【医薬】通販規制で「薬難民」、政府が見直し検討へ [10/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼78-105@備餡子φ ★
 改正薬事法施行で、市販薬の通信販売が規制されて6月1日で1年。
インターネット販売だけでなく、漢方薬などの注文を電話で受け、郵送することも禁止され、利用者は悲鳴をあげている。

 政府の行政刷新会議は規制を見直す方向で検討を始めている。

 山形県寒河江市の女性(59)は、一般薬局で手に入る薬ではアレルギーが出るため、10年以上も「漢方平和堂薬局」
(東京・大田区)の漢方薬に頼っている。

 改正薬事法に基づく厚生労働省令で、漢方薬を含め市販薬は原則、「対面販売」が義務付けられた。
2年間の経過措置として、例外は、離島在住か、同じ薬を継続購入する場合に限られた。

 この女性も、継続使用している薬は郵送してもらえるが、新たに必要になった薬は店頭で購入しなければならず
この1年で2回薬局へ足を運んだ。
「薬のためだけに約10時間、交通費2万円以上かけて東京を往復した。体力、金銭面ともつらい」と漏らす。

 同薬局店主の根本幸夫・日本漢方連盟理事長も「高齢化が進む中で、必要とする人に薬が届かない恐れがある」と心配する。

 古くから伝わる「伝統薬」も事情は同じだ。寺社などが調合した薬に由来するものが多く、製法は各社の秘伝。
ほかでは手に入らないため、購入者は電話で再注文することが多かった。
全国伝統薬連絡協議会は、規制で加盟社の売り上げが2〜3割減ったとみている。

 同協議会の元会長で「八ツ目製薬」(東京・台東区)の加次井商太郎社長は
「北海道や九州から注文が来るが、毎回、店に来てもらうわけにいかない」と話す。

 健康食品・医薬品のインターネット販売大手「ケンコーコム」(東京・港区)は昨年9月、シンガポールに子会社を設立。
日本語のホームページを開設し、規制の網がかからない個人輸入で薬が買えるようにした。
割高で時間もかかるが、利用者は着実に増えているという。

 行政刷新会議が今年1〜2月、国の予算や制度について意見を募ったところ、寄せられた約4800件のうち約1800件が
市販薬の通販規制の撤廃要望だった。
同会議の「規制・制度改革に関する分科会」も先月、ネット販売などのルール作りを検討する方針をまとめた。

 厚労省は「(見直しは)政治主導で決めること」としており、同会議は6月中にも結論を出す見込みだ。

 ◇市販薬の通販規制=市販薬は副作用のリスクが高い第1類、一般的な風邪薬や胃腸薬などの第2類、ビタミン剤などの
  第3類に分けられ、電話やインターネットを使った通販は、薬剤師であっても第3類しか取り扱えない。
  2011年5月末まで、継続使用など条件付きで第2類の通販が認められている。

▽ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2010/05/17)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100517-OYT1T00614.htm
▽画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100517-280322-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 01:10:50 ID:X0dBvDaP
マツキヨ涙目w
3名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 01:16:43 ID:yB0NMEhz
いつものネット通販業者が便乗して工作レス
↓↓↓↓↓
4名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 01:18:17 ID:wF+vGe1w
さあ、民主党は、自民党が作った悪法を止めるときだ。
5名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 01:23:51 ID:r4vZ/Op6
この悪法を主導したのは枡添氏
6名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 01:28:32 ID:TPm8It5g
第2類の薬買うのもろくに説明もないしな。
バイトのレジに持って行くだけ。
7名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:01:07 ID:W2a3Vjsw
薬屋の利権を守るための法律だったからな。安全とか口実。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:08:10 ID:XRD/7BwT
楽天が署名活動していた奴だな。ヤクザ医師じゃなかった薬剤師会がジミンの族議員を動かして規制させたんだろ( ・ω・)y─┛〜〜
9名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 04:36:05 ID:5BCDa5YA
マツキヨ/イオンウェルファーマなど薬屋利権は死に体っっっw
かつてのドンキホーテのTV電話販売で 何か不都合でもあるんかい?

あと ドラッグストア(実店舗)でも 薬剤管理販売士って見たことないけど!?
<薬 天より>
10名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 06:58:02 ID:fhN9pahA
規制が、完全に裏目www

【医薬】第一類薬の販売店率が急落…OTC医薬品市場も減少傾向続く [10/05/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274374068/l50
11名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:39:53 ID:v3rO9ICL
根拠がないのに規制されたからね。
対面販売でも前と今じゃ何も変化がない。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 09:52:27 ID:W3bP5dSZ
政権交代したらこのざまだよw
13名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 09:55:49 ID:3WB+U/ve
こればっかりは完全な悪法だったしな。
14名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 09:57:03 ID:9glOe6f9
>>12
薬事法改正は政権交代前じゃね?
15名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 09:59:43 ID:XRD/7BwT
世耕らが強烈に反対したんだけど族議員に木っ端微塵されて、しかも舛添さえ知らぬ存ぜぬで通ちゃったからな( ・ω・)y─┛〜〜
16名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 10:17:48 ID:bWQlFY8v
薬局では早い時間に薬剤師がいなくなって、商品を飾ってあるだけみたいな状況だったりする。
今のところ薬剤師が必要な薬は買ってないけど、本当に欲しい人は
目の前にあるのに買えないのは辛いんじゃないかと思う。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 10:36:40 ID:W3bP5dSZ
>行政刷新会議が今年1〜2月、国の予算や制度について意見を募ったところ、
>寄せられた約4800件のうち約1800件が、市販薬の通販規制の撤廃要望だった。
        ↑
      ここ笑うところ

医薬品通販規制は、自民党の大失策だな、支持母体に振り回された挙句に、このザマ

しかも>>10に有るように分類制度が、医薬品販売の足を引っ張っている。
業界も自らの足を撃っちまった。

薬剤師会だけかな、得したのは。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:03:52 ID:Q5NuTJwL
対面販売でなくても買えるというのはそれはそれで問題だが、アスピリン・アセトアミノフェン程度の医薬品も薬局でしか売っていないというもの問題。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:07:51 ID:FgfwpXf9
この薬事法改正と、こんにゃくゼリー規制、児ポ法改正案等の規制ラッシュのせいで皆一時的に自民を嫌ったからなぁ
20名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:26:00 ID:LUSJvdoU
水虫の季節が近いから
早くダマリングランデを通販で
買えるようにしてくれ
21名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:29:19 ID:YO1EezxB
まぬけな話よのぅ

しかもマス添えは…あれ、やつが作った政党名なんだったっけ
22名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:46:51 ID:t3vwxeJf
2類ごときでなにをもめているのか
http://sg.kenko.com/
海外経由なら何でも買えるし
代行屋を使えば医療用すら買える
http://www.attomark.com/
23名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:51:18 ID:CxU8Cx7P
で、通販の対面販売レベルの安全性の担保は?
24名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:01:52 ID:6veCKyWd
一般人に医薬品は過ぎたおもちゃ。
25名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:07:22 ID:7Osg5vDP
用法、用量、 効能、使用上の注意などをよくお読みになって…
自己責任で服用ください。

対面販売だとヤクザ医師が責任とるのか? 変わらんだろ
26名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:13:06 ID:aW3mKLXe
中国から漢方薬買えばいい
27名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:14:54 ID:FrvTc8s9
あれ、薬の個人輸入もダメになっちゃうのか
28名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:15:14 ID:LjQA/nNR
>>10
よ う、 超 汚 染 人 昌 孝
29名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:26:05 ID:LjQA/nNR
>>10
なにが裏目だか知らんが、

ネット販売禁止前の駆け込み需要でネットで購入している奴が多かったのだから、
それ以降のOTC医薬品の売り上げが下がるのは当たり前。
OTC医薬品の市場規模の縮小は景気の影響によるものだから、ネット販売を継続しても同じこと。
予防関連商品が売れていることは、病気による出費を極力さけるという傾向があるということで
景気の影響が原因という傍証でもある。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:27:23 ID:wZJU58Xk
対面販売したところでバイトがレジ通すだけ
通販のほうが履歴残るし個人管理しやすいだろ
31名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:36:29 ID:LjQA/nNR
>>30
本当の問題は薬の安全性もさることながら、既存の薬屋の保護にあるんだよ。
音楽のダウンロード販売でCDが売れなくなって町のCD屋がどんどん潰れるのは
時代の流れで、たんなる産業構造の変遷の問題だが、
薬のネット販売で町の薬屋がどんどん潰れるのを放置しておくのは、衛生行政・
薬事行政の見地からいってそれと同一視できない。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:39:38 ID:Pc26ElqP
二種の規制とか全く意味ないことしやがったからな
こんだけクソみたいな悪法も珍しい
33名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 18:27:27 ID:tud5fsRa
パニオンが一類には呆れた。
ザジデンの点鼻が2類に落ちたが
目薬は1類のまま、基準が判らない。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 18:38:10 ID:uf38w+gC
近所の薬剤師のおっちゃんも
こんなのとっとと撤廃しろやっていってたな
分類とかも意味ないって言ってた
35名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 18:44:23 ID:QFvDcoEV
ヤクザ医師に配達させたら駄目なのかね
どうせレジ打ちしかしないんだから運ちゃんでもいいんじゃね
36名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 21:08:49 ID:JaerYA36
ところで 超 汚 染 人 昌 孝 って何だ?
37名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 21:10:29 ID:7JD7zUPa
>>36
気違いじゃね
38名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:40:59 ID:40yDNU2e
【政治】与党時代の「官僚主導」「族議員主導」を反省 自民党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1274474446/

