【財政/政策】『日本復活特別枠』創設、1兆円超を"政策コンテスト"で決定--政府、27日にも閣議決定へ [07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府がまとめた2011年度予算の概算要求基準の閣議決定案「総予算の組み替えで
元気な日本を復活させる」の全容が26日、判明した。民主党マニフェスト(政権公約)
施策や新成長戦略の関連施策に予算を重点配分するため、「元気な日本復活特別枠」を創設。
「1兆円を相当程度超える」とした特別枠の配分は、公開で行う「政策コンテスト」で
決める新たな手法を導入する。

政府は27日にも閣議決定する方針。ただ、基準案にある予算の一律1割削減には
一部閣僚が反発しており、決定がずれ込む可能性もある。菅直人首相は26日夜、
記者団に対し「27日の閣僚懇談会で大いに議論していきたい」と語った。

◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010072600863

◎元スレ
【政策】民主党、2兆円の「元気な日本復活特別枠」を提言 [10/07/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279814083/
2名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:19:17 ID:wwxWG+e6
民主の新成長戦略って介護と医療だっけ?
3名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:19:21 ID:RGDaPCel
何でも他人任せかよw
4名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:19:40 ID:uvDW0R6x
そもそも復活とかいう総悲観を前提とした表現使ってる時点であんまり期待できない。
5名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:19:55 ID:NMlA+NhW
その分、借金を減らせよ。

それが、一番の景気刺激策。
6名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:21:28 ID:hLURRA+O
課税根拠もなく本来の税率本則のほかに、暫定税率を騙し取っている民主党は、
自動車ユーザーに謝罪し、遅延利息を含め返還すべき。

民主党は犯罪組織www
7名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:22:19 ID:xj/upv/j
売国政策が採択される悪寒・・・・
そうでないことを祈ります
8名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:25:02 ID:wwxWG+e6
暫定税率は、完全な詐欺だよな
9名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:27:20 ID:edMiwuGb
今ちょうど報ステでやってるな。
これはいいな。
競争の原理が働いていい政策が出来そうだ。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:33:13 ID:8gNCuEiV
コンテスト(笑)

いつぞやの1億円ずつのバラマキより酷い
11名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:51:53 ID:H9iUnFBt
なんと言うバカ・・・・

だったら迷わず、科学の推進に1兆/年かけろ。
12名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:59:31 ID:wwxWG+e6
俺だったら、現役東大生・京大生限定で
8000億の枠で技術ベンチャー起業に回すわ
残りの2000億で技術ベンチャー起業リタイヤ組用の
ロースクールを無償提供する

13名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:17:20 ID:nM6H4hgu
一兆円で遊ぶなって。この人は自分の理念とか無いのか?
こういう日本にしたい、こういう方面に予算を注ぎ込みたいとか。

経済音痴のバカには、国民向けパフォーマンスしか思いつかないのな。
もうお前は黙ってカイワレでも食ってればいいよ。
14名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:20:19 ID:1H1bPty0
・辻元さんにその1兆円を政治献金し民主党に加入
15nanashi :2010/07/26(月) 23:22:58 ID:MtXz+cmF
左翼の考えることはまるで高校生のレベル。迎合レベルもすごいな。マジ売国亡国奴。

16名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:23:56 ID:+2Pbsypo
国産戦闘機開発に1兆円、これだけでいい
17名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:24:30 ID:g0Gz0kIX
民主党のことだから責任も発案者に押し付けられそうだなww
18名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:25:48 ID:1H1bPty0
子供手当て増額
19名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:27:06 ID:g0Gz0kIX
アホなことやってないで今出来る仕事を早くしろや
20名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:27:40 ID:1H1bPty0
ヘリコプターでばら撒いてみたらどうか
21名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:40:24 ID:jRL8c4w4
日本沈没特別枠の削減もしてくれ
22名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:42:32 ID:y0rgm70+
つまり、悪いのはミンスではなくて、アイデアを応募できないオマイラが悪い、と言いたいわけですね
23名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:43:54 ID:BDaL1AxQ
とりあえず、東芝の半導体設備投資に全部つっこめ。
24名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:49:15 ID:qHP7dz4j
>>1
虚しい
25名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:52:54 ID:m+DcEaqH
こんだけ国民に意思決定に関与されるなら
国会議員なんてほとんどいらねーだろ
優秀な事務方で十分
26名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:56:01 ID:QIq9YvKf
完全匿名の掲示板を作ったらどうだろう
27名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:59:48 ID:2nmSxK0U
朝まで生国会でもやれ

くだらない
28名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:00:30 ID:VcLPW3Cd
だったら 国会議員いらんだろ
10分の一ぐらいにしたら
29名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:11:59 ID:l6TMGFhS
こいつら本当に「税金はどっかから勝手に沸いてくるもの」って思ってるだろ。

あと、政策も「誰か頭の良い人がいつの間にか考えてくれるもの」って思ってるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:12:03 ID:jXJ90/oW
こういうことって国家戦略局で決めるんじゃなかったのか。

無能集団だな。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:26:31 ID:cO7WnVmG
今まで数十年かけて出来なかった景気回復。
たった1兆円で日本を復活させる案を出せと?

公務員人件費削減費用にするしかない
大変な部署もあるだろうから人数1.5倍にして給料半分とか、な。
32名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:11:40 ID:7cuRbLE/
不要公務員の退職金だな。1000万ならこれだけで10万人削れる。
33名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:34:27 ID:MQd6SHB0
まずギロチン製作して民主党議員さんたちの頭を胴体から解放してあげます
34名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:52:36 ID:32ta3H4l
謳い文句だけの成果ゼロのやつが採用される
この手のやつは昔からそう 自民の時代から
こいつら何も学習してない
35名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:55:19 ID:MBExGFlw
ふるさと創生よりひどい、、、
36名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:00:52 ID:nia62pzi
政治家としての職務を放棄してるんだからな。
自分らが能無しだと理解した点は評価出来るが。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:05:44 ID:XlzI5jBb
子供手当てをばら撒き、
少子化対策は出ん痛に金ごと丸投げして無理やり婚活ブームを
でっちあげ、費用対効果を検証することもしない。
結局これもそうなる。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:08:59 ID:5M2YDDAb
新幹線の愛称すら出来レース当たり前なのに、
政策なんて人気だったりまともな政策はスルーして、
どうせなんの影響も無いようなゴミみたいな案
(しかも一部の企業だけが得するような)しか採用しないんだろ?

