【宇宙開発】シャトル引退で宇宙を独占するロシア、飛行士運賃を大幅値上げ [11/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
90分に1回地球を回る国際宇宙ステーション、この宇宙開発事業史上最も高額な
1000億ドルを費やしたプロジェクトは数日中にロシアの単独事業となる。

米国最後のスペースシャトルが8日に打ち上げられ、その後、米国をはじめ各国は
ロシアへ委託して宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込まなければならない。
有人宇宙事業を独占することになるロシアは、すでに意気軒高たるものがある。
同国は飛行士を輸送するソユーズのカプセルの費用を2005年と比べ
ほぼ3倍に値上げしようとしているが、他の国々は従う以外にない。

「われわれは、非常に居心地が良いとはいえない状況だ。
いや居心地が悪いという表現ですら婉曲的だ。
われわれはそろって過ちを犯してしまった」と、
欧州宇宙機関のジャン=ジャック・ドルダン長官は怒りをあらわにする。

ソユーズの成功はコスト重視戦略の勝利だ。
米国がスペースシャトルに総額2091億ドルを費消した一方、
現在のロシアの宇宙事業は、年20億ドルしか使っていない。

ただ、計画通りに進めばロシアの独占は2016年に終わるはずだ。
今はまだ漠然とした計画だが、米航空宇宙局(NASA)が、
民間企業を活用して営利目的の乗員運搬計画、
いわば宇宙のタクシー事業を始める予定だからだ。

2004年にブッシュ前大統領がスペースシャトル計画の終了を発表して以来、
ロシアの宇宙当局は米国の宇宙飛行士を運搬する費用を値上げしてきた。
直近の契約ではソユーズの乗員カプセルを宇宙ステーションに送るために
一回で6300万ドルを支払うことが監査報告で明らかになった。
2005年以降、2.75倍に値上がりだ。

NASAは4月、人間を宇宙ステーションに運ぶシステムを構築するため
民間の宇宙事業会社5社に2億6930万ドルを配分した。
その中でもスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ
(カリフォルニア州ホーソーン)は最先端を行っている。
同社は再利用可能なシステムを使って7人を1回2000万ドルで飛ばせるという。
これは大方の予想の数分の一だ。

同社の最高経営責任者(CEO)で電子決済サービスのペイパルや
電気自動車メーカーのテスラ・モーターズの共同創業者エロン・マスク氏は
「この事業は納税者が払いたいと思うような金額でやらなければならない」と語る。
同社は来年から同社が開発した「ドラゴン」宇宙船と「ファルコン」ロケットを使い
無人で宇宙ステーションに物資を輸送する16億ドルの契約をNASAと結んでいる。

2011年 7月 7日 16:45
http://jp.wsj.com/World/node_267683

最後のスペースシャトルの打ち上げ準備
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110707_shuttle.jpg/5668778-1-jpn-JP/110707_Shuttle.jpg_image_Col3wide.jpg

米ロ宇宙開発競争の主要な出来事
1957 ソ連がスプートニク1号打ち上げ。人工物が初めての地球の軌道に乗った

1961 ソ連のユーリ・ガガーリン飛行士が初めて宇宙空間に到達

1961 米国人として初めてアラン・シェパード飛行士が宇宙空間に到達

1965 ソ連の無人ロケットが月に着陸

1969 米国のニール・アームストロング、エドウィン・オルドリン両飛行士が月面に降り立つ

1981 米スペースシャトルの初飛行
2名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:02:39.23 ID:5XVHG2GI
欲望に正直でわかりやすくていいよねロシア人。
3名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:05:14.43 ID:eEfYnYQn
同志チーフデザイナー君
4名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:06:52.70 ID:TJLfiLQo
H2Aにそっと乗っけちゃへばいいやん
5名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:08:09.25 ID:inCivlJ8
ロシアと中国は信用するな、ってことだな
6名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:08:24.91 ID:fjoWFz+/
相変わらず領土はでかくてもやることはショボイな

だから世界中から嫌われるって誰か教えてやれよ
7名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:08:43.24 ID:5BBD89oy
ソユーズの価格競争力は異常
ライバルがいないから値上げしただけで、安売りしても十分儲かる
なにしろ50年前の技術だからw
8名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:08:51.04 ID:qYQdMwvE
そしてブラン復活に使われるのであった
9名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:09:01.70 ID:QjQAvG9C
ぜんぶソ連の遺産だな
共産主義は偉大だ
10名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:09:07.95 ID:mr6UIANx
神野鳥に詰め込めば?
11名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:13:46.75 ID:OuSzB0Sk
日本人が正直すぎるだけ
他の国じゃ当たり前だろうな
12名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:16:42.14 ID:ALRVkf7q
月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜
http://www.odoroku.tv/knowledge/whatmooon/index.html
13名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:17:28.80 ID:wULcRFfu
>>3
フォン・ブラウンはみんな知っててもセルゲイ・コロリョフを知っている人はそんなに居ないのが残念。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:17:51.97 ID:OkRUWfON
うちゅーエレベータ作るしかない
15名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:18:48.93 ID:cHelB1yq

今後4〜5年はロシアのいいなりだな。
アメリカがこんなにもデタラメな宇宙計画であることを暴露したわけだ。
民間に委託したってそりゃ怖いだけのロケットになる。

日本もそれなりの技術があると思うのだが、有人飛行となると20年はムリだろう。
では中国という手もあるが、世界は中国を信用していない。
やはりロシアしかないだろう。



16名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:20:19.85 ID:3IBPhjbe
>米国がスペースシャトルに総額2091億ドルを費消した一方、
>現在のロシアの宇宙事業は、年20億ドルしか使っていない。

「一方、ロシアは鉛筆を使った」の4コママンガを思い出した。
17名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:21:29.74 ID:ik2x33/C
調子こいてやがんなロスケ。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:22:30.25 ID:jM6yErq7
現実的に考えて地球外で永住することが不可能
19名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:22:46.16 ID:jRr2Fgm1
ブランIIを建造しろよ
20名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:23:03.97 ID:J6BkaRDM
それでも、シャトルより安いだよな
21名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:23:25.90 ID:7JyJNwrc
ロシア持ち上げすぎだろ。
もう新規開発の出来ない国だ。
22名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:25:04.98 ID:dhzG5sFo
競争相手が勝手に自滅して寡占状態になったのだから当たり前のこと
23名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:25:16.91 ID:PIMl5+ad
三菱「HTVに人間も乗れまっせ?」
24名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:25:18.31 ID:J6BkaRDM
>>21
ソ連の遺産で
当時は金にならない各種データだけは揃っている
50年は喰える
天然資源は豊富
25名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:25:36.46 ID:jRr2Fgm1
クリーペルってのも構想があったのか
作れよ!
26名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:28:04.15 ID:1fjanoCC
日本は、人を上げてないのがダメだなぁ。

