【自動車】トヨタ3車種が最高評価--米保険協会の安全性調査[10/05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米国の保険業界で構成する非営利団体の道路安全保険協会(IIHS)は25日、
トヨタ自動車の2011年型セダン「アバロン」とミニバン「シエナ」、
10年型高級クロスオーバー車「レクサスRX」の3車種がIIHS独自の
安全性評価で、最高評価の「トップ・セーフティー・ピック」を獲得したと発表した。

ソースは
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2010052600271
■IIHS http://www.iihs.org/
 IIHS & HLDI news: 2010 http://www.iihs.org/news/default.html#052510
  May 25 Three vehicles from Toyota earn the 2010 TOP SAFETY PICK award
Based on new rollover test results the 2011 Toyota Avalon and Sienna, and the 2010 Lexus RX
are the latest vehicles to earn the Institute's TOP SAFETY PICK award.
The award recognizes the vehicles that earn the highest rating of good for front, side, rollover,
and rear crash protection, and that have electronic stability control, which is standard on all three of
these models.

Redesigned for the '11 model year, the Sienna is the first minivan to earn the Institute's top safety
designation since good performance for rollover protection was added to the criteria for 2010.
2名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:55:02 ID:CLJqV0NU
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええwww
3名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:57:04 ID:id1BH4UG
トップ・セーフティー・シビック
4名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:57:22 ID:xRnNLj+M
恥を知れ!
5名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:02:34 ID:bRQKJVZF
さすが日本車だなあ
6名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:03:17 ID:jr7XVIKT
>>2チョン死ね
7名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:03:31 ID:IAOTgm+0
北米仕様のアバロンはかっこいい
めちゃくちゃデカいけどw
8名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:04:51 ID:Z4NSJSZE
掌返し
9名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:11:45 ID:WIu35Wvq
トヨタの宣伝か
10名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:14:43 ID:zhydd4ao
ポッポが辺野古に移転決めたとたんに、コレだw
11名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:15:02 ID:i3+pHZCc
買うな危険と言われた車が最高評価wwwwwwwwwwwwwwwww
なんというつんでれwwwwwwwwwwwwwwww
12名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:18:16 ID:EtO62kIa
 
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
普天間問題の推移と見事に連動している件
 
13名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:23:30 ID:DJsMb0S0
14名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:26:48 ID:si9NWNMG
ドイツ車のほうが危険なのにトヨタより値段が高いのはおかしい
15名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:27:35 ID:e81qPxfr
辺野古終息しそうになったらコレだ、バカみてぇ
16名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:28:01 ID:owKCsU/m
トヨタGJ!!!

17名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:29:44 ID:eCTJKRyT
経営陣トップが変わったこともあって
今までの膿を出さなきゃならん部分もあったしな。奥田のせいで。
これから盛り返すために、また頑張ればいいよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:31:05 ID:Ln4ijl56
>>12
こう言うのって本当なのかどうなのか、俺混乱
19名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:31:22 ID:KyRLd44H
今更かよ
20名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:32:28 ID:si9NWNMG
アメリカでモリゾウのファンが増えてるらしい
「あのトヨタの社長は信頼できるZE」って感じで好感持たれてる

21名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:33:24 ID:BPQrWqkc
なにも全ての車種で問題があったわけじゃないんだから不思議でも
なんでもなくね・・・
22名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:35:57 ID:k/PMpw9j
Top Safety Picks 2010

LARGE CARS

Buick LaCrosse
Ford Taurus
Hyundai Genesis
Lincoln MKS
Mercedes E class
Toyota Avalon
Volvo S80

SMALL CARS

Honda Civic 4-door models (except Si)with optional ESC
Kia Forte
Kia Soul
Nissan Cube
Scion xB
Subaru Impreza(except WRX)
Toyota Corolla
Volkswagen Golf 4-door models

MIDSIZE CARS

Audi A3
Chevrolet Malibu
Chrysler Sebring 4-door models with optional ESC
Dodge Avenger with optional ESC
Hyundai Sonata
Mercedes C class
Subaru Legacy
Subaru Outback
Volkswagen Jetta sedan
Volkswagen Passat sedan
Volvo C30