公務員の給与・年金をカット→1位 不採用
庁舎の電灯をLEDにしてエコ→19位 採用!

こんな感じになるのは目に見えてるw
39名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:18:37 ID:hhGroZJE
> 公開で行う「政策コンテスト」で決める新たな手法を導入する。

俺らモルモットじゃないんだから、もう実験はやめてくれよww
40名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:39:50 ID:BUQKVYqo
一刻も早く退陣。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 02:41:51 ID:cv0XOurU
額を決めてから、政策かよ
42名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 03:02:24 ID:TH3v/6us
菅・仙石・枝野の3人で考えて...これかい?

こんな政策しか考えられないのか?まず無駄削れよ...アホ菅。
43名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 03:07:50 ID:vtKC6K4X
どうせ、チョン優遇策とかチュン留学生受入れ案がコンテストの金賞のなるんだろ。
チョンに金を渡すためにありとあらゆる悪知恵を働かすよな、糞ミンスは
44名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 03:14:05 ID:xf82FVK0
また票集めのばら撒きか
汚沢コンクリート系で北海道と岩手と九州、それから郵政、日教組の次はどこにばら撒きたいんだ?
45ねずみタソ:2010/07/27(火) 03:18:14 ID:/QMzhrz2
貸し出し金利3%として、原資1兆円を金利部分に充当して
家計部門向けに30兆円をマイナス金利にして貸し出せば良い。
利息を貰って金を借りられるのであれば皆、金を借りるだろう。

30万円が上限で1年で返済するものとすると、30万円を
1億人に対してマイナス金利で貸し出すことができる。

少ない政府支出で大きな成果を上げる為のヒントは、
政府支出にレバレッジを掛ける所にあると思う。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 05:53:09 ID:T3bqTeuD
竹下内閣がやった「ふるさと創生金」とどこが違う訳だ?
亜流焼き直し政策しか出せないのか? だから、元自民党なんだ!
47名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 06:12:14 ID:yRnJnc/+
まずコンテストで1000億使います
48名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 06:35:18 ID:Hxx4bj64
みんな忘れてるけど、予算はゼロベースで抜本的に見直すと言ってたんだけどね。
怠慢し過ぎ。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 07:46:19 ID:PmSF5qG5
有識者会議では限界が見えたとみてコンテスト。やっぱり衆議院解散して民意を問うべき
50名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 08:02:05 ID:Z46AaOsA
第2の独立した警察組織を作って、
今の警察と互いの不正を監視させ、
警察による不正を排除する仕組みを作る。
51名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 08:04:04 ID:Z46AaOsA
韓国と日本の海峡を埋め立てて、陸続きにする
52名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:02:24 ID:SA5htckt
民主も族議員がしっかり生まれてきてるし
2兆円を捻り出すために削った事業が名前を変えて出て来るだけでそこから選べってなりそう

何にせよパフォーマンスの劇場型政治って見映えだけで
舞台裏までしっかり考えちゃうと……
53名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:05:04 ID:S01Hb/2N
在日の生活保護を全部無くせ
3兆円も使ってるなんて狂気の沙汰だ
防衛費より多いだと???すざけんな
54名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:06:19 ID:S01Hb/2N
在日のまま参政権なんてもってのほか! 在日は異常なほど様々な優遇制度を受けられる 

日本で在日として 色々な公共料金が優遇され免除され日本で在日は優雅な生活保護  働かずに血税から 

年600万円貰って優雅な生活。

日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認められないので餓死するケースがある。
しかし 在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、
在日の人口比給付率は 日本人の実に数倍にまで及ぶ。
しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
在日韓国、
朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。
税金を「払っていないのに」である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。
都市部の30代の母親と小学生の子供2人生活保護費の内訳をみてみよう。
生活費として月『15万円』母子家庭なら 母子加算追加支給が月『2万3千円』
更に教育費として、給食費・教材費『7千円』出る。
住宅費は『5万円』支給。 ここまでで、合計『月に23万円』
これが働かずにタダで貰える。
まだまだある 医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も全額支給 上下水道も基本料金免除。 NHKは全額免除。 国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券  JRの定期券まで割引になる。 公立高校の授業料も免除。

不景気で授業料が払えずしかたなく退学する 日本人生徒が後を絶たないのにもかかわらず。
在日にとって日本は天国
55名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:22:07 ID:cMl7ZPZ4
1兆円フルレバで円空売りしたら日本復活
56名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:41:40 ID:7Il0p9fN
…で、グランプリ賞の賞金(賞品)はナニ?
57名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:41:40 ID:i0oMC5r7
とりあえず政治家になってから、政策を考えるのはやめてほしい。
58名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:44:53 ID:geWSwyzC
若者は、林業と福祉施設で働いてればいいって
鳩山さんが言ってたけど・・・
59名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:46:28 ID:ENzsyc9f
また怪しいこと始めるな
民主利権に流れるわけね
60名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 10:51:23 ID:VKLzX3H+
お母さん
日本は立派なお笑い国家になりましたよ
61名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:09:21 ID:2Cgmsbf+
出来レースくせーな。
もう政策はきまってて在日保護とかの政策をグランプリとかにして日本国民がそういうなら仕方ないみたいなことで1兆円在日にあげるんだろ。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:09:32 ID:9QmxYmhO
成長分野は民間が作るもの。政府はそのバックアップをすることと
邪魔をしないこと。

規制融和とベンチャー、中小支援が先では??? 予算が先って…。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:10:33 ID:rypZkqc8
>>56
コンテストの審査員が与党の国会議員と(民主の手あかがついた)専門家、国民で、
参加者は官僚だからタダ働きだよ。賞金はナシ。
64名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:10:36 ID:sp3BNY2J
>>60
ああ、日本語でも英語でもラップかませるぐらいにならんとな

