【エネルギー】「節電の夏」こそ…地中熱 空調電力3割減、岐阜大准教授らPR[11/05/20]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 08:35:59.08 ID:xcDFVqKI
地下100メートルじゃ家庭で利用できないだろ
>>2 ボーリング費用以外は問題ない
それに、50-100m だし。
>>導入費への財政支援などを政府に求めた
クリーンエネルギー、新エネルギーの多くが補助金を貰う為の口実に過ぎない。
ただ、その口実を真に受けてあたかも理想的なエネルギー源があるかのような幻想に浸るバカが増殖してるのも事実。
>>2 一般住宅ならこんな大袈裟なことしなくても、ベタ基礎を断熱して蓄熱槽にするだけで十分。
運用やらメンテが大変そうだな
地震きたら 確実にぶっこわれるな
福岡のIKEAで、と思ったら関連スレで上がってるな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 08:54:08.58 ID:Xgx86syk
遮蔽物なくて直射日光直撃のガラス張り高層ビルはなんとかしてくれ
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 08:59:17.34 ID:fTLswNgF
温泉が出てきたらどうするんだ
>>9 熱線吸収か反射はしてると思うけど。
合わせガラスならフィルムがそうなってるはずだし。
今年の都心の飲食店で「節電+キンキンの冷房」を売りにしたら流行るだろうな
地中熱冷暖房の宣伝も兼ねてコラボすれば1年で投資が回収できたりして
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:15:27.94 ID:Dzwo7arT
一戸建て限定?...ローン返済中はムリっすっ!
そんなカネあったら返済繰上げにまわします。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:18:21.69 ID:1aU6p4lF
運休している原発を動かせばいい
福島第二原発を動かせば問題解決
すごい高いんだよ?
16 :
名古屋場所時間変更、仙台時間変更:2011/05/20(金) 09:21:40.13 ID:1JaqB6XF
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ
パチンコは電気のムダ、違法賭博。
▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:10出発 【場所】 栄 希望の広場 北側
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南:f
浦安や栗橋で、軟弱地盤改良の杭打ち代わりに使って、一石二鳥とかならんの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:38:44.11 ID:RmWJSTZI
井戸水を部屋中にめぐらす配管をするだけで冷房できそうだな
水を循環させるポンプの電気料とか騒音は大したことないのか
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:40:51.37 ID:5wLzdq/R
掘って温泉でたらどうすんだよ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:41:03.67 ID:7gFIVa59
ハウスメーカーの広告見たら
大手はもうこれ導入できるようになってるんだね
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:41:50.52 ID:KFce/UMG
パチンコを廃止すれば、節電は必要ない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:42:26.07 ID:Z7+IjF1i
これは信頼性が高くて、高いっていっても買える範囲だけど
欠点がなさすぎて少しうさんくさく感じちゃうな
フクスマが収束したら、結局原発以外あり得ませんって事になるんだろ、どうせ
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:44:58.42 ID:2QaKy8Xk
これTVで取材してたけど、ほとんどボーリング費用。
30年ぐらいでおつりが来るというもの。一年に10万円節電になればその後は
おつりが出るとかなんとか。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:45:48.88 ID:oRRmxLaL
結構前からあるけど、華がないんだよな。
洞窟の中のひんやりとした感じを持ってくるようなもんなんだけど。
熱を電気に変換せずに直接利用したほうが確かに効率はいい。ある程度まとまった単位で利用できれば。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:51:27.05 ID:oTQr5lMn
>>16 その規模で、民主党廃止デモなんてやらないんだから
みんな民主が好きなんだね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:54:45.03 ID:Lemrkw+G
水道管を地下50〜100メートルに張り巡らせりゃいいだけじゃん
(´・ω・`)
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:56:50.20 ID:iPw5Yo+m
これってどれくらいキャパシティあるの?
地震で埋設管の破断とか大丈夫なのかね?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 09:58:25.97 ID:iK4XGQVy
うちの事業所にも6〜7年前から営業に来てるが、地熱用のパイプ設置に要する面積が
馬鹿にならない(エアコン1台あたりの熱交換効率が極端に悪いので、パイプを多数埋設
しないといけない)ことと、費用がバカ高いこと、その割に通常のエアコンよりも性能が
低いこと、などから実用段階にないとして不採用となった。
元々井戸があるところはパイプ設置費用が安くなるとか言ってたが、敷設は1本じゃ済まない
ので意味がないし…。
いずれにしても、よほど特殊なケース以外は実用に耐えないよ。
このシステムは、湿度が厄介だよ。
コストパフォーマンスも悪いし。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:01:45.87 ID:H87JSGiA
>>9 最近のはガラス自体にLow-Eガラス等のコートしているのが多いから、見た目と
違ってそれ程日差しで熱は入らないよ。
2−30年前からコート付きが当たり前のアメリカとかと違って、日本の一昔前のは
熱線反射フィルムを貼らないと温室そのものというビルが少なく無いけれど。
フィルム自体が高いけれど、3Mの赤外線反射フィルムnanoシリーズは光学
多層膜の原理で可視光を7割方透過しつつ赤外線を9割以上反射するので、物凄く
効果が高くて部屋が暗くならない。
フィルム自体が屈折率が異なる素材をナノレベルで交互に100数十層重ねて光学
多層膜を形成しているので、他のフィルと異なりフィルム自体が駄目になるまで
効果が持続する。(拭いてコーティングが剥がれて効果が無くなるとかが無い)
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:05:09.10 ID:Z7+IjF1i
>>31 基本的に地下のほうが揺れ自体は少ないから、大丈夫とのこと
そもそも、壊れるときは、家が崩れるレベルだからということらしい
小さな鍾乳洞を作って、一定の温度の空気を冷暖房に使うだけだもんな、これ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:07:50.05 ID:yXCNsjRP
暑い…
今日は冷房つけて良いですか?
