【エネルギー】国の安全委の指針「電源喪失は考慮不要」  原発対策遅れの原因か[11/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東京電力福島第1原発では、地震後に外部電源が切れ非常用電源も起動しない状態が続いて
事故が拡大したが、国の原子力安全委員会の指針で原発の設計の際に
「長期間にわたる全電源喪失を考慮する必要はない」と規定されていることが6日、分かった。
電力会社は国の指針に基づいて原発を設計、建設しており、この規定が設備の不備や対策の遅れに
つながった可能性もある。

今回の事故を受け、経済産業省は3月末に、津波による長期の電源喪失に備えて非常用電源を
確保するよう電力会社などに指示したが、電力関係者からは
「そもそも国の指針に不備があるのではないか」との声も出ている。

指針は1990年に定めた「発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針」。
59項目のうち、27番目の「電源喪失に対する設計上の考慮」で、外部電源などの全交流電源が
短時間喪失した場合に、原子炉を安全に停止し、その後の冷却を確保できる設計であることを要求。
その解説で、長期間の電源喪失は
「送電線の復旧または非常用交流電源設備の復旧が期待できるので考慮する必要はない」
としている。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/science/20110406/Kyodo_OT_MN2011040601000161.html
関連スレは
【電力】10m津波想定せず…全国54基、電源喪失恐れ--読売新聞社調査[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301442758/l50
【行政/電力】全原発で緊急用代替電源義務づけ…1か月以内に[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301442164/l50
2 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/06(水) 10:31:50.63 ID:YCwYOs45
高学歴に対する認識を変えた方が良さそうだな
3名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:33:00.25 ID:Vt6rpfVw
>>「長期間にわたる全電源喪失を考慮する必要はない」
で、これを決めた人は誰?
4 【東電 79.9 %】 :2011/04/06(水) 10:33:21.19 ID:knmJI4OB
都合の悪いことは考えない、想定しないって、要するに現実逃避だよね
5名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:33:24.68 ID:hPUI8Sr/
国の指針を改定しなかった、民主党政権が悪い。
6名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:33:36.90 ID:/uocCNVQ
安全委員会って、犯罪者の集まりだろ


http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616.html
原子力安全委員会は5日、放射線量の高い地域の住民の年間被曝(ひばく)限度量に
ついて、現在の1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げるべきか検討を始めた。
放射線の放出が長引き、「長く生活する観点で考えないといけない」とし、現実路線への
見直しを検討する。

 会見した代谷誠治委員は「防災対策での退避は通常、短期間を想定している」と指摘。
すでに数週間に及ぶ退避や避難の考え方について、政府から見直しを検討するよう相談
されていることを明らかにした。 原発から半径30キロ圏外の福島県浪江町の観測地点で
放射線量の積算値が上昇している。先月23日から今月3日までの積算値は10.3ミリ
シーベルトになった。日本では人が年間に受ける被曝限度量は現在、一律1ミリシーベルト。
国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告では、緊急事故後の復旧時は1〜20ミリシーベルトを
目標としている。
7名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:35:04.89 ID:hhMeFZs/
>>1
国の言うことを信じたばっかりにバカを見たということですね。



いまも国は「ただちに健康に被害はない」と言ってますよね信じるほうがバカ。
8名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:35:10.84 ID:Xupr+DOK
どうせ東電の都合のいいように変えさせたんだろ
いい加減にしろよ
9名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:35:40.66 ID:1MRMG+C1
>電力関係者が「そもそも国の指針に不備があるのではないか」

責任転嫁ですか
10名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:36:00.33 ID:OlhzuJKU
とりあえず責任者の私財を没収だ
資産隠しをされる前に凍結しておけ
11名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:37:09.75 ID:NtiMhPpe
かたや、アメリカは既に電源喪失を考慮して、
(十分ではないが)対策を進めていた。

日本は、アホ。
設計当時の安全対策に役所がOKしてしまったら、
事故が起きでもしない限り、それ(前例)を変えることはない。
12名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:37:52.42 ID:xlr9i1iy
短期間と長期間の定義はそれぞれ何時間、何日間なの?
それに今回はそもそも短時間に対する対応すらできてなかったよねw
安全委員会は全くの役立たずだとしても、東電の責任回避には全くならないね。
13名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:37:53.89 ID:9NFZ2njv
世界中で分かった事。末端の日本人は規律を守り非常に優秀だが、トップは無能
14名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:41:22.62 ID:NAHYFiCg
>>13
ご都合良い机上理論だけで仕事してる気分なんだろね。
競争原理も無ければ努力はムダ。
15名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:42:32.62 ID:7I/MP/uh
ピコーン!
問題が起きないことにしてしまえば経費が節減できる
オレって天災うぇうぇ
16名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:42:38.66 ID:LvumfMLf
指針があるからってそれ以上の対策をしても良いんだよね???
17名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:44:04.64 ID:tBrpmeEQ
日本人に原発を運用する資質が無い
今後も無い
呆れるほどの責任転換
マヌケな事故対応
日本国民として恥ずかしい事実が毎日出てくる。
しかも現在も被爆地に人を置き去りにしたまま
やってる事はキチガイにも似てる。
18名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:45:05.98 ID:peFFyb8s
>「送電線の復旧または非常用交流電源設備の復旧が期待できるので考慮する必要はない」
それは電源復旧に対して努力しろということだよね
したの?

短期間長期間なんてあいまいな表現だから
短期間が分か時か日か週か月かで全然違うし
3時間電源が止まったら危ない原子炉は大丈夫なのか?
最新型は冷却装置が止まっても電源なしでも勝手に
中で対流して冷却されるそうなのだが
19名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:45:34.55 ID:0GjBJgDb
電源車があるんだからべつにいいだろ
20名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:45:40.87 ID:Pc9ypSvz
会長の勝俣が社長のときに津波の危険を何度も指摘されていたのにほったらかしにして
こんなになっちゃったのよ。
あのふてぶてしい会見の様子を見てて殺意が沸々と湧いたよ。



21名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:45:47.93 ID:SGaWTb4B
>>5
ハァ?
22名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:46:16.43 ID:8jTUcax1
>>1
どこのクソだ。こんな指針を立てた野郎は…
23名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:47:47.22 ID:1MRMG+C1
安全委員会ではなく、ただの追認機関でしかないから
こうなったんです
24名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:50:32.52 ID:oPg3DoIt
 言われたことはきちんとしてます。という電力会社の
受け身の姿勢は、どうよ
 無責任で当事者意識0じゃない 
 国の規則守ればいいじゃなくて地域住民の安全を
守る意識がない奴らじゃないか
 首だろ どう考えても
25名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:50:44.54 ID:7gPdDeyS
東電に責任はないといいたいのこれ?
26名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:51:19.38 ID:CjoOtScI
原子力安全委員会の人には現場作業をやってもらう必要があるみたいですね
27名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:51:29.82 ID:ksIAeKD8
電力会社「そんなことまで対策してたら商売上がったりっスよ〜」
国「じゃあ無しでいっかハハハw」
電「アハハハハーw」
28名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:52:27.74 ID:07tsWsZP
>電源喪失は考慮不要