エミネム式
65名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:28:07 ID:rypZkqc8
>>61
民主党が官僚に外国に金をバラまく政策を立案させて、
民主党の息のかかった専門家と国民が採用すればスムーズによその国に金をバラまける。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:28:57 ID:8gMYueQP
>>63
あぁ官僚の案が審査されるのか…賞金(賞品)があっちゃ大変だ罠w
67名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 12:29:54 ID:bQA2Lznt
政策コンテストをお祭り騒ぎにして、広告代理店に100億単位で支払って、
テレビで持ち上げ報道してもらうって事なのかな。
68名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 12:52:11 ID:7n707py8
ふるさと創生てのがあったな。
20年前の自民党のレベルだ。
69名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 12:54:51 ID:cmCHtfeo
日本復活には1兆円もいらないよ
札を刷ってデフレを解消すれば、たったそれだけで復活するよ

これに気がついていない政府民主党は、どうしようも無い
70名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 13:18:54 ID:YAZsGtQO
採用された方には賞金として枠の1%10億円を差し上げますとか
書いておけば 1億プランぐらい集まって あっという間に国家戦略室はパンクすることうけあい
71名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 13:35:05 ID:chI/BePP
ゴ民主党は売国のつぎは、仕事放棄かよ

流石キチガイ売国政党、やることが違うわw
72名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 15:19:16 ID:If2HPPIr
もう政治家なんて要らないじゃん
これだったら役人が審査したほうがマシだしw
73名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 15:20:46 ID:fgQrygvj
自分で考えつかないのに何で政権とったん?
74名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 16:13:55 ID:26iBFNf8
はいっ?・・・???
公募で予算決めんのか?
75名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 16:57:00 ID:QsDEMWlg
プレゼンが上手いだけで何の役にも立たない所にお金が流れるんだろうな
76名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:35:45 ID:C/EFWRRp
1兆円分の所得税を減税しろ。
77名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:41:45 ID:tmGOC7Kn
今テレ朝で海の盗撮犯をやってる。盗撮にiPad使っている。
こういう無駄な奴の雇用を守る会社があって、無駄な奴に高額報酬
を払う会社があるから、弱者は救済されないんだよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:43:32 ID:naMHK8GY
ネット政府を提案しよう。民主党の政府が要らないことがわかる。
79名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:44:01 ID:idpbE7jp
つーかねじれで管内閣は一カ月もたねーだろw
80名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 19:31:42 ID:FxKysB9d
>>69
おっしゃる通り。100%正しい!


>>55
同時に肉茎225詐欺物の証拠金にも1兆円ぶち込んで、全力成り行き買いすべきだろうね。
怒涛の30営業日連続S高!売り豚脂肪w
81名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 19:46:21 ID:Nd6Wm+oD
政治家というのは政治経済の知識のない国民に代わって国の運営を委託される
経済、法律、政治のプロフェッショナルだと思っていたが
この連中には自分がプロだという自覚がないようだ

というかそんな下らんことしてるくらいなら円安誘導すりゃいいんだよ
82名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 19:48:25 ID:I71kkBWO
一兆円てすごい金額に見えるだろ、でも国民一人当たり一万円以下。
子供手当て以下だぞ。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 19:51:06 ID:CMOXQe8k
そもそも復活とかほざいている時点でやる気の無さがとれる
少子化、底辺難民・不法入国黙認、雇用拡充何一つ出来ていない
この衆愚政治の下で唯一できるのはL字下降維持のみ
84名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 20:15:47 ID:2qWOGqPf
もう政治家イラネ
85名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 20:24:22 ID:EJTXQRsv
団塊が大方退職しいよいよ老人中心社会になったわけだが、
将来不安から彼らがホイホイ消費することはありえない。

内需は誰が何やったところで成長も復活もできないことを実は知ってて
他人のせいにしたいがためのイベントだろw
86名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 20:50:29 ID:J4aLp+nt
新たな政治ショー
87名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:26:05 ID:hTD6RK6X
天下り官僚の首に懸賞金かけろ
88名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:30:58 ID:bQA2Lznt
復活の方法がわからないけど、とりあえず予算つけちゃったからコンテストやるんでしょ?
つか、コンテストやっても、何が良いのかわからないんじゃないの?

どうせ、ただの茶番がやりたいんでしょ?
89名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:35:11 ID:wgAk9L4j
ネトウヨだけど、ここまで酷くなるとは思わなかった・・・
90名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:37:46 ID:Rm8gDUOT
>>12
これは酷い
ビジ板でもここまで酷いレスは久しぶりだ
91名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:41:13 ID:Rm8gDUOT
>>31
人件費予算そのままで、給料半分にして人数を倍でいいよ。ワークシェアリング。
失業者の大半を吸収できる計算。
実質失業率12%→2%程度まで減らせる。
92名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:41:47 ID:bQA2Lznt
>>91
統計数値を誤魔化す最高の方法ですね。
93名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:52:59 ID:llZqf5gd
ガス田の開発にあてるか、洋上風力に投資
94名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:54:37 ID:5lX5x8fW
超借金財政を問題だって増税路線打ち出すとやってるけどさぁ
国債の発行額は44兆ありきってやるのをまず止めるべきだと思う

底割れを防ぐって景気対策名目で膨らんで44兆までなったてならまだしも
景気対策にも少子化対策にもろくならないどうでもいいようなばら撒きにぶっこんで44兆にも国債が膨らんだままっておかしいし
95名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:55:22 ID:CA2E3mkQ
日本近海に大量に眠るメタンハイドレードの開発に投資
96名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:07:20 ID:mdy+OyKH
俺は一兆円あったら高齢者だけが死ぬウイルスを作り、秘密裏に散布する。
そして日本は救われ、高齢化に苦しむ先進国も救われました。
どうだ最高のあんだろ
97名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:08:59 ID:66TlIGtb
国民に抱きつきながら点数稼ぎか
アイデアではなくまじめな政策を
98名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:18:23 ID:2tOLPcNK
調子の良い事言っているけど、その1兆円で復活するのは小沢と岩手。
99名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:20:05 ID:l7Uz2YS0
パフォーマンスはいらない
100名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:25:11 ID:ZTj3OU5H
こんな愚行に対して、誰も騒がないのは一体なぜなんだ?