技術あっても役に立たない。
27名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:28:58.77 ID:jRr2Fgm1
>>23
形がだっせーんだよ!
カッコいいの作れ!
28名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:29:24.78 ID:geXFR+Q1
いきなりかよワラタ
29名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:31:17.07 ID:DgfdvZF7
30名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:31:33.95 ID:n99X9P/t
HTV、機器運搬費、便乗値上げしてね。元は日本国民の税金です。
31名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:32:04.36 ID:0SkZJCr+
>>15
ていうか、運用しながら試験を繰り返さないと費用が捻出できないようなものを
民間に委託出来るのかね・・・
32名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:32:41.15 ID:h+eHYXpI
やっぱ独占はろくなもんじゃないな
33名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:32:48.23 ID:ECGNgVHe
>>26
だって論理的思考は日本人には無理だもん。
精神論でやって天下りが儲けるために存在してる技術ばかりだ。
34名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:35:19.43 ID:oSQRdBxK
>>1
初めて軌道に乗った人工物ってナチスの弾道ミサイルじゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:36:19.86 ID:cEHh2+R+
おまいらは宇宙船ソユーズの美しさを認識するべきです
http://spacegizmo.livingdazed.com/wp-content/uploads/2009/10/Soyuz-02.jpg
36名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:39:06.84 ID:6CqG/+/s
スペースシャトルの陥落
て読んだけど、利権に群がる蟻の話して日本だけ
じゃないのね。特にNASAは無縁の超絶し孤高の組織
だと思ってたよ、目から鱗で生臭いです。
37名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:39:11.66 ID:iMpW9T1c
日本は何かあったとき責任とらされるから大臣が許可ださないだろ
38名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:40:23.81 ID:RXvfVSEA
大臣(政治家)はどうせ責任取らないじゃん。
39名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:40:28.81 ID:COFdOapu
資本主義自由経済万歳!ウラー!市場経済スパシーボ!
40名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:41:24.24 ID:UnorVXCe
若い頃はアメリカのアポロと月への一番乗りでしのぎを削ったものだ。
負けた時は悔しかったし俺は何をしていたんだろうか?と自問自答したよ。
その後 アメリカからスペースシャトルなんて見慣れない奴が出てきた時は
ああ俺も もうお払い箱なんだなあと心底実感したよ。
その後 国がアメリカとの冷戦に負けて ひっくり返って 財政破綻。
あの時は 本当にもう最期だと覚悟したよ。でも周りの連中が頑張ってくれて
血を吐くような思いで 年間20億ドルでもやっていけるように頑張った。
そして俺を絶望の淵にまで追い込んだ あのスペース・シャトルも引退だ。
残り数年間は遅すぎた春かもしれないがオンリー・ワンの頑固者として頑張らせてもらうよ。
ただ手間賃はちょっと多めにいただくぜ。これまで苦労が絶えなかったものでな。
41名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:41:35.82 ID:9q7eDlS6
完璧に枯れた技術だからなあ

AK突撃銃といい、ロシアはどうあがいても越せないものを持ってる
42名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:42:36.14 ID:cEHh2+R+
ついでにおまいらはISSの美しさも認識するべきです
http://spacegizmo.livingdazed.com/wp-content/uploads/2009/09/ISS-03-Custom.jpg
43名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:43:25.51 ID:403P6Z+/
完全独占で3倍なら良心的w
百倍でも払うしか無いだろ
44名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:44:24.99 ID:PIMl5+ad
極秘に米軍はスペースプレーンを持ってんのにw
45名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:44:39.11 ID:VW2nc6S2
はやぶさの突入速度で、カプセル内70度ぐらいだっけ?

HTVを目標どおり生還させれたら、次は有人だな
46名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:44:50.63 ID:A5x2r49d
>>4
乗せるのは小改造で出来るが降ろせない。

日本は大気圏再突入機の実績がないので開発に相当の金と時間がかかる。

降ろすのにロシアのソユーズ使うしかないから足元見られて往復料金の倍とかにされて大損するだろ。

47名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:46:51.65 ID:NnmCRxVN
独禁法違反で国際司法裁判所に訴えればいいだけだろ
48名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:47:08.84 ID:jRr2Fgm1
49名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:47:39.18 ID:TZeQVnt7
料金がさらにとんでもなく高騰したらATVやHTVでの密航がはじまるな
50名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:50:24.87 ID:GnwdCl41
HTVの与圧室に宇宙服着て乗ればISSに行くことは出来そう

帰りは燃え尽きるけど
51名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:50:40.17 ID:Q3QdSqrt
それでも一回6300万ドルって安いちゃあ安い。
日本円で50億4千万円。
有人搭載機能の無いH2Aロケットでも一回飛ばせば、
最低でも85億円以上だし。
52名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:55:16.47 ID:R5Ll/Hxj
こちとら慈善事業でやってんじゃ無いんだよ!乗りたきゃ金出せbyロシア
53名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:55:57.65 ID:cEHh2+R+
54名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:58:13.44 ID:EJjJKvAK
ホント、ロシア人ってバカだよな。
こういうことするから嫌われて、将来自分の旗色が悪くなった時に
誰も助けてくれない所か、むしりにくるのにな・・・
55名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 22:58:30.25 ID:sktYZ4do
ホリエモンが宇宙開発やっていたのに逮捕されちゃったから
ロシアの独占上になっちゃった・・・orz
どうしてくれんだよ検察
56名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:02:03.67 ID:Wy0QMTCT
>>1
ロシアは期待を裏切らんな,人の弱みに付け込むことにおいては並ぶもの無し。
返せ北方領土w
57名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:04:25.91 ID:fPt3Mp6F
こういうことを恥も外聞もなく出来るようになることが、真の国際化です
58名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:06:39.22 ID:5XVHG2GI
全輸送機のくっ付いたパーフェクトISSの美しさは異常
画像どこにあったかわすれたけど
59名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:07:01.39 ID:F/PkU/0X
日本は対外的にいい子ぶってても国内ではひどいもんだけど
ロシアは国内外どちらにもこんな調子だから好きだわ
60名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:07:33.32 ID:dhzG5sFo
>>54
残念ながら世界では何千年も前からそれが当たり前です
61名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:09:25.10 ID:DvPHYrbf
リピーター獲得できないからジリ貧になるんだよw
62名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:12:35.85 ID:QjQAvG9C
21世紀の宇宙開発はナチスとソ連でできています
63名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:15:50.20 ID:VdqyT7Q4
ロシアもロシアでバルト三国が分離した時に
そこで作ってた部品の値段をつり上げられて苦労してたりする
64名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:16:09.60 ID:G9uEtOYq
マフィア国家が本性を出してきたなw
65名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:17:03.35 ID:co9WoXI+
単純に、ソ連〜ロシアの宇宙技術が世界一なだけだから。
一瞬でもソ連の前に立ったのは、アメリカのアポロのみ。それも一瞬だけどな。
その他の国は箸にも棒にも引っかからないレベル。