ワロタw
さすが津波は想定外とか抜かすキチガイ東電と組んでるだけあって突き抜けてるな。
29名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:52:46.63 ID:peFFyb8s
長期間の電源喪失について考慮しなくていいのは
短期間で電源回復させられることができるようにしておくからだろ
予備電源やらいろいろと
もちろん短期間で回復させるよう最大限の努力をする
発電機や電源車を緊急輸送とか
30名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:53:32.62 ID:EgIbvaQa
>>7
ただちに健康に被害はない

は間違ってないだろ、東海村の臨界事故でも直後は被曝作業員ピンピンしてたし。
影響が出て全身ドロドロになるまで暫く間がある。
31名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:54:37.32 ID:QMgDtfUa
ほんとバカだな
津波意外にミサイル攻撃やテロの可能性で
電源対策必要と言われているのに平和ボケした連中だとこうなる
32名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:55:31.14 ID:2r8/ghtg
うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。

東京電力 社長 清水正孝

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

2007年7月24日

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、
東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事もあった。

(2011年3月1日 福島民友ニュース)
33名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 10:58:49.96 ID:U458q2Gg
銀行がマネーゲームで失敗した損失を税金で穴埋めし、
電力会社が原発ゲームで失敗した損失を税金で穴埋めするんですね。
34名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:01:26.53 ID:o273hUSE
原子炉の電力を絶やさないために、隣にもう一個原発作れ
35名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:02:47.68 ID:Xg8vTYHQ
【青山繁晴】菅政権は恥を知れ!最低・最悪の震災・原子力対応
http://www.youtube.com/watch?v=ztb5Gvx3cP4
36名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:04:18.50 ID:3UmoAMWD
事故の原因は技術力じゃねえよな
単に津波のこと考えて、発電機を高いとこに置いとけばよかったんだから

ということは、技術がいくら進歩しても
この手の失態の再発防止は不可能ということさ
37名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:05:19.18 ID:4LmhGBm+
「そもそも国の指針に不備があるのではないか」

中国、北朝鮮なら確実に処刑されてる。
38名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:06:28.25 ID:rvtmQi0Q
>>13
そうでもない、現場で問題点が発覚したら現場は下から意見を上げる責任がある。
上が言ったから俺たちには責任がない、上に逆らうなと問題点を看過するのは無能以下。
民間ならこの辺はちゃんと機能するんだけど、天下りが実権握ってるお役所企業。

原発なんて絶対安全でないと運用できない。
偉い学者や政府委員会等が絶対安全のお墨付きをつけて後は現場はひたすら思考停止。
だから問題が発生したら対応能力が殆ど無い。
絶対安全は事故なんか起きないから事故時の対応の想定が欠落してる部分が多い。

もっとも、この原発は安全じゃない、なんて口に出したら会社にとっては原発反対派の裏切り者。
官僚組織では外部の反対派は許されても内部の裏切り者は絶対に許されない。
その結果はごらんの有様。

そして最終的に誰も責任を取らない。
39名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:06:34.87 ID:/akzXFle
津波じゃなくて地震で壊れたと言う噂も。
東電がいかに出鱈目をやっていようが、規制側がブレーキをかけなきゃならなかったのに。
40名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:07:11.49 ID:MeM1a6zQ
国民を巻き込まず、東京電力と国で責任取ってください
41名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:07:13.23 ID:1MRMG+C1
>>36
電力だけの問題ではないよ
なぜなら、配管だってぐだぐだになっていたはずだからね
実際、地震直後に津波ではなく、いろんな場所から水が漏れでて、
慌てて逃げたと作業員が語っていたのをテレビで何度も見たから
42名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:08:14.44 ID:6FH63GLi
やっぱり想定外じゃなくて
天災が引き起こした人災じゃねーかよ
43名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:10:53.97 ID:/TN1x9ga
考慮不要w
現地には置かず、他所に設置とか、保管するとか緊急の調達ルートを設定しておくとか
いうことでなく根本的に考慮不要スかw
44名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:12:28.41 ID:1MRMG+C1
根本的に原発は災害に対して無力なんだよ

だから、無理なものは無理なんだよ

どんなに理屈をこねても同じ
45名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:14:08.55 ID:4LmhGBm+
阪神地震で折る覚えだが1500ガル程度だったか?
第一原発が500ガルで設計って
まったく気違い集団だな
46ぴょん♂:2011/04/06(水) 11:16:14.24 ID:zyKWCIVm
安全委員会も「悪の枢軸」の一味だったのか・・・
47名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:16:23.85 ID:n3/u9N24
>>1
これは、ヤバイ
国がそれを知っていたのに、非常事態宣言を出さなかったことや
東電の撤退を権力による恫喝で阻止して、作業員を被曝させたこととか
総理も、罪を問われかねない

まずは、議会に究明委員会を設置して、証人喚問しなさい
48名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:16:40.46 ID:1MRMG+C1
タービン建て屋にしても、それ以外の配線、配管設備についても、
そこが問題になって、ひび割れたり、今も大量の水漏れの原因にも
なってるわけでしょ
どこかが自分勝手な想定以外の状況になったら手に負えなくなる
んだから、常に爆弾抱えているようなものなんだよ

それを制御できると思っているのはただの思い上がり
49名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:17:33.66 ID:TK/500DW
東電よりこっちの方が叩かれてしかるべきだと思うわ。
50ぴょん♂:2011/04/06(水) 11:18:20.25 ID:zyKWCIVm
>「送電線の復旧または非常用交流電源設備の復旧が期待できるので考慮する必要はない」

なんだ、東電と東芝の責任じゃないか・・・
51名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:20:20.97 ID:PcquL4q+
やっぱどうみても日本は原発扱ったら駄目なんじゃないか
52 【東電 82.6 %】 :2011/04/06(水) 11:20:31.00 ID:C7XRjhgA
>>13それは前から分かってた事だろ
今回わかったのは、末端の人間も馬鹿だということだよ悪いけど
53名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:20:36.95 ID:JELYkiMz
当時の委員の名前と肩書きと住所さらせよ
54名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:22:39.79 ID:U458q2Gg
津波のせいにしておかないと、他の電力会社への波及効果が…
55名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:23:27.93 ID:ZXpK1Fxb
電源を失って3時間位でダメって話も聞いた

それならそれで、何で初動があんなにノンビリで
楽観論を垂れ流してたんだ?
56名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:25:53.33 ID:+TdzQjoC