1 : ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2010/05/22(土) 05:40:46 ID:???0
与党時代「官僚主導」だった… 自民PT反省の報告書案
2010年5月22日0時42分

「官僚主導」と呼ばれても仕方のない状態に陥ることもあった――。
自民党の「『政治主導』の在り方検証・検討プロジェクトチーム」
(座長・林芳正政調会長代理)が21日、与党時代の反省を盛り
込んだ報告書素案をまとめた。

素案のなかの「我が党の政権運営の総括」の章では、「政務三役が
自ら責任を持って行うべき与党・政府間の政策調整を、往々にして
官僚任せにしてしまうことがあった」などと明記した。

また「具体的なあるべき姿」の章では、「予算編成過程がいわゆる
『族議員』主導の硬直化したものと化していたとの反省に立つ」
「記者会見は各省庁の政策責任者たる政務三役が原則として
行うべきもの」としている。

報告書は参院選マニフェストの取りまとめに合わせて公表する方針。
(蔭西晴子)

http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201005210543.html
39名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 17:16:43 ID:n5tZfZZc
これ法律に禁止が明記されてないけど
省令でやったから舛添がやったと言っても
過言じゃないな
対面か通販で危険が変わるわけではない
やりたけりゃ国民背番号で購入状況を一元
徹底管理するしかないね
40名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:48:15 ID:gAALBNC1
リアル店舗でも
レジが糞混んでいるところで、
薬剤師待ちしてるよな。

走り込んできた薬剤師が客に薬を手渡し、
レジ再開みたいな。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:29:44 ID:uaRRe1Zw
>>31
>音楽のダウンロード販売でCDが売れなくなって町のCD屋がどんどん潰れるのは
>時代の流れで、たんなる産業構造の変遷の問題だが、
>薬のネット販売で町の薬屋がどんどん潰れるのを放置しておくのは、衛生行政・
>薬事行政の見地からいってそれと同一視できない。

町の薬屋とは、事実上個人薬局だが、こんなものは、ジャンジャン潰れても薬事行政上問題ない。
大手のDgsの方が残るし安いし品添えも豊富で、閉店時間も遅い。

それよりも医薬品通販を解禁した方が、ズーーット便利になる。

はっきりいって町のCD屋=町の薬屋(個人薬局)
行政がてこ入れしても10年後には死滅している。

個人薬局は、後を継ぐ人が居ないのが現実w
客も店の主人も年寄りばかりで、10年後には死んでいるww

しかも元気の良い個人薬局は、実はネット薬局だったのが現実。
42名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:34:16 ID:D5CqhTSD
>>33
パニオンって全く即時性ないのな
QPのかわりにすすめられて親に飲ませたら
ぜんぜんきかねーって切れてたわ
43国民の 真の敵は官僚:2010/05/22(土) 22:37:12 ID:uoxHtlNs
糞官僚は、規制前から見直す事になるの分かってたろ

「法を、実施前に改正した前例が無い」から、ゴリ押しして実施。
           ↓
          改正


リサイクルマークと同じ流れ。

破産した人達に、どう言い訳するの?官僚さん
44名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:42:53 ID:r/gCKPRP
薬に限らず個人経営の小売店には本当に厳しい時代だな
ネットや大手が客を奪っていく
45名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:20:14 ID:uaRRe1Zw
自民党の、経済政策は、色々言われているけども、実はかなりマトモ。
民主党とは比べ物にならないくらい良く出来ていた。

何だかんだで官僚のレクチャーもあったし、かつては官僚派の政治家も多かった。

しかし、この医薬品通販に限っては、オカシナ方向に行っている。

薬剤師会が自民党の支持団体だといっても、支持団体の人数以上のネット利用者の反感を買っている。
まったく医薬品通販禁止は政治的にも自民党の点数になっていない。

その点で>>38の様な反省が出て来ているのではないだろうか。
46名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:01:33 ID:sn0mdboH
>>41
>町の薬屋とは、事実上個人薬局だが、こんなものは、ジャンジャン潰れても薬事行政上問題ない。
>大手のDgsの方が残るし安いし品添えも豊富で、閉店時間も遅い。

これがゆとりか。 大手のドラッグストアこそ、あきらかに採算の見込みが薄い地方では出店しない。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:06:46 ID:kSj7SRfx
とりあえずゾロさえ市場から排除するならおk
48名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:17:23 ID:gvWj+3Os
薬局なんて、薬剤師でもないバイトが白衣きてるだけってのが多い
薬の説明なんて一度もされたことがない
処方箋薬局の場合、説明書のコピーを100円で売る店もある

ネット販売で売り上げが落ちた店舗側が自民に頼んで作った法律としか思えない
49名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:17:58 ID:xXUCg/rP
っていうか、街のレコード屋が無くなったのは
単にでかい店で買うようになったからでしょ。
品揃えで面積食うわけでもないし。

薬屋は処方箋があるから小さくても生き残れるけど・・・
50名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:49:40 ID:L4FDbjqG
馬鹿な規制ばかりやりやがって
51名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 06:31:55 ID:gMNG1cQ8
>>45
>薬剤師会が自民党の支持団体だといっても、支持団体の人数以上のネット利用者の反感を買っている。 

薬剤師は被害者。通販規制と同時に導入されたのが登録販売者制度だからな。製造業
派遣解禁より酷い、大手ドラッグストアのための政策。

その導入のために一類と二類という無意味な区別を創出した。

ネット通販規制も、大手ドラッグストアのためなのは同じ。

>まったく医薬品通販禁止は政治的にも自民党の点数になっていない。 

製造業派遣解禁と同様、金にはなっても票は減る。
52名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 07:29:11 ID:k580Ct3m
薬を素人が判断すると危険
53名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:29:25 ID:sn0mdboH
>>51
よう、超汚 染人昌孝 

いつも他人から反論を受けたらムキーとなってレスを返しているお前なのに、>>29はスルーか。w
54名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:45:00 ID:VqiznfPv
しかし“超汚 染人昌孝”って何だ?
55名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:10:40 ID:K/2GvGAg
>>17
勘違いしちゃいけない
民主党も合意の内容だよ
反対はスタンスでしかなかったから何もしなかった

理由は薬の売り歩き協会。
ここが社民党又一の親族利権であり、ネット販売によって打撃を受けていたから。
同じ社会党としての行動だから連立以前の問題。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:15:22 ID:8pAnZYsj
薬をやめて、病気が改善する人もいる
57名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:18:27 ID:ChwTr6FV
薬剤師だけどさ、そんなにクスリが要るのか?
58名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:28:43 ID:lCKmBHVO
>>1
規制はセクハラ!
今まで気恥ずかしいのを我慢して、店頭でなるべく買うのを避けていた
化マグと浣腸。

今は店頭でしか買えない。
毎回レジバイトが変わるたびに、便秘がどうの習慣性がどうの
使うのは自宅の老親だっつーのに!毎回毎回説明するのもうんざり。
痔の人とか、アレの薬のひととか、どんなにか買いにくいだろうに・・・
59名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:29:25 ID:ZC7kQnH6
第二種はネット販売しろ。
肥え太った薬剤師が路頭に迷っても誰も困らん。
60名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:43:20 ID:dkmCgCTx
>>52
小学生並みの脳みそしかないお前は危険だろうけどな。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:49:30 ID:b4HBabKN
>>56
お前頭良いな
食事をへらして病気が改善する人も居るから
小売店での食品販売を禁止すればいいんじゃね?
おれ天才じゃね?
62名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:20:53 ID:nvbDAFg+
楽天利用した際に出てきた三木谷のクソづらを思い出すから反対!
63名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:23:36 ID:jctsGgJ/
>>61 ワロタwww

>>55 
なるほど、どこの政党が医薬品通販規制反対なのか賛成なのかという問題ではないな。

もう政党のマニフェストや選挙結果に関係なく、最高裁まで行政訴訟を続けるべき。

>>59
一類だってネット販売しても問題ないよ。
64名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:26:25 ID:9iv7CYRQ
テレビ電話でいいだろ。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:47:08 ID:fAES2rGA
>>63
× 問題ないよ
○ 問題をスルーするよ
66名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:49:20 ID:gMNG1cQ8
>>63
>一類だってネット販売しても問題ないよ。 