仮に、これが会社だとしたら

『わが社の経営方針はコンテストで決める』

と役員会が言ってるんだぞ?
そんなアホな役員しかいない会社は倒産するだろ?。

有権者は国を倒産さるつもりなのか?
こんなバカ経営者に投票して。
101名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 00:39:18 ID:/odP9flg
>>90
酷いw
けどしかたない。IDがwwxW
102名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 00:41:41 ID:7neDCQ4i
赤字国債の償還に回せ。
103名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 00:57:50 ID:/odP9flg
>>102
それは別のワクだよww
104名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 00:59:04 ID:/odP9flg
とりあえず米国債カット毛!
105名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 06:43:28 ID:AmMT20Cc
>>100
男なのにジャンヌダルクと呼ばれているから。この人の最期はもう見えている。
106名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 06:47:11 ID:tToC4c3w
コンテストの審査員は蓮紡だろどうせw
107名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 07:05:54 ID:VQhc9ao1
1年ごとの予算で成長なんて出来るかよ
中長期で考えないと無駄遣いにしかならん
108名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 07:09:16 ID:aVrnOy+1
国政を丸投げ
109名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 08:19:57 ID:j6O06Mir
アイディアはあるよ。
110名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 09:55:14 ID:0yxTIlym
普通は予算は従業員に立てさせるよな。

なんで外部の人に立てさせるのかなぁ。
111名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:57:38 ID:6ne1WCFk
平成22年度 年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je10/10p00000.html
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/0723wp-keizai/setsumei01.pdf
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/0723wp-keizai/setsumei02.pdf
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/0723wp-keizai/setsumei03.pdf

税制調査会 議論の中間的な整理
http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/pdf/22zen2kai2.pdf
http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/pdf/22zen2kai3.pdf

財政運営戦略(中期財政フレーム)
http://www.npu.go.jp/policy/policy01/pdf/20100622/220621_zaiseiunei-gaiyou.pdf
http://www.npu.go.jp/policy/policy01/pdf/20100622/100622_zaiseiunei-kakugikettei.pdf

金融税制研究会
http://www.fsa.go.jp/singi/zeiseikenkyu/

社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会(中間とりまとめ)
http://www.npu.go.jp/policy/policy03/archive07.html
http://www.npu.go.jp/policy/policy03/pdf/20100629/20100629_syakaihosyou_6_haihu.pdf

社会保障支出のマクロ経済効果に関する論点整理
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaiseia/zaiseia220426/04.pdf

財政制度等審議会財政制度分科会〔議事要旨〕
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/gijiyosi/zaiseia/zaiseia220426.htm
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/gijiyosi/zaiseia/zaiseia220518.htm

社会保障改革推進懇談会
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shakaikondankai/kaisai/index.html

「持続可能な活力ある社会を実現する経済・雇用システム」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000cguk.html

日本記者クラブ 小野善康先生インタビュー
http://www.youtube.com/user/jnpc#p/u/0/i97su_sgVXc

「強い経済・強い財政・強い社会保障」の生みの親、神野直彦教授の話
http://blog.goo.ne.jp/politics10/e/c6b67cc6c3c5a3820cf345cd145d341e

税制の抜本改革 必要 消費税、所得税柱に 「上げ潮」が格差を拡大
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/183332

日曜討論「成長戦略・予算編成 菅政権は何を目指すのか」一部テキスト化
http://blog.goo.ne.jp/politics10/e/191e0a377a4086f4cbaa6506f769834e
http://blog.goo.ne.jp/politics10/e/1cf079b4c90978928104ca0f672b5f67
112111:2010/08/01(日) 00:08:25 ID:uTQzca8b
菅さんが記者会見で林業再生に取り組むと言っていたが、
ほとんどの国民は林業の知識があまりにも少ないので、分かりやすいコラムや資料貼り。

テレビではWBSが積極的に林業の特集を組んでくれてるけど、
他の局での特集が少ないようなので、林業の現状を正しく伝える特集に期待。

誤解だらけの日本林業 コラム
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100216/212806/

国産材時代到来か? 最新動向を検証
http://kino-ie.net/akahori_061.html

森林・林業再生のビジネスチャンス実現に向けて
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2009/no343.pdf

オーストリア・レポート
http://homepage2.nifty.com/maeda-forest/austria-report1.html
http://homepage2.nifty.com/maeda-forest/austria-report2.html

第14回森林生産システム研究会 シンポジウム報告
http://www.soma.kais.kyoto-u.ac.jp/fps/14/rep14fps_smp.html
113111:2010/08/02(月) 00:17:20 ID:7xQdVKiH
デフレの主な原因は、期待成長率が低く、企業が余剰資金を持つために労働分配率が上がらず、
賃金リスクやその他将来不安が大きく、予備的貯蓄が高く、需要が増えないから。

しかし、自分の場合は、デフレの原因を勉強していく過程で、
解決策が見いだせてきたこと、その認識が広がっていくことで、将来への期待が持てた。

つまり投資もそうだけど、将来への不透明感が大きな不安の要因となるので、
国民にデフレの原因とその解決策を理解してもらい、それを着実に実行することで、
期待成長率も上がり、将来不安も解消し、デフレから脱却できるのではないだろうか?

むしろ労働分配率や消費行動の背景には、心理的要因があることから、
心理面に働きかける政策・報道が一番、デフレ脱却には有効なのではないだろうか?

