【雇用】就職活動…学生「授業より就活」 3年秋に始動、4年秋以降の内定も[10/05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100519ddm013100121000c.html

[1/2]
◇「採用活動は休日、夏休みに」大学が要望

学生が授業に出られない。欠席者が多くゼミが成り立たない。
大学生の就職活動(就活)が長期化し、内々定に時間がかかるようになったため、大学キャンパスが
四苦八苦している。
「卒論どうしよう」という学生の嘆きも聞かれ、大学は「大学の教育機能が低下してしまう」と、
採用活動は休日や夏休みにするよう企業に要望している。

ゼミの人数は全部で11人。最近の授業では3人が、その前は4人が休んでいた。
「どうしたんだろう」。出てこない友人を心配して、携帯メールで連絡を取る学生もいる。

「先生、やっぱり就活だって言ってます」

日本女子大被服学科の増子富美教授(染色・繊維加工)の授業も、長引く採用活動の影響を受けている。
「3年生の10月からぽろぽろと空席が生じ、12月になると増える。進級しゴールデンウイーク明けに
内々定をもらう学生もかなり出ますが、ここで決まらないと後が大変です」

増子ゼミでは、衣服を染めて経過を観察する実験もあり、休むと流れに取り残される。
企業説明会に出るため休むという学生には「別の機会にずらせるか企業にお願いして」と促すことも
ある。欠席続きになれば、やむを得ず空き時間に個別指導することもある。

同大では卒論が全員必修だ。
就活を支援するキャリア支援課には秋になって「まだ決まりません」と泣きついてくる学生もいる。
中野春美課長は、まず卒論を仕上げるようアドバイス、「完成させてから心機一転探しましょう」と励ます。

明治大文学部の林義勝教授(西洋史)も、卒論への影響が大きいという。
「就活が夏に及ぶと、400字詰め70枚の卒論を仕上げるのはかなり困難になる。
専門性の高い外国の文献も読み込まねばならず、せめて夏前に決まらないと」

4年の女子学生が手帳を見せてくれた。
「住友商事グループ合同説明会」「森ビル会社説明会」「アパレル合同説明会」。
3年生の秋から予定はびっしりだ。
「1〜3月は授業がないので就活に専念できるけれど、4月以降はちょくちょく休んでますね……」

   □  □

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/05/19(水) 10:06:31 ID:???
-続きです-
[2/2]
80年代の採用活動は夏だった。大学側と企業が、会社訪問の解禁を7月以降とする就職協定を
結んでいたからだ。しかし形骸(けいがい)化して97年に廃止された。
いま就活の実質スタートは3年生の10月と早まり、就職情報サイトがオープンし、企業合同の
就活フェアも順次開かれる。1月以降は会社ごとの説明会が急増し、学生は血眼で駆けずり回るようになる。

「リーマン・ショック以後は内定が出るのが遅くなった。浮足立つのが早く、決まるのが遅いので
授業への影響は大きい」と永井和之・中央大学長は指摘する。
永井学長は、大学、短大、高専の代表者でつくる就職問題協議会で昨年度、企業側との交渉窓口をつとめた。
「企業説明会が選考につながることが多い。企業は説明会を広報活動だというが、求人ではないと
はっきりさせ、平日に開くことは避けてほしい」

−−学業に専念する十分な時間を確保するため、選考活動の早期開始は自粛する

日本経済団体連合会の倫理憲章である。

実態は空文化してしまったが、小さな変化もある。キヤノンマーケティングジャパンは先月、
選考を夏休みの8月以降にすると発表した。
「優秀な学生は先発企業にとられてしまうという意見もあったが、やはり学業を優先してほしいのです」

   □  □

「ほとんどの授業で名前を呼ばれ出欠をとられる。面接で授業を休んでも公欠にならないのでしんどい」
と白百合女子大の4年生はこぼす。
一方で、就活なら欠席にカウントせず公欠を認めている大学もある。
昭和女子大は3年生で3回、4年生で6回まで認め、徳島文理大は面接や試験なら認めている。

地方はもっと厳しい。秋田市の国際教養大では友人どうしで東京のアパートを借り、数日間泊まりこんで
就活する学生もいる。英語で授業をするため外国人教員が多いが「どうして企業訪問で学校を休むのか、
とよく質問されます」とキャリア開発室の源島福己室長は困った様子だ。「一斉に採用活動が始まる
日本のシステムを説明するのですが……」

北陸の私大では今春、内定を得たのに卒業できない学生がいた。就活に熱を入れすぎ必要な単位が
取れなかったためだ。キャリア指導の担当者はつぶやいた。
「なぜこんなに就職活動は熱を帯びていくのか。地方の大学は困るばかりです」

-以上です-
関連スレは
【雇用】景気薄日、採用なお慎重 主要企業アンケート-フジサンケイビジネスアイ-[10/05/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272936692/l50
【雇用】来春の大卒求人数が2割減少 倍率も1.28倍に低下[10/04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271837905/l50
【雇用】3月の完全失業率、5.0%に悪化 有効求人倍率は0.49倍[10/04/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272585487/l50
等々。
3名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:08:27 ID:NRf3PVYz
こうやって日本の国際競争力が低下していくわけだ。
4名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:11:49 ID:zDt40HUD
休む奴はどんどん留年させれば良いんじゃないかな
5名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:12:58 ID:5IA/66WD
結果として大学には、
お金だけ払って高卒同程度の学力しかつかないってことだな

はっきりいって、これじゃあね。
高卒雇ったほうが、企業は安くつくんじゃないか?

