【法改正】公務員給与で調整本格化=人勧上回る削減、高い壁--菅改造内閣、問われる手腕 [09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
国家公務員の給与水準を定める給与法改正案をめぐり、政府は10月1日の臨時国会
召集を前に、閣内での調整を本格化させる。焦点は人事院が勧告した給与引き下げ幅を
さらに拡大するか否か。菅直人首相は勧告以上に給与を下げる「深掘り」に意欲を
見せているが、ハードルも高く、菅改造内閣の手腕が早速試されることになりそうだ。

「国家公務員人件費の2割削減に向け、勧告を超えた削減を目指す」−。

菅首相は今月1日に発表した民主党代表選の政見で、人事院が8月に勧告した国家
公務員一般職の平均年間給与1.5%減を上回る給与削減を目指す考えを表明した。
仮に勧告通りに給与を下げても、削減できる国庫負担額は790億円程度。民主党が
かねてマニフェスト(政権公約)で掲げる「2割カット」の1.1兆円には隔たりが
大きいためだ。

政府が提出する給与法改正案は通常、12月1日に支給される冬のボーナスに改定
内容を反映させるため、11月末までに成立させる必要がある。このため、審議日数
などから逆算すると、遅くとも10月19日ごろまでには政府方針を決定した上で、
同月末までには同法案を閣議決定しなければ間に合わない。検討に費やせる時間は、
実は少ない。

菅首相は今回の内閣改造で、勧告の尊重を強く主張してきた原口一博氏に代わり、
勧告制度に批判的な片山善博前鳥取県知事を総務相に起用。片山氏や蓮舫公務員制度
改革担当相は就任後、「国の財政状況は破綻(はたん)寸前だ」と指摘、深掘りも
含めた検討を関係閣僚間で早急に進める考えを示している。

ただ、深掘りには壁も高い。これまで人事院勧告のプラス改定幅縮小や実施見送りは
例があるが、政府がマイナス改定をさらに削減したことはない。自公政権も国家公務員
の労働基本権制約の代償措置である勧告制度を尊重してきた。

仮に今回、勧告以上の削減に踏み切れば、民主党の支持基盤でもある公務員労組の
反発は必至。職員から提訴される可能性もあり、政府は削減規模や実施理由などに
関する理論武装を迫られる。一方で、勧告通りの法案を提出すれば、国会審議で
野党から「公務員に甘い」と突き上げられる展開が予想され、いずれにしても
菅政権はいばらの道を歩むことになる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600077

◎関連
【労働環境】公務員給与、基準となる民間企業の給与の調査方法の見直し示唆--総務相 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285077083/
2名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:55:20 ID:VuB2tcc5
2
3名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:55:59 ID:h8DWg3CX
もう菅政権や民主党政権なんてウンザリだ
何も出来ない、すればするほど日本がおかしくなるのだから
今からでもこれ以上何もしないまま解散してくれ。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:57:30 ID:6IpyfM57
できっこない! 以上
5名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:57:35 ID:RjDVKX9P
中国からの圧力には簡単に屈したくせに、何も言わない公務員は給与削減か?バカにすんなよ!
6名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:59:14 ID:srOYsFnO
また、デフレが進むな・・・
人事院勧告無視するなら、ストライキ権を!
7名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:59:30 ID:NjQ/jzH5
やるやる詐欺はもういいよ
8名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:59:55 ID:2yDVVq+k
政治家は官僚に勝てないのか
やわらちゃん何とかして〜
9名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:00:41 ID:v2N18qhk
もう日本はあと10年で滅びるんだから何しようが手遅れだよ
10名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:01:09 ID:vJy9GG8R
結論から言わして貰えば結局何もできませんでしたがオチとなります。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:01:16 ID:CMjoh6o8
ここで、人勧上回る削減できなければ
人件費の2割削減なんて夢のまた夢
12名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:03:26 ID:9IuAd+gq
数千円も月給がさがるのか!?



ローンが払えなくなる!



断固反対!
13名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:10:20 ID:lm9iIyBZ
バンバン削れ
14名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:10:42 ID:NjQ/jzH5
公務員ってローン簡単に下りるから
計画狂うよな
15名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:11:19 ID:zbCBKGdX
貰い過ぎてるのが分かってるにもかかわらず
自分の襟すら正せないなんてのは犯罪者同等なので
過去に貰った分の少なくとも半分の回収を含めて
粛正するのが世の大義
16名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:15:25 ID:Qv0T9kQG
民間の一部上場企業でさえ3割カットされてるのに
17名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:15:44 ID:cnwBOILs
衆議院解散を求める住民投票やろうぜ
バーチャルでも何でもいいから
18名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:17:35 ID:RkOvW27e
2割で1.1兆円じゃ計算合わないだろ
まぁやるだけやれ
19名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:19:39 ID:bInV9UNV
昔は、公務員の給与は民間の平均より低いのが当たり前だった。
身分保障と所得の安定があるから、それが当然と言う認識であった。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:21:01 ID:Jn5AP5fv
人事院にもっと削る案を出せと命令して、案を出させるんだろう。
人事院が言ったなら公務員も従わざるを得ず反発も少ないし、どうだ公約に向けてこんだけ削ったぞ?
と国民に宣伝出来る。実際それしかあるまいよ。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:21:50 ID:x2XrozOi
痴呆は3割削減または勤勉手当、賞与全廃。
当然だろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:22:12 ID:Lwhp9Jwm
人勧上回る削減って完全に違法じゃん
23名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:23:45 ID:umCK+9uL
つーか誰も全体の給与を減らせとは言ってないし、
民主の公約を達成するための数合わせに興味ない

使えない癖に金のかかる中高年の首を切れる制度にすればいい
24名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:23:47 ID:30xGTuWF
俺、公務員だけど民間さんが羨ましいよ。

利益さえ上げれば評価され、給料が上がるんだから。。。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:23:57 ID:1yN0m+AL
公務員の給与は民間の平均から下げて欲しい。
リストラのリスクがない分、リターンは少なくするべきだと思う。
ローリスクハイリターンじゃフェアじゃないだろ。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:24:21 ID:0k/NNrOG
>>5 ある意味中国より手ごわいぞ
27名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:25:57 ID:TV+UW6/P
それを言うとみんな公務員になればいいになるだろ。
自衛隊から勧誘くっぞ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:27:08 ID:lm9iIyBZ
公務員人件費バンバン削れ
29名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:27:47 ID:7ZQtN+cl
公務員給料の大幅削減はみんなの党しかできない。だからこそ選挙で投票して大幅に議席を伸ばしてキャスティングボードを握らせるしかない。
片山大臣には一応期待していますが
30名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:28:52 ID:8oTRHpug
レンホーがアップを開始。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:29:58 ID:srOYsFnO
また、デフレが進むな・・・
人事院勧告無視するなら、ストライキ権を!


32名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:30:21 ID:hzDPL6YT
消費税上げても他いじらんかったら持たん罠
33名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:30:22 ID:umCK+9uL
>>31
海上保安庁がストするかもなw
34名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:31:17 ID:d+K2/YFC
レンホウも含め民主党は馬鹿しかいなんだから余計なことするなよ、早く解散させろ!

谷亮子が何か出来るのか?? 小沢は選挙のことばかりだろ! 鳩山夫妻は小沢に媚びることに精いっぱい
35名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:32:31 ID:28t8BXdm
利益の概念がなく競争がないから民間と比べると効率が悪く、給料は民間以下で当然。
優秀な人が公務員にいかないようにする。優秀な人は民間で稼いで税金をたくさん納めてください。
不況の時は公務員を増やして、好況の時は自然と民間へ移動するようにする。セーフティネット
36名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:34:17 ID:tOvql5Ue
公務員の汚職、ワイロが増えるのは間違いない
37名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:36:57 ID:YeVxOCcu
>>19
適当なこと言うなよw

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。

【特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりも高かった】(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。

やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
【地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。】
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
38名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:37:38 ID:YeVxOCcu
>>19

30年前から公務員の給料は高いと言われ続けていた

あまりじゃないか役人天国--ヤミ給与,カラ出張は氷山の一角 / 佐々木 宏人 エコノミスト. 57(42) [1979.10.16]

官民格差--公務員賃金の実態とその決定過程 (日本の公務員) -- (行政効率と公務員) / 板東 慧 法学セミナー増刊 総合特集シリーズ. (通号 11) [1979.10]

「ヤミ給与」と地方公務員--労働基本権の制限と自治省の統制強化が生み落としたもの / 吉田 邦夫 月刊労働問題. (通号 267) [1979.11]

地方公務員の給与とその問題点--市民不在の土壌を分析する (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 坂田 期雄 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

. 「ヤミ給与」問題の本質と勤務条件決定方式 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 中山 和久 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

政府・公共部門の労使関係と「ヤミ給与」問題 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 高梨 昌 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

公務員のヤミ給与の背景 / 山内 一夫 学習院大学法学部研究年報. (通号 15) [1980]

"ヤミ給与""行政改革"と労使関係--公務員等の労働組合のあり方を問う / 座談会 真柄 栄吉 他 旬刊賃金と社会保障. (通号 785) [1980.01.10]

「ヤミ給与」「カラ出張」問題と公務員制度 (民主的行政改革と国公労働者<特集>) / 高松 克己 労働運動. (通号 173) [1980.05]

"役人天国"に歯止めをかけるもの--国・地方の公務員気質を抉る / 座談会 大和 勇三 他 月刊新自由クラブ. 5(50) [1981.09]
39名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:38:46 ID:ITqSJ0jV
日本をデフレ経済に追い込んだ財務官僚は四割カット!自殺者三万人を続けた厚生官僚は六割カットで!
40名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:41:44 ID:eNAGRiwb
少なくともマニフェストどおりに20%カットしろよ
それ以上でもかまわん
41名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:41:49 ID:L9/yIGTx
だからさ、公務員でも一律削減じゃなく閑職の連中の
給与を大幅に削れよ。
あと、安全な職場の給与も削れ。
42名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:44:08 ID:4c3SsXwI
どうせ数百円だろ・・・
年功序列で上がっていく給与が差額を飲み込むのみ
43名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:44:24 ID:U7utB04G
>>1
「国の財政状況は破綻(はたん)寸前だ」

だったら外国に気前よくバラ撒きするなよ?

それに同じバラ撒きなら公務員増やしてもいいんじゃねーか?
失業対策にもなるわけだし。
44名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:55:21 ID:W5vy+0cl
じつは公務員の給料がなぜ高いのかと調べたらあることに気づいた
それは民間の役職と給与がリンクするという魔法 
だから役所は、ヒラの時の給与は安いが年を重ねると役が上がり給与も上がる
部下はいなくても そのうち部長課長だらけに もうなっています
45ぴょん♂:2010/09/26(日) 17:56:02 ID:jW2xs/5p BE:364523227-2BP(1029)

人増やせよ。雇用対策だべ。
46名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:56:38 ID:JqZQIWRH
ルーピーが無策すぎた
47名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:58:00 ID:vJy9GG8R
出来もしない改革案にお前ら何期待していんの?

お前らが2割カットだ4割カットだと騒いでも結果はいつもの%の世界だぞ?
48ぴょん♂:2010/09/26(日) 17:58:04 ID:jW2xs/5p BE:390560235-2BP(1029)
>>44
それ、バブル期の大企業
部長、部長補佐、担当部長、担当部長代理w
49名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:58:16 ID:7ZQtN+cl
みんなの党に投票しなさい。
50名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:59:17 ID:YeVxOCcu
>>44
部課長になれなくても公務員の場合、年数がたてば部課長並みの給与はもらえる。

(3)公務員の仰天手当

「出世困難手当」
同じく川崎市役所では、出世できない職員に対しても手当を出していた。係長を5年やっても課長になれない職員を
内々に「困難係長」と呼んで課長に準じる給与を払っていた。同じように、課長になってから5年たっても部長になれ
ない職員を「困難課長」と呼んで部長に準じる給与を払っていた。 
06年度は困難課長が67人、困難係長が853人もいた。 川崎市では、「部課長ポストが少ないため救済策だった」(川崎市総務局労務課長)
と言い訳するが、市長事務部局の職員数9000人ほどに対し、もともと部長ポストは160、課長ポストは550ほどもあった。
 
51名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:00:55 ID:jcW02ssW
今年公務員試験に合格したけど、給料が少ないのは鬱だね。
52名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:04:08 ID:bRH+nY7r
若いやつは公務員でも民間と変わらないか民間以下だよ・・・
今の若いやつが自動的にそのまま給料上がっていくだろうかね?
たぶん無理なんじゃないかねえ。
53名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:04:48 ID:LTzN4G4T
地方公務員は?あ、自治労でしたね。ありがとうございました。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:05:18 ID:U7utB04G
>>50
国の場合だと管理職手当なんて受給してるのは16%程度だぞ。
P13
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h22gaiyou.pdf

もちろんそんなに管理者が少ないというわけではない。
管理職手当を支給されない管理者が多数いるということ。
55名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:05:55 ID:n3jtLrrj
バンバンカットして
国家の癌を殺せ
56名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:12:16 ID:pDNngHkc
公務員給与は下がることはあっても
上がることがないからな
そこが民間との違い
57名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:12:53 ID:bRH+nY7r
かつて教師なんかはデモシカといわれて誰でもなれてた。
まぁうちの親のことなんだけどねw 今はボーナス100万以上もらっとるよ。
休みも多いし福利厚生も最高だしすごいよね。で、今過去のデモシカ探すとしたら何だろう?