セルゲイ・コロリョフは人類史上No.1のプロジェクトマネージャ。
異論は認めない。
66名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:17:27.77 ID:RXvfVSEA
バイコヌールもロシアじゃないからお金払ってるらしいしな。国内に基地作るみたいだけど。
67名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:17:52.42 ID:cEHh2+R+
68名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:20:51.13 ID:QijIW4zl
>>33
天下りの下で育った技術のロケットなんか絶対乗りたくないわ
十中八九中身はグズグズだろうからな
69名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:22:53.77 ID:5XVHG2GI
70名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:23:33.69 ID:Q3QdSqrt
>ソ連〜ロシアの宇宙技術が世界一なだけだから。

ないないw
ただ安上がりに作れるコストパフォーマンスはロシアが一番かもな。
アメリカの技術は、金に糸目をつけない、で作られてきたからね。
71名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:28:00.62 ID:Q3QdSqrt
>>68
技術開発の責任者は当然の事ながら、天下り、じゃないよw
ロケットって信頼性が一番重要なの。
失敗が続いたら衛星打ち上げの国際市場でも相手されなくなる。
とにかく一回の打ち上げ費用が莫大だからね。
72名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:32:57.48 ID:QjQAvG9C
むかしこの国に戦争で勝ったというのが信じられない
73名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:34:27.59 ID:5XVHG2GI
有人ロケットは血と税金の塊だからなぁ
人命が限りなく安いソ連か金が溢れるほどあったアメリカでしか
実用化できるレベルまで技術開発を出来なかったともいえるが
74名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:34:40.80 ID:NpEKZXRg
セルゲイさんの過去の遺産でまだ食えてるんだよな
そもそもローテクすぎるからこそ安いし事故らないという
でも月とか火星は無理だろ?新規エンジンはまともに作れないっぽい
大体月にロケット飛ばすのをエンジンを何十と束ねる方式で大失敗してたしな
Nシリーズだけど。あんな難しい制御はありえない。
普通せいぜい4つのエンジンくらいを束ねるもんだよ。
75名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:36:13.77 ID:co9WoXI+
>>70
ロケットエンジンひとつとっても、RD-170系とかNK-33の技術は
どこの国も追従できない、オーバーテクノロジーと言っていい代物だよ。
アメリカでさえ金かけても真似出来ないので、ロシアから買うしかない。
76名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:41:16.85 ID:xAuAjIQn
まあこんなもんだろうな
桁がかわるくらいだと問題だが
77名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:49:50.93 ID:LhiMZcMu
日本だってHTVの曝露パレット輸送料ぼったくってもいいはずなんだけどね。
船外部品と大型貨物の輸送を独占してるわけだし。
78名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:49:55.06 ID:VdqyT7Q4
>>70
金に糸目をつけてないシャトルを二度も爆発させて
14人も犠牲者出してますが
79名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:52:38.74 ID:Q3QdSqrt
>>78
ちなみに旧ソ連ではロケット開発の初期においては
「成功例」しか打ち上げ発表をしなかったw
80名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:55:41.21 ID:5XVHG2GI
>>77
そこでロシアと取引をするのが 正しい交渉術な訳だ
81名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:56:14.33 ID:MI3yfxxS
ロシアが技術立国だったなんて、、
1960年代に月に行ってるみたいだけど、
その頃のコンピュータの性能で機体を制御出来たのか?
どうやったんだろ?
82名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:56:35.78 ID:UnorVXCe
死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇
http://www.gizmodo.jp/2011/03/post_8720.html
83名刺は切らしておりまして:2011/07/07(木) 23:59:47.65 ID:co9WoXI+
>>74
ソ連はエンジン技術は60年代までにやり尽くして、ひとつの正解に辿り着いたんだよ。
単体の大推力エンジンだけは出来なくて、人間を月に行かせることは出来なかったが、
ルナ16号で無人で月の石を持ち帰ることに成功したり。
JAXA/IHIが試みたようなメタン燃料とかも相当、試作エンジン作っては壊して
実戦投入こそなかったが、それなりのレベルまで行っていたり。

>>79
世界初のガガーリンのときは打ち上げてから、軌道上に居る間に世界に宣言したよ。
それ以前なら、イワン・イワノビッチって人形を打ち上げたぐらいだね。

航空宇宙分野におけるロシアンテクノロジーは、日本なんて足元に及ばないよ。
84名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:00:40.33 ID:+pv+Xu1h
>>54
ソ連崩壊後のドサクサにまぎれて、よってたかって食い物にされた恨みをロシア人は一生忘れません
85名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:08:30.07 ID:HW8U33a4
>>83
そもそもガガーリンが本当に大気圏外飛行ロケット搭乗の「世界初」なのか
非常に疑問が残る訳で。
それに打ち上げ時は発表してなかったんですね、その話だとw
86名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:16:46.12 ID:fHojys8Q
元々ロケット技術はソ連が確立したもんなんだから、いいじゃないですか。
アメリカは、第二次大戦後に、ドイツの技術者を金で買っただけでしょ。
87名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:18:48.74 ID:M+uulc+P
>>79
ソユーズ1号の事故は日本でも報道されましたよ

探したらソースもあったし
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/soyuz1-5.html
>この事故はソ連だけでなく世界中が注目することになった。日本でも新聞の1面で報道された。
88名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:21:27.24 ID:HW8U33a4
>ドイツの技術者を金で買っただけでしょ

これはロシアも同じ。
と言うか、金で買いもせずドイツの技術者を連行して作らせたんじゃね?
元々はドイツのV2ロケット技術だろうなあ。
それを発展させたもの。
89名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:23:40.91 ID:M+uulc+P
だいたい陰謀や秘密主義を持ち出した場合
アメリカも失敗を隠していないとどうして言い切れるんだか