大学側が変えようという気にならないとだめなんじゃないか?
6名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:13:51 ID:ewhf0yBw
企業が新卒一括採用をやめればいいだけの話
7名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:14:27 ID:HtRjtCcP
そりゃ、学生は必死だろ。
大学が、就職先を用意してくれるなんて稀だし。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:15:53 ID:p/wdP2MR
卒業予定の年度からはじめろ
それまでは勉学に励め
9名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:24:09 ID:gmxz8Dq+
卒論とか卒研が成り立たないって
先生が嘆いていたな
10名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:26:25 ID:wDTHMj2k
優秀な学生ってどんな学生?
受かるべき人ほど落とされてるケースが多い
DQNな人ほど多く内定を貰ってる希ガス
11名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:30:55 ID:Mc1uG/Dz
>>10
テンションが高くてうそをつくのが上手い奴
12名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:34:29 ID:BjUpsCdO
>>8
企業が憲章どうりしてくれていたらね
私が知った話だと、外資が入ってきてから就職活動が早まったらしい
外資は経団連の憲章に拘束されないのでいわゆる早期から青田刈りを
はじめるので、それにたいこうして・・・という流れ
13名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:39:28 ID:d6oYp4r8
昔は紳士協定ってのがあって就職活動は4年生の6月1日が解禁日
そして9月中に内定が決まる
ところがフライングする企業が出てきて皆フライングしだして
今のような結果になったとさ
14名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:42:36 ID:xgx1/hi8
大学は、建前では教育と研究の機関ということになっているが、
実際は職業斡旋所というのは誰でもが思っていること。
大学を出たが、就職できませんでしたとなれば、その大学を志願する高校生が、
激減することは、目に見えている。
だから大学も就活する学生には目をつぶりなさい。
15名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:44:19 ID:tL+RUw3r
秋田の国際教養大ってのは大企業も注目するほどの
新興大学で実績もそれなりと聞いていたが、実態は違ったわけですね
16名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:44:34 ID:z9B/JxUR
ここで就職内定決まってない学生は将来の生活保護予備軍?
17名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 10:51:13 ID:xQnRyFTc
>>11 >>10
まぁ 勉強ができるよりも 
根回し上手 や 段取り上手の方が 役にたつ
嘘も営業のうち だからなぁ
これがわからない奴は ノイローゼになっていくのだろうなぁ

ただ 言えることは 
学力が高くなればなるほど 家庭もしっかりしているし
大学・高校の時代の友人関係(コネ)が期待できる

だから 企業はいいところを採用したがるのだよ
18名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:00:24 ID:xLzF6JN8
>>13
自分の時は4年の10月1日だったわ、入社試験の解禁日。
30年近く前だけど。
夏休みが終わると4年生が教授の推薦書持って上京してた。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:09:04 ID:akL71Cui
>>18
おっさんだ〜!

おれの時は早いといわれていた商社が5〜6月ごろ、
メーカーは7〜8月。協定上は10月1日解禁。
つい去年の話。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:11:20 ID:U9gtLgFW
ほんとガンガン早くなるな
どうにかしないと大学や学生が終わっちまうよ
21名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:14:14 ID:xLzF6JN8
内定貰ってても単位不足で卒業できないと就職パァ?
22名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:17:33 ID:wDTHMj2k
>>17
じゃあホリエモンの家庭はしっかりしてたってこと?
23名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:28:39 ID:AJind+AH
水面下で優秀な学生は、もっと早い段階で企業側と会ったりしてる
24名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 11:45:20 ID:FVi5JAZB
>>23
優秀な人はバイトの伝手とかオフ会の伝手とか駆使しまくってるよな
偉い人が通ると必ず声かける、名刺も渡す
25名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 12:03:12 ID:g5ZAnKgz
>400字詰め70枚

短っ!文学部なんてただでさえ楽なんだからワードフォント10.5で
100枚くらい書いてみろよ!!
26名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:42:23 ID:+p6kVMfh
>>2
>いま就活の実質スタートは3年生の10月と早まり

いやいやいやいやいや、3年の6月に就活サイトがオープンするし、
実際には5月くらいから夏のインターンに向けて申し込みの出願したり
面接を受けたりしなければいけないから。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:47:14 ID:TKEuPS1O
インターンとか自己満足の極みだと思うけどな。
意味も無く早期に合説参加しまくって勝手に燃え尽きてる奴とかさ。

最低限必要な個別説明会と面接だけこなせばいい話だ。
28名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:47:25 ID:/jYGx+mn
授業か就活か
結局どっちをとっても本末転倒なんだよな
うまくスケジュール組める奴が本来勝ち組になるべきなんだが
29名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:51:32 ID:+p6kVMfh
>>27
俺もそう思うけど、実際にインターンの選考に参加したり
インターンそのものに合格が出ないと採用試験に進めない
と公言している会社もあるくらいだから、おかしな話し。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:53:37 ID:QDl4Wg2X
新卒一括採用で新卒逃すと圧倒的に不利ってシステムはきっと数十年後にボロが出るだろうな
もう出始めてるか。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:57:01 ID:MzEZsBHZ
徳島文理大の俺が来ましたよ
もう内定決まってるから
友 この日遊びにいこうぜー
俺 おkー公欠届けだしとくわ
好きな時に授業休めていいぜ
32名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:02:09 ID:Et9Eq7SO
法律で就職活動は4年9月以降とかにしちゃえ。
違反企業は法人税率UPってことで。
青田刈りっていう言葉ができた頃よりひどいだろ、今。
企業だって正直なところそんなに早く採用する必要などない
(というかむしろリスクの方が大きい)のは判っているだろうに、
他社との競争で引っ込みがつかなくなってる。
誰かが強制リセットする必要がある。
で、それが誰かってぇと国ってことになるだろうな。
33名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:03:37 ID:pH6kDnSZ
単位出さなきゃいいだろ
常識的に考えて。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:11:48 ID:MzEZsBHZ
春休みに始めてGWまでに決めればそこまで被害ないけどそうもいかないんだよな
まず面接ペースを短くしろ
3月から選考始めて6月まで選考あるとか遅いにもほどがあるぞ
35名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:17:00 ID:Ws6jf+UX
大学生が大杉
36名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:18:24 ID:U1HPCKKh