もしかすると農業辺りかもしれない。所得保障とか出てくるんでしょ?
58名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:15:36 ID:jcW02ssW
429 :勝ち組公務員>(`'ω')ミチル ◆W0Kgh3w1xU :2010/09/14(火) 08:54:05 ID:???
>>421

チミ達は ぼくちんのことをクソと罵りつつも 税金を払い

  ぼくちんは そのチミ達が汗水流して納めた税金で 生活すると考えると

    とっっても  メシウマでございまぁす(*´ω`)
59名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:16:01 ID:uPc826qn
>>41
40代の民間企業従業員の平均給与とかじゃなくて、
もうちっと、分けてほしいよな。
窓口勤務だったら、接客業に合わせるとか。


特に清掃とか清掃とか清掃。


なんていっているとだれか来るんj
60名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:21:12 ID:OQUP22Dn
同和特措法関係や雇用政策で一気に公務員の我侭が始まった。
 現業をなぜ優遇する
って言われて
 人権対策です
って言えんわなw
現業の民間委託で突き崩すしかない。w
61名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:23:35 ID:/GV+uHsR
兎に角、水道課長が1200万も貰ってる。これを修正すると言ったから
民主に投票した。是正出来ないなら民主なんて即政権交代すべきだな。
やらないなら「みんな」に入れるさ。
62名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:29:19 ID:d5p0xwkt
仮に水道課長が年収300万の設定で水の安全確保できると思うのか?
そんな町の水道、おれは怖くて飲めないけど?
63名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:30:52 ID:LIAyXpUv
車なんて派遣社員が作ってるからな
64名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:31:46 ID:VozF0kno
>>62
俺は倒産解雇が無い職場なんだからそれで良いと思う
65名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:38:11 ID:7ZQtN+cl
みんなの党が躍進すれば公務員安泰の時代は解消されるね。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:38:43 ID:uW77lXXd
部下がいる課長で300万は安いなww
てか水道ごときならそない優秀な人間が集まった訳でもないだろうから、500万もあればいいだろww
67名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:40:21 ID:edPchkrC
>>62
幾ら払えば安心なんだ?
根拠も書いてくれ。
68名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:41:46 ID:21XmyqYZ
労組「選挙応援はしない」

労組「党員を辞める」

労組「民主に投票しない」

労組「民主党の政策を徹底的に批判する」

労組「ネガティブキャンペーンをする」

労組「民主党本部、議員事務所前でデモをする」

労組「ストライキで経済を麻痺させる。」

これで民主党は、完全に折れます。
69名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:42:11 ID:uW77lXXd
給与が安かったら安全な水を供給出来ないってww
日本人ならそうはならんと思うがww
チョンの感覚ならそうなるのか?ww
70名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:52:19 ID:YXAqQsQr
地方公務員の給料を下げたら大変なことになるだろうな。
もらって当たり前、してもらって当たり前で数十年来た集団だからな。
まあ、ただではすまないだろうな。
71名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:53:38 ID:21XmyqYZ
労組「愛国無罪。愛国無罪。」
72名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:53:49 ID:7ZQtN+cl
民主党はそもそも自治労や日教組から手をひくべき。公務員は全体の奉仕者なんだからどこかの政党を一方的に支持する事は禁止されているはずなんだが
逆にそうしたほうが支持は上がるよ
73名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:03:06 ID:t6mXuqX8
地方でも追従されるから
1.1兆どころか数兆の削減効果があるからな
74名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:09:55 ID:21XmyqYZ
>>72
三つ子の魂百までも。
覆水盆に返らず。
取らぬ狸の皮算用。
二度あることは三度ある。
泣きっ面に蜂。
四面楚歌。
厚顔無恥。
破廉恥。

75名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:11:09 ID:RsTqobM+
無役の職員が「在職期間が長い」ってだけで上級者の基本給を上回るクソ制度をやめろ。
高い給料がほしければ上級の試験を受けて重たい役に就け。
76名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:12:27 ID:2umHu9XH
>>70
国鉄の時は無人列車が暴走して大事故になったり総裁が殺されたよな。
77名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:12:43 ID:KYBrPjce
地方公務員のやんごとなき血筋の人等をなんとかしろ
78名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:13:42 ID:vJy9GG8R
出来ない改革を出来る出来ると言っていれば支持率があがる事を民主党は理解している。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:15:22 ID:21XmyqYZ
国労に200億
80名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:17:57 ID:21XmyqYZ
尖閣を領土、領土と言っていれば領土が手に入る事を中国は理解している。
81名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:17:59 ID:PfTg5iUE
>>76

違う意味で殺されんだ。あれくらいで暴走ってゆうな。歴史勉強してね。
82名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:20:28 ID:a9kgiu0W
なにもしなくても50代が退職したころには人件費2割減ってるという事実に
ついてどう思う?
83名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:21:44 ID:PODOOLE/
これに手を付ける前に売国政党もろとも追放だろ。
84名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:22:28 ID:2umHu9XH
あれだけ選挙で応援してもらって給料下げたら
人でなしだろ。
85名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:22:53 ID:FteWdrXX
手腕がないのに問われても困るだろ
86名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:50:40 ID:QPBK6XH/
絶対できないに100万円賭ける
87名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:02:55 ID:4cDeRNaI
中国人に優しい菅直人
日本人に厳しい菅直人
88名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:04:08 ID:2umHu9XH
マルクスが市場経済を語るようなもんだ。
89名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:04:49 ID:2umHu9XH
>>81
心配しなくても知っていて書いているから。w
90名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:06:27 ID:FteWdrXX
>>82
何もやらない!!
その手があったか
91名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:09:47 ID:5b4o8P4w
給与総額減らすよ→新規採用削減で新卒就職率がさらに悲惨に
の民主なんか信じられるかい
普通新規採用は増やして、既存の40代↑なとこ削るがあたりまえだろうよ

知人(新卒公務員志望)がマジ泣きしてた。
採用どうなるか発表伸ばし伸ばしにしたあげく、6月なんて民間に転換不可能な時期に発表
『新卒の採用ほぼ半減』
んなバカな話があるか。
92名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:10:01 ID:8AizJJtS
ちなみに、地方公務員の給料は簡単に下げられます
93名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:11:09 ID:5b4o8P4w
>>92
どうやんの?
94名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:28:24 ID:n1xhY9GJ
>国家公務員の給与水準を定める給与法改正案をめぐり
支持母体の自治労・日教組はそのままで、
国家解体だけは進めようって事か。
95名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:34:29 ID:UUSmu4ZT
>>1
人事院が8月に勧告した国家公務員一般職の平均年間給与1.5%減
民主党がかねてマニフェスト(政権公約)で掲げる「2割カット」=20%減

まず、人事院を解体しなさい
96名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:37:23 ID:ur4oLjI4
>>95
公務員1人当たりの給与を20%カットする、なんてマニフェストはなかったはずだけどな。
97名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:41:07 ID:j3VofCw/
>>91
定員が決められている以上、
中高年の給料下げて人件費減らしても採用数は増えない
しかも自民時代から職員減らして外注化を進めてるため
定数は減らされるし、今後も増える見込みは無い
98名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:42:30 ID:lkeGXYYB
>>95
こういうやつがマスコミに踊らされて、曖昧な知識で公務員批判するんだな
99名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:42:52 ID:n2S9Q2hA
100名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:47:50 ID:zFncPE7l
政治家と政治家に献金する利権団体と官僚が作った借金の責任を押し付けられる一般公務員
101名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:50:56 ID:3oTLEOAI
>>92
地方公務員の給料は自治体ごとに決めているから政府が手を加えることはできないのでは?
102名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:51:51 ID:lCWiz4L6
名古屋のリコールはどうなった?
103名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:56:33 ID:a9kgiu0W
>人事院が8月に勧告した国家公務員一般職の平均年間給与1.5%減
>民主党がかねてマニフェスト(政権公約)で掲げる「2割カット」=20%減

人件費2割カットと一律公務員給与2割カットをいっしょにすんな。
公務員給与2割カットなんてした日には、若者沈むわ!!
 
104名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:57:38 ID:7ZQtN+cl
みんなの党しか公務員改革はできないから。
名古屋は多分集まるでしょ
105名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:59:18 ID:3oTLEOAI
>>92
それに地方公務員の労働組合(自治労)は民主党の支持母体であるから地方公務員の給料を下げる法律なんて作れる訳が無い
106名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:10:27 ID:PIuahMQe
>>62

公務員なんだし、お金だけで動かれても困るんだけど。
107名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:11:06 ID:UQ+PkU7I
みんなの党に投票→悲惨→信じてたのに!!
とか言う人が想像つくな
108名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:13:22 ID:Xl6lZGOy
>>106
実入りが少ない仕事はバカしか選ばないって話だよ
佐川急便で働いてくれる分ならいいが、ライフラインの責任者に元ヤンとか勘弁
109名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:13:25 ID:zFncPE7l
>>105
自民党だって労働三権の放棄をどうにかしない限り公務員の給料下げれっこないよ
110名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:15:30 ID:vJy9GG8R
>>109
ああ、そこで自民を出さなくてもいいぞ

2割カットは民主が言っているのだからな
111名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:19:07 ID:zFncPE7l
>>110
支持母体に自治労があろうがなかろうが、という話をしてるのに何だオマエ
112名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:23:46 ID:v8Gr0DDI
4割カットして半分首にしろ



公務員養う為に納税者は存在してるんじゃねーぞ
113名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:23:52 ID:vJy9GG8R
>>111
労働三権は返してやるよ。各職種別にそれなりに制限を掛けることは
外国でもやっているんだ。労働三権返しても怖くないよ。


そして寝ろ。ジミンガーw
114名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:28:30 ID:zFncPE7l
>>113
+の文化持ち込んで偉そうにすんなカス
115名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:38:34 ID:v8Gr0DDI
民間が儲けた金を全部役人、役人系の給料で消える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






この状態を変えろ



116名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:40:10 ID:vJy9GG8R
>>114
ごめんね。公務員だった?

神経ぶるぶる震えている?

ごめん。僕が悪かった。
117名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:41:44 ID:Xl6lZGOy
+の奴らはマジウザい
お前が+でみた書き込みはお前の中では真実かも知んねーけど現実はそうと限らねーんだよ
批判するならせめて調べろ、アホ
118名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:56:23 ID:8i3KDusi
地公だが、夫婦ともだから削減も2倍だよ。
冗談じゃねえやな。
もしそうなったら組合(自治労)辞めようかな。
毎月5千円(夫婦で一万円)も組合費払ってんのよ。
119名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:02:28 ID:PIuahMQe
>>118

削減って言っても月収で数千円とかだったら笑える。
120名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:07:38 ID:bInV9UNV
>>37
オマエは馬鹿か? 偉そうに他人の資料をさも自分の手柄のようにいい腐って。
オレの言う昔とは、オマエの言う昔とはひと時代違うのだ。ここ2ちゃんには
オマエの知らない時代の人間もいることを忘れるな。このクソアホが。
121名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:07:39 ID:edPchkrC
検察は連帯責任ですべての検察官は一律80%カットだな
122名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:10:47 ID:18cuy5lr
例えばどっかのチェーン店店員が犯罪したら全員が連帯責任とるのかいな
ペッパーランチバイトの俺オワタw

まあ、あと一月で辞めるけれど
123名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:18:16 ID:LIAyXpUv
公務員には不正を告発しなきゃいけない仕事があるからね
バイトには無いけど
124名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:19:13 ID:buqEb3Jo
仕事内容がどうこうではなく、こんなにも借金があるのであれば
どんなに優秀な人であってもその会社にいるかぎり
多くの給与は望むべきでないんだよ。

だから、民間の給与を参照するよりも、もっと下げないと
プライマリーバランスが黒字化するまで下げないと
リストラとは言えない。
125名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:28:13 ID:pDNngHkc
公務員働かなかったら
下水処理も、上水水も出ない、行政委託されたネットも電気も遮断、
ゴミも放置、とまあ生活は1週間とできない

どうすんの?
126名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:00:08 ID:7ZQtN+cl
次の選挙でみんなの党に投票しなさい。
127名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:01:55 ID:lhSLu9V9
中国より怖い労働組合
できるわけないだろw
128名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:12:39 ID:PIuahMQe
>>125


金貰ってんだし、働いてくださいよ。
129名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:28:39 ID:ydDZf1Zy
>>101
>地方公務員の給料は自治体ごとに決めているから政府が手を加えることはできないのでは?

