【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:48 ID:g66QjPHF0
結局は叩き易いところを叩いてるだけなんだな。
それで政治家は愚民を扇動し、愚民は自分の立場は少しも変わらないのに
公務員を叩いて溜飲を下げてると。

今後の財政推移を考えると、今に自分らが叩かれる立場になるのは間違いないのにな。
953名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:58 ID:pNr7hbr50
>>947
なんちゃら財団とかに人数移しただけだしなw
954名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:12:16 ID:lFSgfwUK0
非正規でも私大の教授のかわりは余裕でやってるよw
955名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:13:10 ID:aR6uCl1+0
>>941
政治が無能だから下げられないんだろ
956名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:13:48 ID:I7U5SLDJO
>>934
その論でいくならパートが入っているから低いと言いたいようたが、それなら国家公務員の給与基準が大企業だけになっているのはおかしくないとでも?
最初から給与の高い大企業だけを参考にして給与を定めているから国家公務員給与が高いと言う公務員の卑怯な手口を隠して民間が低いだけと嘘をつく931は卑怯者国家公務員。
これで公務員は嘘つきの卑怯者だと判明したな。
まずは中小企業も対象にさせてもらう。


税金泥棒公務員ども、覚悟しとけ。


957名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:15:38 ID:lFSgfwUK0
ま、流動化進めれば適当な額に落ち着くだろう。
958名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:17:18 ID:fHChAu2Q0
>>929
仕事によって温度差あるしな。
無能でも有能でも、給料変わらんというのがやる気をそぐ。
その無能を切ることができず、ほかの人間にしわ寄せがくるという悪システム
959名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:17:57 ID:g66QjPHF0
>>956
俺民間経験ないからわからないんだが、
従業員50人以上の企業・事業所ってどの程度の規模の会社なの?

それって大企業になるの?
960名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:19:43 ID:BAYY8Pdb0
>>956
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか


【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば同等か
それ以上の給与はもらえる
961名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:25:59 ID:OvZJgRzD0
非正規で働くからだろう
企業にいいように使われてるのがわからないのかよ
企業も従業員を労働者としてだけでなく 
消費者としても 見ることを考えるべきだ 
そうでないといつまでたっても悪循環だろう

962名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:31:21 ID:17Ejv+Qb0
大手は上がってるから、年末には人事院は賞与のUPを勧告する予定
963名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:38:43 ID:BAYY8Pdb0
一言で言えば
二極化が加速的に進んでいるだよ。
それもそのれは学歴。世界中で学歴による格差が加速的に進んでいる。
大学でも大学とは名ばかりの大学もある。大学間の差も著しい。
で、公務員になっている人は上位校でないと無理。昔、公務員の常連校だった
大学はすでにランク外になっている。1ランクも2ランクも公務員試験の
この20年でレベルがあがった。公務員は大企業レベルの職業に変貌した。
そうでないといまの人数では到底業務はこなせない。
政府系企業、団体も含めた人数ではほかの先進国の4分の一から半分しか
いない人数しかいない。
人件費の支出も半分以下ですんでいる。
欧米では1日がかりのことが5分もせずにできているのが日本。
964名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:40:15 ID:LNr4oq3iP
団塊共を守るためにどれだけ若者が犠牲にされてたのかよくわかるな
965名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:44:13 ID:BAYY8Pdb0
>>964
団塊より上の世代。日本の資産の8割以上を握り
さらに現役世代からむしりとっているのが高齢者世代。
だからこの世代から税金やインフレを起こして資産を毟り取る
必要がある。だから消費税賛成。インフレ賛成。
一番、いいのは預金封鎖してインフレを起こさせて高齢者世代の
資産をごみにするのが一番いい。
966名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:44:37 ID:0glHSgyJO
>>956
中小零細企業に入るやつと公務員になるやつが同じ能力なわけないだろうが
公務員になれるのは、高学歴の成績優秀者か専門知識を持ったやつだ。あとはコネもあるがな
公務員になる条件と似たような条件をかしてるのは民間では大企業
能力的に見て、大企業規準になるのは当たり前。そこんとこ忘れてんなよな、底辺は
967名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:48:03 ID:LNr4oq3iP
>>951
大阪府の公務員は半分以上が高卒だったな
大卒は3割程度
よそは知らんけど
高卒のやつらなんて非正規みたいな扱いで十分だろ
968名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:54:07 ID:eQsJCD6+O
>>967
つまりおまえは高卒にすら公務員の椅子取られる能無しFラン大卒ってことか
969名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:23 ID:g6Xre3Vc0
縁故にゃかてん
970名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:57 ID:zWGXFHnV0
>>6
付き合いが多いから出費も多い。警察は得に。
違う部署のあまり知らない人の息子が結婚とかでも包むし。
971名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:28:22 ID:zP1mFXZb0
>970

だれも警察の給与叩いてないじゃん
警察を反例に出すなよ、やりにくいな
972名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:06 ID:I7U5SLDJO
>>966

国家公務員の給与は能力ではなく、国民への奉仕に対して支払われるんだよ、バカ。

国民に奉仕する仕事が大多数の国民の給与水準を参考にしないことが全ての間違い。


国家公務員法すら知らないこいつはバカ丸出しだから公務員の味方で貧困層の自民党員だな。


973名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:45:23 ID:YLxMVhqx0
>>928
こうやって火消しに回る官公労、お疲れさん。
具体的な数字出さないと
誰も信用しないわけだが。
974名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:46 ID:YZ2zkXOs0
ぶっちゃげ給料いくらよ7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284197147/

公務員を中途退職してホッとした人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284430414/

嘘データによる公務員叩き【工作活動?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284640540/