  明るく元気でハキハキ喋る人




就活生見てると、みんな若いのにどんよりしてる。
いかにも「夢を諦めてきました」って感じ。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:20:11 ID:NfHVYw8P
採用活動がどんどん前倒しになってるらしいから、
大学入試に合格したら、その足で就職活動してもらって、内定が出てから
4年間勉強するってのはどうだろうか。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:22:09 ID:UTTNbx49
就活で卒論かけないって
どんだけ甘ったれてるんだよ。
寝る時間以外は、就活してるのか?そんなわけないだろう。
39名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:24:51 ID:U1HPCKKh
>>38
あんたの時代と違って、ぬるくないんだよ今は
40名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:33:26 ID:1DQj+iqN
採用活動もセンター試験みたいに日にちを決めて全部一括してやればいい。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:36:49 ID:EalMB0fd
公務員を目指せばいいのに。
民間企業=ブラックに行くなんてマゾ?奴隷志望なの?
42名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:39:40 ID:+RTOm6HZ
どこまで早くなるんだろうな?
そのうち3回生2回生となって、最終的には1回生の秋にでもさせる気かね?
43名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:40:09 ID:2QeaeZU+
GW前に内定もらった者だけど、今年は10年ぶりの厳しさらしいからねえ・・・
昨年10月頃から本格的に活動し始めたけど、特に2月以降は予定びっしりだった。
まあ大学は学問をするところって言われてるけど、実態は就職予備校だから現実
的な対応をしたほうがいいと思うけどな。
6月超えたら求人数は激減するのに、4月以降に就活しろなんて馬鹿もいいところ。
44名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:41:43 ID:4urxutnu
大学生個人の就職活動を禁止し、研究室を通じてのみ行うようにすればよい。

45名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:43:49 ID:mJZUiL1q
>>36
そりゃ夢追っかけた経験なんて無いだろうしw
おたくらが原因だって気づけないの?w
46名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:45:00 ID:s6DkzIOC
卒業できるように卒論なり単位の準備はして、残りの時間を就活に注げばいいだけなのに。
内定出ても卒業できないんじゃ意味が無い、あほか
47名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:46:45 ID:R8Fwg1gF
企業には企業の都合があり
大学には大学の都合があるんだから

1年生から就職活動をする大学があっても良い

学生の実力が大学生に見合わなければ企業は採用しない

大学も欠席が多ければ単位を出さない、ということを守れば良い

企業になんとかしてもらう、というのは無理
48名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:47:54 ID:+RTOm6HZ
>>46
>卒業できるように卒論なり単位の準備はして
見える! 見えるぞ!
準備し終わって意気揚々と就活し始めたが既にプレエントリーすら締め切られている姿がw
49名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:49:21 ID:TKEuPS1O
>>29
よくよく調べてみると、インターンが採用試験に直結してる
企業ってそんな多くないよ。
直結してるのはブラック臭のする企業が多い。
上手いこと学生を使ってやろうってのがミエミエ。
逆に良心的なとこは「学生の職場体験一ヶ月」になっちゃうから
あんまり重視できるようなもんにならんし。
50名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 15:04:37 ID:d0k9xmr2
今3年秋じゃ遅すぎるだろ('-`)
せめて2年春〜夏
51名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:28:18 ID:GkN5ZExH
今の比較的学生がヒマな3年の1月〜3月に主にやるっていうのは、一番いいような
気もするが。
昔の7月解禁に戻したって決まらない学生は夏休み明けまで引きずるのは確実で
そうすると卒論は放置状態になるんだろうし。

結局のところ、いつ就職活動しようが、すぐに内定が出るなら学業の妨げには
ならないわけで、時期の問題じゃなくて内定率が低いことが問題なんだろう。
52名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:28:52 ID:+p6kVMfh
本来、学生を守るべき大学が「学生の自主性に任せる」みたいにほざいて
就活を始めても単位を出したり、4年に何も授業がなかったりするから問題なんだろ。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:31:17 ID:+p6kVMfh
>>49
多くはなくても、そこに行きたいやつは応募せざるを得ないだろう。
俺に言われても困る。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:50:08 ID:P+96C7Oj
日本の大学なんてもともと大卒資格得るためだけの箔付け大学がほとんどなんだからそれでいいんだよ
バイトやサークルで勉強なんてやってないしやっても無駄な奴ばかり
というか、大学なんてもっと激減させた方がいい
婚期が遅れて出生率が下がるだけ
私学助成を廃止すればいい
55名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:51:53 ID:QDl4Wg2X
>>42
今は6月に就活サイトがオープンするらしいから数年後には2年の春休みにはもうインターンとか普通にありそう
56名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 16:54:58 ID:zYilQ2h6
就活は4年生の10月1日からだろ
57名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:01:45 ID:6nQ5BHIF
>>56
今でも、一応そういうことになってるから、それまで内定が出ることはない。
なのに選考と合否発表しまくりだけどね。
58名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:03:24 ID:jAmlVyI1
>>5
受験勉強をがんばっただけましという理由もあるが、それにしても受験が易化しているからなあ。
59名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:18:11 ID:nMd+lBiT
私大の9割を廃止して国公立も旧帝大と一部だけにしちまえよ。
高卒の方が仕事の学びは早い、結婚も早い、性欲充実で子供も作るでいいコト尽くめじゃねぇか。
60名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:28:54 ID:zJ+CVRsi
>>45
だよな

苦労しないで就職した世代が「努力が足りない」って
団塊ジュニア叩いてるの見て来てるんだもん、悲壮感でまくりだよ
それを口先だけの調子いいヤツ採用して「今時の」って文句言うんだからひでーよ
糞つかんだのを人のせいにすんな。てめーんとこの人事に責任背負わせろよ
61名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 17:51:31 ID:O3GzNJxf
学生の時は授業など出ず、デイトレ等で稼いで、それを武器に就活するのが最強だな

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   3分で自己アピールしてください
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    御社の発行済株式の30%を所有しております
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
62名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:04:26 ID:M3SOTL6M
「完成させてから心機一転探しましょう」

↑こんなことを言うやつは大抵人の人生の重みを分かっていないバカ
63名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:06:44 ID:O3XytwzJ
>>1
大学通っている意味ねーww
履歴書には書けるけど
64名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:19:31 ID:M35/nSau
大学の意味ってw
このスレみてると昨今の大多数の大学生可哀相だな。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:27:21 ID:inHnGf7M
理系なら就職先斡旋してくれる教授のとこ行けよ、研究室選ぶとき事前に
情報が回ってるだろ