原子力発電を子孫に遺す。危険な原子力の中身を与え遺すという事。

10万年という歳月が無ければ原子力の危険な中身は消失しない。

廃棄処理不可な原子力を与え遺され、子孫から先祖が憾まれ、恨まれ、怨まれる。

原爆で怨まれた人たちは誰か。同じ日本人が
日本人の戦犯を怨んだ。
被曝二世で亡くなった人たちの身内、友人はそうなる。

廃棄不可な10万年経なければ消失しない原子力の危険な中身。


57名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:30:15.06 ID:JF2F1Emt
電力会社が天下り受け入れたり金ばらまいたりして
経営に都合のいい「指針」を作らせてるんだから
東電に金積まれた連中ばっかりの審議会とやらが指針作ってんだよ
58名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:30:50.82 ID:33PqtCRI
ラーイーヤー ラ ライヨラ 空に見事なキノコの雲
ラーイーヤー ラ ライヨラ 小道で餌をはむ小鳥の午後は
木漏れ日の芝に手を触れて キミと語ろう
ほらランチのベンチの上で 夢は花咲くラーイーヤー
59名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:30:51.84 ID:WguTkEFW
>>51
なら発電はどうするって話になる。
60名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:31:04.05 ID:PcquL4q+
これから原発事故がどういうものか嫌というほどあじあわされるんだろうけどそれは起きてもしょうがないという覚悟で運用して行くしかないかそれとも100%起きないという保証で運用していくか
どちらかを選択するわけだよね
原発を必要だと言う人は
61名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:31:22.76 ID:7lGtejAg
訳が分からない

原発って万が一のリスクにも備えるべきものじゃないの????
なんか、そもそも原発が安全という前提にたってるとしか思えない。
原子力政策に関わってる連中って頭おかしいんじゃないの?
62名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:31:34.31 ID:QN8J8arq
なーんだ!
結局自民党政権が悪いんだな!
63名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:31:36.75 ID:1MRMG+C1
>>55
いろいろ原因はあるだろうけど、

・トップが中国漫遊中で不在だった事、
・どういう選択をしても大きな責任が伴うから、トップが決断しなかった事
・下請けの連鎖で常日頃から精確で肝心な情報が伝えられず、不正確な
情報で東電が右往左往しまくっていた事
・組織内部の権力闘争とかで誰も火中の栗を拾おうとしなかった事
・そういうモラルハザードな状況下で誰も最悪の事態を考えようとは
していなかった事

こういう東電の腐った組織の論理が優先されてしまったことに加えて、
普段から馴れ合いでやっていた官僚やこういう安全委員会の連中も
高をくくっていたから
64名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:32:09.27 ID:PcquL4q+
>>59
だから事故のがおきてもしょうがないと
発電が出来ないから
そう言う事でいいの?
65名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:32:30.80 ID:0GjBJgDb
送電線?
非常電源?


どっちもないやん
66名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:32:54.44 ID:NEvYAcJm
日本の原発も空冷塔つければ良かったのに。
ちっとは時間伸ばしに使えたろうに。
67名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:38:54.99 ID:PcquL4q+
他の発電方法で事故が起きた時原発以上の被害の出るものって存在するのか?
事故は100%防ぐのは無理だろうし
68名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:43:49.30 ID:1MRMG+C1
水力もダムが決壊すれば相応の被害は出るけれど、
放射能汚染のような広範囲に末代まで影響が出るのは原発だけだな
69名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:43:59.57 ID:BORxpET/
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。
70名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:45:18.40 ID:0xEkrUfD
もう どうなっても知らね
長期化すればするほどアラが出るだろ

日本国内だけなら ざわめくだけかもしれんが
世界に知られたら そうはいかない
71名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:46:50.20 ID:pvOLWpho
事故が起きて初めて知ったが、送電が2系統以上でないのが信じられない
72名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 11:56:19.78 ID:CuXtfWea
やっぱり諸悪の根源は自民党政権時に行われてたか
73名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:02:16.35 ID:pwnz6uU5
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://blog.livedoor.jp/newsokulive/lite/archives/2736238.html

  >原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、  
  >外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。  
  >海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに  
  >機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
74名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:04:48.47 ID:0GjBJgDb
まさか安全委も
送電線もない 非常発電もない
発電所があるとはおもわんから

想定外じゃね
75名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:05:08.51 ID:+n9rDrd6
明らかに自民政権の失政から今回の事故が起こったという事だな
76名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:15:09.75 ID:besg3iGJ
うちの会社でこれに類する進言をすると必ず

「今すぐで無くてもいいんだろ?」とか
「いざと言う時なんて来ないから安心しろ」

と言って逃げる
そしてそのまま忘れる

しばらくすると、逃げたこと自体を忘れて
「何か提案があるなら聞くよ」と
”部下の言うことにも耳を傾ける柔軟な考えを持った上司”のポーズを
取る為だけに現場の意見の吸い上げをして見せるが
前回提案した事をもう一回言うと

「今すぐじゃ無くていいんだろ?」
「イザと言う時なんてそんな滅多に来るもんじゃ無いよ」
と言って逃げる、そしてそのまま忘れる

以下、無限ループ。
77名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:16:44.70 ID:2uWPzx2m
>>12
原発の短期は半年位に設定してほしいな。
炉が五重なら電源もそれくらいで。
78名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:22:02.33 ID:0GjBJgDb
ゼネラルエレクトリックが製造してから
40年も経つが 保証期限てないのか

PCなんかだと メーカー保証が切れたって
ことで買い換えられてしまうわな
79名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:44:07.35 ID:sN9ewhnB
緊急時用の小型火力発電所、もしくはガスタービン発電所を併設して、変電所も用意しとけよ。
なにしろ今回の一番小さいGE社製一号機でさえ6000Vの電気供給が必要なんだし。
80名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:50:26.54 ID:WguTkEFW
>>79
乾電池何本分?
81名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:50:47.05 ID:RL0y8RkE
いくつ非常用電源確保しても津波で水カブったら意味ない。
82名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 12:57:45.82 ID:JF2F1Emt
>>80
直列つなぎで4000本分だ
もっとも内部抵抗があるからそんな電圧出ないだろうが
83名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:18:55.94 ID:hPUI8Sr/
>>79
太平洋側にある火力発電所も津波で全滅なんだから、無理だろ。
内陸の湖のほとりに原発を作るしかない。
84名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:27:58.70 ID:qXuGOnWP
東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ!(菅首相)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

>東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否
> 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
>両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
>その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
85名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:44:09.29 ID:KYokpSYw
>>75
自民は東電から種々の利益供与を受けて(°Д°)ウマーだった訳だからな。
官僚も天下りで(°Д°)ウマーをやってた。
で、自民と官僚が東電に甘過ぎる対応を取り続けた結果がこれ。
86名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 13:58:06.99 ID:qXuGOnWP
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。



