国債にその個人金融資産等が投じられたところで、それによって全体として個人金融資産の余剰が減るわけではない。
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:15:57.43 ID:HQmAWCD1
>>491 その政府を選んだのは日本国民。
政府が役人を採用した。
つまり全ての責任は主権者である日本国民。
>>492 金?政府は国債を発行して銀行は投資先ないから買うしかないわけで日銀は市場から国債を買えばいい。
円の供給量が増えて円安にもなる。塩漬けするしかない米国債を買うよりずっといいだろ。
役人を監視する国民が少ないのはまずいな
完全になめられてる
498 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:20:37.76 ID:HQmAWCD1
>>494 で個人に金が戻って来た場合
公共事業で土建屋に2000万円戻って来たとしよう。
土建屋の社長が2000万円のベンツを買ったとすれば
この2000万円はドイツに行く事になる。
日本には残らない。
2000万円のベンツがあるじゃないかと言うかもしれないが
このベンツは10年後に廃車。
つまり2000万円はキレイさっぱり消えてしまう事になる。
震災のせいに出来て良かったな
デフレなのは人口が増えないからとかもいってるな。これから少子化でデフレ確実!とかも。
バブル崩壊後に政府がリフレ政策もしないで放置してたらどこもデフレで少子化になってるわ。ただの政策ミス。
501 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:26:25.36 ID:1vCAG9N5
そして未来永劫滅びることのない日本と人間の完成型である大和民族
どこかの民族とは大違い
>>498 でっていう。乗数効果を考えたら0.1%くらいか?
503 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:30:45.99 ID:HQmAWCD1
>>500 デフレって物の値段が下がる事なんだが
いったい何の値段が下がってるのだろう?
パソコンや液晶テレビが安くなったので統計上はデフレだが
実際はほとんどの物の値段が上がってる為日本は緩やかなインフレ。
この統計のインチキは失業率ではよく言われるが
(職安で仕事を探してる人だけの統計、それ以外の人は失業者に含まれない)
なぜか物価統計ではインチキと言われない。
505 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:34:21.77 ID:vLoKX3GX
これを借金と呼ぶなら、銀行も預金者に借金しているし株式会社も株主に借金していると言える
506 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:36:35.76 ID:HQmAWCD1
>>504 それはデフレじゃなくてスタグフレーション
>>505 そうだよ銀行は預金者が金をおろす時には返さないといけない。
>>506 じゃあデフレからスタグフレーションにむかってるんだろう。20年も放置してたら悪化するわ。
膨大な借金と老人しか残らないこの国で借金返すのは不可能。
円高の影響で、海外流出してる技術も無くなってしまえば完全に終わり。
今ならまだぎりぎり間に合う。
政府紙幣300兆円刷って一気に借金返済してしまえ。
無意味な為替介入よりよっぽど円安になるし
国内産業が復活して税収も上がる。
政府の借金です
国民から借りているのですから問題ない
>>508 いや、逆に日本の景気が良くなると言って円高になるぞw
511 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:02:44.17 ID:vLoKX3GX
>>506そうなのはわかっとるわ これを声高に言うならそれも声高に言えと
>>506 >そうだよ銀行は預金者が金をおろす時には返さないといけない。
政府もお金を返す→また国債を発行する
(主に)銀行にお金が返ってくる→利息を払わないといけない預金の確実な投資先として国債を買うしかない。
永久機関w
513 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:17:52.05 ID:gZqPq0GE
>>498 マクロレベルの議論に対して、
そんなミクロレベルの矮小な外車を買った場合どうのという極論しか返せないなら無理してレスしなくていいぞw
それに、その場合ドイツに最終的に流出するのはあくまで外貨であって自国通貨円そのものではない。
さらに外貨が流出するならそれは円安誘導を意味し、
輸出競争力を向上させるという意味では円高に苦しむ日本にとってはむしろ好都合とすら言える罠。
514 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:21:11.27 ID:vLoKX3GX
500兆円貯金があるって言ってもいいくらいだろ
515 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:23:22.40 ID:QLipPkEg
まだ政府の負債を【国】の借金とかホザいてるのかw
★世界1の金持ち民族は日本人★
【世界一】個人資産平均は日本世界1位【格差少なく金持ちの国】
1 :女優になりたい高校生♀:2006/12/06(水) 22:06:51 ID:WiLwbtPj0 ?2BP(3340)
世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、
1人当たり2万6000ドルだが、
日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高く、
インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000209-jij-int
516 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:24:33.25 ID:UlLyufjx
日本は世界一のお金持ち大国。純資産約250兆円。
2008年12月データ 資産 負債
────────┬─────────┬───────────
政府 | 467 | 974
金融機関 | 2742 | 2762
非金融法人 | 818 | 1141
家計 | 1433 | 375
民間非営利団体 | 52 | 17
────────┴─────────┴───────────
5515兆円 5271兆円
→純資産 約250兆円
経済が崩壊するなどと妄言を吐いているマスゴミ・評論家もどきは、上記の表の右上「政府負債」を
「国家の借金」と勘違いしている。
簿記3級レベルのバランスシートさえ理解出きない池沼だw
福田元総理が行ったじゃないか。
「国債なんて戦争でチャラですよ、ふふふ」と。
通貨供給料を増減させても根本的な解決にはならない
「内需拡大と輸出依存度増大」
特に輸出依存度を30%にしドイツ・イタリア・フランス並みにすれば
日本の景気は一気に改善し税収も増える
根本的な構造を解決しない限り財務体質は改善されない
519 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:03:00.86 ID:pTx+W6VI
内債だから大丈夫という意味は、債権と債務を
国内で相殺すれば、国際問題にならないというだけ。
別に国内債権者が大丈夫という意味ではない。
ちなみに、債権と債務が相殺されると、国内の富みは消滅します。
一番被害が出るのが円預金と円建債券。その結果、
親の年金収入に頼ってるヒキニートは生活が崩壊。
泣きながら海外に出稼ぎしに行くか、家から放逐され、
あてもなく路上をさまようことになります。
親は穀潰しを養えなくなるからです。昭和20〜30年代前半には、ヒキニートなんていなかった。
親が養えないから存在しなかったのだ。
のほほんとネット遊びできる時間はあと少し。立ち直るなら
今しかないですよ。
>>519 どうして?
例えば、税収によって国債を償還しようとすると
国民⇒(税収)⇒政府⇒(償還)⇒国民
という構図になり通貨供給量も変わらず富も変わらない
通貨供給料が変わらなければ円預金も円建債権も変わらない
どうして
>>519のようなことが起こるんですか?
521 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:27:46.93 ID:pTx+W6VI
税で総てを回収するのは現実には無理なんだよ。
だから国債残高だけが膨張する。それは歴史が証明してる。
最終的にはインフレによって債務を圧縮するしかなくなる。
そうなると、金融資産がほとんど円預貯金や国債で
運用してる年金は実質的に価値が大きく低下。
ヒキニートを親は養えなくなる。後はヒキニートは
自活するか、路上をさまようしかなくなる。
>>521 債権と債務が相殺されると富が消滅します
というところが疑問でしたが
その説明なら納得です
523 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:36:09.50 ID:pAGaPIDn
TPP参加後、
米国金融が乗り込んで来て郵貯JA、日本国内金融機関のシェアを食い漁る、
↓
日銀と財務省による国内金融機関への半強制的国債販売ルート崩壊。
後5年待たずして国債暴落、財政破綻。
TPP参加が議決されるのが早いか、自滅するのが早いか・・・どちらにしろ5年以内。
524 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:49:10.08 ID:RRiRvibm
俺たちが銀行に預けてるカネで銀行が国債を買ってるのに、なんで借金なんだよ
525 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:52:20.40 ID:fODeMmPe
こんな借金してても日本は大丈夫なら
ギリシャやイタリアは何故真似しないんだろう
>>524 僕たちが購入した国債は
公務員の給料や生活保護、年金、箱ものなどに使われしまい
どこにも残っていないのです
だから僕たちの持ってる債権は実質デフォルトなんですよ
527 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:57:41.87 ID:Pz40oIsN
内訳は
自民党が900兆円
民主党が 54兆円ぐらいか
早く返せよ
インフレ誘導して実質借金を減らす=現金持ってる人へ資産課税する
増税して償還する=将来の所得に課税する
デフォルトする=国債保有者に課税する
輸出依存度を上げデフレを是正する=外国に課税移転する
ちょっと表現が変ですけれど
誰に国債の償還責任を負わせるかということですよね
529 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:04:40.96 ID:RfIGBlQG
530 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:19:05.77 ID:mwOQdGvQ
531 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:21:55.13 ID:f+1G63re
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
生活保護費3兆円
畑でとれる野菜では借金を返せないから畑の土を売ろう!
533 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:41:43.30 ID:oUYBIMoB
為替介入でなんぼ無駄遣いしたんだ?
535 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:27:35.51 ID:9dppxrmR
>>534 セシウムが入っていない土なんて地球上に無いよ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:40:12.72 ID:2HkjZUT1
増やしてんぢゃねいよ!
もしも政府の借金を日銀が引き受けて全部チャラにしたとしよう
それで何が起こるだろうか?
本当にハイパーインフレになるだろうか?
538 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:10:03.08 ID:xd4O/4FZ
国の借金とかほざくなよ。 日本の借金は他国の借金と違って、よそに対する借金一切なし。
無能政府と無能役人の「 日 本 国 民 」に対する借金だろ! そこを誤魔化してんじゃねーよ。クズ政府が!
早くデフォルトしろ
どうせデフォルトすることになるのだから
後の世代に負担を強いるな
デフォルト後は国債発行一切禁止な
税収と雑収入だけでやりくりしろ
官僚はやることに無駄が多いから、なるべく小さな政府で行け
540 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:16:16.84 ID:C/lPGi0+
541 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:22:50.37 ID:ji4ulsjC
デフレが続く限り銀行は運用難で国債を買うし個人はあまり金を使わず貯金するから
ぜんぜん心配なしむしろもっと国債発行して景気対策やるべし
暴落なんかしないよ誰が売るのかな銀行は運用難で国債買うしかないのにね
542 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:38:06.89 ID:9dppxrmR
>>1 スレタイからして間違っている。
× 国の借金
○ 政府の借金
日本の国債や借入金を全て合算して借金とするのはおかしい。
ギリシャやアイスランドのように対外債務の比率が極端に多い国と日本
のように対外債務がほとんど無く、外貨準備金も潤沢に保有している国家
をそれらと単純比較するのが間違いだ。
日本国債の引受先は国内の金融機関で国内の円建て預貯金つまり国民が
国債を買い支えているということ。
債務超過となっている国と日本をいっしょにする記事が目立つがもうアホかと…
543 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:38:49.02 ID:HTMvlzBe
三代首相が行かなくてもいい海外視察したり
毎日食う必要ない高級グルメを食いまくったり
反日国家に金やったり、おかしな時期に介入したあげく下手こいて
勝手に借金増やしてんじゃねーよ
544 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:41:07.71 ID:pTx+W6VI
こういう馬鹿が必ず末期には必ず出てくる。
必ず買い続けるとかいう奴がな。
バブルの時も、土地は必ず買い続ける、
株も買い続けると言ってた奴がいたなあ。他に何買うのとかいって。
国債残高が無尽蔵に積み上げられるわけねえだる。
買い続けられる範囲は、貸し手がリスク許容できる範囲か、
借り手が利払いできる範囲しか国債は発行できない。
ギリシャはリスク許容ができなくなってきたので
金利が上昇、その金利負担に耐えられなくなり、実質破綻。
イタリアはプライマリーバランスは良好なの知ってる?
それなのにクズ国債扱いになったんだぜ。
しかも、今のペースでは、日本は長期金利が3%台定着なら、三年以内に確実に破綻。
2%台でも5〜6年で実質破綻状態になるんだぜ。
日銀は既に金利上昇リスクに関するリポートを出して警告している。
545 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:44:42.71 ID:Oau7kAXm
公務員削減してないから
最後には直接引き受けでアンサーなのは分かってる
日本の公務員って世界中でぶっとびで高給なんだろ?w
547 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:55:51.72 ID:J+CAWS9+
日本国債がディフォルトすると、非常に面白い事になる。
債権者が日本国民だからだ。
政府の資産800兆が債権者の国民の手に渡る。
現預金・有価証券の130兆ーー>債権者で山分け
内外出資貸付金 250兆ーー>これは即刻貸し剥がそう、出資は即時回収
外為 100兆ーー>これは勿論、即売却。
年金積立 150兆ーー>債権者山分け
株式 郵政・NTT・JR・・・・ 10兆ーー>債権者山分け
固定資産(何故か路線価でなく、簿価)150兆ーー>一等地が山ほどある。
やっと官僚支配が終わり、国家資産が国民の手に戻る。
破産管財人・債権者の腕次第で、1500兆にも2000兆にもできる。
国債がパーになっても、国民にはお釣りがくる、やりようによっては倍にできる。
548 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:01:25.37 ID:6Y90Tg2b
大企業が財布の奥にしまいすぎなんだろう、お金はまわさなくちゃ。よその国に借金してないからってそのうちなるだろう。
>>548 バブル・リーマンと企業の赤を国家財政の方へ移転したんだから
次は家計にえんがちょを移す番
550 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:21:47.29 ID:mODCD8l+
公務員削減すると日本の官僚による国家運営は壊滅するぞ、日本のボンクラ
国会議員を補佐?(主導?)し国政が行われているのだ。
明治以降優秀な文官・武官が日本を世界の列強にまで仕立て上げた官僚制度
無くしてこの国はない。
551 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:24:30.67 ID:RrOjzFdJ
>>1 円を刷ればいいじゃないか。
円安になって、デフレも脱却できるぞ。
何の問題もない。
552 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:31:43.17 ID:X6raA4Hx
毎度おさわがせします財務省が自虐的ネタかよ
どんだけ無能なんだよ
553 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:33:24.17 ID:bKW6pAxr
高卒、経済馬鹿のダブルスタンダード
日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」
給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」
円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」
日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」
企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」←wwwwwwwwwwwwwww
554 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:33:46.69 ID:RrOjzFdJ
これはなんで発表してるの?
自分達はこんなにも財政赤字をだして無能なんですって言いたいだけ?
改善できないのも政府の責任だしね
555 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:36:29.99 ID:JeXvSjgh
>>436 >>438 >IDが復活したりするのか
>初めて見た
工作用のID指定システムがあるってことだよね
もともとばればれの自作自演だったから、意味なかったけど
556 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:37:41.34 ID:1w931LdX
>>544 バブルの頃も土地はまだまだ上がる。
株価は来年5万円を超える。
今買わないやつはバカだ。
と散々嘘をついたいたもんな。
557 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:47:20.23 ID:1w931LdX
>>513 バカにわかりやすく教えてやってんだよ。
でもバカだから理解出来ないみたいだね。
558 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:50:46.25 ID:J+CAWS9+
>>516 それは国内金融資産だけのBS、海外(外貨建て)金融資産が抜けている。
日本円換算で250兆の外貨建て純金融資産が追加される。
日本の累積財政債務1000兆を段階的に”刷り捲くり”で返済に充てた場合、
円安になるか?
外為金融に従事する人間100人に聞いてみると?
答えは殆どがNOと言う。
何故か?
日本は累積財政総債務を零にするのに1000兆(GDP 2年分)で済む、
アメリカは6000兆(GDP 4年分)刷らねばならない。
EUは 純債務ベースでGDPの一年分、総債務は公表していないので不明。
例えば、ドイツは累積純債務がGDPの83%だが、総債務なら、その倍あると言われている。
米英欧には、もう一つ大量な”刷り”が必要な要因がある。
不良債権である。
英はGDP2年分残っている。
これを米・欧に当て嵌めると、米は合計GDP6年分の”刷り”が必要。
欧はGDP3.5年分の”刷り”が必要となる。
日本の”刷り”が一番少なくて済む(2年分)、だから円高だと言う。
559 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:56:47.02 ID:JeXvSjgh
>>446 >国民の資産が950兆円あるわけだ
>なにか問題でも??
それじゃ足りないのが問題、もっともっと増やさないと
数年後には国債暴落だよ 預金封鎖、超円安、
日本市場をターゲットにしている企業は
パニック売り 大半の日本人は餓死する
>>556 崩壊直前のあれは
数の多い団塊の預金をババ掴みかけた地主とデベロに移転して
ローンを背負わせる方便だったんだよ
不教養でバカの多い団塊はまんまと引っかかってくれた
バカが定年後生活に窮して騒ぎだす前に
同じインフレマジックを種に世代間格差を煽っておくか
数字に弱いバカは本当にコマシやすいわなw
562 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:26:30.46 ID:JeXvSjgh
>>557 ベンツはともかくトータルでは日本は貿易黒字が膨大に積み上がってるんだから、マクロを
騙りたいなら、せめてそういう話をしろ
563 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:31:40.96 ID:JeXvSjgh
>>560 >数年後には国債暴落だよ
って、例えば10年後に100万円償還される国債が10万円で買えるようになるの?