文系の人はよく知らない
66名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:43:52 ID:WV1Jp+H4
>>57
05年あたりだと「選考活動は4月1日から、それまでは説明会まで」ってルールもあったよね。
67名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 18:44:03 ID:DKbdnrj5
一年丸々就職活動『受け付けてる』会社は、無いだろ。

適当に受けて、受かったら止める
で良いじゃない
68名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 19:26:21 ID:jLoZ+e0w
就活ってコネとかそういうので入った人以外の欠員募集でしかない
そして普通に応募してきた優秀なのを拾うだけの作業
69名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:13:18 ID:oyqzFLc0
>>68
俺はマスコミ社員だけど、まさにそんな感じだった。
俺はコネなし(いわゆる一般選考)で入社したが、入社後に実態を知った時は愕然とした。
まあ裏読みすれば、一般選考で入社すれば「俺は実力で入ったんだぜ」ということになり、
社内でも鼻高々でいられそうなもんだけど、実際はそうでもない。
親藩、譜代、外様でいえば、譜代クラスぐらい。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:13:41 ID:50isk0ZC
>>66
それは一応今でもそうなってる。
ただ実際には大っぴらな面接を行わないというだけで、
年明けぐらいからエントリーシートの提出やリクルーター面接、
参加必須の説明会は行われるので、選考自体は行われてる。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:34:36 ID:CFmUEgTG
文系はそれでよくても理系はこれだと卒業させてくれないんだぜ
72名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 22:27:50 ID:asdgHgrZ
理系だと推薦でさっさと決まるじゃん。
理論系だから推薦無い?塾講師でもやればいい。
73名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 22:55:39 ID:lKj6VnFt
>>67
バブル期じゃないんだからさあ…
74名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 23:31:49 ID:Z9tL/zjG
>>38
>寝る時間以外は、就活してるのか?

最近は冗談抜きでそうなってるよ。
就活疲れでヨレヨレになった学生が
キャンパスのベンチで仮眠してたりするんだぜ?
75名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:03:45 ID:asdgHgrZ
面接なんて日中の半日で終わるじゃん。
仮に毎日面接したとしても夜は時間がある。
(実際、日程の関係でそこまで詰めることは難しい)
土日に面接する会社なんか無いから、土日だって時間あるだろう。
大袈裟に言いすぎ。

まあ就活くらいでクタクタになるってことはよほど要領が悪いか
最初から就職無理な底辺大生だろ。
76名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:31:10 ID:5CdCCpCT
>>75
残り半日に授業、資格取得の勉強etc.
あと貧乏な学生が増えたからバイトを就活中も止められない連中が多い。
交通費出るところも減ったしね。

流石に大学側も問題視してるからこういう記事が出る。
昔の就活イメージで語るのは止めた方がいい。
77名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:40:44 ID:0BuPbO2V
>>76
いわゆる就職氷河期組だけど、ちゃんと就職活動してる奴は
春休みに決まってた。
四年になったら講義もほとんどないから、多少、長期化しても
あんまり影響ないのが普通。

3年後半にもなって「資格取得の勉強」だの「バイトで忙しい」だの
言い出す時点で要領悪すぎなんだよ。
そりゃ就職が大変なんじゃなくて、ただのアホと言う。
78名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:46:05 ID:0BuPbO2V
だいたい半年もせかせかと就職活動しても決まらん奴って
単なる大手病で、右往左往してる奴だけ。
例えば>>1にある
>4年の女子学生が手帳を見せてくれた。
>「住友商事グループ合同説明会」「森ビル会社説明会」「アパレル合同説明会」。
みたいな一貫性の無い活動してるアホとかね。
79名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:56:00 ID:5CdCCpCT
>>77-78

2chだと、氷河期対ゆとりみたいな話になりがちだけど、
ある意味今の学生のテンパりぶりは02年辺りの氷河期よりも酷いよ。
公務員試験を同時に準備している学生も多いので
相当タイトなスケジュールで動いてると思う。
連中、上の世代というか氷河期の惨状を見てるから、
新卒カードを生かしたい修士の院生を含めて
余計短期決戦志向になってるんだな。

「一貫性がない」と言うけど、ほんとにすがれるものには何でも
という感じでやってるから、横で見ていて息苦しくなってくる。
こればっかりは今のキャンパスを生で見てないと想像しにくいかもしれんが。
80名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:02:50 ID:0BuPbO2V
>>79
>ある意味今の学生のテンパりぶりは02年辺りの氷河期よりも酷いよ。
意味がわからん。求人倍率で見れば氷河期の方が酷かった。
ゆとりだから02年よりストレス耐性が無いとでも言いたいのか?

>公務員試験を同時に準備している学生も多いので
>相当タイトなスケジュールで動いてると思う。

なんでも同時にやれば偉いわけじゃなかろ。
二兎を追うもの一兎をも得ずという言葉を知らんのか。
何でも同時にやって爆死したところで「要領の悪いただのアホ」としか言えんわ。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:09:14 ID:0BuPbO2V
だいたいさ、半年以上も活動して内定1つとれないバカにとっちゃ
今のほうが都合いいだろ。
就職協定守って10月から活動始まってたら
のべつまくなしに大手受けて爆死して、気付いたら卒業時期で無職直行だ。

バカに現実を教える期間があるという意味で、就職活動の早期化はむしろ重要。
82名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:09:21 ID:q/evsqDi
前の超氷河期世代の末路を知ってるからなー

数年前はバブル期を越える売り手市場だったのが、
いざ自分たちの番になったら氷河期だし。
それでも超氷河期世代よりは楽なんだよね。
83名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:12:01 ID:Sx/lR3yS
やっぱり理系修士は選択肢が多くていい
俺も前回氷河期なんだが同級の連中のその後が興味深い

学推で大手メーカー
メーカーを辞めて技術系公務員
同じくメーカー辞めて弁理士

文系も似たようなものと思うが最初の競争率が半端ない
気の毒にさえ思う

84名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:13:44 ID:AvVf7u0T
志望動機:
むしゃくしゃして応募した。会社なら何処でもよかった。
反省している。関係者に謝罪したい。
85名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:24:47 ID:0BuPbO2V
・意味の無い活動をしている(合説にやたら参加するなど)
・意味の無い資格取得勉強をしている(企業は資格は重視しないことがほとんど)
・応募しても意味の無い企業に応募している(ニッコマで総合商社とか)
・全く一貫性の無い就活をしている(ANAとJALと資生堂とサントリーに応募とか)

