【自治体/IT】都道府県初、山形県が『OpenOffice.org』導入へ--2011年7月にはMS-Officeから完全移行 [10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
県が2011年度、パソコンの次期オフィスソフトウエアとして、無償の「オープン
オフィス」を導入する方針を決めたことが29日、明らかになった。現在使用している
ソフトウエア最大手マイクロソフト(MS)の「オフィスXP」のサポートが11年
7月に終了するため、操作性が類似し、無料で利用できるオープンオフィスに切り替える。
県によると、都道府県がオープンオフィスを導入するのは初めて。

県情報企画課によると、県職員が業務で文書などを作成する際に使用しているオフィス
ソフトは現在、すべてMS製。このうち、最も古く台数の多いオフィスXPが11年7月
12日にサポートが終了し、以降はソフトの修正やトラブル発生時の修復が困難になる
ため、更新に経費のかからないオープンオフィスを導入することにした。

オフィスXPは県のパソコン約2600台に内蔵されており、MSの新型ソフトに
バージョンアップするには、端末1台当たり3万〜3万2000円の経費が必要。
今後は「オフィス2003」「オフィス2007」「オフィス2010」の各MSソフトも
段階的に更新時期を迎えるため、長期的な視点で大幅な経費削減につながると判断した。

対象は同課管理の本庁舎と出先機関のすべての端末約5600台(企業局などを除く)で、
職員が業務で使用する端末は原則としてオープンオフィスをインストールして使用する。

一方で▽MSと連携する業務システムを頻繁に利用する▽国、市町村、企業と頻繁に
照会を行う−といったことが認められる職員については、それぞれの申請に基づき、
例外的にMSの新型ソフトも併用する。各所属1台の共用端末もオープンオフィスと
MSの併用。

オープンオフィス導入に先立って、県は近く庁内で100人程度のモニターを委嘱。
寄せられた意見を基に課題を探り、必要なテキストと操作研修の内容を検討する。

MSからオープンオフィスへの完全移行は、11年7月と想定している。

http://yamagata-np.jp/news/201010/31/kj_2010103101349.php

◎関連過去スレ
【自治体/IT】大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も [08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281919884/

【自治体/IT】北海道深川市が『OpenOffice.org』を標準オフィスソフトに、収録CD配布も [08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280760055/

【自治体/IT】愛知・豊川市、『OpenOffice.org』を全面導入--コスト削減狙う [02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266830157/

【自治体/IT】夕張市がUbuntuとOpenOffice導入、総選挙の臨時要員増に備える [06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246266464/

【地域経済】会津若松市、無償オフィスソフトウェア「OpenOffice.org」を全庁導入[08/05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212032179/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:47:03 ID:X/Gx9Vk0
役人は暇だから、パソコンなんて要らないよ。
3名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:47:42 ID:aEZWx4HR
中共はすべてmsだろう
金なんて一銭も払わず
使用し続ける

日本人はまじめだ
戦争に負けたのも
中国の陰謀
4名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:48:38 ID:H/k+6bTZ
あーあやっちゃった
5名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:48:52 ID:k2dJU0QO
OS もサポート切れのときに Linus に変えることになるのかな。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:49:30 ID:EngSsXHE
全くもって問題なし
OSもUbuntuでいい。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:50:04 ID:IrODbpBl
たぶん9割は何の問題もない。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:50:43 ID:D7nkvag1
たいして変わらないのにタダの方が断然いいじゃん
9名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:51:51 ID:NZ1Wk2OB
山形やるな
10名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:54:48 ID:bLJ9GOn9
役所で、officeでないと困る機能なんかないだろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:57:45 ID:TJnbcMSa
全員が同じ環境で書類が共有できさえすればいいんだが・・・・
誰かが気をきかせて勝手にアップデートとかすると表示の互換性が崩れたりがおこりかねないw

それはそうと、開発中心メンバーがオラクルから逃亡の事実は知ってるんだろうか?
12名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:57:48 ID:Ra1KJfDq
役所なら一太郎だろ
13名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:58:22 ID:zsIS+hJ4
不具合出ても、誰もフォローしてくれないけど、
重要な文書は扱っていないからいいのか。
14名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:59:16 ID:WWgSWPLo
官公庁なら、一太郎ファイルさえ体裁崩さずにきちんと動かせれば、OSが変わってもなんとかなるもんな〜。
ジャストシステムは頑張れよ〜。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 14:59:38 ID:2mffIsVJ
>>12
うちの県は禁止されたorz
あんなにいいソフトないのに・・・・
16名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:00:24 ID:wUv2anbK
役所の仕事なんてワープロ専用機でも十分だ
17名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:03:46 ID:Ra1KJfDq
>オフィスXPが11年7月
>12日にサポートが終了し、以降はソフトの修正やトラブル発生時の修復が困難になる
>ため、更新に経費のかからないオープンオフィスを導入することにした。

オープンオフィスとやらをよく知らないんだが、
オープンオフィスならソフトの修正やトラブル発生時の修復が永遠に経費不要で行われる、って保証はあるのか?
18名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:04:41 ID:D2BJR2bA
あれ?Libraだかに名前変わったんでないの?
19名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:05:14 ID:iXOKMPIs
ほんとの所は、2003→2007で操作系が大きく変わって40代がついていけなくなったからとかなんとか。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:05:23 ID:5Bf42bC5
>>13
マイクロソフトならフォローしてくれるとでも言うつもりか?
21名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:05:25 ID:UKyeDADL
MSの新型は化物だからな、グラフ作りが面倒になった
22名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:06:18 ID:aQzkzO/6
OOoでトラブルが起きたら、一部の人が24時間戦って解決するってことか?w
23名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:06:44 ID:irxdMWrP
賢い選択だと思う
MS Officeのほうがもちろん良いけど、そこまで複雑な資料なんて役所じゃ作らないだろうし
何より役所だ。民間のほうがあわせるしかないので、どんどん切り替えても問題ない。
24名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:08:19 ID:hepK4A8a
IBM、オフィス統合環境「IBM Lotus Symphony 3」の正式版を無償公開
VBAスクリプトや「Microsoft Office 2007」のOLEをサポート、“ODF 1.2”にも対応



米IBMは21日(現地時間)、無償のオフィス統合環境「IBM Lotus Symphony」v3の正式版を公開した。
Windows XP/Vista/7などに対応するフリーソフトで、同社のWebサイトから英語版と日本語を含む
多言語対応版をダウンロードできる。
なお、ダウンロードの際はユーザー情報の登録または無償で取得できる“IBM ID”が必要。

本ソフトは、「OpenOffice.org」v3シリーズをベースに開発されているオフィス統合ソフト。
ワープロソフト「Documents」、表計算ソフト「Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Presentations」の
3ソフトが同梱されており、1つのメイン画面内で複数のワープロ・表計算・プレゼンテーション文書をタブで管理できる。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101029_403528.html
25名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:10:02 ID:7RAevoZx
>>22
ハイハイ、ゴミMS工作員ご苦労さんwww
サッサと氏ね、カスw
26名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:10:27 ID:hepK4A8a
>>22
そんなのMS Officeでも同じだろ。
金払うだけの直接的費用対効果が望めない。
27名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:10:54 ID:P+OTIEDV
自分の仕事で言うと
まったく問題なく使用できてる
28名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:12:04 ID:irxdMWrP
そもそもみんなどんな高度な書類作ってるんだ?
10年前のワープロソフトでも十二分だろ、たいていの書類が。
もはや無料ソフトやシェアウェアで十分よ。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:14:09 ID:CDwXenoZ
>>28
お前ごときにゃ想像もつかんレベルの書類に決まってるだろ。
もちろん俺にもさっぱりだが。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:18:17 ID:hepK4A8a
事務の仕事の殆どはOSはUbuntu、OfficeはOpenOffice.orgにしても全く問題ない。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:19:51 ID:VzeX+Ack
oooを使っても
寄付する意思はナイんだろうな
32名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:20:37 ID:8OowfhKE
KSOが地味に使いやすい
何入ってるかわからんがw
33名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:22:47 ID:DGFbWyr3
Excelのグラフ機能で描いた「ローソク足」がOOoでもちゃんと見えた時には感動した。
むしろ、2003のVBAが2007でうまく動かないことが俺的には問題。
34名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:23:43 ID:UKyeDADL
お役所独特の機能と言えば、なんでもかんでも均等割付する機能だろ

利用者としては見にくいし検索性が低下するのでやめて欲しいんだが、どこでもやるよな
35名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:26:25 ID:zaairN1z
役所の行政職なんてoooで十分なんだろうな
技術職はMSOのが無難だろうけど
36名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:28:03 ID:+hfg3P7n
>>34
均等割付ならさほど検索性は低下しないのでかまわんよ。
最悪なのは文字間にスペースを入れる奴。
ご丁寧にスペースの文字サイズを調整してたり。
せめて均等割付を覚えてくれと。
37名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:28:46 ID:DLp4mxmc
Google Docsでもいいんじゃね?
38名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:28:58 ID:pTjx8GH0
うちなんて文豪miniが現役ですよ
39名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:31:14 ID:hepK4A8a
>>37
組織外ネットワーク上に業務資料を置きたくない。
40名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:32:36 ID:NnTGxqzF
Excel2007から扱える列数が拡大したのだけはうらやましい
41名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:37:03 ID:o1KREtT+
頭のいいGoogleが、MSOfficeのライセンス切れ前に
Google Office出してくるだろうから問題なし
42名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:38:03 ID:D4i9WCrF
OOoはもう古い、これからはクラウドや。
43ぴょん♂:2010/10/31(日) 15:39:23 ID:c+66CG5i BE:937342894-2BP(1029)
どうせ、テキストしか書かないんだろ?
44名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:39:58 ID:ZB7n7kcv
>>36
あるな〜 全角と半角で調整してるやつwwww
45ぴょん♂:2010/10/31(日) 15:42:15 ID:c+66CG5i BE:624895283-2BP(1029)
>>44
フォントタイプやフォントサイズで調整する奴もw
46名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:42:25 ID:hepK4A8a
>>40
OpenOffice.org 3.0 からは最大列数が1024列になった。
ちなみに派生版のGo-OOでは、バージョン3.1.1から
最大行数が1,048,576行になった。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:46:58 ID:GX7s2k+I
オフィスXPを使い続けたらいかんの?
修正もだいぶ進んだんだろう?
48名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:48:59 ID:5tlhqwNp
罫線の太さは変えられる様になったんだっけ?
49名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:49:03 ID:hepK4A8a
>>47
使い続けてもいいよ。
今後は修正パッチの開発とかが無くなるだけだから。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:57:48 ID:hepK4A8a
>>48
Ubuntuに標準で付属しているOOOで確かめたけど、
変えられるようになってる。
51名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:58:02 ID:O14fO7qu
だよな、office xpを使い続けるのが一番コストかからんだろうし、業務もスムーズに進む。
msのサポート切れ=使用不可になる
こう考える律儀な日本人のお笑い行動だな
52名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 15:58:59 ID:HAT2kE2o
この傾向が続くとMSも製品の値下げをするしかないだろうな。
今までぼろ儲けしすぎだから、結構なこった。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:00:27 ID:y7yaLnvL
VBA使うのでなければ、MS-Excelでなければならない理由は無いからなぁ。
バージョンアップにかかる経費を考えれば、行政がこういう選択するのも有りだろう。
他の機関から送付されて来たExcel/wordを綺麗に印刷したけりゃ無料配布のViewerもあるし、
意外にNO MS-Officeでもえらい事にはならないと思う。


後はORACLEがいつ迄面倒見るか...かな?
54名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:00:34 ID:JkluyFUr
結局のところODFに切り替えてさえおけば
OOoからGO-OOやLibreに切り替える時が来ても
MS-Officeのままバージョンアップするよりもスムーズに移行できる
55名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:01:36 ID:NZ1Wk2OB
>>48
いつの話してるんだ?
56名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:02:03 ID:8QZMXFOe
OfficeXPをライセンスで購入しているのならば、パソコンを入れ替えた後、
Officeをインストールし直せば可能。プレインストール版買っていたりすると、別の
PCに入れ替えるのは不可。
まあ、マクロとかデータベース処理とかしない一般文書の用途ならOpenOffice
で十分だと思うね。別に役所に限らず。
ただ、ワープロ機能は今一なので、ATOKと抱き合わせで一太郎を入れてもいい
かな。金が安いってのが前提になるが。

57名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:02:15 ID:Uy3i7XBe
導入やら慣れるまでやらでトータル2,3日かかったら
「金出して買ったほうがマシ」になるんだけどな
58名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:02:50 ID:tA1foNjB
59ぴょん♂:2010/10/31(日) 16:03:21 ID:BoqphxX+ BE:1093567267-2BP(1029)
>>51
2000年代初頭にLinux鯖を使おうとしたら
サポ〜トなくて大丈夫ですか? とか顧客に言われるんだよね。
サポ〜トあっても、企業なんて金の都合でしかサポ〜トしないのにさ。
ソ〜スコ〜ドあればカ〜ネルデバッグすりゃ改造できるけど
Windows鯖じゃどうにもならん。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:04:56 ID:oPjQWfrp
WinとOfficeなんて昔の書類閲覧用に数台あればいいだろ
普通に書類作るだけならUbuntuとOOoで十分事足りる