処方薬もね。
67名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:01:37 ID:sn0mdboH
>>66
いくらネットでも、お前のような気違いにつける薬は売ってないな。
68名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 01:11:13 ID:T+NET9jn
>>67
キチガイなネット販売業者である>>66にとっては
自分が薬を売って儲ける事ができれば何だっていいんだよ。
その為なら薬害がいくら拡散されようと、
厚労省や薬剤師・登録販売者を叩こうと、>>66自身がキチガイであろうとw
69名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 01:18:50 ID:S76N7PwY
>>55
んなもん弱小団体じゃないか。
政権交代した今薬事法再改正してもらわないとな。
今の時代と完全に逆行している悪法
70名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 01:32:58 ID:4m6h/dG6
このスレにも巣食う落転&フケンコーコムの社員が
完膚なきまでに論破されて涙目になったbiz+の過去スレw
↓↓↓

【医薬/通販】大衆薬のネット販売規制は…厚労省の天下り確保!? [06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246257832
≪まとめサイト≫
http://digest2chbizplus.blog96.fc2.com/blog-entry-4862.html
71名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 04:13:04 ID:Rk9fOdeu
個人開業の薬剤師だけど
一般医薬品の通販規制は大手がシェアを守るための規制だよ。

>31 のようにイメージされることが多いけど実は逆なんだよ。
>41 の言われることが現実。
町の薬屋がどんどん潰れるのは大手との競争に負けたから。
で、生き残りのために活路を求めたのが(ネット)通販。

というか電話や手紙で注文を受けて宅配便で送ることは
ネット普及以前から当たり前のように行われていた。
リアル店舗で通販もやる。そこにネットが普及し大ブレイク。

薬に限らずネット通販は
個人店が大手チェーン店に対抗できる数少ない手段の一つ。
だから通販においしいところ(単価の高い医薬品)を持って行かれて
自分たちはティッシュやビール、カップ麺しか売れなくなることに
危機感を持った大手が行政に仕掛けたのが通販規制。

既得権保護に走るのは個人も大手も変わりない。
72名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 04:14:44 ID:9cLL5PeT
アホかよ

引きこもらせるのか?
73名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 04:21:26 ID:Rk9fOdeu
安全性の問題を言われるが
GMP基準をクリアした日本の工場で製造されたり
薬事法に適合した許可を得て輸入された国内メーカーの一般医薬品を
リアル店舗で売ろうが通販(発送元はリアル店舗)で送ろうが
変わらないよ。
海外からのわけのわからん個人輸入薬と一緒にしないでほしい。

対面販売のことが言われるが、
薬剤師が「問診」することは法律上良いの?
服薬指導や健康相談なら電話やメール、FAXで対応可能。

対面(=問診)が必要なら処方箋が必要な要指示薬のままに
しとけばいいだけ。なぜ規制緩和する?
74国民の 真の敵は官僚:2010/05/24(月) 05:46:34 ID:5kRxSUnM
国は、錦の御旗のように「安全性」と言ってる。
きちんと責任とってもらいたいもんだね。

四日市病・薬害エイズ・薬害肝炎、最後の最後まで逃げてた。

「責任が取れない」「安全性に問題がある」と言って権利を行使して規制した。
当然、義務も果たせ!
75名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 06:36:49 ID:B52j3b/F
対面販売というけどさ、薬局の薬剤師なんてレジ打つだけじゃん。
76名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 06:36:56 ID:4u2yO+jK
恥ずかしい思いをして、禿げ治療薬であるリアップを買いに行くも、薬剤師不在で売ってもらえず。
しょうがないから、日にちをずらして再度恥ずかしい思いをして買いに行く。
で、薬剤師の人は薬を手渡すだけで一言も説明しない。

早く、昔のようにネットでの販売を許可してくれ!
77名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 06:54:46 ID:dWs/2Cjk
エイズ血液製剤を斡旋してた国が規制って笑える
78名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 07:46:20 ID:Rr5f7Oyv
医薬分業が医療費高騰の諸悪の根源

薬剤師は専門性を云々するなら医家用の調剤だけで勝負しろ
DSは薬店であって薬局じゃないんだから薬剤師会は我関せずの立場を鮮明にしろよ

エビデンスのない秘法だの古来だので困る人間なんてどうでもいいだろ
勝手にしてくれ

まあその内対面販売にIT絡めて利権化してくるけどな
79名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:00:27 ID:B52j3b/F
>>76
リアップは止めとけ。
あれは初めは効果あるが、すぐに耐性がついて
逆に抜けるぞ。疑うなら、ハゲ板連中に聞いて来い。
80名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:04:07 ID:B52j3b/F
>>77
メタ発言は止めよう。じゃ、規制をみな取り払うのか?
「戦前の軍部は暴走を起こした、だから軍は必要ない」
ってのが、9条教徒だ。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:08:08 ID:xKTKy6wu
>>71
事実に都合のいい『嘘』を平気で混ぜるやつ奴だな。

>町の薬屋がどんどん潰れるのは大手との競争に負けたから。
当然。それは各地域の需要と供給の関係で決まること。
これ自体は、地域的需要と供給のバランスが取れ、一定地域に薬屋がばらついて存在する以上
衛生行政・ 薬事行政の見地から言っても、なんの問題もない。

>で、生き残りのために活路を求めたのが(ネット)通販。
これは明らかに嘘。
生き残りのために(ネット)通販に活路を求めようとするのは、
漢方薬等の特殊な薬を専門に扱っていた薬屋ぐらいなもんだ。

俺は「町の薬屋」を零細の薬屋じゃなく、チェ−ンのドラッグストアストアを含めて「町の薬屋」
と言ってるのだが、お前はなぜか、「町の薬屋」=零細の薬屋と、狭い解釈をして極論を
言ってるようだな。

それじゃ、何の反論にもならん。


82名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:14:52 ID:jvwGRVI2
漢方もジェネリックで全国で安く入手出来るようにすべきだな
83名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 08:16:20 ID:5+giuAon
元々はコンビニで薬売らせろって議論から始まって、
いや待て薬局の薬全部バイトにはいどうぞで売らせる訳にいかんだろってことになり、
じゃあ薬局の意義って何だよ、って話から対面販売に重きが置かれた。
通販や伝統薬は巻き添えになったんだよ。
見直しは当然だけど、端から薬局保護を目的にしてたわけでなく、むしろ逆。
84名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 09:01:58 ID:UO/6F3a/
薬をテキトーに売っちゃまずいだろってのは正論
でも、対面でもそんなに懇切丁寧に教えるわけでもなく、
何よりも客のほうに聞く気が無いのでネット通販とそれほど違いが出るとは思えない
85名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 09:09:43 ID:BLLqkEtk
>>7
逆だよ。
天下りを受け入れるコンビニ業界への手土産
86名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:07:00 ID:ZxIVOowa
>>81
オイ!ウソつくなよ、超 汚 染 人 昌 孝 !

売上げが低迷していた個人薬局が、ネット販売に繰り出して再建され始めていたのは事実だよ。
だから>>71のいっている事が本当で、大手のDgs(並男)がネット薬局潰しに躍起になり始めた。

大手Dgsの粗利をたたき出している部分だけを個人薬局が通販し始めたから、大手Dgs(並男)が政治家や役所に手を回して潰し始めたんだよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:08:02 ID:uhhKIQYM
>>86
節子!それ 超 汚 染 人 昌 孝  とちゃう!