隠し続けることについては崩壊したソ連よりも
アメリカの方がよっぽど有利だし
90名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:36:50.30 ID:HW8U33a4
何か妙なソ連擁護者が湧くスレだね。
アメリカは隠してないのか?かw
秘密主義のソ連に比べて、アメリカが隠す意味が良く分からんのだが。
ソ連の世界初の人工衛星スプートニク1号打ち上げ成功に火がついて、
対抗意識からアメリカもすぐにロケット開発と打ち上げを始めたが、
最初は失敗の連続ばっかだったけどね。
別にそれを隠してもいないんだが。
91名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 00:41:55.54 ID:IjSFtNRu
>>85
打ち上げ失敗で死んだ奴がいたのかどうかはわからないが、
バイコヌールでR-16が爆発して100人近く死んだ件についても情報開示されてる今、
ガガーリン以前に宇宙飛行に挑んだが失敗して死んだ奴がいる、ぐらいの情報は
今のロシアにとって世間に出せない機密情報でも無かろう。

一方、ガガーリンの当時は打ち上げ成功するかどうかわからんのに
これから人間を打ち上げますなんて発表するようなソ連政府じゃないが、
かといって、ガガーリンが飛んでる以上、不測の事態で世界のどこに落ちるか
わからない状況を放置できないし、今、我らソ連の同士が宇宙を飛んでいます
ってのはプロパガンダにはもってこいだから公開するのは必然。

ガガーリン以前に何人も死んでたはずだ・・・なんてことはないと思うよ。
陰謀論とか、くだらない話が好きならどうぞお好きに。
92名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:18:42.70 ID:dwVBfCVq
そのころかの国はペットボトルロケットで宇宙をめざし
らの国は、メントス+コーラで宇宙への憧れを追いやった
93名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:46:28.22 ID:tcpa4ZHg
アの国だと?
ナの国だと?
聖戦士・・・
94名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:53:44.99 ID:fRgQtXPP
日本が有人にする必要性が出てきたなw
95名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:59:23.00 ID:8C4huqKF
アメリカは破産寸前。もうダメポ
96名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 01:59:59.67 ID:O8thpS+W
菅も、太陽光をぶちあげるなら。

20年以内に太陽光発電衛星と軌道エレベータ!!とか、言ってしまえばよかったのに。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:24:59.01 ID:qO44PBFX
共産国家のくせに市場原理に忠実w
98名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:28:00.10 ID:hI5be6uh
>>96
コストが問われてるときにそんなことぶちあげても誰もついてこないだろ
99名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:28:32.81 ID:+M8JM8Ga
>>30,>>77
日本はISS維持費を払う代わりとしてHTVを自腹で打ち上げているのであって
べつに日本に対して他国が輸送費を払ってるわけじゃないよ
100名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:28:39.08 ID:ZPTKO6nr
宇宙に行けば儲かるって話であれば俄然開発は進むであろうけどね。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:29:42.84 ID:O8thpS+W
40円買取で、中国の太陽光パネルメーカと韓国のメーカ、施工会社に数十兆円も補助金出すくらいなら。

夢のある計画ぶちあげたほうがましだ。
102名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:33:20.42 ID:+M8JM8Ga
>>97
たしかにww
103名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 02:42:48.64 ID:K2jtM/G+
社会主義にとって市場原理は下位互換ですから
当然使えるときは使いますよ
104名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 03:10:23.22 ID:F2eiKAbb
あんなもんはNASA税・アメリカ税であって元々払う必要ナッシング
105名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 03:20:46.74 ID:oQlbWTjU
情け無いぞ、ロシア!
足元じゃなく、空を見ろッ!
106名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 03:33:08.81 ID:lXaIqFyN
ホリエモンの宇宙事業はどうなったんだろ
107名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 03:45:11.13 ID:kZ5jva2H
ホリエモン様はいま刑務所生活をエンジョイしてますので
宇宙とかいっている場合ではないみたい。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 04:00:20.65 ID:9pDPg6/l
米国がお願いしたんじゃないのかね。
予算を増加して確保する名目になるし。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 04:01:56.39 ID:k+VSXwau
米ロ宇宙開発競争の主要な出来事
1957 ソ連がスプートニク1号打ち上げ。人工物が初めての地球の軌道に乗った

1961 ソ連のユーリ・ガガーリン飛行士が初めて宇宙空間に到達

1961 米国人として初めてアラン・シェパード飛行士が宇宙空間に到達

1965 ソ連の無人ロケットが月に着陸

1969 米国のニール・アームストロング、エドウィン・オルドリン両飛行士が月面に降り立つ

1981 米スペースシャトルの初飛行


アメの月面到達は嘘だから宇宙は完璧ロシアのものだなー
110名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 04:08:23.11 ID:CGO2e3Ll
無駄遣い
111名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 04:47:43.15 ID:K7SCz0cE
人員はロシア、大型の貨物は日本。
こうなるとEUの立場が中途半端になっちまうな。
112名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 04:58:22.52 ID:kZ5jva2H
>>111
ATVはISSの軌道維持のために、ドッキングしたときにロケットエンジンを
稼動させる役割があります
まあ、そもそもISSなんぞ、いったい何の意味があるのか
という根本的疑問はあるが。
ISSは基本的に、アメリカをもちあげるための政治ショーだろな。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 05:02:53.02 ID:HBbaPJ35
囲い込んで独占状態になったら値上げ。
どっかの宅急便屋みたいだな
114名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 05:04:59.81 ID:VnYltQXG
コロ助らしくて良いよ
115名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 05:18:37.98 ID:K7SCz0cE
>>112
でもそれはプログレスでもできるだろ。
116エラ通信:2011/07/08(金) 05:25:27.53 ID:I+abTXTN
H2Bで十分できるぞ。
117名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 05:29:22.52 ID:9rUjiv21
>>46
乗員が加速Gに耐えられないとか聞いたが
118名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 05:31:26.71 ID:jaZ7O9ic
はぁ?中国を忘れてないか?(キリッ
119名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 06:39:03.46 ID:K933z37r
チェルノブイリも直ぐ収束したよな
技術有るんじゃ無いか
120名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 06:56:35.07 ID:BJRwERWT
ロスケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 07:48:43.01 ID:lJMxyzvE
スペースシャトル計画って40年近く続いてるプロジェクトだよね?
なんで単年の運用費と比べんだよ