MINIVANS

Toyota Sienna

MIDSIZE SUVs

Dodge Journey
Lexus RX
Subaru Tribeca
Volvo XC60
Volvo XC90

SMALL SUVs

Honda Element
Jeep Patriot with optional side torso airbags
Subaru Forester
Volkswagen Tiguan

トヨタをわざわざ特筆する合理性ってあるの?
23名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:42:38 ID:i3+pHZCc
>>22
そりゃあんだけ騒いだんだから当然そういう記事になろう
24名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:44:14 ID:bgCtlL2w
>>22
米の運輸長官が「トヨタ車乗るな」って言ったりしたからじゃないの
25名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:44:29 ID:IlsLb8uH
アンチトヨタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:45:14 ID:si9NWNMG
>>22
つかスバルが凄い
メインの車種ぜんぶトップ評価w
27名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:52:50 ID:VBBx82uE
ここIIHSの評価は最近はいつも同じだ。
スバル、VW、ボルボの3強体制。(スバルはほぼ全車種が最高評価というバケモノ)
ホンダ・シビックはモデル末期なのに毎回最新車と肩を並べるツワモノ。

そして、毎回驚かされるのが、インプレッサ、シビックが小型車枠という現実だ。
フィットなんて日本で言うところの軽自動車扱いだ。いや、もっと酷いかも。
スマートなんてバイクやATVの延長だわな。

アメリカ人のスケールのデカさは洒落にならない深刻な問題だよ。
28名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:03:48 ID:EcXRDTXY
分かり易いなw

トヨタ自動車は米工場で生産するエンジンを日本に持ち込むほか
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9693819696E0E6E296E28DE0E7E2E7E0E2E3E29F9FEAE2E2E0

トヨタ自動車、EVベンチャー・米テスラモーターズと提携
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100524/103881/
29名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:15:40 ID:pUa5X9zf
なんだかんだ言ってアメリカはトヨタ車の性能を評価してるんだな
30名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:27:29 ID:2MIToGni
下げたり?上げたり?

31名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:29:47 ID:9J1kUWUc
あれだけボコボコに叩いて何態度変えてんだよ
32名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:05:56 ID:CutKB9Fq
で、いくら握らせたんだ?
33名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:20:05 ID:bM4oAepc
当たり前の結果だろ
トヨタが問題とされてるのは安全性が低いことでもリコールがあった事でも無いんだからさ
問題とされてるのはリコールを隠していたことなのだ
だから俺は今後、三菱と共にトヨタのクルマを買うことは無い
34名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:38:00 ID:Bu29IruJ
トヨタも リコールの嵐で、
もう何が許される範囲かわからないので、
かけなくてもいいところまで、必要以上に安全性にコストをかけたんだろう

裏を返せば、
アメリカはつけこむ隙が見つけれなかった。
格好がつかないので、振り上げたこぶしを変えて頭をなぜただけか これは。
35名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:22:49 ID:RBBJg3eu
>>22
を見る限りは、>>1程にトヨタってそれほどよい印象ないんだよな。
誇大広告してんじゃねぇよ。欠陥隠しの腐れ企業が。
36名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:25:29 ID:RBBJg3eu
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274840663/l50

またトヨタ(笑)か !

>トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人

死人だしまくりのトヨタ(笑)
37名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:32:05 ID:RBBJg3eu
まさか、これを忘れたわけではあるまい。

【EuroNCAP】 トヨタ「イスト」 衝突試験で最低評価
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259361417/

EuroNCAPが12車種の衝突試験結果を発表、トヨタ「Urban Cruiser」が低評価
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091126/178058/?ST=print

 Urban Cruiserは、乗員保護性能で12車種中最も低い評価となった。
前面衝突でインパネの構造材がひざと大腿部に当たり、怪我をする危険があるほか、
対ポールの側面衝突では、サイド・カーテン・エアバッグが展開したものの頭部に強い衝撃が加わった。
後面衝突では、むち打ち症に対する保護が「M」となった。
乳幼児保護性能では、早い時期に製造した車両では助手席のエアバッグ作動解除スイッチの
所在が分かりにくかったが、途中から改善された。歩行者保護性能では、フード前端、
子どもと成人の頭部が当たる多くの部分で評価が低かった。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 23:27:55 ID:1r92zgay
全部カッコワルイってのがなんともね・・・
アメ公好みなんだろうけど
39名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 07:49:34 ID:Ilb2eMvZ
それにしても「衝突安全ボディGOA」とか、どんだけ皮肉なネーミングだよw
ゴア表現期待していいんだな?
40名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:43:13 ID:2nTNItxD
アンチ涙目wwwwwwwwwwwwww