忙しいのに就職決まらんとか言ってるのは大抵上記に当てはまってるバカ。
86名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:30:09 ID:ZS43fl3+
>>85
それらを馬鹿というなら、日本人の大部分は馬鹿だ
そいつらの綱をなんとか引っ張って、食わせるようにしていくのが国の仕事

「馬鹿」の一言で話が片づくのならこんな楽なことはない
87名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:35:00 ID:0BuPbO2V
>>86
真面目に就職を考えて無いからだよ。
本人の問題。
ブランドや目先の資格にしか興味無いのも問題。

こんなもん国がどうこう言う筋合いじゃない。
それとも「低学歴はブランド企業ばかり受けないで、中小企業も受けましょう」
と指導でもしろってか?
88名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:36:31 ID:5CdCCpCT
>>82
>前の超氷河期世代の末路を知ってるからなー

自分は氷河期第一次世代なんだけど、今の学生を観察してると
俺らの世代にあった「降りる」選択肢が無くなってることの
心理的影響が意外に大きいのではと。
勿論降りた結果が今の氷河期の末路なわけだがw

「要領の悪い学生が多い」というのも実際当たってるんだが、
最初から「今決まらなければ人生オワタ」みたいな
強迫観念が一般的になってるせいで
余計に融通が利かなくなっている観もある。
89名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:40:08 ID:+z1wHBOO
こんだけ苦労して内定取っても
3年もしないうちに辞めてしまう子の多いこと多いこと
何かが根本的におかしいよ
90名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:40:16 ID:ZS43fl3+
>>87
そうだ。そんなレベルでもいいんだよ、馬鹿にはね。
何もしないのが一番まずい。何か手を打てよと
91名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:43:31 ID:0BuPbO2V
文系も昔やってたように大学推薦で割り振った方がいいのかもな。

今は変に自由応募になってるから、ミスマッチが起こって
就職活動が長期化し、無職が発生するわけで。
上から割り振られたら結構文句言わず働くのが日本人ってのもあるしな。
92名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:48:49 ID:sF7YUSrn
お前らは「授業よりも就活よりもネトゲ」だろwwww
93名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 01:51:46 ID:u1+Z+Qkl
就活3月から始めて4月の頭には決まった
@宮廷理系修士
94名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:00:00 ID:VVFS0nq4
春休みと4月第1週でかたが付かない、低学歴がいけないんじゃないか?
95名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:02:20 ID:ijXeYDZ4
>>85
>・意味の無い資格取得勉強をしている(企業は資格は重視しないことがほとんど)
資格を重視はしないが、大きな検討項目の一つとして考えているよ。
分野に興味があるかどうか、どこまで本気で居るか、の判断材料。

足切り用ってことね
96名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:04:53 ID:PYDmVFJN
398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/17 22:52 ID:eezI2.YM0

装甲騎兵ボトムズの主人公、キリコ・キュービィ曰く、
【俺は命令に忠実だっただけだ…!!!!!!だが、それもすべて無駄だった…!!!!!!】

ならば私もこう言おう、…
『俺は“目標”に忠実だっただけだ!!!!!!だが、しかしその為の苦労も努力も…つまるところは全て無駄だったようだな!!!!!!』


399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/17 23:02 ID:eezI2.YM0

とにかく俺は目標に忠実だっただけだ!!!!!!!!!
経費削減という名の目標にな…!!!!!!

だから板目紙やとじ紐なんかも
総務に物品購入書を通さずに、自分のポケットマネーの中からお金を出して
購入するなどし、会社の経費削減の為に良かれと思ってやったのだ!!!!!!

無論、人は『そんなしょぼい事やったぐらいで何なんだ!?』と言うだろう。
たとえ、そんな程度のしょぼい事でも会社の経費削減の為に、良かれと思って私はやった…!!!

だがしかし、そんなささやかな会社の為を思ったらばこその努力も、つまるところは全部ムダだったようだな!!!!!!!
97名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:10:56 ID:LDdrrQit
それではまず、
 自己紹介からお願いします。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」
98名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:18:38 ID:YUZdi7IO
雇用がないのに早くから就活しても無駄。
いい加減気づけよと。
99名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 03:17:29 ID:LmJWJDcV
超氷河世代ってなんだったんだ?
100名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 04:39:50 ID:9nfRUvhY
>>17
しかしその傾向が営業職以外の採用でも強いってとこがなあ。
なんつーか、採る側もノリで採ってる部分があると思う
101名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 09:30:58 ID:0BuPbO2V
>>95
資格の足切りなんて、せいぜい一部の大企業でTOEICが参考にされるくらいだ。

TOEICの高得点を要求する企業に応募しといて、まさか3年後半で
ジタバタと勉強して「就活は大変だ」と言ってるとしたら、それは間違い。
それはただの「勉強不足」と言う。

マスコミだろうが総合商社だろうがメーカー研究職だろうが
資格なんて普通自動車免許しか持って無い奴はいくらでもいる。
102名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 09:59:17 ID:KPsqVKVb
>>60
>それを口先だけの調子いいヤツ採用して「今時の」って文句言うんだからひでーよ
うああwこれ同感すぎるwww
最近は大学教授も企業の姿勢に呆れてきてるよ
103名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 10:58:55 ID:Adb6Ty4M
これだけ苦労して内定とって入社したら
超低スペックな40代以上のおっさんに「最近の若い者は・・」と嫌味を言われる