不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
87名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:21:32.45 ID:2ZFBP4R5
発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針の「本指針の位置付けと適用範囲」
読んでねーだろ。
そこにはこう書かれている。
「本指針は、今日までの軽水炉に関する経験と最新の技術的知見に基づき、軽水炉の設置
許可申請に係る安全審査に当たって確認すべき安全設計の基本方針について定めたもので
あって、原子炉施設の一般的な設計基準を指向したものではない。」
つまり、あくまで安全審査に当たって確認すべき安全設計の指針であって設計基準について述べてるものではない。
「安全設計の一部が本指針に適合しない場合であっても、それが技術的な改良、進歩等を反映したものであって、本指針を
満足した場合と同様又はそれを上回る安全性が確保し得ると判断される場合は、これを排除するものではない。」
との記述もある。
指針を上回る設計基準で原発を作ればいいだけのことである。
それから、
「指針27.電源喪失に対する設計上の考慮
原子炉施設は、短時間の全交流動力電源喪失に対して、原子炉を安全に停止し、かつ、停止後の冷却を確保できる設計であること。」
と書いてある。
「長期間にわたる全電源喪失を考慮する必要はない」などとどこにも書いていない。
88名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:44:11.70 ID:q1bEH75D
>>87

文盲?
89名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 16:47:01.02 ID:EIu+Fblb
アメリカは最悪の事態を想定してことにあたる
日本はそんなことは起こりえないので想定すること自体が無駄という判断になる
90名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:05:22.17 ID:HJQYyjmv
>>89
だよな
この指針が作られた1990年ならすでにアメリカで全電源喪失の状態についてのシミュレーションが
行われて対策と基準が作られたはずなのに、全部無視して「考えなくていいよ」ってアホ過ぎる

武田は原子力安全委員会はチェックする役割だと言ってるけど、これじゃチェックとは名ばかりで
実体は原発を推進しやすいための基準を作ってる事後認可機関に過ぎない
91名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:07:30.95 ID:3qv6/5P/
>>1

電力会社と自民党の馴れ合いで作った規定だもの。 みつを
92名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:09:25.36 ID:ZnVYm+C4
sabakuinu sabakuinu
sedzirがリツイート
福島県選出の民主党議員、渡部恒三は、かつて、福島大地原発の一番熱心な推進者でした。昔はだいぶ東電でも
世話したんですよ。その甥に当たるのが、いまの佐藤雄平福島県知事です。さんざんプルサーマルだのなんだのを推進
しておいて、事故が起きたら知らん顔。

kamitori kamitori
sedzirがリツイート
東電が見舞金として、浪江町の住民に2000万円を支払うとか?しかし断ったそう。 一人あたり1000円
にも満たない金額で、それで次の損害賠償請求ができなくなったら大変だ!!そんなことが、足尾鉱毒の谷中村で行われていた。

masason 孫正義
HiroNicoKがリツイート
!!!!!! RT @ngc1208 3/31時点で、飯館村菅野典雄村長は、IAEAの勧告によって子供だけでも避難させるつもりだったが、
同日、経済産業省原子力安全・保安院の平岡英治次長より避難などの措置を取る必要はないという国の方針について説明を受け、
村民全員残ることに決定。
93名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:09:50.55 ID:hbAh56jt
>>1
指針決定当時の原子力安全委員長↓
http://www.47news.jp/CN/200608/CN2006081201006054.html
94名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:10:16.73 ID:t3AOIPkc
>>78
設計当初の想定は30年
それを超える運転は想定していない
95名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:16:00.28 ID:0JEo+Xca
短時間ってどれぐらいだ?翌日にはやばかった気がするんだけど
96名刺は切らしておりまして :2011/04/06(水) 17:16:14.02 ID:uDKizxYo
>>89
以前すんでいたアパートに非常階段無くて
大家に設置するよう頼んだところ
「これまでそんな事言う人はおらんかったし。
これまで何の問題も無かった。その必要は無い」
と突っぱねられた事思い出したよ。
97名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:22:20.34 ID:+z25/2u+
>>89
日本の新幹線は衝突事故を起こさないように設計されているのに対して、
アメリカは衝突が起こる事を前提に強度の高い高速鉄道を求めたのと同じだね。
上手くいっている時はいいけど一つ間違うと大惨事になる。
98名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:24:03.18 ID:iv3XIM6l
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00589.htm?from=top

1号機、燃料集合体の7割が損傷と推定

東電は6日、1〜3号機の格納容器内の放射線計測値を正式に発表

1号機と3号機では、核燃料が一部露出した3月14日朝には、
放射線量が、毎時167シーベルト

このデータを基に、燃料に小さな穴や亀裂が生じた割合を計算すると、

1号機では燃料集合体400体の約70%が損傷していると推定
2号機は同548体の約30%、
3号機は同548体の約25%が損傷したとみられる

2号機は、14日朝は放射線量も
通常の毎時0・001シーベルトにとどまっていたが、
燃料が露出した15日朝には62・7シーベルトに上昇


99名刺は切らしておりまして :2011/04/06(水) 17:25:57.81 ID:uDKizxYo
>>89
アメリカの戦闘機グラマンは
操縦者の安全確保を考えたコックピット
に設計されたが、ゼロ戦はその辺の
配慮が全く為されなかったらしい。
日本人のDNAかね。
100名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:28:24.77 ID:5sIpRhoI
>>89
軍事とか外交でも特に思うが、
それが連中との大きな違いだな、前例がないことや、確率の低そうなことは真剣に考えようとしない。
日本ではそういうことを言うと下手すると一笑に付されるんだよなあ。
多分共産党が津波対策のことを持って行ったときそういう感じだったんだろう。
101名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:31:32.78 ID:9CdPETBC
日本人はいい加減な調査を元に完璧なモノを作る
いい加減な調査が元だからろくなものができないが、モノ作りは完璧だと言い張って反省しない

原爆落とした後にさらなる原爆強化の為に撮影するなど、常に向上心を忘れないアメリカとは違いすぎる
102名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:38:06.30 ID:0eXHgJAi
>>99
グラマンのエンジンは2000馬力、ゼロ戦は1000馬力、
パイロットの安全を図る余裕は無かった。
103名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:38:24.50 ID:wh6O8aPM
>>99
零戦の優れた戦闘力は、装甲を削って機体を軽くすることで実現されていたからね
運動性能が圧倒的に有利な局面でしか戦闘力がないのは想定内
その前提が崩れたときに、まさかそう早く崩れるとは思っていなかったので
次世代戦闘機の開発が追いついていなかった
104名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:40:37.92 ID:pHhgcEWN

 原発の基準や想定は見直して対処すべきだが
 今回の事故がここまで悲惨なことになった原因はミンス
105名刺は切らしておりまして :2011/04/06(水) 17:43:51.67 ID:uDKizxYo
>>103
ケンプファー的な?でいんですか??
106名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:44:16.19 ID:t3AOIPkc
>>104
菅が「俺が視察して指示を出す」と指導力発揮して