公務員が羨ましかったら、公務員試験でも受けて、公務員に成ればいいんじゃないの?
オイラは、年齢制限に引っかかって受験資格すらない。


975名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:11:26 ID:eQjcHwsvO
40過ぎて600万って大して多くない気がするけど
男の平均ってこんなもんだろ
これでさらに給料下げろってのはかわいそうw
976名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:44 ID:XyZn/x9u0
>>974
俺の親父公務員だけど年収1000万弱あるよw
情報操作に必死になるなよw
977名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:47 ID:YZ2zkXOs0
>>976
年収1000万で自慢?手取りは幾らなんだ?扶養家族も居るだろうから優遇されては居るだろうけど、民間も同じだろ

お父さんは今、お幾つですか?
978名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:57 ID:l44XDCAM0
>>975
だから民間は400万しかもらってないんだって

円高デフレで民間の年収は下がりまくってる
979名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:22:54 ID:uLsNG/EF0
地元、田舎だけど・・・
市役所が昔ながら役所仕事状態
しかも自分達を優秀だと思ってるw

もう少し税金で飯食ってる自覚持てよ


980名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:24:06 ID:YZ2zkXOs0
>>978
公務員賃金下げても消費税1%程度しか変わらないんだろ
民間の賃金が上がるって誰が言った?
981名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:04 ID:XyZn/x9u0
>>885
人手不足になるわけないじゃんw
馬鹿も休み休み言えよw
982名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:27:31 ID:l44XDCAM0
>>980
公務員の年収を先進諸国並みの300万円台にすれば

消費税全部いらなくなるわwww
983名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:00 ID:d+36CIHD0
>>982
毎年あれだけ赤字国債出してるんだから消費税ゼロとか頭おかしいだろ
984名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:30:18 ID:XyZn/x9u0
>>977
なんだよw
真実知って衝撃だったのか?w
公務員擁護するバカは現実を見ろよなw
俺の親父は来年引退だなw
嘱託も5年認められるけどほとんど座ってるだけでいいんだってさw
これが公務員の現実だよw
985名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:30:39 ID:zP1mFXZb0
要は、地方公務員の事務職の給与が高すぎるんだよ
986名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:32:09 ID:YbCZZo0o0
>>967
公務員に限らず、電力系・鉄道系などは圧倒的に高卒の世界だよ。
大卒なんて1割程度じゃないかな。。
987名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:34:07 ID:l44XDCAM0
>>983
日本の公務員の年収が

先進諸国の倍もあるのが

頭狂ってるじゃねえ?
988名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:37:27 ID:EzJvI3RL0
国民年金の相談に行って3時間待ち
なぜか2時間以上は駐車料金はかかりますって糞だろ
みんな怒ってたよ
989名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:38:18 ID:d+36CIHD0
>>987
なぜそれを俺に言うんだ
財政健全化のために公務員給与を削減するなら浮いた金で国債減らすのが筋だろ
990名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:39:19 ID:l44XDCAM0
>>989
財政健全化するなら

公務員の人件費を削減するのが筋だろって

言ってるだけだ
991名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:26 ID:0Klo5WmtO
ド田舎は知らんけど、首都圏は高卒の方が地方公務員になりやすい。
と言うか大卒なのに高卒と偽装して公務員になった奴が多数いるくらい高卒重視。
さすがに国家公務員は違うけどな。
992名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:51 ID:12PaaWTH0
公務員で1000万もらおうと思ったら
地方だと三役クラス、東京で管理職にならないと無理だよ
993名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:14 ID:d+36CIHD0
>>990
だからそれだけじゃ消費税率下げなんて無理だって言ってんだよ
994名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:49 ID:7GC7XAzi0
貧乏人の嫉妬に満ちた、公務員たたきスレは良く伸びるな。
995名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:17 ID:ttEoAkebO
正社員をパートやバイトにしたりしてるけど
それ込みの民間年収なのか?

実態に合わせたら公務員は半額程度に減額しないとでしょ
996名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:46 ID:clqktGVsO
>>992
大阪だと、バスの運ちゃんか、ゴミ集めで大台超えます。
997名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:45:36 ID:0Klo5WmtO
>>992
俺の彼女(地方公務員)は28才にして去年年収600万いったけどなw
あ、発表されてるように手当てと残業代含めないと600万はいかないよw
998名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:46:53 ID:8tz+u41X0
日本の得意分野が中国韓国台湾に負けて総崩れになってきてるからなぁ。
しかも、海外で勝てないから国内に引きこもろうにも、超少子高齢化で内需は消滅していく一方。

これはまだまだ落ちるよ。確実に。
国際的に儲かる業種は全て中韓に持ってかれる。残りものと下請けを、日本が引き受ける。
今現在でさえ、自動車業界以外はこの構図。ゲーム・アニメ業界はそもそも規模や平均年収が低さからターゲットにされてない。
その自動車すらも、余裕はあるがジワジワと押し退けられていってる。
自動車業界が大敗北を喫して崩壊したら、年収200万台のサービス業ぐらいしか日本人に残されてない。

ま、それらも公務員には関係の無い話。公務員にあらずは日本人にあらず。公務員になれなかった事が自業自得。
優秀な人間は幼少より勉強して堅実な公務員を目指すのよ。馬鹿は組み立て輸出企業でも逝ってなさいw
これは、そういうお話。
999名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:47:08 ID:kqm8QAxV0
来年度の人事院勧告はどうなる事やら
でもいわゆる大企業平均で算出される公務員の給与はこれほどは下がらないのだろうな

民主の政治家が民間の給与を踏まえ人事院勧告以上に下げるってちらほら言ってるのが守られるかどうかが見ものだな
1000名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:49:20 ID:nZSh1xsh0
平均350万で絶対国防圏とす。
ここは死守する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。