104名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:09:21 ID:kHV+7Hfu
>>102
訳のわからないカタカナ学科を粗製濫造する
大学にも企業は呆れてます
105名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:22:05 ID:NuJVC52s
就活を 理由にゼミを サボる馬鹿
106名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:22:33 ID:WyCfP+hI
        くずTBSが反北反朝鮮放送だ!
昨日23時のニュースで右翼評論家に「ラングーン爆破犯、大韓機爆破犯は北だが、北は
認めない」という嘘発言をさせた。事件が出てくると雑誌世界、週刊現代、久米は韓国  
でっちあげを認める発言と報道をしていた。くずTBSがラングーン爆破映像を頻繁に放送し
ているのはコリアン系死亡者を増大させようとしているからだ。テレビで反朝鮮放送をく
りかえすと犯人たちに刺激を与え、犯人たちが韓国朝鮮の血を殺す行動を増やす。くずど
もは同じ日本人まで殺させようとしている。韓国朝鮮の血と結婚しただけで殺された日本
人たち。
世田谷で宮沢一家4人が殺される、妻は純粋日本人である。福岡でも帰化人の一家が殺さ
れる、漢民族が犯人だが黒幕いる、妻は日本人である。東京のスナックで4人の客が首を
切られ殺される、二名の客は純粋日本人、顔を見られたから殺された。東京で資産家夫婦
が焼き殺される、男性は純粋日本人である。新潟で美容師夫婦が鈍器で頭を殴られ殺され
る。福井で帰化人と結婚した老夫婦が釜の中に投げ込まれ焼き殺される。大阪枚方で母子
4名が生きたまま焼き殺される。大阪で帰化老夫婦が車内の中で焼き殺される。その他。
韓国朝鮮系被害者は90人前後、韓国朝鮮の血と結婚しただけで殺された日本人は20人
以上もいる。三菱グループとトヨタグループは同じ日本人の命を守るためにくずTBSに対し
て広告料支払いを停止する方針をとれ!。「ラングーン爆破映像を放送している目的は韓国の血
を殺そうとしているからだ」。大阪タカジン委員会と勝谷も同じ日本人たち
を殺させる放送・発言を繰り返している。多くの人間たちが言っているように、くずTBSは
コリアンとコリアン系と一緒になった日本人たちを死なせようと、犯人たちの手により殺さ
せようとしている。三菱は同じ日本人の命を守るためにもくずTBSに与えている広告料を、
年間40万円ぐらいにしろ!!テレビ広告なんか、ほとんど効果ないよ。日本テレビの例を
見ても分かる。くずTBSは死ね市ね死ね。
107名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:27:07 ID:KPsqVKVb
>>104
結局は責任の押し付け合いってことっすかねえ(´・ω・`)
ただ身近に露骨な事例があったから俺は企業の肩は持てないわ
あんなんならコネで利権固めてるほうがマシに見える
108名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:33:00 ID:z3hG/0+r
自己責任、努力不足、甘え
109名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:41:12 ID:ZF6uAArT
ほんの2〜3年前、就職状況が良かった時はどうだったか。
内定貰った後、学生は学業に専念してたか?嘘だね。
授業にも出ず遊んでただろ。

自業自得というものですな。
110名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:41:26 ID:NuJVC52s
>>89
・周りの学生が内定を決める中、自分も内定をもらわないとと脅迫的な就活をする
・企業研究をせずイメージだけで会社を決めて、入社後に現実を知って愕然とする
・面接で過剰にアピールした結果、実際の能力以上の仕事を与えられて自滅する

こんなところかな
111名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:48:18 ID:ZF6uAArT
いやあ、企業研究なんか意味ないでしょ。
仮に企業に熟知してたって、「理不尽に怒られた」とか「仕事が面白くない」とか言って
辞めるんだからさ。研究以前の問題。
112名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:52:17 ID:he1GhPsS
多留だけど第一志望のTOPIX対象企業にあっさり決まった
金融以外は大手ほど年齢には寛容だね
113名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:53:36 ID:OKmDyoy1
>>75
>面接なんて日中の半日で終わるじゃん
終わらんよー。一日に一社しか受けてないと思ってる?
>土日に面接する会社なんか無い
ざらにあるよー。むしろ上場企業に多い(平日に社員を面接に分けたくないから)

もうちょい実態みれ。
114名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:56:05 ID:OKmDyoy1
>>100
基本向こうも安全パイが欲しいのよね。
115名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 12:56:54 ID:Q8k4VEER
内定詐欺に騙されるのか。
内定の約束が守られなかったら人事のクビをきる覚悟はあるのか。
授業でないなら、留年しろよ!!!
116名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:00:31 ID:ZF6uAArT
>>113
仮にさ、二、三ヶ月連続で2社面接すると100社以上受けられるわけじゃん?
そんだけ受けて、1社も受からんて、根本的に就職活動の仕方がおかしいか
本人が池沼で、面接で日本語が話せてないんだよ。

大学受験でいたよね。「毎日徹夜で勉強しなきゃ受からん」とか悲壮ぶってるの。
単に要領悪いだけじゃんね。
東大でも、徹夜なんかせんでも受かっとる奴はゴマンといる。
117名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:01:13 ID:ynQSTgqw
政府主導で産業流出
公務以外は人件費ダンピング市場

民間総ブラック化
118名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:11:57 ID:SGqfBEy8
絶望の国ニッポンw
119名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:16:41 ID:OKmDyoy1
>>116
ちょw
面接って一社一回だと思ってるの?
一社受けるってことは、その後のスケジューリングを調整するってことなのよ。
120名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:17:59 ID:ZF6uAArT
だいたい就活が長期化してる奴って、たいした学歴や能力があるわけでもないのに
一流企業受けまくって、挙句、落ちまくって時間と労力を無駄に費やしてるだけだったりするよね。
能力の無い奴が一年中活動したって、一流企業からは内定でないって。
不況なんだから身の程を知るところから始めないと。
121名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:20:41 ID:6t2zfCIB
>>116
100社受ける時間と経済力があるなら、
その時間でゆっくり自己分析して自分を磨いて3社に絞った方が
楽だし確実だろうにな。
いくら苦労したって、結果に結びつかないと意味ないしな。アホらしい。
学生は何を根拠に100社受けるのか訳がわからん。
まあ、頭の悪い先輩からそうしろと聞いたとか
しょーもない根拠だろうが。
122名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:23:46 ID:ZF6uAArT
>>119
だから「仮に」の話だよ。