そこまで利子率が高いってことは、超好景気じゃないかwwwwwwwwwwwwwww
>預金封鎖、超円安、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッサとお札刷って償還しちゃえよ
売国財務省
566 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:46:45.32 ID:TYvwD9Kc
>>563 昼から夜釣りですか?
ギリシャやイタリアも壮絶好景気なんですか?
金利は景気だけを織り込むものじゃないんです・・・
釣りじゃないなら、恥ずかしい奴と思われるだけだから
本拠地のVIPやら東亜やらネトウヨやらが集う
アホ板にお戻りくださいませませ
567 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:57:56.66 ID:JeXvSjgh
>>566 >ギリシャやイタリアも壮絶好景気なんですか?
ギリシャやイタリアが、ユーロの発行権持ってるのかよ?
>金利は景気だけを織り込むものじゃないんです・・・
ばーかwwwwwwwww
568 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:59:13.89 ID:Rf0VIAVT
日銀がこのままデフレターゲット続けたらどうなっちゃうの?
569 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:01:58.17 ID:JeXvSjgh
>>568 デフレターゲットやってるのは、財務省だぞ
日銀には、金を庶民にばらまくことも、消費税率下げることも、できない
570 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:03:34.04 ID:/SE1Zn9a
民主の議員さん達はどれだけ資産を増やしたことやら
571 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:07:39.57 ID:TYvwD9Kc
>>567 はずかしいやつだな・・・
金利に何が織り込まれるか調べておいでよ
そして、それを貴方のホームグランドのアホ板で披露してこれば
きっと、ネトウヨ界の至宝と言われるようになるかもwww
>>568 なんとか国の財政が持ちこたえられる
デフレで低成長ならば、市場に日本国債よりもマシな株式や貸出先が無くなるので結果的に安定的な国債消化の維持ができている
573 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:10:29.10 ID:R9fUIci6
結局のところ日銀に国債買わせるかデフォルトするかの2択
574 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:15:51.31 ID:rdvO0gWM
>>573 日銀の株主は、誰なの?
FRBは、ロックフェラー・ロスチャイルドてのは知ってる。
575 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:16:45.29 ID:VlCXhv4D
>>528 支出を減らすという選択肢もある。
支出削減&増税が王道わね。
日銀に引き受けさせて財政と金融の分離原則を侵して破綻するより、
デフォルトして財政の枠内で破綻させた方が、まだ健全だと思うわ。
どうせ内債なんだから、どっちにしても日本国民が負担を丸被りなんでしょ。
>>574 日銀は株を発行していない
あれは出資証券みたいなもので、所有権を主張することはできない
577 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:22:35.71 ID:J+CAWS9+
>>561 バブルの頂点から、不動産が1/10になっている。
株に関しては、日経平均は1/5だが、新しい市場や新規上場で
銘柄数が増大したので証券市場全体の時価総額は変わっていない。
不動産価格が暴落しても、お金は消えない。
なら、そのお金はどこに行ったか?
国債に行ったんだよ。
日本の経済は非常に単純に出来ているから、欧米のバブルとは
根本的に違う。
日本の国内余剰資金は、戦後60年、不動産と国債の間でシーソーゲームを
してきたし、これからも変わらない。
余剰資金が不動産に行く時は、地価が上がり、金利が上がり、貧乏人は
家も買えない。
その逆の時は地価が下がり、金利が下がる、だから団塊世代は立派な家が
買えたんだよ。
今では、段階どころか20代の若者夫婦が立派な家を買っている。
578 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:23:16.85 ID:HZo2UXaO
ネット上で誇大妄想を書き散らかす右翼。
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。
本人はいたって真面目。
口癖はマスゴミが?マスゴミが?。
ネットをやってるだけで選民気取り。
マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。
ネット投票は世論を反映すると本気で信じている。
マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事なら全て鵜呑みで信じる。(民潭新聞含む)
ネットをしない人を情弱というが、
自分たちはネトウヨブログなどバイアスのかかったサイトばかりを見て納得している自称情報強者。
自分に都合のいいネットの書き込み、コピペは捏造であろうが自分では調べず無条件で信じる。
思考力は総じて低め。経済に関する知識は乏しい(ゆえに意見はひどく抽象的)。
とりあえず在日認定&バッシング。
執拗にネトウヨの定義を聞きたがる。またはネトウヨなんていないと必死になる。
(現在はネトウヨと呼ばれるのが相当嫌なので自分達で定義を広げている。)
日本の文化、風習には疎いが韓国の文化、風習にはやたら詳しい。
考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。
579 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:24:42.55 ID:JeXvSjgh
>>571 もう、釣りはいいから
>>575 >日銀に引き受けさせて財政と金融の分離原則を侵して破綻するより、
なんだ、そりゃwww
580 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:27:04.60 ID:G9lnamHb
>>578 朝鮮民主党員乙w
埋蔵金はどうなったのかね?w
埋蔵金は消費税増税だったねwww
581 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:28:20.18 ID:ZCl5bm8O
日銀を国有化すれば解決
582 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:29:31.64 ID:rdvO0gWM
575
それは、間違っている。国民にむやみに負担を強いているだけでなく、
マネーサプライを極端に減少させている。
デフレということは、マネーサプライが減少しているのだから
中央銀行は日本国債を引き受けなければならない。何で、引き受けないの?
583 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:30:02.41 ID:Ea7nRHkZ
非営利法人ほど営利を目的にしすぎw
584 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:31:15.90 ID:pTx+W6VI
日本は事実上デフレ維持政策が実施されたのは、
膨大な既発国債の売圧力を発生させない為。
あんな低利回りだと、僅かなインフレでも含み損
製造マシンになってしまう。
だから日銀はインフレにならんように金融政策してたのさ。
馬鹿な政治家や自称経済学者は、既発国債は売られない、
全く影響がないと思い込んでいる。リフレ派という連中は、
既発国債の存在と、その影響が全く理解できない連中。
実はこいつが一番危険。それと、必ず借り換えは成功すると思い込んでいる。
イタリアはプライマリーバランスは良好であり、
多くは借り換えだけなのだ。しかし、あれだけの騒ぎとなる。
プライマリーバランスだけ達成すれば大丈夫という話しは甘すぎ。
国内消化余力が十分にない場合は、イタリアと同じになる可能性が高い。
財政楽観論は、原発が爆発してるのに、
原子炉は健全と言い張った馬鹿な御用学者とかわらない。
585 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:31:47.99 ID:R9fUIci6
日銀は「絶対にインフレしてはならない、デフレにしなければ」という
強迫観念に支配された狂った組織
586 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:32:03.22 ID:rdvO0gWM
587 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:34:07.80 ID:rdvO0gWM
>>585 その理由付けは聞き飽きた。
本当にそれが、日本国債を引き受けない理由なのか?
金持ちへの僻みみたいなレスがあるけど、なんで貧乏人がビジネスニュース板で
天下国家語ってるのか不思議。その前に勉強して稼げるくらいの知性を磨けよって思う。
589 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:37:31.65 ID:pTx+W6VI
デフレじゃなきゃ国債消化できない。
だからインフレにしてこなかった。
これを理解できない馬鹿が多すぎ。
日本は限界まで円高とインフレで国債に金を集め、
それが限界になったら、一転して急激な円安とインフレで政府債務の圧縮。
その急激な変化に一般大衆はやられるのさ。
急激にインフレ・円安を誘導したら
資源インフレの影響でデフレが促進するんだよ?
順番としては
・輸出企業を手厚く処遇し外需を取り込めるようにする
・所得環境を改善させる(消費基盤を強化する)
・通貨供給量を増やし円安誘導する
・更に外需を取り込む
・インフレターゲットを設定する
591 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:40:09.64 ID:rdvO0gWM
馬鹿が大量に出現して来たな
日銀に電話したときも、意味不明なことばかりしゃべっていて、
最後にここは君のような者が電話をして来るところじゃないと
言われた。
592 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:41:02.65 ID:HZo2UXaO
反日にも負けず ブサヨにも負けず
電通にも 2chの工作員にも負けぬ 丈夫な思想を持ち
職はなく 決して働かず いつも静かにひきこもっている
一日に アニメ4本と 2chと少しのブログを見て
あらゆる人間を 自分の部屋に入れずに よく見聞きし 分かり
そして忘れず ネットの隅の底辺の陰の小さなコミュニティーにいて
東に在日の子どもあれば 行って 攻撃してやり
西にイカれたブサヨあれば 行って そいつを売国奴認定し
南に韓国人あれば 行って 日本様が近代化したんだと言い
北にフジや 朝日があれば 売国報道だからやめろと言い
選挙の時は 民主を叩き 右翼のデモは 実況で喜び
みんなにネトウヨーと呼ばれ ほめられもせず レスもされず
そういうものに わたしはなりたい
(⌒⌒⌒)
へ ||| ハ
|\ //丶\ /ハ
|ヘ| / /_丶 ー―/_|
|ヘ| |_____憂●国}
| ̄| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ
ピュー (∃⊂ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) _
─── └┘ \ |ノ (∵∴ ( o o)∴ ) (つ∈)
\ \. | ∪< ∵∵ 3 ∵> / /
──── ヽ \ヽ ? ⌒ ノ / /
`、 丿u ヽ ___ ノ / /
───── ゙、_ / .\U____ノ ⌒ \ /
>>582 まず狙い通りのインフレ率にインフレ誘導することが可能かどうかが争点。
そして日銀の設立の目的はあくまでも物価の安定であって国の成長ではない。
加えて、国が自由にマネーを生み出すことができるスキームを使うようになると、国債や通貨に対する信用性が落ちる。
明日100円玉が100円の商品と等価交換されないかもしれないという不安が市場に起これば、国債も通貨も投げ売られるリスクがある。
594 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:42:04.37 ID:rdvO0gWM
明らかに、何か隠していることがある。
「大きな犯罪ほど隠しやすい」
「大きな犯罪ほど隠しやすい」
「大きな犯罪ほど隠しやすい」
TBSラジオ兆円
596 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:42:21.99 ID:HZo2UXaO
ク ク || プ / ク ク || プ // ,へ ヘ
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // /ハ \_/ 八
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // /_______}
/ _____ // / // ..{_____愛●国_| ネットで真実を知った愛国烈士
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺たちの思想は間違ってはいない
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ (6 u (_ _) ) ただ愚民どもが多すぎるんだ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | |/ カ ≡ :::: (、 ヽ
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `\( ル ≡ :::: |___|
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ `− ´ ( .ト ≡ ::::. | |
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ ( ウヨ (t )
あれ、民主党は何してたの?
598 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:44:01.04 ID:rdvO0gWM
>>593 日銀も、日本政府も、米国債を目いっぱい買ってるんじゃないのか。
円安やインフレ主張している人たちはさ
「ガソリン値下げ隊」が活躍した時の
諸物価高騰騒ぎを覚えてないの?
あんときに、これがインフレ!いいことじゃん!
って主張がなかったけれど
それと同じ状況に誘導しようとしてるんだよ?
インフレに誘導できるのは
デフレギャップが改善できてから
それまでは輸出依存度を引き上げる政策を打つべき
600 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:45:56.70 ID:rdvO0gWM
>>592 >>596 チョン暴力団、邪魔だ。
天皇家は朝鮮暴力団に巨額のカネを支払っているということは
たしかによく分かるよ。
601 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:46:46.87 ID:G9lnamHb
朝鮮人民主党員が必死に妨害工作を続けているスレwww
602 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:47:31.52 ID:HZo2UXaO
603 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:47:54.83 ID:pTx+W6VI
財政破綻がもたらすインフレや円安は、誘導とかのレベルじゃない。
そいつは飛行機が墜落するようなもの。中央銀行も制御できない状況。
輸出依存度に関してだけれど
ドイツやフランスでも30%超
日本は10%を超える程度
もう10%や20%上げるべきなんだよ
日本より輸出依存度が低い国なんて
ブラジル、インド、アメリカ位
605 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:53:36.80 ID:G9lnamHb
606 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:53:52.98 ID:7QjmET5X
紙幣を刷って國民に返せば全て解決。
外国からの債務とは違う。
607 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:54:38.02 ID:rdvO0gWM
>>585 日銀出資証券
日銀法第8条(資本金)、第9条(出資証券)に基づき発行されている出資証券で、
株式会社の株式に当たります。
資本金は1億円で、この内政府からの出資は5500万円を
下回ることができないと規定されています。
>>605 どの辺がチョンに映りました^^;?
>>606 現金持ってる人と国債持ってる人を狙い撃ちですね
609 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:03:13.05 ID:rdvO0gWM
>>607 日銀は、通貨発行銀行です。
日銀が日本国債を買い取った場合、その日本国債の満期が来たときには、
手続上、日本国債の償還額と同額の通貨を日銀が発行することになります。
したがって、国は日銀に対しては、日本国債の償還を行う必要は全くありません。
610 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:15:19.84 ID:nOzV8LeJ
>財政楽観論は、原発が爆発してるのに、
原子炉は健全と言い張った馬鹿な御用学者とかわらない。
原子炉圧力容器は健全ですが何か?
君みたいな無能がだまされるんだろうねww
反原発馬鹿は20cmの圧力容器の壁を突き破って核燃料がもれてるとかたわごといってたがね
BWRとPWRの区別がつかない証拠
反原発馬鹿の資料は30年前のTMIのやつだからww
611 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:20:09.87 ID:MGK6MUYs
そもそも返す必要がないし、限度額は景気が悪い限り無限に増える。
612 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:21:14.97 ID:pTx+W6VI
馬鹿か?
問題は放射能が大量に放出されたこと。
インフレにして名目的償還しても、国民生活はズタズタになる。
それが問題なんだよ。それと、国債が値下がりすると、
金融機関は大量に含み損を抱える。
格納容器が健全、だから安全なんて馬鹿がいまだにいたのは驚き。
別に2000兆円になろうが問題ないんだろ?
614 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:37:38.25 ID:JeXvSjgh
>>612 >インフレにして名目的償還しても、国民生活はズタズタになる。
消費税とデフレで国民生活がズタズタになってるのは、見ないふりか
>それが問題なんだよ。それと、国債が値下がりすると、
>金融機関は大量に含み損を抱える。
満期目的保有なら、全く損はない
615 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:40:44.67 ID:pTx+W6VI
また満期馬鹿か?
経済板で散々論破してやったの忘れたか?
また恥をかきたいみたいだな。
616 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:40:56.46 ID:RZHAU/zs
TPPが始まったらデフレがより一層悪化するのにインフレの心配するか普通?
こりゃあかん・・・
618 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:42:14.48 ID:KLNJ/p2u
>>614 国債特化しすぎでろくに民間に貸してない金融機関等潰してしまっても問題ないな。
仕事放棄だから。
>>611 じゃあ、増税必要ないじゃんw
増税反対w
620 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:13:36.19 ID:nOzV8LeJ
>馬鹿か?
問題は放射能が大量に放出されたこと。
中国が核実験で放出したプルトニウムは福島の100万倍ですが何か?
君みたいな無知が破綻詐欺にかかるんだろうねww
621 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:18:54.14 ID:RNdl3MwA
>>616 デフレが進むのは最初だけ。
国内の産業の空洞化が進み、日本の財政が悪化してくれば、いずれ円は売られる。
だが賃金は上がらない。
つまりはそういう事だ。
622 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:24:16.13 ID:yt2Ib7FK
さっさと公務員のボーナス廃止して、
給料も最低賃金まで引き下げろよ
>>621 円が売られれば、国内回帰で失業問題は解決する。
賃金は微増する。
なぜ、円安の後も空洞化が進むと思うのか不思議だ。
TPPに入らずに、関税回避で空洞化が進むというシナリオを無視、あるいは思い
つかないのも不思議だ。
反対派って、TPPを否定することばかりの結論ありきの議論をしすぎだね。
624 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:29:16.42 ID:pTx+W6VI
円高になってもすぐに工場が移転しないのと同じで、
円安になってもすぐには工場は戻ってはこない。
少なくとも、経済混乱がある程度終息しないと工場回帰は発生しない。
625 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:30:44.22 ID:RNdl3MwA
>>623 今の日本じゃ、世界中で進んでる資源高、食料不足の実感が無いからな。
スタグフレーションという物があってだな。
インフレでも賃金が上がらないって事があるんだよ。
626 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:32:16.39 ID:Psjpn5f7
>>621 空洞化というか壊滅的な被害を受けるのは農業、酪農だぞ。
何か勘違いしてるみたいだけど空洞化の原因は今の超円高。
>>614 長期金利が上昇する局面では短期金利も上昇する。すると預金の利子を上げなければお金が集められない。
しかし金融機関が抱えている国債は金利が上昇する前の低金利の国債なので、調達金利と運用利回りの間に逆ザヤが生じる。
また手持ちの国債を売却すれば含み損が損失として確定してしまう。
例えば総資産の75%が日本国債である郵貯は1%長期金利が上昇すると3兆円の損失が出ると試算されている。
628 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:34:14.57 ID:nOzV8LeJ
>円安になってもすぐには工場は戻ってはこない。
稼働率って知ってる?
