【行政】財政状況試算 2014年度には100兆円の大台を突破--財務省[11/01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/01/26(水) 09:57:19 ID:???
財務省が今国会に提出する14年度までの財政状況の試算が25日、明らかになった。
それによると、11年度予算案に盛り込んだ事業や、税制が継続されると仮定すると、
14年度の一般会計総額は100.9兆円と初めて100兆円の大台を突破、
財源を手当てするための新規国債発行額は54.2兆円と11年度(44.3兆円)から
約10兆円も増える見通しだ。年金や医療など社会保障費膨張が主因。

国債発行の大幅な増加は長期金利上昇など深刻な弊害を招く懸念がある。
財務省の試算は、政府の目指す税と社会保障の一体改革の必要性を強調する結果に
なっている。

試算は、名目成長率が14年度まで年1.0〜1.5%で推移すると仮定。
11年度に28.7兆円だった社会保障費は、高齢化に伴って毎年1兆円前後
増えていき、14年度には31.5兆円まで拡大する見込みだ。
国債の元利払い費も、国債発行残高の増加で11年度の21.5兆円から
27.1兆円に膨張。
この結果、11年度は92.4兆円だった一般会計総額が、14年度には初めて
100兆円を突破する。

一方で、低成長が続くため、14年度の税収は43.1兆円(11年度は40.9兆円)と
小幅な回復にとどまり、日銀の納付金など税外収入を加えても54.2兆円の歳入不足が
発生。新規国債発行額は50兆円を大きく上回る規模に膨らむ、としている。

財務省は、政府が目標とする名目3%成長を達成するケースも試算。
この場合、14年度に税収が45兆円に上振れするが、景気回復に伴う金利.物価の上昇で
歳出も増加。
歳入不足は53.3兆円に達し、新規国債の発行額は名目1.5%成長の場合とあまり
変わらないとしている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20110126k0000m010142000c.html
関連スレは
【経済】日本の債務は2015年度に1000兆円を突破…内閣府中長期試算
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295702463/l50
【財政政策】基礎的財政収支、2020年度は23.2兆円の赤字へ=政府筋[11/01/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295479061/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:04:58 ID:VskHyb5K
だから公務員給与見直しでまず対応してください。
3名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:05:36 ID:V2sQ++mN
もうめんどくさいから100兆円刷って返しちゃえよ
100兆円出回ったあとどうなるかしらんけど
4名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:07:17 ID:Tjhwk7l/
>>3
ハイパーインフレに・・・
5名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:11:20 ID:PfmTzsDf
一カ月ごとに2000億ずつ刷る。
若干円安になってきたら止めて様子見する。
バカだと思うかもしれないけど、これが一番良い方法。
6名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:12:07 ID:rVVeylJ1


 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。

7名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:16:01 ID:MkwVnYD3
>>6
>  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
民間の平均給与に比べて、公務員給与は高すぎる!
民間人から広く徴収する消費税を上げる前に、公務員
給与の削減は避けて通れない。
8名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:19:26 ID:iRlQyp7J
子供手当てみたいな現金の無駄なばら撒きをまず止めろよ
9名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:22:56 ID:VLF9HWc7
毎年毎年収入より支出の多い予算を組むバカのせいで日本沈没
10名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:27:02 ID:ypWIqSbC
>>6>>7
年収700万円以上の「割合」が問題
年齢とともに年収が上がるのが当然と思ってるからな
特に教員は
11名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:28:12 ID:qdz8ADdL
公務員夫婦、とくに正規教員の夫婦ってもろ労働貴族だよ
12名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:29:39 ID:12FV6IUx
麻生「お金がなければ刷ればいいじゃない」
13名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:30:58 ID:YzrBqKPt
>>4
米国や欧州はそれぞれ100兆以上印刷しているけど、ハイパーインフレになっていないどころかデフレに成っている。

つまり、1国で100兆程度の貨幣を増やしても、まったく問題ないって事だろw
14名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:32:56 ID:jXTaXUvf
事実上財政発散じゃない?
政府は発散とは認めないけど・・・・・・
15名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:49:40 ID:1A7uVgm2
ハイパーインフレとか言ってる奴って
テレビばっか見ずに本も呼んだ方がいいヨ。
16名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 11:03:02 ID:h85QcPGx
「財務官僚が菅氏に仕掛けた罠」