88名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:16:43 ID:IPpTxY7K
>>87
超汚染人昌孝は、86の心の中に住んでいるのさ
89名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:33:50 ID:Rk9fOdeu
>81
嘘じゃないぞ。
個人店が生き残るため、というかすでに生き残ってるのは
門前で調剤やるか、「漢方薬等の特殊な薬を専門に扱う」薬屋がほとんど。
業界の人間なら常識。業界外の人なら知らんことだろうけど。

>81 は、
チェ−ンのドラッグストアストアを含めて「町の薬屋」を
保護すべきと言ってるんだね。
既得権保護を主張する者には何言っても無理だな。
90名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:51:12 ID:ZxIVOowa
相変わらず、超 汚 染 人 昌 孝 は、ピーピーウルサイの〜

調剤やりながら一般薬通販をしてる個人薬局も大勢いる。
なかにも処方箋薬の通販をしていた薬局も有る、アメリカなら普通なんだけどね。

「町の薬屋」とは普通は個人薬局のことを言う、大手のDgsは範疇にない。

91名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 17:18:33 ID:uhhKIQYM
>>90
> 「町の薬屋」とは普通は個人薬局のことを言う、大手のDgsは範疇にない

http://maps.google.co.jp/
ここの検索窓に、地域名 と 町の薬屋 でぐぐると、
世間一般でいう町の薬屋がどういうものか、具体例でたくさんでてくるよ。

たとえば、東京都 町の薬屋 で検索してみたら。
92名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:08:24 ID:QBmoadAj

超汚染人とかわめき散らしているキチガイってどんなヤツなんだろう。
93名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:21:24 ID:xKTKy6wu
たまに超汚染人昌孝の特定を間違ってる気違いがいるな。ID:ZxIVOowaとか。


ちなみに、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274402865/l50
のID:gMNG1cQ8とか、

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273684347/l50
でのID:Sl7XkgiL ID:8w9n7Cekとか

が超汚染人昌孝。

で、こいつがやらかしてる状況を説明しているのがこれ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273684347/52
94名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:41:45 ID:xKTKy6wu
>売上げが低迷していた個人薬局が、ネット販売に繰り出して再建され始めていたのは事実だよ。

どうして、そんな分りやすい嘘をつくんだろうな。

店頭と同じ医薬品をネットで販売する以上、値段で差別化を図らないといけないが、そのためには
大量に仕入れてそれを大量に売らないと、安く仕入れることはできないし、そうするためには
それなりの資金が必要。
ましては在庫管理やスペースの問題もあり、個人薬局がそれをすることは無理がある。

この状況で、売上げが低迷していた個人薬局がネット販売に繰り出して再建され始めていたなんて
事実は、実際はほとんどない。
95名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 22:07:21 ID:xKTKy6wu
つづき

・実店舗メインのドラッグストア
・ネット販売に繰り出した一部の中規模薬局(多くはチェーン展開のドラッグストア)
・形式的には店を構えるが、ネット販売がメインの、ウェルネットとかケンコーコムとかのネット薬局

零細の個人薬局は、これらのドラッグストアとネット薬局に板ばさみになっているのが現状。
決して、個人薬局がネット販売に進出して成功を収めようとしているところを、大手がつぶそうとしている
のではない。
ネット販売規制は、あくまでもドラッグストアとネット薬局との縄張り争いにすぎない。

いかにも、弱者の起死回生の作戦が強者によって潰されようとしていると言い出して、
同情を買おうとしているのかもしれないが、そんな出鱈目はとおらない。
96名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 00:09:31 ID:e2MemKOv
超汚染人昌孝は、本当にウソツキだなwww

実店舗を持つドラッグストアは、ネット販売なんかあまりやらないよ
共食いになるだろ、むしろ。

むしろドラッグストアは、ネット販売から撤退しているところの方が多い。
97名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 01:00:52 ID:H6gLWAA5
薬剤師が配達員をやればいい
98名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:21:43 ID:OogbhTJ0
TBSとかのテレビが煽っていたからだろ?
ネット通販の薬害問題で、被害者家族のインタビューやら陳情やらを取り上げていたよ。
99名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:28:35 ID:nOlRbNtP
>>96
>実店舗を持つドラッグストアは、ネット販売なんかあまりやらないよ

ところが、楽天でサイトを借りてネット販売していたのは中小のドラッグストアがメイン。
いまでも楽天を見てみると、それが顕著に伺える。

なんかお前gdgdだなwww

嘘を指摘されて悔しい気持ちはわかるが、もう支離滅裂すぎ
100名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:35:34 ID:hNhDT22T
零細薬局は利用されてるだけだろ。
むしろ被害をこうむってるほうかもしれない。
>>94-95が正解
だが薬剤師会はどういう方向?
101名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:24:12 ID:jCcdUF2Q
ネット業者は自分の商売で薬害を広めても厚労省に責任転嫁するからダメダメw
102名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:29:00 ID:y65JEg+3
マツキヨなどのような全国展開の大手DSはネット販売をしていない。
一方、個人経営の零細リアル店舗持ち薬局も、ネット販売をしているところは殆どない。

つまり、ネット販売解禁を主張しているのは・・・もうわかるよなw
103名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:18:39 ID:YRbQ5BEQ
ツッコミどころ満載の規制だったからな。これはGJ。
104名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:12:32 ID:K9BHICBl
医薬品通販でおなじみの三牧ファミリー薬局は個人薬局

ボランタリーチェーンに加盟している個人薬局が、ネット販売や通販をやっている。
そのボランタリーの専売品は他に売っていないので、それをネットで売るのがメインらしい。
105名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:22:49 ID:f9SLk5eo
対面販売よりネット販売の方が詳しい説明が受けられるけどな。
必要なら図だって何枚も簡単に入れられるし、
長文を時間をかけて読むことも出来る。
対面だとひとりにそんな時間割いていられないからもっと適当だよ。
聞く耳持たない客は対面だってネットだっておんなじだし。
106名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:31:21 ID:XG5uDo22
そんな例外をもってきてもなw
そもそも、そこ、個人経営の零細薬局じゃないしw
107名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:27:22 ID:y65JEg+3
>>103
× ツッコミどころ
○ 利益至上主義でコストかけずにラクして儲けたいコンプライアンス不良企業にとっての参入障壁
108名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:04:38 ID:ui5BK0xS
 
 超 汚 染 人 昌 孝 っ て ナ ニ ?
109名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:52:45 ID:IzZtNOxz
医薬品通販規制派vs医薬品通販解禁派の論争って・・・・

動画:【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=gqduJqJuQUs の論争とそっくりなんだよ。

医薬品通販規制派=勝間
医薬品通販解禁派=ひろゆき
110名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:54:47 ID:RQoQrmVD
>>109
それは強引過ぎる
無理やりそういうことにしたいの?ww
111名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:59:17 ID:RQoQrmVD
>>109
お前がやらかしたこじつけの論理だと、

勝間 =お前
ひろゆき =お前以外

ということでもいいことになるが、これでいいなら、別にかまわないけどw
112名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:15:30 ID:IzZtNOxz
ぜんぜん強引ではない。

勝間の言っている事と、医薬品通販規制派の言っている事は同じ。

   , -=〜=―- 、
  ミ          ヽ
 二 ノ (          i
 三 ⌒ へ    /` |
 二    _     _ |
 三    ┰     ┰ |
 l^          (
 } !  ヽ /  {\ ノ
 l    i  ( ●● ){
 ∪、      j   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ‐――――┴、  _ノ  通販規制派?ダメだこりゃ!!
   |     ̄`ー―ァ'′ ` ̄\____________
   \______)
113名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 06:13:23 ID:5d3wRahv
>>112
勝間 =お前

でFAだな。
114名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 10:04:43 ID:5rKa6ToP
勝間 → 相手に写像の説明もせずに ひろゆき=馬鹿 扱い

ID:IzZtNOxz →相手になんの説明もなしに 勝間=医薬品通販規制派 扱い

どうみても、勝間 =お前  です
115名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 10:22:18 ID:kb8gkb9e
いいぞ!! がんばれ民主党!!
116名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 12:07:31 ID:khtm2poZ
>>112
つまり、解禁派は池沼という事ですね。よくわかりました^^
117名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:07:59 ID:F2G+KECd
>>113>>114>>115>>116
超 汚 染 人 昌 孝 が このスレにウヨウヨしているw
118名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:24:36 ID:/86SSZ5n
>>117
たしかに超汚染人昌孝は気違いだが、超汚染人昌孝は規制反対派だから、それはない。

お前が、他人にこの気違いの称号を押し付けようとしているのかも知らないが、
だとしたら、お前は超汚染人昌孝以下のただの馬鹿な厨だな。
119名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 19:56:27 ID:M3wIMonO
超汚染人昌孝だか何だかわからんが、
ネット通販業者が粘着・自演してるって事だけは明らかになったねw
120名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 01:12:23 ID:VvMRUrB2
超汚染人昌孝だか何だかわからんが、
丸本清社員が粘着・自演してるって事だけは明らかになったねw
121名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 01:13:35 ID:VJLPGlx8
バファリンや正露丸を買うのに、なぜ薬剤師と対面する必要あるんだよ
122名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 04:09:25 ID:hCmbDsoz
パブロンエースAX買いに行ったら薬剤師帰ったから売れないってふざけるな!って血圧上がった
123名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 04:18:53 ID:uXOhpueE
同じバファリンでも市販薬の薬効は処方薬の75%に抑えられてる
124名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 08:09:11 ID:LSU9lBE9
は?
125名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:14:19 ID:vtosNiJA
>>122
夜の8時ごろに近所のドラッグストア行ったらガスター10の棚が「薬剤師不在のため
ただいまの時間第1類医薬品は販売できません」と言う札で塞いであった。
ええ、スクラート胃腸薬買って帰りましたがw
126名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:10:11 ID:QF06ZpvS
>>118
たしかに超汚染人昌孝は気違いだが、超汚染人昌孝は通販反対派だから、それはそう。