残業って知ってる??
3交代制って知ってる?
生産量2倍ぐらいなら1週間でできるよ
>>625 >インフレでも賃金が上がらないって事があるんだよ。
「〜がある」は説明にならない。
円高で産業空洞化が起きるというロジックを理解しているなら、
その逆の円安で産業回帰が起こるというロジックを理解できないか。
あんたがTPPを否定したいという気持ちだけで思考するからだよ。
今さら、格下の人間から、スタッグフレーションのレクチャーを受けるとは思わなかったよw
630 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:35:21.14 ID:RNdl3MwA
>>626 生産拠点の海外移転が進めば空洞化するだろ。
まさか本気で輸出が増えるとは思ってはいないだろうな。
先進国でスタグフレーション、世界的に資源インフレみたいな深刻な状況になるそもそもの要因は
地球のキャパシティ不足だから政策等ではどうしようもない
そのキャパシティそのものを増やすようなレベルの技術革新か人減らしぐらいしか根本的な解決手段にはならない
1980年代の産業空洞化などの議論を知らない奴なのかなあ。
あの頃から、
「仮に経済全部海外へ行ったら、賃金下落で産業が戻ってくるだろ。
産業空洞化という議論は無駄な扇動くらいの意味しかない」
という反論は普通に存在していたし、その反論通り日本は世界の経済大国
であり続けているんだけどね。
政治的にしか物事を考えられないお馬鹿さんには難しい議論なのかもしれない。
633 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:38:42.46 ID:q1T1llUf
>>1 国債を発行するから借金が増える、金を刷れば増えない
デフレ解消まで金を刷れ。
634 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:38:52.99 ID:RNdl3MwA
>>629 発想が単純で羨ましいな。
だったら通貨が安い国ならどんな国でも色んな産業が活発化するな。
一度失われた物がそう簡単に復活するはずないだろ。
俺のいう産業の空洞化とは、国内の中小企業の大倒産が起きるって事だ。
韓国もアメリカの自国の通貨を安くする政策をしているが駄目駄目だよね。
日本経済の最大の問題は、財政赤字だけなんだよな。
外債に頼るようになると、利払いコストが一気に上がって、円安、
輸入価格上昇で、日本人がどんどん貧しくなる。
「不景気のときに増税なんてとんでもない」というけど、増税しないと
数年後に悲惨なことになるだけだと思うね。
今しか語れない、入マクレベルすら経済学知識が怪しい阿呆には
理解不能な未来図なのかもしれないけど。
637 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:43:03.48 ID:FKn1E8Xs
増税すると税収とGDPが減ってデフォルトするしか無くなる
>>634 単純な奴に単純って言われちゃったよw
思考実験である「〜が壊滅したら〜になる」というのは、実際に壊滅する
ことを含意しない。あくまでも、「だから壊滅することなく経済は自律的
回復基調に戻る」と読む。
そもそもTPPに参加しないほうが空洞化が進むんだけど、そのことは
スルーするんだから、ID:RNdl3MwAはおめでたい脳みそを持っているよな。
639 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:45:08.95 ID:RNdl3MwA
>>631 そうだよな。
余程革命的な新産業でも生まれない限り、もう先進国の経済は縮小していく。
その中での市場の奪い合いに、日本企業が勝てるとは思わない。
640 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:45:26.77 ID:yt2Ib7FK
TPPで日本はさらに強くなる
将来において、問題とされる程度に空洞化が進むと言う点においてはTPP参加の是非とはなんら相関が無いと看做せる
>>637 単純なマクロモデルなら、GDP現象による税収減<税収効果なんだけど、
そのシナリオはどういったパラメータなら起こるのかな。
643 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:46:41.96 ID:FKn1E8Xs
TPPで失業者増大所得低下税収減少GDP低下、デフォルト間違いなし
>>641 同意だ。
ID:39rERasKはきちんと考えられる人だな。
ちなみに、空洞化ってあり得ない言葉なんだよね。
あくまでも経済の変化の過程で、今まで強みと思っていた産業の
一部が海外へ移動したり輸入するようになっていく産業構造の変化に過ぎない。
645 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:52:29.48 ID:yt2Ib7FK
2ちゃんは人生の負け組の集まりだから
デフォルトをすぐに口にする
人生は自分から動かなければ絶対に変わらない
646 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:58:19.15 ID:Vgvgf+D+
┌────┐
│企業第一│
m n _∩. ├────┘ ∩_ n m
⊂二⌒ __) ,,,,,,,-┴、_ ( _⌒二⊃
\ \ /r‐-v―-、ヽ / /
\ \ V_ _ ミ } / /
\ \ l ━ ━ リ) / / TPPで日本のバラ色〜♪
\ ( ,し、 ) / /
\ ヽ -=-〉 ノ/ / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
\ `─ /´ / <`∀´ > <`∀´ > <`∀´ >
/ ・ ・ / (経団連) (マスゴミ ) (外資 )
647 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:59:30.90 ID:LAySrF/y
648 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:00:09.45 ID:RNdl3MwA
>>644 それを国内産業の空洞化というんだがな。
TPPしない方が空洞化はしないとか、未だにそんな事言ってる奴が多いのにビックリ。
どうやらここは俺の来る所じゃなさそうだw
649 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:01:29.38 ID:RNdl3MwA
650 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:05:47.54 ID:9dppxrmR
>>1 スレタイからして間違っている。
× 国の借金
○ 政府の借金
日本の国債や借入金を全て合算して借金とするのはおかしい。
ギリシャやアイスランドのように対外債務の比率が極端に多い国と日本
のように対外債務がほとんど無く、外貨準備金も潤沢に保有している国家
をそれらと単純比較するのが間違いだ。
日本国債の引受先は国内の金融機関で国内の円建て預貯金つまり国民が
国債を買い支えているということ。
債務超過となっている国と日本をいっしょにする記事が目立つがもうアホかと…
651 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:08:42.85 ID:Vgvgf+D+
ユダヤは国家を相手に金を貸す
国家の借金 = ユダヤの食い扶持
652 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:09:35.57 ID:FZv/Of3k
逃げに入った
>>648に追い打ちをかけておくw
>それを国内産業の空洞化というんだがな。
うんそうだね。だから、「空洞化」という語はミスリーディングを誘う
詐欺的かつ扇動的な言葉なんだよね。
君は偽り扇動したいから、よ〜く理解した上で使っていたってこと?
(まあ、実際は理解せず煽っていただけだろうけどねw)
>TPPする方が空洞化はしないとか、未だにそんな事言ってる奴が多いのにビックリ。
TPPすると円高だ−、産業が逃げていくんだーって言うけどさ。
TPPに参加しないと輸出したときの相手国の関税が高くて、現地生産に
切り替えられるっていうシナリオは無視しちゃうわけ?
凄い頭の持ち主だね。
>どうやらここは俺の来る所じゃなさそうだw
そうだね。君の知識レベル、思考レベルでは難しすぎる問題だからな。
IDが切り替わったらまたおいでね!
653 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:10:59.49 ID:iUJQTpQ1
利回0.971
これで破綻するのかよw
>>650 揚げ足取りレベルのレスだな。
民間の金融資産が1300兆くらいだっけ?
毎年数十兆の赤字が積み上がっていけば、10年内に外債に頼らざるを得ない
状況で、民間と政府を区別して財政赤字を論じる意味はないよ。
655 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:12:44.84 ID:RlAE1cXw
いままで「はいはい、借金借金、デフォルト()ワロ死」って馬鹿にしてきたけど
TPP参加しちゃったらマジでデフォルトの危機が来るよ。
どうすんのこれ。
656 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:13:02.01 ID:Psjpn5f7
>>630 だからTPPと空洞化は直接的な関係はないよ。
単に農業と酪農が壊滅的な状況になるだけ。
657 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:17:08.64 ID:wR1lQkc7
>>653 その低金利は無理矢理デフレ継続させてるからこそなせる業
先に日本経済が崩壊しそうだが
>>655 自国通貨建て債務はデフォルトしない
なぜならデフォルトしようとした時点で通貨が紙クズになって債務もほぼなくなるから
もちろん金融資産の方も紙クズになるわけだが
>>1 1000兆までもうすこしだな
1000兆円札一枚刷って終わり
騒ぎすぎだから
660 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:38:29.09 ID:r/JjiCM9
国の借金でなく、円建ての日本政府の発行する日本国債
政府は円の通貨発行権をもっているので絶対額は意味のない指標
大切なのは絶対額でなく、長期金利と消費者物価指数
661 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:42:37.75 ID:JeXvSjgh
>>627 >長期金利が上昇する局面では短期金利も上昇する。すると預金の利子を上げなければお金が集められない。
たとえ預金金利が上がっても、預金準備率を下げれば新たに高利の貸し出しができる
ので、どうにでもなる
財政も金融も無策の前提で、出鱈目言うな
662 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 18:46:37.19 ID:JeXvSjgh
>>635 >韓国もアメリカの自国の通貨を安くする政策をしているが駄目駄目だよね。
逆
経済が駄目駄目だから、自国の通貨を安くして、海外(日本)から毟ってるわけ
アメリカが財務省をコントロールして、赤字国債を発行させないようにした上でな
>>661 貸出ではなくて国債への証券投資の話ですよ。おっしゃる通り貸出の約定金利を上昇させればインフレヘッジはできます。
一方で国債の利回りは金融機関の自由意思では変更できません。
なので国債の購入はデフレ局面では効果的ですが、インフレ局面では非常に弱い。
例に挙げた郵貯は貸出はほとんどおこなっておらず大半が国債への投資なので、全くと言っていいほどインフレヘッジができていません。
結果、膨大な損失が出る恐れがあると試算されています。
664 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:05:29.70 ID:J+CAWS9+
ディフォルトの順番は
新興国・PIIGS・独仏・米英・日本と云う連鎖かな。
しかし、独仏の時点で世界恐慌か。
665 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:14:16.70 ID:JeXvSjgh
>>663 >貸出ではなくて国債への証券投資の話ですよ。おっしゃる通り貸出の約定金利を上昇させればインフレヘッジはできます。
だから、預金準備率を下げれば高利の新規貸し出しが増やせるんだから、何の問題もないだろ
>一方で国債の利回りは金融機関の自由意思では変更できません。
×金融機関の自由意思では
○日銀以外の金融機関の自由意思では
>なので国債の購入はデフレ局面では効果的ですが、インフレ局面では非常に弱い。
だからそれ、日銀が無策なのが前提だろ
日銀は、長期金利を下げるために何の意味もない日銀ルールを無視して国債を買いまくる
こともできるし、長短期金利が上がっても預金準備率を引き下げることもできる
>例に挙げた郵貯は貸出はほとんどおこなっておらず大半が国債への投資なので、全くと言っていいほどインフレヘッジができていません。
>結果、膨大な損失が出る恐れがあると試算されています。
郵貯の中の連中が無能で預金準備率が下がっても高利の新規貸し出しができないだろうっ
てのはわかるが、そもそも民営化が間違いなので再国営化すればいいだけ
666 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:21:56.44 ID:nng984bW
不景気なのに物価があがっちゃうインフレが
いちばん怖いインフレ
>>665 よくわからないです
まず国債の中央銀行引き受けは財政規律への信任の低下から長期金利の引き上げ要因になるというのが定説ですよね。
どうして長期金利を低下させる効果を持つのですか?
郵貯を国有化すれば逆ザヤで生じる損失を賄えるというのはどういう意味ですか
公的資金で赤字を補填するのならば、数兆円単位で財源が必要なのですが、欧州のようにそれが更なる長期金利上昇の要因になりませんか?
668 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:24:18.29 ID:cuyvEwQz
<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
イスラムの移民のやってる事調べてみろ
なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって
何も行動しないくせに口だけだろお前ら
あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ
669 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:26:54.79 ID:pTx+W6VI
馬鹿は貸し手のリスクの許容範囲に限界があることが理解できんのさ。
>>659 一枚なら手書きでいいだろう。
俺なら国債券一枚書いて日銀に引き受けさせるな。
その金で様子みながら少しずつ国債回収していく。
上のほうで説明してるって言うのがあったけど、
何でハイパーインフレにつながるのか理解
できなかった。
671 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:41:57.16 ID:fcDCIHet
未だかつて、
自国通貨建ての負債で
デフォルトした国はないと
聞いたことがある。
なぜなら、政府には
通貨発行権があるからだ。
よって、日本がデフォルトすることは
理論的に不可能である。
672 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:43:55.52 ID:P6Mpmr7n
財務官僚が5年間無給で働きな。
その次に国会議員共の予算を8割以上削り
次に各省庁の予算を大幅に削る。
国民への負担増は一番最後だ!!ボケ共めが!!
673 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:44:47.43 ID:dyKXWAyQ
何んで日本国債が日本国民の借金なの?
あれって財務省職員の借金じゃないの?
>>673 この借金は政府の借金
国民は貸す側だから国民にとっては資産だね
675 :
360:2011/11/12(土) 20:01:58.37 ID:KdfBy1xB
>だって国内消化している国債は政府の債務であると同時に国内の誰かの資産でもあるのだから
国債を発行して政府債務が膨らんだ分だけ、民間資産が増えているわけで
その1500兆円の金融資産にも既に国債が含まれている
間違いだよ。
676 :
360:2011/11/12(土) 20:05:50.36 ID:KdfBy1xB
正確には預金→投資→民間資産増となるところを、
預金→国債購入→浪費となるので民間資産は増えようがない。
浪費という表現がいやなら消費でもいい。
消費したら資本の蓄積にならないでしょ?
だから民間資産は増えない。
677 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:06:16.62 ID:IF0fVmPk
@ninomae_hajime: 「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。」by財務省
http://t.co/IBrk6nBK ならば国債発行して被災地の復興のために50兆円投入しても何の問題もないのでは? なぜ増税すんの?
678 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:11:22.65 ID:cWcDpPXi
>国債を発行して政府債務が膨らんだ分だけ、民間資産が増えているわけで
カネ出して国債買うんだから、民間資産は増減無しじゃないの?
679 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:13:51.98 ID:cxLsvHxl
>>663 ゆうちょはその代わりにコア預金は金利上昇に過度に反応しないと思うけど…
定期預金も少なくないし
680 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:14:18.57 ID:XfXz1Ahq
>>676 国債発行して、日本政府はその資金を何らかの形で支出する。
支出された資金は結局、民間の金融資産になる。
日本が経常収支黒字を維持する限りはね。
民間の金融資産が増えないだ?
平成バブル崩壊後の家計部門の金融資産の増加は何だ?
いい加減なこと書きこむのやめてくれ。
>>675,678
そうですね、その表現はミスです
政府債務が財政支出を通して民間へばら撒かれるので民間資産増、と表現しなきゃならなかった
682 :
360:2011/11/12(土) 20:15:42.40 ID:KdfBy1xB
>この借金は政府の借金
国民は貸す側だから国民にとっては資産だね
ついでにこれも間違い。
よく考えてみて。
通常お金の貸し借りは、貸す→投資する→収入を得る→そこから返す、
で債権債務関係は成り立ってる。この場合は一般人が想像しうる意味での資産といえる。
消費者金融とかはとりあえず置いとく。
さきほどと同様に国債が消費に回ってるならその返済原資は将来の国民の所得になる。
この時に国債の発行により国民の所得が向上するような事は何も起こっていないので
これは純粋な国民の負担になる。
683 :
360:2011/11/12(土) 20:19:15.97 ID:KdfBy1xB
>>681 いや、増えないんだよ。
仮に間接的な効果を認めたとしても、投資ではなく消費なんだから増えない。
食べた米は帰ってくる?
来ないでしょ?
米まいて耕してはじめて資産が増えたといえる。
684 :
360:2011/11/12(土) 20:22:06.99 ID:KdfBy1xB
>国債発行して、日本政府はその資金を何らかの形で支出する。
支出された資金は結局、民間の金融資産になる。
消費と投資の区別をつけようね。
>平成バブル崩壊後の家計部門の金融資産の増加は何だ?
いい加減なこと書きこむのやめてくれ。
2000年以降増えてないの知らないの?
685 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:22:09.18 ID:XfXz1Ahq
>>683 国債買うのが消費かい?
面白いこというね。
消費したものから利ザヤえるのかい?
EUだったら民間国債50%棒引きかいいなぁ・・・
ってのが通用しないのが日本国債のどうしようもないところw
官僚にいわせれば是が非でも実現したいだろうね。持ち主がほぼ全てといえるくらい
日本の金融機関や企業だからやりたくてもやれないw
日本もIMFの統制化に入ればいいとかいってるのは、官僚かその手先。
687 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:23:28.49 ID:acLMDR5u
日本国債は早めに手放したほうがいいよ。
暴落とか突然来るから。
688 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:23:58.00 ID:XfXz1Ahq
>>684 代わりに企業部門の現預金が増えてんじゃん。
知らないの?