だからリフレ派もインフレターゲット、有識者や多くの政治家もセーフティーネット強化と、
手段は違えど、同じく心理面に働きかける政策を主張している。

しかしエコポイントと、他の似たような制度の効果を比較してもらうと分かるが、
同じような制度でもマスコミに取り上げてもらえるか、企業が乗っかってくるか、
どれほど話題に上るかで効果は大きく異なってくる。

つまり国民に政策コンテストのようなデフレ脱却、経済成長政策に感心をもってもらわなければ、
せっかくの政策も効果が半減する可能性が高い。
もちろんワーキングプア世帯への給付付き税額控除のような、実感できる政策であれば、
報道がなくても一定の効果はあるだろうけど、セーフティネット強化やインタゲや、
相続税の増税+その節税目的の消費・投資・寄付などの政策は、
大きく報道されなければ、大きな効果は発揮できないと思われる。

問題はどうやって、国民に関心を持ってもらう、政策を理解してもらうか。
ネットや討論番組を見ていても、似たような主張をする人は多い。
最近ブレたとか言われてるのも、大半がマスコミや国民の政策への理解不足が原因。
小泉さんのように、分かりやすいフレーズで説明しろと主張している人もいるが、
それだけだと理解することでの安心には繋がらないし、
それがかえってブレたとの批判にも繋がるのではないだろうか?

個人的には、NHKスペシャル、クローズアップ現代、池上彰の学べるニュースなどのような感じで、
毎週1〜2時間ぐらい使って、解説をやるしかないと考えてる。
114111:2010/08/03(火) 00:12:33 ID:YAGhGBhu
米国で台頭する「クリーンテック・クラスター」
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E0E28DE0EBE2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

↑こういうので日本がよく出遅れるのはなんでだろう?

政治家や官僚が忙しくて、有識者から問題だと指摘があってからしか動けないから?
政治家や官僚が自ら考えて行動できないから?
政治家に専門家が少なく能力が足りてないから?
政治家や官僚の人的リソースが足りてないから?
政府に入れる政治家の人数が限られてて、人手が足りないから?
専門家が政府に協力してくれないから?
国民や有識者やマスコミが批判ばかりして、建設的な提言をあまりしてくれないから?
積極的なことをやろうとすると、批判ばかりされるので、政治家や官僚が縮こまってるから?
有識者や専門家同士の議論結果が政治家に取り入れてもらえないから?
国民や有識者や専門家が現代型無関心になってしまっているから?
115名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 09:04:37 ID:GRyexX86
>>114
アメリカでは、金回りの良い人が、ロビーストを雇って、金にものを言わせて、政治を動かしているから。
116111:2010/08/06(金) 09:09:00 ID:3sZghMph
若者たちの切なる思い「雇用をなんとかして欲しい」
http://news.livedoor.com/article/detail/4929051/

また、投票した学生の約6割に当たる25人が「政策内容」を重視して投票先を決めたと回答しました。
関心がある政策は「雇用」(31人)が最多。「財政再建と税制改革」(26人)、「景気・物価高」(14人)が
これに続きました。
117111:2010/08/06(金) 09:10:46 ID:3sZghMph
マクロで将来の高齢者を支える現役の負担を計算してみた。

高齢者を現役何人で支えるかの予測だと、
今は3人で1人、2030年には1.9人で1人、2050年には1.4人で1人になってる。

最低生活費は、地域によって違うけど、130〜165万円。
物価の変化は考慮しないとする。

65歳以上人口に占める就業者の割合は19.4%。
就業割合は変わらないとする。

これで現役1人あたりの高齢者を支える最低の負担額を計算すると、
今は35〜45万円、2030年には55〜70万円、75〜95万円となる。
現役世帯あたりに換算すると、
今は91〜117万円、2030年には143〜182万円、195〜247万円となる。

ちなみに平均的な高齢者世帯を含む世帯収入は584万円。
高齢者の就業割合を増やしたり、医療、介護の労働生産性を効率化したり、
少子化対策に本腰を入れたり、貿易黒字から所得黒字へ変えていったりしないと、厳しそう。

また医療・介護の就労者数が現在630万人なのが、1200万人程度まで増え、
労働力が 4355万人÷8446万人=52% と半減してしまう。
つまり製造業などの就労できる労働力人口が現在の38%になってしまう。
118111:2010/08/06(金) 09:10:56 ID:3sZghMph
数年〜数十年前までは、先進国に高い生産性の向上と旺盛な需要があり、
高い経済成長を維持できたので、インフレが富の集中を緩和していた。

しかしITバブル崩壊により、高い生産性の向上による経済成長は期待できなくなった。
そこで無理矢理サブプライムローンで低所得者に借金して消費をさせ、
金融のリバレッジを上げ、お金を膨張させることで、バブルを膨らませた。

しかしリーマンショックでそれも出来なくなり、
とうとう富の集中と経済成長の両立をこれ以上続けられなくなった。
よって、富の再分配を行い、バブルではない手段で低所得者の消費を増やすしかない。
(米国はまだ人口増加があるので、デフレにはならないかもしれないが。)

バフェット氏らは、これが分かっているので、この時期に自ら寄付を始めた。
もし再分配を行わなければ、歴史が示すように戦争や国債破綻やハイパーインフレによって、
強制的に再分配されるだけ。

もうよほどのことがない限り、この流れは止まられないし、
なんらかの形で富裕層に負担が行くのは避けられない。
あとは富裕層がどういう形の負担なら受け入れてもいいかという話しだけ。
119名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 09:19:36 ID:0N2QaSPc
永田町も人材難だから国民に聴く姿勢は評価してもいい
120名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:31:48 ID:JnZynYAH
何でこんなにたたかれてるんだ?
官僚の若手にも政策の採用のチャンスを与える
政府版社内ベンチャーみたいなものでしょ。
121名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:42:37 ID:wvPfbUSf
>>120
政府が万事を尽くして・・・って言うならわかるよ?
何もしないでアイディア寄越せって言うのはね?
失敗したらその人間に罪全部被せるのは目に見えているしw
122名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:55:40 ID:WvHwH/Rq
馬鹿が思い付きでぶち上げただけだもんな。
叩かれて当然。
123名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:05:34 ID:8Oo4eRlM
その1兆円で国債買ったら?
124名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:13:16 ID:8Oo4eRlM
アイディアは官邸メールとかに入ってこないの?
読んでない?