41名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:45:53 ID:yF7A0KyK
アバロン日本でも売れよ。
42名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:20:34 ID:/9kDpgmJ
でも密かに裏ではトヨタ締め出しの動きだよ、原因不明のトヨタ車急加速死亡事故数だけは公表して、残りの他車種6200件の急加速事故は検証しないので不明とか言ってトヨタ車だけが多いと認定する気満々。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:38:07 ID:VJLPGlx8
この車、「見栄え」ばっかりで、乗り手のことをまるで考えてない。
http://www.yuichiro-itakura.com/essay/itakuras_eye/itakuras_eye_56.html

この車が、「ルックス重視」であることにこのとき気がついた。
窓面積がやたらと少ない。
だから、全長3メートルちょっとなのに、車がやたらと大きく感じる。
つまり、「車両の見切り」が、その大きさから想像するより遥かに悪い。
ドアの最上部に対して頭の位置が低いから、とにかく前後左右すべての方向の見切りが悪い。
特に左方、および後方の直近が全く見えない。
44名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:45:20 ID:+4r5WYah
おれたちのスバルを讃えろよ
45名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:46:24 ID:YMuZIq7b
>>43
好みはそれぞれだから仕方ないが、
試乗しておけばこんな書き方しなくてもよかったのにな、とは思う。

普通のインプレッションに親孝行の良い話を入れ込んだから
痛めの文章だな。
俺が世間話に自慢話を絡めて話すときと同じなので嫌な感じだw
46名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:52:04 ID:KsqIJQoC
ベンツとかボルボが一番安全じゃないのか
47名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:09:30 ID:Q/DLJOi7
Top Safety Picks 2010

LARGE CARS

Buick LaCrosse
Ford Taurus
Hyundai Genesis
Lincoln MKS
Mercedes E class
Toyota Avalon
Volvo S80

SMALL CARS

Honda Civic 4-door models (except Si)with optional ESC
Kia Forte
Kia Soul
Nissan Cube
Scion xB
Subaru Impreza(except WRX)
Toyota Corolla
Volkswagen Golf 4-door models

MIDSIZE CARS

Audi A3
Chevrolet Malibu
Chrysler Sebring 4-door models with optional ESC
Dodge Avenger with optional ESC
Hyundai Sonata
Mercedes C class
Subaru Legacy
Subaru Outback
Volkswagen Jetta sedan
Volkswagen Passat sedan
Volvo C30

MINIVANS

Toyota Sienna

MIDSIZE SUVs

Dodge Journey
Lexus RX
Subaru Tribeca
Volvo XC60
Volvo XC90

SMALL SUVs

Honda Element
Jeep Patriot with optional side torso airbags
Subaru Forester
Volkswagen Tiguan

トヨタ(笑)車をわざわざ特筆する合理性ってあるの?
48名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 04:55:38 ID:KuN/I6zW
ロビー活動の効果がありましたねwwwww
49名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 10:33:10 ID:OQBsZ+9r
>>47
涙拭けよ
50名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 10:39:52 ID:7+2V7Q9g
保険屋の調査だから信頼できるデータだろうな
金絡んでくるし
51名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:33:00 ID:nR8n5qWU
スバル車はマジでいいぞ。デザインで損したり、
AWDが多いので、燃費的には他社に劣るが、
良好な視界、疲れないシート、シンプルで使いやすいコクピット、
カッチリした足まわり、剛性感のあるボディ、などなど。
これらの相乗効果で、安全に楽しくドライブできる。
FF車でも試乗すれば十分良さが分かる。
なので提携したことが、非常に悔やまれる。
なんでスバルディーラーは自車とまるっきり逆のbBなんか売ってんの?
52名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:56:14 ID:eqV5e+4m
>>51
R2の後方視界
53名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:35:49 ID:2giwWWxo
>>52
R2そんなに後方視界悪かったっけ?
代車でしばらく初期型に乗ったけど、あえて挙げるほど視界悪くは
ないと思うが。それに他の良い部分が多かったし。