689 :
360:2011/11/12(土) 20:25:44.34 ID:KdfBy1xB
>>685 国債発行で調達した資金をばら撒くんだから消費。
>>682 それには反論します
金融資産には債権が含まれ、国債はれっきとした債権である以上、国債も金融資産となります
国債が金融資産でないというなら、国債を購入した分だけ資産が消えてなくなることになりますね?
借りた金しか発表しない財務省w
海外に貸してる金や、
資産を発表しない財務省w
ちゃんと家計簿を発表してくれたら
議論や選挙を通じて
増税・日銀券印刷出来るのにw
692 :
360:2011/11/12(土) 20:26:55.69 ID:KdfBy1xB
693 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:28:13.22 ID:XfXz1Ahq
>>689 あなた日本政府と、国債購入している経済主体が別物であることを
認識してないでしょ?
無駄を省くため、まず財務省、経産省の人員削減を
695 :
360:2011/11/12(土) 20:28:29.75 ID:KdfBy1xB
>>692 間違えた。
家計の金融資産−家計の負債=企業の資産+企業の貯蓄
財務省の役人って
国民を馬鹿だと思ってるぞw
697 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:29:12.45 ID:XfXz1Ahq
698 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:30:30.89 ID:cxLsvHxl
>>695 日銀のホームページに行って日銀循環統計見に行きましょうね
699 :
360:2011/11/12(土) 20:30:36.50 ID:KdfBy1xB
>>690 金融資産には債権が含まれ、国債はれっきとした債権である以上、国債も金融資産となります
そう、確かに請求権であることにはちがいない。
金融業界ではどうか知らないけど、経済学界では資産の意味合いが違うの。
これが混乱を起こしてる。
政府債務が954兆円か日本政府は国民にから借りてる借金ちゃんと返せよ
701 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:30:49.94 ID:XfXz1Ahq
702 :
360:2011/11/12(土) 20:32:17.63 ID:KdfBy1xB
>国債を購入した分だけ資産が消えてなくなることになりますね?
これは経済学界では本来なら増えるはずだった資産が消費に回って
増えなくなったと解釈するの。
703 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:32:50.28 ID:XfXz1Ahq
704 :
360:2011/11/12(土) 20:33:15.24 ID:KdfBy1xB
705 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:33:55.90 ID:XfXz1Ahq
煽り合いは可能なかぎり控えてください・・・
707 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:35:48.31 ID:cxLsvHxl
>>704 三橋って全く興味ないけどw
あんたや池田みたい超絶馬鹿もよりはましだとは思うけど
708 :
360:2011/11/12(土) 20:36:19.68 ID:KdfBy1xB
企業は投資主体であるから企業の資産とは生産能力もしくは生産手段。
家計は生産手段を持つ必要はないから家計の資産とは企業にたいする請求権。
預金はいつでも引き落とせるし、株だっていつでも売れる。
預金は銀行通じて企業へ回ってるんだから両者は表裏一体。
709 :
360:2011/11/12(土) 20:37:21.71 ID:KdfBy1xB
710 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:37:57.03 ID:cWcDpPXi
>>681 (1) 初期状態
民 現金100円/負債0円
国 資産0円/負債0円
(2) 国債100円を発行する
民 国債100円/負債0円
国 現金100円/負債100円
(3) 現金100円を財政支出する
民 国債100円、現金100円/負債0円
国 現金0円/負債100円
民間資産は200円に増えた
って意味?
711 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:39:20.42 ID:JeXvSjgh
>>667 >よくわからないです
じゃ、黙ってればいいのに
>まず国債の中央銀行引き受けは財政規律への信任の低下から長期金利の引き上げ要因になるというのが定説ですよね。
財政規律への信認の低下は直接的にはインフレ、円安要因でしかないから歓迎すべきだし、日銀が決めた
長期利率で償還額を割り引いた価格で国債を買い取る場合は、国債利率はそれ以上にはならない
>郵貯を国有化すれば逆ザヤで生じる損失を賄えるというのはどういう意味ですか
円なんかいくらでも刷れるのに、何が補えないって?
ひょっとして、年金破綻だから支給開始年齢を遅らせないといけないなんて捏造に騙されてるの?
712 :
360:2011/11/12(土) 20:40:03.29 ID:KdfBy1xB
つまり家計の資産と企業の資産を合算することに何の意味もない。
円を増刷すればいいって言うやついるけど、国債発行も大してかわらないよ。
714 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:40:43.34 ID:L0C9qQ/j
>>63 他国からの借金で国家破綻ってのはどうゆう事を言ってるんだ?
他国から借金しても別に国家そのものが破綻する事はあり得ないぞ
>>710 横からスマソ。
通貨は国の負債じゃないの?
>>715 そんなことは無いよ
通貨ってのはただ単に国家が価値を補償した紙切れに過ぎない
>>716 約束手形は企業が発行した紙切れでしょ?
まあ、期限があるけど。その差かな。
718 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:44:01.39 ID:cxLsvHxl
>>706 ちゃんとした話で言えば
民間への貸出…工場設備や給料に回り最終的に消費に回る。生産力がいわゆる貸出の担保
財政支出…企業や個人の所得に回り生産力や消費を維持して税収を維持する
違いと言えば国債は中央銀行は無制限(金融政策を引き締めたら別だが)に担保として認めてるからインフレとして回収することも可能ってとこか
719 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:44:24.23 ID:JeXvSjgh
>>671 いや、デフォールト宣言なんて借りた側が勝手にやれるから、政治ショーとしてデフォールト
宣言することはできるし、通貨安にできるメリットがある
こないだのロシアのデフォールトはそれだし、日本だってデフォールト宣言すればいいんだよ
こないだのアメリカの、デフォールトするする詐欺も同じ
日本がデフォールト宣言しても、日本人は全く困らないし、下手すると為替とか株価とかもピ
クリともしない
720 :
360:2011/11/12(土) 20:44:33.53 ID:KdfBy1xB
>通貨ってのはただ単に国家が価値を補償した紙切れに過ぎない
自己矛盾だよ。
その保障した価値とは何かを考えてみようね。
721 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:45:04.66 ID:9dppxrmR
>>654 違うよ。
特殊法人などの政府系企業は簿価でしか評価していないので実態より少
なく計上されているし、基金などのように貸付を行っているものもある。
そして政府が直接保有している莫大な国有地や関連施設、その他に海外
資産、採掘権、外貨準備金などの資産があるが対外債務でも無い国債残高
だけでヒステリックに騒ぎ出す方がナンセンスです。
企業で例えると借入金が多いというだけで貸借対照表(B/S)の資産を
無視して倒産していると決めつけるようなものだ。
722 :
360:2011/11/12(土) 20:46:29.61 ID:KdfBy1xB
>民間への貸出…工場設備や給料に回り最終的に消費に回る。生産力がいわゆる貸出の担保
財政支出…企業や個人の所得に回り生産力や消費を維持して税収を維持する
そういってんのに何絡んできたんだか。
723 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:46:45.41 ID:Aa9x2+fL
民主は、いままで自民の何を批判してたの?
724 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:47:38.14 ID:cWcDpPXi
>>715>>716 形式上は日銀の負債なんだっけ?
じゃあ↓かな?
(1) 初期状態
民間 現金100円/負債0円
政府 資産0円/負債0円
日銀 資産0円/負債100円
(2) 国債100円を発行する
民間 国債100円/負債0円
政府 現金100円/負債100円
日銀 資産0円/負債100円
(3) 現金100円を財政支出する
民間 国債100円、現金100円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 資産0円/負債100円
725 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:48:28.90 ID:JeXvSjgh
>>682 >通常お金の貸し借りは、貸す→投資する→収入を得る→そこから返す、
ねーよ
それなら銀行は貸さずに最初から直接投資する
ってか、ID使い分けてて自作自演してたお前の理解はその程度なんだろうな
726 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:50:00.25 ID:cxLsvHxl
>>715 日銀でのバランスシートが資産側:国債+@
負債:当座預金と日銀券
で国と日銀を含めた統一政府と考えれば負債とは言えないかも
727 :
360:2011/11/12(土) 20:50:14.23 ID:KdfBy1xB
728 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:50:17.66 ID:XfXz1Ahq
>>724 初期状態から、日銀は資産を100円もっているよ。
中央銀行は、発行した紙幣の価値を担保するために
それと同等の資産を持っているから。
>>710 そう、国内で回してるうちは民間資産に化けるので
政府と民間のバランスシートが拡大しつつバランスはとれているという状態になるはずです
>>719 いやいや
デフォルトしようとすると債権の持ち主である国民や企業が困ります
要するに自分の持ってる資産が紙クズになるわけですから・・・
730 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:53:04.96 ID:JeXvSjgh
>>714 >他国からの借金で国家破綻ってのはどうゆう事を言ってるんだ?
>他国から借金しても別に国家そのものが破綻する事はあり得ないぞ
「今は内債だから破綻しないが、いずれ国内で吸収しきれなくなる」ってカルトの教義だから、
気にしなくていい
731 :
360:2011/11/12(土) 20:53:54.29 ID:KdfBy1xB
>>729 なんで、わかってくれないんだろうな・・・
それは等価定理が成り立つときのみ。
>>731 あなたのレスを読み返して勉強中なのでちょっと待って下さいな
733 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:57:32.60 ID:JeXvSjgh
>>727 >なんだ?昨日の続きでもやんのか?
ID変え損ねてばればれの自作自演がはっきり証明されたのに、
>>438 >IDが復活したりするのか
>初めて見た
いまだにコテハンで粘着してんのって、何で?
昨日の話はお前の勝利宣言で決着ついてるから、いくら親切な俺でもこれ以上付き合う
気はないし
734 :
360:2011/11/12(土) 20:59:29.52 ID:KdfBy1xB
>>732 わかりました。
とにかく用語の違い、請求権と経済的な意味での資産との違いに注意してください。
735 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:02:49.05 ID:xSlptqLr
財務省の役人どもは、
まるで国民が浪費したような言い分だけど、
自分たちが為替介入でドブに捨てたお金も少なくないのにね。
これで増税をすかすとは、
責任転嫁も甚だしい話だね。
>>724 俺はそう思うよ。
で、日銀の連帯保証人が政府と。
で、
(3) 現金100円を財政支出する
民間 国債100円、現金100円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 資産0円/負債100円
の後に、
政府が日銀に国債引受させて、それを原資に
発行済の国債を回収したら
民間 国債0円、現金100円
政府 現金0円/負債100円
日銀 資産100円/負債100円
になったところで、何でハイパーインフレが起こるんだろう。
わからん。
インフレのタイミングとしては、(3)じゃないのか?
737 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:04:12.62 ID:Sg+qB6KR
738 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:06:00.34 ID:kCVe8X0R
739 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:10:30.59 ID:yVeOER/2
天皇家には莫大な資産があるよ。
740 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:12:17.27 ID:zfapuOtb
国の借金じゃないよ。
政府が日本国民から金を借りているんだよ。
はやくさ、無能な気化塵公務員辞めさせろよ。
役所いくとさ、こいつ絶対日本人じゃないだろ?ってやつ多いよ。
多いというか 多すぎ。
やつら、国のために働きたいとかいう感覚で勤めてないよ。
一生、倒産しない会社に勤める 金をもらう そんな感覚で
勤めているぞ、いらんよ こんなやつら。税金の無駄。
741 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:12:40.68 ID:vChN7wEQ
■【資産大国日本】軍事産業は景気対策(デフレ対策)
軍事産業のフル稼働は雇用に大きなプラスになる。
財政と言うが、そもそも、国家の会計とは、中央政府、地方政府、
企業会計、家計の総合計で見るべき。
中央・地方政府は1000兆近い赤字だが、家計は金融資産だけで1500兆、
不動産を合わせれば4000兆、企業は金融資産勘定で300兆の黒字、
不動産を合わせればのその倍以上。
これ程、資金力のある国は世界にない。
アメリカを優に勝る資金力がある。
742 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:13:37.66 ID:MGK6MUYs
で、誰に借りているのかって言わないよね
744 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:15:11.68 ID:cWcDpPXi
>>736 >政府が日銀に国債引受させて、それを原資に
>発行済の国債を回収したら
ここを1ステップ毎に書くと↓かな?
(1) 初期状態
民間 現金100円/負債0円
政府 資産0円/負債0円
日銀 資産0円/負債100円
(2) 国債100円を発行する
民間 国債100円/負債0円
政府 現金100円/負債100円
日銀 資産0円/負債100円
(3) 現金100円を財政支出する
民間 国債100円、現金100円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 資産0円/負債100円
(4) 政府は国債100円を発行して日銀に引き受けさせる
(ここで日銀は通貨100円を発行する)
民間 国債100円、現金100円/負債0円
政府 現金100円/負債200円
日銀 国債100円/負債100円
(5) 政府は、民間に発行した国債を償還する
民間 現金200円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 国債100円/負債100円
日銀の負債はここでは関係ないから0にした方がいいかな。
745 :
360:2011/11/12(土) 21:15:25.92 ID:KdfBy1xB
家計の金融資産はさきほどもいったように企業の生産能力に結びついてる。
工場、工作機械、その他もろもろ。これら資本による生産が伸びない限り家計の資産が増えることはない。
国債?年金や医療や介護に消えるお金。または減税にまわる。これらは確実に消費。
企業の貯蓄が増えている=負担がないと勘違いしているひとがいたがそうではない。
なぜなら、家計の金融資産−家計の負債=企業の資産+企業の貯蓄
この図式みてもわかるとおり、企業の資産を減らすことによっても企業の貯蓄を増やす
ことは可能だから。そして、実際そうなってる。
746 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:17:00.85 ID:w8PdWsJr
日本人はなぜ韓国が嫌いなのか。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)
アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチンコを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)
一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国は、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。
アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTTPに誘い込もうとしている。
TPPの中で日本と韓国が仲良く手を握って、アメリカの謀略に対抗されてはやりにくいことこの上ない。
このままでは日本と韓国は永遠に互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。
>>744 そっか、民間の現金は倍になるか。
塩漬けできななくなると実質4倍がまわると。
でも、国債の回収なんて5年10年かかるだろうし、
まわってる通貨が4倍になったと考えても、
ハイパーインフレとは程遠いと思うんだけどなあ。
748 :
360:2011/11/12(土) 21:30:11.82 ID:KdfBy1xB
>>744 2がすでに間違いだよ。
発行したなら誰かが購入しないといけない。
749 :
360:2011/11/12(土) 21:31:33.34 ID:KdfBy1xB
>>744 あれ、国債になってたのか。
じゃあ、関係ないか。
750 :
360:2011/11/12(土) 21:38:57.62 ID:KdfBy1xB
>>744 4から5がおかしいんじゃない?
政府の現金で国債償還したんだよね?
だったら民間の現金増えないんじゃない?
751 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:43:04.59 ID:cWcDpPXi
償還って、政府が100円支払って、民間の国債を買い取るようなものじゃないの?
(利子はゼロにしてる)
752 :
360:2011/11/12(土) 21:48:16.05 ID:KdfBy1xB
>>751 そう、だから最後のところで民間の国債と政府の現金が相殺で、
民間の現金は100のまま。
753 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:50:03.27 ID:gZqPq0GE
>>519 内債か外債かという違いは本質的な論点じゃない。
より本質的な論点は、その債務が自国通貨建てか、外貨建てかということ。
自国通貨建てならカネが無ければ刷ればいいだけの話だ。
>ちなみに、債権と債務が相殺されると、国内の富みは消滅します。
自分で墓穴掘ってるじゃんw債権とは債務あってこそ存在するもの。
国内に1500兆円規模の個人金融資産があるといのも(企業も入れればもっとだが)、
その裏に国債を初めとする債務があるからだ。
754 :
360:2011/11/12(土) 21:51:46.24 ID:KdfBy1xB
>>751 民間 国債100円、現金100円/負債0円
政府 現金100円/負債200円
まず、政府の現金が右の政府の負債のほういって、負債100になる。
それと同時に民間の国債が0になる。
でないと、最後貸方と借方が一致しないでしょ?
755 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:52:52.29 ID:cWcDpPXi
>>752 国債100円償還すると、民間は国債100円減らして、現金100円増えるんだよね?
(4)の時点で、現金を100円持ってるから、
(5)では100円増えて、200円じゃない?
