【金融】投資資金、新興国通貨からドルへの移し替え加速 [09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ヨーロッパの信用不安が世界経済に深刻な影響を及ぼし、新興国も景気悪化のリスクに
さらされているという見方が広がったため、市場では、投資の行き先だった新興国通貨から
資金を引き揚げてドルに移し替える動きが加速しています。

ヨーロッパの信用不安が世界経済や金融システムに深刻な影響を及ぼし、市場では、
新興国もこれまでのような高い経済成長を続けることが難しくなるのではないかという
見方が広がっています。

さらに、世界各国の金融機関が、手もとにドルを確保しようという動きを強めているため、
これまで投資資金が向かっていた高金利の新興国通貨から、資金をドルに移し替える動きが
加速しています。

このうち、今月に入って南アフリカの通貨ランドがドルに対して13.9%値下がりしたほか、
ブラジルのレアルが13.3%、ロシアのルーブルが10.1%、それぞれ大幅な下落と
なっています。

これまで新興国に向かっていた資金の流れが変われば、新興国の経済にも悪影響を与える
ことにもなりかねないだけに、これから新興国の政府や中央銀行が急激な為替の変動に
どう対応するか注目されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110924/t10015815131000.html

◎関連スレ
【世界経済】現在のソブリン債危機はリーマン時より予測困難、震源はユーロ圏--欧州中央銀行総裁 [09/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316828292/
2名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:52:16.99 ID:HpUsPUEz
でもドル安?
3名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:52:21.49 ID:jghFLnBF
なんで対円ではドルが上昇しないんだ?
4名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:52:52.69 ID:zLa4TIDv
デカップリング論()
5名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:53:10.95 ID:51b2DRi7
ただのファンド勢の手仕舞じゃねぇの?
6名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:53:28.25 ID:vddTsEh4
ブラジルが今度は通貨を買い支えはじめたぞw
7名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:54:11.94 ID:V0+m11Lg
そして、ドルから日本円に換金。
8名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 14:54:53.15 ID:uLSPrJZV
ドル以上に円が買われるから
9名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:55:10.66 ID:zLa4TIDv
新興国も先進国の資本と需要があってこそ成長できるからな
欧米が完全にコケたら全世界おしまいだわ
10名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:57:14.43 ID:YeC+ZqNs
円最強伝説
11名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 14:58:54.71 ID:51b2DRi7
羊50円台で待ってるよ。
あ、金利は据え置きでね♪
12名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:06:07.87 ID:+BJVYPoW
円高である理由は、FRBがドルの量的緩和を行ったから。
円が信認されているからでも、買われているからでもない。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:13:25.20 ID:tUVDjXHA
ランドは金曜日9.1→9.4に上がったぞ??
14名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:13:28.13 ID:oFOBYBxn
みんな逃げてるねー
15名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:16:55.60 ID:ttJZqc1b
>>12
で、なんで、円だけが高くなるの?
16名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:19:30.51 ID:HPMohUm6
そりゃ、今逃げなきゃ、新興国通貨に投資した意味が無いでしょ。
いよいよ刈り取りの時が来たんだね。金に投資したのも刈り取り始めているし、
こりゃくるね、相当でかいのが。相当数の金が世界から失われるよ。
今逃げないと、莫大な負債だけが残るんじゃないかな。いよいよ、世界恐慌の
始まりかな。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:19:33.34 ID:qJs+Q+ts
普通に考えればアメがぽしゃる前に新興国が死ぬよな歴史的にも
18名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:19:57.85 ID:Gw+jN8m9
米国債は下落
19名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:22:30.52 ID:BDl3P0rm
ヨーロッパ共同体は米に勝てると思ったのが間違いでした。
英は鼻高々。ドイツとフランスは共同体から抜けるが良い。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:34:56.02 ID:xPLj5RAs
FX 南ア ランド 一枚= 10.30円 L
しております
まあ 評価損 1万円也
ソブリン投資信託を 持っているとおもえば
安い物
そやけど 最近の 各社 発行の投資信託
価格5000円台ごろごろしておりますな
みな 欲の皮のせいでしゃろ
21名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:41:13.91 ID:U8HDKAdK
新興国通貨→アメリカ$→日本円