マクロ駆使して楽してる連中は死ぬかもしれんがw
61名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:05:35 ID:O14fO7qu
書類は手書きで十分だよ
とくに公務員なんか仕事するふりするだけなんだから
62名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:05:46 ID:zcvUOmjs
Mac用のOffice2011買った。OOOとかSymphonyとかNumbersとか使ってたけど
やっぱMS製が一番いいわ。12000円だし。
63名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:06:08 ID:DpjWiY2q
こんなん節約するより人件費だろ。
まだパソコン使えない奴わんさといるのに。
若い奴だと公務員10人分働くし給与も半分でいいのに。
64名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:08:23 ID:qPA8e6Su
お前等公務員知らなすぎwwww
65名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:09:14 ID:XNUH1+7X
>>60
OOo、使いにくくて仕方ないよ。
山形大の人たちには同情するね。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:09:48 ID:UKyeDADL
素朴な疑問だがマイクロソフトって電話でオフィスの操作とか質問したら答えてくれるのか?
67名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:09:50 ID:T8Gmen3N
>>53
いつまで面倒を見るかが、何より一番の大問題じゃねーかと
曲がりなりにも企業が販売しているものは、パッチなりなんなり面倒を見てくれる
だからこその値段でもあるわけだが…

きちんとした管理部門があればいいが、規模なり環境なりを考えると、果たして節約
された経費分のペイがあるのかどうか

とりあえずは問題ないだろうが、問題発生がそく致命傷になりかねないという…
68ぴょん♂:2010/10/31(日) 16:09:51 ID:BoqphxX+ BE:416596782-2BP(1029)
>>58
相変わらずだよね。日本人は。 20世紀から何も変わっていない。
昭和の時代に 欧米企業の製品をコピ~し技術をコピ~し
遺伝子は 簡単には変えられないものだね。

企業でさえソフトウェアを買わないからね。
69名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:12:35 ID:7kRZrDi/
GNU Projectのソフトウェアを事務屋が使うのはあんまりお勧めしない。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:14:01 ID:jvXAm2vg
>>69
GNUとは、縁がありませんが?

あまり、しったかぶっこくのやめてもらえませんか? by 元日本Sun社員
71名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:14:10 ID:T8Gmen3N
>>59
その質問を受けていること自体、その会社はいったいどういう契約をしているのかと
それとも相手が金をけちってるのかねぇ
72名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:15:53 ID:8QZMXFOe
MSやWindowsだっていつまで隆盛を誇るかは分からんし、別の選択肢を
探っておくのはいいことだと思うよ。
特に自治体は金ないんだし、これくらいやらんとな。
73名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:18:10 ID:6Z+yyJnr
>>70
現オラクル社員とか言う落ちか
74名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:18:55 ID:cspytybr
至極妥当な判断だと思うけど
「タダだし」って短絡的な判断による決断だったらちょっと嫌だ
開発側の「タダだけど作るのには色々お金かかってんだし、気に入ったら寄付もしてよね」
って意図ぐらいしっかり汲んどいてもらいたい
75名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:19:49 ID:T8Gmen3N
>>68
会社で使ってる機械は、導入コストと維持コストを考えるのに、どうしてソフトウェアは
導入コストだけじゃなく維持コストがかかるという発想がないのかと思う今日この頃

しかも導入コストすらケチるという
形がないものには金を払いたくないのかねえ
接待にはそれでもそれなりに金使うくせにねえ
76名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:21:15 ID:0xQTraZJ
結局システム屋にすべて取られてトータールコストは変化なしと見た
77名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:21:35 ID:6Z+yyJnr
かなり良くはなってるけど現状だとまだ商用版には及ばないわけで
タダだから入れてみたけど、コストは案外かかってたとかならないといいけどね
まぁ、先駆者が多く出てくれるのはいいことだ

パッケージの2、3万なんて公務員の時給換算したら数時間分でしょ
78名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:23:16 ID:DnrRa98J
自分達でやるからシステム屋が入り込む余地ないだろう
79名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:24:27 ID:8QZMXFOe
>>74
最近は企業が金出しているケースも多いから、有志のボランティアがコード書いている
って状況とは様子が変化してきているような。むろん、金出す企業は、システムやハード
の売り込みに使うという明確な意図がある。Linuxサーバなんて典型だね。
80名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:25:14 ID:nHobyhql
あちゃー。いまOpenOffice.orgはお家騒動で先行きが不透明なのでもう1年くらい待ったほうが
いいんじゃないの。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:25:17 ID:JkluyFUr
>>7
1日たったコーヒー1杯分の値段です!…みたいな胡散臭さ
82名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:26:08 ID:0xQTraZJ
>78
何を言ってる?インストールするだけじゃねえんだよ
83名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:26:13 ID:JkluyFUr
ミスった
>>81>>77
84名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:26:24 ID:DsEfd7xj
ケチで有名な山形県らしいニュースだな
85名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:26:48 ID:LQhrvIux
当然MS Office使えば、コストが継続的にかかる。

OpenOfficeを使えば、将来的にかかるコスト含めてゼロになる。
MSがFUDでオープンソースのコストを過大にかかるとしているが、騙されては行けない。
ゼロになる。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:27:28 ID:T8Gmen3N
>>78
それができないからシステム屋がいると
事実、常駐してるわけだしな
まあ直接システム屋を職員として採用しているなら、まだ可能性はなくはないだろうが…
さて何人いるのやら
87名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:28:08 ID:ypIN5/yu
役所は率先してODF使えよって話だな
民間はそれに合わせるんだから
88名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:28:58 ID:6Z+yyJnr
>>83
公務員のシステム担当者の時間が今まで以上に奪われたり
ドキュメント作るのに多少時間がかかるようになったら、そりゃコスト発生だ
ついでに言えば、先駆者になるより、枯れたころに移行した方がコストも少ないわけで
89名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:29:44 ID:ypIN5/yu
最近自治体職員がLinux解説してるのもちょくちょく見るし
だいぶ変わってきてるんじゃね
それこそ事務職が使うレベルのことなんて情報課の職員で対応できるっしょ
90名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:30:17 ID:6tWrYItY
オープンオフィスって、アウトライン機能はどの程度なんだ?
あと、ふりがなの機能とか大丈夫なのかな。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:31:11 ID:Ns5kXjCR
OOoのクリップアートはだいぶ改善されたけど、いまいちなんだよなぁ。
どっかデザイナーがついてくれればいいんだけど。
92名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:32:49 ID:Ns5kXjCR
>>88
大丈夫だ。
2003→2007での作業と同等。
93名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:33:05 ID:jvXAm2vg
ODFが普及すれば(っつーか、海外では、もう普及はかなりのものなんだが)
携帯でそれらのドキュメントをみるだとかもふつうになる。

日本のMicrosoft Office支配ってちょっと異常だからね。このスレ見ていてもそ
れがよくわかる。

ま、海外しらん奴ほどそういう戯言を口にするけれどね。

>>4とかな。こういう手合いが昔はもっとひどかった。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:33:20 ID:SRo+qI84
2010からますますわけがわからなくなった。2000で十分かも。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:33:26 ID:T8Gmen3N
>>85
なわけない
パソコン入れて、あとはほったらかしにできると?
そもそもそのリスクは誰が負うんだと
なんらかの障害が起きたときの損害の行き先は?
少なくとも管理部門はおわねーぞと
96名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:34:12 ID:6tWrYItY
従来は文書とかベタ打ちでよかったかも知れんけど、
今後はアウトライン機能で志向しながら文書を作る必要が役所でも必ず出てくる。

そのあたり、オープンオフィスでどれだけ対応できるか疑問。
また、ふりがなとか、ワードとどれほど互換性があるのかどうかも分からん。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:35:06 ID:hepK4A8a
とりあえず、こんなソフト
http://ja.openoffice.org/
98名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:36:09 ID:/CS5aBrI
だいたい、こういう所(官公庁)は、声のでかい管理者が一人いると
そいつの思った方向に行ったりする。

そいつがいなくなると(普通は2年程度で異動)、悲惨なことに
なったりするわけだが。

商用品は、解決の有無はともかく、クレーム言える(民間の)相手が
いる、ってのもけっこう大きい。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:36:30 ID:Ra1KJfDq
>>89
情報課の職員、って、事務職で採用されたけど情報課に配属されてしまいました、なんてのが大半だぞ。
100名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:36:58 ID:hepK4A8a
>>96
互換性が分からん→試用調査する って行動に移らないと
101名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:37:15 ID:czsYw2h6
これってPCをWindowsからLinuxにする話しじゃなくて
WindowsのOfficeXPをOOoに変えるだけなんだよな。

だがなOOoはゴミ。Ubuntuでいつも世話になっている。
思想が悪いし、開発リソースが慢性的に不足している。
こんなアプリを使えば残業するはめになる。
山形県民は怒り大にした方がいいぞ。

市町村で使うようなアホやるなら、毒を食らわば皿までの勢いで、
開発に参加するとかして全体の完成度を上げた方がいい。

一年もしないうちにMS Web Office + Viewerになったら大笑いだが
102名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:37:53 ID:6Z+yyJnr
>>98
MSとかはバグの報告しても、いやフィックスは何時になるやらって感じで
あんま役に立たないけどね・・・
103名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:38:05 ID:Ns5kXjCR
>>85
OOo、Javaのアップデートはどうやってなさるおつもりで?
各職員にやらすつもりですか?

スピア攻撃の的ですな。
104名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:38:42 ID:iZge5wn/
>>1
VISTAが転けたときには次回からオフィスの簡易版をオープンソフトにすると言っていたMS
WIN7出した後、前言無視してオフィス2010だけ出したMS

殿様商売はもう通用しない
105名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:38:58 ID:6tWrYItY
ワードの良さはアウトライン機能がある、ふりがなが使えることだ。

アウトラインがなければただの清書マシン。ふりがなが使えなければ日本語
ワープロとはいえん。

また、それらが一般に多く使われているワードと互換できなければ、用をなさないと思う。
106名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:39:18 ID:gGfA8bM/
>>17
保証はないが、コマーシャルソフトでもソフトの修正やトラブル発生時の
修復が十分なレベルで行われる保証はないし、将来的なコストが
押さえられる保証もない。

OOOの機能がMSオフィスより低いのは確かだが、役所の書類は
むしろシンプルな方がいいよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:39:28 ID:JkluyFUr
>>88
役所が昔からwordを使い続けてたとでも思っているのか
未来永劫使い続けるものでもない

比較すべきは移行前のランニングコストと移行後のランニングコストであって
移行時のコストでは無い

オペレータの慣熟が終わった時が移行終了であって
それまでは移行中のイニシャルコストだ
108名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:39:39 ID:cpbEkVdy
MSに限らず、商用ソフトの面倒なところはライセンス管理だと思う。
別に不法に商用ソフトを使おうとは思っているわけではないけど、適切に管理しきれずに
結果として不法にインストールしてしまっている会社って多いんじゃないかな。

OpenOfficeとかだとライセンス管理しなくていいから管理コストも、訴訟リスクも無いから気楽だ。
109名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:39:59 ID:ypIN5/yu
操作法が僕のOfficeと違うと文句言う奴を乗り切れば
実際はたいした問題起きないでしょ

>>99
このご時世、IT業界嫌になって中途で公務員なんてゴロゴロいるよ
本人がやりたいとは言わないかもしれないが
110名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:40:58 ID:T8Gmen3N
>>89
スタンドアローンならそれでもいい
だが最近はセキュリティの事情で個人端末での問題で済まない場合も少なくない
見た目は普通でも中身はそうでもない
未知のエラーがでたとき対応できるとでも
111名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:41:56 ID:Ns5kXjCR
>>102
プレミアサポートに契約したらフィックスは1週間ほどで出るよ。
金が超かかるけど。
112名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:42:02 ID:6Z+yyJnr
>>107
ん?もともとソフト自体のユーザビリティの話してるじゃん
移行コストの話じゃないよ
113名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:43:18 ID:8QZMXFOe
>>109
確かにうちの知り合いのIT屋で県庁に中途で入ったのがいるなあ。
見事にシステム課に配属になっていたがw
114名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:44:07 ID:OoWPMqPf
人件費等を含めた費用でみるとうんたらかんたら
115名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:44:47 ID:gNwrKevF
専用システム購入してて、それをフリーのもんに変えるってなったらアレだけど、
ワープロソフトや計算ソフトなら特に問題ないような。
お前らそんなに大層な使い方してんの?
116名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:45:06 ID:6tWrYItY
ワードも、思考しながら日本語を書くために全てがそろっているわけではない。
だが、他に比べればかなり使い勝手のいいソフトだ。