なんか基本的なことで、すんませんねw
756 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:54:19.82 ID:j1Yn+Pcm
こういうのは増税するためのキャンペーンみたいなもんだからな
海外行ってまで向こうの新聞に広告記事書かせてるでしょ
世論を増税やむなしって感じに持っていかせるためにあの手この手で仕掛けてるだけ
ほんとに日本に金なければ欧州危機助けてくれとか欧州とかIMFとか泣きついてくるわけないでしょ
757 :
360:2011/11/12(土) 21:55:58.79 ID:KdfBy1xB
>>754 順番的には政府の現金が民間の国債にいってこの国債が政府のほうの負債と相殺になる
のほうが正確かもしれないけど、さっきのほうがわかりやすいでしょ。
758 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:56:21.68 ID:gZqPq0GE
>>589 >デフレじゃなきゃ国債消化できない。
>だからインフレにしてこなかった。
>これを理解できない馬鹿が多すぎ。
上から目線で馬鹿馬鹿言ってるが馬鹿はおまえだからw
デフレだから国債消化できない?アホかw
デフレである限り、実質金利は高止まりし、実質的債務負担は増大するのは金融の常識だろうがw
>>669 自国通貨建てである限り、カネが無ければ刷ればいいだけの話。
日銀に直接間接問わず国債を引き受けさせればいいだけの話。
いっそ政府紙幣を発行すればいいだけの話。
許容範囲があるとすれば、それはただインフレ率だけだ。
が、日本は慢性的な円高デフレで苦しんでる国。インフレはむしろ望むところだ。
759 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:58:43.72 ID:TYvwD9Kc
未だに財政マネタイズして大丈夫とか。。。
あほはアホ板いけってw
760 :
360:2011/11/12(土) 21:59:46.45 ID:KdfBy1xB
>>755 国債償還するってことは政府の負債が減るってことだよね?
つまり民間保有の現金は償還以外の目的に使われない。
>(5)では100円増えて、200円じゃない?
その増えた現金が政府の負債200→100のところで使われてる。
761 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:01:09.05 ID:gZqPq0GE
>>759 まともな反論も示せないならレスしなくていいぞw
ってアンカーもつけてない時点でただのチラ裏かw
762 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:02:21.00 ID:cWcDpPXi
763 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:04:02.93 ID:TYvwD9Kc
財政マネタイズしたらどうなるかぐらい
ここの板に来てるまともな人なら知ってるだろ・・・
ていうか、そこまでしなくても国債消化できる状態で
なんでそんな危険なことしなきゃいかんのかw
だから、バカはバカ板いけってww
764 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:04:32.36 ID:gZqPq0GE
結局、バブル崩壊後の失われた20年を生み出したのはこの手の財政破綻論者=緊縮均衡財政論者なわけで。
そりゃそうだ。大不況期にも関わらず財政再建優先で、
ただでさえ干上がってる世の中の金回りをさらに停滞させる緊縮・増税路線を推し進めて来たんだからw
結果、日本はデフレスパイラルに陥り、実質金利は高止まりし続け、
税収は減少し続け、債務だけは拡大していく悪循環┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>>711 あなたの意見だといくらでも国債を日銀に引き受けさせてお金を刷って無税国家が作れそうですね。
年金も社会保険も公共事業もやりたい放題で消費税はゼロパーセント。理想ですね。
どうしてそれを実現できている国が存在しないんですか?
766 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:06:35.59 ID:gZqPq0GE
>>763 だから、お前がバカじゃないつもりならバカにも理解できるように論理的に説明してみろよwww
いいか?今日本はデフレだぞ?日本に今必要なのはインフレだ。そこを忘れるな。
767 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:07:19.53 ID:TYvwD9Kc
は???
BOJがゼロ金利+量的緩和したときに
自民党がブレーキ引いたからでしょうに・・・
文句があるなら自民党へどうぞw
768 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:07:41.48 ID:gZqPq0GE
結局、財政破綻者って根本的なところを突っ込まれると最後はバカだアホだの罵詈雑言に逃げ込むだけで、
なんら論理的な反論も返せない”バカ”ばかり"( ´,_ゝ`)プッ"
769 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:09:06.72 ID:gZqPq0GE
>>767 そう自民党はバカだな。
で、そのバカと同じことを言ってるのがおまえなわけだが?w
おまえは自分で自分の立ち位置理解してるのか?というより自分でなに言ってるか理解してるか?"( ´,_ゝ`)プッ"
770 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:09:43.22 ID:TYvwD9Kc
アホ板かそのまとめサイトで情強気取り
こうして、せっかくバカにされるから
さっさとと巣にカエレと優しく諭してあげてるのに・・・w
771 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:10:24.50 ID:gZqPq0GE
>>770 で、論理的な反論はまだかい?それ以上生き恥さらしてて楽しいかい?"( ´,_ゝ`)プッ"
772 :
360:2011/11/12(土) 22:11:29.00 ID:KdfBy1xB
>>762 いや、最初から増えてないんだから変わらない。
1から流れを追うと、現金100→国債100→財政支出100→ここで4は少しややこしくなってる
→日銀保有でようやく+100→償還で-100→この続きがあって最後に日銀保有国債償還で-100
773 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:12:30.53 ID:TYvwD9Kc
>>771 じゃ、貴殿のロジックだと
いつまでも財政は持つのかね?
PBまっかかで国債だしまくりの増税なしーので
いつのいつまで持つのかね?
これ、君たちリフレ厨がいつもいってる事だよね
教えて、天災君w
774 :
360:2011/11/12(土) 22:15:27.83 ID:KdfBy1xB
>>772 ちょっと訂正
現金100→国債発行で+100→財政支出100→ここで4は少しややこしくなってる
→日銀保有でようやく+100→償還で-100→この続きがあって最後に日銀保有国債償還で-100
何度も言うようにこれは会計的意味だからね。
775 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:16:03.48 ID:CMR9hXfe
デフレで物価が下がってるんだから、
国の借金も下がらないと計算が合わないわな。
このまま進んだら、結局国債金利に跳ね返るわけで、
不景気下のインフレになるだけだよ。
TPP参加して知りませんでしたといい、国民皆保険を破壊します。
そうすれば社会保障費が減るので国の借金は減ります。
自己犠牲な豚かっこいい!とか思ってるうちの首相。
いいからお金刷って経済政策しろよ。
777 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:17:26.93 ID:gZqPq0GE
>>773 ようやくアンカー使って返してきたかw(そりゃそうだよなwここで引いたらおまえのバカさ加減を認めることになるからなww)
>いつまでも財政は持つのかね?
”いつまで”という期限ではなく、インフレ率が許容されるレベルである限り”永久に持つ”。
インフレになり実質金利が低下していけば、借り入れも融資も拡大し、実体経済にカネが流れ出し、
景気回復することによって、必然税収も増え、政府の債務は解消していく。
778 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:17:38.29 ID:cWcDpPXi
>>772 国債発行で民間資産の額は変わらないのと同様に、
国債償還で民間資産の額は変わらないってことだよね?
779 :
360:2011/11/12(土) 22:17:41.85 ID:KdfBy1xB
>国債を償還すると、民間は資産減らすってこと?
償還するとそれは自動的に資産の減少ってことだよ。
780 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:19:36.30 ID:TYvwD9Kc
>>777 だから、その許容できるレベルっていくらよ?
天災君教えてくれよw
781 :
360:2011/11/12(土) 22:19:47.13 ID:KdfBy1xB
>>778 そう。
ただ償還できるって条件つきだけど。
>>762 国全体で考えると
(1)
債権100 負債100
(2)
債権200 負債200
(3)
債権200 負債200
(4)
債権400 負債300
ここが違うのか。通貨100円発行したなら、日銀の
負債が200だな。
で、360さんに改めて質問するけど、何でハイパーインフレになるの?
最大4倍のインフレが10年かかって進む程度だと思うんだが。
専門用語や人名はできるだけ無い方向で教えてもらえればコピペでも
いいのでお願いします。
783 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:19:57.02 ID:K/vC5mGG
さっさとデフォルトしろよ
784 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:21:28.52 ID:cWcDpPXi
>>774 あー、もしかして、
>>744の表記が食い違いの原因かな。
>民間 現金200円/負債0円
というのは簿記の借り方/貸し方じゃなくて、左が資産、右が負債のつもりで書いた。
紛らわしいかなと自分でも思ったけど。
785 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:23:26.77 ID:cWcDpPXi
>>782 >ここが違うのか。通貨100円発行したなら、日銀の
>負債が200だな。
あ、そうだね。
>>744の(4)(5)は日銀の負債は200だね。
786 :
360:2011/11/12(土) 22:23:29.80 ID:KdfBy1xB
>>774 さらに訂正
現金100→国債発行で+100→この時点で200→ここで4は少しややこしくなってる
→日銀保有でようやく+100→この時点で300→償還で-100→この続きがあって最後に日銀保有国債償還で-100
何度も言うようにこれは会計的意味だからね。
787 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:28:09.34 ID:gZqPq0GE
>>780 それは民意が決めることだな。
何%までなら許容されるなんて恣意的な物価統計から算出して出した机上の計算なんて当てにならないからな。
名目上10%だろうが、賃金水準も同程度に上げれば実質金利が低水準に留まれば問題じゃないわけで、
そうである以上、インフレ率は、広く国民に世論調査を実施し、それに基づいた金融政策を実施していくべきだ。
788 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:28:42.33 ID:w8PdWsJr
日本人はなぜ韓国が嫌いなのか。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)
アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチンコを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)
一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国は、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。(だから韓国の国是は反日だ)
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。
アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTPPに誘い込もうとしている。
TPPの中で日本と韓国が仲良く手を握って、アメリカの謀略に対抗されてはやりにくいことこの上ない。
このままでは日本と韓国は永遠に互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。
789 :
360:2011/11/12(土) 22:32:02.53 ID:KdfBy1xB
>>782 ちょっと待ってね。
あ、そうだね。
>>744の(4)(5)は日銀の負債は200だね。
いや、あってるよ。日銀が国債を保有してるから。5で政府の負債と日銀保有が見合い。
で、民間の現金と日銀の負債が見合い。
790 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:32:03.29 ID:cWcDpPXi
>>786 うーん、よく分からない。
その数字は民間の資産額?
とりあえず今日は風呂入って寝ます。
791 :
360:2011/11/12(土) 22:33:52.02 ID:KdfBy1xB
>左が資産、右が負債のつもりで書いた。
紛らわしいかなと自分でも思ったけど。
そのつもりで見てた。
792 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:34:03.79 ID:ASaqSuKZ
一兆円の札束の高さは10km。
954兆円×10km=9540km。
宇宙ステーションは高度400km。
そのうち月に届く。
失業とインフレなんて脅威でしかないのに、ここではインフレを望んでやまない人がいるのか。どっかぶっこわれてないか?
794 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:34:55.54 ID:cWcDpPXi
>>789 (5) 政府は、民間に発行した国債を償還する
民間 現金200円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 国債100円/負債200円
ということだから、
民間の現金200円と、日銀の負債200円
政府の負債100円と、日銀の国債100円
がそれぞれ見合ってる、ということではないの?
796 :
360:2011/11/12(土) 22:37:33.94 ID:KdfBy1xB
>>782 なにをもってハイパーインフレというかはともかく。
>最大4倍のインフレが10年かかって進む程度だと思うんだが。
これは十分ハイパーだよ。
日銀が保有している国債100を日銀の収益のみで返すとするよね。
造幣益でかえすとする。造幣益はわずかだから高率のインフレが必要になる。
もうすこしどこがわからないか教えてほしいんだけど。
お金大量に吸っても、それが貯金に回されて国債になったら、インフレの要因ではなくなるんだよ。
798 :
360:2011/11/12(土) 22:40:57.11 ID:KdfBy1xB
5) 政府は、民間に発行した国債を償還する
民間 現金200円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 国債100円/負債200円
民間 現金100円/負債0円
政府 現金0円/負債100円
日銀 国債100円/負債100円
イメージ的にはこっちだったかな。最初は。上が正しいような気もしてきた。
デノミ実行だな。
10000円を新100円札に。
800 :
360:2011/11/12(土) 22:46:27.58 ID:KdfBy1xB
>>798 ステップ6があれば、
民間 現金100円/負債0円
政府 現金0円/負債0円
日銀 国債0円/負債100円
こうなるはずだけど、初期状態に戻ってるよね?
これを6と名づけ、さっきのとを比較することが論点になる。
801 :
782:2011/11/12(土) 22:47:11.41 ID:sMZSWNDL
>>796 日銀が保有している国債は日銀の負債じゃないでしょ?
しかも日銀の受け取り利息は国の利益になるのなら、
無利子国債ってコトでしょ?
利子負担のある普通の国債より日銀に持たせたほうが
いいと思うんだけど。
あと、ハイパーの定義だけど、少なくとも通貨価値が
10分の1くらいと思ってたよ。
しかもそれが加速度的に進んで歯止めが利かないという
条件付きで。
802 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:48:45.84 ID:gZqPq0GE
>>793 むしろ失業はデフレとセットなわけだが?需要不足、供給過剰がデフレの本質なんだから。
デフレである限り、個人も企業もカネを使おうとしなくなる。
カネを使わなければ使わないほど物価は下がっていくのだから(通貨価値は上昇していく)
当然、消費も投資も停滞する。
また、実質金利の上昇によって借り入れも減り、逆に債務削減に動き、マネーサプライは減っていく(信用収縮)
結果、世の中の金回りの停滞し、需要は停滞し、不況は深刻化の一途を辿っていき、雇用も減少する。
逆にインフレになれば、カネを持ち続けることは通貨価値の目減りを意味するんだから、
みんなできるだけ金を使おうとし、消費も投資も拡大しする
また、借り入れ需要も、融資も増大し、マネーサプライも拡大する(信用創造)
結果、世の中の金回りは活性化し、需要拡大によって、景気はよくなり、雇用も増大する。
>>799 紛らわしいだけじゃん
1億円札とか出てきたらさすがに困るけど
>>793 それならデフレに陥らないように各種のオペを実行してある程度のインフレ率を維持しようとしている
世界中の政府や中銀はブッ壊れていることになりますが・・・
805 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:51:43.30 ID:CMR9hXfe
>>802 失業とデフレがセットなのは、
給与は変えられないと経済学の前提を置くからでしょ。
逆で、もっと非正規雇用を拡大すればいいんだよ。
失業率は下がって、非正規雇用者の需要も生まれるよ。
806 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:51:49.95 ID:TYvwD9Kc
>>804 あー、インタゲ・・・
イギリスやアメリカのことですね・・・
で、コントロールはいつできるのかねw
807 :
360:2011/11/12(土) 22:55:37.44 ID:KdfBy1xB
>>801 例えば現在の利払いが10兆円とするよね。
去年の日銀の国庫納付金が5000億だったから、日銀がまったく国債を保有しないこと
とくらべてそれだけ利払いが節約できたことになる。
仮に日銀が無利子で殆どの国債を購入したとすると最低でもつまり現在のインフレ率の元で
これだけの損失が日銀に発生することになる。インフレ率が上がると潜在的損失は当然膨らむ。
今は財政当局がこの利払いを担当してるけど、日銀が対応することになるととても対応できない。
>>806 アメリカはインフレターゲットは未採用ですよ
失業率の責任を負わされているのでデフレには絶対したくないと考えていますが
809 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:59:09.60 ID:gZqPq0GE
>>805 バブル崩壊後、90年代以降のデフレ経済下、給与は下がり続けてきましたが何か?w
にも関わらず、雇用は伸びてませんがなにか?
>逆で、もっと非正規雇用を拡大すればいいんだよ。
>失業率は下がって、非正規雇用者の需要も生まれるよ。
労働者=消費者と言う観点が欠落した供給サイド脳おつw
給与所得が減り、雇用が不安定化してなんで消費が需要が伸びると思えるんだか?"( ´,_ゝ`)プッ"
810 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:59:25.09 ID:TYvwD9Kc
>>805 物価が変動した分だけ、給与が一緒にスライドすればチャラ
逆転の発想というか斬新というか
これがスムーズに出来ればかなり世の中楽にまわりそう
縮小再生産ってのは別の意味で問題かもしれないけどw
>>808 事実上してるから、一緒ということですねw
811 :
360:2011/11/12(土) 22:59:28.20 ID:KdfBy1xB
>>807 無利子でと無利子で永久にとはまず違う。
今0金利で購入しても将来売らなければいけなくなる。
例えば100円で購入してて、これが50円でしか銀行に売れないとなれば差額50円が丸々日銀の損失。
これを埋め合わせるためのインフレ率は膨大。結局財政当局がつまり税金で穴埋めすることになる。
812 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:00:58.16 ID:XfXz1Ahq
>>802 >逆にインフレになれば、カネを持ち続けることは通貨価値の目減りを意味するんだから、
>みんなできるだけ金を使おうとし、消費も投資も拡大しする
>また、借り入れ需要も、融資も増大し、マネーサプライも拡大する(信用創造)
>結果、世の中の金回りは活性化し、需要拡大によって、景気はよくなり、雇用も増大する。
インフレにして景気拡大させるために金融緩和した結果、平成バブルが発生して
その後の低迷期(負債返済期)を過ごしたのが日本。
景気拡大策を外部経済からの金でやったのが、欧米諸国で、世界バブルが発生した。
こいつらの場合、その後始末を自力で出来る当てがないから現在大騒ぎ中。
インフレもデフレもコントロールできないから困るよな。
インフレが続いても失業率が減らない欧米諸国だらけだもの。
相関がいつも成り立つわけじゃねーしな。
813 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:01:36.86 ID:gZqPq0GE
ちなみに、供給サイドの新自由主義者たちが理想としてきたアメリカにおいても
(アメリカは日本よりも雇用の流動性が高く、人件費削減も容易とされるが)、
サブプライムショック・リーマンショック以降、未だ遅々とて雇用は回復してないわけだがw
>>810 違います
アメリカはインフレ率に数値目標を設けていないので
これはインフレターゲットとは呼びません
815 :
360:2011/11/12(土) 23:02:26.93 ID:KdfBy1xB
>しかも日銀の受け取り利息は国の利益になるのなら、
無利子国債ってコトでしょ?