ま、ICBM流用だから開発費は安いのかもしれんけど、
エネルギア+ブランとか大失敗だったからなあ
122名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:08:22.67 ID:kbNl6YFE
>>119
人命の価値の差だろ。
チェルノブイリ原発事故みたいな人員投入できれば福島もぐだってないよ

宇宙開発も同じ。人命を軽く扱えるのが共産主義の強みじゃね
中国がレアアース市場握ってるのも鉱夫の健康被害を黙殺してるからだし。
123名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:10:58.09 ID:nUpS/cbr
>>7
まさか今でもMSXで動かしているのか?胸熱杉w
124名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:40:25.76 ID:dbMTzrDX
枯れた技術の強みがでているなあ。

仮に日本が有人ロケットを作っても、飛行士は選べるものならロシアの方を選ぶだろうな。
枯れてるから構造が単純でミスるとこも少ないだろうし、実績も多数。
命がかかるなら、最新最先端よりも古臭くて枯れ切った技術ってことだな。
125名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 08:43:07.22 ID:K933z37r
787やA380は出来れば乗りたく無い
ツポレフやイリューシンにコメットも勘弁ですが
126名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 09:51:07.42 ID:yTmUfWgj
>>4
>日本は大気圏再突入機の実績がないので

こういうシッタカするバカが多い件
127名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 10:07:11.72 ID:7JAdPwZ3
せこっ
128名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 10:19:17.70 ID:0Iu/3LUT
ロシアなら宇宙ステーションはの行きと帰りの運賃も変えそうな気がする。

帰りは行きの100倍ね
129名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 10:22:34.78 ID:MgRmmrU/
ハヤブサで再突入技術は実証されただろ。
あと、日本にないものはプルトニウムの核実験だけ。
シミュレーションでも良いのなら、それも問題ないんじゃないかな?
てことで、はやいとこ核ミサイル作れよ。
130名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 11:37:47.65 ID:Kj9jqj1G
>>119
そりゃ、致死量レベルの放射線エリアにガンガン人員を突っ込んだからな。
131名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 12:05:32.66 ID:+f4pYtqq
ロシアの宇宙開発なんて管制室にスポンサーロゴ掲げるほど逼迫してるんだから許してあげて
132名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 12:47:58.31 ID:NDXL7Sm7
天然ガス経済も他のガス資源がでてきたおかげで大暴落。おそらく他の国が参入してくるから賞味うまいこと稼げる時代は10年ぐらいだと思う
133名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 12:52:06.52 ID:NDXL7Sm7
>>24 天然資源は代替資源がでてきてピンチだよ

>>119 軍の命令で何も説明うけてない4000人以上が人柱で消化活動。
134名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 14:22:09.31 ID:P01cwfIq
運賃っていうのか、なんか庶民的w
135名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 14:44:29.17 ID:pxXQRAkt
シャトル関係の仕事はおしまい。
どれだけの人が関わり、失業することやら。
136名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 15:06:53.98 ID:Nzx8sypw
さすがロシアえげつないなw
ソユーズは昔の技術と言われてるけど、細かい改良はされてる。
日本もベースロケット作って改良でやればコスト下がる
137名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 15:07:35.53 ID:JmQihCuH
H2B 改修して有人化。いそげよ。
138名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 15:08:01.71 ID:QqYqQKgR
競合がいなければそりゃ料金上げるだろうw

嫌なら有人ロケット開発しかない
139愛煙家りょうじ:2011/07/08(金) 16:08:32.74 ID:Mli+hxVs

積載能力的には、日本のでも十分だと思うんだが、あと、何が問題なの?

たとえば、打ち上げ時の加速Gが高すぎて人間の方が耐えられないとか?
140名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:19:24.42 ID:HJBajsTY
ttp://quasimoto.exblog.jp/
「無人スペースシャトル」の「Atlas V X-37B OTV-1」
「無人スペースシャトル」にすることによって
危険な任務や戦闘行為ができるようにしたということだろう。
また、無人にすることにより、NASAのパイロットは、
米軍の「地下深部基地」に陣取り、MSG入りマックバーガーと
アスパルテーム入りコ
コーラを飲み食いしながら、敵(同じ地球人)を
攻撃できるというわけである
141名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 16:22:04.14 ID:HKMDo3lh
別に宇宙なんか行かなきゃいいじゃん
142名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 19:13:48.12 ID:+f4pYtqq
>>139
帰還船
宇宙まで行っても戻ってこれないとどうしようもない

まずはHTVを物資回収型に発展させて
資材の回収で実績を積む予定
143名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 19:29:03.59 ID:K7SCz0cE
>>124
ロシアもそれなりの人的犠牲を払ってきてるからな。
144名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 19:33:30.18 ID:JeXpQwf0
戻ってこれないなら戻ってこなくてもいいんじゃね?
145名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 19:47:32.83 ID:BPPDFD7H
まあな。世界初の宇宙人になれるしなw
146名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 20:00:49.65 ID:aMGX1aab
エレベーターだって有人向けと無人向けが別なのに、
無人向けロケットを、そう簡単に有人向けに改造できる訳が無い。
かつてのアメリカは、その辺は同意のうえでICBM改に人が乗り込んでたんだろうけどな。

ちなみにロケットの加速度や振動は、燃料が切れる寸前が最大になるはずです。
147名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 20:09:29.08 ID:tlq/nqt2
中国製のパクリ宇宙船なら10分の1で乗してくれんじゃね?
148名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 22:51:44.12 ID:M+uulc+P
中国は国際宇宙ステーションに参加してないから無理
149名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 23:14:44.04 ID:R/0Gz+YL
>>148
ロシアだって途中参加なんだが
150名刺は切らしておりまして:2011/07/08(金) 23:35:14.18 ID:IjSFtNRu
>>149
プロジェクト的にはそうかもしれないが、
ロシア抜きには技術的に不可能ゆえにロシアが参加した。
ISSの最初のユニットはロシアのザーリャ。
単体で宇宙ステーションの基幹システム全部備えた
ザーリャがいなけりゃ何も出来てない。
151名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 00:52:38.45 ID:aT4oyucy
>>26
いまだに人を上げられるのってロシアとアメリカだけだろ
それだって犠牲も出してきた道のりだっただけだし。
日本なんか数百億の人工衛星失敗したぐらいで宇宙開発やめろとか
言われてきたんだ。ロケット工場でならともかく打ち上げで殺そうもんなら
なんて言われるか。
152名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 00:58:10.81 ID:se7n/G5L
>>151
ライオンさん....
153名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 01:22:16.35 ID:FOaCXvSd