視察まで6時間放置している間にメルトダウンだからな
107名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:45:27.97 ID:ZnVYm+C4
smart402 めがねザル
sedzirがリツイート
犯罪 RT @nasukoB: プルトニウムを扱う作業員の防護服は二重にする決まりがIAEAにはあるが、東電はそれをしていなかったという

iwakamiyasumi 岩上安身
上杉氏の続き。大手メデイア、政府こそが、「安全デマ」を流し続けた。官房長官は、海外メディアを締め出してきた。震災の被害者だった日本は、
汚染水の海洋投棄を始めた一昨日を境に、海洋汚染を故意に行う犯罪国家として、海外メディアの追及を受けるようになった。

iwakamiyasumi 岩上安身
続き。上杉隆氏、プルトニウムについて。東電は、「測っていない、測る計器もない」と質問に回答。その後、実は測っていたと明らかに。
汚染水の垂れ流しについても、散々質問が出ていたのに、先日、明らかにするまで発表しなかった。フリー以外だと、NHKが情報隠蔽の可能性があると触れただけ


hanayuu はなゆー(一試合完全燃焼)
sedzirがリツイート
『福島第一原発ライブカメラが本日15時以降停止されている 』低気温のエクスタシーbyはなゆー
108名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:46:26.93 ID:+NWBXZ1i
知恵遅れ
東電
原子力委員会
民主
安全委員会
保安院
経済産業省は知恵遅れ
109名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:47:44.22 ID:PcquL4q+
>>101
アメリカもいい加減だと思うけど
110名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:48:52.59 ID:YeJQHhSb
>>1
長期間ってどのくらいだろうね。
>短時間喪失した場合に、原子炉を安全に停止し、
>その後の冷却を確保できる設計であることを要求。
一応こう規定はされてるようだけど
111名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:53:01.40 ID:qXuGOnWP
官僚と自民党とたのしい仲間達

独立行政法人原子力安全基盤機構http://www.jnes.go.jp/
独立行政法人日本原子力研究開発機構http://www.jaea.go.jp/
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターhttp://www.rwmc.or.jp/
財団法人原子力安全研究協会http://www.nsra.or.jp/
財団法人原子力安全技術センターhttp://www.nustec.or.jp/
財団法人原子力国際技術センターhttp://www.jaif-icc.com/
財団法人日本原子文化振興財団http://www.jaero.or.jp/
原子力委員会(JAEC)(内閣府)http://www.aec.go.jp/
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)http://www.nsc.go.jp/
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)https://wwws.meti.go.jp/
原子力発電環境整備機構(NUMO)http://www.numo.or.jp/
(社)日本原子力産業協会(JAIF)http://www.jaif.or.jp/
(社)日本原子力学会(AESJ)http://www.aesj.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI)http://www.gengikyo.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)http://www.randec.or.jp/
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)http://www.tenpes.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC)http://www.jaif-icc.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)http://www.cnfc.or.jp/
112名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:53:37.95 ID:Xl1AaEsC
指針があっても華麗にスルーするのが東電じゃねーの?
都合の良いときだけ真面目キャラ出して指針に不備がある(キリッですかw
113名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:53:42.47 ID:ov94LuBO
「この非常用の電源車使ってポンプでホウ酸水送り込んで潰しちゃう最終手段を実行するから電源喪失時の運用は想定する必要は無いよ」

「電源喪失時の運用は想定する必要ないよ」

「電源喪失は想定する必要ないよ」

「ところで、この電源車とポンプは何に使うんだ?コストの無駄じゃないか、使わないものをメンテナンスなんかやれるか!廃止だ廃止」

「電源喪失は想定外だった…」

技術伝承の失敗例だな
114名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:53:59.74 ID:DRru/UG8
>108

東電や原始力委員会その他はわかるけどな

どうしてその当時決定した政府(ジミン党)や推進した地域の議員の

名前がないの?
115名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 17:56:44.23 ID:qXuGOnWP
東京電力役員の
自民党(国民政治協会)への個人献金(平成21年)
勝俣 恒久 300,000 新宿区
清水 正孝 300,000 横浜市
皷 紀男 240,000 板橋区
藤本 孝 240,000 川崎市
山崎 雅男 120,000 世田谷区
武井 優 120,000 調布氏
藤原万喜夫 120,000 中野区
武藤 栄 120,000 東村山市

ソース:http://www.kokuseikyo.or.jp/index.html
    平成21年収支報告書


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
116名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:03:14.05 ID:R2Wt1bDE
これは日本の政治や行政の深い所に巣くう病巣みたいな気がする
間違いをしてはいけないという前提で物事をすすめるから、ミスを許すことができない社会
だから修正できずに重大な事故に行ってしまう無謬主義
武田邦彦先生の話でも官僚の間違いを認めない融通の無さが出てたな
117名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:04:55.64 ID:5sIpRhoI
正直民主党もあれだが、これ自民党も推進していたし多くは深く関わっていたんだから、
民主憎しで自民党は放置したら、禍根を残すことになるぞ。
今後のこの苦い経験を生かさないと、また同じ轍を踏むことになるし、それでは哀しすぎる
118名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:09:38.75 ID:lHdsD0d4
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
119名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:19:20.64 ID:HJQYyjmv
>>117
原発推進と原発事故処理ミスとは話が別
さりげなく問題をすり替えて野党に責任をなすり付けようとしてるのは
わかるが、自民党時代でも耐震基準の見直しがやったし他の電力会社も
対策をやって今回の地震を乗り切った以上、原発事故の責任は東電と
指示を出した民主党政府にある
120名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:24:29.62 ID:5sIpRhoI
>>119
>野党に責任をなすり付けようとしてるのはわかるが、

はあ?野党になすりつける?
そんなつもりは全くない。

>さりげなく問題をすり替えて

それをしようとしているから、言ってるんだが、お前は本当に原発事故を防ごうという気はあるのか?
こんなとんでもないことを言うとは実はどうでも良いとしか思えないんだが。
121名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:34:42.62 ID:NmzuTJ1c
>>99
ゼロ戦はあの当時の日本の工業力と極度の品不足のもとでは
ああするしかなかった

やりたくてもできなかったゼロ戦の安全対策と、
できたのにやらなかった原発の安全対策は
根本的に違う
122名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 18:57:25.87 ID:HJQYyjmv
>>120
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm
2006年ではすでに地震の想定規模を引き上げて被害の想定と研究をやってた
東北電力もそれに準じた評価、対策と想定をやったけど東電は無視した
123名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:01:08.46 ID:+n9rDrd6
>>122
そして今回の事故が起こったわけですね
124名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:02:14.53 ID:5sIpRhoI
うん、それは知ってるけども。
この手のスレ、地震発生以降、毎日よく見てるし、
特に原発事故関係と電力関係はさ。
125名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:04:16.35 ID:+n9rDrd6
想定規模を引き上げたなら、それを基準とした対策を完了させる義務が
当時の政権にはあったはずだよな
しかし東電はそれを無視して、それを是正させないまま済ました行政責任は
明らかに存在するだろう
126名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:06:58.08 ID:2r5AH3yy
1990年というとこの方か

内田秀雄氏死去 元原子力安全委員会委員長
内田秀雄氏(うちだ・ひでお=元原子力安全委員会委員長、東大名誉教授)
11日午後11時35分、心不全のため東京都内の病院で死去、
87歳。東京都出身。葬儀・告別式は15日午前11時半から
東京都文京区大塚5の40の1、護国寺桂昌殿で。
喪主は妻慶子(よしこ)さん。
87年から93年まで原子力安全委員会の委員長を務め、
関西電力美浜原発の細管破断事故などの対応に当たった。
ttp://www.47news.jp/CN/200608/CN2006081201006054.html
127名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:23:12.98 ID:wh6O8aPM
まあしかし、平時に原発の安全対策を叫んでも難しいでしょ
安全委員会の委員長でも、首をすげ替えられて終わるだけ
だからこそ、今回、徹底的に膿を出し切る必要がある
128名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:23:22.55 ID:0ZXOPiiE
おれも童貞喪失の危険考慮したほうがいいかな?
129名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:30:25.22 ID:HJQYyjmv
>>125
よく読めばわかるが、研究報告が出されたのは「2009年」

それが何の年なのかわからないわけないだろう
130名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:32:40.53 ID:0GjBJgDb
どうして設計寿命を大幅に超えているのにそのまま使うのかね

賞味期限を知らないのかなあ
131名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:36:31.28 ID:vkkyOTcJ
「長期間にわたる全電源喪失を考慮する必要はない」
これを考慮すると電源が無くても壊れない原子炉を作れになるんじゃないの
132名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:40:19.51 ID:cMJcR709
こいつらを縛って避難民の前にさらしていいってことか。

「後はご自由に!」って。

死んでも足りない罪だろ
133名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:41:24.72 ID:mnHvGD12
>>131
既にウエスチングハウスがAP1000という、
電源喪失しても壊れない原発を開発した。
134名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:43:09.57 ID:YeJQHhSb
実際は短時間稼動できる電源すら津波で全部不全になっちゃったよね。
結局ろくな津波対策してなかったってことにつきると思うよ
135名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:47:01.53 ID:HJQYyjmv
>>131
国の研究報告では3時間で容器破損して燃料棒損傷だから、それが分かった時点で対策すべきだった
東電の独占傲慢体質がすべての原因
136名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:48:18.47 ID:vkkyOTcJ
>>133
それは世代が違うということで
1990年当時だと停止後に電気を使って冷却が前提なんじゃないの
137名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 19:49:40.14 ID:vkkyOTcJ
>>135
そうだけどこの指針とは関係ないんじゃね
138名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:17:44.93 ID:s8ZbLwya
>>4
危機管理を想定してない連中が原子力行政をしてるんだな。
日本てこんないい加減な国だったのか・・・・・
政界、財界、官界、マスコミ、日本では影響力がある所に
ゴミ人材が集まるのは何でだろう。
139名刺は切らしておりまして:2011/04/06(水) 20:20:37.44 ID:iCY+U9Eu
>>138
世襲とコネで利権が内輪で廻されているから
140名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 05:50:25.81 ID:7degigII
今度の事故は電源喪失が原因とされてるが、
実は地震で冷却システムがぶっ壊れてるかもしれないじゃないか
そこは検証されてない
もし壊れてても、その後の水素爆発で壊れたことにされてしまう
電源の確保の他に、冷却システムが破損した場合はどうするのか、ということも想定しておなきゃいけない
となれば、タンカーにでも移動式冷却システムを乗せておいて、
それで緊急に冷却を代替できるようにしないといけないし、
汚染水漏れがあることも考えて汚染水除去サイクル機能も込みで考えておかなきゃ、
電源確保できたらそれで安全だと安心するのは危険すぎる
141名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 06:02:44.97 ID:e8oJ9Mjh
上原元佐賀大学長 原子炉冷却方法を国に提案
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1865228.article.html
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0136/3291/SP2011040599000005.-.-.CI0002.jpg
 放射性物質漏れを起こしている福島第1原発の原子炉の冷却方法について、元佐賀大学学長で
海洋温度差発電研究者の上原春男氏(71)=佐賀市=が、外付けの新たなシステムを設けて冷却する方法を
政府に提案した。福島原発の復水器設計に携わった経験から政府の要請を受け、事故発生直後から協議してきた。
放射性物質の影響をできるだけ避けるために原子炉から離れた場所に熱交換器を設置し、
海水を使って冷やす構想。伊万里市のメーカーで熱交換器1基が待機状態に入っている。
 提案した冷却システムは、新たに熱交換器を設置し、原子炉内に新たな冷却用配管を延ばしポンプで循環させる。
熱交換器内には別ルートで冷却用の海水を循環させて冷やす。
原子炉から来た水と海水は混ざらない仕組みで、海水は海に戻すことができる。

 既に海洋温度差発電メーカー「ゼネシス」の伊万里工場では、冷却能力が高い「全溶接型プレート式熱交換器」1基
が現地輸送に向けて待機状態に入っている。上原氏は「1基でも設置できれば、海洋汚染の度合いは軽減でき、
原子炉を安定的に冷却する仕組みづくりの足がかりにもなる」という。1〜3号機への設置を想定して、
政府から要請があれば、追加生産に入る緊急態勢も取っている。
142名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 06:09:40.65 ID:D8O/G+Au
ジャーナリスト上杉が紹介してる
上原春男氏(福島第一原発3号機設計者)記者会見 アーカイブ
(ustream)
http://www.ustream.tv/recorded/13809646
http://www.ustream.tv/recorded/13809885
(ニコ生)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912

まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/genpatu-uehara/
143140:2011/04/07(木) 06:19:22.22 ID:wJ+UpAyn
よく、地震が起きたら漁民は真っ先に港に停泊している漁船を沖合いに出して津波にさらわれないようにする、
という話がある。今度の震災見てたら、漁船が全て津波にもっていかれてて、タンカーまでもが陸地に押し流されてた。
一体、漁民は何をしていたのか、近場の地震で30分後の津波、避難させる時間の余裕がなかったのだろうか?

日本の原発は海水利用で海辺に設置されてるが、タンカー上に電源や独立冷却装置を載せておいて、
地震波をキャッチしたらオートメーションで勝手に動き出して沖合いに避難するようプログラミングしておく、
そうして地震と津波が収まったらすぐ現場に戻ってきて原発トラブルの要請に応える、という方式にしておけば
いいのではないか。
144名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 06:32:01.52 ID:3Ush5d7O
原発が問題ではなく
自惚れ腐ったエリート意識の東大が問題だったのでは?
145名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 06:37:54.71 ID:6/+pcRo7
すべてが問題
146名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 10:19:19.03 ID:gBEh1ESr
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
147名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 11:14:17.69 ID:4kvoThK/
◆「早く淡水に」「水源は」=菅首相から時々電話−東電会長

また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
148名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 15:04:26.14 ID:uLVErrHw
>>127
平時にやっておかないからいざというとき後手に回る。

東電の無策っぷりは凄まじいし種々の不正でその傾向は表に出ていたが
お金を貰っていた当時の政権は甘い処分を出し続けてしまった。
149名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:14:02.23 ID:pwX2sxDv
◎東電本社と福島第一原発の連絡が不充分な中、菅さん大手柄!水蒸気爆発を防ぐ!


 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
150名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 16:48:34.12 ID:2cpWqxkP
>>148
以前東電の不正で全17基の原発が改善されるまで停止させられたことがあったけど
民主党政権1年半で東電が何かの処分を受けた?
2009年に国が委託して作らせたリポートに電源喪失の危険性が判明したのに
無視した東電に対して民主党が何かした?
官僚を東電に天下りさせたり、停止決定だった1号機の延長をしただけだろう
151名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:10:05.95 ID:ZMOOhqga
事故を想像する力がないんだろ。原発名に県名つけてたのが、そもそも能天気。
事故れば世界的に有名になることぐらい想像つくのに。福島の人たち大損だ。
152名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:10:37.70 ID:pwX2sxDv
506 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 17:06:53.12 ID:SCoeoBsF0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
153名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:20:15.29 ID:5D4IeNRW
>>149
>翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し 
>た。

出したのは、全てが手遅れになってた6時50分だよ

http://www.meti.go.jp/press/20110313001/20110313001.pdf
6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力発電所第1号機
及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧力を抑制することを命じた。
154名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 17:55:02.24 ID:uUh/E2Kn
政府が「原子炉等規制法に基づき」、東電にベントをするよう命令したのが午前6時50分。
ベント指示はその前から出してる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

一方、首相官邸では11日午後11時過ぎ、地下の危機管理センターで首相や
海江田万里経産相、班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を
交えて対応を協議。「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。

 12日午前1時半には海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
しかし、東電側からは、できるかどうか明確な返答はなく、いらだつ官邸が
「何なら、総理指示を出すぞ」と威圧する場面もあった。

 それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける
(ベントする)と判断したわけではない。過去にベントの経験はない。
一義的には事業者判断だ」と説明した。

      ◆

 午前3時、東電は官邸に「2号機は冷却装置が働いている」と報告した。
それでも、官邸にいた班目委員長は「これからベントですね」と語った。

 ほどなく、海江田経産相と小森明生・東電常務が会見した。海江田経産相は「ベントを開いて
圧力を下げる措置を取る旨、東電から報告を受けた」と説明し、すぐに小森常務にバトンを渡した。
これに対し、小森常務は「国、保安院の判断を仰ぎ、(ベント実施の)判断で進めるべしというような
国の意見もありまして」と述べる。「東電の判断」という海江田経産相の説明と微妙な違いを見せた。

 方法は、水蒸気を直接大気に出す「ドライベント」ではなく、いったん水にさらして
放射性物質を100分の1程度に減らす「ウエットベント」だった。いずれにしても前例がない。

会見で、小森常務は当初、2号機でベントを実施すると表明したが、代わった東電の担当者は
「今入った情報では、2号機は冷却機能が働いていると確認できた。1号機になるかもしれない」と説明した。記者を混乱させた。

 原発敷地内では放射線量が上昇し、保安院は午前6時、1号機の中央制御室で通常の
約1000倍の放射線量が計測されたと発表した。原発正門付近でも通常の約8倍を記録した。
今回の東日本大震災で初めて放射性物質の漏えいが確認された。

 政府は原子炉等規制法に基づき、東電にベントをするよう命令した。午前6時50分だった。

午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパーピューマで
福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。
午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田所長に信頼を置くようになる。


155名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:01:36.40 ID:5D4IeNRW
>>154
>政府が「原子炉等規制法に基づき」、東電にベントをするよう命令したのが午前6時50分。 
>ベント指示はその前から出してる。 

いつでも命令出せるのに、

>「何なら、総理指示を出すぞ」と威圧する場面もあった。 

が威圧って、話の捏造がすぎるから、そんな笑い話になるんだよ

156名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:05:51.75 ID:5D4IeNRW
>>154
>一方、首相官邸では11日午後11時過ぎ、地下の危機管理センターで首相や 
>海江田万里経産相、班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を 
>交えて対応を協議。「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。 



>それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける 
>(ベントする)と判断したわけではない。

は、矛盾だし、

>午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。 
> 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」 

と、

>http://www.meti.go.jp/press/20110313001/20110313001.pdf 
>6:50 原子炉等規制法第64条第3項の規定に基づき、福島第一原子力発電所第1号機 
>及び第2号機に設置された原子炉格納容器内の圧力を抑制することを命じた。 

も、矛盾だ
157名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:25:06.67 ID:uUh/E2Kn
官邸は原子力安全委員長はやらせようとした
東電と、原子力安全・保安院はやりたくなかった
158名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 18:49:24.56 ID:XIajuwj5
>>156
内容が事実かは知らんが、文章自体は別に矛盾してない
・・・日本語の読解力が少し足りないのでは
159名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:01:54.33 ID:215Xog9T
◆「早く淡水に」「水源は」=菅首相から時々電話−東電会長

また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
160名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:10:27.77 ID:LTps9LpB
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざく
東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
161名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:22:14.30 ID:x4JUqOq+
地域独占で関係の連中だけでいいようにしていた原発村の村長さんか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2305
もう東電は送電 発電に分割した方がいい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2392
162名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:22:18.09 ID:5D4IeNRW
>>158
朝鮮人民主党員、必死だねー
163名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 19:48:50.49 ID:gw1AA1yA
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。(2011年4月1日09時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電副社長会見(時事通信)
また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。
 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
164名刺は切らしておりまして:2011/04/07(木) 20:37:27.96 ID:n3dxz+1g
読売は長年の原発推進派でおまけに民主政権降ろししたいから
原発は安全なのに管のせいで危険に陥ったってストリーが都合がいい
165名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 00:21:03.37 ID:44Vi7HBS
まぁ社主だった正力松太郎が「原子力の父」だからなぁ
高度成長、冷戦時代どまんなかのあの時代、
電力とプルトニウムを確保できる原発は正しいことだったんだろうな

それが利権化して現在に至る・・と
166名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:27:23.70 ID:qOsILesb
原発をやめるべき
167名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:02:43.06 ID:jJ855nPw
【経済】 経団連会長、「原発賠償は国の責任」 東電国有化論は一蹴★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302531679/4,10,132,158,211,276