無利子=負担がないってことじゃないよ。
本来払うはずだった利払い−無利子≒インフレ税。
国家予算を半額にして、もう半額を返済に充てろ
817 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:03:02.05 ID:TYvwD9Kc
>>812 中銀がインフレは今期2%でよろぴく!
これで上手くいくんだったら、困らんよw
日本でAKBがインフレ!って言えば
インフレになるかもしれないけどwww
818 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:04:33.00 ID:gZqPq0GE
>>811 通貨発行権を持つ日銀にとって(その権限を与えてるのは政府だが)、
そんな損失など帳簿上のものでしかなく、なんら本質的な問題じゃないわけだが?
819 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:04:34.47 ID:CMR9hXfe
>>809 そうそう、労働者=消費者だから失業率が下がれば、
労働者が増えるから給与総額も増えて需要が増えるよね。
ということを言いたいんだけど。
> 給与所得が減り、雇用が不安定化してなんで消費が需要が伸びると思えるんだか?"( ´,_ゝ`)プッ"
非正規が当たり前になれば不安定化なんてしないのでは。
だって逆に失業はリスクじゃなくなるからね。
正規雇用者を前提にしている経済学をベースに考えるから変になるんだよ。。
>>816 返済なんかする必要まったくありませんから
821 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:08:26.70 ID:gZqPq0GE
>>810 >物価が変動した分だけ、給与が一緒にスライドすればチャラ
>逆転の発想というか斬新というか
>これがスムーズに出来ればかなり世の中楽にまわりそう
インフレにおいて名目上、物価と給与が一緒にスライドすれば実質的には問題にならないのと同様、
デフレにおいても、物価と給与だけを問題にするなら同じことが言えるが、
ただ、おまえらは重要な論点を忘れている。
それは、それこそ本来このスレの論題である債務問題だ。
債務・負債は、インフレであれば実質的には目減りしていくが、デフレである限り、逆に実質的に増大していくことを忘れるな。
822 :
782:2011/11/12(土) 23:08:26.84 ID:sMZSWNDL
>>807 すまん、わからん。
現在の利払い10兆円って、国債の支払利息だよね。
市場に出回ってる国債を順番に日銀が買い取ったなら
その10兆円は日銀の利益にならないの?
823 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:11:37.27 ID:TYvwD9Kc
824 :
782:2011/11/12(土) 23:14:08.04 ID:sMZSWNDL
>>811 その膨大なインフレ率を算出すできる計算式とかあるの?
俺みたいなのに説明するには難しければ無視でもいいよ。
ID:gZqPq0GE
ID:bVvPy59K
がんばってますね。ご苦労様です。
>>823 雇用の最大化のために適切な金融政策を取る、というのがFRBです
なのでインフレ率自体がターゲットではないんです
これはインフレターゲットとは呼びません
827 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:16:27.00 ID:TYvwD9Kc
>>826 だから、ちゃんと読んだ?
読んでないでしょw
828 :
360:2011/11/12(土) 23:19:01.47 ID:KdfBy1xB
>>822 その10兆円はインフレがおこることにより発生する造幣益。
ようするに国民の負担。
829 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:20:38.49 ID:gZqPq0GE
>>819 >そうそう、労働者=消費者だから失業率が下がれば、
>労働者が増えるから給与総額も増えて需要が増えるよね。
>ということを言いたいんだけど。
>>805の主張からはとてもそんなふうには読み取れなかったが?w
だったら、なんで非正規雇用を容認できるんだ?w
>非正規が当たり前になれば不安定化なんてしないのでは。
>だって逆に失業はリスクじゃなくなるからね。
それは供給サイドの机上の空論だな。
実質、正規社員自体が、容易に首切り可能で実質非正規社員と同等とされるアメリカ社会においてすら、
目下、リーマンショック以降の大不況下遅々として雇用は回復せず、
失業者はどうにか失業保険や生活保護等で食いつないでる状況なわけだが?
もし、100歩ゆずって非正規雇用を前提とした社会が正当化され得るとすれば、
それは、十二分はセーフティーネットを用意した場合のみだろう。
その究極のセーフティネットとして、ベーシックインカムを導入するぐらいじゃなければ正当化される余地は無いな。
831 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:24:19.18 ID:gZqPq0GE
>>807 日銀は無尽蔵にカネを供給できるのに対応できないとはこれいかに?
832 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:26:14.09 ID:TYvwD9Kc
>>830 英語読めないなら、訳してあげようかw
事実上インタゲしてるんだから、何を底まで意地になるのかw
インタゲ厨ですかww
833 :
360:2011/11/12(土) 23:26:13.93 ID:KdfBy1xB
>>831 そりゃキチガイのすむ世界なら対応できてることになるだろうな。
834 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:28:51.01 ID:Pej27Oqa
外国支援してる余裕があるんだから増税なんて一切必要ないよ。
835 :
782:2011/11/12(土) 23:32:15.54 ID:sMZSWNDL
>>828 だめだ、思考能力が足りない。
日銀が有利子国債を無利子国債を元手に巻き取る行為は
親から無利子で金借りて有利子ローンを完済したイメージしか
できない。
現状では利子を受け取るのも国民なので利子負担がなくなった
と同時に利子を受け取ることができなくなったのも国民で、
ほんとに負担なの?
836 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:32:53.00 ID:TYvwD9Kc
>>834 そうかもね
行政職員の手当てに地方交付税交付金、
年金やら医療やらの社会保障費、
このあたりをバッサリと払わんとけばいけるかもね
増税無くてもw
837 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:33:29.99 ID:gZqPq0GE
>>833 おまいがキチガイじゃないなら、なにがどうキチガイなのか正常な思考回路を働かせて論理的に説明してみろよw
俺に言わせれば、そもそも究極的に通貨発行権を持つ国家が、
国債という負債つして財源を確保しなくてはならない現代の金融通貨システムそのものがキチガイだと思うがw
そう思ってるのは決して俺だけではないぞ"( ´,_ゝ`)プッ"
Money As Debt(日本語字幕版) 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771 Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html 『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---
『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---
『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
838 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:34:00.95 ID:gZqPq0GE
『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---
『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---
『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---
『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
839 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:34:19.30 ID:gZqPq0GE
『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---
『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---
『これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。』
--- ケネス・ボーディング 経済学者 ---
840 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:34:38.44 ID:gZqPq0GE
『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---
『お金は奴隷の新しい形です。
それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました
主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです』
--- レオ・トルストイ ---
『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』
--- ゲーテ ---
841 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:34:56.69 ID:gZqPq0GE
『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---
『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
>>831 その必要が無いんだよ。
日銀が円を刷れるにしても、それは単に紙を作ることができるというだけの話。
そもそもその円を発行して最初に誰に渡して、その人は何に使う?
結局のところその金は国債によって発生した円とかわらないんだよ。
843 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:35:14.68 ID:fiLQKkbW
『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---
『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---
『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
844 :
360:2011/11/12(土) 23:36:02.88 ID:KdfBy1xB
>>835 現状では利子を受け取るのも国民なので利子負担がなくなった
と同時に利子を受け取ることができなくなったのも国民で、
ほんとに負担なの?
現状 低いインフレ+利子負担
その後 数百パーセントのインフレ+数パーセントの財政赤字の改善(利子負担と同一とみなす)
845 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:36:04.93 ID:fiLQKkbW
『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
コピペ多すぎです
847 :
360:2011/11/12(土) 23:36:45.43 ID:KdfBy1xB
>>837 お前がキチガイなのはよーくわかってるよw
848 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:36:59.68 ID:fiLQKkbW
いい加減、人類社会はこの欺瞞に満ちた金融通貨システムの支配から脱却するべきだ。
849 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:37:03.78 ID:Pej27Oqa
>>836 そうそう、そういうことをやればいいんだよ。
850 :
360:2011/11/12(土) 23:38:17.08 ID:KdfBy1xB
56 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:43:10.00 ID:iUJI5plW0
ユダヤの陰謀論者の希望の星ロシアwww
58 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:48:30.50 ID:S12ERaJgO
>>56 陰謀論って社会主義思想なのか。
納得
72 :名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:42:45.23 ID:drazeRwr0
>>58 そうだよ。陰謀論者が批判する対象は資本主義国だけ
一番の敵はアメリカ。その次が日本、韓国etc.
だから日本の親米派の政治家や冷戦期に親韓派だった政治家を執拗に叩いている
そして中共やロシアや北朝鮮はなぜか叩かない
それどころか「日本はアメリカよりもロシアと組むべき!」などと本気で主張している。
851 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:38:18.64 ID:TYvwD9Kc
日銀が本当にただの紙切れを刷ってお金にして
何の裏打ちも無い紙切れを金として配ってると思ってる人がいそうw
852 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:40:47.36 ID:gZqPq0GE
>>847 で、俺が引用した著名な経済学者や金融当局者たちの懺悔に近い告白に対して、
なにか論理的な反論はないのかい?w
それとも、そうやってただキチガイだなんだと低次元な罵詈雑言でごまかすことしかできないのかい?w"( ´,_ゝ`)プッ"
853 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:41:52.28 ID:XWxsd0N5
財務省って誰のために存在するのwwwwwwwwwwww
>>828 もうひとつ、円高でデフレトだよね。
これって円の紙切れの供給不足じゃないの?
今の1.4倍くらい供給したらハイパーインフレになるの?
日本の単独介入が意味がないという主張は
理解できない。
自分が供給するものの価値を上げるのには並大抵の
努力では難しいが、価値下げるのができないって、
理解できない。
855 :
360:2011/11/12(土) 23:43:41.37 ID:KdfBy1xB
>>851 確かに。
物を購入するのに必要な紙幣以外は必要ないってこと分からない人が多くて・・・
後、紙幣を資産もしくは財産そのものとみなす人とか。
両者はまったくの別物なのに。
856 :
360:2011/11/12(土) 23:44:36.23 ID:KdfBy1xB
56 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:43:10.00 ID:iUJI5plW0
ユダヤの陰謀論者の希望の星ロシアwww
58 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:48:30.50 ID:S12ERaJgO
>>56 陰謀論って社会主義思想なのか。
納得
72 :名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:42:45.23 ID:drazeRwr0
>>58 そうだよ。陰謀論者が批判する対象は資本主義国だけ
一番の敵はアメリカ。その次が日本、韓国etc.
だから日本の親米派の政治家や冷戦期に親韓派だった政治家を執拗に叩いている
そして中共やロシアや北朝鮮はなぜか叩かない
それどころか「日本はアメリカよりもロシアと組むべき!」などと本気で主張している。
857 :
782:2011/11/12(土) 23:46:40.57 ID:sMZSWNDL
>>844 何で数百パーセントが問題なのかがわからん。
10年くらいかけてだよね。
困るのはたんす預金の老人くらいじゃ?
858 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:47:40.72 ID:gZqPq0GE
>>850 なるほど、俺のように、そして俺が引用した歴代の経済学者や政治家や元金融当局者たちように、
現代の金融通貨システムの欺瞞を糾弾する奴は、おまえらに言わせると社会主義者なわけだw"( ´,_ゝ`)プッ"
でも、俺が取り上げた引用の内容をちゃんと読んだか?
これらは、あくまで”民主主義”を擁護すればこその告発だ。
民主主義を擁護すればこそ、民主主義者であればこそ、民主的に選ばれ民意を代表する政府の意思とは独立に、
一握りの金融支配層が、経済の血液たるカネの供給を支配する現状の金融通貨システムのあり方を告発してるのだ。
すなわち、俺や彼らを社会主義者と糾弾するなら、それは民主主義者を糾弾し否定してることに他ならない。
すなわち、、社会主義とは民主主義に他ならず、
資本主義こそ民主主義の敵であることを自ら認めてることに他なら無いと知れ!m9( ゚д゚)、ペッ
自国通貨を自国通貨建てで自国に国債発行している国がデフォルトする可能性はまず無い
860 :
360:2011/11/12(土) 23:50:14.27 ID:KdfBy1xB
>>859 が、急激なインフレを招いたりします
やっぱり債務がたまる一方というのはあまりよろしくない
862 :
360:2011/11/12(土) 23:50:56.58 ID:KdfBy1xB
863 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:51:32.06 ID:6pt5NRZE
毎年会計検査院が巨額の無駄指摘してるが
あれって何か意味あんの?
864 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:51:40.39 ID:Xf6SnhUX
865 :
360:2011/11/12(土) 23:52:09.29 ID:KdfBy1xB
>>858 共産主義では紙幣は存在しなかったんですね。わかります。
866 :
782:2011/11/12(土) 23:52:38.02 ID:sMZSWNDL
>>860 いまさらなに言ってんだ?まあ、俺も眠いから、おやすみ。
いつか、俺みたいなのでも理解できる説明を期待してるよ。
867 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:53:22.64 ID:TYvwD9Kc
>>859 国債はいちおう保証つきだからね
つまり、増税・・・w
868 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:53:41.29 ID:gZqPq0GE
ま、
>>837のリンクを見れば(面倒なら俺が張ったコピペをざっと読むだけでも)
この手の財政破綻論を煽り、未曾有の大不況期、デフレ下にもかかわらず、
財政再建を優先して、緊縮・増税路線を推し進めて景気を底抜けさせようとてる連中の正体と目的がよくわかるだろうw"( ´,_ゝ`)プッ"
869 :
360:2011/11/12(土) 23:54:33.56 ID:KdfBy1xB
陰謀論者の恐ろしいところは自分達は陰謀を企てないと人々に思わせるところだ。
しかし、陰謀論者こそ実は陰謀主義者に他ならない。
870 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:55:21.93 ID:TYvwD9Kc
>>868 わかった、小泉があほやったことね
金融緩和して聖域なきなんたらってあほかとw
これには同意しとくww
871 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:56:30.61 ID:gZqPq0GE
ま、そもそも財政再建が本当に最優先なら、それこそ
>>837のリンクで提起されてるように、
政府紙幣を発行することこそが一番てっとり早く確実な解決策なのだ。
が、連中はそれを究極のタブー視して否定するんだよなw
で、そういう問題提起や解決策に対して、返す言葉は、バカだのアホだのキチガイだのの罵詈雑言とw"( ´,_ゝ`)プッ"
872 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:56:53.44 ID:IVHA+olt
>>868 この手の書き込みをするやつを見れば
日本は財政危機なのに税金をばら撒けっていうやつの正体がわかるだろ
税金に寄生する寄生虫
公務員、土建屋、生活保護の乞食
>>861 急激なインフレは基本的にお金を大量に刷る事に原因があります
お金が無いのにハイパーインフレ起こしたって誰も持ってないんだから起こすに起こせません
>>864 それもインフレ要因になるんですよ
まあ今はデフレですけど
875 :
360:2011/11/12(土) 23:57:16.21 ID:KdfBy1xB
陰謀主義者は気にいらない政府のときのみ陰謀論を発動する。
そして、さも自分達は善意の使者かのように装い、その仮面の下に隠した真の目的を露にする事はない。
876 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:57:23.03 ID:HbIXrQ4X
朝から晩までこんなに働いて
借金1000兆円かよ。
ギリシャはろくに働かないで破綻したけど
日本はこんなに働いて破綻したら笑もんだわ。
877 :
360:2011/11/12(土) 23:58:44.82 ID:KdfBy1xB
真の目的?
それは共産主義革命w
878 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:59:20.67 ID:gZqPq0GE
>>869 陰謀も何も現実に存在する金融通貨システムそのもののあり方に対する問題提起なんだが?
陰謀など存在しないなら、なおさら真摯に現状の金融通貨システムのあり方について見つめなおすべきじゃないのか?w
それともそれはおまえらにとっては甚だ都合が悪いことなのかい?w"( ´,_ゝ`)プッ"
879 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:59:27.80 ID:h7SQs+BU
借金が一千兆円を
越えたら、どうなるんですか?
880 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:59:50.15 ID:TYvwD9Kc
今なら、AKBが革命!
そういえば、革命起きるかもww
>>876 一生懸命働いて注文とったから発注者である国は
借金背負ったんだよ。
883 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:00:50.27 ID:MGK6MUYs
884 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:01:30.61 ID:t2bqxuSI
脱税した上に国の借金増やした人の総資産ってどのくらい?