それは建前。
実際はどの自治体も、給与の状況を一般に公開して総務省にも報告することになっている。
給与水準が高いところがあれば、マスコミの格好の餌食。

総務省も、「地方自治法に基づいた技術的な助言」という名目で、
目立った給料を出している自治体を、徹底的に叩いて叩いて叩きまくる。

これだけ情報公開が進んだ時代に、特定の自治体だけが
自由に給料を決められるなんてことは無いんだよ。
あ、下げる分には誰も文句を言わないから勝手だけどね。

地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
130名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:29:35 ID:pDNngHkc
給与半分にして労働三権与えるんでしょ?
ストライキ余裕じゃん
131名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:34:34 ID:2o72kArk
解雇もノルマもないこと考えれば、人感はなめすぎている。
さっさと2割削減しろ。特に年寄りの方。
事務地方公務員なんて、転職不可だからやめれるわけない。
労働権を与えて、リストラ、民間の厳しさを教えるべき。
まあ、ストライキできるのならすればいい。世間の反応に耐えれるとは
思えないけど。
132名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:36:38 ID:Y3d6PIIn
92 :名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:10:01 ID:8AizJJtS
ちなみに、地方公務員の給料は簡単に下げられます

↑コイツあほ。

地方公務員の給料に国が関与することはできない。あくまで自治体判断。
地方公務員最高。
133名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:39:42 ID:lMkb+nGR
国税支出の20%=15兆円を占める地方交付税にムダはないのか?地方交付税の使途には地方公
務員の人件費や田舎には不釣合いな豪華な市役所ビルの建設費やガラガラの公民館の維持費用など
があるが、これらは「本当に必要な歳出」なのか?
地方公務員の人件費に関しては、奈良市役所の公務員が5年間で数日しか勤務していないのに総額
で2500万円の給与を奈良市が支給していた例の他、給食のオバチャンの年収が950万円で退職
金が2800万円など地方公務員の学校給食員、清掃職員、バス運転手、用務員、自動車運転手、
守衛、電話交換手の現業7職種は、民間での同じ職種に比べて年収が1.6倍から2.1倍も多い
との調査結果がある様に、不公平で不必要な税金支出がまだまだ多く残っている。
これらの不公平で不必要な税金支出の改善をしないで何が財源不足だ!
民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税
者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないのだ。
公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので、国民の税金で無駄な費用を乱費して
いる。各省庁は、仕事をしないバカな天下り先をさっさと廃止し、地方公務員・地方議会は財源
をよこせと主張する前に、費用削減の行政改革を徹底しろ!
134名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:42:32 ID:ydDZf1Zy
>>132
現に、地方の方が給与は低いんですけどね。
地方公務員の給与を叩くのが仕事の総務省様がおっしゃっているのだから、
間違いありません。

地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
 ○地方公務員の給与水準は、平成16年から6年連続で国家公務員を下回る。
 厳しい財政状況等を背景に、多くの地方公共団体において独自の給与削減措置
 (いわゆる給与カット)が実施されており、その効果がラスパイレス指数に影響

 諸手当を含む平均給与月額で見ても・・・
 ○国が増加している一方、地方は減少。
 ○地方の方が、平均年齢が高いにもかかわらず、平均給与月額は国を下回る。

国は独自カットなんてやってませんからねえ。
135名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:45:45 ID:3oTLEOAI
ラスパイレス指数は当てにならない
136名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:53:31 ID:wQRy7For
いつまで公務員を甘やかせば気が済むのか
137名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:58:58 ID:mUbjISPL
>>131
解雇もノルマも無いって信じてるの?
それ迷信だよ
無いのはリストラだけ
138名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:03:06 ID:I8tP+V3c
まあ公務員のほとんどはノルマないんじゃね?
そもそもノルマを設定できる仕事についてる奴が何割いるか知らない

ハロワ職員の俺はノルマ有りだわ
未達成でも反省文と今後3カ月のどうやって達成するかのプラン策定・提示くらいだけど
139名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:05:08 ID:S0zmD1Km
>>138
期限のある仕事はいくらでもある。間に合わないなんてことはありえない。
議会までに答弁資料が準備できないなんて、話になりません。
140名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:09:48 ID:GFl3zI1a
あれは徹夜仕事だから一応間に合う
141名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:12:46 ID:9XO7hYjH
>>139
そういや広義だと半強制的な仕事目標=ノルマか
そしたら公務員の大多数にもノルマ有りだな

ノルマはあっていいから残業代が欲しいです……
142名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:13:09 ID:S0zmD1Km
>>139
徹夜になったらアウト。うちは前日夜にレクをやるから。
質問によっては前日夕方に出てくることがあるけど、
聞かれそうなことは先に資料をつくるのが常識。
143名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:14:46 ID:9XO7hYjH
>>142
推測だけど県庁かな
うらやましい……
144名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:41:19 ID:z+cE09LM
だから、退職金とボーナス減らせよ。

これなら手をつけやすいし、反対論も押さえ込める。
145名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:46:58 ID:/r59HsQW
ノルマがあるとかどうでも良くて、
大赤字の会社であれば給料は低いのはあたりまえ。
本来であれば存続し得ないレベルなんだよね。
146名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:48:39 ID:9XO7hYjH
そもそも国の負債と企業の負債を同一視の時点で大学行ってないだろ
いや、大学で教えてるかしらんが
147名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:49:45 ID:d1XytuLY
みんなの党に入れなさい。
148名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:55:23 ID:S0zmD1Km
>>143
国会対応は無茶苦茶だそうで。お察しします。

>>145
まともな会社なら、利益が出なけりゃ株主が黙っちゃいないだろうね。
今の日本は、株主が採算度外視で株主を優待しろと言ってるようなもんです。
で、そのためには従業員の給料をいくらでも減らしてよい、と。
149名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 06:11:21 ID:R2drEFhl








みんなの党が政権とれば



日本は劇的に変わっていく
150名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 06:23:16 ID:i5TGkrm3
そだな
お前の生活以外は劇的に変わるかもな
151名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 06:41:33 ID:R2drEFhl
>>150
公務員のお前の生活も変わるなw
152名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 06:45:58 ID:4sytoSQw
論点がズレるかもしれんが、そもそもお国がブラック企業を取り締まらないのが原因だろ
給料だけじゃなく、官民格差が酷すぎる。月100時間以上の残業とかありえん
一方公務員は民間の規範になるんかどうかしらんが、労基はそんなには逸脱してないだろ
ブラックを取り締まるか、しないんだったら公務員も議員もブラックの条件に準拠させろよな。
まあ、八つ当たり気味の書き込みだがwさあ、仕事いこ
153名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:36:20 ID:SHtHRuu6
海外に流れてる分から見直せよ
154名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:41:57 ID:8ZfC7o6H
規則作ってる官庁の方が残業月100くらいしてるし
自分の基準に合わせて問題ないと思ってんじゃねw
155名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:47:05 ID:2sVdsyYN
残業代にも枠があるらしいからな
消化するのいそがしいって?
156名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:48:42 ID:R2drEFhl
>>152
しかも労働環境をまともにしたら増員が必要で
デフレ解消要因になるね。
あんまり酷い会社は、そもそも社会に必要とされるべきでないんだから。

公務員も給料半減させて(それでも労働強度と解雇リスク考えればいい条件だが)
多少でも人員増員させた方が、日本にとっては良い。
でも本当の問題は中央官庁でなくて、地方公務員や外郭団体などなんだよね。
中央官庁も税金泥棒は多いが、地方は本当に酷い。
労働強度半分で給料が地域平均の3倍とか。
阿久根の竹原が首相やって、吸血鬼どもを全部排除したらいい。
157名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:51:26 ID:8ZfC7o6H
発想が終わってる
公務員の経費減らせ←これはいい
だからみんなの党だ、竹原だ←マジキチ
158名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:10:57 ID:Bzs3W+Gu
そんで一部公務員のボーナスを0.1%削減しました!とか言うんでしょ
159名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:13:44 ID:R2drEFhl
>>157
竹原は置いておいて
何でみんなの党がマジキチなんだよw
サッパリ分からないんだけど
160名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:14:30 ID:ZFVYZ9R/
このスレの>>517から読んでみな。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285077083/
161名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:17:43 ID:hCOF8rgJ
>仮に今回、勧告以上の削減に踏み切れば、民主党の支持基盤でもある公務員労組の
>反発は必至。職員から提訴される可能性もあり、政府は削減規模や実施理由などに
>関する理論武装を迫られる。

どこがどう高い壁なんだよ。んなことわかって言ってる訳だろ?
さっさとやれよバカ野郎!
162名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:19:35 ID:hSMWjXG+
途中まで上手く行っているように見せて最後でどんでん返しで終わり。

支持母体が公務員なのに賃下げできるかよ。
163名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 10:16:05 ID:d1XytuLY
だからみんなの党なんです。
164名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 10:20:32 ID:hSMWjXG+
小泉の郵政民営化の時も、このまますんなりと民営化かな?
と思ったら採決の土壇場で自民党内から反対反対の声が上がって
解散総選挙だったしな、これだって同じだろ。

採決寸前まで国民の顔色をうかがって黙っているけど、いざ採決になったら
反対、反対で潰される。
165名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 11:19:49 ID:d1XytuLY
だったら民主党の未来はないね。
そうなるとますますみんなの党しかない。
166名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:06:32 ID:2sVdsyYN
これをやったら少しは
見直すがなあ
167名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:10:02 ID:UzMHevKr
無理だよ
自民は50年出来なかったんだから
168名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:34:18 ID:KQ7MNrvp
公務員の給料をもとにリーマンや自営や失業者に不足分を支給するでいいじゃんw
169名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:49:42 ID:5k415oZq
武富士も過払い請求を国家が認めたから消滅したじゃん



政府が公務員の人件費を税収比例に『5%』すれば役所も潰れるぜ



役所も武富士も似たような業種だしよ






170名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:55:12 ID:KFpa0zrP
地方の公務員の若手は、バイトぐらいの給与です。
サービス残業ばっかりで、30代でも手取り20万そこそこなんてザラ。
171名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:59:50 ID:fR7V62/n
>>170
一概に言えない
地方公務員でも田舎の自治体なら30代でも手取り20万かもね
172名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 13:28:31 ID:P5HTGSvu
一番確かな事は、
今の、そして今後の日本経済では、現行の公務員制度を維持できない。
でないかい?
173名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 14:04:37 ID:RYMSuuM+
1回限りのマイナス幅拡大より
年金も含めた抜本的見直しがいい
174名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:08:30 ID:VC3hiQS5
そのために片山投入したんだからなぁ
175名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:10:16 ID:hSMWjXG+
片山なんてパンダでしかない。

1人で頑張っても誰もついてこない、所詮は多数決だからな。
176名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:54:08 ID:QD+9LVpL
ウチの時給800円のおばちゃんより働かない公務員の年収が800万だろ



おばちゃんなんて公務員の10倍以上働いてるぜ





177名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 17:39:10 ID:d1XytuLY
みんなの党に投票すれば変わります。そもそもの問題は公務員の給料は定年まで上がりつづけ、民間は45〜50歳をピークに下がります。まずは人事制度改革。年功から実力への転換…今の内閣は公務員改革に意欲あるからやるかもよ
178名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 17:48:42 ID:hpTpF38T
>>177
> 民間は45〜50歳をピークに下がります。
これ本当?
民間の定義も教えてください
179名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:08:33 ID:/0UV3uOl
その人「みんなの党、みんなの党」って張りまくってる人だから触らないほうが……
金融だけだろ
180名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:22:39 ID:hpTpF38T
>>179
d
181名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:55:02 ID:8zLzeiIx
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
182名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 19:30:20 ID:dJAyWmNq
>>179
みんなの党信者って今TVタックル見てどう思うんだろうねえ
公務員改革はともかく、他無茶苦茶やん。過激なこと言えばいのかよ
183名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:49:37 ID:Ljc2DAWh
テレビ無いんだわ・・・
184名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:56:21 ID:ZkC0BSjz
尖閣問題で支持率暴落したポピュリスト管が,起死回生の策として劇的な公務員給料削減をしてみせる…
なんて甘い展開にはならないかな

ギリシャの記憶さめやらぬ今ぐらいしか,手を付けるチャンスは残ってないと思うが
185名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:24:48 ID:mTyX0vok
>>125
その中で民間企業で経営できないのってあるのか?
下水は組合でやってる地域もあるし、水道は電力と同じで普通に経営できそうじゃね?
186名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:34:36 ID:M+PS2XTe
そりゃ人が多い地域はできるだろ
田舎はどうすんだ
水源は電気と違ってあちこちに作れんし。民営化でブッ潰れてライフライン破綻した事例があるからな
187名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:28:35 ID:X6byl1Tb
>>185
上下水道事業は通常の会計(一般会計)とは別に企業会計として単独で
運営してる自治体が多いんだが、施設(浄水場や処理場、管の敷設等)
に莫大な費用がかかり料金収入だけでは賄えず(つまり赤字)
かといって生活にかかわるものだから容易に値上げもできない
結局、一般会計から補填せざるを得ない状況

逆を言えば、料金が数倍になっても良いなら民間でもできる
188名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:25:37 ID:5k415oZq
↑お前等の給料5割カットすれば料金上げなくてもいいじゃん



189名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:27:42 ID:tZPkBWbi
>>187で公務員扱いなの……
文革並みだな
190名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:28:05 ID:ZFVYZ9R/
>>186
予算は国が出すんでしょ、公務員でなければ出来ない理由を説明してください。
191名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:32:49 ID:ZFVYZ9R/

>>125
予算は国が出すんでしょ、公務員でなければ出来ない理由を説明してください。

レス先間違えた。
192名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:43:06 ID:NMxEI74i
ほんと馬鹿だな
だれもライフラインを止めろとか一言も言ってないでしょ?
頼むから本当に必要とされていることだけやっててください

本当に必要とされる業務だけをこなす為に
今のに人件費が本当に必要ですか?