普通にめいっぱい活動しても2〜3ヶ月の期間なら内定までいけるのは
常識的に考えたら、多く見ても10社程度。
でも、10社も内定できる可能性があるわけだよ。
そこをことごとく落ちてる時点で、受けてる企業に対して、学歴か能力が足りてないんだよ。
123名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:25:10 ID:vE9f4w3C
就活を始める前の大学生活でほとんど決まってるようなもんだけどな
124名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:25:50 ID:OKmDyoy1
>>120
じゃあ「一流企業にいる人は能力があるの?」っていって
そうなってるのかが疑問なところが微妙なわけで
(ちゃんと対偶をとらないと論理的に成立しないよね)
そもそも面接を通らないことには実力とやらが発揮する機会もないし
内定を得る能力が仕事の能力に直結するの?って疑問があるわけだ
それを>>102とかはいってるわけで
(これは個人の意見だけど、就活を取り仕切ってるリクルートの企業文化が、日本でかなり異質だとおもうんだが)
125名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:27:10 ID:OKmDyoy1
>>122
10社もwって
今は平均ESの提出ですら50〜の世界だぜ
10社しかうけませんって「馬鹿なの?死ぬの?」っていわれるぞ
126名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:28:38 ID:he1GhPsS
>>125
俺は50社ほど出して最初の5社で決まったけど
周りは2、3社だけエントリーして決まったってのも普通に多数いるぜ
まあメーカー志望のやつならそれでもいいんだろうが
127名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:32:09 ID:ZF6uAArT
>>124
建前はともかく、一流企業は「高学歴+面接をそつなくこなすコミュニケーション能力」
が必要。この辺、見誤って、いつまでも受かる見込みの無い企業を受けてる
要領の悪い人が、「就職活動は大変だ」とか言ってる。

あと「こんな採用活動で仕事の能力が見れるのか!?」と学生がいちゃもんつけたところで
どうしようもない。
どうにかしたいなら、画期的な能力測定の方法でも提示するしかなかろ。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:34:05 ID:ZF6uAArT
>>125
「内定まで」と言ってるだろ。
3ヶ月でめいっぱい受けて、内定10社も取れれば、スーパーマンだぞ。
129名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:36:25 ID:OKmDyoy1
>>126
まあ普通にそういう人はいてもいいけど、一応平均は64.2社らしいよ
三月中旬で平均14社くらいってデータをみるに、切羽詰まってるのがわかるw

>>128
あ、見落としてた。すいません。
じゃあ、後半の質問にも答えてください
130名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:42:32 ID:ZF6uAArT
>>125
「平均ES50って奴か?」

全部が全部、長文書かされるわけじゃないだろ。
単にリクナビで適当なアンケートをポチったのも含まれてる。

だいたいさ、この数値を見て「皆、50社を真剣に受けようとしてる」と
思うことが「要領が悪い」って言うのよ。

偏差値40の奴が「早稲田全学部と慶應全学部と上智全学部と…」
みたいな受け方して数だけ稼いでも意味ないっしょ。
同じく、就職でも意味も無く数多くES送りまくるのは、こういうバカと変わらんぜ。

131名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:48:30 ID:3AxefIZm
もうそろそろ新卒を正規で採用する時代は終わると思う
132名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:51:12 ID:Noj1V8PF
サークルに入ってなかった人ってエントリーシート何書いてる?
企業ってなぜ入社したいのかとかどういう仕事したいのかって聞いてこないんだよね
がんばってきたこととか3年で言われてもねw
133名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:56:33 ID:kHV+7Hfu
>>132
便所飯自慢
134名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 13:57:59 ID:OKmDyoy1
>>132
バイトとか、勉強とかじゃね?
一番困ったのは「みんなより勝とうとして、どのような努力をしましたか?」って質問だった
勝間との対談のひろゆきみたいに「勝負なんですか?かたなきゃいけないんですか?」って聞きたくなったわ
135名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:08:14 ID:vE9f4w3C
>>130
何を勘違いしているのかわからないが、今どきの大学生は50社くらい普通にES書いてるぞ
学生時代に頑張ったことは使いまわすが志望動機はそれぞれ考えて書いている
10社なんて企業の人に言ったら公務員志望だとしか思われないよ
それこそその10社によほど思い入れでもあれば別だけど
出版三社に入れなければ院に進むという文学部生とかね
136名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:09:28 ID:MI5MmZZg
底辺文系乙
休廷理系あたりはそんなことないだろ
137名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:12:30 ID:OKmDyoy1
>>136
理系と文系はそもそもルートが違う・・・
理系は院にはいって教授のツテで研究職がデフォだろ
「自分の選んだ仕事がしたい!」ってんなら
>>135の方を選ばざるをえない。
なんで情報にこんな差があるんだ
138名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:14:50 ID:he1GhPsS
>>137
理系だけど教授のつてとか今時はやらないよw
俺は文系就職派だし



139名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:21:35 ID:vE9f4w3C
>>136が何してるのか知らないけど、
例えば、金融業がしたいって言ったってまず銀行はメガバンと信託と政府系でも受ければ10超えるし、
生保損保証券も受けるなら有名どころだけで30やそこらは行くよ
140名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:27:07 ID:he1GhPsS
>>139
・電力を供給したい!人→電力各社
・首都圏という巨大需要地に電力を供給したい!人→東京電力
・原子力に注力している企業で電力を供給したい!人→関西電力

こんな感じでうけるんじゃない?
俺なら電力受けるなら沖電以外全部出すくらいのつもりだけど、
各社やってることが違うから2社も3社も受けるのはおかしい!
って力説してた人もいたし(その人は地電内定)
141名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:30:06 ID:KANNsVp/
まったく日本はおかしいな
142名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:35:46 ID:vE9f4w3C
>>140
金融だってリクルータ面接でうまく行けば3月半ばに実質内定出るようなところもあるし
逆にESなんて学歴ではじくためにしか使ってないところもあるからESを書くのが大変なんて言わないけど、
本当に興味があるところしか受けないなんてのは就活舐めてると言われても仕方ない

能力が秀でていれば舐めていても内定は取れるがそれは別問題だ
143名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 14:59:25 ID:KANNsVp/
就職活動ごときが神格化されすぎなんだよ
底辺だって就職してんだぞ
144名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 15:39:41 ID:Wmog5Tg6
サークルとか入ってなかったけど学業優秀で授業料免除とか
とってたけど、そのことを言っても面接官はあまり反応しないっていう
適当なサークル入って活躍したとうそぶいたほうがいいのはどうなんだ?
学業に対するコンプレックスでもあんのか
145名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 15:40:14 ID:oxolmQxu
今は、東大理系でも自由応募オヌヌメじゃないの?