お前が、他人にこの気違いの称号を押し付けようとしているのかも知らないが、
だとしたら、お前は超汚染人昌孝以下のただの馬鹿な厨だな。
127名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:23:45 ID:qiCWsS+i
>>126
超汚染人間昌孝の>>10>>51>>66の書き込みを見ても、そう言いたいのなら、お前は池沼だな。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:32:42 ID:qiCWsS+i
たとえば、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274402865/l50
でID:fhN9pahA ID:gMNG1cQ8 のIDでキチガイさらしているのが超汚染人昌孝。
向こうのスレでも指摘されてる通り。

にもかかわらず、おまえときたら、
気違い=超汚染人昌孝 と言う認識では同じだが、その対象の特定を完全に間違ってる。

お前は、気違い=超汚染人昌孝 だけ言ってろよ。


129名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:08:32 ID:VJLPGlx8
2ちゃん巻き添え規制難民のことも考えてください
130名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:43:46 ID:DKYBjUUY
>>128

クドクド、何言ってんだか判らない。
131名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 00:01:39 ID:J3U6Wmz2
>>130
読んだままなのに、それを理解できないのは、お前が馬鹿だからじゃね?w
132名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 08:32:23 ID:h0QweBwD
133名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 18:36:37 ID:HhTGh+a9
【普天間】 「福島みずほ氏、党首解任するぞ」 社民・又市氏らが決着迫るも、福島氏「サインせぬ」…「福島氏の暴走は誰も止められない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275019533/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/28(金) 13:05:33 ID:???0
★「罷免するぞ」、福島氏に又市氏ら決着迫る

・社民党が27日夜、国会内で開いた拡大三役会議は、政府の対処方針の扱いをめぐって
 紛糾し、激しい応酬が約2時間続いた。

 対処方針の受け入れを拒否する党首の福島消費者相に対し、重野幹事長や又市征治
 副党首、阿部知子政審会長らが早期決着を激しく迫る構図となった。

 「党首の責任を果たしていない。このままなら罷免するぞ」
 又市氏は党首の「解任」をちらつかせた。それでも福島氏は「対処方針にはサインはしない」と、
 譲歩しなかった。社民党が「分裂含み」に陥った背景には執行部内の根深い対立がある。
 福島氏は普天間問題での徹底抗戦が党の存在感を高め、夏の参院選でも有利になると
 みている一方、又市氏らは連立政権に極力亀裂を入れないことを最優先してきた。

215 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 13:38:45 ID:shwRcAay0
又市氏

議員宿舎を愛人に貸していた奴かww   又市氏が代理人を通じて仮処分を申し立てたのは19日.
のこと。〈「愛人マッサージ嬢」の告白! 議員宿舎を「ラブホ」にしちゃった. 社民党『又市幹事長』〉とのタイトルが付けられた特集記事を問題視した. ものとみられる。 ..
134名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 19:00:18 ID:sEKYkwfl
>>103
ツッコミどころ満載だったのは楽天のほうだろ
135名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 20:05:21 ID:tfw4MneN
どうせ中小の薬屋とかネットのライバル零細店つぶして
シェア獲得率の向上が見込めるから見直しするようになっただけだろ。

見直しということは、それによる損害や被害があったであろうことを
認識しているわけだろうから、その補償もしてもらわんとな。

136名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:48:43 ID:ppReAFlD
>>55
社民党の又市征治副党首の親族は、置き薬の会社を経営しているのか?

それで医薬品通販に反対しているなら、大問題だ!
137名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:54:45 ID:31xBCPZF
>>125
以前は薬剤師いなくてもツルハとか普通にガスター10売ってくれたのに、最近は厳しいよなぁw。
138名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 23:13:21 ID:A/sl/o+h
>>136
通販規制は政権交代前からですが。池沼ですか?
139名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:34:05 ID:n7Bcxi1k
「難民」なんみん が、マスコミは大好きなようで。違和感を感じるけど。
140名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:24:42 ID:S8hPEB1A
浣腸を買う時まで店頭で事情を「相談」したり「説明」を受けないといけないんだよね・・・
141名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:31:28 ID:GEPnSeGt
これも自公政権が行った悪政の一つだな
142名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:46:55 ID:P0hzqz2z
>>141
一応いうと、通販規制は改正薬事法ではなく同時施行の省令。
つまり役人の判断で公布されたもの。

政治家が止めなかったのは間違いだとは思うがな。
143名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 04:23:50 ID:Zr79oiAA
厚生官僚は、大手ドラッグストアや薬剤師会のロビー活動の結果、通販規制の省令を書かされた。
144名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 09:34:36 ID:8l57vahd
相変わらず業者の捏造カキコばかりのスレ
145名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 09:46:30 ID:kRyu/o+V
>>141
自公政権がやった医療の自由化のせいですね。
薬の通信販売は全面禁止すべきです。
146名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 09:48:49 ID:6ROJXRzQ
役人にとって、天下り先にならない通販会社が目障りだったんだろ
147名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 09:56:27 ID:kRyu/o+V
>>146
違います。
楽天が自分達の利益のためにキャンペーンを張ったせいです。
あんな金の亡者に騙されてはいけません。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 15:42:31 ID:8l57vahd
天下りとか利権とかほざいてる低学歴なネット業者&引きこもりどもの詭弁、もともと破綻してるんだよ。

薬局を持つ薬剤師や登録販売者が自分でネット販売すれば、より儲ける事ができるのだから、
薬剤師たちは「利益目当てで規制したが」ったりはしない。

名義貸しで儲けたい業者や、外出すら怖がる引きこもりどもだけが
キャンキャン吠えてるだけ。
149名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 15:52:54 ID:g4+VS0kd
>>148
ネット販売がメインになれば、必要となる薬剤師の数も減るよ
150名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 16:06:10 ID:IRzkrpLp
>>148
減りません。薬の売買量自体が減るのならともかく。
それに、薬の販売だけが薬剤師の仕事じゃないし、
働きグチが減るからって理由で規制したりはしない。

それなら薬局が登録販売者自体を雇ったりしないからね。
151名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 18:16:56 ID:x+B0Kf2q
そもそも、内容が同じなら価格で差別化するしかないのだから、
価格が安いネット販売は、ドラッグストアを殺し、当然、町の零細の薬屋も殺す。
152名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 18:27:40 ID:6r4Cl1+9
これは福田・麻生の置き土産であった。
153名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 20:46:24 ID:g4+VS0kd
>>150
薬剤師より簡単な資格で対面販売しようとしたら反対したじゃん
154名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 21:34:09 ID:1aibBPaY
>>153
それでも登録販売者制度は実施された。
つまり、薬剤師の既得権益保護が目的ではないという事。

ここでリケンとかアマクダリとか言ってるのはアカヒ並みの捏造体質。
155名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 18:10:24 ID:0pV5eRw0
>>145

一般薬の通信販売は、一類も含めて全面自由化すべき

アメリカなんか、処方箋薬すら通販だ
156名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 18:15:50 ID:gVEZNan3
ちょっと語弊があるな
× 処方箋薬すら通販
○ 調剤そのものすら通販

医療制度に関してはアメリカは三流以下
157名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 18:48:41 ID:WLmlt99W
>>155
アメリカは日本の10倍の医療費
貧民が医療機関にかかれないアメリカの真似をする必要はない。
158名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 19:18:55 ID:McrU+8tx
鳩山政権崩壊しました。

どうなるんでしょうかね?
159名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 19:25:34 ID:BIdjTvNl
数ヶ月ちょろちょろっと勉強して試験一発で薬剤師とほぼ同じ権限を得ることができるのだから、
登録販売者は美味しい。
160名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:09:15 ID:Co/leX0I
これくらい徹底されれば、通販も解禁しても良いと思う。

1.電話サポート体制を必須にする。
(販売店でなく、胴元であるヤフーや楽天等も。)
2.問題発生時は、通販店のみならず、胴元(ヤフー楽天等)も連帯責任を負う。
3.支払い方法はクレジットカードのみ。
4.購入者は、その通販店で始めて購入する場合は、初回のみ公的な身分証明書の添付の義務付け。
5.通販店は、薬通販専用の資格、認証、登録の義務付け。
(偽造薬の販売や、無資格販売者を排除するため。)
6.魚拓を数時間ごとに取る事を義務付ける。
(効能等を店が書き間違った場合、それを見て購入した消費者を保護するため。)
7.購入の際に自動的にメルマガに登録されるようなスパムメールの禁止。
8.電話勧誘、メルマガ等の禁止。
9.一定期間の購入履歴の保存の義務付け。

まあ、最低でもこれくらいやらなきゃ、ダメだと思うよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 10:39:37 ID:5LM4WPsB
>>160
あ!超汚染人昌孝だ!w
162名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 10:48:55 ID:VWrEh4TZ
>>161
節子!それ超汚染人昌孝やない!
163名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 11:08:43 ID:eoehQ6zY
安くもないドラッグストア多すぎ
164叩く人:2010/06/04(金) 15:18:38 ID:wr8IQy8q
数少ない自民党がやらかした失敗の一つだな。
165名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:54:19 ID:49CC7A7s
×数少ない
○毎度おなじみ
166名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 16:39:01 ID:tQJon6Zf
>>160
8は単にウザイからくらいの理由だろw
あと5は通販専用でこそないが、ちゃんと自治体に認可登録されてるぞ。
167名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 04:34:40 ID:qXQlW/39
今の薬屋って、化粧品やサンダルやお菓子やジュース、洗剤、シャンプー、枕すら売ってる
薬売ってる場所はちょっとだよね
168名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:36:23 ID:Mmsh3OB+
>160
3は何で?
6. ログって言わないか?