193名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:45:22 ID:GFl3zI1a
本当に必要とされている業務をあげてください

その意思の総括がお前らが選んだ議員やら長だろうが、と
194名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:50:54 ID:mbI9w4Qd
>>190
予算国ってつまり「田舎でもインフラ維持」を確約させて不足費用は国が出す形で民営化するってこと?

んじゃ、簡単に理由上水・下水の説明(俺は単なる学生なので細部違うかも)
@民間でやる最大のメリットって競争によるサービス向上・コスト削減でしょ?
  上水も下水も民営化したところで競争は生まれない(初期投資がデカいスケールメリット商売+個人が会社選べないから競合させたら無駄半端ない)
A民営化すると外資に買収(水業界の民間企業は商売がらクソデカイ。)基礎インフラ外資じゃ怖いでしょ?
Bチェコとかハンガリーとか民営化したとこがあらかた失敗してる
色々あるけどまあ手短にこんなもんだろう
195名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:03:46 ID:S0zmD1Km
>>175
>片山なんてパンダでしかない。
>1人で頑張っても誰もついてこない、所詮は多数決だからな。

片山さんは鳥取県で、議会の多数決での給与カットに成功した。
196名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:08:50 ID:35kZU27v
>>194
>上水も下水も民営化したところで競争は生まれない(初期投資がデカいスケールメリット商売+個人が会社選べないから競合させたら無駄半端ない)

各家庭にトイレを複数設置して、それぞれの便器は別の会社の下水道につながっている。
消費者は自由意志で、今日はどっちのトイレでウンコするか決めることができる。
すると競争原理が働いて下水道の費用が安くなる???

って冗談はさておき、

民間に参入させて競争させるなら、施設管理の一括委託になるだろう。
●●市の上下水道一式を5年間管理してハウマッチ?で、複数企業が入札するとかね。
197名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:15:00 ID:s5Gf2cDH
>>194
政府から委託され、基盤の構築に国の予算を使っている電気や通信は公務員がやってるんでしたっけ?
通信も民営化され、新に参入する会社との競争で通信費用も下がってませんでしたっけ?

水道事業は浄水技術が改良され、海外に事業展開出来るレベルまで来てるはずですよ

198名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:19:43 ID:ZVDfefcG
>>197
アレだ、地理的条件で日本より楽な国々でもやってない理由を考えような
物理的に物通す水道事業でなに考えてんだよ

あと>水道事業は浄水技術が改良され、海外に事業展開出来るレベル
ってまさかA番目に言ってるつもり?
199名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:32:50 ID:35kZU27v
>>197
公務員が発電所動かしているところはあるよ。

>>198
東京だったか大阪だったか、水道局が海外に進出して金稼ごうって話があったような。
200名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:40:52 ID:ZVDfefcG
>>199
へー、浄水場技術とかかね
お役所がやるとあんまいい予感しないけどw
201名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:42:11 ID:wSMpHA+p
正社員平均年収(企業規模10人以上対象)

男      全体   中卒   高卒   短大   大卒
  〜17歳 192万円 192万円 ---万円 ---万円 ---万円
18〜19歳 250万円 248万円 250万円 ---万円 ---万円
20〜24歳 320万円 317万円 324万円 303万円 325万円
25〜29歳 414万円 355万円 388万円 388万円 446万円
30〜34歳 495万円 410万円 454万円 463万円 556万円
35〜39歳 592万円 450万円 507万円 542万円 701万円
40〜44歳 670万円 485万円 566万円 623万円 811万円
45〜49歳 701万円 484万円 588万円 675万円 857万円
50〜54歳 709万円 525万円 635万円 731万円 875万円
55〜59歳 662万円 528万円 603万円 721万円 884万円
60〜64歳 478万円 382万円 417万円 529万円 741万円
65歳〜   417万円 304万円 345万円 433万円 727万円

厚生労働省 賃金構造基本統計調査(2006年)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html

202名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:00:58 ID:s5Gf2cDH
>>198
海外に事業展開出来るってのは、日本の水道水は安心して飲めたが、浄水技術が改良され、
さらにおいしく安全な水が提供できるようになり、国内の上下水道を整備してきたノウハウから
安心して水が飲めない海外でも水道のインフラ整備を行えるのではないかと思ったから。

世界には水道水を直接飲めない国が多数ありますよね、顧客は世界中にいるのではないかと思ったからだ。

>物理的に物通す水道事業でなに考えてんだよ
日本って今でも海外にゼネコンが行ってませんでしたっけ?
素人考えで申し訳ないが、何が言いたいのか理解できないな
ググったら既に海外展開されてますね。

203名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:27:55 ID:WrHbaxQC
>>202
その、なんだ。車運転できるなら飛行機運転できるだろ、レベルのこと言ってるぞ
好きな言葉じゃねえが文系脳乙って感じ……俺も文系だけど

えーとまず前半「日本には浄水技術と管理ノウハウがあるから民営化しても世界で仕事がとれる会社ができる」と言いたいん?
超寡占化してる水ビジネスで今から新規参戦かよ
しかも浄水の技術と管理運営のノウハウって同じとこが持ってると思うのか。民営化する時メーカーから全員引き抜くんかい

で、後半ちょっと本格的に意味分からん。なんでゼネコンが出てくるんだろう。下水管とかでセキスイとかの海外施工実績ということか?
とりあえず>物理的に物通す水道事業でなに考えてんだよは
民営化しても競争が生まれない原因の一つとしてあげたんだけど
204名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:44:38 ID:v0vtoRZT
ここは水道事業スレかw
205名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:51:23 ID:s5Gf2cDH
>>203
高度浄水処理
http://j-net21.smrj.go.jp/develop/techno/entry/2009091001.html

[PDF] 海外における水環境ビジネスの展開
> http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/shingi/2010/07/dl/0708-01f_0016.pdf

『水ビジネス』本格始動 猪瀬副知事が最先端施設を視察
http://www.youtube.com/watch?v=xeUIEtaNswY

東京水道の国際展開 猪瀬副知事"ステップ築けた"
http://www.youtube.com/watch?v=3Li6bPpe68g
206名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:55:13 ID:s5Gf2cDH
>>204

申し訳ない。なんか突っかかってくるから行きがかり上こうなってしまった。もうお終いにしますね。
207名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:56:04 ID:nhDQPVIt
ウチの時給800円のおばちゃんより働かない公務員の年収が800万だろ



おばちゃんなんて公務員の10倍以上働いてるぜ




208名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:03:11 ID:WrHbaxQC
>>203
ゼネコンだの水が飲めない国だのまずお前の言う浄水技術とは何なんだ
水道管・浄水場など施設建造の話なのが、メンテナンスの話なのか運営ノウハウの話なのかトータルなのか

なんで公務員の仕事を民間委託という話が国際的なビジネスチャンス獲得となるのかは
まあ国内の置き換えだけでは会社の存続ができないスケールの想像ということでいいんだが
つーか>205の記事酷いな……
そんなムリなことに無駄金使うなよ……
209名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:05:30 ID:xDqNZ18/
スペインのように公務員給与で財政破綻する気か。
少子化、国内経済下落で税収は10年以内に半減する。
少なくとも、公務員給与を早期に少なくとも60”%以上カット+45%人員削減しないと赤字国債借金地獄で本当に破綻するぞ。
210名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:05:43 ID:WrHbaxQC
自分にアンカ―付けてどうすんだか……
211名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:43:34 ID:s5Gf2cDH
公務員の賃金ってそんなに高いの?

公務員の賃金下げろって要求より、民間の賃金を公務員に合わせて上げろって要求した方がよくない?

なんか騙されてる気がするぞ。
212名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 12:02:17 ID:wsEgfXaw
>>211
>公務員の賃金下げろって要求より、民間の賃金を公務員に合わせて上げろって要求した方がよくない?

会社が赤字になって倒産する
213名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 12:18:00 ID:7a6E3w+s
「領土問題」なんて外患誘致発言する閣僚は更迭だろ
最低限のけじめくらいつけてから取りかかれ
214名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:18:52 ID:s5Gf2cDH
>>212
賃金引き上げる余裕のある企業も公務員に習って賃金引き下げって事になってもいいの?
215名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:33:35 ID:Tsm4KD8J
>>214

屁理屈ワロタ
216名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:38:59 ID:s5Gf2cDH
>>215
雇用主側が同じ屁理屈で賃下げしてきたときに慌てふためくお前らの姿が目に浮かぶよ
217名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:44:06 ID:Tsm4KD8J
>>216

雇用主側だから問題ない。
218名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:52:46 ID:s5Gf2cDH
雇用主としては、民間の賃金を元に決められる公務員の賃金が下がれば、労働者の賃下げの理由に使えるから歓迎だろうな。


泣きを見るのは、踊らされた労働者だけだな。
219名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:56:12 ID:hmV76lp3
てすと
220名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 14:23:01 ID:s5Gf2cDH

公務員給与の引き下げが行われても、納税額が減る訳じゃないだろ、

他人の賃金を羨んで妬んでる醜い奴等大杉だな

悔しかったら、公務員試験受けて公務員になればいいじゃん
221名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 16:34:32 ID:Tsm4KD8J
>>220

屁理屈ワロタ。
なーんでそんなに必死なの?
生後1歳3カ月の長女を窒息死させたとして、警視庁捜査1課は28日、殺人の疑いで、
母親で無職の大井好美容疑者(37)=東京都江戸川区松江=を逮捕した。
同課によると、大井容疑者は「私は殺していません。何もしていません」と容疑を否認している。

同課の調べによると、大井容疑者は6月11日、江戸川区の自宅マンションの寝室で、生後1歳3カ月の長女、
優ちゃんの首を圧迫するなどして殺害した疑いが持たれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000533-san-soci
223名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 16:47:13 ID:Tsm4KD8J
誤爆した。
224名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 17:12:19 ID:lJ9vJShi
公務員の給与を7割カット、手当ボーナス廃止で最低クラスの給与にして、
「雇用の受け皿」として、公務員数を倍にする。
片っ端から無職の人を採って採って採りまくる。
これで雇用・国民負担・政治腐敗等、全ての問題は解消。

公務員とは、「能力不足の人の活躍の場」である。
年齢性別・経歴・コネなどは一切関係ない。とっとと採用、採用、採用。
これがわからなければ国はアホアホアホアホアホと言わざるをえない。
225名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 18:42:31 ID:9PdLAq0Q
この政権には何も期待しない。さぁ次だ次ぎw
226名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 18:46:23 ID:m0HmDPBO
>>224
それで無能が集まって、今回の対応以上にイカレた失政をするのか
胸が熱くなるな
227名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 18:48:19 ID:m0HmDPBO
つーか人勧無視なら、人事院そのものがいらんだろ。
人事院廃止の仕訳でいくら浮くんだ?
228名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 19:04:05 ID:5njYrri8
人事院勧告廃止し労使交渉で 政府、論議加速へ
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000797.html
229名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 19:12:12 ID:BleEvZHe
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
230名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 19:57:28 ID:kfPUzd2u
議員定数と議員給与も減らせよ
231名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:07:40 ID:D9Ms3eyA
>>229

偏見入りまくってるな
232名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:29:17 ID:JHZZ3xgK
>>229
このコピペ、執拗に貼られてるなあ。
国家公務員の方が給料が高いことは、総務省が公式に認めているのに。
233名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 10:31:02 ID:EYqvIG3C
俺、サラリーマンだけど公務員さんが羨ましいよ。

財政赤字でもボーナスがたくさんもらえて、定期昇給もあるんだから。。。
234名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 16:49:35 ID:rJd0vINA
>>233
気持ちは分からんでもないが
財政赤字の原因である過大な公共投資、福祉のばらまきが政治主導で
行われていることも考えていただきたい
235名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 17:32:13 ID:nldu7NYg
決められた事を決められた範囲でしか行わず、
自主性の全くない公務員が、責任を他になすり付けても説得力ゼロだな。

民間だったら評価されずにボーナスも減らされ、昇給なし、場合によっちゃ左遷だよ。

236名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:22:35 ID:nldu7NYg
>>235は、窓口業務の担当者と電話で話したときに感じたことだから、
すべての公務員が当てはまる訳ではありません。
237名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:47:08 ID:rJd0vINA
>>235
> 決められた事を決められた範囲でしか行わず、
公務員が決められた範囲以上のことを勝手にやることが問題なんだが
238名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:55:06 ID:nldu7NYg