鳩山─小沢体制が崩壊して菅政権が誕生しましたが、官僚はこの政権をどのように見ているのでしょうか。
官僚たちは、菅政権が「脱小沢」を宣言して政権をつくったことを好感しています。彼らにとって一番怖いのは小沢一郎という
剛腕政治家だけなのです。
さらに、菅直人氏自身が合理性を重視する現実主義者であることから、官僚たちは政権をコントロールできるという自信を持っ
ているのです。権力中枢をコントロールできれば、民主党には自民党と同様に官僚的体質の国会議員が多数いるので、権力を十分
奪取できる──すなわち、自民党時代と同様に実質的権力は官僚が握れると考えているようです。彼らは民主党を第二の自民党に
しようとしているわけです。
2009年10月の頃、菅副総理(当時)は、官僚のことを次のようにいって見下していたのです。

霞が関の官僚なんて成績が良かっただけの大馬鹿である

しかし、首相就任会見では「官僚は政策のプロフェッショナルである」と180度変化してしまっています。どうしてこうなっ
てしまったのでしょうか。
菅首相が副総理兼国家戦略相のときの話です。予算編成権について当時の藤井財務相と大バトルを演じたのです。
そのとき菅氏は次のように主張したのです。

予算編成の基本方針は国家戦略室で決める

これに財務官僚は愕然としたのです。時の藤井財務相は「予算編成権は財務省にある」と発言し抵抗したのですが、これは藤井
裕久財務相のウソであったのです。藤井財務相は財務省出身者であり、完全に財務省サイドの人間だったのです。小沢幹事長(当
時)はそのことがわかっているので、財務相就任に難色を示したのです。憲法上、予算編成権は「内閣」にあり、財務省にあると
いうのは正しくないのです。しかし、財務省はわかっていてつねに「財務省にある」と強弁していたのです。本当にそうだと思う
政治家も少なからずいたからです。
1716つづき:2011/01/26(水) 11:04:26 ID:h85QcPGx
このままでは予算編成権を奪われかねないと危機感を募らせた財務省は、菅副総理の秘書官として大矢俊雄参事官、国家戦略室
スタッフとして高田英樹主計官補佐を配置したのです。大矢俊雄氏は主計局出身のベテランです。
大臣の秘書官を押さえておくと、菅副総理に会う人物を制限できるのです。つまり、会わせたくない人物と会わせないようにす
ることが可能になるのです。その効果は絶大であり、それ以後、菅氏には情報が届かなくなり、国家戦略室は開店休業状態になっ
てしまったのです。
何人かの民主党議員が菅副総理に政策の提案をしようとして大臣室に連絡を入れると、秘書官に「時間が取れない」と断られて
会えず、本人と直接電話がつながっても「その件は財務省と相談してくれ」といわれる始末です。

それでも何とかして菅氏と連絡を取って会う場合でも、菅氏は大臣室を使わず、議員会館の部屋で話すようになったのです。菅
氏にその理由を尋ねると、大臣室で会うと大臣としての立場で言質を与えることになると役所からそういわれていることを明らか
にしたのです。議員会館の部屋での話なら、議員同士の意見交換ということで問題はないというわけです。
しかし、せっかく大臣室がありながら、そこで自由に話せないとなると不便であり、その結果、菅氏に用事のある民主党議員と
のコミュニケーションは大幅に減少したのです。これは役人が大臣への情報を遮断する常套手段であり、俗に「座敷牢」と呼ばれ
ている官僚手法なのです。これと同じことを鳩山首相もやられているのです。
そして、2010年1月に菅氏が財務大臣に就任すると、財務省は手ぐすねを引いて待ち構えていたのです。財務相は最初のう
ちは財務官僚を敬遠し、距離を置いたのです。そのため、財務官僚も手を抜き、最小必要限度のレクしかしなかったのです。
 そうしたレクの中で財務官僚は、大臣が基本的な経済用語である「乗数効果」について勘違いしていることを知り、本来であれ
大臣に説明するところ、あえて黙っていたのです。
そしてあろうことか、それを質問者である自民党の林芳正議員に「財務相は乗数効果を知らないので、論戦を吹っかけたら面白
いことになりますよ」と伝えたのです。

財務官僚は日本のラスプーチン
18名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 11:59:47 ID:k9V//VPa
一年間で物価が130倍以上になるのがハイパーインフレ
国民一人に1億円ばら撒けば可能だがな
19名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:05:07 ID:tfCMnaVN
>>2
給与を見直さないなら、市町村自治を廃止すべき。