他社のイマイチな車と比較しても、
悪いところを挙げだしたらキリがないwのがヨタ車。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:36:49 ID:CSo51hJv
私はtoshi1125という人物からネット上で悪口を書き込まれたり、執拗に粘着されストー

カーまがいの行為を受けております。

そこでtoshi1125の勤務先にこの事実を通報したいのですが、
なんでも構いませんのでtoshi1125の勤務先につながる情報をお願い致します。

toshi1125のホームページ
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1359667&un=164946&m=0

toshi1125の顔写真
http://wibo.m78.com/clip/img/178559.jpg

●愛知県豊田市に住んでいる。
●顔はバカボンにそっくり。
●クッキーという名前の犬を飼っている(バカ犬らしいです)
55名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 16:54:05 ID:eqV5e+4m
>>53
>R2そんなに後方視界悪かったっけ?
お前いけしゃあしゃあと良くこんなこと言えるな
アンチヨタのスバヲタって本当に凄いや
56名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:49:17 ID:nZJY3KK1
トヨタ嫌いってそう言うもんだよ。
57名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 19:29:35 ID:kDlCuZBU
トヨタ車は視界が狭すぎて危険
58名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 20:35:49 ID:2giwWWxo
>>55,>>56
つまり、R2が普通に感じるくらい与太車が酷いってことだろ?
与太車の中には、
後方視界どころか、前方左右の視界すらオカシイのがあるからなwww
59名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 20:40:04 ID:3HV548H2
>>14
為替やデザインの要素もありますから
60名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 00:47:06 ID:O7gjO2C4
普天間のご褒美ですね!
わかります。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 01:02:38 ID:U8SRLFY4
トヨタ→普天間→次は米国産牛肉みたい

62名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 03:12:29 ID:cmBNqm75
>>58
スバヲタ的発想乙
63名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 07:33:47 ID:Q4T3kKAZ
>>62
スバヲタとかw
擁護?はあいかわらず、具体例に欠けるワンパターンなカキコミばかりだな…
俺はホンダもスズキもマツダも好きなんだが。
ホンダについて書いてたら、ホンダヲタ乙って書くんだろ?

スバルは、1.5Lなんて、トルクないし、燃費悪いし、
過去にレガシィなんかでも酷いリコールもあったね。
ただ、車に大切な「安全に走る」という事を真面目に追いかけている
メーカーではあるよ。ただ頑丈な車ではなく、トータルな意味で。
カタログの低重心とかは胡散臭いけどな。

走りに関しては、
基本的に多くの国産車はトータルで見て 悪いところ<良いところ 
平気で逆の車を連発するのが与太wなんだよ。
iQ、bB、WiLL VSなんかについて、納得のいく説明してくれよ。
64名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:47:36 ID:TgtaI6A8
>>1
Passive Safety での評価だろ。



いまトヨタで問題になっているのは全て、Active Safety
どころか、それらを斜め上をいく意図しない急加速。
VSCのリコールもあった。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 10:00:01 ID:2ZraaUXz

これでは、日本人として応援できません。

 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
    !!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

    ※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

    中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


不安で不安で、日本人としてとても応援できません。
少なくとも日本人なら叩くでしょう !
66名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 10:32:40 ID:cmBNqm75
>>63
はいはい
スバヲタ君も必死だねえ
67名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:45:19 ID:dblfWVMS
 
トヨタ終了のお知らせw
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[リコール制度見直し]前原国交相、技術検証部の体制に「心許ない」
http://response.jp/article/2010/05/28/140973.html

68名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:30:35 ID:OYOF1TVV
69名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:22:44 ID:vEzT+URh
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)


70名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:00:40 ID:wJ5M1Wfa
初代ヴィッツの衝突安全性が酷い結果だったために、
他のメーカーでは考えられないぐらいの短い間に
補強を加えて、試験対策車で延べ三回も追加試験を
受けざるを得なかったトヨタ(笑)


71名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:19:21 ID:bvyPMgJg
       ______
     ...|TOYOTAw|\
  ズズズ...|ロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
       |ロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄


72名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:20:30 ID:rC2LzCTJ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274840663/l50
【自動車】トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人、米国[10/05/26]


また欠陥隠しで死人出しまくりのトヨタ(笑)か !
73名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:16:44 ID:GGhiuNbY
サイオンいれたら4車種か
メーカー別ではトップクラスじゃね

しかしスバル優秀だな
74名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:16:33 ID:jqUfua0J
燃費捏造
馬力捏造
誇大広告
組織犯罪
児童買春
組織売春
欠陥隠蔽
土壌汚染
水質汚染
環境破壊
羊頭狗肉
産地偽装
強度不足
脆弱車体
不正競技
完全敗北
といえば
トヨタ自動車
75名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 23:11:51 ID:OjumBaku
>>74
マルチ乙
76名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:16:49 ID:UwePAaAK
必死に台数売っても日産より儲からないトヨタ(笑)って、ドツボ状態なんでつねwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000577-san-bus_all
 日産自動車が12日発表した平成22年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
3116億円の黒字(前期は1379億円の赤字)と、2年ぶりの黒字に転換した。(産経新聞)
   ▼
   ▼
   ▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000562-san-bus_all
 トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
1475億円の黒字(前期は4610億円の赤字)となり、2期ぶりに黒字に転換した。(産経新聞)

トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
77名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:24:10 ID:UwePAaAK
現代の蟹工船
愛知の蛸部屋
期間工哀史
トヨタ(笑)絶望工場

だけじゃない。

南アフリカの土人たちにまで部品を作らせている欠陥隠しのトヨタ(笑)


アフリカビジネスの光と影 トヨタ、南アで絶対的な存在
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000513-san-bus_all

>こうした思いは他の日系自動車メーカーも同じ。日産自動車、ホンダ、スズキなどもすでに南アフリカに進出。
>デンソーなど自動車部品メーカーも次々と工場を建設している。
>だが、トヨタのような成功事例はまだ数少なく、全体の売上高、利益に対する貢献度も微々たるものだ。

78名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:24:56 ID:NUUvn5nC
プリウス買ったアホどもがまんまとトヨタにだまされました。w

http://minkara.carview.co.jp/userid/231333/blog/17099544/

***************

ちなみに180km/hのメーター読みでどんどん加速する理由もわかりました。
168km/h(GPS) ⇒ 180km/h 。
燃費をいいと勘違いさせるためか?!と思ってしまいました。

過去の車でもGPSメーターで計測してみましたが、
プリウスがナンバーワンの誤差でした・・。


***************

トヨタ(笑)のオドメーターは凄く+誤差だから
満タン法で計算すると・・・燃費が良く思えるんだよ。
実際は、そんな事ないんだけどね。

それが昔からの捏造ヨタ燃費だよ。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
79名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 13:49:03 ID:LOPXsOY5
アホンダヲタの悲しい叫び声が聞こえるなw
80名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:24:25 ID:ZC6QUnl7
トヨタみたいに窓を狭く、ガラス面積を減らせば
数値上は安全になると思う

しかし視野が狭いので、子供を巻き込んだ事故が後を絶たない
81名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:31:27 ID:PMDGbbx7




    SUBARU 全勝



 
82名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:57:02 ID:YdfpmMbD
結局、悪いニュースも良いニュースも単なる株価操作したいだけだろ。

もう金融マフィアには誰も逆らえん社会になってるし。
83名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:18:31 ID:kixaDjn5
トヨタ(笑)の誇大広告に騙されてはいけません。

実際は、軽自動車よりも大型セダンのほうが、乗員死亡率は高いんです。
大きなエンジンで潰れ代が少なくなるので軽自動車よりも実は危険なんです。
まして脆弱なプアボディのトヨタ(笑)車だなんて他社比でも危険そのものでしょう。

■1万台あたり乗員死亡事故台数

ファミリー軽乗用車 0.57人
1500cc以下セダン 0.56人
1500〜2000ccセダン 0.48人
2000cc超セダン 0.69人
スポーツ&スペシャリティ 1.46人
ワゴン 0.37人
1BOX 0.44人
RV 0.38人
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info14/info14_1.html

昔から保険の業界ではセルシオやクラウンはハイリスクで知られていました。
84名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:34:03 ID:HmGbxT9L
>>83
走行キロ数が無視されているようだが。
85名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:08:42 ID:hNyDPQS2
全車プアボディのトヨタ(笑)
86名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:10:11 ID:puWS3a+N
トヨタ批判
日本人分断工作


チョン工作が凄いスレだな
87名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:15:12 ID:hNyDPQS2
現実は

【EuroNCAP】 トヨタ「イスト」 衝突試験で最低評価
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259361417/
88名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:17:17 ID:mq5qmwBR
大型セダン海苔は何を勘違いしてるのか知らないが、
兎に角危険な運転が多い。
サーキットで一人で走れよレベル。
89名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:14:17 ID:8ZUTZp84
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)


90名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:32:19 ID:8ZUTZp84
>>88
認知症のような
こんな運転者達ばかり。

ブレーキを掛けても減速せず前車に追突した糞レクサス。
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=768



糞レスサス〜
91名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 00:29:33 ID:E3wMUOVd
トヨタホームとミサワホームの住宅問題の背景
奥田経団連会長と喧嘩別れ

http://misawa-toyota.jp-j.com/?cid=7272

2003年10月14日に二人が経団連の8階の会長室の手前の客待ち室で話を始めた。
大きな体の奥田氏に対して小柄な三沢さんは圧迫される感じであった。
提携の話と最初から覚悟していたので三沢さんが口火を切った。

 「人と金を出してくれる話ですね」と言った。これに対して奥田氏は「そうです」と答えた。そのあと奥田氏は
 「社名はートヨタホーム」と言いかけた。
 これを聞いて三沢氏は
 「それは出来ませんよ」
と反発した。三沢氏は自動車と住宅の違いを話した。
 「自動車は文明の利器ですが、住宅は文明50、文化50なのです。
自動車は1年で何人人を殺しているか知ってますか?」と奥田会長の責任感を試してみた。

 三沢氏はこうした交通事故で怪我をしたり死んでいる人のデータを調べている。
日本自動車工業会にはこうした数字は発表していない。
世界保健機構(WHO)の数字では事故に遭っているのは800万人で、死んでいるのは120万人に上っている。
トヨタ自動車のシェアが10%として12万人を‘殺して‘いることになる。
この数字は広島に落とされた原爆で死んだ数と同数である。
そうしたひどい会社と思ったが、さすがの三沢氏も口には出さなかった。

 「こうした会社は文化が必要な住宅メーカーにはふさわしくありません」
 これを聞いて奥田氏はプンと怒ってしまった。ここで話は終わった。45分ぐらいであった。
92名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 01:00:24 ID:bktbF9Wd
アンチトヨタってなんでコピペを大量に辞書登録してるの?
やっぱ仕事でやってるの?
93名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:43:45 ID:bP3dbcpo
ダイハツしか乗れないからひがんでるんだよ
トヨタのセダン乗ってるけど普通にいいんだがw
94名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 21:46:03 ID:Z21q0PVA
http://www.youtube.com/watch?v=Y-WYn4yPqKg

Toyota Corinna

http://www.youtube.com/watch?v=7y7CQo8I3j8

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。
さすが秘書にも、女子高生にも、団地妻にも、店舗にも、コンビニにも、
挿入大好きなトヨタ(笑)ですね。
95名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 12:23:39 ID:34SpI2G7
ここは2チョンネルですからw いいたい事は分かるでしょうw
96名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 13:47:51 ID:oH6vl924
>>92
劣等感丸出し、いつものホンダヲタですから
97名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 06:49:46 ID:/6maz4Qb
>>92,>>93,>>96
与太は相変わらず話題そらしに必死だな
98名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 09:45:37 ID:TshDvnbL
話題逸らしって、わざわざネガティブなコピペ貼っている馬鹿の事だろ
99名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 10:05:50 ID:Q/QCgH/a
アンチ涙目ww
100名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 10:34:02 ID:/6maz4Qb
>>98
了解。訳の分からないアンチ、擁護、コピペ等はすべてスルーな。
でもって、>>64の指摘から話があまり進んでないので、再開といこうや。
101名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 12:16:05 ID:DHmMq20K
他のメーカーは問題があってもリコールすらしないのに
トヨタはちょっとしたことでもリコールしまくったことで
印象を改善したかもよ
102名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 12:22:34 ID:ezLXM0N0
スバル車は燃費と内装の異音意外になんの不満の無い。