オープンオフィスのライターってのがワードにそう簡単に代われるか疑問だな。
使い勝手というのは長年の積み重ねで工夫されてるから。
117名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:45:55 ID:gGfA8bM/
MSのサポートがたいしたことないんだし、ばさっと移行してしまえば
終わりの話だろうな。移行時のコストは多少かかるだろうが、
OS・Officeを税金みたいに長年少しずつ取られることを思えばマシか。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:45:57 ID:b2ypyVdF
base って使ったこと無いんだけど、accessと比べてどんなもんなの?
119名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:45:58 ID:5VDH/z2x
またMS社員が必死なスレかw
120名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:45:58 ID:0lWRthgZ
元々は手書きだったんだ
便利を捨て、コスト優先に走れ
その上で改めて優先度の高い必要なものを追加していけ
日本全国の役所と企業が入れ替わることを目指せば
個々の開発も微々たるものだ
あとはそれをどのように共有していくかだ
121名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:46:21 ID:2nbBrMqD
大体役所って昔は一太郎使ってたよな
122名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:46:42 ID:VQh2l54I
使いつづけろってやついるけど、当然ボリュームライセンスでサブスクリプションとかで
それ以後使えないからだろ
123名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:46:59 ID:ypIN5/yu
>>116
2007で長年の積み重ねを無視したのはMSだけどな
124名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:47:14 ID:T8Gmen3N
>>108
現実に訴訟になるわけがない
悪意がないなら余計にそう

それはおいといても、ライセンス管理やら訴訟やらはごく一般的な企業活動において必須の行為
むしろそこにコストをかけない自治体の組織体制の方が問題
125名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:48:15 ID:Ns5kXjCR
>>116
この件に限っては、Office XP からの移行だから操作性の問題は2007,2010であっても同様だよ。
126名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:49:51 ID:gGfA8bM/
>>124
チャーザー村(新潟だが)の村役場のレベルでは、その必須の行為が無理だろw
山形県庁くらいなら、やらなきゃダメだろうが
127名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:51:02 ID:gNwrKevF
チャーザー村といえばこんぺいさんだな
128名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:51:40 ID:T8Gmen3N
>>109
絶対的な数が足りない
県レベルの自治体の情報管理課見れば分かるよ
129名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:53:21 ID:rtpJcTSZ
つーかそもそもフォーマットのオープン規格化なんて
コストがかかっても行政が主導しなきゃいけないことだけどな
130名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:53:36 ID:r+ZJOWo1
ほとんど使わない上級職に限って「最新版を入れろ」とか抜かす
131名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:54:25 ID:kmzSyW6k
まったくもって無問題。
賢明な選択。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:54:25 ID:Az42Gt19
Oracleぼったくる
133名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:54:42 ID:T8Gmen3N
>>126
村レベルなら、そもそもコストが問題になるような額にならん
ゆえにこういう問いが無意味
134名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:54:53 ID:gNwrKevF
入れてもらってリボンの操作に慣れなくて意気消沈
135名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:57:32 ID:r+ZJOWo1
役所ってJust系が強いんじゃないの?
136名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:57:33 ID:hepK4A8a
137名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:57:34 ID:r8HTfMQ/
まあ良いんじゃないか
どうせ大して機能使うでもないだろう
138名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:00:28 ID:cpbEkVdy
>>124
必須の行為だからといって無限にコストをかけられるわけではないので、
削減できる管理コストは可能な限り削減するのが正しいやり方だ。
139名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:01:01 ID:8HcFP2FR
Officeと微妙にデザインのズレが出るくらいだよね?
140名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:03:28 ID:swjnFsFS
3万2千円×5600台だから
一億八千万円ほど節税!!!
141名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:06:02 ID:shEOw+IR
普通の書類なら十分だもんねえ
142名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:06:31 ID:MlZtMkuZ
VBAでプログラムでも組まない限りMSで無くてもいいな
役所はOpenで十分だわ
143名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:09:26 ID:4Yvm29iU
役所のパワポとか実際外注だし何の問題も無し
144名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:14:57 ID:0lWRthgZ
>>140
そこから市町村
仕事を受ける企業が変えて入ったらどうなる
145名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:16:48 ID:x5UqimBR
金のない自治体がほとんどだし、無料ソフトに流れるのは当然だな。
どうせMSOfficeだって、ろくなサポートが付いているわけでもないし。
もしOooが使えなくても、別の無料or安価なソフトを使えばいいだけだ。

談合じゃあるまいし、特定のソフト会社に縛られている必要はない。
146名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:17:57 ID:MRHf3jPv
役所の書類だったらOpenOfficeで十分だわな
147名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:20:10 ID:8nnDB5r5
寄付くらいしてやれよ
148名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:21:14 ID:mpKPtjCK
SIPサーバーを導入したところもあったね。
いいんじゃないかな。
管理レベルも汎用化されてきたから特殊な能力が必要になる割合は
どんどん減ってくると思う。
149名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:23:30 ID:0NrsdJMV
提供された価値に対価を払わず見返りを与えることもなく、
無料のものに飛びつくさもしい考え
デパ地下の試食で食事を済ませるのと変わらない
山形程度のド田舎自治体はそれでいいんだろうけど

150名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:24:19 ID:kdUVmANi
>>24
シンフォニー
「糞がっ!!」っていうくらい重い
OOoも起動が遅いけど
151名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:25:27 ID:whih9dni
公務員が言うところの「節約」は、
自分たちの給料以外のこと。
152名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:28:28 ID:3+fGQhLP
役人は体裁を大事にするけどいいのかね?
軸線や余白がちょっとずれたら大騒ぎするんだろ?
153名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:31:21 ID:UGpnMyka
山形は筆とそろばんで十分
154名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:34:54 ID:HdRst7Hy
役所の書類なんてほとんどがテンプレ決まっていて文字挿入だけですよ。
高度な操作も要求されないし、マシンだって数年前のモノで十分。
マシンパワーや最新のソフトを要求する部署なんか僅かでしょ。
今までのバージョンアップやグレードアップ頻度が異常だっただけ。
まぁ、業者とグズグズになってる所もあるみたいだけどw
155名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:38:23 ID:Y1iy3FSd
OOoとかw
ゴミでしょ。
ちょっと複雑なことやると未だにバグ出るし。
156名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:39:13 ID:6rhW1I2I
15年前まで一太郎やロータスだったわけだけど。
安いソフトになるんならそっちのほうがいいな。
157名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:39:50 ID:T8Gmen3N
>>136
だから訴訟になってないだろ
悪意を否定しようがない最悪の状態
それでも和解

こういうこと見ても、自治体は最低限の部門すら持ってない証左だと
158名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:39:54 ID:WOp6PDcN
当然MS Office使えば、コストが継続的にかかる。

OpenOfficeを使えば、将来的にかかるコスト含めてゼロになる。
MSがFUDでオープンソースのコストを過大にかかるとしているが、騙されては行けない。
ゼロになる。
159名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:40:13 ID:UHc07pxd
今さらOOoとか時流に乗り遅れすぎ
オンラインドキュメントの時代でしょ
160名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:42:40 ID:KxY0ZyeZ
OOo採用そのものより役所がODFを使う様になる事の意義が大きい
161名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:43:46 ID:T8Gmen3N
>>154
セキュリティの問題だと…
どこの会社がオープンオフィスとの互換を保障してくれるのか?
それが問題
スタンドアローンのPCしかなく、データの出し入れもなく、オープンオフィス以外のソフトを使わないのなら
それでもいいが
162名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:46:54 ID:A3eQqiJJ
山形以外の県どうにかしたほうがいい
163名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:47:28 ID:HoNBsIZy
>>161
役所のPCってスタンドアローンの奴が多いからいいんじゃね。
書類だって定型文ばっかし。
派遣でもできる事務仕事で年収800万。
164名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:48:33 ID:I/tp7BGC
能無し行政職なんてフリーのテキストエディタでも十分。
凝ったドキュメント作る奴には専用の要求に合ったリソース個別に割り当ててやれば
いいだろw まあ、2〜3人位居れば多いほうか。

JAVAのアップデートなんかWindowsならAD構築してるならPushでいいし、
Linuxならそれこそどうにでもなるだろw
165名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:49:29 ID:QhZQ66E2
開発者が逃げ出したうえ、oracleと敵対してる状況下でねぇ・・・
166名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:51:07 ID:NCbsP52A
クライアントにLinuxは無謀だろうけど、これならまだ現実味があるだろうな。
167名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:51:30 ID:gNwrKevF
>>152
役所が出す書類ファイルとかずれまくってるけどな
あとエクセルなら意味も無くセルが結合されてたり、配置がうまくできなかったのか
文字を画像で置き換えてたり。
たまたまだったのかな
168名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:53:16 ID:9ZN80DRj
糞田舎は話題作りに大変だなw
169名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:02:03 ID:id5kebGb
>>165
オープンオフィスって何かあったの?順調に開発が進んでるんじゃないの?
170名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:03:50 ID:HdRst7Hy
>161
>オープンオフィス以外のソフトを使わないのならそれでもいいが
そのとおり。
ネットワークでつながっていても市役所等の中で完結していれば何を使ってい
てもいいんだよ。
実際の役所の内情を見たらビックリするよww
171名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:05:22 ID:gNwrKevF
まあ検察官がタイムスタンプ変更のフリーソフトを使うくらいだしな
172名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:06:13 ID:8A92VkRO
何故早く気がつかないんだ?
俺はここ数年OpenOffice使ってる
173名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:07:34 ID:gNwrKevF
プレゼンの奴はMSとかappleのがいい
174名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:08:28 ID:PZlm+Qyc
>>169
買収先のoracleと折り合いが悪くて、OOoの亜流作ってそれが本家だとか言ってる状態。
 もっともみんなsunの時代から信用してなくてNovellが改造してるgo-oo使ってるから大して問題はない。

問題の本質はなあ、日本人がいねえんだよ、開発と製品開発に誰一人として。
 だから日本人が欲しがってる機能(例えば1.5point罫線とか)がいつになっても入らない。
175名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:09:49 ID:WSaXMRXV
ま、ちゃんと検証するんならいいんじゃね。
仮にoooで苦労するにしても、仮にコストに目がくらんでごり押ししたとしても、山形だしどうでもいい
176名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:10:52 ID:IzYN6Qrq
関数とか式の書き方ってどんくらいMSと違うのかな
177名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:12:45 ID:u8lAQazn
>>171
ファイラーなら普通に出来る作業だ。
178名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:15:12 ID:erBJAXjk
これはいいニュース。
企業がいまだにMS Officeにこだわってる大きな理由が、役所がMS Office使ってることだよ。
都道府県レベルで使いはじめれば、いずれ国も変わるだろう。
179名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:20:02 ID:FK1ChUHB
オフィスソフトに関しては乗り換えないまっとうな理由が存在しない。
金出してもMSがきちんとサポートしてくれることはない。
不具合が出たときにMSのせいにできるだけで。
180名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:23:46 ID:gNwrKevF
>>178
そうなの?
俺はてっきり民間にofficeが浸透しまくって、それまで一太郎とかだった
役所がニーズにこたえてワードやエクセルでの申請書とかを出し始めた
んだと思ってたんだけど
181名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:24:18 ID:U3TffP2r
>>96
アウトライン機能なんて、ついてるっつーのw
そんな大層な仕組みが必要な機能じゃないんだしよ。
182名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:25:10 ID:HoFevLLI
>端末1台当たり3万〜3万2000円の経費が必要
ボリュームライセンス、ってないの?>>MSOffice
183名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:25:12 ID:qmL82Jgo
独立行政法人日本公務員書類作業機構を作って
定型作業はプロにやらせた方が早いんじゃね
184名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:25:19 ID:U3TffP2r
>>180
民間、とくにIT系は、なんでエクセルでしか受け付けないのだ?
って文句言ってるよ。
185名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:26:10 ID:czsYw2h6
MSに囲い込まれるのはアホだが、
オープンオフィスの脆弱な開発体制に
依存するのとどっちがマシな選択なのかといったら疑問は残る

ODFがまっとうな規格であれば、それを採用する意味はある。
それがあれば、ど素人でもワープロが作れるからな。

>>179
> 不具合が出たときにMSのせいにできるだけで。
日本の場合、それが一番大事なんだが
186名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:28:44 ID:gNwrKevF
>>184
そうなんだ?
そんな文句でそうなやつってcsvとかでも受け付けそうなもんだけど
187名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:30:27 ID:vy/gI2kP
いまだに印刷して提出する書類とかもあるんだし
その用途ならMSにこだわることないわな。
188名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:31:18 ID:vb1qEEbG
パソコン使えないじじい役人をクビにした方が桁違いの人件費ざっくり削減
できるにな。
189名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:31:39 ID:czsYw2h6
>>181
オープンオフィス Writerのアウトラインって
残り滓みたいな機能のことか?
あれをどう思考の道具に使うのか理解不能

ワードのアウトラインのおまけ加減も酷いが、
はるか上空を行くなオープンオフィスのは
190名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:34:04 ID:g2hSofAo
ワードとエクセルとパワポしか使わないし、
ワードは書くだけだし、エクセルはマクロ使えないし、パワポは紙芝居
慣れればoooでもほぼ問題ない
191名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:37:17 ID:erBJAXjk
PDFにして提出するんなら、むしろOpenOfficeの方がやり易い。
Word系は、OpenOfficeで全く問題ないと思う。

問題はExcel系。OpenOfficeではExcelマクロが動かんので、マクロが組まれた書類が
役所から来るような部署は、MS Officeが無いとどうしようもないらしい。
192名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:37:39 ID:mpXyHlKb
そもそもマクロだのなんだのが必要な業務なんて1%もないわけで
そういう連中だけがMS使えばいいだけのこと

単なる紙と鉛筆替わりならオープンオフィスで何の問題もない
193名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:39:04 ID:L4ag5z2J
>>190
いるいる
お前ってワードで改行もろくに使えないひとりだろ?