>>876 そうだよな、勤勉な日本人には重みが違うよな
ギリシャ人以上の浪費屋が税金と国債を
食い尽くしてるんだよ
あいつらとあいつらだよな
886 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:02:20.05 ID:h7SQs+BU
賑わうだけですか?
まだ問題ないと、いう事ですか?
887 :
360:2011/11/13(日) 00:02:41.97 ID:ge12kyvf
陰謀論者ははじめは静かにやってくる。
主張は穏やかで万人がなんとなく変じゃないか?と思っていることにさりげないうそを混ぜ、
人々の心を取り込もうとする。
888 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:04:56.89 ID:inPcp4Rt
国じゃなくて、政府の借金
889 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:05:16.71 ID:F3Q2YYMA
>>872 そもそも”財政危機”だという認識が壮大なフィクションだと言ってるんだが?
これは陰謀論でもなんでもない。現実を見ろ。
本当に日本が財政危機ならバブル崩壊後90年代半ば以降、なんでこんな長期間にわたって低金利が維持できてるんだ?w
あまつさえ、目下リーマンショック以降、急激な円高になってるんだ?w
おまえら財政破綻論者はまずこの現実を直視し、またこの現実に対する明確な説明の一つもしてみろよ"( ´,_ゝ`)プッ"
>税金に寄生する寄生虫
>公務員、土建屋、生活保護の乞食
それにつけても、この手の物言いをすればするほど、、
なおさら、この手のお約束のスケープゴートバッシングを展開し矛先逸らしをしてる連中の正体が透けて見えるわけだが"( ´,_ゝ`)プッ"
891 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:07:58.05 ID:kUCkAApp
陰謀論w
>>886 どのタイミングで吹っ飛ぶかは市場が決めることだから
分かる奴がいたらそれ利用して億万長者になれるよ
ま、今の利率ならとりあえず1000兆超える来年までは大丈夫なんじゃね
893 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:08:07.69 ID:NBycu1uO
金利が低い・・・
つまり、ずっと不景気が続くけれど
一応、世界の中で相対的に安全ということでリスクはおいときましょう
そういうことやね
円高も相対的な部分と、実需ベースでの黒字の詰みあがりの帰結かと
894 :
360:2011/11/13(日) 00:08:36.40 ID:ge12kyvf
これは陰謀論でもなんでもない。現実を見ろ。
↑陰謀論者の好きな台詞"( ´,_ゝ`)プッ"
895 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:08:55.06 ID:kUCkAApp
このスレ面白い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320636989/ 626 :名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:23:16.74 ID:sHQl7zaL
小学生でも分かるように説明しよう。
ある物々交換をしていた原始的な村に、初めて銀行が出来て、初めてカネが出回ったとしよう。
銀行が村に100億貸したとして、その村に出回るカネは幾らになるか?
もちろん初めて銀行が出来て初めてカネを借りるのだから、その村には全部で100億しかない。
おっと、当たり前だが最初のカネのその100億は、村の土地を担保にして借りたカネで、ただで銀行がくれた訳じゃない。
では10年後、例えば利息を付けて120億返済しないといけないとすると、足りない20億はどうすればいいのか?
答えは新たに別途また銀行から借りる。
これしか↑ないわけ。しかも全部返したら一銭も村には残らない。
つまり村人の誰1人として、一円の貯金すら出来ないわけ。
実際にそうならないのは次から次と借金に借金を重ねて村に出回るカネが100億から200億300億と膨らんでいくから。
そうなれば最初の借金100億を返し終わる頃には
村には別の借金で500億くらいのカネが出回っているだろうから100億くらい余裕で返せる。
896 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:09:44.18 ID:kUCkAApp
陰謀でもなんでもなく、あからさまな金融システム上の欠陥だな。
897 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:09:49.09 ID:F3Q2YYMA
898 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:10:37.31 ID:PlU5/SzH
>>889 デフレだからずっと低金利・円高なんだろうな
デフレだから経済にお金が回らず、その分預貯金が溜め込まれ続ける、
そのおかげで国債が消化できる
国債消化のためにデフレ維持してるんじゃないか
899 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:11:11.00 ID:iCd2+e5H
>>890 だからスレタイの「国の借金」が間違いだって言ってんだろが!
900 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:12:09.28 ID:F3Q2YYMA
>>894 おまえの名誉のために言ってやる。
内容に対してなんら論理的な反論を示せるわけでもなく、ただ陰謀論者とレッテル張るだけしかできないなら、
単に自分の無能さ、愚かさ、思考停止ぶりを晒してるだけだから、無理してレスしなくていいぞw"( ´,_ゝ`)プッ"
901 :
360:2011/11/13(日) 00:12:51.65 ID:ge12kyvf
>でも、だからどうしたっていうwあいかわらず日本は超低金利を維持し続け、円高進行中ですがなにか?w
それがなにか?"( ´,_ゝ`)プッ"
902 :
360:2011/11/13(日) 00:14:06.56 ID:ge12kyvf
>>900 お前、前に人が世論調査貼り付けてやったときにさんざん文句いうしかしなかったくせにw
903 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:15:22.79 ID:NBycu1uO
>>899 じゃこの手の話題は面倒だから
これからは、"日本の借金"でいいんじゃね?
>>902 ww
904 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:19:20.26 ID:FEl97HiA
>>876 公務員、生活保護の乞食は全く働いておりません
借金は彼らが作りました。
905 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:20:36.76 ID:NBycu1uO
永久に借金できます!
インフレは天国です!
これこそ宗教だろうにw
906 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:23:07.68 ID:FEl97HiA
>>889 バブルの時も
土地はまだまだ上がる
今土地を買わないやつはバカだ
株価は来年5万円を超える
今株を買わないやつはバカだ
何の根拠も無いのに
嘘ばかり言ってた人がいます。
なぜ彼らは嘘をついたのでしょう?
嘘をつけば儲かるからです。
907 :
360:2011/11/13(日) 00:23:14.50 ID:ge12kyvf
>>905 w
それにしても右翼がそれを言うのがね・・・
お花畑って散々批判しておきながら・・・
何か悪い夢でもみてるとしか思えない。
908 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:24:32.49 ID:kmX579dE
国有財産が1000兆円あるから無問題
公務員宿舎だけで時価200兆円
まず全部売れ
909 :
360:2011/11/13(日) 00:25:24.31 ID:ge12kyvf
>何の根拠も無いのに
嘘ばかり言ってた人がいます。
なぜ彼らは嘘をついたのでしょう?
嘘をつけば儲かるからです。
確かに・・・
910 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:25:27.41 ID:M1BmcFti
金融資産は個人のもので金融自由化の現在は海外へ流出するわな
しかし、国の借金は国民負担だからな
個人の金を国が勝手に使う事なんかできないだろう
それこそ経済が破綻する
結局、金融資産があるから借金は大丈夫というのはいい加減すぎ
るという事だわな
911 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:26:44.16 ID:FEl97HiA
>>907 右翼って保守だから借金は反対じゃない?
借金して税金をばら撒けってのはサヨク
そもそもなんで国の借金を返そうとか言うやつがいるかな?
そんなことしてなんになるんだ?バカじゃないの?
913 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:29:53.59 ID:F3Q2YYMA
>>898 >デフレだからずっと低金利・円高なんだろうな
これはそのとおり。
>デフレだから経済にお金が回らず、その分預貯金が溜め込まれ続ける、
>そのおかげで国債が消化できる
>国債消化のためにデフレ維持してるんじゃないか
ま、デフレ容認論者=財政再建優先論者の表向きの論理と目的はそんなところだろが、
それは根本的な解決策にならないし、真の目的はもっと根が深い。(
>>837のリンクを見ればわかるだろう)
(ただ日本の場合、真の目的に自覚的な奴はごく一握りだろう。大半は表向きの論理と目的で踊らされてるだけだろうなw)
より確実な債務解消は、カネを刷る事だ=インフレ誘導だ。
自国通貨建ての債務に過ぎない以上、端的に刷った金で国債買い取ればいいだけの話だ。
914 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:30:10.24 ID:NBycu1uO
>>911 でも、たいがいどこの板でも、
どうみてもネトウヨっぽいのが連投してるんだよね。
どうしてあそこまで、リフレやインフレに夢を抱くんだろうか?
よく考えれば、中央銀行の存在意義って
物価のコントロール(インフレ)なのにね。
915 :
360:2011/11/13(日) 00:32:03.97 ID:ge12kyvf
>>911 右翼って保守だから借金は反対じゃない?
本来はそのはずなんだけど、リフレ派に散々馬鹿にされたから転向しちゃったんじゃない?
お前らはマクロがわかってない!とか言われて真に受けたとかw
916 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:41:07.79 ID:cW83C0+X
経済規模が大きくなるほど基本的に国債の発行額は大きくなる
っていうより,国債を発行して,公共投資すれば経済規模は大きくなる
日本の国債のほとんどは,黒字貿易の結果,国民が債権者となっている
従ってデフォルトになる可能性はほとんどない
アイルランドはデフォルトしたが,
リーマンショック以前は財政黒字だった
これらのことから財政黒字(赤字)と
デフォルトはほとんど関係なく,財政再建を目指す
緊縮財政はデフレを招き,経済規模を縮小させるということがわかる
917 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:43:56.01 ID:K+5erqmN
国の借金でも国民の借金でもない。
政府が国債を発行して国民から借金をしているのだから、国民は債権者であり貸し手。
それを国の借金とか平気で言うのは何か意図があるとみてよし。
918 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:44:07.09 ID:iH9X5xOz
>>916 >アイルランドはデフォルトしたが,
>リーマンショック以前は財政黒字だった
そりゃ市中銀行の債務を政府が肩代わりしたから一気に債務超過に
なったんだから、当然。
各国の国内の経済状態が全然違うのに単純に比較するなんて
バカバカしい。
919 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:45:11.38 ID:NBycu1uO
PB関係なくイタリアがアレだしね
負の相乗効果っていつどこで火の粉が飛んでくるかわからんってことだね
とにもかくにも、不意打ち喰わないようにしとかないとね
増税どうかは別としても財政再建は必要不可欠だよね
920 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:48:43.27 ID:5x9ocxsg
>>917 正確に言えば政府の借金だけど、だから楽観的に見ていいって事にはもちろんならない
政府がデフォルトしたら損をするのは貸し手である国民って事だから、
ある意味外債よりやっかい
921 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:50:03.38 ID:iH9X5xOz
>>920 >とにもかくにも、不意打ち喰わないようにしとかないとね
>増税どうかは別としても財政再建は必要不可欠だよね
これから世界恐慌が来そうな時にすべきは、財政再建じゃなくて
財政出動だろうよ?
国内が需要不足なのに恐慌まで来たら、政府の財政出動しかないだろうよ。
国内は余剰資金だからなんだから遠慮なく使うのが筋というもの。
922 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:54:44.54 ID:brPflQjH
>>904 日本の公務員人件費は国際的にはむしろ少ないほうなわけだが?
図録▽OECD諸国の公務員給与水準
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 同様に、生活保護を含めた日本の社会保障費も国際的にはけっして多いわけじゃないが?
(日本の場合高齢化社会だから高齢者に対する社会保障費が大きいがそれ以外はむしろ少ない)
図録▽社会保障給付費の国際比較(OECD諸国)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html 真に借金を作ったのは誰か?バブル期にマネーゲームに興じた金貸し、金融機関どもだ!( ゚д゚)、ペッ
バブル崩壊後、自らのバブル期のマネーゲームの帰結して抱え込んだ巨額の不良債権や損失を、
巨額の公的資金注入で穴埋めさせ=政府に押し付けておきながら(つまり政府に救済されながら)、
そのくせ政府に対しては債権者としてふんぞり返って、自らが肩代わりさせた巨額の負債返済のために、
自らが引き起こした不況をさらに悪化させる緊縮財政路線を推し進め、結果、デフレスパイラルに陥らせ、
不景気による税収減によってさらに政府の財政を悪化させ、債務拡大に陥らせつつ、
自分たちは、日銀による低金利政策、量的緩和策によってジャブジャブの過剰流動性を供給されておきながら、
その金を融資拡大によって実体経済に供給するわけでもなく、
安全な国債運用でほとんどフリーハンドで金利収入を貪り続ける金貸し、金融機関どもだ!!( ゚д゚)、ペッ
923 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:59:01.67 ID:NBycu1uO
>>922 デフレなんでしょ?
なら待遇下げるのは至極正論だけど・・・w
924 :
360:2011/11/13(日) 01:02:16.96 ID:ge12kyvf
>>922 税収が少ないから財政赤字が発生するんだよ。
>巨額の公的資金注入で穴埋めさせ=政府に押し付けておきながら
もう返してるよ。
だから財政赤字の主因ではない。
>自分たちは、日銀による低金利政策、量的緩和策によってジャブジャブの過剰流動性を供給されておきながら、
その金を融資拡大によって実体経済に供給するわけでもなく、
それこそ信用創造すればいいじゃない( ゚д゚)、ペッ
925 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:03:02.18 ID:F3Q2YYMA
>>918 横レスだが
>>916とおまいのスタンスはいっしょだろw
>>916は政府が財政黒字であるかいなかと、国全体としてデフォルトするかしないかは別問題ということをアイルランドを引き合いに出して言ってるんだろw
ちなみにアイルランドと同じことはお隣の国韓国についても言えたかとw
結局、デフォルトするかいなかの論点は、二つ(いや突き詰めればたった一つ)
対外債務か、対内債務かと、債務が自国通貨建てか外貨建てか。
で、自国通貨建てか、外貨建てかのほうがより本質的問題。
自国通貨建てであれば、対外債務だろうが対内債務だろうがデフォルトはあり得ない。
自国通貨を刷ればいいだけの話だ。(外貨建てならそうはいかないが)
926 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:10:06.67 ID:NBycu1uO
それなんてインフレ税w
さてと
928 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:12:19.28 ID:F3Q2YYMA
>>923 デフレだからと、待遇を引き下げることは、さらに内需を喪失させデフレ不況を深刻化するだけなわけだが?
デフレなら、むしろ逆に待遇を引き上げるべきだ。と言ってもなにも公務員や生活保護の待遇を引き上げろと言ってるわけじゃない。
それ以外の民間労働者の待遇改善のための社会保障政策の拡充を計ればいいのだ。
(たとえば、民間人にだけ給付金付与する等※ただし景気浮揚の観点から言えば現金給付よりも商品券やクーポン券の形態がいいだろう)
デフレならそのための財源はなんら躊躇すること無いカネを刷ればいいだけだ。
(既存の金融通貨システムの枠組みに留まるなら国債発行すればいいし、よりラディカルには政府紙幣を発行すればいい。)
それによってインフレ誘導と内需拡大を図ればいいのだ。
929 :
360:2011/11/13(日) 01:12:38.20 ID:ge12kyvf
>>925 自国通貨を発行する→外貨と交換する→外貨建て国債の償還にあてる
とりあえずデフォルトしませんが?
>>925 >自国通貨建てか、外貨建てかのほうがより本質的問題
ええ。その通りです。
今みたいに自国通貨建てで超多額の国債積み上げられてる時点で
破綻なんかしないよ。
しかもほとんどが内債だなんて。
鉄板の鉄板だよ。
そんなことは、国債の利回りと為替水準見れば簡単にわかる。
財務省の情報操作に易々と乗るアホが多いのが驚きだよ。
931 :
360:2011/11/13(日) 01:14:48.83 ID:ge12kyvf
>>928 公務員だけの待遇を引き下げてそれをまわせばいいじゃないか。
それで、中立だろ。
特に賛成はしないけどw
932 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:16:09.58 ID:NBycu1uO
中央銀行のお財布毀損させてインフレ
そんなまやかしのインフレのどこがいいのかわからないw
食料も燃料も材料も自国で有り余るほど
そして、誰でも好き勝手に使えるならいいけどww
>>925 >自国通貨建てであれば、対外債務だろうが対内債務だろうがデフォルトはあり得ない。
いや、それやると自国通貨がものすごく安くなってかの国みたいになる。
やっぱり自国に自国通貨建ての国債交わさせる以外のパターンはデフォルトにつながる。
934 :
360:2011/11/13(日) 01:17:03.85 ID:ge12kyvf
>>930 そもそも自国通貨建てでない国債のほうが珍しい存在だし
ドイツやフランス、ハンガリー、日本、スペインなどどう説明するの?
>>934 ドイツとフランスとスペインは自国通貨とはいえない
>>932 そんなもの全然良くないですよ。
FRBもECBもBOEもそれやり続けているしね。
「バブルの後始末を中央銀行に押し付けるしかないなら
最初からバブルに浮かれるな。アホども」と日々
感じております。
937 :
360:2011/11/13(日) 01:19:57.30 ID:ge12kyvf
>そもそもなんで国の借金を返そうとか言うやつがいるかな?
そんなことしてなんになるんだ?バカじゃないの?