市町村自治を廃止して議員を無くせばそれだけでも5000億の人件費が減らせる。
市町村を公共サービスの窓口機能に特化させれば、何兆円でも節約できる。
市町村自治を廃止で10兆、20兆の節約ができるよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:13:26 ID:QNzXTHce
公務員の給与2割から5割減らせばいいのに。
なんで増税で賄おうとするのかいまいちわからん。
国民の平均年収の2倍から3倍、地方では3倍から4倍だっつうのに。
21名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:14:45 ID:Vn5NmfqL
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
22名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:53:40 ID:aFwdXOPa
公務員の給与を現金から現物給付にする。
全ての公務員を団地に押し込んで、配給のみで生活すべし。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 13:37:06 ID:D5dGLp7Q
なんかこの国は気持ち悪い
最近本気で住み心地の良さそうな海外に移住しようと思うようになってる

テレビでも「この不況の中生き残る企業、急成長する企業」なんてやるけど
その裏には影響を受けて淘汰され、飯を食えなくなっている人間がごまんと増えているのが現実
そしてどれもニッチ産業みたいなビジネスモデルで5年も先が見えやしない
24名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:34:38 ID:1S/3z5vV
収入が少ないなら支出を減らすべき
25名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:38:05 ID:6xvVxqDh
金が足りないのであれば増税すればよろしい
26名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:38:29 ID:3xvFVQVf
>>24
年金も保険もカットだな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/26(水) 19:35:27 ID:v8jNptBa
公務員政治家が税金を無茶無駄使いしてきた結果
28名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 19:42:07 ID:+Stp3ddo
でも相変わらずの円高
29名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 20:18:26 ID:wqwt7d5Q
国債で銀行預金を吸いとるから、円高のまま。
国債の代わりに紙幣発行して、銀行から金を吸い上げなければ、
いくらかは円安に向かう。

今の状況では、それでもわずかでしかなさそうだが。
30名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 20:29:34 ID:jXTaXUvf
何で円高だかわからない?
そいつは市場の性質を考えるとすぐわかる。
市場は数年先を考えては動かない。ほとんどの市場参加者は、
だいたい数ヶ月先のことしか考えない。なぜなら、
機関投資家と呼ばれる連中は、四半期ベースで成績を上げる必要があるから。
目先円買いや日本国債買って儲かるなら買う。だって危機は数年後なのだから。
逃げるのは先でよいと思っている。
中には数年前から逆張りで仕込む連中もいるが、
そいつらは圧倒的に少数派。

サブプライムだって、05年あたりから懸念する意見はチラホラ見かけた。
しかし、市場が実際に動いたのは07年8月のパリバショックから。

円高や国債の買いは暫くは続く。しかし、長くて3年は妥当な推測だ。
31名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 21:00:32 ID:pf1zSyjQ
円の価値を維持する必要ってあるの?
インフレにすれば物が売れるだろ、塩づけの貯金が社会に回るじゃん
製造業も復活する
32名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 21:04:45 ID:pf1zSyjQ
新卒に職を与えれないって事はジョブトレーニングの機会を失うと言う事
社会保障費の増大になって逆に金がかかる。
金刷ってインフレにして金を物に変えさせ企業に設備投資させればいいじゃん
33名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 21:38:01 ID:CB6XsIQJ
自然にインフレにならないって事は
ばらまき政権なんて言われてるけど
実はあまりばらまいてないんだな
34名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 22:44:34 ID:1S/3z5vV
>>32
企業は十分な投資をしてる、海外に
35名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 08:29:34 ID:nOAmjYRf
お金が全てじゃないとか、キチガイ経営者がのたまってるが
そういう奴ほど会社では社員に、利益を出せとケツ叩いてるんだろうな。
で、そんな奴が教育やら相撲やらに口出ししてる。
日本を駄目にしたのはああいうインチキ野郎だろう・・・


おめーのことだよ、ワタナベミキ!!
36名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:11:58 ID:XHDsaetl
アホ公務員の人件費を下げるつもりはないんだから、はやくデフォルトして
強制的に下げた方が結果的に早いな。0.2%減らしましたとか、舐めてんだろw
37【 税の空洞化に危機感 】:2011/01/28(金) 13:40:47 ID:ZjXWG2Yy

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき。

税の空洞化が進んでいる事は勿論、
日本企業だと思っていた企業が。。。


【中国 日本株 大量購入」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%AA%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%B3%BC%E5%85%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【オランダとの租税条約改正で合意】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
38名刺は切らしておりまして
官製相場ほころぶ