スタイル、インデントなんて難しすぎて理解不能って情弱。

表突っ込んだら、空白ページができちゃって、
悩むだけで答えが浮かばない人間以外の生き物。

そのレベルじゃ逆にOOOは絶対無理だわ。
印刷すらままならないだろうよw
194名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:41:10 ID:Y5AHzp8S
>>184

>>180
> 民間、とくにIT系は、なんでエクセルでしか受け付けないのだ?
> って文句言ってるよ。



言ってねぇよw
お前の会社が弱小独立系IT企業かなんかだからだろ
195名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:42:33 ID:bgbopmoa
商標の関係でLibreOfficeに名前が変るが中身は同じ。
ほとんどの人は移行しても困らない。MSが困るだけ。
196名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:44:23 ID:M2UYUI4i
(IT企業含む)民間がエクセルしか受け付けないのは自然だろ
デフォでインストールされてるのが、エクセルなんだからよ。

なんでわざわざ手間のかかるODF受け取るバカがいるっていうんだ。
暇じゃねーんだよ。無能な役人やニートと違ってな。
197名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:47:49 ID:v4wrAg+J
>>20
MSオフィスなら少なくともググればある程度は解決できるだろ。
ユーザーが多いってのは強い。
あとソフト自体の出来もいいし

結局使いづらいソフトで作業効率落として残業代でソフト節約した分以上の出費になるってオチだろ。

MSおふぃすから変更するならOOoとかゴミソフトにするんじゃなくて一太郎にしとけばよかったのに。
198名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:48:12 ID:Ro+5MT7q
マイクロソフトを嫌って、悪徳なオラクルに囲われると
奴隷の考えることはいつも斜め上をいくな
199名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:49:20 ID:3N3XNJy2
200名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:49:39 ID:erBJAXjk
>>197
無料だからOOoを使うって話してるのに、なんで一太郎なんだよw
201名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:50:03 ID:Ptb/3aWA
一太郎を使えよ・・・めちゃくちゃ便利だぞ
202名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:50:33 ID:XgzWkgUj
マクロで何か構築してると無理だよな
203名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:51:11 ID:Ro+5MT7q
>>197
まったくその通りだわ
OOOにするくらいなら、ジャストスイートにすればいいじゃん。
204名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:51:57 ID:r+ZJOWo1
で、このアンインストールとインストールにまた業者雇うんだろ?
自分らでやれや。
205名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:54:44 ID:Ro+5MT7q
んで半年もしないうちに、業務停滞、移行失敗でまた業者に再インストールって流れね
不治痛とかに一括管理やらしてるんだろう?官吏は本当に無駄に金を払うのが得意だな。
206名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:56:52 ID:LRiL6fKF
Q.平地しかない県はど〜こだ?









                                           A.山形県(山が他県)
207名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:01:03 ID:l0mdYRwt
>>200
無料なだけが問題なら入札やればいい。一円入札でジャストかマイクソが取るだろ。
山形はオラクルに金でももらってんのか?
208名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:03:07 ID:gNwrKevF
>>193
俺も学生のときはこだわってやってたけど、社会に出てみればマクロ以外ほとんど
必要ないよな、そういうのって。
209名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:10:56 ID:5m3n/c+G
>>208
そういう低レベルでいいなら、ワードやOOOライターの重量級アプリは不要
無料のリッチテキストエディタから好きなの選べ
210名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:17:06 ID:gNwrKevF
>>209
仕事場で既に提供されてる使い勝手のいいもんがあるのになんで?
211名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:23:20 ID:TxLhgHoh
1〜2台MSオフィス残すのが定番なんだが完全移行はすごいな
212名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:24:45 ID:hS/LhqNn
>>210
>仕事場で既に提供されてる使い勝手のいいもんがあるのになんで?

使い勝手のいいもん?
10年以上もずっと低品質で、万年開発者不足の失敗プロジェクトの
オープンオフィスとかいうやつのことじゃないよね?w
213名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:24:58 ID:01bQYRI8
2003のVBAの亡霊がいつまでも生き残り続けるほうが問題。
214名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:29:06 ID:LWFXE0Vy
山形の役所の仕事内容もわからないで、断定的な批評が続々と出て来てるのが怖い
215名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:30:05 ID:gNwrKevF
>>212
違うけど で?
216名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:33:12 ID:Q6334eNi
OpenOfficeってJavaが絡んでるからなー
結果を出せないクソプログラムなんだろ?年末大変そう
217名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:37:02 ID:CDDzG9jC
一歩進んで、文書も表計算ソフトでいいと思う。
218名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:45:03 ID:piz4mATv
MSは過去のファイルを読み込まないならむかつくわ

高い金出したのは、「互換性」のためなわけで
自社の過去のファイル形式くらいサポートしろよ
219名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:46:55 ID:KZSKJgrT
>>217
MSワードを使って文書作成をすることは、多くの全人類にとって普遍的苦痛の一つだが、
それでもMSエクセルを方眼用紙にして、ワープロ代わりに使う野蛮人にはなりたくないと思う
220名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:49:25 ID:FRm+c1Zo
Sunの名が失われた今、OpenOfficeに何の魅力も感じない
221名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:51:12 ID:NuFZ8OoH
>>1 役所がこういう知的財産権を侵害する行為を許してはいかんと思うのだが。
222名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:55:09 ID:9cZqGybK
個人的には
ワープロ…一太郎
表計算…Excel
プレゼン…Keynote
がいいと思う。
223名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 19:56:14 ID:iMpyKD98
http://www.jacic.or.jp/
財団法人 日本建設情報総合センター

管も民もまったく必要としていない団体。
飢えた建設業者から金を吸い上げるJACIC
たとえばコリンズ 登録を義務付け工事毎/9,030円
小企業で年間10件工事を受注したら9万円あまりの金を取られる。
それでいて、どこの分野の役にも立ってないのが事実。

建設副産物、これも酷い!年一律の金を取られる。
当初説明会では国、県、市町村などの発注につながりがないので
登録して主に土などが隣接工事で必要としていないか?ということで
歩留まり良く、リサイクルできるということで発足した。
しかし、建設業者は登録するだけで、まったくの詭弁。
今すぐ無くしてしまえ^JACIC^


2 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2010/10/19(火) 14:08:45 ID:zyo5/gK0
なぜ、財団法人 日本建設情報総合センター のような法人ができたのか?

集める金はすごい金額ですよね、原価はほとんどかかっていない、いるのは経費だけ。

もう、^搾取団体^といってもいいですね。

お金を払う建設業者には何のメリットもない、アグネスの日本ユニセフだって25%取ってからユニセフへ
寄付してるからまだまし。

それにコリンズ登録料金は5000万円以上の工事だった、数年して2500万円に
現在は500万円以上。こんなやりかた^やくざ^ですね。
224名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:05:43 ID:I2wfWD0t
お役所ならシンクライアントで充分だろ。
現状oooでlibra使える事が分かれば移行かな。
oooのままならMSがオラクルに変わるだけのような。
225名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:29:55 ID:Sh6EBmpg
>>224
その二つは全く違う
226名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:30:23 ID:xmAQCuCg
http://www.jacic.or.jp/
財団法人 日本建設情報総合センター

管も民もまったく必要としていない団体。
飢えた建設業者から金を吸い上げるJACIC
たとえばコリンズ 登録を義務付け工事毎/9,030円
小企業で年間10件工事を受注したら9万円あまりの金を取られる。
それでいて、どこの分野の役にも立ってないのが事実。

建設副産物、これも酷い!年一律の金を取られる。
当初説明会では国、県、市町村などの発注につながりがないので
登録して主に土などが隣接工事で必要としていないか?ということで
歩留まり良く、リサイクルできるということで発足した。
しかし、建設業者は登録するだけで、まったくの詭弁。
今すぐ無くしてしまえ^JACIC^


2 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2010/10/19(火) 14:08:45 ID:zyo5/gK0
なぜ、財団法人 日本建設情報総合センター のような法人ができたのか?

集める金はすごい金額ですよね、原価はほとんどかかっていない、いるのは経費だけ。

もう、^搾取団体^といってもいいですね。

お金を払う建設業者には何のメリットもない、アグネスの日本ユニセフだって25%取ってからユニセフへ
寄付してるからまだまし。

それにコリンズ登録料金は5000万円以上の工事だった、数年して2500万円に
現在は500万円以上。こんなやりかた^やくざ^ですね。
227名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:44:18 ID:2MygOysA
OOoってまだ使った事ないんだけど実際の使用感てどんな感じ?
今はオフィス2002使ってるけど主な仕様用途は家計簿つけてる程度。
MSに金払うのいい加減にしたいから使用感がそっくりなら移行しようと思って
228名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:50:49 ID:PSMxoTho
>>227
悪魔は細部に宿る
229名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 20:51:12 ID:9cZqGybK
>>227
サブスクリプションじゃなければ、
2002をそのまま使えばいいんじゃないの?
230名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:03:02 ID:NNbPv1ba
MSのデータをコピーする仕事が始まるな
231名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:08:03 ID:2cmzobV8
ホイールスクロールでのページ切り替えはできるようになった?
232名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:12:19 ID:39eVJxei
山形の話題ってマット以来じゃないか?
233名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:13:39 ID:QSpr9wCO
>>227
MSに金を払わないってのは賛同するが
MSオフィスと縁を切るには努力とリバウンドとかを覚悟する事

カジュアルに使ってるだけなら痛みは少ないが、
小さい躓きをくり返して、さっぱり作業が進まないことにイライラするだろう。
234名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:14:09 ID:HoFevLLI
CalcとBaseしか使ったことないけど、まだ「使える?」って聞かれたら
「人柱覚悟ならいいけど、まだおすすめできない」と答えるしかないなぁ、今の出来だと
235名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:17:01 ID:DmJadYh1
どの職場でも一緒だが『弘法は筆を選ばず』
能力のない奴ほど、この手の事で騒ぐからな
能無しの踏み絵にはなるんじゃないかw
236名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:17:21 ID:sZcm3LLn
OOOやめろよ
互換性あるとか言ってるけどまず間違いなくOfficeだと崩れるから

>>227
キングソフトに少しだけ払う方がまだ気分はいいと思うぞ

あとWordは消えてなくなれ
237名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:17:57 ID:Oyx36Ppo
庁内ポータルサイトや、メールサーバ、市民向けホームページ用サーバも
Linuxに変更して無償化の道を突っ走るんだ!!

238名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:18:11 ID:JuZ9ANLB
会津若松市のHPではOooに関する各種情報を提供している
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/

普及に向けて市民向けにもスポンサー広告入りのCD-ROMを配っている
239名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:20:28 ID:HoFevLLI
これって今でもあるの?