1965 ソ連の無人ロケットが月に着陸

これは初めて知った
154名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 01:41:50.28 ID:5Vg0xLOU
ただこれ、ロシアとアメリカの宇宙関係者がグルになったプロレスみたいなかんじがするなー。

ロシアは値上げでウハウハ、
アメリカはロシア委託による費用高騰を新型宇宙往還カプセルの開発費用捻出の口実に出来る
155名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 04:14:16.43 ID:5N0XfO7K
>>152
下らん芸能人や韓国の押し付け放送するぐらいならスピカとか流せばいいな。
156名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 04:16:13.53 ID:naxOYmN9
ロシアしか輸送手段持たないからこうなる
157名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 06:46:24.92 ID:8jtBQ0lY
ソユーズ
158名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:00:37.65 ID:AA6HT9XA
そして誰も宇宙へ行かなくなった・・・・チャンコロヲノゾイテハ
159名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:06:41.72 ID:zSm1S+VJ
安くなるまで利用しないならいいでしょう。
宇宙に行って何をするわけでも無し
160名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:08:40.97 ID:zSm1S+VJ
地中探索、海中探索の技術磨いたほうが金になるんじゃない?
161名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:11:20.24 ID:0N8r7M13
というより、アメリカは軍用スペースシャトルで自分らのモノは別にロシアに
頼る必要ないからねえ。
一番割を食うのは、それ以外の国で、日本はまだ無人ロケットで貨物を上げ
られるけど、人員はどうしてもロシアを頼らないといけない。
162名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:13:37.65 ID:c5DMuOla
そこで中国の神舟ですよ
163名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:16:10.04 ID:0N8r7M13
>>162
宇宙技術に関して言えば、中国なんてどこの国からも相手にされてない。
ロシアの技術を一生懸命パクろうとしてるけど、軍用機パクられたロシアは
中国向けの宇宙技術流出を制限してるし、日本の宇宙技術は日本とアメリ
カの安保内に入っているため勝手に海外に持ち出せないようになってる。
164名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 07:39:14.29 ID:sxNYJ96f
HTV有人化すれば良いだけ。
165名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 11:07:33.90 ID:9ksuCklO
>164 帰りは?
166名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:11:48.46 ID:0Y/M5Ye8
>>162
ロシアの技術を朴ったんで、それを利用することは
ロシアと関係悪化を意味するんで、使えません。
167名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 15:44:55.76 ID:Ss4xV0F5
>>163
何言ってるんだ・・・
打ち上げ数でも打ち上げ成功率でもロシア、アメリカ、EUに続く世界4位だし

アメリカは中国の猛追を危険だと感じてアメリカのライセンス技術を使った衛星は
中国のロケットで打ち上げる事を禁じてるがそれでも米欧に独占されてた商業打ち上げの世界シェアを10%も奪い取って世界3位になってる
168名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:04:35.01 ID:mnJfzf5H
成功率は少し信じられないけどな。
透明性が確保出来てないと思う。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:34:47.89 ID:Ss4xV0F5
>>168
今時事前に予定が公開されるロケット打ち上げの失敗を隠せる訳ないじゃん・・・
というかNORADは地球の軌道上にある10cm以上の全ての物体を常に監視してるから
予定を公表しない打ち上げが仮にあったとしても意味ない
170名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:37:10.13 ID:DMpTdj2l
自国の衛星ならともかく
他国の衛星の請負打ち上げの失敗は隠しようがない。
171名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 16:50:37.18 ID:fhDti7pg
実際に、軌道上で上段ロケットの再着火に失敗した事が最近あったな。
それを含めた上での高成功率だからな。
172名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:00:12.00 ID:HMJctU+J
パクリでも運用実績が積めるのはいい
日本は技術も無し、経験も無しじゃ終わってる
173名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 17:33:40.86 ID:8ADZj+El
いつの日かスペースシャトルが月面に着陸し、
宇宙飛行士がわらわらと出てきて無人観測所程度とはいえ、
月面基地ユニット設置で旗立てるシーンが見れると思っていた。
もちろん帰りはサンプル持ち帰り放題って事で。
174名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 18:21:01.46 ID:gQnp3PeG
> ソユーズの乗員カプセルを宇宙ステーションに送るために一回で6300万ドル

1回というところがミソかな。
乗員カプセルは三人乗りだから
ロシア人パイロットに二人の自国宇宙飛行士だと一人当たり3150万ドル
パイロット含めて三人全員が自国宇宙飛行士だと一人当たり2100万ドル
一つの相場として提示したという意味合いなのかもしれない。

そして アメリカは7人で2000万ドルだから一人当たり300万ドル。
つまり民間宇宙旅行が可能な価格帯で開発を進めようというわけだ。
宇宙滞在の民営化?ビジネス化が進んでいくことになるのかな?

ただロシアの場合 送るのに一回というわけで帰る時はどうなのか?
次に来たカプセルで乗員交代で帰るから実質込みということであれば良いが・・・
緊急事態が起きた時の臨時対応の費用は別という想定にしているのかな?
175名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:12:30.73 ID:0AQimyzz
自国の宇宙飛行士使えば給料払わなきゃならんが、外国の宇宙飛行士は働いてくれる上に逆に持参金くれるんだから、ウマイよな。
176名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:43:13.55 ID:gQnp3PeG
一人300万ドルで宇宙ステーションに行ける価格とリスクというのは
民間保険会社が保険商品として販売できる市場ということになる。

意外というか皮肉と言うか

シャトルの退役と入れ替わりに

宇宙旅行・長期滞在の民間ビジネスが
花開いていくことになるのかもしれない。
177名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:44:51.20 ID:HRp0oPd5

まあ、スペースシャトルは無理してきたからな。いまや宇宙に安全に
人を送れるのはロシアだけか・・・・
178名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:45:08.42 ID:UH0BjcqN
結局宇宙開発競争ソ連の勝ちだったわけだな
179名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:47:27.59 ID:gQnp3PeG
スカイラブのような宇宙ペンションみたいなものができたら
意外と超裕福層には受けるかもしれない。