公務を担当する公務員の賃金が下がったとき、公務員に袖の下(賄賂)渡して、

不正を働こうとする民間人(富裕層)が今より増えると思うんだが、

公務員給与引下げ賛成派は、それでもいいのか?
239名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:58:16 ID:ViN0f6i3
まずは人事院廃止からだ人勧無視ならいらないだろ
240名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:59:20 ID:B1udM76U
司法試験を合格してるのに、検事の月給が手取り約20万円とかなわけだが

公務員を叩けばいいってもんじゃあねだろ、ふざけすぎじゃね?
241名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:02:55 ID:ViN0f6i3
あと、別に末端の給料は下げなくて良いよ
公共サービスの質が下がったら俺らが迷惑する

上層部と政治家は責任負う立場なんだから、一円の報酬でもいいな

むしろ国家に奉仕すべく地位を求めて努力してきたんだから、本望だろ
242名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:09:19 ID:fYKzEyjp
>>240
内部の再配分の問題と、全体で食い過ぎてる問題を
すり替えるな/混同するな

赤字なんだから減らしてから、中で好きなだけ取り合いしろや。
243名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:27:54 ID:gSlCFAAE
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284115113/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
244名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:28:42 ID:LDABtRws

これも邪魔をするのは仙谷です。
245名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:32:54 ID:ViN0f6i3
>>242
アホか
そんな論理なら、事業仕訳も必要ないわ
要らないものそのものをなくした方が効果的だろ
246名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:34:43 ID:bFo/GQ2v
人事院は廃止して、労働基本権を付与して給料を下げれる仕組みにするのが民主党の案だから。
仙石は旧社会党だけど公務員改革には前向きみたいよ。
247名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:13:23 ID:fYKzEyjp
>>245
事業費と公務員人件費を曖昧なままで語るからこそ、
いつまで経っても「事業仕分け」なんだよ。

公務員の人件費だけ「寄生費」とでもして、国家予算の
別項目にすべきなんだ。
外郭団体も同様にすれば、純粋に外部事業者に出てくる
予算が判明する。

どんな事業に本当は幾ら掛かってるのか、本当の意味で
一目瞭然だぞ。
248名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:16:58 ID:jHnt0hMq
>>247
人件費だけ個別に分ける意味が無いな。

事業の目的が妥当がどうか?そしてそのコストはどうなのか?
これだけが焦点だから。
249名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:21:12 ID:Jm5st95o
どうせ自衛隊ばかりが減らされるんだろ?
250名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:28:37 ID:fYKzEyjp
>>248
おまえ原始人か?
人件費とそれ以外の事業費のヒモ附けなんて、データベースの項目ひとつ、
あるいはワークシートを一枚増やすだけだろ。

予算を解釈し易くするのなんて当然のことだ。
やってない国が無能。
それだけの話。
251名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:38:57 ID:nldu7NYg
>>250
ワークシート増やすだけ? 実務経験あるの?

項目増やして紐付けするときの不整合は自動的に整合化されちゃうんですか?
すごい仕組みですね。
252名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:40:45 ID:fYKzEyjp
>>251
へぇ、実務経験あるんだ。
どんな不整合なのか書き出してみろよ。
253名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:55:01 ID:nldu7NYg
>>252
紐付ける項目を新に作って、値はどこから持ってくるんだ?
リンク先に重複はないのか?すべての値は決められた範囲内に収まって、不明データはないのか?
範囲外の値があった場合はどのような仕様で振り分けるんだ?
254名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:00:45 ID:fYKzEyjp
>>253

「予算」は「集計結果」だぞ?
事業計画段階で既に整合してるデータを集計して
どの時点で不整合に至るんだ?

「不明データのある予算」
「範囲外データのある予算」
「リンク先不明の参照のある予算」

それこそ公務員サマが怒り狂うぞ
255名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:07:44 ID:jHnt0hMq
>>250
それ以前の問題だよw

なんで人件費だけを個別に分ける必要性があるのか?って話だよ?
ある目的を達成するのに総コストがどうであるか?だけが問題であって、
その内訳などどうでもいいんだよ。

目的を達成しているか否か?総コストは掛け過ぎではないか?
これだけが重要なんだよ。

仮にある事業で100人でやるところを50人でやりました。
総人件費は2割カットできました、ならOKなんだよ。
もちろん一人当たりの人件費は上がってるけど、納税者からすれば
総経費が節約できて利があるわけだから。

自分より年収が高いから許せない!みたいな感情論では利を得ることは出来んよ。
利に聡い、超合理的な民間人なら簡単に理解できると思うがねえ。
256名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:09:28 ID:WA7pdQE5
公務員の管理するデータなんて無茶苦茶に決まってるだろw
200歳以上の高齢者とかありえねーわナァ
257名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:18:58 ID:NO87z9K+
民間は400万円って記事がある。
もう税金使って調査出張ホテル生活はやめていいぞ。
258名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:27:38 ID:nldu7NYg
公務員の合計人数αが変わらないのに、

ある事業に参加する公務員の人数がΒからΓに減っても公務員の総数αに変動は無い。

詳しく知らないけど、事業予算と公務員の給与予算は別会計なんでないの。

259名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:29:18 ID:fYKzEyjp
>>255
 「内訳などどうでもいい」
そういう「依らしむだけで知らしめない時代」が終わるんだよ。

もしかしたら存在しないかもしれない「有能な」与党・政府・内閣ならともかく、
いまの連中に「内訳などどうでもいい」予算を振り回させたら、
それこそ国が終わる。

国か時代か、どっちを終わらせるね?
260名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:39:16 ID:jHnt0hMq
>>259
「由らしむべし知らしむべからず」か?

ちゃんと意味を調べて来いw
論語読みの論語知らずだな。

261名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:40:08 ID:fYKzEyjp
>>260
へぇへぇ。
で、それ(お馬鹿なIME)と主張内容とどう関係があるんで?
262名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:42:13 ID:6spGiOIj
強引に3割減らして解散しちゃえw
263名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:45:56 ID:jHnt0hMq
>>261
誤変換を指摘してるわけではない。
お前は、ほとんど逆の意味で使っているという恥ずかしい間違いをしてるのだよ。



264名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:49:41 ID:fYKzEyjp
>>263
だから?

そこが間違ってたとして
 「人件費を分離して示す判り易い予算が必要だ」
 「費用時点で項目分離すれば手間は増えない」
という主張に、どう影響するんだ?
265名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:01:43 ID:jHnt0hMq
>>264
本来の意味であれば、細かい内容などどうでもいいということなんだけどな。

266名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:12:08 ID:dxI1WjHv
>265
1)俺は両方の意味で習ったな
・だからこそ(お上は知らしむべく)努力しなきゃいけない
・説明しないで胡坐をかくことを正当化できる理屈だから、
 お上は手を抜くもの/あるいはそう思われるものという
 双方の視点での意味をも込めて書かれている

2)貴殿の言う通りの意味だとして
>259
>そういう「依らしむだけで知らしめない時代」が終わるんだよ。
可能/不可能なのか、作為/不作為なのかは違っても、
文意自体に大きな差は無い様に思うんだけど
267名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:56:55 ID:jHnt0hMq
>>266
俺も二通り知ってるが、少し違うよ。
為政者は知らしむべからず、つまり民に一々政策を説明することなく、
由らしむべし、つまり高い信頼を得て政を司るべきである、と。

要は、政策の細かい内容を知らせて理解を求めるのは下策、
任せておけば大丈夫だと高い信頼を得て政策を実行するのが上策ということ。

とは言え、人間が完璧な存在では無い以上、公務員もまた無謬の存在では有り得ないから、
ある程度その内容を精査する必要性はある。
そしてそれは予算審議とかで民意の代表たる議員の皆様がやってるのさ。
268名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 01:05:42 ID:ssR1V470
嘘データによる公務員叩き【工作活動?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284640540/

269名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 01:09:50 ID:tgIkfW0s
どっちも間違ってるっつーのがなあ

由らしむべし、知らしむべからず

人民は為政者の定めた方針に従わせることはできるが、
人民すべてになぜこのように定められたかという理由を
知らせることは難しい、という意。

ちなみに「べし」は「可し」、「べからず」は「不可」で、出来る出来ないの意味な
270名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 04:56:19 ID:zTiFD6CG
ようするに、うるさい猿相手の朝三暮四
271名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 06:44:02 ID:2hnBZ4XD
>>269
だから、そんな単純解釈は低レベルで意味が無いッつーのに。
例えば、「天上天下唯我独尊」の意味を書いてみろよ。
片方だけ書いたら笑われるだろうに。

で、日本の公務員(官僚)ってのは、もともとが論語(儒教)社会だ。
公務員に都合の良い解釈(人民すべてになぜこのように定められ
たかという理由を知らせることは難しい)→(のでやらなくていい)/
(やるのは下作) なんてのは、これからの時代においては意味を
持たない。
「いつまで逃げ口上書いてるんだ」って話になるだけだ。
化石は黙ってろ>ID:tgIkfW0s
272名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 07:06:03 ID:eDYU2p7P
公務員はロクなこと言わないもんだ
273名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 07:13:03 ID:43x6xun7
まるっきり共産主義的だな。中国みたいな論理だ
さすが儒教文化
民間と公務員の理解の齟齬は、結局のところ資本主義と共産主義の思想の違いではあるまいか
274名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 08:10:26 ID:6LXzBgH9
というか優秀な公務員はいらないよ。
バカで愚直な公務員だけでいい。
だから給与を下げようよ。
275名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 08:30:46 ID:61QAoLqA
公務員減らすには特別立法はいらない
ただ現法の規定を少しだけ厳格に守るようにしたらいい
公務員をクビにできないってルールは実は無いんだぜ
276名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 08:45:15 ID:DX33a7GB
バイトもふくむ10人以上の事業者の平均にしたら三割カットできるよ
277名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:10:37 ID:ssR1V470
(1)民間の賃金を参考に公務員賃金を下げる

(2)民間の賃金が公務員賃金を参考に下げられる

(3)(1)へ戻る
278名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:11:58 ID:PwgG5MAL
賃金で民間と公務員の相関関係薄いだろ。

279名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:23:36 ID:ssR1V470
>>278
相関関係は薄いが有るんだね。 公務員賃金下げたら民間賃金も下がる事に変わらないよな。
280名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:27:55 ID:JGiVjdrn
東大卒が、高給で中卒の仕事をしている公務員
281名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:45:54 ID:aZdzAmS3
病気休職中の公務員がバー経営
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000095-yom-soci
282名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 10:49:51 ID:Iw8GHyaN
>>271
お前以外の人間は全員お前じゃねーんだよ
勝手にオリジナルな解釈してんじゃねーぞアホか
283名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:37:14 ID:ssR1V470
>>276
公務員の平均年収と民間比較
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

図の下を見ると、 注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

注意書きも読まない馬鹿は簡単に騙せるな。
民間は非正規、パート、アルバイトで人件費を削ってきたが、今度は正規雇用の人件費削る気ですね
正規雇用の賃金は上がるどころか、公務員に習って下げられちゃうのに
バカな正規雇用は公務員の賃金下げたて消費税1%程度で満足しちゃうなんて

めでたいな〜
284名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:47:16 ID:xEX8oOVO
>>283


正規職員が沢山貰っているのが問題なんじゃないの?
正規職員が民間正社員より所得が多くてどうするの?

公務員の平均給与に非正規職員を含んで平均下げたら今以上に叩かれると思うんですが。
285名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:59:36 ID:MVCe7s8i
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。

 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。

※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。

286名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:17:53 ID:A3/HbsQe
いつかやるしかねーんだから、とっととやれや。
国家より地方の公務員がかなり無駄。
人数半減か給与半減でOK。
287名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:21:43 ID:ssR1V470
>>284
> 正規職員が沢山貰っているのが問題なんじゃないの?
> 正規職員が民間正社員より所得が多くてどうするの?
正規職員の所得を民間正社員より引き下げても、民間正社員の賃金は変わらないんでしょ
内部留保を溜め込んで私腹を肥やしてる雇用主側に騙されてるだけだな
民間の労働者が要求するならもっと給料高くしろだろ


>>385によると、
>男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
って書いてあるけど、民間に合わせたら公務員賃金上がっちゃうね
288名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:25:14 ID:PwgG5MAL
>>279
全くないわけはないだろうが、君言うほど連動しているわけでもない。

289名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:36:35 ID:jomAPvvC
地方公務員の給与が高すぎるんだよ。アホばっかしの痴呆公務員。
給与3割カット、人員3割カットで、人件費半減だ。
290名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:40:48 ID:PwgG5MAL
バスの運手主1000万円、これが現実。
291名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:10:02 ID:MVCe7s8i
>>288
かなり連動している。病院とか
>>290
バスは運賃収入で賃金が支払われているね。
>>289
国の事務を7割以上代行しているので、人員カットは地方独自のものは
なにもできなくなるということ。
地方公務員も旧帝クラスが今はたくさんいる。
転居を伴う転勤がないのだから大幅にカットしてもよいと思う。
地域職として。