MS Officeが3150円で手に入る---ボリューム・ライセンス制度を使いこなそう
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060914/248089/

マイクロソフトボリュームライセンスホームページ
ttp://www.microsoft.com/japan/licensing/Default.aspx
240名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:22:40 ID:I2wfWD0t
キングソフトは中国ってだけで使いたくない
241名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:23:51 ID:BCPMMi2V
xlsxとかも見れるのかな?拡張子。
2007ユーザーはxlsで保存するとかちょっと気を遣って欲しい。
会社のオフィスが2003のものとしては。
242名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:27:14 ID:p1OHpk2Q
>>241
互換パック入れりゃいいだろ
243名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:35:29 ID:LSfUwEJF
脱MSの流れが止まらないな
244名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:37:37 ID:QSpr9wCO
>>243
ルーピーかよ?
OOoに手を出すなんて、金も知恵もねえだけだろが
245名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:39:24 ID:gxqipL43
OOだと画面と同じようにセルが印刷できる。
エクセルは勝手に改行されたりで、画面と同じように印刷できない。
246名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:39:51 ID:YEH2HfVS
247名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:43:33 ID:QSpr9wCO
>>246
全部CentOSってところが、貧乏過ぎって感じだな。
そんな安普請で威張ってて大丈夫なのかよ
248名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:45:04 ID:7vVDasLf
>>234
実際使うと辛いよな。
覚えろといわれても違和感ばっかで、、、。


絶対参照すんのに度々F4だけ押して失敗する
249227:2010/10/31(日) 21:55:45 ID:2MygOysA
レスが沢山ついてたw
みんなトンクス。
今使ってるPCが古くて激重だからそろそろ新しいのに買い替えたかったんだよ。
近いうちに新しいPC買おうと思ってるんだけど今度のオフィスは使用感が全然違うって
聞いてたからオフィス梨のPC選んでOOoあたりに移行しようかなと考えてたんだ。
まあPCが壊れてるわけじゃないしとりあえず今のままで粘ってみるw
250名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:00:25 ID:jWnIyESl
山形では米俵の数かぞえて帳面につけるだけだから
パソコンなんていらねべず
251名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:01:55 ID:JxRMYjac
>>240
今時、MSもoracleも極東2バイト圏対応はだいたい中国でローカライズされてるよ。Oooも日本人開発者は
皆無なんだぜ。
252名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:05:32 ID:U3BHxpnl
馬鹿高いMSかタダのOOoかって極端すぎるだろ
他にはないのかと
253名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:09:26 ID:uW+5ABd+
仕事で自分しか使わない文書はOOoのWriterに切り替えてから
2年近く経つんだが、Writerにはほぼ満足してる。
罫線絡みがちょっとアレなんだけど、あまり支障は無い。

問題はCalcだな。>>248の言う通り、散々F4押してしまうw
Writerは書くだけからいいけど、表計算は操作系の違いが
そのまま効率に響いてしまう。
254名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:11:58 ID:EApIEyU/
>>251
Mule ができて、非英語圏で喜ばれたことがなつかしい
255名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:12:32 ID:e6EHVWlV
そもそも日本の自治体なんだから日本のソフト使ってやればいいのに
中央も地方もMSオフィスだらけ
一太郎やオアシス 松は何処
256名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:14:42 ID:nISEyFup
VBAが使えないと厳しいなあ。
OooではVBAに相当する機能って無いの?
257Win95 の API公開:2010/10/31(日) 22:18:06 ID:EApIEyU/
>>255
>中央も地方もMSオフィスだらけ
MS が Windows95 を発売するのとすぐに
Excel95 などオフィス製品を発売し始めた。
社内では、95 の API が公開されていたから、
それにあわせて、オフィス製品の開発ができた。

他方、他のソフト屋は、Windows95 が登場した後に、
開発環境と API を見せられたので開発が遅れた。
んで、Windows3.x 時代のソフトを使い続けると、
Windows95 では不安定になり、徐々に MS のオフィス
製品の市場占有率が高まっていった。

極めつけは Win95 と MS オフィス製品は
バンドルされて売られていた。
258名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:25:04 ID:OXcF3862
在日の皆さん、仕事がなくなるなw
259d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/31(日) 22:25:37 ID:MGTQk0J4
>>252
韓国製とか中国製とかもあるよ。
260名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:25:52 ID:e7df+phy
>>257
多くのパソコンで「ワードエクセル付き」または「一太郎ロータス付き」が選べたんだけど
みんなエクセル欲しがったからな。
ワードよりは圧倒的に一太郎だったんだけど。
261名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:29:24 ID:I2wfWD0t
>>251
いやいやキングソフトは金山軟件有限公司ですから。
ローカライズのレベルじゃなくて。
262名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:33:49 ID:t4wY+DYG
素晴らしい決定ですね。
これに続く自治体が出てきますように。
263名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:34:15 ID:Sli5f2cL
個人相手のサポートならともかく
大企業との大口契約でもサポート最悪だからなあ
そりゃフリーソフトでも構わないと判断されちゃうよ

加えて、最近は企業内でも自己責任の考えが一般化してきて
ソフトの不具合による失敗も使用・運用する側の責任と捉えられるし
264名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:34:20 ID:cGaz2oic
オラクルとOOo開発陣の紛争でOOoがどうなるか微妙な時期にw
265名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:36:36 ID:cGaz2oic
>>260
そういえばWinodows95(NECのPC9821)には一太郎とLotus 1-2-3がバンドルされてたな
たしかMS Worksも一緒に入ってたけど
266名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:41:10 ID:jvXAm2vg
>>265
Worksは、当時からいらない子だった。

だが、一太郎&Excelという選択肢はついにでなかった。

Lotus 1-2-3はこのころから終わっていた。
そもそも、この時点で日本のソフトウェア産業は詰んでいたんだろうなぁ。
結局は、SIerも建設業界のような縦割りに逃げ、そして独自ソフト構築
に走って、そしれそれも今、終わろうとしている。
267名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:41:55 ID:WVYzt6dv
Excelは応答なしになったり挙動がおかしくなったりファイルサイズが不自然にでかくなるとか
リンク式のダイアログが大量に出てはまったりとか問題は相当あるけど、
現状使い勝手自体はExcelが圧倒的なんだよ。
企業だと業務効率下げてまでソフトの購入費ケチるという選択はありえないので、
先に官公庁なんかで使ってもらってだんだん追いついてきたら面白い。
268名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:43:41 ID:e6EHVWlV
うちの会社 オアシスVっていう ワープロ機オアシスにFMVがバンドルされてる
へんてこなの使ってたな

269名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:44:57 ID:uLbLj8Na
サポートの大切さをかみしめるだけじゃね?
270名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:54:12 ID:v4wrAg+J
>>200
無料でソフトを使うためにはいくらかかってもいいってのは
健康のためにはどんな努力でもする。死んでもいいってレベルだぞ。

>>204
そうそう、そうやってさらに勉強会とか
快適に使うために新PC購入とかね。

住民に経費節約してますよってアピールするためだけが目的だろ。


>>212
お前読解力なさすぎだろw
今便利なものがあるって言われてるのはMSオフィスに決まってるだろ。
OOoが糞だと思ってるのなら便利なものっていわれるわけねーだろ。
タダでも使いたくないとか言われるソフトなのに。

>>211
すごいというより失敗が目に見えてるというのが正しい描写
大失敗をやらかす人ほど物事がうまくいかなかったときの保険を作っておかない。
271名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 22:58:05 ID:YEH2HfVS
>>211
>一方で▽MSと連携する業務システムを頻繁に利用する
>▽国、市町村、企業と頻繁に照会を行う−といったことが認められる職員については、
>それぞれの申請に基づき、例外的にMSの新型ソフトも併用する。
>各所属1台の共用端末もオープンオフィスとMSの併用。

完全移行じゃないじゃん
272名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:00:50 ID:5AvI1nNH
これ春から検証してたやつじゃん。正式に決定したのか。
273名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:01:14 ID:O14fO7qu
やっぱ、ペンを手に持ち手書きで文字書こうよ、充実感が違う
仕事した気になるし、ストレス解放、自殺率も下がる
いますぐパソコンは窓から投げ捨てよう
雇用も増えるし良いこと尽くし!
274名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:04:37 ID:QSpr9wCO
>>270

大体、お前の言うことに同意だが、
OOoもMSオフィスも、タダでも使いたくないソフトばかりだけどな。
MS ExcelとOOo Draw以外は出来るだけ関わりたくない。

特に、ワードとWriterはコンピュータ史上最低最悪な事務プログラムだと思うわ。
使っているとパズル遊びと大差ないことに気付く。
生産性が上がるわけないわ。
275名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:11:27 ID:EApIEyU/
>>274
>使っているとパズル遊びと大差ないことに気付く。
「パズル」に同意
一太郎に慣れた後、ワードを使ってビックリしたよ
結局、思ったとおりの配置にはならないから、 HTML にしてしまった。
レイアウトできないのならば、HTML で充分だし。
276名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:12:20 ID:T9vUL7GW
役所は、作業効率化目的でVBAマクロ組んだりはしないのかな?

OOo専用のマクロも確かあったと記憶しているが、覚え直して組むんだろうか
本が出回ってないから、ヘルプ辺りに付いてるリファレンス見ながらやんのかな
277名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:12:49 ID:WSaXMRXV
>>274
ああ、だから文章もエクセルで書くんだね
278名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:13:31 ID:g8zD5VHF
おお、とうとう決定したか。
長いこと準備に時間をかけていたからなー。
279名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:13:56 ID:8QZMXFOe
まあ、ワープロについて言えば、ワードも大したソフトじゃないしね。
罫線だのなんだのにこだわるならば、未だに一太郎だし、逆にこだわらない
ならOOoのWriterでいいよな。
280Excel の危険性:2010/10/31(日) 23:15:31 ID:EApIEyU/
オレは、統計用の R というフリーソフトを使っている。
統計や R 関連のスレなどの情報を得る過程で、
非常に驚いたのが Excel のインチキ計算だ。
経営者が、Excel で販売分析をして痛い目にあうとか、
農家が、肥料や土壌の混合比を何年も調べて失敗するとか、
医療関係などは、本当に怖い結果になる。

Excel の統計関数などの計算結果は、メチャクチャだよ。
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/
LaTeX 本で有名な奥村先生も注意を呼びかけている。
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2287

「財務関数もでたらめだ」というページ(T-maru's Home Page / 尚智庵)
ttp://www.shochian.com/exclfc.htm
Excel を使って、証券の基本を学ぶような本があるけど、これはヤバイって。
オープン・ソースでないソフトウェアが持つ宿命。
281名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:17:00 ID:WSaXMRXV
>>280
FUD前回すなぁ
282名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:17:01 ID:QSpr9wCO
>>277
エクセルでドキュメントつくる人間を軽蔑します。迷惑とか考えたことないのかね。
283名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:20:19 ID:QSpr9wCO
>>280
RがLGPLだったら、表計算ツールを自作できるだろうに。うるうる
284名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:23:25 ID:OXcF3862
>>270 >>204
アホか?
地元に金が落ちれば税金としていくらかは回収できるだろ。

エライ人が身内の業者に発注する形をとれば、新しい資金源を作ることも可能。
MSはずしはメリットのほうがはるかに多いぜ。
285名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:27:27 ID:LIBJ9a8w
稀代の判断ミスだな
OOoは現行バージョンで打ち止めだろ
286名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:28:08 ID:v4wrAg+J
>>235
>どの職場でも一緒だが『弘法は筆を選ばず』
>能力のない奴ほど、この手の事で騒ぐからな
>能無しの踏み絵にはなるんじゃないかw

個人の問題じゃなくて全体の問題だから。
この期に及んで理解できてない無能さんw

あと弘法筆を選ばずは無能が言うことだから
熟練者ほど不確定要素の少ないものを使おうとする。


>>243
それいってる連中10年くらい同じこと言ってるな。
バカウヨが来年中国経済は破綻すると主張するのと同じくらい聞き飽きたセリフだわw

>>251
グーグルの件をみても中国謹製ってのは受け付けない。
287名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:28:31 ID:UKyeDADL
>>281
事実に基づいててもFUDといえばFUDだからな
288名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:29:41 ID:QSpr9wCO
>>284
> MSはずしはメリットのほうがはるかに多いぜ。
などとオラクルさんが仰ってます

と思って
システム内訳みたら、ZOPEかよ。python使ってるなんてちょっとビックリ
289名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:31:49 ID:kPLDpUIV
Starsuites8までしか使ったことないが、writerが糞過ぎて継続使用をやめた。
文字数・行数を指定すると、フォントを大きくしたときにレイアウトが崩れるのをなんとかして。
PDFでエクスポートしたファイルのテキストをコピペしようとすると文字化けするのをやめて。
290名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:34:44 ID:v4wrAg+J
>>263
就業経験が全くないのがよくわかる文章w
やはりOOoをプッシュしてる人間は言うことが違うw

無料ソフト使っててトラぶりましたとかまともに勤めてる人なら怖くて言えないよ。

>>284
linux専門にやってる業者なんて山形にいねーだろ。
2chによくいるパソコンの大先生(笑)とじゃねーぞ。
出張料から含めて東京から呼ぶことになるぞ。
291名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:35:56 ID:EsMrR8Ga
>>276
wordはどうでもいいけどexcelのVBAは何処でも使えないと困るぜ。
俺の仕事を押しつけられなくなるからな。
292名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:37:12 ID:8QZMXFOe
>>280
まあ、その辺はよく言われているね。
専門家から見ると色々おかしいことはあっても、大抵の企業じゃその程度
の表計算ソフトで済んじゃっているってことだよな。
293名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:43:22 ID:YEH2HfVS
OOoに関しては、春から半年間やってた検証作業はアシストが受注してたから
導入やサポートもアシストが請け負うんじゃないかな?
294名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:46:11 ID:b6WdhpQM
それ以前に、Office97で何も困ってないのだが…
295名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:46:16 ID:mVXKYS3k
ただなぁ、最近ボラクルに買収されてから御多分に漏れずOOoも行き先不明なんだよな。
権利関係で真っ先に書き換えさせて後ほったらかしが多すぎて
(それでなくても相当雰囲気悪いと言われる)OOoプロジェクトも、、、