オレも結構アイディアは送ってたんだけど
そういえば自民党時代だから
民主になったらクレームしか送ってねえや
125111:2010/08/06(金) 19:37:36 ID:3sZghMph
126111:2010/08/07(土) 04:17:39 ID:KGkRkARv
出産のハードルを上げる高額な教育費負担〜女性の就労促進による世帯所得の拡大が必要
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et10_103.pdf
127111:2010/08/07(土) 04:25:16 ID:KGkRkARv
>>126
これを見ると、低所得者に限定して、子ども手当を5万円/月に増やし、
さらに小中高大を入学金、教科書などを含めて無料化、
もしくは奨学金制度を充実させても、まだ足りないことが分かる。

富裕層の高齢者への社会保障を削って、
低所得者の子育て世代の社会保障を充実させてくれることに強く期待。
128111:2010/08/08(日) 00:42:46 ID:je9UTNQm
菅総理の「第三の道」 本当に雇用は増えるのか
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/08/04072658.html
129111:2010/08/08(日) 00:44:57 ID:je9UTNQm
有識者の間で、世代間格差と富の再分配に対する関心と議論が広がってる。
多くの有識者が、それらの解決が需要の増加や、少子化対策には必要だと考えてるっぽい。
130111:2010/08/08(日) 00:59:06 ID:je9UTNQm
法人税引き下げは日本を弱体化させる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4159

法人税率の引下げは必要か
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/news/pdf/nr2002_11.pdf

法人税を引き下げるのは、需給ギャップが埋まってからの方が良さそう。
そうしなければ、減税分が配当に回ってしまうだけで、設備投資にはあまり回らないことになる。
131111:2010/08/08(日) 01:51:13 ID:je9UTNQm
自殺の急増を招いた消費税増税 - 12年連続自殺者3万人で4兆8千億円のGDP損失
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10586619701.html

減少するわが国人口〜主因は海外流出
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/research/pdf/5106.pdf

再び希望が持てる日本にすることで、海外流出と自殺という二つの人口減少を緩和できる。
132111:2010/08/08(日) 02:23:42 ID:je9UTNQm
内閣府世論調査、「財政健全化」要望が急伸
http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201008070194.html

 政府に対する要望(複数回答)では、「医療・年金等の社会保障の整備」が69.6%で
7年連続のトップ。「景気対策」は昨年より6.8ポイント増え、調査項目に加わった
1978年以来最高の69.3%に。一方、「財政健全化の推進」(昨年は「財政構造改革」)が
8.6ポイント増えて25.5%となり、伸びが際立った。ほかは「高齢社会対策」(56.5%)、
「雇用・労働問題への対応」(49.4%)などで、ほぼ横ばい。
133111:2010/08/09(月) 02:09:51 ID:/ohyQGFZ
子ども手当「5千円程度上積み当然」…城島氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100808-OYT1T00370.htm

思い切って、低所得者に限定して5万円ぐらいの
子ども手当を出すという方針転換は出来ないんだろうか?
有識者の多くも所得制限をした方がいいと言ってるし。

そうすれば今より少ない予算で、より大きな効果を出せるんじゃないだろうか?
子持ち世帯の年収分布データがあれば計算できるんだけど、見つからない。

予算と効果を試算して、それを国民に提示して、
今の制度とどっちがいいのかアンケートを取ってみたらどうだろうか?
134111:2010/08/09(月) 03:03:10 ID:/ohyQGFZ
海江田万里氏が民主代表選に出馬の意向、小沢・鳩山氏側に伝達−産経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=adPoMEYJ0iGs

海江田万里さんの政策主張ってほとんど聞いたことがないから、
民主党代表戦をやるのなら、候補者が一通りの分野の政策を一覧にまとめて、
その政策の優先順位を示してして、それを国民にPRして、
どちらが支持を集められるか競うようにしては?

大胆なことをやるにしても、世論を味方に付けないと、デメリットばかりマスコミに叩かれるし、
そうなれば野党も当然人気を得るために反対してくる。

つまり野党の協力を得るにも、国民の支持を得る必要があるんだから、
提案力、説得力が総理には求められてると思う。


国会で、テレビで結論ありきで報道するのが世論に影響を与えるみたいな議論がされてたけど、
確かに結論ありきは良くないけど、善し悪しを判断するための情報を報道する必要はある。

マスコミは民主党をよく批判してたけど(とくに選挙前)、
民主党の政務三役は、ちゃんと調べれば、大半が正しい政策を実行していて、
民主党がダメだと報道されるのは、国民やマスコミが正しい情報を持っていないからだと思う。

(自分も農業の戸別所得補償なんかは、勉強不足だから、
 客観的にメリットデメリットを詳細に報道してくれたらありがたいけど。)
135111:2010/08/09(月) 09:47:53 ID:/ohyQGFZ
産業構造ビジョン概要(全体版)
http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/10061601.html

> 内需主導に移行すべきとの議論もありますが、市場が新興国にシフトする中、
> この見方は現実的ではありません。また、所得再分配による消費刺激策も、
> 日本の貯蓄率が米国を下回る現状では持続可能な策とはいえません。日本全体のパイ(所得)を
> 拡大しない限り内需の拡大は望めず、そのための成長戦略が不可欠です。

なぜ家計の貯蓄率を出すのかが疑問。企業の余剰資金も一緒に考えなければ意味がない。
またGDP比のストックは、日本は世界2位なんだから、すでに十分すぎるほどのストックがある。
(逆に言うと、借金によって作られた物・資本がGDP上昇に繋がっていないと言うことでもある。
 貯蓄に回りやすい社会保障のための特例国債を発行してきたから当然なんだろうけど。)

なので、所得再分配ではなく、ストックを所得として再分配すればいい。
資源価格の高騰などにより大きな経常赤字にならない限りは、持続可能なので問題ない。
また需給ギャップが埋まったら(失業率が下がったら)、再分配を弱めればいい。
つまりスタビライザーとして、再分配を使えばいい。