局止めでの販売の禁止
薬剤の成分の明記
効能、副作用の明記
使用方法の明記
保存方法の明記
禁止事項及びそれによるリスクの明記
国が認定していない薬効の記述の禁止
不認可薬(健康食品を含む)を同一のサイトで扱うことを禁止。相互にリンクしている場合は、同一サイトとみなす。
販売を許可する薬剤は別途国が定める
禁止事項を遵守しない事業者は、厚生労働省が命令する期間、通信販売業の認可を停止する。

は有った方が良い。
169名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 03:07:44 ID:5FSBaink
>>160は、典型的な超汚染人昌孝w

超汚染人昌孝とは、医薬品通販反対派の工作員の事(丸本喜代治本社の馬鹿社員ww)

>>160は、わざと医薬品通販の決済を面倒くさいものにし、コストを増加させて
妨害しようとする、超汚染人昌孝のアホな工作に過ぎない。

相手にしない事が、懸命。

そんなことよりも、最高裁に向けて裁判を突撃すべし!
絶対にこの行政訴訟は勝てる!医薬品通販解禁は絶対に勝ち取れる!
170名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 06:57:24 ID:DzRUu95D
>>169
超汚染人昌孝=キチガイだが、

>医薬品通販反対派の工作員

じゃなく、逆。
171名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 07:10:05 ID:DzRUu95D
ちなみに、
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1256/12565/1256554233.html

ここの321で超汚染昌孝が特定されてる。
> 321 :名刺は切らしておりまして:2009/10/29(木) 01:24:10 ID:k9PDhjtQ
> ほう、超汚染人昌孝ID:A0rnvlsQはまだ日本にいたのか

で、ID:A0rnvlsQの書き込みは↓のとおり。

> 303 :名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 13:20:25 ID:A0rnvlsQ
> >医薬品などをインターネットで販売するEコマースサイトを運営する
> >ケンコーコム株式会社(後藤玄利代表取締役)は10月26日、
> >東京都内で記者会見を開き、シンガポールに子会社を設立し、
> >海外向けに医薬品のネット販売を展開すると発表した。
>
> >新会社では第一類、第二類医薬品などを取り扱うが、
>
> どうせ海外から発想するなら処方薬主体だろうに、馬鹿すぎ。
>
> >これらのネット販売を原則禁止している日本国内でもネットで
> >「個人輸入」できるため、議論を呼びそうだ。
>
> 原則禁止もなにも、他の店は普通に通販続けてるぞ。律儀に厚生労働省の戯言に付き
> 合ってるの、ここくらいだろ。

> 306 :名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 13:31:39 ID:A0rnvlsQ
> >>240
> >規制を強化すれば脱法行為が増えるよい例
>
> いや、この事例は、厚生労働省が脱法的規制をやった例。
>
> 法律の趣旨に反した省令は無効として無視して、通販を続けるのが正解。

> 307 :名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 13:34:03 ID:A0rnvlsQ
> >>305
> 脱法かつ違法は、厚生労働省のほう。
>
> 自公政権のままだったらどうなったか見ものだけど、省令が撤回されるのはもはや
> 時間の問題。

どう見ても、医薬品通販反対派の工作員 じゃなく、逆の工作員。
172名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 09:43:51 ID:/1m1byzS
>>169
171の事実をどう説明する?どう見ても、超汚染人昌孝はお前サイドの気違いだけど。
173名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 09:57:38 ID:Ww2cZiH9
今胃薬ほしいって思ったら第二類だった。
薬屋かスーパーが当日持ってきてくれるってのなかったっけ?
それでも今だとダメなんだろ?
174名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 11:11:10 ID:qVccjF6U
>>173
ちゃんと医者にかかれ
175名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 05:24:16 ID:qyum4Q92
とりあえず落転やフケンコーコムは薬難民とやらよりも衣食の難民をどうにかしたほうがいいよw
リアル店舗や路線バスで田舎に進出させたら業績も好感度も急上昇だぞw

【暮らし】"買い物弱者"、全国600万人に--商店街の相次ぐ閉店や路線バス廃止で [05/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273674708/
176名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:00:48 ID:DyCG4C8T
>リアル店舗や路線バスで田舎に進出させたら業績も好感度も急上昇だぞw

通販反対派(リアル店舗派)の超汚染人昌孝のカキコ発見!
177名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:07:00 ID:VZDw69Uo
薬なんかを常用しないといけないような人は死んでもいいんでないか?
ちゃんと食事で補えよ。



俺、健康診断受けるとレントゲンと心電図、血液検査でひっかかるけど、特に体に異常無いぞ?
なんかGDPとかがすごい高いらしいな。

でもコレステロールとか血糖とか血圧が標準域内低めぐらいだから全然問題ない。
178名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:23:23 ID:mp5Oc2n9
>>177
おまえは50で知ねばいい
国の医療費も助かる
179名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:31:10 ID:VZDw69Uo
>>178
で、その分お前らが使うってか?
薬なんて保険適用0でいいんだよ。
義務でもないんだから。
180名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:37:40 ID:efjkW0Bo
>>176
>通販反対派(リアル店舗派)の超汚染人昌孝

超汚染人昌孝は通販「賛成」派の気違いだけど?

根拠→ >171

で、171の事実をどう説明する?
181名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 12:03:44 ID:umMo6UKB
論破された昌孝=ネット通販業者ってのが明らかになりましたなw
182名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 21:49:33 ID:0Rw6aKqq
論破された昌孝=リアル店舗業者ってのが明らかになりましたなw
183名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 22:14:40 ID:40m6SMMs
>>182
で、>171の事実をどう説明する?

どう見ても、医薬品通販賛成派の工作員 なんだけどw
184名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 01:39:48 ID:eigZ+Ah1
落転やフケンコーコムの社員って日本語もまともに読解できないんだな。
相当な低学力なのか、あるいはなんちゃって日本人たる在日のどちらかだな。

まあ、そんな連中だからこそ法規制を潰してまで自己利益をはかろうとするんだな。
185名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 14:03:47 ID:kU0xN2VF
【経済】兆円規模の「ネット商売」、売り手の大半は小口業者や個人
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276301391/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/06/12(土) 09:09:51.37 ID:???0 ?PLT(12556)
経済産業省が11日発表した「消費者向け電子商取引実態調査」によると、インターネット販売などを
利用した小売店やメーカーの8割は、売上高が3千万円未満だった。1事業者当たりの
従業者数は約3人で、小規模の会社や個人事業主が多くを占める産業構造が明らかになった。

同省は昨年10月、全国5万6199の事業者にアンケート用紙を送り、約5割の2万7558の
事業者から回答を得た。同省は年1回、電子商取引について、様々な業界の統計などを
基に推計したデータや動向を公表しているが、実際に事業者にアンケートしたのは初めて。

従来の推計値では、電子商取引の市場規模は6兆890億円だったが、今回の調査で回答した
事業者の売上高の合計は3兆1487億円だった。内訳は物品の販売が1兆5139億円、
チケット販売などのサービスが1兆4341億円、音楽などのデジタルコンテンツが2008億円。

*+*+ asahi.com 2010/06/12[09:09:51] +*+*
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201006120005.html
186名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 14:06:02 ID:BJXTiDjv
>>185
逆に聞きたいんだが 最初から大口で商売できる奴なんているのか?
小口からだんだん店なり組織なりを大きくしていく想定なら
小口をつぶした段階で 社会が停滞するだろうが
187名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:31:54 ID:0MrirAOG
>>185
もとデータのhttp://www.meti.go.jp/statistics/tyo/denshi/pdf/21gaikyo.pdf
第2表規模別主要項目 を見てみると、

統計全体
 事業者数…27,558
 電子商取引年間売上高…3148722
資本金1千万円未満の会社(一昔でいう有限会社レベル)
 事業者数…8878
 電子商取引年間売上高…197678
個人事業者(個人経営)
 事業者数…3705
 電子商取引年間売上高…53852