州や都道府県も市町村もいらない。人口30〜100万人の基礎自治体との
二階構造でよい。自治体は国の代理の業務だけやればよい。

地方分権なんて地方の議会の惨状や首長のあまりにもつよい権限を考えれば
地方分権やめるべき。
292名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:31:11 ID:NgyvfhU0
さあ、とっとと公務員給与7割カット、手当てボーナス廃止、
公務員数を倍にして無職を一人残らず公務員にしろ。
文句ばかりの自称有能はとっとと民間へ行ってもらう。
これでみんな生活の安心を得て、安心してお金を使う。経済が回る。
雇用問題・経済問題・国民負担・政治腐敗がいっぺんに解決する。
こんなオイシイ手はないんだぞ。
とっとと実行、とっとと雇用、とっとと採用。
293名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:35:43 ID:PwgG5MAL
>>291
> かなり連動している。病院とか

県立病院とか間接部門が肥大化してしかも高コストなので軒並み経営難だが?
294名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:35:51 ID:A3/HbsQe
>>291

>国の事務を7割以上代行しているので、人員カットは地方独自のものは
>なにもできなくなるということ。

正職員を大幅に減らして、アルバイトや派遣でまかなえばいい話だろ。
正職員はきちんと責任を負って、それらのマネージメントのみをやればいい。
民間では当たり前のことをいつまでもやらない。
295名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:36:31 ID:PwgG5MAL
>>291

> バスは運賃収入で賃金が支払われているね。

支払い原資の話なんてしてたか、巧みにすりかえるねぇ。
296名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:37:11 ID:PwgG5MAL
>>294
それはそれで問題が起きるんだけどね。
297名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:45:41 ID:ssR1V470
正職員減らして、アルバイトや派遣だってさ、さらにサービスの質は下がっちゃうね、

利益を目的としない競争相手のいない公務で経費を削減して民間と同じように行くなんてお花畑だな
298名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:48:48 ID:8EhWkfUQ
反対するのはあたりまえなんだよ
それをはねのけるのが政治ってもんだよ
299名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:54:06 ID:KEgHnywK
税収にリンクさせときゃ、誰も文句はないんだがな。
税収激減なのに、微減でごまかすから、さらに注目されるんだよ。
300名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:56:30 ID:EUM3uyfN
公務員の平均支出を上回る額を換金不可の期限つき地域振興券で払えばよい。

ため込まさないこと
301名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:58:04 ID:0DIkvRB1
>297
むしろ図書館や役所の窓口なんか対応が良くなってる。
低学歴公務員より民間経験があるバイトや派遣の方がマシ。
302名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:08:26 ID:ssR1V470
ID がコロコロ変わる書き捨ては相手しないよ、無知な書き込みが多いもんな
303名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:10:56 ID:nxO9a0ZH
税収が38兆しかねーのに
公務員の人件費だけで35兆って、馬鹿でも分かる可笑しな数字。
さっさと先進国並みの平均給与400万程度に落とせよ。
304名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:11:27 ID:fhDz7Vzz
■ 休職中の大阪府職員がバー経営

大阪府の職員が病気休職中にバーを経営していたことがJNNの取材で
わかりました。公務員の兼業禁止規定に抵触していて、橋下知事は30日朝、
職員には退職してもらうと述べました。
(中略)
大阪府によりますと職員は、2006年からの4年半で少なくとも7回、
病気休職を取得。100日あまりの勤務で、およそ1200万円の給与を
受け取っていました。

http://www.mbs.jp/news/jnn_4538964_zen.shtml
305名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:13:53 ID:ssR1V470
平均給与400万てことは、年収800万か。
306名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:18:56 ID:qlRm0gpk
缶もお手軽に支持率得たいなら、公務員改革だよな。
307名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:26:14 ID:gsyJWvT1
>>303
毎回思うんだけど、その数字って「国の税収」と「国家・地方の人件費合計」を比べてない?
308名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:27:39 ID:Dia2deb+
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285716674/l50
309名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:38:28 ID:ssR1V470
>>308
民間企業で働く正規雇用、パート、アルバイト、非正規雇用の年間給与平均と、公務員の年間給与を比較して、なんか意味あるの?

民間の給与を引き上げろって話なら分かるが、公務員の給与引き下げても民間の給与は増えないよ。
310名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:44:06 ID:USYzS1wk
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
311名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:48:16 ID:Dia2deb+
民間の給料を増やすために、公務員の給料を減らすのではない。
国が貧乏になってきているのに公務員にそれほど給料を払えない
というのが民意だろう。
312名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 14:49:29 ID:MVCe7s8i
>>310
その200万という数字のデータが赤ん坊から年寄りまで
すべての人口でわったことがわかり、市民に怒りを買っているけど?
313名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:04:00 ID:HzFuV3Lc

これをやれたら菅は大したもんだ
314名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:11:36 ID:D1Ep/WSk
なんで退職金があるんだぜ?
315名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:12:34 ID:THrHzfuH
>>310
710万が50%以上って
年齢構成が20〜30代は皆無に等しい状況なのか?
100万〜200万が普通って?
正社員いないの?
316名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:14:32 ID:THrHzfuH
公務員殺害して
マスゴミが煽ったと言い訳して
マスゴミを殺人教唆で逮捕
317名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:16:00 ID:wL4lgEiz
ちゃんと下がれば多少やる気出るという人もいるんだろうな
でも、「一律1000円下がった!」とかじゃ逆切れかも
318名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:16:31 ID:ffuUeRDX
>>309
公務員給与が減って税金が下がれば、実質的な給料は増えるよね
319名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:17:32 ID:MXEHG6BV
公務員の夫婦で1.5%削減されたらかなりの額なんですよね
320名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:17:56 ID:y1itth68
誰かアレ出してよ
懐かしいネバダリポートのコピペ

地方公務員は今の半額、国家公務員は現状維持が一番良いかも
321名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:20:08 ID:THrHzfuH
自治労自治労とマスゴミは国家公務員のみ叩くが
国家公務員のうち自治労組合員は何パーセントくらいなの?
322名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:27:03 ID:wL4lgEiz
消費税タダになるくらい公務員の総人件費下げてみろっての!
終生名宰相と呼ばれるだろうな
323名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:33:54 ID:s1yna8Mn
>>321
自治労は1954年に設立されました。地域公共サービスの担い手として、県庁や市役所、町村役場、一部事務組合など、自治体職員だけでなく、
公社・事業団、福祉や医療などに関わる民間労働者や臨時・非常勤等職員なども自治労の仲間になっています。
自治労は、全国2731単組、約90万人(2008年2月現在)の仲間が結集する産別組合です。
自治労は、公共サービスを提供する労働者のために、4つの主な目標を掲げています。

324名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:38:40 ID:wL4lgEiz
ニホンノ公務員ノ総人件費ハ、
イマ現在、国ノ税収ノ約何%ヲ占メテイルノデスカ?
325名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:40:05 ID:ssR1V470
なんか、すげー我侭なクレーマーだらけだな、

金は出さないが最高のサービスを要求して、

気にくわないとギャーギャー騒いで迷惑かける

   お代は結構ですので、お引き取り下さい。

326名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 15:56:35 ID:s1yna8Mn
>>324
平成21年度国の税収等見込みは約55.3兆円 http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan004.pdf
うち国家公務員人件費 約5.3兆円 ...
327名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:00:44 ID:lsuArZ88
>>324
>>326
地方公務員の場合、罪務諸表での内訳の7割がた人件費みたいなもん。
民間企業の場合、破綻か民事再生か更正法か和議申請などの領域。
すくなくともうちの市の場合は、そんなのでやってます。
しかし、ほとんどの市町村でも同じだと思います。
328名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:07:24 ID:s1yna8Mn
こういうデータもあるみたいだけどね。
文章は転載だからデータだけ見てくれ。
地方の財政対人件費は、自治体によって違いすぎるからなあ。
うちの自治体ではとか言い出したら、個別のケースになってくるしな。


税収とそれに対する実際は以下のとおりである。捏造を止めよ。
平成21年度国の税収等見込みは約55.3兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan004.pdf
平成21年度地方税収等見込みは約59.1兆円
http://www.soumu.go.jp/main_content/000017456.pdf
対する
国家公務員人件費
約5.3兆円
地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)
約22.1兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan013.pdf
独法向け財政支出額(人件費のみにあらず、運営費交付金全額)
約3.4兆円
特殊法人向け財政支出額(人件費に限らない、運営関係経費)
約0.2兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan010.pdf
公益法人向け財政支出額(人件費に限らない、補助金等)
約0.5兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan011.pdf

国・地方の税収等約114.4兆円
国家公務員人件費、地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)、
独法、特殊法人並びに公益法人への財政支出額を合算すると、約31.5兆円
よって税収等に対する人件費等は約28%。全く過半に足りない。
結論、税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘である。
民主党不況下、公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損
となる。それこそが工作員の狙いである。
反論はソースを提示せよ。出来ないものは単なる言いがかりでしかない。
329名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:14:32 ID:Le1v8/y5
確かに地方によって異なるだろう。だがしかし
破綻と言わずに、廃業と誰かが言い出すのを 待つ というか
怖くてだれも言い出せないだけの状態には変わりないよ。


330名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:17:39 ID:Le1v8/y5
それから、説でしかないが、戦争が起きる発端は

地方公務員の えった が、自分の 権益 を 守る が ためだけに発生させる


これは、さきのイラク紛争からでも俺が学んだことだ
ジム地方公務員は全廃したほうがよい(例外はあり)
331名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:25:29 ID:wL4lgEiz
例えばだが、
公務員以外の日本人が
「税金年金その他公的な生活コストの高さ」&
「政治家政党助成金公務員の給料の高さ」
に嫌気が指して全員うつ病にかかって
働きたくても働けなくなったとしよう
こうなればイヤでも公務員給与は下がる
税収がないんだからな
国債を発行すればさらにやる気がなくなって
みんなで新宿ダンボールハウス
固定資産税もかからなくて良いだろ
そのころはヒャッハーな世相で
毎日銀行や食料品店がry
332名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:27:36 ID:GrUY+Ff3
むかしのじいさんは危篤家がいたが、いまは居ない
それだけのことだよ
333名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:31:22 ID:vMMncTyh
この話が実現すれば、高齢者医療への拠出金とか確実に破綻するから
まず実行は不可能。
活動的な(欲深い、私利私欲の固まりとも言う)今の年寄りを敵に
回すなんて多分出来ない。
334名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:34:37 ID:s1yna8Mn
>>331
本当に国の財政を圧迫しているものを脇に追いやってるな。

ちなみに>>328のデータにはまだカラクリがあって、税収は一般会計のみなんだが
人件費部分には特別会計が含まれてるんだよ。
335名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:35:01 ID:Dia2deb+
公務員50万人解雇へ キューバ、苦境打開図る

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010091502000033.html
336名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:36:13 ID:O/VSgjGz

【政治】 子ども手当、外国人受給は16万人…厚労省「不正受給はなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285832004/
337名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:40:53 ID:Dia2deb+
 スペイン政府の労働規制緩和や公務員の減給を伴う緊縮予算に抗議する
デモが29日、同国各地で行われた。労組側によると、首都マドリードで
50万人、バルセロナで40万人が参加した。警察は参加者数を発表
していない。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100930/fnc1009301028013-n1.htm
338名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:43:56 ID:Dia2deb+
ポルトガル:2011年度予算で歳出削減へ、付加価値税引き上げなど計画

9月29日(ブルームバーグ):ポルトガル政府は2011年度予算で歳出を
削減する計画だ。ソクラテス首相が29日、リスボンで語った。

同首相によると、政府は一部の公務員給与を削減するほか、公用車予算を
減額する方針。付加価値税の税率引き上げも計画されているという。



http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aQGstUkfb__Q
339名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:48:31 ID:wL4lgEiz
誰か俺と一緒に
@台風・雪もOK 対候性が高くて5年は使える
彼女と一緒に住めるおしゃれなダンボールハウス、
A定員1人用増築ダンボールハウスユニット 
今から開発しないか?
で、儲けなんかなしで売り出す
断熱性を高めつつエアコンもつけられる仕様で
ニーズは世界中にある
自衛隊機で運ばせれば貢献にもなるし
このままなら日本で必要にもなりそうだ
家賃もスキップできる
ただ放射能までは対処しにくいかもな…
このスレを笑って見てる天下り野郎!
お前にこそ必要だと思うぞ
家が焼き討ちにry
340名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:49:24 ID:Dia2deb+
民間給与の減り幅は過去最大 強まる「公務員も下げろ」の声
2010/9/30 12:11

http://www.j-cast.com/kaisha/2010/09/30077063.html
341名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 17:09:32 ID:DSfwCLvi
一つくらいは約束守って欲しいワナ
342名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 17:34:42 ID:A3/HbsQe
>>297
現状の行政サービスの質が良いとか思ってんの?
地方公務員の末端業務とかは、バイトや派遣レベルでいいってことだ。
むしろ、マネージメントする者に責任を持たせ、
しっかり管理しろ(ちゃんと仕事しろ)ってことだ。
343名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 17:36:02 ID:MVCe7s8i
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか

大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。

 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。

※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
344名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 17:57:33 ID:zO/QJzVv
俺がいいたいのは、民間では会長以外はみんな奴隷だ、それは資本主義だから
公務員だけで共産主義やるのは勝手だが、民間の脚を引っ張るな
345名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:12:53 ID:ssR1V470
公務員の賃金下げろって言ってるヤツは自分の賃金に満足できてないんだろ