それにより企業も余剰資金を設備投資や研究開発に回せるし、
貯蓄も投資に回るし、出産率も上がり、海外流出と自殺も減らせる。

長期的に、全体のパイを大きくするための、
↓以下のような政策は大半の有識者が賛成してるんだから、
当たり前のように進めていけばいい。

アジアの需要を取り込む、中小企業の海外進出・流通網・販売網支援、FTA、
人材育成、社会ニーズが高い教育、同一労働同一賃金、セーフティネット強化、人材流動性強化、
需給ギャップが埋まってからの法人税減税、ベンチャー支援、貯蓄から投資へ、
長期優良住宅・リフォーム推奨、再生可能エネルギー開発、成長市場支援、
少子化対策、女性や高齢者の就労率アップ、サービス業や農業林業の生産性アップ。
136名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:55:57 ID:FIQcqVsb
乗数効果も知らなかった人が総理だからな・・・
137名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:58:40 ID:bi9fDQAX
1兆で空母でも建造してくれた方がマシ
138名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:01:46 ID:Qq1GXE0T
ベトナムで100km2ほど50年レンタルしろ
139 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:10:05 ID:s6bcs9Sd
解雇規制緩和して、解雇された人のしばらくの間の生活費に回せばいいよ
140 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:18:55 ID:s6bcs9Sd
本当は一兆円なんてばら撒かなくとも、規制緩和するだけで
成長するんだよ
141 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 01:21:51 ID:s6bcs9Sd
一兆円ばら撒いても効果が一時的に終わるようでは、あまり意味がない。
142名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 02:35:48 ID:c2jOHmjV
どうせこの一兆円は都合のいいところにいくだけだろ
143111:2010/08/11(水) 10:58:54 ID:O5A9Y70r
どうも有識者の意見を見ていると、資金循環に対しての知識、もしくは考慮が足りてない人が多い。
出来るだけ分かりやすく説明してみる。

・すべての金融資産は、誰かの借金(負債)によって作られてる。

・インフレ下であれば、既存の資産と負債は実質金利分程度しか増えない。
 実質金利は生産性アップなどによる成長率と同程度になるので、
 既存の資産と負債の伸びは、名目GDPの伸びと比例する。
・企業・家計・政府などが新たな借金をする分は、設備投資や賃金を通じて、
 世の中に行き渡り、それが新たな金融資産となる。
・企業・家計・政府などが借金を返済する分は、売上や賃金や税収を通じて、
 世の中から資金を回収し、金融資産を減少させる。
・GDP比の資産・負債が大きくなりすぎるとバブルとなり、基本的にはいずれ弾ける。

・デフレ下では、金利を0%より下げられないので、実質金利が高くなり、
 既存の資産と負債の実質的(物価との相対的)な伸びは大きくなる。
・企業はデフレ下での借金は損なので、返済して負債を減らしている。
・そのままでは世の中の金融資産は減少するので、それを補うため政府が借金をして、
 新たな金融資産を生み出している。それを主に高所得の家計と大企業が溜め込んでいる。
・もし政府が財政再建をするのであれば、期待成長率や期待インフレ率を上げて、
 企業や家計に新たな借金をしてもらうか、金融資産を減らすしかない。
・借金をしてもらい、実際に成長できなければ、
 それはバブルとなり、サブプライムローンのようなことになる。
・現在、金融資産の大半を持っているのは、高齢者の半分程度を占める富裕層と、大企業。

・このことから、もし逆進性があり、低所得者や中小企業への負担が重く、
 成長率を下げる効果がある、消費税を増税しても、財政再建は出来ないことが分かる。
 ましてや消費税を主に高齢者へばらまく社会保障に使うのなら尚更。
・安全確実なのは富裕層と大企業から徴税すること。
 これであれば成長してもしなくても、財政再建が可能。
・増税によって減った消費の分を補うために、
 税収の一部を消費性向が高い層への社会保障に使えば、財政再建と経済成長を両立できる。
144111:2010/08/11(水) 11:06:52 ID:O5A9Y70r
>>143 補足。

・もし富裕層と大企業から徴税や、富の再分配を行わずに、
 名目GDPを4%程度まで上げて経済成長することを選択するのであれば、
 短期的には予備的貯蓄を増やしている原因(将来不安)を取り除くような政策を実行すること。
 失業率を減らす、中間層以下の賃金を上げるなどなど。
・長期的には、アジアの需要を取り込む、中小企業の海外進出・流通網・販売網支援、FTA、
 人材育成、社会ニーズが高い教育、同一労働同一賃金、セーフティネット強化、人材流動性強化(要議論)、
 需給ギャップが埋まってからの法人税減税、ベンチャー支援、貯蓄から投資へ、
 長期優良住宅・リフォーム推奨、再生可能エネルギー開発、成長市場支援、
 少子化対策、女性や高齢者の就労率アップ、サービス業や農業林業の生産性アップなどなど。
145111:2010/08/11(水) 11:15:51 ID:O5A9Y70r
誰が子ども手当を支持しているのか
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/harada/10081001harada.pdf
146111:2010/08/11(水) 13:28:06 ID:O5A9Y70r
147111:2010/08/11(水) 14:11:20 ID:O5A9Y70r
金不足と金余りが共存する日:高齢化時代の蓄財の限界
http://tinyurl.com/yex5jr4
148111:2010/08/11(水) 14:29:45 ID:O5A9Y70r
>>147
高齢者全体の貯蓄率がプラスであることを考えれば、
高齢者・中高年が必要以上に貯蓄を溜め込みすぎていて、
亡くなるまでに使い切ってもらえないのが問題だと思う。
つまり将来不安の解消である程度は解決できるんじゃないだろうか?

流動性選好の問題は、リバースモーゲージのように、
住宅や有形資産を保有しつつも、それを担保に亡くなるまでに
毎月お金を受け取れる仕組みを用意してやることで、
ある程度は解決できると思うけど、どうだろ?