資本金1千万円未満の会社と個人事業者(個人経営)を、ざっくり零細事業者とすると、 
事業者数…12583 電子商取引年間売上高…251530

ということは、
 事業者数の割合…(8878+3705)÷27558=約0.47
 電子商取引年間売上高の割合…(197678 + 53 852)÷3148722= 約0.08
全体の約5割を占める零細事業者は市場全体の売上のたった1割しか寄与してない。

さらに、3千万円未満の中小企業レベルを含めると
 事業者数の割合…(8878+3705+10124)÷27558=約0.82
 電子商取引年間売上高の割合…(197678 + 53852+420436)÷3148722=約0.21
全体の約8割を占める「零細+中小企業」は、市場全体の売上のたった2割しか寄与していない。

つまり、ネット販売業界は、大規模投資ができる一定規模の企業しか成り立ちにくいというのが
この統計からわかること。
188名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 16:02:08 ID:jd+PshMj
>>187
>全体の約8割を占める「零細+中小企業」は、市場全体の売上のたった2割しか寄与していない。 

見事にパレートの法則が成り立ってるな。

>つまり、ネット販売業界は、大規模投資ができる一定規模の企業しか成り立ちにくいというのが 
>この統計からわかること。

全然違う。 
189名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 16:35:50 ID:goYDDCd5
>>188

これが、超汚染人昌孝。
190名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 17:24:28 ID:Bx1BOpsR
私もこの改正反対に署名した一人。やりすぎだ。
注意事項を書面で同封するとか、初回に買う人には電話で注意事項を確認するとか、
販売した氏名と住所を企業は3年間記録を保管する義務づけをするなり、
いろいろ販売できる方法があったはずだ。
191名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 17:36:47 ID:goYDDCd5
>>188
>全然違う。

バーカ。

「資本金」と「売上高」の関係で比較していて、
しかも、資本金1千万円未満の会社と個人事業者(個人経営)場合の割合と
3千万円未満の中小企業レベルを含める場合の割合との、2段階で割合の『傾向』を比較しているから、
「ネット販売業界は、大規模投資ができる一定規模の企業しか成り立ちにくい」
というのは論理的に間違ってはいない。
もちろん、小規模事業主でも成功しているものもいるだろうが、それは誤差の範囲。
192名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 17:54:33 ID:fIgT1TOl

これ、悪の自民党の所為だったか?
開始当初から評判悪かったよな。

社会主義者自由民主党か。
193名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 02:09:05 ID:F6iySPM6
うちの田舎なんて、都会の連中にとっては嘘としか思えないほどのネット未開の地。
いまだにISDNしかないうえ、パソコンを使える人が集落内の小中学校の新任教師だけ。
パソコンを取り扱う電化製品店自体もない。

薬難民とか薬局過疎地とかをダシにしてネット販売を主張するからには、
まず責任持ってこういう環境をなくす事から始めろ。それができないようでは単なるブラック企業。
194名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 09:54:03 ID:RyOxgdVJ
>>193
悪天がホワイトと思ってる奴はいないだろ
195名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:18:02 ID:RBHgTtNZ
>>190
> 注意事項を書面で同封するとか、初回に買う人には電話で注意事項を確認するとか、
> 販売した氏名と住所を企業は3年間記録を保管する義務づけをするなり、
> いろいろ販売できる方法があったはずだ。

で、そういう提案を一切せずに売らせろの一点張りだったのが、ネット薬売り団体だったと。
196名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:10:16 ID:QDJ3rW0A
>>193
楽天やケンコーコムが大手だから目立っているだけで
そもそ「通販」の規制なんだから電話でも手紙でも同じ事。
なぜネットだけに絞って話すのか。

>>195
たしか提案してたろ?
役人が「売らせない」の一点張りだったはずだが。
197名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:18:04 ID:QDJ3rW0A
>>191
2割の企業が8割の売り上げを生み出している、と
だから8割の企業は成り立たちにくい、
は全くもって論理的ではない。
そもそも大規模投資を行っていない中小企業は損益分岐点が低いだろうから、
売り上げ規模が低くとも商売として成り立っている可能性も高いと思うが。

「ネット販売業界は、大規模投資ができる一定規模の企業が牽引している」
なら了解するがな。
198名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 20:25:41 ID:pzBbtZ0G
>>197
>2割の企業が8割の売り上げを生み出している、と
>だから8割の企業は成り立たちにくい、
>は全くもって論理的ではない。

頭悪すぎ。

@全体の約5割を占める零細事業者は市場全体の売上のたった1割しか寄与してない。
A全体の約8割を占める「零細+中小企業」は、市場全体の売上のたった2割しか寄与していない。
と、「なぜ2段階で割合の『傾向』を比較しているのか」を、お前は全く理解できてないのがバレバレ。

あえて>191では「2段階で割合の『傾向』を比較しているから」を根拠としているのに、
お前はそれを全く無視した頓珍漢な反論をしてる。

>中小企業は損益分岐点が低いだろうから、

いくら損益分岐点が低くても、大企業と比べて商売として成り立ちやすいかは別問題。

限界利益率の点では、大量に仕入れてそれを大量に売らないと、安く仕入れることはできないから
大量仕入れが難しい零細事業者や中小事業者は仕入れ値を下げることは難しい。
固定費の点では、零細事業者や中小事業者はもともと従業員が少ないから、人件費を下げるのは大企業より難しい。
その他の固定費だってコストカットする対象が少ない。
このような状況で、ちょっと経済が厳しくなったらすぐ商売を維持するのが困難になりがちなのが、零細事業者や中小事業者。
だからこそ、こういうのがサラ金闇金の餌食になっている。

>売り上げ規模が低くとも商売として成り立っている可能性も高いと思うが。
別に可能性は否定しないが、「損益分岐点が低いから」という理由じゃ0点。
199名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:27:58 ID:vfK4uao9
>>196
ネットの匿名性に尽きるな。客から店員が見えないだけじゃなく、店からも客が見えない。
売る側のコンプライアンスの意識や買う側の意図を、対面販売レベルと同等以上に確認できるのか?
「見えない」というのは「相手の顔を目視で確認できない」だけの意味じゃないからな。

法的にだけじゃなく、システム的にそのあたりが担保されない限りは論外。
売る側も買う側も、常人ならそこが怖くて当たり前。それをスルーするのは、
売る側なら客軽視・利益至上主義のブラック企業、買う側なら転売・悪用狙いの奴だけ。

まさかとは思うが、ネットの匿名性が電話等と同等以上だと思ってないよな?
まさかとは思うが、自己責任とやらで済ませないよな?
200名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 13:53:39 ID:SZ/v3FCp
>>198
確かに自分は頭悪いんだろうが「2段階で割合の『傾向』を比較している」意味は、
資本の大小と売上が反比例関係であることを補強するくらいの意味しか取れないのだが。
他に意味があるのなら勉強になるし教えてほしいところ。
まあこんなところで聞いて教えるヤツはいないだろうが。

中小では商売が成り立たないということをいいたいなら、利益を比較しないとダメじゃないのだろうか。
景気の波を零細が受けやすい(闇金にはしる)のは銀行が貸さないから。
零細はたいして経営が悪くなくても銀行が渋ればすぐつぶれる。
大手は少々悪くても銀行は簡単には貸し渋り貸し剥がしはしない、できない。
こういう部分も考慮すべき。

>>199
電話も手紙もネットもすべてひっくるめて一律に考えてるのはオレじゃなく厚生労働省なんですけど。
ひょっとしてこのスレ的には電話・手紙通販はOK、ネットはダメってことかな。

リスク分類がもう少し丁寧に分類してあれば、それほど規制反対とは言わないんだがなあ。
ビタミン剤以外(ものによってはビタミン剤も)ほとんど2類とか、乱暴すぎる。
適切に服用しなかった場合(大量服用等)の健康被害についてはさすがに自己責任としか言えないと思うんだが、どうかな。
201名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 15:01:03 ID:S7+5Bbxs
薬の販売はすべて対面許可制にすべし
202名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 20:23:23 ID:VlbAGwJL
>>200
>>確かに自分は頭悪いんだろうが
>資本の大小と売上が反比例関係であることを補強するくらいの意味しか取れないのだが。

反比例関係?
ふーん、資本が大きければ売上は下がり、資本が小さければ売上は上がるのか。
もし「反比例関係であることを補強するくらいの意味しか取れな」かったのなら、
頭悪いん「だろうが」じゃなく、「間違いなく頭が悪い」。

市場は無限じゃないのだから、大規模資本が一定の市場を確保したら、零細中小に残されているのは
残りかすの市場。その吹き溜まりで絶えず参入と撤退が行われている。
ただし、これは同一商品を扱う場合に資本力の差で生じる結果で、零細中小でも、商品自体に差別
化を図ることが出来る場合は、大規模資本が手を出さない別の市場として十分商売として成り立つことも
ある。たとえばそこでしか生産されない地元名産の商品や、品質はいいのに規格外で流通に乗りに
くい商品や、値段は高いが無農薬で作られている安心な食材なんかを扱う場合はそれはそれで十分
になりたつ。
203名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 09:04:51 ID:q2/f8fKJ
>>202
反比例は書き間違いだ、スマン。
なんでそう書いたのかよくわからん。
比例関係ね。
ロクに推敲もせんとは確かに頭悪いわオレ。

でも後段の部分はいちいち言われるまでもない。

ところで、>>188の統計でから「大手以外は成り立ちにくい」の根拠はどうやって読み取ったんだ?
資本金と売上の関係は回転率くらいで、会社が成り立っているか(優良経営かどうか)は、
他の指標が必要だと思うんだが。
利益率とかさ。
204名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 20:48:04 ID:ko64GTgz
>>203
>比例関係ね。

は?反比例も比例関係だけど。w

もしかしたら、正比例ということを言いたかったのか?