どっかOOoに開発資産提供でもなんでもして安定されてくれよ。
296名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:46:35 ID:ldJt8LI+
>>239

あるみたいよ。1570円になってた。
297名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:47:27 ID:05Z4W4/Z
>>290
scilab/xcosでひどい目にあった。10秒いじって出るバグぐらい潰しとけ
298名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:47:55 ID:NtNIIMQm
【ネット】警視庁、大使館口座調査が流出か 洞爺湖サミット対策も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288529815/

299名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:47:58 ID:XRnpkpgU
MSもただにすればいいのに
300名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:53:23 ID:i/9JqhyM
MSも日本でもHome&Sutdent売ればいいだけなのに
301名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:53:28 ID:K5faIvyw
以前よりOracleの態度がずいぶんデカくなったけど詳しい人的にどうなのよ
302名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:57:39 ID:QSpr9wCO
Javaってゴスちゃん抜けちゃったんでそ?
やばいんじゃないの
303名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:58:42 ID:0STRqkpi
>>301
詳しく無いけど、オープンソース系の開発者は順調に
ORACLEから逃げ出してるみたいよ。
304名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:01:40 ID:GLYIia6B
>>301
詳しくはないけど元sunソースの代物はおしなべて最悪の展開です。
java=開発絶賛停滞中。
のくせに金が取れそうな所にjava使ってんなら金だせと因縁つけてる最中
OOo=呆れたOOo連中がボラクルに権利放棄要求、おまけにjava離れ
(ぃぬ版はjavaライブラリからGTKに移行)分裂も起きてる
mySQL=ここだけはニュースにならないがこっちもかなり怪しいとみるべき
sparkチップ=開発続行させると言ってるが果たして?
(当たり前だが作っても採用する所なぞ富士通位しかない現状では売ったほうがまし)
sunOS=free版停止されてるはず。開発?お察しのとおりですが何か?
305名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:04:23 ID:WVYzt6dv
>>292
というよりは、初めからそのへんの関数はあてにならないという前提で使ってるからだろう。
スプレッドシートのソフトでその辺がExcelよりちゃんとしてると言えるソフトがあるわけでもなし。
306名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:04:38 ID:bgfJ4kNm
まあ、Oracleがポシャっても、NovelleとかIBMの派生系が取って代わるだけ
だからね。
その辺がオープンソースの強み。

307名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:10:52 ID:bgfJ4kNm
>>305
単純にそういった難しい関数を使わないから気が付かないだけ。大企業と言った
って、数学・統計学や情報科学の専門家でもないかぎり、そんなこと知らんのよ。
308名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:17:02 ID:DlWxg+rW
>>305
>スプレッドシートのソフトでその辺がExcelよりちゃんとしてると言えるソフトがあるわけでもなし。

IgorとかOrigin、DeltaGraphあたりはその辺ちゃんとやってるよ。
科学技術計算用だからね。
309名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:19:18 ID:XiZhMvi9
>>303,304
なるほど・・個人的にはOOoよりMySQLがどうなるか気になるかな・・
310名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:20:10 ID:s660RrG2
大阪府はOpenOfficeちゃうの?
橋本知事、コストにうるさいのに導入してないのか。。
311名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:20:19 ID:DlWxg+rW
卒論の統計処理をEXCELでやってたら、Excelの統計処理はバグだらけだから
絶対に使わないように注意されたわ。
312名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:23:21 ID:oWKx8O5E
大学レベルなら問題だらけだけど、企業行くと問題にならない理由ってのは、

企業ではわざわざ他人の計算間違いを指摘する人って少ないからってのもあるだろ。
いちおう間違いでも数値は返すわけだからな
313名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:27:48 ID:DlWxg+rW
金融関係とかは小数点以下の誤差を出さないために
COBOLなんて使ってシステム組んでるくせに、
事務ではExcelの統計関数使ったりしてるんだろうなあ。
この辺、判断基準が分からんわ。
314名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:35:00 ID:TUBin/uP
つーかlinux使ってるやつってたいがい知識がXP時代で止まってるのはなんなんだろうな
315名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:36:31 ID:DlWxg+rW
XPの次がVistaだったから、そこで切ったんでしょ。
316名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:39:52 ID:tPSeFsxQ
山形なんて芋煮会のチラシ作るぐらいにしか使わないからなOffice
317名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:42:03 ID:bgfJ4kNm
>>314
つーかLinuxの話題なんてほとんど出てないんだが。
いきなりXPというのも唐突だな。WinodwsXPのことかOfficeXPのことか分からん。

318名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:42:18 ID:ErZFo40M
移行して職員がわけわかんなくなって
余計に外部サポート費がかかるオチだろ
319名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:42:30 ID:RZ9Wg8La
>>316
詳しいな
320名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:43:54 ID:DlWxg+rW
>>318
山形県人を馬鹿にしすぎ。
321名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:45:40 ID:XiZhMvi9
>>314
俺はWindowsとLinux両方つかうけど最近Windows 7を導入したんだぜ
322名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:47:55 ID:RZ9Wg8La
「ブラウザ + HTML + JavaScript + PHP/Perl/Python/Ruby + MySQL/PostgreSQL」
で、やっているんだから Excel の代替ソフトは、
「XMLエディタ + JavaScriptもどきマクロ言語 + 内蔵データベース」
でよさげ
323名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:47:57 ID:TUBin/uP
>>317
別にoooでもいいよ。7使ってるわけでも2010使ってるわけでもないのに
なんか無根拠におれは時代の最先端にいるんだみたいな勢いの奴
5年前10年前の情報でドヤ顔されたほうの身にもなれよ
324名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:53:06 ID:DlWxg+rW
>>323
10年間で使い勝手悪化したからなあ。何とも言えんなあ。
325名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:53:41 ID:rRVoDXIV
7や2010で時代の最先端言う方が恥ずかしいわ。
326名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:02:04 ID:bgfJ4kNm
>>312
内部向けだと、大してチェックもせずに通っちゃったり、専門家以外は細かい
とこまで見ない(見れない)ってのもあるか。そのノリで、学会とか研究発表で
間違った分析結果出したら赤っ恥なんだろうけどね。

>>323
周りの人に恵まれていないのかな。お気の毒様。
自分もLinux(ubuntu)とWindows7併用しているが、Linux使わん人に対し
て偉ぶったりしたことはないけどね。




327名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:06:08 ID:pqoTANTg
山形ではそんなことより熊退治だ
328名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:08:14 ID:V8b767JV
Wordは2003から全く進化していない。
Excelは最大列数増えたのはいいこと。あとは若干関数が増えたが、基本的には同じ。
一番使いやすくなったのはPowerPointだろう。2003より2007以降の方が良いと思う。
Outlookは勝手に仕様変えられてメールの整理に苦労してる。あとインデックス処理しないと検索ひっかからないとか。。。
329名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:10:31 ID:Dn9JtvAj
> MSからオープンオフィスへの完全移行は、11年7月と想定している

急ぎすぎな感が

分かってたならもう少し速く手をうっておけばよかったのに
330名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:14:16 ID:Dn9JtvAj
>>1 にある自治体が今どうなってるのかも気になるが
リンクに無い箕面の結果も気になるな
331名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:17:40 ID:eiY51cXY
http://jaris.jp/
これでエロゲーできる
332名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:17:49 ID:tFIQoDCZ
>>320
1番メインで使われるCalcは慣れるまで相当時間かかるぞー。
理解してないとコピペすらままならんもん。
333名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:26:32 ID:V8b767JV
MS Office を捨てるのはともかく、OpenOffice っていう選択肢は微妙だなあ。
それこそ >以降はソフトの修正やトラブル発生時の修復が困難になる ってのは満たされてないわけだし、
将来性とかどうなのよ?きちんと開発が続けられる保証とかあるの? 覚えたスキルも無駄になったらどうする?
それに OpenOffice はMS形式とは本当の意味での互換性がないから、資料共有に難ありで業務効率も微妙でしょ。

いっそのこと、自分たちでワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトを作ったら?
MSみたいに高機能でなくてもいいから。端末1台あたり3万とか馬鹿げてるでしょ。
334名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:32:19 ID:Ju3EKHxA
>>320
MS Office2003→2007以降も、慣れるまで相当時間かかる点では同じだな
年寄りがブースカ文句言ってるわ
335名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:38:48 ID:0ovaAEpM
年寄りこそリボンの方が良いのにな。
というかOOoもいずれリボン採用じゃなかったか?
コスト削減なら別に良いけど。
336名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:40:51 ID:+2ksKSg7
>>331
ま、わざわざJarisじゃなくても、Linux+Wineと同じだな
337名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:44:36 ID:las04OwU
>>1

高橋はるみ知事の北海道庁も導入だよ。
MSオフィス不正使用で賠償払ったら、
MSオフィス購入費足りなくなった。
338名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:01:50 ID:Fl7en1hB
>>333
政府含めてソフトベンダーに依存すると将来そのベンダーが倒産したり仕様を変えたら過去データを使えないから脱却する方針だからMS Office形式には頼らない方向なんだよ
去年から示されている方向性欧州も同じ
採用はOODを使うから.docとかのは使わない
339名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:04:51 ID:fxEfHegx
まあリボンじゃアップグレードする意味ないもんな。
340名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:09:05 ID:V8b767JV
>>338
それは「ファイル形式」の問題だよね?
Wordや一太郎などでも今はOpenDocument形式で保存できるかと。
そういう形式で保存するならすればいいと思う。

「ソフト」に何を使うかの問題として、OpenOfficeってのはどうなのよって話。
OpenOfficeだって企業が作ってるわけだし、仕様変更によるリスクはあるでしょ?
341名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:15:13 ID:GLYIia6B
そういえば、という関連させた方がいいのかも試練が
ボラクルがいらんことしやがった最近例を発見。ああもうダメかも。
OpenOffice.org 3名離脱、Oracleの要望受け
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/26/045/
342名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:16:20 ID:fxEfHegx
つまり国や県でアプリ作りゃいいわけだな。
343名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:24:41 ID:RZ9Wg8La
産総研が Office ソフト作れよ
344名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:36:13 ID:tFIQoDCZ
>>333
4万でOffice買った方がマシだわな。
345名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 02:59:28 ID:ENt8PT4V
これを機にOpenOfficeを山形県でメンテして品質を世間並にしてくれよ。税金投入して。
そこまでやるならこの愚行に納得する。国民全員の利益になるし。

名前はCherry Office Suiteってことでw
346名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 04:13:01 ID:HBf9iBaX
よく聞く昔ドイツで移行したという自治体の結果はどうだったんだ?
347名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 04:27:51 ID:racNM1LY
>>142,256,276
OpenOfficeのVBAに相当する機能 = VBA
OOoはVBAに対応し、他スプリクトも複数から選べる。

Linuxにインストールされてるものだと気にしなくていいが
WindowsだとGo-OOというOOoの派生版を選択すればもっと良好になる。
348名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 04:33:59 ID:racNM1LY
>>346
ドイツのは完全に移行した。
第1段階 MS Office を OpenOffice に → 第2段階 Windows を Linux に
349名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 05:06:40 ID:HBf9iBaX
>>348
お〜完全に移行したのか
昔新聞でそのようなコラム読んでからずっと気になってたんだよな
350名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 06:18:52 ID:+7lxMGL7
10年くらい前から言われてる気がするんだが、いつになったら移行が完了するんだろ
早くデファクトになってくださいよ。
351名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:41:23 ID:BGZN7LAp
MSヲタが邪魔してるけどうまくいって欲しいわ
352名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:51:38 ID:XJW8Rr28
仕事柄、プレゼン以外あんまりこったことをしないので、
MS Officeでなくてもいいんだけどな。
確かにMS Office2007は癖があるけど、凝ったことやきれいに作ることが出来る。
だけどな、これとかってセンスの問題で、センスがないやつが作るプレゼンって言うのは、
いかにもMS Officeで作りました!ってかんじなんだよな。
そもそも今はMS Officeの弊害もあるからあまり凝ったことはやらないでいいし、
それならばOOoでも十分。ただ、OOoは何かと不安定なので使うならGo-OOだな。

まあ、役所で使うなら一企業のフォーマットより、
オープンなフォーマットを使う方がいいだろう。

353名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:13:39 ID:SefqBQ+l
一応、MSOfficeもOOoもISOのフォーマットですが・・・
354名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:22:06 ID:51CAYAzM
オープンオフィスか
このパソコンにも入ってるけど使いにくい
慣れりゃMSオフィスと同じだけ使えるのかねえ
355名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:36:09 ID:6WQ/l4Cj
MSオタクがOOOを批判していると考えるところが、愚か。

美辞麗句を信じてOOOを使い続けたが、さっぱり良くなっていかないので
見切った元ユーザーの意見だっていうのにな。

例えば、オープンオフィスはずっとフォント表示が汚くて嘲笑の的だったが、
それがワード、エクセル並に改善されたのは、ここ3〜4年のことだと思うが?

こういった体たらくぶりで、悪質なベイパーウェアを長年続けているというのに、
よくもまあ偉そうに元ユーザー様を批判できるものだ。

そういうところがまたユーザーを失う原因でもあるんだけどな
356名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:36:13 ID:fPxkI6CU
>>333
MSのソフト購入したらトラブル発生したらMSが面倒見てくれるんですかぁ???www

寝言ほざくのもたいがいにしとけMSクソ工作員www
357名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:43:18 ID:CrP0XWUU
どうせMS-Officeの機能をバリバリ使いまくってたわかじゃないだろうから、いいんじゃね
358名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:47:32 ID:jQ23yi7z
>>356
MSオフィスを使っていてトラブったら、MSの責任
オープンオフィスを使っていてトラブったら、自己責任


大量印刷したら、なぜか図が全部抜け落ちて紙100ページ分の税金が無駄になったとする

ワードの場合→マイクロソフト(とPCメーカー)が悪い
オープンオフィスの場合→オープンオフィスを導入した役所が悪い(保守契約をしていない場合)
359名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 11:57:25 ID:Vtu9zvTd
>>358
そうなったときに今までMSとPCメーカーに請求してた事実はあるの?
360名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:09:14 ID:YnIPzsB9
LibreOfficeがオラクルから離れて、Googleから支援をうけてる件と
javaクラウドにNative ClientとくればGoogleが何狙ってるか明らかだよな
来年あたりにGoogleドキュメントがどうなるか楽しみだわ
361名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:23:51 ID:IJC7UUC7
>>359
とりあえず個別にパッチ出るまで対応してくれるよ。

OOOも保守業者がユーザー要求を満足できるパッチを作れるなら問題無い
362名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:48:15 ID:+7lxMGL7
OOO信者みたいな奴はなんなの?
オープンライセンス信者?

「これなら無料だ」「金出す奴なんてバカ」と言いつつ、
テキストが不親切だしで使い方に困ると、
「勉強しないお前が悪い」「英語も読めないのかよw」
一体何がしたいのかわからない。
363名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 13:14:14 ID:s6XN+Sn2
いまのPCが壊れるまでoffice xp使えばいいじゃない。
次のPC買う時は、office無しにする
これが一番コストかからんだろ
一斉に導入とか、無駄なコスト
364名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 13:21:38 ID:PoVwzEQQ
山形県なんて紙とえんぴつで十分だろ。
365名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 14:18:24 ID:gdPUen+6
>>364
事務の大半はそんなもんだろうな、扱える情報量が多少増えるだけ
366名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 14:25:00 ID:0XoR+meq
>>361
パッチの対応までにどれくらいの期間を覚悟しておいたらいいの?
367名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 14:48:29 ID:YlHAnOh8
>>366
アホだなぁ。パッチなんてどうでもいいのに

MSオフィスでトラブってクレームがでたら、マイクロソフトの所為にしておけば
納得するし、それで済まなければ回避策を自前で見つけて、後でマイクロソフトに
なんかさせればいいの

オープンオフィスなんて奇異なことやって、業務に支障がでて支払いが遅れたり
してみろ、こんなもの使わせるからこんな問題になったとか組合等などから文句がでて
仕事が滞るぞ
368名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 15:03:20 ID:5sLeZo5S
そんなのでMSが紙代支払った実例なんざねーよ
妄想もいい加減にしろ
369名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 15:55:53 ID:e5KsHv7H
オープンオフィスがMSOfficeを駆逐する。
こういうのを妄想っていうらしいぞ〜 >>368
370名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:21:48 ID:7xV0lFLT
失敗したヤツをぐたぐた罵倒していても仕方ない
山形にOOoの代わりが現れるのを生温かく見守ってやろうぜw

でてこないと来年はGoogleオフィスになって
情報漏洩しちゃうんだろうけどw
371名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:25:22 ID:midxK8oc
日本語使うといろいろな所で破綻するけど業務になるんだろうか。
まあ、他の所とオフィスで作られたファイルをやり取りしなければ大丈夫だろうけど。
372名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:43:38 ID:ObCUD6vc
ExcelのVBAが動くのなら試してみてもいいかな。
373名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:26:27 ID:s6XN+Sn2
つうか職員はwordやexcelなんて使わないしな
誰かがwordやexcelで作って印刷した物を、引き出しに「原紙」とか付箋つけてコピーして使うだけだし
そんなんでも職員のPCにはoffice入りのPCが支給されるんだもん
意味ないよ
374名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:49:10 ID:bym3svkR
日本の帳票の無駄な見栄えを捨てろ
それならOOoでも十分だ
375名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:50:11 ID:Dn9JtvAj
そんな稚拙な理由じゃない話だから
376名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:41:23 ID:oWKx8O5E
自治体が移行しても自治体には問題は発生しない、
お前ら自治体に揃えることになるだけだから
377名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 20:30:39 ID:PNe9ctAy
>>376
それはその通り
役人が使わなければ民間に浸透しない。そういう意味では良いことなんだが

OOOみたいなゴミが普及されても害が増えるだけなんだよなorz
378名無し募集中。。。:2010/11/01(月) 20:44:00 ID:Fl7en1hB
だから幾ら言っても官公庁は.docとか.xslとかの依存形式は使わないし納入しても拒否されるんだよ
ましてやパワーポイントやVBA使ったものは形式不適合で弾かれる
基本がテキスト形式とxml
379名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 20:47:18 ID:mBzkXOi8
どっちがいいか気にする奴はどっちも使える
気にならない奴は適当にあつらえればいい

でもって需要は圧倒的に後者
380名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 20:51:52 ID:AsvUQext
フォントとかどうするんだろ?
Officeと一緒の揃えると高いんじゃないかな。
381名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:23:00 ID:CgRuYZOf
>>378

え?
官公庁が公開してる文書にxlsフォーマットいっぱいあるけど?
382名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:26:34 ID:CgRuYZOf
>>380

OSがWindowsなら、MS明朝とか使えばいいんじゃないの。
383名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:27:06 ID:TUBin/uP
オフィスの入ったPCのフォントフォルダからコピーしてくるんだろ
そこらへん考慮入れてないと思うよ。罫線だけで精一杯
384名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:50:07 ID:rHqpLQ8g
そこでIPAフォントですよ
ttp://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/index.html
385名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:54:34 ID:hkSSLiJU
日本人なら一太郎使えや。
雨公に貢いでるんじゃねえ!
386名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:01:13 ID:ic/n9stU
仕様がむちゃくちゃなODFなんかよりも、docやxlsフォーマットの方がはるかに交換性が高い。
387名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:04:47 ID:6ydkD5Ex
手書き
388名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:16:11 ID:DBGrOPlm
名前変わったとたんに使えなくなる自治体が出てきたりして
389名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:17:44 ID:bgfJ4kNm
MS厨の人間(+工作員)も最近は勢いがないな。
昔はホントどこの国の人間だよってくらいMSマンセーで、ジャストその他をめた糞に
叩いてたけど。

390名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:22:42 ID:PNe9ctAy
>>378
ホントだ。テキストとxmlってどこの国の官公庁だよw
さりげなく毒もってやがる
391名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:25:50 ID:PNe9ctAy
>>389
MS厨なんているのか?いるとしたらIT土方くらいだろ
おれはMSがキライだが、OOOもやっぱりキライだし、オラクルもキライ。

みんなみんなだいっきらいってなw
392名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:34:45 ID:A1dTlCRK
スゲー恥ずかしいこと聞くけど、これ作ってるとこは
どうやって儲けだしてんの?
393名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:37:44 ID:ic/n9stU
>>392
儲けどころか年30億円の赤字
394名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:39:23 ID:PNe9ctAy
>>392
愚例を上げるなら商用版を作って売って儲ける(ex Oracle Open Office, StarOffice)
395名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:55:16 ID:a4Jj1fKm
>>1
アホか?

どうして利益を追求し、コストカットに励む企業が
MSオフィスを使い続けるかわかっていないのか?

頭大丈夫か?
396名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:57:07 ID:rRVoDXIV
>>395
> MSオフィスを使い続けるか
役所が使ってるから。
397名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:58:40 ID:FbY7Is3T
文句言ってる奴は山形県庁の仕事を分かってるのか?

あそこの9割以上の業務はOOOで事足りるんだよ。
398名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 22:58:45 ID:8WurjHfO
OpenOffice.orz
399名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 23:13:57 ID:lQG2qSXl
>>1を読む限り、MS全廃にするわけではないんだな
ここが、役人のやり方
400名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 23:26:25 ID:fbFJ3dqp
水をさすようで悪いけど、このニュースを一番驚いているのは山形県庁自身。
こんなことを新聞社に言ったつもりはないと言っている。
401名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 23:36:26 ID:FbY7Is3T
はいはいw
402名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 00:03:50 ID:Fke1QT3r
>>395
わざわざ自前でインスコして管理するのが面倒臭いから。
さらに、覚え直しの手間が面倒だから。
403名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 02:58:35 ID:q0JZ1jWL
決めた。Office2010proを買う。WordからAccessまで入ってるし。OOoよりはるかにましだとわかった。
404名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 04:13:15 ID:7EfzObT9
>>391
MS厨っていうか、その時々で勢いのあるところに事大するヤツだろな。
今頃はAppleマンセーしてたりすんじゃないの。
405名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 05:37:35 ID:HNI7xP9e
2003から2010に移行するよりoooに移行した方が、学習コスト少ないよ。
406名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 08:11:58 ID:c3vyb5lm
決めた。Office2000proをゲットする。WordからAccessまで入っているし、OOoより遙かにましだとわかった。
407名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 22:12:43 ID:BkMjEbDc
OpenOfficeよいしょのITproですら記事にしないことからも、今回はガセでケテイ
408名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 23:59:33 ID:Lh4cXbeg
県庁がOpenOfficeを評価しているのは確か
ただ本気で移行する気があるのかは微妙だな
山形新聞しかソースないし
409名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 02:20:18 ID:dpRYjcvM
山形県庁の話に山形新聞のソースがあれば十分すぎるだろ
410名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 07:50:35 ID:nQtps065
>>407
最低、太平洋ベルト地帯でないとニュースバリューが…。
411名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:57:15 ID:jMtKNIB4
箕面が一番の参考になりそうなんだが
ソッチ系の会社が採算度外視で参画してもらわないと、絵空事はともかく目鼻が立たない

> 一方で▽MSと連携する業務システムを頻繁に利用する▽国、市町村、企業と頻繁に
> 照会を行う−といったことが認められる職員については、それぞれの申請に基づき、
> 例外的にMSの新型ソフトも併用する。各所属1台の共用端末もオープンオフィスと
> MSの併用。

少なくとも既に見えてるリスクをしっかり認識してるし対応してるわけで
不本意な結果の場合でもいろいろ対応可能など、
これはこれでよく考えられたスキームのように思う
412名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 11:11:35 ID:RHC6MTdc
運用としては
XP+Officeの載ったVMをいくつか用意して共用し、
またPC数台にExcel, Wordビューワをインストールしてリモートで共用する
などすれば、作成確認と外からの文書受け入れはできるから
MSオフィス排除は夢じゃないけど、
OOO分裂でタイミングが悪すぎるのと、OOOの品質がクソ過ぎる
413名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 20:35:30 ID:Ph2CSIvM
>>412
それって仮想デスクトップ(VDI)じゃんw
CitrixXenDesktop,VMware Viewどっちを取っても
Officeコストとは比較にならんくらい桁外れに高いぞww
414名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 21:32:44 ID:zFSGFXie
マクロ使えないとかなり困る。2007は使いにくいが、それでもマクロがあるからな。
415名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 21:34:56 ID:8noJSwMK
マクロは使わない想定で
作業時間とか考えてるんでしょ
416名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 21:52:28 ID:0olDFLjE
>>333
1台3万、100台あったとしても300万。
で、購入から7〜8年くらい使えるけど
人件費だと1人を1年雇っただけでこの数割増しの金額がかかるよね。
417名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 22:45:29 ID:RHC6MTdc
>>413
>それって仮想デスクトップ(VDI)じゃんw

そんな大げさにする必要があるかw
VMwareに一個VM走らせて、各PCからRDPでつなげるだけ
そもそも、XPが満足に走る共用PCを設置すればVMすら要らん
418名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 23:11:18 ID:nk2sLYVz
>>416
> >>333
> 1台3万、100台あったとしても300万。
ボリュームライセンスで1台数千円なんじゃないの?
419名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 23:35:56 ID:XjBTDJEz
>407
山形県が県庁での導入に向けOpenOffice.orgの評価を開始 (高橋 信頼=ITpro) [2010/04/20]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100420/347275/
アシストは2010年4月20日、山形県に対しOpenOffice.org評価検証支援サービスの提供を開始したことを明らかにした。
山形県では「評価の結果、問題ないと判断されれば次期オフィスソフトとして導入する」としている。(後略)