そんな会社にしがみ付いてないで、もっと高給が得られる会社に転職すりゃいいじゃん

他人の事で無駄な時間使ってる暇ないはずだろ。
346名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:15:20 ID:UsV7S7EQ
いいとこだけ吸って、あとはポイ、みんなおなじ
347名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:22:07 ID:OjnuMRWP
民間では民間ではって利益追求組織である民間企業と、非営利組織の役所を同一視するなよ。
348名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:47:02 ID:/n66npTr
国T→topix core30平均
国U&地上(首都圏)→東証平均
地上(地方)→大証、名証等地方証取平均
国V&市町村→最低賃金準拠
警察、消防、自衛隊→SECOM、ALSOK、CSP等平均

こんな感じでどうだ?
高度な仕事はそれなりの賃金を払うべきだし、
バイトで十分な仕事はバイトレベルにすべき
349名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:55:59 ID:ssR1V470
>>348
公務員がみんな民間に逃げちゃって、民間人が弾き出されちゃいそうだな。 

公務やってくれる人が誰も居なくなったらどうするんだろ
350名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:57:14 ID:ssR1V470
>>348
重要な個人情報をバイトに任せるのは嫌だな
351名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:06:12 ID:A3/HbsQe
営利、非営利とか言ってる人大丈夫?
非営利でも低コストなら誰も文句は言わないんだよ。
高コストだから問題になってんだろ。
じゃあ、低コストにするにはどうしたらって普通は考えるんだが、
競争原理が無いところにはそんな考えが出ない。
だから政治主導で低コストにせざるを得ない仕組みを作れっていう話しだ。
352名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:20:31 ID:fhDz7Vzz
公務員給与、人勧尊重を=社民・又市氏

社民党の又市征治副党首は30日、首相官邸で仙谷由人官房長官と会い、
国家公務員の給与引き下げを求めた今年度の人事院勧告の取り扱いについて、
勧告を上回る給与引き下げを行わないよう求める要請書を手渡した。
 
要請書は「勧告を無視した一方的な給与削減を断じて行わない」ことを要望。
仙谷長官は「承った」と語った。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010093000902
353名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:40:33 ID:zTiFD6CG
とにかく邪魔すんな、香川県
354名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:42:33 ID:5k4Z0rQy
とりあえず、採用を10年とめろ。
とりあえず、昇給を10年とめろ。
とりあえず、賞与を10年とめろ。

とりあえず増やすな。
とりあえず動くな。
355名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:46:26 ID:TRz0Y1qv
公務員の給料は金額は、高くも安くもないのだが、

首になったり、倒産したりする確率が0にちかいのに

同じなのが問題なんだけどな。
356名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:50:09 ID:zfnjNC/1
財政黒字だったら額に応じてボーナスを支払い、
財政赤字だったら額に応じて給与カットするという法律を作ればいい。
又は税収に占める人件費の割合の上限を決め、税収が落ちたら自動的に給与をカットする法律を作るべし。
357名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:36:03 ID:6MeeaQMt
もうお前らが公務員やればいいのに
358名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:45:51 ID:ssR1V470
こんなアホ共に公務を担当させるなんてありえない。個人情報持ち逃げされて、職務は何も果たせず、3日も持たないだろうから
359名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:49:21 ID:2080PbMx
公務員の給料は諸手当が高いんだよ。
だから実際はかなりの高給
こんな感じ
http://uproda.2ch-library.com/297625S2m/lib297625.jpg


360名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:50:37 ID:3PQC7QPj
>>358
無様なage連レスとか何年釣りやってるのか
一レス一レスに一スレ分のストーリーを込めろ
361名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:52:57 ID:ssR1V470
その程度の常識、知ってますけど。
362名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:56:33 ID:ssR1V470
>>360
釣りってなに?
2ch慣れてないからそんな事、知りませんよ。
363名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:59:26 ID:MVCe7s8i
>>356
黒字にするのは簡単、支出を大幅にカットして
職員の大部分を徴税部門に回す。
364名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:03:40 ID:ssR1V470
>>363
法案考えて、与党やマスメディアに同報メールで送れば?
365名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:19:55 ID:sF2P8U47
議員定数削減と議員給料カットはやらねぇの?
366名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:23:21 ID:sF2P8U47
>>348
実際は警察、消防、自衛隊は他の公務員より高い。
自衛隊は年収1000万越えがゴロゴロしている。
367名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:28:27 ID:PwgG5MAL
公務員の給料を下げるのはまあ無理だね。

368名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:33:59 ID:jQizKwAo
上級以上はともかく
公務員の給料、中小並にしてもなりたい奴は
ゴロゴロいると思うんだが
369名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:47:49 ID:mz+JY7I0




公務員の給料を公務員が決めるwwww








370名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:53:57 ID:gPcnfqGI
民主も結局プライマリーバランス厨かよ
371名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:59:53 ID:DNyS4GjV
公務員の給料は、遠慮なくドンドンとやれ
国税庁は税金たくさん回収した年は、見逃す
372名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:08:19 ID:r0U+ccUK
公僕って言葉はもう死語なのか?


国がこれだけ疲弊しているのに…
373名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:09:06 ID:go5lf3PS
>>303
税収38兆は国税な
公務員の人件費35兆は、国家公務員と地方公務員の合計な
公務員の人件費は税金だけではなくて、公営企業などの料金収入からも支払われる。

比較するのは間違っている。
知らないことは馬鹿ではないが、正確な知識を持ってくれな。
374名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:02:09 ID:LYFnAz20
>>373
金の流れを見失うのは良くないけれど、
規模の比較として、税収と「公務員」という
寄生カネ喰い虫雑じり集団を総額で比較
することには充分な意味はあるよ。

国家の税収と同レベルの、老後まで生涯
身分保証された労働貴族集団ってのは、
やはり何か間違っているだろうさ。
375名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:30:42 ID:KlHRAUnQ
>>374
本社の売上の一部とグループ企業全体の人件費を比較してるようなもんなんだが
これに意味なんか有るのか?
376名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:33:57 ID:+xEAZHLW
>>374
そうだね
民間の総所得は国家の税収より多いんだから公務員より恵まれてるね

異なる集合比べて何の意味があるのかねえ
377名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:42:53 ID:3W9ijZCs
みんなの党を躍進させろ
378名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:48:51 ID:wBRY9kKW
>>368
>公務員の給料、中小並にしてもなりたい奴は
>ゴロゴロいると思うんだが

それが本当なら、今の給料で公務員を志望する人は
ゴロゴロどころじゃないはずだが。

給料を下げれば応募者が増えるとでも言いたいのかなあ。
わけがわからない。
379名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 02:01:28 ID:JabhdowX
>378
今は採用倍率が高いから
市場原理に従ってギリギリまで給料下げるべき
ってことじゃないの?
380名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:01:19 ID:LYFnAz20
>>376
>そうだね
>民間の総所得は国家の税収より多いんだから公務員より恵まれてるね

もし本気で公務員連中がそう思ってるんなら、連中どんどん退職して民間に
就職し直すよ。
公務員にしがみつく連中が多い以上、もっと待遇を下げてバランスを取るべき。
かんたんな話だ。
381名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:48:43 ID:JIxdyzK6
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
     大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
382名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:48:51 ID:6g6VexoN
>>380
比べてはいけないものを比べたことに対する皮肉だよ
383名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:52:33 ID:LYFnAz20
>>382
じゃ、それ、失敗だね。
そもそもが論理矛盾の「労働貴族」さまって時点でさ。
384名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:34:45 ID:7pwPlRvX
>>383
労働貴族云々言いだしたのは>>374なんだが?
385名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:37:23 ID:7RxS8MZz
>>384
誰が言い出そうが、現実は変わらないよ。
386名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:51:07 ID:7pwPlRvX
>>385
ごめん意味分かんねぇ
>>383は何言いたいの?
「論理矛盾の「労働貴族」」ってことは、労働貴族なんて存在してないと主張してるんだよね?
387名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 02:41:40 ID:7RxS8MZz
>>386
解らないならそのままバカ曝してればいいじゃん。
388名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 07:43:13 ID:A/LpAYDE
マネジメントの祖、ピーター・ドラッカー教授の言葉を待つまでもなく、
企業は顧客や社員のために存在し、そして社会のために一定の役割を担って
います。日本企業では株式の持ち合いやメインバンク制、あるいは終身雇用
や年功序列といったさまざまなシステムが「日本的経営」として上手く機能
してきました。

 しかし、ご存じのように規制緩和や経済のグローバル化は、こうした日本
的経営を行き詰まらせています。欧米でもリーマンの破綻から行き過ぎた金
融資本主義が揺らぎ、企業は新たな企業統治の在り方や企業価値を模索して
います。

 好むと好まざるとにかかわらず、企業統治の改革が迫られており、その一
方でそれが新たな企業価値を創造していく機会ともなっています。

 クオリティ ガバナンスセミナー2010では、「転換期の企業統治と企業価
値」をテーマに掲げ、日本企業の企業統治の在り方と新たな企業価値につい
て議論を進めていきます。

■■ 基調講演 ■■

 『パラダイムシフトを発想の転換で乗り越えよう』(仮)

 一橋大学 イノベーション研究センター 教授
 米倉 誠一郎 氏

■■ 特別講演 ■■

 『なぜ今ドラッカーが求められるのか』

 放送作家
 岩崎 夏海 氏

■■ 開催概要 ■■

【 クオリティ ガバナンスセミナー2010
  転換期の企業統治と企業価値 】

 日 時 : 2010年10月28日(木)13:00〜18:10(受付12:30〜)
 会 場 : ベルサール神田
 定 員 : 500名
 参加費 : 無料
http://www.atmarkit.co.jp/event/calendar/detail.php?event_id=151240
389名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:04:06 ID:ZLIs0vPD
霞ヶ関で深夜まで働く人たちの給料は逆に2割上げて、
町役場とかでノロノロと事務作業してる老人を3割クビにするのがいい。
390名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:12:12 ID:58LcdIeW
国家公務員の給与はそれほど高いとは思わない。
それより地方公務員の給与を削減しろ。
391名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:15:08 ID:ZLIs0vPD
バス運転手の3割が年収1,000万円 神戸だけじゃない給料の「官民格差」
http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html

酷すぎる。
392名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:47:53 ID:rCkvQkaC
終身雇用なら実力主義にしろ。
393名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:48:47 ID:3mI8SbAT
>>390
あふぉか
両方削減しろ
394名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:50:35 ID:A/LpAYDE
雇用調整助成金 支給要件緩和へ

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101002/t10014339221000.html

雇用調整助成金 112万人余に
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101001/k10014313471000.html
395名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:06:40 ID:zTAvVPc/
‡無職ニートがゴミな理由‡

何でも他人の所為にして
・国のが悪い・法がわるい・システムが悪い、ナドナド・・・ なんでも人の所為にする事。
これやって得られるのはせいぜいその場限りの自尊心とか自我とかそういうの。
むしろこれらは自分の心を確実に蝕んでゆきます。

国(やその他)が悪い→だから自分が貧しい→自分がいくらがんばってもどうにもならない
      ↑                                   ↓
                       ←               
こんな下方スパイラルでは未来が開ける分けないのは子供でも解る事です。
396名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:09:24 ID:0kkE1HFw
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
397名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:35:28 ID:i6gNxsFd
>>391
そいつら痴呆公務員
国家じゃないから
398名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:37:49 ID:JLjE0E2t
官民対抗給与下げ合戦
日本救えねえw終わるわw
399名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:38:08 ID:i6gNxsFd
厳密に別けたうえで国家公務員叩いているのは単なる負け組だよな
400名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:39:40 ID:hrhgZenp
官直人
401名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:47:19 ID:ZLIs0vPD
単に国家公務員の激務っぷりを知らないんだろう。
地方公務員の給料こそ底辺まで下げておっけ。
402名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 11:17:29 ID:el1d5sf7
>>396
>国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と
>地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。

民間の自分から見ても確かにそう思う。
前者の立場は荷が重い。と言うより、自分では勤まらない。
後者はパート・アルバイトの領域。
403名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 12:49:48 ID:A/LpAYDE
社会保障・経済の再生に向けて

特別企画:秋田大学・島澤諭准教授との対談「世代間格差の是正とその解決策を考える」

今回の「社会保障・経済の再生に向けて」では、小黒コンサルティングフェロー著『2020年、日本が破綻する日』(日経プレミアシリーズ)発行を記念し、秋田大学・島澤諭准教授との世代間格差をテーマに行った対談をお送りします。


http://www.rieti.go.jp/users/oguro-kazumasa/serial/020.html
404名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:07:50 ID:P2utBSl7
>>401
国家公務員もピンキリだよ。
霞ヶ関で頑張っているのはごく一部で、
大半は地方にある国の出先機関に勤務している。
405名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 05:46:34 ID:0T0/YCNt
公務員内でもかなりの格差があるな