いいよね??
皆も我慢ダメだよ☆彡
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:08:43.01 ID:gI7GSFHw
パチンコ業界だけは
徹底的にスルーだな・・・・
クサリキットル。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 10:09:52.35 ID:LURAqANJ
これテレビで見たけどレジオネラとか大丈夫か?
地震で菅に亀裂が入る
蟻やミミズや、ムカデ、ナメクジなどがぞろぞろ家の中へ
最近の建築屋や技術屋は
なぜ中庭なんてものがあるか
知らない連中が多すぎて…
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 11:20:20.16 ID:FJK2OgwB
そんなに掘らなくても地下室でも室温一定なのだが
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/20(金) 12:27:24.88 ID:7gFIVa59
>>42 日本では庭持ちの家で中庭を作っても
効果が出るぐらいの中庭を作れる土地持ちは少ないから
オシャレのためだけの中庭付きの家になっちゃうよ
100mも掘ったら大深度地下のリニアとか道路にぶつかるやんけ
>>45 そこまで掘るとしたら、大規模施設向けじゃね?
それだと基礎杭とかもあるからねぇ。
それと、現状は大深度地下の開発はされてないし。
>>45 家庭用のは確か5mくらいの深さだったはず
これ駄目だ駄目だ言ってるのはエアコンの会社の人?
>>50 エコアイスの人だったりしてwww
ま、長所ばかりの物はないしね。
氷蓄熱w 懐かしいのう
COCO(ガスヒーポン)とかも聞かなくなったなぁ
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/21(土) 01:35:44.08 ID:txExfUFc
地中からの空気は夏冬通年で16度〜18度c。
この工事は、すでに山口県美弥市のジオパワーという会社がやっていて
TVで何度も放映されている。工場や家庭で2000軒以上の実績。
http://www.geo-power.co.jp/contents/geopower.html この社長は鍾乳洞の秋芳洞を見て思いついた。
家庭用では工事費は200万〜250万円。
5メートルの穴掘り、筒入れ送風ファンつけるだけ。
この値段だと、エアコンの電気代は浮いても元取るのは
30年〜40年以上。
大規模工場だと逆に元はすぐ取れる。
夏だけでなく、冬もノー暖房での室温が地中温度の16度より寒ければ
逆に暖房の補助になる。
これや間口の何とかって会社のアイディアちゃうん?と思ったら書かれてた
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:53:12.58 ID:arXK2Z6D
【神戸】パチンコ禁止デモ
時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:26:45.69 ID:spS/4pDH
要するに、井戸に自動車のインタークーラーみたいなのを浸し空気を通して冷やせば良いんだろ?
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 15:09:11.69 ID:BvUSaWdN
水を循環させるとなると表面積を増やすのに深く長くするハメになる
二本の井戸を掘って、井戸水を循環させた方が安上がりな地下水位の浅い地域の方が多いだろうに
地下水制限するから浅くなりすぎて困ってる地域が多いし
>>58 それ、サビで水漏れしたりするとメンテ経費がかかりすぎるし、
やはり家庭用ならば、空気を地下の穴にホースで循環させるほうがいい。
井戸掘り機を自治体が購入して、毎日、朝から晩まで住民の庭を掘れば安上がりだな。
井戸掘りスタッフは生活保護者のバイトを使えば人件費も0ですむ。
簡単に扱える井戸掘り機器を買ってくれば。
緊急雇用対策にもなる。
5メートルくらいの穴を何本か庭に開ければいいんでしょ?
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/05/27(金) 17:40:41.20 ID:0EtxzT7x
63 :
ウンコリア:2011/05/28(土) 00:14:27.17 ID:L5yXbuZg
これのコストの大部分が掘削コストなんだよな。
で、掘削コストのそれなりの割合が機械の稼働率で決まるので
普及が進むとコストも下がるはず。
(それは地熱発電にも言える)
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/06/05(日) 13:58:05.25 ID:pavLYMb7
67 :
名刺は切らしておりまして: