【雇用】就職氷河期どこ吹く風--留学生の採用は"売り手市場" [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本の企業に就職を希望する留学生を対象にした「外国人留学生のための
ジョブ・フェア」が12日、仙台市青葉区の仙台国際センターで開かれる。
国内の大学生は史上最悪の「就職氷河期」といわれる一方で、海外での
事業拡大に備えた留学生の採用熱は高く、「売り手市場」の傾向が強まっている。

フェアは東北大大学院経済学研究科国際交流支援室の主催で、合同企業説明会には
42社が参加する。ホンダ、パナソニックなど新興国で売り上げ増を図る大手企業が
顔をそろえ、来春卒業予定の留学生らとの個別相談に臨む。

支援室によると、これまでの説明会参加企業はおおむね20〜30社。昨年は
49社だったが、うち15社は国の事業による別枠で「実質的に今年が過去最多」
という。

円高を背景に海外展開を図る愛知県の自動車部品メーカーは2年連続で参加。
「現地法人で活躍できる人材が枯渇している。現地採用は教育が難しく、日本の
文化に理解ある留学生への期待は大きい」と説明する。

海外での事業展開をにらみ、東北の中小企業も獲得に前向きだ。

初参加の生産機械製造のマトロ(角田市)は2〜3年以内に中国・天津で合弁会社の
設立を目指している。同社は「日本語で会話でき、現地で橋渡し役にもなれる理工系
の中国人留学生を採用したい」と意気込む。

初の海外進出を検討中のソフト開発のエム・エス・アイ(山形市)では既に留学経験
のある中国、台湾出身者3人が働いている。前盛直人経営企画室長は「留学生は働く
目的意識が日本人より高い。大学生全体の就職は厳しいが、留学生人気は自然な流れ
ではないか」とみる。

経済学研究科の末松和子准教授(異文化間教育)は「企業ニーズの高まりは留学生に
とって追い風。産学官も新たな就職支援体制を整えるべきだ」と話している。

フェアは午前10時〜午後6時で、参加無料。アジアを中心に留学生約300人が
参加する見込み。企業の採用担当者と内定済みの留学生らによるパネル討論「魅力
あるグローバル人材」やセミナー、懇親会もある。

●画像 http://alp.jpn.org/up/src/normal5893.jpg

◎「外国人留学生のためのジョブ・フェア」--東北大大学院経済学研究科国際交流支援室
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~KKS/foreigner/jobfair.html

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110211t13011.htm

◎関連スレ
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/
2名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:03:06 ID:cKqu0GI3
子供対策してこなかったせいだな
原因は少子化のせい
既に国内がマーケットの対象にならない事の裏づけ
3名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:03:09 ID:eXH8aLDq
留学生は就職しても永くいないからね
企業も知恵があるよね
4名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:03:39 ID:2nbT+g33
オワタ
5名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:05:22 ID:cKqu0GI3
ゲーム関連も駄目でしょ。
はじめから海外販売前程で作る必要性があるので
ローカライズ考えると開国人枠は増えていく。
6名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:09:38 ID:cKqu0GI3
×開国人
○外国人

国内でマーケットになるのは
段階JR世代だけでしょ。

数がある一定数確保できないと商売にならない。
それ以下の場合はニッチ市場になりメインから外れる。

逆に考えれば他の科目飛ばしても
外国語だけ異様にスキルを上げれば喰えるかもしれないぞ
7名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:20:51 ID:rUgxvBHh
※海外進出をしたからといって、成功するとは限りません
8名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:23:37 ID:efuJyJbl
数年後、「日本人と違って権利ばかり主張して義務を果たさない。
もう少しバランス考えて採用すればよかった」と記事が載るよ。
9名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:26:22 ID:fn2JQ61l
受け皿の大きさは同じなんだから当たり前だよなぁ
10名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:32:29 ID:BWHGJJNl
日本企業マンセーのネトウヨ生きてる?
11名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:39:00 ID:Gnx6XoG8
>>8
日本人も同傾向だから問題にならん。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 13:39:41 ID:10OL9Bc3
こういう記事もある


【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/


日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは

13名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:05:21 ID:JGXtCrJs
留学生は、ハングリー精神旺盛で、しかも英語を話し、さらに日本語も話す。
勿論母国語は当たり前。パナソニックでは、昨年の採用では、外人80、日本人20パーセント。
完全に逆転。小泉、竹中デタラメ改革で、日本人の平均所得が大幅に下がり、
大学院に行くにも、金無し状態。まして海外留学には、当然無理。
自民党の馬鹿政策のゆとり教育の成果。
14名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:08:47 ID:NvMoUuRi
日本語しか話せないのは中高年だけで十分足りてますので
15名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:12:35 ID:+vm/GnaB
留学生って、日本人の留学生(海外できちんと卒業してから帰国した人)の
ことじゃないのかよ。
16名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:27:55 ID:HWiVYL6B
大学新卒者の採用予定人数を昨年度より40%ぐらい削減。最大の理由は景気が悪いことではない。企業が必要としている人間と今の日本の大学が作り出している人間が、完全にミスマッチという記事
17名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:29:02 ID:LvzEF/w/
大学へ行ってもリア充に変わるわけでないしな
18名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:30:37 ID:2I6ieBjR
円高になったらさっさと海外に移転し、外国人のが優秀などと言い
法人税下げても日本の若者を採用しない大企業なんてどうでもいい
外国にばかり投資するならどこでも行けば
これからは中小企業と農業と国民を守ることだ
19名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:37:22 ID:Zi2K405F
>>16
違う
最大の理由は景気が悪い事と見通しが極めて暗いからだろ
そんな状態じゃ国内を捨てて海外展開用の人材を集めるのが普通だ
それに雇用した時の固定費が高い上にそう簡単に切れないなら
新規採用を抑制するのはあたりまえの話
20名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:45:34 ID:Zi2K405F
まぁ10年以上もデフレを続けていればこうなるのはあたりまえだがなw
>>12もそうだが結局マクロ経済政策の失敗を
ミクロに矮小化したところで解決はできないんだよ
21名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:50:59 ID:n/8uxK+Y
外国人正社員って日本人正社員より解雇しやすかったりするの?
22名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 18:28:39 ID:Rlp+nEd4
留学生が優秀だからでしょう。
日本人でも東大卒とか就職難ではないだろ?
23名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:07:41 ID:njSLBno7
外人にあこがれる日本人根性の癖
24名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:15:55 ID:U3C75ar2
>>22,23
オレたち日本人を他の低俗人種どもと比べるなよ
天に唾するのと同じだぞ
万世一代の天皇陛下に守られたオレたち日本人は
神に選ばれた特別な存在なんだ
25名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:17:00 ID:it45xx5j
日本人を雇わない日本企業には増税。
日本人を雇う外国企業には減税。
26名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:23:52 ID:qAX9hILi
>>21
解雇はしやすいということはないが日本人より会社に定着しない傾向はあるな
外国人は日本で働くことだけを考えたら一般に日本人より劣る
やっぱり海外展開狙いで採用してると思う
27名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:29:52 ID:njSLBno7
>>25
それ外国では普通の政策
28名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:20:37 ID:YRnAUOLf
外人は騙しやすいからなww 企業にとっては好都合ww  日本人学生にはばれてるしww  上にコネがないやつは、努力しても無駄だということがww
29名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 21:44:36 ID:j1sKusXm
>>17
高校の時にアメリカ留学して1年おくれた奴がいるけど
先輩曰く留学前は根暗っぽかった奴なのにものすごい明るい奴になってて
ビックリしたって言ってた。
マーチ付属高校だけど根暗が治るのなら1年のアメリカ留学には価値があると思う。
マーチ行ってて就職決まってない奴って大体根暗っぽい奴ばっかりだし。
30名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 23:37:05 ID:YRnAUOLf
>>29
おれも、留学して、のだめのクロキンみたいにパツキンをゲットしたい(´・ω・`)
31名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 05:45:06 ID:Bs/ASilI
「競争はかわいそう」と育てられた子供が大人になって
もっと可哀相なことになったでござるの巻。

ゆとり教育を推進した連中は少しは責任を感じてやれよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 08:26:40 ID:R/WeXMuF
日本が経済的に強かったのに馬鹿マスコミのプロパガンダで
馬鹿老人が信じちゃったばかりに日本の経済は悪くなってしまった。
アメリカの工作はすごいね。
33名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:30:35 ID:6p1dhxbM
社会党(現 社民党 ・ 民主党 ) の思う壺ww    さすがシナの出先機関ww
34名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 09:36:28 ID:V3DfG+zw
ゆとり教育の結果が公務員大人気なんだから笑える
35名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 10:55:06 ID:3uP9W84x
企業も人材も外来種に喰い尽くされる。
最後まで生き残るのは公務員と免疫力を持った一部の企業だけだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:35:43 ID:h/eas0zT
>>34
別にゆとりに限らず公務員人気になったと思うよ
元から日本人って自分で仕切りたがるタイプじゃないし基本スネ夫だから
37名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 23:19:52 ID:bf3I4OBs
結局既卒を新卒扱い、ってのはこの留学生の採用対策みたいなところはすくなからずあるよなとか

いままでなら留学したら国内就職諦めるレベルだったのがここに来て留学生ほしがりはじめたと
38名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 05:27:55 ID:ZHX9Wxmi
お前ら全く何も分かってないな。
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

39名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:15:02 ID:NMYC103k
>>38

秋田。
自分の言葉でがんがれ。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 21:30:54 ID:Rb/FuHwz
日本人学生と公正に比較した結果として留学生の採用が
増えたんならともかく、初めから外国人枠を設けて
採用してるんなら日本人に対する就職差別になってないか?
41名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 15:34:58 ID:LUrmBs6m
男女雇用機会均等法だってあっても
隠語を使って差別してる企業は後を絶たたないし
年齢だって禁止なのにそれで拒否する企業は多いだろ
結局就職差別なんて平然とあるのが日本で
新卒一括採用だって差別っていえば差別だしw
42名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:25:13 ID:16VZrlJh
留学生雇うにもVISAの問題で金が余分にいる。海外拠点で働かせてVISA代を浮かせたりすればいいものを日本で働かす必要はあんま無いと思う。
多少は居てもいいとは思うけど、大概は海外拠点に行かせるべき。
例えば中国人採用ならそのまま中国支店とかにいきなり行かせたりね。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:31:43 ID:TomKiS+Q
今の留学生採用バブルは、日本の新卒採用縮小&海外子会社での現地学生の通年大量採用時代への過渡期なんじゃね?
なんにせよ、割高で能力の低い凡人〜低能な日本人はもう本当に無職になるしかない時代だと思う。
凡人や低能な日本人は絶対に子供作るなよ。その子供が「普通の人生」とやらを歩めると思ったら大きな勘違いだからなw
俺は絶対に子供は作らん。俺の遺伝子はもはやこれまで、本当によく今まで生き延びてきたと不思議で仕方がないw
44名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:58:10 ID:DN0/5LJp
フランスに渡米して、オーストラリア行って
ワーホリ三昧の29歳(オスFラン卒)を、
雇ってくれるとこある?
45名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 21:59:19 ID:lpF9VzRK
>>44
このタイプは初めて見たな
46名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 22:04:43 ID:TomKiS+Q
8年ほど前はアメリカFラン卒でも大手企業から内定もらえまくりでした。
ソースは俺。
バブルってあるんだよね。努力とか才能とか一切、一切関係ない。タイミングだけ。おそろしいね。
今の留学生バブルも数年で弾けると思う。扱いづらいだのなんだの、企業が文句たれ出すまで数年だなw
そしてまた次のバブルが来るまで厳選採用と。
47名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:18:58 ID:16VZrlJh
>>46
ボストンで内定?てかあんたが日本人留学生積極採用するように会社変えてくれよ。8年も居るなら。
48名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:26:44 ID:7DAT4HUp
ハワイ大学とかコスパいいな
49名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 08:21:17 ID:j2rHpLjX
ネット時代に必要なのは商品力だろ
ジョブズが日本語できるんか?
50名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 14:36:45 ID:PzzgIQhM
ジョブズは一度アップルから追い出されているわけだが
その後業績不振になったアップルはジョブズの企業を買収して
呼び戻すわけだけども普通の日本企業ならそのままつぶれてたろうなw
重要なのは企業側の体制次第ってことだと思うけどね
51名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 14:54:24 ID:EsIvgO7O
一応日本人だけど、留学生がその辺の日本人学生より優秀なのは事実
優秀というか熱意があるのかな
一方の日本人学生は遊んでばかりの馬鹿が多い
52名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 16:29:47 ID:xNhi0xc5
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気 
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←簡易入試組(AO等)が大企業志望一辺倒の指摘有り

※内定率の低さ=就職の厳しさではありません

【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【国際】ハーバード大学の日本人留学生の数がピーク時の30分の1に このままでは日本の科学力は二流に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297155848
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
53名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 17:14:11.96 ID:QDKlo7rg
【話題】 就活学生 美女から「そのスーツはダメ」と70万円払わされる!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298880340/
54名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:20:41.08 ID:AnJXlGRx
これって日本の教育が爆死してますってニュースだよな?
で、危機感持ってるのはどこなのよ
55名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 18:42:06.99 ID:m9uUasrf
ネットでいばって
親のすねかじって
バイトなんてしたことなくて
ニコ動と2ちゃんで世界を知っている俺はすばらしいー
楽な仕事して金がほしい
能力のある俺は勝ち組のはずだ

とかいう奴に比べたら留学生のほうが価値あるんじゃねぇかな
56名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 10:29:19.75 ID:2vFQ8r/6
最近、オーストラリア留学後就活中の鹿児島大生が、高速バス乗客巻き添えに自殺図ったけど、
日本人の留学経験者が就職不利なのは、昔からだ。
特にバブルの留学熱が冷めない頃に、バブル崩壊から海外避難した人は悲惨な例が多い。

 > 「無理心中」33歳長男、就職巡り両親と確執か
 ttp://zam.oh.land.to/xoops/modules/news/article.php?storyid=2048
 > 1997年8月、米国の大学の修士課程を修了し、同国の会計士資格も取得したが、
 > 就職先が決まらずに帰国。その後も定職に就かなかったため、

 > 1996年の日経新聞の超氷河期を超えてという連載では
 > 米国留学して遊ばず深夜まで何年も勉強続けても帰国したら厳しい現実に直面
 > 就活失敗続きで最後は派遣に応募してみるという例
57名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:20:31.10 ID:rZgywO0H
文系は実学系の院だろうと微妙に企業の実務と違うし実務経験積むより有利な訳じゃない

理系でも院の名前目当てのロンダ行為で学部と院の専攻テーマを断絶リセットして
研究や技術指導を潰して試験勉強と就活だけした奴は企業の評価で使えない奴とばれた

いい歳して研究実績でもないお勉強の試験成績の優秀性は大して意味無いんだよ

まして単に日本人が留学で若さを失い海外で勉強 >>56 ってだけなら不利になって当然
年齢の若さや海外展開で現地出身が使えるって要素も含めての優秀性だし
海外展開用なら日本に家族を抱える面倒さもマイナス評価になりかねない
58名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:27:36.53 ID:TddYvtaG
で、この外国人留学生は22歳なのか?違うんだったら日本人が不当な扱い受けてることにかわりはないよね
59名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:37:57.75 ID:gOxtiLSx
◆「'80年代後半と比べて企業の新卒採用数は激減している」はウソ
「学校基本調査」(文科省)によると、4年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、'80年代後半が平均29・4万人なのに対し、就職氷河期('99年〜) のほうが2割近く多くなっている。
じゃあ、なぜ内定率が下がっているかというと、「大学の乱立」と「学生の増えすぎ」のせいだ。

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか?
答えは否。主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。
さらには、中小企業にいたっては、就職口は山ほどある。
60名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:01:32.35 ID:uyI9d8xA
日本企業が外国で活動する際の現地との橋渡しができる人材が欲しいってことでしょ。
海外展開をにらんでる企業にそういう人材が万遍なく入ったら、やがて飽和するでしょ。
これだって一過性の現象だと思うんだが。
留学生>日本人学生って結論はおかしい。
61名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 09:50:54.41 ID:1Jl+js6a
日本人が留学や大学院で齢を取ったら当然に不利になってますね
62名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 10:37:45.12 ID:IuE1NrFv
>>29
落合信彦とかそうやな
63名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 11:20:35.17 ID:O0HncYG2
一方、日本の留学経験者は不利になりました>>56
64名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 10:16:57.28 ID:dkFiCY6J
日本人留学生については・・・
65名刺は切らしておりまして

★平成19年度の(名目)総生産と、最新の人口

大阪  21兆6732億(266.8万人)
名古屋 14兆4267億(226.0万人)
横浜  12兆9295億(368.1万人)
福岡   6兆9295億(146.2万人)
札幌   6兆4983億(189.7万人)
神戸   6兆1514億(154.5万人)
京都   5兆9258億(146.3万人)
川崎   5兆1494億(142.0万人)
広島   5兆1450億(117.5万人)
仙台   4兆2784億(104.7万人)
さいたま 4兆 711億(122.1万人)
北九州  3兆8652億( 98.1万人)
千葉   3兆6609億( 96.1万人)
新潟   3兆 247億( 81.2万人)

内閣府
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h19/todouhukensi-link.html