資産価値が下がりにくいエコ長期優良住宅を新築したり、
それをリフォームしたりすることに金融資産を使ってもらい、
リバースモーゲージで毎月の生活費を受け取ってもらうとか。
149111:2010/08/11(水) 16:13:21 ID:O5A9Y70r
↓こっちでちょっと議論中。

【コラム】デフレはなぜ起こるのか 日本がデフレから抜け出せない訳[10/08/01]★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/872-
150111:2010/08/12(木) 02:39:24 ID:tceFiZFW
「今の税金は高すぎる」と思う人、初の過半数割れ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/09/news041.html
151111:2010/08/14(土) 09:10:29 ID:kP7lkpSX
「富める国ドイツ」の実態、国民の4分の1が貧困層
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2363877/2731401

住宅ローン破綻増加、競売6万戸 甘い審査が落とし穴
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201008130459.html
152名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 09:31:05 ID:vU7PhNlG
また選挙対策でムダ金使うのか?
153111:2010/08/14(土) 12:14:10 ID:AKAPV/E8
欧米先進国による財政引き締めは 景気後退をもたらす
http://diamond.jp/articles/-/9044

 簡単なケインズ式処方がある。第1に、非生産的な使途
――アフガニスタンやイラクでの戦争、融資の再開につながらない無条件の
銀行救済など――から高リターンの投資に支出を切り替えることだ。
第2に、たとえば再投資しない企業の税率を引き上げ、
再投資する企業の税率を引き下げるとか、
投機(たとえば不動産投機)によるキャピタルゲインや
高炭素エネルギーの税率を引き上げ、その一方で低所得者の税率を引き下げる
といった方法で、支出を促進し、公平さと効率を高めることだ。

 効果がありそうな措置はほかにもある。たとえば、政府はデリバティブや
不公正なクレジットカード取引慣行から利益を得ている大手銀行ではなく、
雇用創出の主な担い手である中小企業に融資する銀行を支援するべきだ。
もしくはそのような金融機関を新たに設立するべきだ。
154111:2010/08/14(土) 13:55:35 ID:AKAPV/E8
日本の一部の有識者と、米国のスティグリッツ教授の
デフレ脱却の方法が同じ考え方になるのは、面白い。
これで欧米が先にデフレ脱却政策を始めて経済成長に戻ったら、
日本の政治システムは動くのが遅すぎると、笑うしかない。
155111:2010/08/15(日) 14:43:17 ID:eDOmbYyi
ここ数年で様変わりする米国の経済学教科書
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/817
156111:2010/08/15(日) 14:56:56 ID:eDOmbYyi
オランダ雇用革命:/上 育児楽しむ「正社員パート」
http://mainichi.jp/life/job/news/20100731ddm013100158000c.html

オランダ雇用革命:/中 社会への信頼厚く
http://mainichi.jp/life/job/news/20100814ddm013100103000c.html
157111:2010/08/16(月) 14:09:41 ID:OOtxw06G
米国は日本のようなデフレにはならない
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201008/2010-8-3.html
158名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 21:17:41 ID:GjW6x389
1兆円で高齢者の安楽死施設をつくれ。社会保障費を削って景気回復じゃ。
159名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 23:27:56 ID:vFmas4Qy
もう、ひろゆきとホリエモンでいいんじゃない?
160名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 08:45:59 ID:/fyFlP3j
人のカネで好き勝手遊ぶバカども
日本の敵は外国、景気じゃないよ、糞議員、役人どもだ
161111:2010/08/17(火) 16:27:17 ID:rZde/A7k
政府、インフラ投資促進へ官民ファンド創設
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E3E18DE3E7E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2

国内の風力発電、地熱発電の開発や、
低所得者世帯への太陽光パネルのリースもやってくれることに期待。

リソースを確保するため、人材育成や、必要な機器の設備投資を2年ぐらいでやって、
国内外合わせて、毎年30兆円ぐらいの規模で、開発を進めよう。

どうせ失業者や資金というリソースは余ってるんだから、そのリソースを有効活用して、
日本の競争力に繋がる事業を進めよう。

また収益が確保できるか怪しいというのなら、そのファンドを相続税の減税対象にすればいい。
亀井さんが無利子国債を相続税の減税対象にする案を言ってたけど、それと同じ考え方。
ただし相続税の課税ベース拡大・増税も同時に行って、税収が減らないように。

↓以前の自分の書き込みから一部抜粋。

・対外投資の例として、アジアの自然エネルギー発電の開発、
 および水力発電所、風力発電所、主要都市を結ぶスーパーグリッドの建設などを推奨。
 欧州9ヶ国を繋ぐノースシーグリッドのアジア版。
 http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_36852

・国内消費の例としては、エコ住宅、耐震補強、太陽光パネル、電気自動車、
 エコキュート、エネファーム、子や孫の教育などを推奨。

・国内投資の例としては、風力発電、地熱発電、スマートグリッド、藻養殖、
 低コストな林道整備、モーダルシフトのための鉄道網整備などの開発と、
 スーパーグリッド、洋上風力発電、高温岩体発電、海流発電、波力発電、
 リサイクル、海水抽出、海底鉱山などの研究を推奨。
162111:2010/08/19(木) 10:53:20 ID:CIR0EJlF
お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から
http://wiredvision.jp/news/201008/2010081823.html

お金は、必ずしもわれわれを幸せにはしない。貧困レベルを脱すると、
「富のレベル」は「幸せのレベル」にそれほど大きな影響を与えない(特に先進国では)。
163111:2010/08/21(土) 17:15:22 ID:jtTzDhps
[介護]「潜在ヘルパー」有資格者の79%
http://www.cabrain.net/au/news/articleNews/newsId/29166.html
164111
老後の生活資金、会社員より公務員に余裕 投信会社調査
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY201008220136.html

中〜高所得の高齢者は、貯蓄率がプラスで、貯蓄を取り崩すどころか、
年金を使い切れずに貯めてると言うことを、広く国民に知らしめる必要がある。

そうしなければバランスシート的に中高年・高齢者の貯蓄(資産)のために、
誰かが負債を増やさなければいけないことはどうやってても変えられない。