結局円高悪化
22名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:45:32.06 ID:Gm3Vi8YX
いい加減どこかで止めないと世界経済がマヒするぞ。
本当EUなんとかしてほしい。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:48:14.97 ID:iRX9p6do
日銀は株式会社日本国民が如何成ろうと
知ったこっちゃ無いんじゃね。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:51:39.87 ID:mjHvJAsJ
日銀は物価の安定が崩れてきたら、さすがになにかやってくれるんだよね・・・
25名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:52:45.92 ID:cavn9hk4
日本株下がってるけど本当に日銀は介入しなくていいのか?
26名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:53:54.35 ID:HPMohUm6
>>24

物価の安定がメインの1つだから、必ず何かアクションを起こすよ。
デフレなんかよりも、物価安定の方が重要だから。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 16:01:56.16 ID:17LmtRIr
>>23
日銀は公務員が安定した生活ができるならそれでいいんじゃね
給料下がらず円高でデフレで公務員にとっては天国だろ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 16:02:16.09 ID:eiH2+OGz
おい早く新小岩に戒厳令を敷け
29名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 16:53:12.30 ID:NSaiLro5
>>25
日本にいる高齢者の年金運用とかやばくね?
銀行なんかが株で損益でるの日経平均でどれくらいからなんだろ?
30名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:11:49.42 ID:UEKuF5wL
日本はドル資産をたくさん持っているから
円高が進むとヤバイだろうな
31名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:15:54.15 ID:F0Ekscaa
新興国経済もドカンと来そうな雰囲気だな。
32名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:30:49.09 ID:FY0nCgel
>>24
金利を上げる
33名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 18:04:37.51 ID:opktYJ8r
これだけ買われてるのにもかかわらず、外人はほとんど円を保有してない不思議
回転売買のマジックです
34名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 18:34:07.70 ID:+bt988Ey
米国も実質的には8月でデフォルトに陥ってます、
回避したというのは単に表面だけ繕っただけですから。

35名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 18:51:06.68 ID:coMi30pT
輸出で稼げる時代じゃなくなったね
TPPなんて意味なし
36名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 19:10:17.77 ID:ecb3tlE7
ユーロ圏のポンコツ銀行が新興国でかなり金を貸しているのが問題なんだろ。
37名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 19:15:22.30 ID:if93jDPg
ドルを売り浴びせて、紙くずにしておいて、海外の資源、会社、生産工場、不動産、300兆円位買いまくったら
どうだ。十分の一で変えるぞ、その後でチビチビ売却。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 19:20:18.92 ID:SxhtGwD/
>>37
アメリカ中国ロシアフランスイギリスの連合軍に核爆弾落とされまくるな
次は広島だけじゃなく札幌仙台東京横浜名古屋京都大阪神戸広島福岡・・・
39名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 19:20:37.27 ID:ZHgoQ34L
>>37
お前がブレッドラインに並ぶことになるw
40名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 19:41:13.14 ID:wjgmGZUw
有事のドルは今でも生きていたって事だな
41名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 20:41:39.64 ID:5vKU/AlM
>>38
常任理事国はいつでも「敵国」に戦争できるからなあ。