ロシアでも中東でアメリカでも他の国でも
高級ホテル並みの内装の大型旅客機を自家用機にするのが
超大金持ちの間で流行しているという話を聞くにつけ。

地球規模で半端じゃない貧富の格差が広がっている中
悲しい話だが 
そういう超金持ち相手のビジネスが21世紀の前半は繁盛するのかな?
180名刺は切らしておりまして:2011/07/09(土) 19:52:14.61 ID:x2zwQBG8
数十年という経験と打ち上げの実績を考えれば、
それでもロ助に頼んだ方が安上がりで安全であるという現実。
むしろ価格を吊り上げてくれたおかげで民間も俄然やる気が出てくるという物だろう。
181名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 06:39:17.98 ID:qj6vSS8W
マーキュリーぐらいの最大G・安全率ならHTVで充分行けるんじゃないか?
あとは乗る奴を泥酔させて契約書にサインさせるだけ。
182 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 10:26:55.56 ID:7LEj53Is

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相のクシャナコスプレ
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

183名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 19:33:06.15 ID:gx/tlCX9
>今後4〜5年はロシアのいいなりだな。
>アメリカがこんなにもデタラメな宇宙計画であることを暴露したわけだ。

最後のサターンVロケット(アポロ計画用大型ロケット)使ってスカイラブ宇宙ステーション打ち上げ
予定では数年後にシャトルを打ち上げて、ドッキングしてリブースト(再浮上)させる計画

シャトル開発が間に合わずスカイラブ地球墜落

こんな大チョンボをやったアメリカをまだ信じてる人がいるとは
184名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 19:50:31.84 ID:gx/tlCX9
>>72
日露戦争は、日本軍がモスクワ占領した戦争のことではないよ
歴史をちゃんと勉強したほうがいいよ
185名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 20:07:22.72 ID:Dk84ua7X
日露戦争の勝利は、

韓国が日本と争って竹島を独島として奪い取ったぐらいの価値。

そのぐらいのことで日本は当時大騒ぎして喜んでいた。
186名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 20:09:58.59 ID:ts+W0QFB
黒海から喜望峰周りで日本海
到着した時点で疲弊と兵站無し
これで勝てなければ・・・
187名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 20:29:36.94 ID:gx/tlCX9
>>111-112 >>115
ATVってよくも悪くもプログレスの大型版でしかないんだよな〜w
ロシアがプログレス無ければ存在感あるけど

ISSの存在意義はオリンピックの存在意義みたいなものだ
無くても人類は生きていけるが、世界平和の維持に役立ってる

世界平和が崩壊すれば、核戦争だなんだで人類は生きていけないしなw
188名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 20:40:55.05 ID:gx/tlCX9
>>186
小学生の頃はなんとなく北極海経由で来たのかと思った
ロシア嫌いの英国がジブラルタル海峡もスエズ運河も通さないので、アフリカ最南端経由って聞いたときは
日本海到達時にボロボロで勝てるわけねえw って思った
189ノーネーム:2011/07/10(日) 20:45:42.57 ID:x7xiUFrq
test
190名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 21:39:25.37 ID:XDZ8GafI
>>177
勘違いしてるようだから 一様、言っておくけど
いま一番強いのは日本のコウノトリだから
変態的なスペックを作り出す性質は宇宙に行っても変わらないのです
191名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 21:48:04.14 ID:5IYeTqUy
>>190
行くまではね。問題は帰る時だ。
192名刺は切らしておりまして:2011/07/10(日) 22:07:57.19 ID:jsoGmX6F
この円高にも関わらず1d辺りの輸送コストは一番安いってのは凄いよな。

一番の問題はロケットだよ。
異常発覚→即爆破のH2Aじゃ人は乗せられない。
打上げ失敗しても人が生還できるロケットを作らないと。

あと2段目揺れすぎ。
193名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 10:42:55.60 ID:YQ9iwdBy
>>185
あほか。
ロシア相手に日本が負けなかったってことのみ重要。
負けたたら、第二次世界大戦は起こりようがなかった。
194名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 19:15:07.08 ID:sawJqOa7
>>193

第二次大戦はドイツがやったよ
195名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 19:18:29.28 ID:sawJqOa7
>>190-192
こうのとり自体は異例の安さだが
H-2Bロケット高過ぎ まるで意味無い

ロケット代込みで考えれば、爆安のファルコン9ロケットで打ち上げるドラゴンのほうが高性能だろ
196名刺は切らしておりまして:2011/07/11(月) 19:21:02.93 ID:Bmgb7QrQ
事実上独占じゃ、そうするわな
197名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 00:03:28.94 ID:RcumlJVo
>>195
コピペで済まんが、打ち上げ費込みの比較だったと思う
数字は去年末
まあFalconHeavyでどうなるかは知らんけど、まだ飛んでないものは何とも言えんよね


【ISS補給機一覧】

名称             1回打上費用       輸送量   1t当りの価格  特徴
Soyuz-U/Progress-M  145億円          2.600kg   55.0億円/t   燃料補給・リブースト可
Ariane 5/ATV       331億円(0.3Bユーロ).  7.667kg   43.2億円/t   燃料補給・リブースト可
H-IIB/HTV.         250億円          6.000kg   41.7億円/t   非与圧貨物、ISPR
Falcon 9/Dragon.     133億円(1.6B$/12回)  3.110kg   42.7億円/t   非与圧貨物、与圧貨物3t回収可
Taurus II/Cygnus     200億円(1.9B$/8回)  2.000kg   100.0億円/t    特になし
198名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 05:58:20.06 ID:Wrs36eQr
これぞ自由主義経済だな
199名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 07:42:37.73 ID:PAbzp7md
競争相手がいなくなったら値上げ当たり前だわな
200名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 19:43:25.34 ID:v/wkjSeh
まとめました。 ★ 北方領土への道 さらば 日本領土 さらば 北方4島

http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/f925b64f8b9ff2840d7f1021b98ba527
201 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 21:27:55.94 ID:eVRl3ZcF


ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

202AJbmoinwegvoiw:2011/07/14(木) 12:48:33.09 ID:/rRUpmIX

シンヤさん、アメリカでさえシャトルは経年劣化であきらめたんだ
俺もこんど飛び出したら、どっかにつきささって戻ってこれないかもしれないよお〜

203名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 20:54:45.28 ID:JKo9nMUP
>原発ビジネスで世界制覇という「ロシア」はスーパー核汚染国 (週刊新潮7月13日号)

日本は、健康への影響から判断すればレベル4にも届かないフクシマ程度で右往左往だし、情けない姿だ
汚染量でチェルノブイリを数段上回るマヤーク、さらにチャジマ湾の原子炉爆発など
大事故を重ねてもブレない強気を貫く者が、最終的に覇者となるのは、宇宙開発もエネルギー開発も同様だ
204名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:56:59.55 ID:RG0CySnE
日本は、被害を過大申告して風評拡大する、罪深い自虐野郎が多いからな・・・
ぶれない奴は強い
205名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:16:10.01 ID:PhP0m5kO
で宇宙ステーションでいまさら何すんの?
206名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 01:57:12.15 ID:v8SjMuEF