嫁と子供の命が大事ならスバル車買え。
103名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 12:33:12 ID:z1dLtgCT
トヨタ(笑)の脆弱なプアボディは伝統芸でしょ。
104名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:58:55 ID:/MJqhVQL
トヨタ(笑)に関わる事が不幸のはじまりです。

トヨタ(笑)は自動車業界の
人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」です。

105名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 20:48:59 ID:ReP6KvO8
やはり、トヨタ(笑)の実態は低品質だったんだな。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091119/biz0911190840003-n1.htm
トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?

米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会は18日、
安全性に優れた2010年モデルの乗用車など27車種を発表、
09年モデルで11車種だったトヨタ自動車が1車種も選出されなかった。
安全性や品質の高さを売りに、米市場で販売を伸ばしてきた「トヨタ神話」が揺らぎかねない結果となった。

「安全な車」は米フォード・モーターが6車種で最多。
富士重工業とドイツのフォルクスワーゲン(VW)が5車種ずつで2位だった。


【自動車/米国】トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/

【USA】 「安全な車」トヨタ神話揺らぐ? 米保険調査“横転時の安全性”で選出ゼロ 米国ではトヨタへの風当たりが強まっている
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258596459/

【経済】トヨタの「安全な車」、11車種→0に…日本勢では富士重工業が5車種選ばれ2位

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258590665/

106名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 03:09:50 ID:IUkeeC43
>>101
>他のメーカーは問題があってもリコールすらしないのに
えっ、そうなの?詳しく教えて。
107名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:18:25 ID:skfwcx4W
はっきり言われちゃっているね。

プリウス・・・・いまいち完成度が高くない。


http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=3347

未完成品で欠陥隠しですか?

108名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 12:12:17 ID:c5jDQMzv
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10024357/
『ハイブリット車の危険性』 のクチコミ掲示板

追突事故の度合いによっては、車体に高電圧を帯電してしまい車中の乗員を救出しようにも
車体に触れることさえ出来ないという状況があったみたいです。
時としてハイブリッド車はガソリンエンジン車では考えられないような危険性があるのですね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119729081

プリウス点検中の感電死が、トヨタ内部で複数隠されていると、聞きましたが 事故...

http://chobi2000.cocolog-nifty.com/momo/2010/02/post-9fb7.html

プリウスの本当の恐さは、大型ニッケル水素電池での感電

http://okwave.jp/qa/q5317009.html

実際企業の力で伏せられていますが事故時に感電死した人もいるとか。

109名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 20:12:33 ID:HiI4Ik8q
トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車だよなw
110名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:34:48 ID:Y96lN0I+
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10024357/
『ハイブリット車の危険性』 のクチコミ掲示板

追突事故の度合いによっては、車体に高電圧を帯電してしまい車中の乗員を救出しようにも
車体に触れることさえ出来ないという状況があったみたいです。
時としてハイブリッド車はガソリンエンジン車では考えられないような危険性があるのですね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119729081

プリウス点検中の感電死が、トヨタ内部で複数隠されていると、聞きましたが 事故...

http://chobi2000.cocolog-nifty.com/momo/2010/02/post-9fb7.html

プリウスの本当の恐さは、大型ニッケル水素電池での感電

http://okwave.jp/qa/q5317009.html

実際企業の力で伏せられていますが事故時に感電死した人もいるとか。

111名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:02:42 ID:iHllK8uf
112名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:13:57 ID:xgwJW50Z
しかしオベ・アンダーソンといい成瀬氏といい、トヨタの関係者が
交通事故で亡くなるって、なんという皮肉なんだろうな・・・

トヨタ7で事故死して、闇に葬られていった
元トヨタ自動車のエースドライバー福沢幸雄の呪いか?

糞過ぎるf1全敗記念車
113名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:28:49 ID:4fG5mr1O
ジャガーNew XJ 発表!!
画像はこちら!
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1516875510&owner_id=2920132
114名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 09:28:37 ID:3TiGQ/gB
ここでもトヨタ嫌いな引寺予備軍が多いな。


115名刺は切らしておりまして
トヨタ車高評価でアンチ死亡確認www