地方公務員の平均年収 ランキング
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/chihoukoumunenshu.html
都道府県 1位:愛知県       812万円  最下位:鳥取県     667万円
政令指定 1位:千葉市       783万円  最下位:さいたま市   717万円
全国市   1位:多摩市(東京)   822万円  最下位:海津市(岐阜) 505万円
全国町   1位:葉山町(神奈川) 764万円  最下位:川北町(石川) 454万円
全国村   1位:西興部村(北海道)693万円  最下位:姫島村(大分) 428万円

地方公務員試験に強い大学 プレジデント 2010.10.18
1位 日本大学    695人  18位 同志社大 272人
2位 愛知教育大学 606人  19位 近畿大学 271人
3位 早稲田大    563人  20位 国士舘大 266人
4位 大阪教育大学 549人  21位 金沢大学 261人
5位 北海道教育大 537人  22位 明治大学 258人 
6位 文教大学    480人  23位 福島大学 253人
7位 立命館大    469人  24位 岩手大学 240人
8位 新潟大学    379人  25位 龍谷大学 228人 
9位 中央大学    356人  25位 弘前大学 228人
10位 広島大学    350人  27位 長崎大学 222人
11位 埼玉大学    338人  28位 東洋大学 219人
12位 法政大学    313人  29位 東海大学 216人
13位 中京大学    310人  30位 関西大学 210人
14位 武庫川女子大 298人  31位 京都女子 204人
15位 群馬大学    293人  32位 岡山大学 203人
16位 岐阜聖徳学園 289人  33位 関西学院 197人
17位 熊本大学    284人  34位 筑波大学 183人
406名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:16:24 ID:dSHvlSRN
公務員より郵便局のが給料がいいってしってましたか?
こないだ知り合いから聞いてびっくりしました。
407名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:20:53 ID:mp28T5I8
>>406
個々の事例だとか、実際はどうなのかは分からないけど、
今や郵便局員は人事院勧告には縛られないからな。
何せ最早公務員では無いからw


408名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:21:40 ID:g5Ut3DCz
公務員でも省庁間格差もある。
公安、税務署は普通の公務員より大幅に高いし、警察、消防も同じ。
409名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:21:46 ID:3LiH4dki
>>406
末端はちっとも良くねぇよ
キッチリ超勤付くバイトのほうが月給高いぜ
だいたい郵便局と事業会社・ゆうちょ・かんぽの区別ついてんのか?
全部別の会社だぞ
410名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:22:50 ID:iRCvjLsL
早く公務員給料さげろよ。高すぎるだろ。地方公務員なんてその地域の平均年収出してそれに合わせるべき。
411名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:29:39 ID:nn7nhneH
【労働環境】公務員給与、基準となる民間企業の給与の調査方法の見直し示唆--総務相 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285077083/
412名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 22:10:54 ID:/Oa5UtXR
>>410
23区内に勤務してる公務員の給料が跳ね上がるな
413名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 22:17:25 ID:mp28T5I8
>>410
>>412
港区職員とか芦屋市職員とかなw

仕事内容は変わらないのに住民の平均年収が高いと
自動的に待遇アップなわけだw

ま、今でも地域調整手当というものはあるんだけどね。
414名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:16:58 ID:Y2wzQzHi
厚労省、内部告発を放置 通報者は規則違反理由に解雇(1/2ページ)

http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY201010020348.html
415名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:26:33 ID:Y2wzQzHi
 〈公益通報支援センター共同代表の森岡孝二・関西大学教授(企業論)
の話〉厚労省の対応はあまりにお粗末。基本的な手続きを間違え、
法の趣旨に基づく適正な行動を怠った。内部で「今後はきっちりやりなさい」
と言うだけでは不十分。組織を総点検した上で、再発防止への取り組みを
国民に説明する責任がある。
416名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:30:41 ID:vZqB8VPN
>>405
愛教が2位w
当然教師も入ってるわけかw
事務系だけだとプチマンモス私大の
愛大にすら負けそう
さすがにねーかw
まぁ入学したときの能力は大差ねーからなぁ
417名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:37:02 ID:vZqB8VPN
>>405
あと国立教育大、文教大、岐阜聖徳大・・・武庫女、
教師や保育士狙えるようなところは数が多い
しかしちゃねらーはブラック教員やブラック現業種など公務員叩きのネタにしていないw
あいからずプレジデントらしい糞ランキング

冷静にランクみたら愛大いねーじゃん
バブルの頃は日大とならんで地方公務員に強い大学だったのになぁ
あそこの法学部の警察官狙い率もかなりたけーから学生数は言い訳になんねーなぁ
418名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:38:22 ID:vZqB8VPN
>>366
一行目はそのとおりやでぇ
ちなみに地方公務員の平均年収引き上げてる人たちは
警官消防教員だお〜
事務系は残業できねぇし予算決まってるからサビ残こそあれ
貧乏やで
419名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:13:23 ID:F1CL9YnD
真っ先に復権してやれよ。嘱託とはいえ可哀想過ぎるわ。
「厚生労働省」って、「労働者の職を構築する手本」になるべき
一番誠実でなきゃならない役所だろうに。
420名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:14:57 ID:F1CL9YnD
>>419
 は
>>414
宛ね。
421名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 19:11:44 ID:w4kkO9TM
>>366
>自衛隊は年収1000万超えがゴロゴロしている。

自衛隊と一言で言っても、三幕あるからなあ。
陸自なんて1000万超えなんて将官クラスぐらいじゃないか?
超過勤務手当が1円も出ない職場だし。

あと海自の艦隊勤務者や空自のパイロットなら1000万超えは結構いるかもな。
422名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 17:45:36 ID:4IIv10an
>>1
>仮に今回、勧告以上の削減に踏み切れば、民主党の支持基盤でもある公務員労組の
>反発は必至。職員から提訴される可能性もあり、政府は削減規模や実施理由などに
>関する理論武装を迫られる。

勧告以上の削減なんて、地方では当たり前にやってるのに、
国でまだやってなかったことの方が異常だよ。
423名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:02:51 ID:H4+njVB2

【社会】 "公務員" 市バス運転手、月給54万円。用務員40万円、給食調理員35万円…京都市、民間よりもはるかに高給
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286338092/
424名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:05:20 ID:62qkgwdt
保育士なんて800万前後だろ。園長になれば1000万軽く超える。明らかにもらいすぎでしょ。
425名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:19:46 ID:4IIv10an
>>424
平成20年 保育士 平均年収:322.5万円
http://nensyu-labo.com/sikaku_hoikusi.htm
426名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:37:12 ID:OlDj5YH7
>>425
ttp://d.hatena.ne.jp/font-da/20080502/1209720248

ほんとかどうかは知らない
427名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:54:45 ID:FBlTP3N2
ボーナスをもらう公務員とかおかしい。
まずボーナスを廃止すべきだと思いますっ!

428名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:12:46 ID:EeyS6nRE
>>427
ふざけろ、ボーナスなんて一回も貰っていないぞ!                                 期末勤勉手当なら貰ったことがあるけどなw
429名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 08:02:48 ID:BviloXBv
>>428

こんなレスが面白いと思って書き込み出来るオマイのセンスに乾杯。
430名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:44:09 ID:dJpwOVdJ
>>421 ヘリパイロットとか特殊技能者は
431名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 10:36:19 ID:tQ1ek5kI

【公務員給与】京都市の用務員ウマすぎw 月40万ってw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287363589/

432名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 19:45:42 ID:1uJubXgd
有言実行内閣(笑)
433名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 17:52:06 ID:DRb6Py/A

【天下り】国民生活センター 天下り排除の政府方針を受けて退職した元理事(59)が部長級職員として復職

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286315613/
434名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:39:19 ID:bx4PJPWI
消費税をあげないと、日本はギリシャ化かするとか喧伝して、
そのギリシャがすでに公務員改革してるのに、
ギリシャ化、ギリシャ化と危機を煽って火事場泥棒をしようとした菅や蓮舫は
民主党の支持母体の公務員労組を改革しないんですか(笑)
435名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:58:21 ID:lATZuceO
>>366
将官と佐官のパイロット位だろ?
ゴロゴロとか嘘付くのも大概にしろ
436名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:58:37 ID:oxcAmPn1
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
437名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 19:00:43 ID:lATZuceO
>>427
んなもん、賃金を支払う方法にすぎない。
賃金は年間所得で語らないと意味を成さない。
438名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:59:18 ID:y3gT2xtx
>>437
年収だけでなく、労働時間や拘束時間も考慮しないと。


439名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:13:40 ID:p9zhO9Kd
同じ公務員でも、特捜部の検事連中とか見てると、とても楽そうな仕事には見えない。
町役場の事務と同じには考えられないよな
440名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:49:29 ID:Kp4L/Bdb
税務署って公務員じゃん?
公務員って税金から高い給料ブン取ってるんじゃん?
要するに税務署のやってる事って、公務員が自分達の給料を取り立てしてるんだよな?
これって一方的すぎないか?
公務員は税金という名目で、自分達の金を取り立てできるのに、
国民には、公務員の給料を下げる権限も、なにもないんだぜ??
どう考えても不公平だろうよwww
国民にあるのは選挙で議員を選ぶだけであって、
議員は国民の言うとおりに動くわけではない。
しかも、議員も公務員だし。

日本人は、今のシステムのままだと、死ぬまで公務員の奴隷なんだよ???
441名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:54:09 ID:hXNbqg4e
>>439
町役場の若いのは、消防団で24時間交代制だから
いつでも民間人の家なんか火つけておじゃん、とか思ってますよ

しまいに、ほんとに放火してるからな
442名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:57:26 ID:025OhPIM
さっさと公務員給与値下げを発表しろ
そして来年の倍率を下げてくれ
頼みます
443名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:59:58 ID:025OhPIM
>>440
>これって一方的すぎないか?

租税法律主義も知らないの?
細かい税制決めてるのは国民が選んだ議員さんですよ
444名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:07:25 ID:vzroVI+J
内閣が官僚を統治するチーム『200人ぐらい』を持たなきゃ・・・・・・・・






官僚には勝てないよ
445名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:15:46 ID:Kp4L/Bdb
>>443
だから、選んだ議員が国民の思惑どおりに動くなんてありえないって言ったろが。
金の亡者&利権のイスゲームみたいな議員経由ではなくて、
国民がもうちょっとダイレクトに政治や法律制定などに参加できるようなシステムが必要だよ。
446名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:19:52 ID:nBWmU0Z2
そう思うんだったらみんなの党に投票してください。
447名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:43:09 ID:cyBtb3ZL
それは、どうしてなんでみんなの党なんだい?
448名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 08:18:07 ID:Cph7R4Pf
馬鹿だなあ。
給与水準下げるにも、資料作るのは官僚だぞ。
自分の給与下げるために一生懸命になるやつはいない。

キャリア官僚の給与は上げて、その他は下げるようにすればよい。
449名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 20:04:40 ID:sSA5553j
あと10年もすれば大丈夫だよ
公務員は年配は給与高いけど、今の若いやつは数少ないし安月給で固定になるようにできてる
世代間格差半端ねえ
450名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 05:50:58 ID:2JeepwmO
旧帝大クラスがゴロゴロいるのに平均700万〜800万てwwww

地方公務員年収ランキングhttp://www.geocities.jp/gakurekidata5/chihoukoumunenshu.html

都道府県編
順位 県名   平均年収   
1位 愛知県  812万円
2位 東京都  807万円
3位 神奈川県 804万円
4位 京都府  796万円
5位 兵庫県  791万円
6位 大阪府  778万円←
7位 埼玉県  768万円
8位 静岡県  763万円
9位 千葉県  750万円
10位 石川県  744万円
20位 大分県  732万円
30位 富山県  721万円
40位 岡山県  702万円
47位 鳥取県  667万円

451名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 05:51:31 ID:2JeepwmO
地方公務員年収ランキングhttp://www.geocities.jp/gakurekidata5/chihoukoumunenshu.html
   
市役所編
         平均年収
1位 多摩市  822万円
2位 武蔵野市 807万円
3位 国立市  796万円
3位 尼崎市  796万円
5位 高槻市  793万円
6位 八王子市 788万円
6位 武蔵村山市788万円
8位 小金井市 786万円
9位 鎌倉市  785万円
10位 千葉市  783万円
11位 神戸市  777万円
11位 芦屋市  777万円
11位 城陽市  777万円
11位 町田市  777万円
15位 松戸市  776万円
16位 三鷹市  775万円
16位 西宮市  775万円 
18位 守口市  774万円
18位 八幡市  774万円  
20位 市川市  772万円
452名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 06:01:18 ID:GrzgSiwG
>>451
守口がなんでランクインしてるんだよ。
税収が悪くて日本でトップクラスの国民健康保険料とってるんだろ?市民からは
453名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 06:09:01 ID:Hx+5soh7
三井物産と同じく、日本国は公会計に複式簿記を採用しました(大隈重信)、
それを山県有朋が単式簿記(江戸大福帳)へ戻しました。
爾来、公会計は単式簿記のままです。

単式簿記は“不正がばれないので珍重”(山県有朋の軍事予算盗用が有名)。
454名刺は切らしておりまして
>>448
指定職制度
地方勤務手当て(本省にもどっても3年支給、本省と各地を転々するキャリアはずっともらえる)

キャリアはちゃっかりしてる