ロシアは宇宙と資源の大国か?
207名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 02:08:18.83 ID:8nJHZtwE
>>33
日本が有人打ち上げに失敗したら
中に居た人間が悪いって言い出しそうだよなw
208名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 04:27:05.17 ID:PdNbhzEp
【雇用/海外】米シャトル計画終了で失業の8000人、再就職先探しに苦心 [11/07/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311257850/l50
209名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:03:53.37 ID:EeMASyf6
>>183
野心的というか綱渡りというか・・・。
今度の民間宇宙船もまあ、計画通りには行かないんだろうねえ。
210名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:08:09.23 ID:plt10wod
>>7
しょせんロケット花火なんだからシンプルでキチンと飛べばおk。
複雑な機構で監視装置やら予備系統やら色んなものゴテゴテ付けて
結局トータルの故障率が上がって信頼性低く、計算上数百回に一回大爆発なのに
納税者に対しては事故の可能性は100万回に一回以下だと虚偽の大本営発表を行い、
実際113回中2回も大爆発なんてシャトルより遥かにいい。

水力発電所・ガスタービン発電所VS原子力発電所みたいなもんだな。
211名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:50:25.34 ID:1GZB1zq9
>>205
コロニー落しの実地訓練
212名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:14:54.73 ID:JFvJoqlI
ttp://homepage3.nifty.com/tompei/04-HopeWithH2.jpg

ようやくHOPE-Xの時代が来るのか。。。
213名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:37:12.58 ID:KHDl+G7x
>>210
なにより不要なのはシャトルの翼。
214名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:40:36.93 ID:dC1o0dP+
>>212
SRB6本掛け?
215名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:02:51.19 ID:659nULtn
>>213
翼無かったら大型荷物を地球に持ち帰ること出来なくなるぞ。カプセルとパラシュート方式では限界あるんだから
有人で再利用なのがマズかった。無人で使い捨ての有翼宇宙往還機にしておけば、末永く利用出来た。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:04:40.70 ID:Zj11JjjL
>>215
富士重工で、日本版シャトルを無人機で設計してたんだけどな〜
217名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:48:12.25 ID:/yqlAhGH
いまだに人が宇宙へ行くメリットってあるの?
218名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:13:37.23 ID:Zj11JjjL
日本は人口が減少傾向と言われてるけど、まーだまだ多いよ、沢山生まれてるよ
世界中で見れば中国を筆頭に人口は増えすぎて地球がもたねーヨ
技術開発と開拓地を増やす意味でやってるだけサ
219名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:23:22.08 ID:RInMjOED
>>215
宇宙に持っていく大型荷物を小さくするほうが安い
220名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:08:12.21 ID:J+nMn0pl
>>217
ひきこもりには「なんで海外旅行なんてするバカがいるんだろw」と理解出来まい
221名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:08:58.96 ID:J+nMn0pl
>>219
それが出来れば苦労しねえよ
222名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 13:19:34.60 ID:KMd+UUX4
三菱に相談してみるとなんていうだろう?
「生還率60%でいいなら今年のうちに飛ばせますが。99%を求めるなら20年待ってください」
というあたりが本音だと思うけど。
223名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:06:46.44 ID:F4wc5O+7
まぁ、むりやり急遽こうのとり改造して乗せれば良いだけだからね
サリュート11号に搭乗して世界初の宇宙ステーション滞在者になったは良いが
帰りの宇宙船が空気漏れして地球で開けてみたら全員死んでた
なんてソ連のような展開になりかねないが
224名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:50:53.58 ID:FTJvHW73
ソユーズを買って日本のロケットで飛ばす。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 15:11:37.80 ID:e4MPrp20
有人飛行に成功してる中国の宇宙事業に投資して、ソユーズの半額以下で
サービスするよう働きかければいい

品質面で不安は残るけど、実際に使う必要はなくて、ソユーズが価格競争に
の乗ってきて安くなればいいだけだから
その辺は多少悪くても問題無いし
226名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 15:16:20.78 ID:F4wc5O+7
>>225
中国はISSに参加してないしアメリカはしらばく参加させるつもりもない上に
中国もどうせ2016年遅くても2020年に終了するISSへの参加の興味が薄くなってるから無理だろ

自前の宇宙ステーションが2020年本格稼動予定だからそれに合わせてまったりやると思うよ
227名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:15:52.79 ID:Xni3BNVz
【宇宙開発】日本の宇宙飛行士の宇宙滞在日数 ロシア、米国に次ぐ世界第3位 通算494日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311440192/l50
228名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:16:18.84 ID:Vzbw6tat
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
229名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:03:45.02 ID:3+0zdFCg
マイクロソフトにお願いして、X-ROCKET 360を開発してもらおうぜ。
230名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 19:53:33.74 ID:IfHq6FIR
>>205
遠い将来に火星に移住する為のデータ取り
そんで 移住した後 地球の連中に追い出せて木星に行く
そこで トカゲにされてしまう地球人vs木星トカゲの宇宙戦争が始まります
231名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 20:26:53.05 ID:w/MGRiCb
さすがロシア・・・
232 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 09:14:31.89 ID:0bQSSot0


世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/


233名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 23:44:06.79 ID:5ACYj3QL
234名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 23:43:28.96 ID:/SSSkaCz
デンマークで有人飛行を計画している団体があったような。
そこに頼め。
235名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 23:45:23.86 ID:QLO9bCBX
まあ、競合相手のいない商売だと当然そうなるわな。
236名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:41:07.57 ID:HsliO1xr
こうのとりR 計画案

オプション1型:非与圧部置換型
オプション2型:与圧部置換型
オプションX型:有人往還型

現行 1型 2型 X型
□  □  △   Ι
凹  △  凹  △
■  ■  ■  ■

△=帰還カプセル(兼与圧部)
□=与圧部 凹=非与圧部
■=推進モジュール
Ι=アボートタワー

http://www.sorae.jp/newsimg10/0811htvr.jpg
http://rivens.info/IMG_LOG/20110805013741.jpg
237 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:47:01.16 ID:hVT/vvGg

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

238名刺は切らしておりまして
X-37は一人くらい乗れそうな気がする。