だが、縦軸を売上割合、横軸を市場占有割合にしてグラフを作れば、正比例ですらないことは明白。
実際にグラフ書いてみろ。

サンプルが少ないので直線的に判断すると
(0,0)〜(10,50)の傾き = 0.2     個人・零細企業の範囲
(10,50)〜(20,80)の傾き = 0.333 個人・零細・中小の範囲
(20,80)〜(100,100)傾き = 4    上記以外の範囲

どう見ても、これが正比例なわけがない。単に正の相関があるだけ。
205名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 22:56:58 ID:ko64GTgz
訂正

> サンプルが少ないので直線的に判断すると
> (0,0)〜(10,50)の傾き = 0.2     個人・零細企業の範囲
> (10,50)〜(20,80)の傾き = 0.333 個人・零細・中小の範囲
> (20,80)〜(100,100)傾き = 4    上記以外の範囲

(0,0)〜(50,10)の傾き = 0.2     個人・零細企業の範囲
(50,10)〜(80,20)の傾き = 0.333 個人・零細・中小の範囲
(80,20)〜(100,100)傾き = 4    上記以外の範囲
206名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:23:32 ID:L2wnQy6d
>11
そうなんだ。
折れめんどくさいからあれ以来薬買うのやめた。(水虫薬)
207名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:25:26 ID:L2wnQy6d
>177
水虫に効く食事教えてくれよ。
208名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 00:33:41 ID:ZpIl8WnB
通販で薬大量にかって麻薬つくってた外国人グループがいたな。
209名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 01:37:33 ID:W0qDaMQ/
>>204-205
間違ってたところは了解した。
正の相関関係だね。
そういう言葉には疎いから間違えてたようだ。
すまない。
資本が大きくなるほど加速度的に売り上げが増加するという感じだな。

で、大手以外商売が成り立ちにくいとそのデータからどう読めるんだ?
210名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 02:06:11 ID:jem/7SHd
>>209
>で、大手以外商売が成り立ちにくいとそのデータからどう読めるんだ?

いまさらそんな質問をするって、救いようがないな。

お宅が決定的に理解が足りない点。

  現実は市場は無限じゃないのに、お前は、市場が無限であると思っている点。

それは>197でお前が
>「ネット販売業界は、大規模投資ができる一定規模の企業が牽引している」
>なら了解するがな。

と言っていることからも明らか。

大規模資本が一定の市場を確保したら、零細中小に残されているのは残りかすの市場。
その吹き溜まりで絶えず参入と撤退が行われている。大規模投資ができる一定規模の企業が
市場を牽引して取引量を増やしても、市場拡大で恩恵を受けるのはその企業であって、
零細中小は恩恵を得るどころか、逆に価格差別化の点で不利益を被る一方。
お前、もうレスしてくるなよ。
211名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 02:33:44 ID:IhFESB2N
普通に外国から逆輸入してるよ馬鹿らしい
手間もかかるし粗悪で危険なものもあるが
通販規制なんて時代錯誤のアホらしいものには付き合ってられない
当事者同士でいつまでも勝手にやってろ
ケンコーも悪天も嫌いだが一般人には行政訴訟起こすだけの時間も金も無いし
厚生省と一部権益に付き合って、省令違反のために
行政訴訟で最高裁まで争ってる時間ももったいない

俺にはもう時間が無いんだから
212名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:25:23 ID:lS4SBiwy
【クスリ】薬局の半数が説明義務違反=法改正後の第1類医薬品販売で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276843401/

1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/06/18(金) 15:43:21 ID:???0

昨年6月に施行された改正薬事法で、販売規制された効き目が強い胃腸薬や発毛剤などの第1類医薬品をめぐり、
約半数の薬局が販売時に義務付けられた説明手順を守っていなかったことが18日、
厚生労働省の覆面調査で分かった。厚労省は同日、都道府県の薬事監視担当係長を
集めた会議で、薬局への指導徹底を指示した。

調査は民間マーケティング会社の調査員に委託し、1〜3月に全国の3991店で実施。
このうち第1類医薬品を扱う1949店では、実際に商品を購入するなどして店頭の対応を確かめた。
 第1類医薬品の販売には効果や副作用を記した文書を示した上で、詳細な説明が必要だが、
適切に行ったのは50.5%だった。違反例の内訳は、「口頭のみの説明」22.5%、
「説明自体がなかった」19.8%。文書を渡して済ませるようなケースも7.1%あった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000073-jij-soci

87 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:16:02 ID:1mJZ2tv70
>>1
超汚染人昌孝、涙目ww
213名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 21:49:53 ID:lS4SBiwy
【流通/医薬】大衆薬販売 店の半数、規定守らず 厚労省調査[10/06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276832999/

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/06/18(金) 12:49:59 ID:???
厚生労働省は18日、昨年6月の改正薬事法施行で導入された一般用医薬品(大衆薬)の新たな販売方法について、定着状況の調査結果を発表した。
副作用のリスクの程度によって区分した1〜3類のうち、リスクが高い1類は薬剤師が
文書を使って必要な情報を提供することを義務づけているが、規定通り販売している店は
50.5%にとどまり、説明自体を怠っていた店も19.8%あった。

調査は1〜3月、全国の薬局・薬店から抽出した3991店を対象に、民間業者の調査員が
一般客を装って購入する覆面調査形式で実施した。

1類購入時の説明があった店でも、「口頭のみでの説明だった」が22.5%、
「文書を渡されたが詳細な説明がなかった」が7.1%に上った。
説明したのは70.4%が薬剤師だったが、名札未着用で資格不明が23.4%だった。
1類の販売資格がない登録販売者が対応したケースも3.3%あった。

改正薬事法は、リスクが比較的低い3類以外の通信販売を禁止する。
インターネットで「通信販売」と「医薬品」のキーワードで検索して表示された店上位5件と
下位5件の計10件を対象に、電話などで1、2類の購入ができるか調査した結果、
6件で購入できた。

厚労省は「調査時期が施行から半年程度で、十分徹底されていない店も目立った。
適切な販売をしていない店には、都道府県を通じて指導する」としている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20100618k0000e040050000c.html
214名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 22:29:13 ID:ZpIl8WnB
アセトアミノフェンとかでも死ねるからな。通販は怖い。
215名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 23:16:07 ID:MaBczz03
ハイ、ハイ、店頭でもアセトアミノフェン売っていますよw
しかも説明無しでねw

医薬品の店頭販売規制しますか? 医薬品通販反対派工作員の超 汚 染 人 昌 孝 さんww
216名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 23:20:49 ID:gJdgy7JX
>>177
とりあえず酒は控えめにしよう。
217名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 00:08:12 ID:ONLMNYjc
無意味な規制ばかりかけて日本を潰す馬鹿は死んで欲しい
218名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 00:45:07 ID:eiPWSXIq
>>215
で、>171の事実をどう説明する?

どう見ても、医薬品通販賛成派の工作員 なんだけどw
219名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 00:58:58 ID:eiPWSXIq
医薬品通販賛成派の特定工作員は、超汚染人昌孝=キチガイと認識して、

それを相手側に設定して相手を叩こう工作した。

しかし後に、「超汚染人昌孝は医薬品通販賛成派の工作員」と証明されてしまった。>171

それについて何度も指摘されてるのに、>172  >180 >183 >218
引っ込みがつかなくなって、同じことをことを繰り返すしかない。

相手に爆弾を設定したつもりが自分に設定してしまった。つまり、自爆。
そんな可哀想なのが、医薬品通販賛成派の工作員。
220名刺は切らしておりまして
>>9
ドラッグストアに一人でも薬剤師がいれば売ることができる、って設定なんだけど
実際はいないことも多いらしい。
一日に数時間ずつ、複数の店舗を移動して「いる」ことにしたりとかザラなんだとか
ソースはドラッグストアでバイトしてた知人