とりあえず増やすなっていってるの。
すくなくとも増えるペースを落とせってこと。
話はそれからだ。
938 :
360:2011/11/13(日) 01:20:53.48 ID:ge12kyvf
>>935 今じゃなくて過去の話だよ。
ギリシャだって常習犯じゃないか。
1000兆か、日本最大の資産である
優秀な公務員の未来を捧げるので勘弁してくれ
つまり人件費と年金を半分に
941 :
360:2011/11/13(日) 01:23:09.73 ID:ge12kyvf
>>938 過去って言っても変動為替相場制にする以前のことだと話は変わってくるよ
変動為替相場制の状態で国内に対しての自国通貨建て国債であれば基本的にデフォルトは無い。
944 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:29:14.31 ID:F3Q2YYMA
>>924 >税収が少ないから財政赤字が発生するんだよ。
だからその税収減少を招いてるのが財政再建論者=新自由主義者たちの政策の帰結なわけだが?
不況にもかかわらず財政再建優先で政府が歳出を減らせば、結果景気は悪化の一途を辿り税収が減少するのも必然。
あまつさえ奴らは財政再建の必要性を訴えつつ、
そのくせ金持ちや企業の税金(所得税、相続税、法人税etc)の引き下げは訴える二枚舌( ゚д゚)、ペッ
>もう返してるよ。
>だから財政赤字の主因ではない。
アホか。返せばそれで終りという問題じゃない。
金融機関等の救済のために投じた巨額の公的資金注入のための財源捻出のために政府は負債を抱え、
その負債返済のために、緊縮財政を強いられ(その緊縮財政を要求してるのはあろうことか政府に救済された金融機関を頂点とする財界だ)、
その後のデフレ不況を悪化させ、デフレに伴う実質金利の上昇と税収減によって、政府は当初金融機関に拠出した公的資金以上の負債を抱えさせられてるんだから。
しかも、金融機関等は、その公的資金返済の間、法人税はろくに納めることなく、そのくせ配当や役員報酬はきっちり出してきたんだぞ!!( ゚д゚)、ペッ
>それこそ信用創造すればいいじゃない( ゚д゚)、ペッ
その信用創造=融資拡大をろくにしてないと言ってるんだが?
(もっとも、
>>837で指摘したより根源的な金融通貨システムの問題意識から言えば、
まさにその信用創造こそが、諸悪の根源であることは言うまでもない。
が、今ここでの議論は過去の話である以上、既存の金融通貨システムの枠組み内でなにをなすべきであったかだ。
ま、そもそも、俺の論立て、問題意識は二段階構えだというのもある。
既存の枠組みの中でどうするべきかと。その既存の枠組みそのものの変革を求める問題意識と。)
945 :
360:2011/11/13(日) 01:30:00.46 ID:ge12kyvf
>>942 なぜ?
固定相場制をやめればいいだけ。
というより維持できなくなるだけ。
>自国通貨を発行する→外貨と交換する→外貨建て国債の償還にあてる
とりあえずデフォルトしませんが?
>いや、それやると自国通貨がものすごく安くなってかの国みたいになる。
やっぱり自国に自国通貨建ての国債交わさせる以外のパターンはデフォルトにつながる。
ね?
946 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:31:40.33 ID:NBycu1uO
>>943 永久に借金を積み増しできないから
それが可能なのは貸し手がいる間だけ
当り前だけど、国だからといって
そこいらの企業とそうは変わらんわけよ
家計に例えると人には寿命がどうたらとか
わざわざ判り易く例えているの意味不な反論する人多いけどね
947 :
360:2011/11/13(日) 01:34:22.43 ID:ge12kyvf
>>944 アホか。返せばそれで終りという問題じゃない。
その負債返済のために、緊縮財政を強いられ
だから返してると言ってるだろうが。
>その信用創造=融資拡大をろくにしてないと言ってるんだが?
どうして権力の源である信用創造をしないんですかw
948 :
360:2011/11/13(日) 01:36:23.46 ID:ge12kyvf
>>943 破綻しないのなら税金払わなくていいじゃん。
949 :
360:2011/11/13(日) 01:37:40.34 ID:ge12kyvf
>>943 ようするに天から食べ物が降ってくるって言いたいってことになるよ?
>>946 >永久に借金を積み増しできないから
>それが可能なのは貸し手がいる間だけ
できるんだよそれが。
国が借りれば借りるほど、貸し手の資産は増えてゆく。
>当り前だけど、国だからといって
>そこいらの企業とそうは変わらんわけよ
かわるんだよこれが。
自社通貨を発行してい、その会社の商品を買うにも、
その会社の運営をするにもその通貨しか使えない会社なんて無いだろ?
会社と違って、国は円を自己完結できるの。
>>950 無税パラダイス国家誕生ですね、わかりませんw
952 :
360:2011/11/13(日) 01:40:43.92 ID:ge12kyvf
>>950 お金は仮にいくらでも発行できたとしても、食べ物は天から降ってこないってこと。
降ってくると思う?
>>948 厳密に言えば、景気がよくなってみんなじゃんじゃん金を使い始めたときだけ破綻するよ。
税金って、とりますって言ったら明日にでも国に金が入るわけじゃないから、
そうなったときのためにも税収を採る制度は維持しなければならない。
>>949 違うね、食べ物はうんこや二酸化炭素になるが、いずれまた食べ物になるという話だ。
>>951 永久に不景気ならそれも可能
ただし無税になんかしたら景気がよくなる
>>952 日本は借金増えると食べ物を製造・輸入できなくなるのですか?
955 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:42:29.73 ID:F3Q2YYMA
>>929 為替って知ってる?w
そんなことやろうとすればその国の通貨は暴落の一途を辿ることになり、
外貨立て債務返済に必要な外貨の調達をしようとすればそれこそハイパーインフレになりかねないぞw
そもそも外貨建て債務を抱えてる国は、その時点で外貨獲得能力が相対的に低い後進国や新興国なんだから。
(ま、日本のように優れた技術力を持つ外貨獲得能力が高い国ならある程度は可能かもなw
日本のようにただでさえ通貨高であればなおさらだが、
そうやって通貨安になっても、それがむしろ輸出競争力を高め、外貨獲得を容易にし、早晩、その通貨安は是正されるだろうから)
絶賛貿易赤字なんですが・・・
どうしましょうw
不安を煽るのがマスゴミの仕事だからな
958 :
360:2011/11/13(日) 01:45:56.28 ID:ge12kyvf
>>955 お前がいうなw
>結局、デフォルトするかいなかの論点は、二つ(いや突き詰めればたった一つ)
対外債務か、対内債務かと、債務が自国通貨建てか外貨建てか。
で、自国通貨建てか、外貨建てかのほうがより本質的問題。
自国通貨建てであれば、対外債務だろうが対内債務だろうがデフォルトはあり得ない。
自国通貨を刷ればいいだけの話だ。(外貨建てならそうはいかないが)
アメリカからギリシャイタリア
その余波でフランスに引火中
対岸の火事と笑えるように
準備を整えておくことも必要かとw
9月は貿易収支黒字だったし。
所得収支が月平均1兆円も黒字だし。
大震災、原発事故、原発停止しても経常収支は一度も赤字に
なってない。
恐ろしい国だよ日本は。
961 :
360:2011/11/13(日) 01:48:50.28 ID:ge12kyvf
>>954 所得以上の消費続けてるとそうなる。
所得0で500万円の消費。
これができるなら天から降ってきてることになる。
所得収支で賄う体制ってのは
日本の体質が変わったてことだよね
金が金を産む
いつまでも続くかどうかは欧米の金融危機次第ですねw
963 :
360:2011/11/13(日) 01:50:45.07 ID:ge12kyvf
>>961 というか、これが出来るという人はまず自分から実践してみせてほしい。
一人でも出来る人がいるならほかの人も出来るはずだからたぶん皆が続いてくれるよ。
>>961 その所得以上の消費というのは、外国に対することか?
それなら当てはまるけど、国内に対して政府がする消費は当てはまらない。
965 :
360:2011/11/13(日) 01:52:14.02 ID:ge12kyvf
まあ、ロスチャイルドが邪魔してるって結論になるんだろうけどw
>>963 できるけど、それは円とかドルとか言う通過ではだめだ。
あくまで自分が創って自分が発行した通貨だけ。
そしてそれを使う相手は、その自分が発行した通海外は基本的に使わないで生活することが基本となる。
干上がるわけですね、わかりますw
968 :
360:2011/11/13(日) 01:53:29.96 ID:ge12kyvf
>>964 つまり外国に対しては無理だとは認めるんだね?
なぜ国内だと出来ると思うの?
なにが違う?
>>968 君が考えている以上に国家主権とは絶大な権力だということ
>962
10年以上前から、所得収支の黒字が貿易収支の黒字を上回っているけどね。
金借りてるほうは金返さないと後が続かないから必死になるんだよね。
いくら怠けものでも。今のギリシャとイタリア見ればわかるでしょ?
結構続くんじゃね?
最後は国が実力行使、わかりますw
972 :
360:2011/11/13(日) 01:56:08.79 ID:ge12kyvf
>>966 そんな特権階級にわざわざ乗っかる人がいると思う?
ああ、またあいつが暴れだしそうな話題だけどw
ようするに出来ないんだよ。
毎年、借金954兆円分の利子を支払う訳だが・・・
利払いに窮したら民間の資産を差し押さえるわけですね、わかります。
975 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:58:42.01 ID:F3Q2YYMA
>>947 >だから返してると言ってるだろうが。
だから返したから無罪放免とはいかないと言ってるんだが。
金融機関自身が債権者だったら決して融資しないような財務状態にあった金融機関を、
その社会的な影響力を鑑み、いわゆる”大きすぎて潰せない”の論理で救済されたんだぞ!
金融機関とはそれだけ公的な責務を負った存在だと言うことを忘れるな!
民間同士のともに自らの利潤追求のための私的な貸し借りとは違うのだ!
>どうして権力の源である信用創造をしないんですかw
今の段階においては、信用創造=融資拡大するより、
信用収縮を押しし進め、その間安全な国債で運用するなりしておいたほうが利益になるからだろ。
金貸し、金融資本の手口は思いのほか単純だ。
まず第一段階として信用創造による融資拡大でバブルを引き起こし、株や不動産を初めとするあらゆる資産を高騰させる。
その間、当然自分たちも株や不動産に直接投資して、自分たちが貸し出した金で吊り上げられた資産の上昇で大きな利益を得る。
そして十分にバブルを膨らました段階で自分たちはとっとと資産を売り払い利益確定し、現金化した上で、
今度は第二段階として信用創造の逆回転=信用収縮によってバブルを崩壊させ、資産を暴落させる。
そして、とことん暴落させたところで、再び資産を二束三文で買い漁り、以下、この繰り返しで自分たちの資産=実質的な富を増大させていく。
外国の通貨ってのは、その発行権などを外国が握っているわけです。
でも自国通貨は自国が完全にそれを掌握しており、
また国内相手であれば為替相場も影響ないわけです。
発行券が確保され、為替相場の影響を受けず、
景気がよいときの税収確保が可能であれば破綻はありえません。
>>972 日本の通貨を使い、日本通貨建てで預貯金をしている。
その時点であなたはその特権階級という名の日本国に完全に乗っかっているわけです。
977 :
360:2011/11/13(日) 01:59:08.10 ID:ge12kyvf
>>969 それができたとしてもほんの数人だよね。
全員が出来ないんじゃ意味がない。
国とし全員がて所得0で消費500という状態が永久に実現できると思う?
>>977 >国とし全員がて所得0で消費500という状態が永久に実現できると思う?
それは外貨のことか?円でそれは当てはまらない。
というよりあなたの国という単位はどの規模で要っているの?
日本刻国政府のこと?日本国のこと?
なんか空飛べる気がする!
そういったらバカにされるけど
ここではマトモだと言い張れるって素敵だよねww
980 :
360:2011/11/13(日) 02:02:01.53 ID:ge12kyvf
>だから返したから無罪放免とはいかないと言ってるんだが。
金融機関自身が債権者だったら決して融資しないような財務状態にあった金融機関を、
その社会的な影響力を鑑み、いわゆる”大きすぎて潰せない”の論理で救済されたんだぞ!
金融機関とはそれだけ公的な責務を負った存在だと言うことを忘れるな!
民間同士のともに自らの利潤追求のための私的な貸し借りとは違うのだ!
笑わせんなw
返すどころかもらいっぱなしのやつらだっている。
ギリシャの公務員はどうすんの?
なぜ糾弾しないんだ?w
銀行だけ目の敵にするのはなぜだ?w
>>976 >日本の通貨を使い、日本通貨建てで預貯金をしている。
>その時点であなたはその特権階級という名の日本国に完全に乗っかっているわけです。
それは日々実感している。
各国がスタグフレーションで実質所得を目減りさせている現在において
ほとんど物価変わらないし、円高だし。
銀行潰せば、国民が困るからかw
革命!w
983 :
360:2011/11/13(日) 02:04:39.43 ID:ge12kyvf
>>976 日本の通貨を使い、日本通貨建てで預貯金をしている。
その時点であなたはその特権階級という名の日本国に完全に乗っかっているわけです。
だって、所得0で生活できないよ?変でしょ?
>というよりあなたの国という単位はどの規模で要っているの?
日本刻国政府のこと?日本国のこと?
日本国の意味かな。
いっそ1400兆円の国債発行して
市中から一切合財の資産を国に吸収してもらおうかw
その上で、再度国債発行しても大丈夫か試そうww
985 :
360:2011/11/13(日) 02:07:59.64 ID:ge12kyvf
所得0で生活するなら誰かからお金を借りないといけない。
そしてこれは借りてるんだから返さないといけない。
仮に僕が通貨発行権持ってたとしても相手が貸したお金を損するんだから
これでは天から降ってきてることにならない。
つまり増えると問題ということ。
>>983 あなたは国というものの主権をあまりにも過小評価している
だからそんな風に思うんだ
そもそもお金って基本的に紙切れでしょ?
それが何であんなに価値を持つのかって言えば、それには巨大な権力の裏づけがあるからだよ。
そんなものを発行できる人間や企業なんている?
その次元にまで落として国家を語ろうとしている時点で、大事なものが抜け落ちてるんだよ。
>>985 相手を他人と見ているのか、この時点で君の認識は間違っている。
>>986 その裏づけが増税というオチですか、わかりますw
>>984 発行するのはいいけど、その金何に使うの?
>>988 増税wちっこいな、考え方がw
通貨発行権とかそっちのほうだよ。
991 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:13:13.66 ID:F3Q2YYMA
>>980 端的に言って経済的な影響力の問題だな。
ギリシャの公務員が実際どれほど怠惰で働いていないのか知らんが、
(スポンサー=財界に支配されたマスコミの垂れ流す情報など所詮財界に都合のいいものでしかないからな)
そのもらった金を結局消費し散在してしまうならマクロ経済的にはたいした問題じゃない。
金は天下の回りモノである以上、その金の流れを停滞させない限りたいした問題じゃない。
が、銀行は違う、銀行は自らその金の流れを、そしてそれ以前にその金の供給を支配する存在なのだから!m9( ゚д゚)、ペッ
992 :
360:2011/11/13(日) 02:14:00.33 ID:ge12kyvf
>金貸し、金融資本の手口は思いのほか単純だ。
まず第一段階として信用創造による融資拡大でバブルを引き起こし、株や不動産を初めとするあらゆる資産を高騰させる。
その間、当然自分たちも株や不動産に直接投資して、自分たちが貸し出した金で吊り上げられた資産の上昇で大きな利益を得る。
そして十分にバブルを膨らました段階で自分たちはとっとと資産を売り払い利益確定し、現金化した上で、
今度は第二段階として信用創造の逆回転=信用収縮によってバブルを崩壊させ、資産を暴落させる。
>バブル崩壊後、自らのバブル期のマネーゲームの帰結して抱え込んだ巨額の不良債権や損失を、
巨額の公的資金注入で穴埋めさせ=政府に押し付けておきながら(つまり政府に救済されながら)、
思いっきり損失抱えてるって自分で言ってるじゃないか・・・
石油でも買って国外に巻き上げたお金を流出させてみる。
その上で、本当に財政破綻しないのか試す
>>989
>>993 >石油でも買って国外に巻き上げたお金を流出させてみる。
円で石油買えると思ってるのか?
>>994 輸入はほぼドル建てだけど、それが何か?
コンバートすればいいんじゃね?
996 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:16:11.97 ID:cdQpMzTb
さっさと公務員のボーナス廃止して、
給料も最低賃金まで引き下げろよ
税収の何%を人件費につぎ込んでんだよ
使いすぎだ
997 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:17:26.91 ID:Xh5WG8ru
民主党のマニフェストでは今頃国民全員が幸せになっていたはずなのになぁ。。
なんか借金はバブル崩壊でできた企業の負債を政府が肩代わりしたせいって聞いたけど詳しく
1000 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:18:48.92 ID:nCRUv75D
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。