4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 23:22:49.24 ID:7rPzqlDI0
同原発の2台の地震計で記録された今回の地震の最大加速度は、448ガルと431ガル。
東電は同原発で予想される揺れの最大値を600ガルと想定していた。しかし、東電関係者
の証言によると、この揺れによって、送電線を支える原発西側の鉄塔が倒れた。その結果、
自動停止した原発に送電できなくなり、1〜3号機の冷却機能がストップした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110319-OYT1T00154.htm
第二章 原子力損害賠償責任
(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、
その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない


関東大震災の時が約330galと言われているので、その3倍が 巨大な天災地変というなら
約1000ガル。しかし福島第一原発は400ガル。

10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:23:51.90 ID:uBQ56dE30
関東大震災 330ガル
東日本大震災 507ガル @福島原発
地震の加速度について多分言ってないんだろうな。
津波に関する言及が法案にあるかどうか。

132 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 23:37:11.56 ID:NauCCuI70
>>4
津波の前に事故に突入してる点が重要だよね。

あと、女川も福島第二も外部電源維持してる。

158 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 23:39:32.34 ID:Ic3rcGVg0
30倍?なにを言ってるんだこの労害は?
阪神大震災では800ガルの揺れ、明治時代には38m級の津波あっただろ。
今回、津波高さは波しぶきで14m程度、揺れは500ガル程度だろ

法律の精神でも、法律の現行解釈でも、当然免責なんてありえないだろ。
 ( ・・・ )

211 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 23:44:15.58 ID:NauCCuI70
>>4あと、揺れは4月の発表では増えてる。
これまでの経緯からして、眉唾で読まざるを得ないが。
それでも、東電の想定以下。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011040202000053.html
福島第一3基 耐震基準超す揺れ
2011年4月2日 朝刊

>>10
津波が無くても、外部電源の送電鉄塔が地震で倒壊しなければ、こんなことに
ならなかった可能性がある。
そして、地震で倒壊したのに津波のせいにしてくる可能性もある。
現に、地震と津波で外部電源喪失した、という言い回しがあとから出てきてる。
本当のところはどっちかまだ分からないが。
168167:2011/04/12(火) 00:03:17.74 ID:jJ855nPw
276 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:49:42.58 ID:J5BpV51u0
>>4

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301413912/243,251
251 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/30(水) 03:41:00.18 ID:lMBJtVEe
>>243
>想定以上のことが発生して阪神高速道路は転倒しているではないか

だが、これは、原発だったら耐えられる程度の加速度。想定内といえる。
人間のつくった構造物で、一度、原発が耐えられない加速度で壊されたものがある。
中越地震の時の新幹線のトンネル。山岳トンネルは、原発の震度程度まで耐えられる
と考えて来たが、それが2000ガルを越える加速度で崩壊。

...原発も直下型地震ではアウトであることが、間接的に証明されてしまった。
直接証明はご遠慮ねがいたいものだ。



【北海道】 泊原発の津波対策 最大9.8メートルを想定 「2倍は必要」と専門家指摘も 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302440123/385
385 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 14:19:07.06 ID:C012LM7m0
海外の調査で世界の危ない原発14基のうちの7基が日本にあるんだ罠。
中央構造線の真上にある伊方原発とやはり直下に断層が見つかった島根原発
浜岡も東海地震の震央ド真ん中w
本当に日本はふざけた事やってるわ。電気料金も世界最高水準で金は
たっぷりあるはずなのに電力会社と取り巻きで山分けしちまってるから
安全対策にくれてやる金は無いんだろうけどな。


【原発問題】 女川原発の外部電源、3系統のうち2系統落ちる [4/8/0:19]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302212427/988

988 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 04:39:35.21 ID:UIBnQED40
 ( ・・・ )
災害が起きたら国家機能が麻痺する。
神戸や東北で地震津波原発でも、国家は機能し、復興に向かえるが、
東京がクラッシュしたら、国家の基盤そのものが喪失する。

東海地方の原発もまずいと思う。
もしなんかあった場合、ど真ん中に避難エリアを設定されてしまうため、
東海道が完全に寸断されてしまう。

なぜ浜岡なんて場所に原発なんか作ったのか不思議でならない。
169名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:23:23.79 ID:4WdBcPPJ
救えないのはどんな組織があっても
それが正しい方向に持ってく仕組みになってないところだ
170名刺は切らしておりまして:2011/04/13(水) 00:44:55.57 ID:LlxERGUu
電源喪失の件に関して、国の指針に問題があった感は否めませんが、福島第一原発の場合は受電設備(開閉所)が津波で被災して使用不能になっています。
仮に外部電源(他所の発電所+福島第一までの送電系統)が早期復旧していたとしても、受電設備が被災していると受電できません。
受電設備が使用不能状態になっている点で東電にも否があるのは明らかでしょう。
171 【東電 62.0 %】 :2011/04/13(水) 06:42:48.31 ID:Y969cFFH
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、
東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。
今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられて
いた」と話す。事態が判明するまで全原発を
停止すべきと警告した。14064213
172名刺は切らしておりまして
【青森・六ケ所村】日本原燃再処理工場内のカメラ操作機器に焦げ跡見つかる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302658127/142

142 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 13:51:19.90 ID:i/6LMtRO0
北海道電力がメンテナンス費削減の為にメンテナンスを韓国企業に委託

北海道電力の泊原発1、2号機の検査を韓国の企業が受注
3号機で放火が多発トラブルオンパレード。

7月
【北海道】「放火の可能性も」 北電泊原発で不審火相次ぐ…今月3日のボヤ、公表せず[07/12]
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184239119/l50
【北海道】泊原発で不審火 今月4件目
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185275078/l50

8月
【北海道】工事再開したばかりの泊原発でまた不審火、5件目…仮設トイレのトイレットペーパーに焦げ跡見つかる
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186457990/l50
【社会】 “誰が何のために?” 泊原発の5回目の不審火、監視カメラ100台など数々の対策取るも防ぎきれず
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186482240/l50
【北海道】また焦げたトイレットペーパー、泊原発の仮設事務所トイレで見つかる [8/9]
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186640814/l50
【北海道】泊原発 不審火事件前、作業現場に「人ぷん」 嫌がらせ? トイレに間に合わなかった可能性と問題視せず
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187739289/l50

 発電機2基は非常時に原子炉を冷却する機器を動かすためのもので、18、19日の
定期検査で作動せず、20日から原子炉を停止した。原因を調べたところ、一方の
調速装置からネジが欠損した金属片4個、もう一方からは油漏れを防ぐテープの
破片3個が見つかったという。北電は、メンテナンス業者が装置を検査した際に混入
したとみている。【木村光則】

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070928k0000m040164000c.html

お前らこの事知ってた?