一応、半年ほど前の時点で報道はしています。
420名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 23:37:26 ID:Ph2CSIvM
>>417
バカか
RDPで接続中に他人がRDP取りに来たらセッション切れるぞ
あと数台をどんな風にバランスさせるんだ?
セッションバランスを使うためにCitrixとかVMwareがあるって知ってる?
421名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 23:46:43 ID:Jwyn7BGp
>>376
役所への提出物なんて、手書きか印刷したものを郵送か持ち込みで出すだけだろ。
422名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 00:04:52 ID:u6qK2qnY
いきなりLinux導入するよりも
Windows上でOOoを導入する方が現実的だな
OOoが定着してからLinuxの導入を考えても遅くはない

OOoはドイツのStarDivision社のStarOfficeが元
欧州ではそれなりに普及している

International OpenOffice market shares
http://www.webmasterpro.de/portal/news/2010/02/05/international-openoffice-market-shares.html

Country     OpenOffice.org MS Office Apple iWork WordPerfect
Poland        22 %    68 %    0.3 %    1.4 %
Czech Republic  22 %    76 %    0.1 %    1.3 %
Germany      21 %     72 %     1.4 %     2.7 %
France       19 %     76 %     2.9 %     0.5 %
Italy         18 %     81 %     1.5 %     0.9 %
Spain        15 %     80 %     1.9 %     1.5 %
Norway       18 %    71 %    2.0 %    0.5 %
Denmark      14 %     79 %    2.5 %    1.1 %
Belgium       14 %     85 %     1.9 %     1.1 %
Sweden       13 %     68 %     1.8 %     0.2 %
Austria       12 %     85 %     1.8 %     2.2 %
Luxembourg    12 %     81 %     3.7 %     0.7 %
Switzerland     11 %    85 %     3.4 %     1.2 %
Canada        11 %    79 %     3.4 %     4.0 %
Hungary       11 %     77 %     0.7 %     1.4 %
Australia       10 %    78 %     3.6 %     0.9 %
United States    9 %     75 %     3.3 %     3.7 %
United Kingdom   9 %     80 %     2.6 %     0.7 %
Netherlands     8 %     88 %     1.7 %     0.9 %
Brazil         8 %     85 %     0.7 %     2.0 %
Romania       8 %     67 %     0.3 %     0.5 %
Ukraine        7 %     80 %     0.4 %     1.5 %
Bulgaria       7 %     77 %     0.2 %     2.2 %
Russian Federation 6 %    76 %     0.2 %     1.3 %
Turkey        5 %     82 %     0.1 %     0.8 %
India         5 %     88 %     0.3 %     4.1 %
China        0.2 %     68 %     0.1 %     0.2 %

423名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 00:29:11 ID:0gviY9gd
ちょうどLibreOffice/OpenOffice.orgが過渡期なんだし
3.3が出てから入れればいいのに
424名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 01:00:58 ID:ty33CjpN
>>420
はぁ?数台の共有PCの取り合いをしろって話しじゃねーんだけど
接続中にセッション横取りされるからなんだつーんだ?
そんなのは職場の取り決めの問題だろうが

つーかOOO使う前提の話しで、
バランサーつきのVMを持ってくるなんてバカも休みながら言え
425名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 01:24:31 ID:vp/9dlVT
MSのツールは、ユーザをMS向けにカスタマイズしようとしてる気がする。
426名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 01:31:22 ID:2fU6jeLY
このポリシー設定を使うと、ユーザーが使用できるリモートのリモート デスクトップ
サービス セッションを 1 つに制限できます。

このポリシー設定を有効にした場合、リモート デスクトップ サービスを使用して
リモートでログオンするユーザーは、そのサーバー上で (アクティブまたは切断された)
1 つのセッションのみを使用できます。ユーザーが切断状態でセッションを離れた場合、
次のログオン時に同じセッションに自動的に接続されます。
427名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 01:45:07 ID:JtlSnV+1
ダイエーにバイトに行ったとき見たが、OSはFedoraだった。
たぶん使ってた表計算ソフトとかワープロはOOO。
428名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 01:47:09 ID:Jrpco1kX
そこで、IBMによるOpenOffice3実装が登場。

--------
IBM、オフィス統合環境「IBM Lotus Symphony 3」の正式版を無償公開? - 6時間前
米IBMは21日(現地時間)、無償のオフィス統合環境「IBM Lotus Symphony」v3の
正式版を公開した。Windows XP/Vista/7などに対応するフリーソフトで、
同社のWebサイトから英語版と日本語を含む多言語対応版をダウンロードできる。なお
--------

これはかなり期待できるかもわからんね。

タブ対応とか、独自の実装が含まれているし。

5年後とか10年後には、LotusNotesに組み込まれているんじゃない?
今、大企業の多くは、Notesで文章や情報管理を進めているところが多いが、
そこで困っているのが、MS-Officeと両刀使いをせざるを得ない状況。
OpenOfficeは、まだフリーソフトという感じがして、採用に踏み切る企業は少ない。
でも、OpenOfficeがIBMが力入れて配布してくれるんなら、企業の情報システム部も採用しやすくなる。

そうすると、OpenOfficeがMSより流行るんじゃないだろうか?
429名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 04:37:01 ID:amCuMY5Z
日本でもHOME&STUDENT売れよクソが
AccessもPublisherもOutlookもいらねえよ
430名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 08:38:12 ID:Nky5KfeG
>>422

Linuxの導入は、OOoの導入よりはるかにハードルもコストも高いだろ。
それにOOoとLinuxが直接リンクするわけじゃないし。
431名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 23:35:18 ID:YvUbKuTY
あと3年でかなりのOffice2003難民が出てくるだろうね。
432名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 09:51:57 ID:kBIK5R7u
>>431
しかしオープンソース陣営は、内部撹乱もあって
その時間を無駄にする
433名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 00:48:44 ID:m3YJHRIc
WindowsからLinuxに移行するより
Windowsを使い続けてMS-OfficeをOpenOffice.orgにする方が障壁は低いからな
地方自治体ならOpenOffice.orgと一太郎をセットで使うのもありかも
434名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:27:03 ID:rqEs8Bg/
米IBM、OpenOffice.org 3ベースの「Lotus Symphony 3」を公開

 米IBMは10月21日、「IBM Lotus Symphony 3」を公開した。同社が無償で提供している
オフィススイートの最新版となる。
OpenOffice.org 3をベースとし、OpenDocument Format(ODF) 1.2対応などの新機能が加わった。


 Lotus Symphonyはワープロ「Documents」、プレゼンテーション「Presentations」、
表計算「Spreadsheets」の3つのアプリケーションで構成されるオフィススイート。
ODFやMicrosoft Office形式などさまざまなファイル形式に対応する。

 最新版では、ODF 1.2、VBAスクリプト、Office 2007 OLEなどのサポートが加わった。

ユーザーインターフェイスでは新たにスライドバーを導入、サイドバーパネルの表示・非表示もできる。
また、ツールバーコンテンツやレイアウトのカスタマイズ、
OLEオブジェクトや音声/動画ファイルの挿入も可能となった。

 Microsoft WordおよびExcelで暗号化ファイルのサポートが加わり、
OOXMLファイルではVMLイメージもサポートした。タブや空のワークベンチにファイルを
ドラッグ&ドロップできるようになるなど、操作性も改善されている。

 これ以外にも、Documents、Presentations、Spreadsheetsの各アプリケーションでも
新機能や機能強化が加わった。

 Lotus SymphonyのWebサイトよりダウンロードできる。

米IBM
http://www.ibm.com/

Lotus Symphony
http://www.ibm.com/software/lotus/symphony
435名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:28:00 ID:rqEs8Bg/
436名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:35:56 ID:Ns5eHHMU
test
437名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 09:09:29 ID:cg6xoMkz
hotmailのアカウント持ってる奴はもうすぐMS-Officeを無料で使えるように
なる。

ブラウザ上で動く奴だからファイルは全部hotmailのサーバに置くことになるが。
438名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 09:57:05 ID:qDu4dGGk
>>437
officeは知らんがWebアプリだってローカルにファイル保存くらい出来るっちゅうの。
439名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 16:28:35 ID:icYyMfdY
この調子で次はUbuntuだな
Google日本語入力ができたおかげでかなり実用的になった
OOoより使い勝手のいいGo-oo採用してるし、
自治体レベルの仕事なら全部賄える
440名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:03:09 ID:UXnJ0J3p
Ubuntuブーム

なんか懐かしいな
441名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:59:14 ID:RrVbuM+x
ブームっていうほどの規模じゃあなかったような。。。
442名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:17:17 ID:rqEs8Bg/
>>439
Linux普及にはまだ早い
まずはOpenOffice.orgやLotus SymphonyなどLinuxで動作する統合Officeソフトの普及が先
別にこれらの統合Officeソフトが100%のシェアをとることはない20%のシェアが取れるだけでも十分
443名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:06:19 ID:fvxiLkIi
>>442
だがしかし、Lotus Symphony 3の日本語版にはubuntuバイナリは用意されてないんだぜ。
444名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:49:46 ID:okwgqp0x
>>443
別にUbuntu Binaryなどというものがなくても、他のLinux版使えばいいだろう。

なんで、ディストリ別に用意しなくちゃいけないのか。
445名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 23:01:50 ID:rqEs8Bg/
>>443
これは何?


Released product download: Lotus Symphony 3.0
Operating system Ubuntu
Version 3.0
http://www14.software.ibm.com/webapp/download/preconfig.jsp?id=2010-10-19+16%3A31%3A30.320216R&S_TACT=&S_CMP=
446名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 23:45:38 ID:9Kg3Irle
>>443
3.0betaはサポートされてなかったが正式版はサポートされたよ

ただし、あきれるくらい製品のクオリティが悪くて使えんけど
447名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 10:23:40 ID:kwup9aYu
技術者派遣を行う会社の誘致に断固反対する

再選の内谷長井市長に聞く - 山形新聞
2010年11月16日朝刊 p.2 上部中央
> 技術者派遣を行う会社の誘致も視野に入れている。

見過ごすことの到底できない言語道断の発想であり、断固反対する。
正社員の雇用を毎日毎日必死に探している山形県の技術者を壊滅させるつもりか。

周囲の家族・親戚・友人・知人にも、こう言って回らなければならなくなる。
『これからは絶対に技術者を目指してはいけない。派遣の仕事しかないから。』
448名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 03:49:53 ID:WTbzI3KD
オープンオフィスでもやっぱり使いにくいと感じるとこも多いな
エクセルは破線使えないから使うときはオブジェクトとかでないと無理だし
449名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 17:36:26 ID:b8QdNFuz
とりあえずMacを選択しなかった事は、お役所としては正解。民間ならケースバイケースだが。
450名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 18:10:56 ID:MT+QGDdf
> 馬鹿高いMSかタダのOOoかって極端すぎるだろ
> 他にはないのかと

一太郎オフィスがあるじゃないか
451名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 20:26:05 ID:c9iSsX9/
まあ、結局、MSオフィスも使って、オープンオフィスもつかって、
板ばさみに合うのが目にうかぶな。
マクロとかデータベースとの連携とかで両方用意するんだろ。
452名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 20:51:15 ID:MT+QGDdf
特定されそうだがうちは未だ一太郎が標準でインストールされている
若い世代がワードメインになってきているので併用されているワードに完全移行も考えられる

表計算については、国がエクセルやアクセスでVBAを多用するためと市町村が
標準でオフィスを使用しているためエクセル以外への移行は困難な状況

フリーソフトの使用も考えられるが、いざ問題(バグ)が出たときの責任の関係と
作者の意向により何時有償になるか、配布は構わないのか、行政庁での使用も
無償となるのかが不明であることが問題

そもそも、行政庁がただ乗りしても良いのかも整理しないといけない
仮に開発者に募金するといっても公費をいくら出していいのかとなる
453名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 21:31:02 ID:CO7y+Y/f
>>448
エクセル以外をエクセルと呼ぶの止めようぜ
454名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:37:38 ID:Dcys/yKD
保守
455名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:48:16 ID:JggBj93B
>>422
やはり、コピー天国とIT民度後進国では、MS Officeが強いな。
456名刺は切らしておりまして
>>452

私の所の自治体も導入された。USBメモリ経由のデータの持ち込みは
できるが、持ち出しはできないようになっている。
次のステップとしてはOSもLinuxになっていくのかもしれんんが
確かに費用削減という事もあるが、タダ乗りの面は否めないし
ノベルなので、ある程度シェアが出てきたときに、使用料が
課せられる不安感はあるね。