国連廃止の方向でたのむわ
42名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 21:45:04.45 ID:BxcxTZR+
ドル高進むやないか
43名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 02:13:45.65 ID:A4Ifob3n
新興国のほうが先進国より財政に余裕があって伸びしろも充分。
投資するなら絶対こっちと思うんだがなあ。
ゴールドと同じで信用収縮の現金化という先進国金融の都合だけの短期sage相場と見る。
44名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 12:06:12.97 ID:AWZFMrm7
新興国は先進国からの投資マネーでバブルを作っていただけ。
インドルピー持ってて買いたいものある?
欧州金融危機で投資していた先進国からのマネーが巻き戻ってきている。
米ドルで投資していた人やヘッジファンドが多いのだろう。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 12:51:48.78 ID:gvXSWEHH
外資への依存度が高すぎる
欧米の銀行はまた投資から切り離すべき
46名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 13:07:56.86 ID:nsmvPiDT
>>32
声を出してワロタ
47名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 14:47:10.04 ID:IgMne/x3
>>32
授業中に居眠りするな
48名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:25:47.42 ID:hWBWXOYn
横からすみません。
第2のリーマンショックが1年以内位にやってくることは、市場はもはや
織り込み済みということのようですが、そうなって生じるという「混乱」
について、何か分かっていることはないのでしょうか?
第2のリーマンショックが起きた場合、世界恐慌になった場合
円・ドル・ユーロのどの通貨がどうなるのか全く分からないのでしょうか?
少なくとも、先ずユーロが暴落することは確かなのではないでしょうか?
外貨の調達が困難になる、ということですが、それは何故なのでしょうか?
暴落したユーロ(やドル)を買うことも出来なくなるということですか?

どなたか、一つでも教えて頂けると、誠に有難く存じます。
49名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:28:23.19 ID:1R70Hoz9
アメリカは量的緩和見送ったからね。
一時的に安全資産として扱われてるのかな。
50名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:34:11.11 ID:KCchJ8h0
短期的に巻き戻しても、5年10年単位でみれば
先進国の停滞と新興国のキャッチアップは間違いないよ。
インターネットのような画期的な新技術の普及がないと
先進国はもう成長できない。
51名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 15:51:52.48 ID:x5Rp5E6A
>>48
まず、リーマンショックと比べると間違うと思う。
劇的な信用収縮ではなく、緩やかな失われた○○年の始まりと思ったほうがいい。
よって恐慌でもない。止まらない不景気なだけ。ヒャッハー派は残念。

通貨は取引税が創設されるかもしれないけど取引自体止まることは無い。
調達困難になるのは日本国債に問題が起きてからなのでもう少し時間がある。
相場は循環するし、ユーロばかりでなくドルのほうが弱くなる場面も必ず来る。

以上、個人的見解につき反論を認める。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:19:20.63 ID:ZKRFHpaA

【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを【試し腹】と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。



wikipedia 削除済み
53名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:24:09.61 ID:8Dy7i5Fz
>>43
その伸び代に投資するのはだれだって話だろうが
その資金源がないんだよ。少しは考えろよ
54名刺は切らしておりまして
【朝鮮の諺】

・いとこが田畑を買えば腹が痛い。
・女は三日殴らないと狐になる。
・他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。
・他人の家の火事見物をしない君子はいない。
・弟の死は肥やし。
・倭将は病気にかかるほどよい。
・盗みも一人でやれ。
・梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
・母親を売って友達を買う。
・梨を食べて歯を磨く。(一挙両得)
・女房を殴った日に女房の母親がくる。
・隠れてみたら捕盗庁の建物だ。
・三日も飢えて塀を越えない者はない。
・音の出ない銃があれば撃ってやる。
・俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
・人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
・死ぬ女が陰部を隠すものか。
・銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
・川に落ちた犬は、棒で叩け。
・死んだ息子のちんこに触ってみる。
・営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。
・姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。
・あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。
・ただの物は苦くても甘い。
・ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。
・らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。
・一緒に井戸を掘り、一人で飲む。
・泣く子は餅を一つ余計もらえる。
・便所の蛙に陰門をかまれた。
・屁が癖になるや、麦の食糧も底をつく。
・大便かカボチャ汁か。
・白い粥に鼻水。
・屁が度重なれば大便がしやすい。
・手も当てずに鼻をかむ。
・臭くない便所があるものか。
・自分の陰部をさらけ出して人に見せる。
・野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。
・家と女房は手入れ次第。
・自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。
・嘘も百回言えば、真実になる。

出典:「対訳韓国ことわざ選」若松実編著(1975)