146名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 15:41:48 ID:svdTO1dl
サークルの副リーダー(笑)ですね
147名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 15:45:32 ID:1LE1gqLX
3年の秋口スタートで、4年の4月には内定なんだから、学部生は研究室配属後すぐに決まるわけだ。
これで、適性を見極めて推薦しろってのはどう考えても無理だろう。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:03:33 ID:Adb6Ty4M
こんなに奔走して、三年後の定着率はどのくらいなんだろう

149名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:12:04 ID:PGCGvSz4
>>135
まあ50でも100でもES書くのはいいよ。
応募しなきゃ面接受けられないんだし。

たださ、ESを長々書かせる大手なんて4年夏までには
だいたい採用終わってるじゃん。

実体験から言ってもシコシコ文章書いてたのなんて春休み中くらいだったぞ。
なんでそう「大変だ大変だ」言いたがるのかわからん。
150名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:13:11 ID:h2c+9TQG
氷河期だけど、4年の4月に就職活動始めて
4年のGWには内々定貰ってたわ

まぁ容姿も冴えずコミュ力もなく、とりたてて売りの部分がないような
学生だと就職活動ってのは地獄だろうな・・・
151名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:17:45 ID:X2iKoxbp
>>148
大卒男子で、3年で3割退社というのは、ここのところ10年以上変わってないはず。
大企業でもかなり抜ける。女子は寿とかあるんで、もうちょっと退社が多い。

3年で3割辞める時代に、新卒主義なんて妄想のはずなんだがなw
152名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:19:11 ID:X2iKoxbp
>>144
サークルの副リーダー(笑)とか言うのは、マーチ駅弁以下の大学生に多いねw
153名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:20:45 ID:h2c+9TQG
3年後の定着率なんて全く意味ないよ。

大企業っつったって、日立だのホンダだのソニーだのに就職したヤツは
10年で1割も辞めない。積水ハウスだの楽天だのに就職したヤツは
1年で5割辞める。違いすぎて平均値の意味がない。
154名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:23:39 ID:OKmDyoy1
>>153
わりとそういう大手は営業とかは系列の会社に「出向w」させてるから
実際のところわからなかったりする。四季報に書かれないようにこずるいことやってるのよ
155名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:26:22 ID:h2c+9TQG
>>154
そうかもね。まあ日立だソニーだのの営業がそんなに
人数いるとは思えないけど・・・
156名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:34:23 ID:X2iKoxbp
>>153
>大企業っつったって、日立だのホンダだのソニーだのに就職したヤツ

君が、どうしてその3つを出したのかさっぱりわからんが
その3つでも内実はかなり違うと思うw >>154のような事情もあるが。

日立製作所
平均年齢 40.1年
平均勤続年数 18.2年

ソニー
平均年齢 40.3年
平均勤続年数 15.8年

ホンダ
平均年齢 43.5年
平均勤続年数 22.3年
157名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 16:44:33 ID:Noj1V8PF
一流企業に入って喜んでも結局最初が華なんだよね
158名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 17:08:44 ID:OKmDyoy1
>>157
そろそろ企業年金やらでかつての大企業はだんだん首が絞まってくると思う
まあ、お得意の「企業への忠誠心」で年金廃止してもだまってるかもしれないけどねw
159名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 20:59:36 ID:DosH0gST
学者の検討委員会が作った試案をもとに、法制審議会で議論が行われる予定である(116頁)

「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>
現行の民法536条2項と比較すると、「基本方針」では、
「責めに帰すべき事由」という言葉に代えて「義務違反」という言葉が用いられている。
「基本方針」によると、使用者の「義務違反」がなければ、
労働者は賃金請求できないということになるので、…賃金請求権が認められる場合が縮減しそう(87頁)

事情変更に関する規定は一般規定ですので、それ自体としては、労働契約の場合も排除されない(112頁)
労働法学会誌2010年5月号
労働契約法の意義と課題

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/5890/58903263.jpg


160名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:21:15 ID:r5tdjtfZ
20年前短大生やってた私は夏休みの初めに週活をはじめ9月の頭に内定が出た。学校の授業を休む必要などなかった。
今の子らは大変だな。
161名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:46:58 ID:PjQ/IhPs
>>144
文句いいたい気持ちは判らんでもないが、
中学〜大学〜会社まで、人の選抜場面では
部活・サークル経験が有利に働くことが常識になっている状況下で、
どこにも名前を置いておかなかった"要領の悪さ"・"世間知の無さ"も、
人事にしてみりゃ判定材料のひとつになっているんだよ。
高校の子供には、開店休業みたいなラクな部活でいいから、名前置いとけ、
ラクラクならできれば部長とかやっとけとか、
この際部員は自分ひとりの部でも設立しとけって教えてあるよ。
162名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:50:14 ID:gfIe3KBP
サークルに関しちゃ、設立する必要すらないけどな
脳内サークルの話したって、相手は調べようが無い。
163名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:22:03 ID:Og8HQ/Yi
就活は時間もそうだが金がかかりすぎる
田舎に住んでるからだが東京まで一回試験受けに行くのに飛行機使って往復10万
説明会⇒1次試験⇒2次試験と受けるだけで30万
なんだかんだと内定出るまでに全部あわせて50万近くかかった

交通費出してくれる企業もあったから助かったが全部自腹で払おうと思うと
就活するためのバイトで時間取られるし試験回数も減らしてくれんかね

164名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:41:57 ID:NqVe9/gd
>>137
今時、教授推薦だろうが普通に落としまくるし。
165名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:44:51 ID:T+CqdLyq
>>163
往復10万って…琉球大か?
166名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:49:40 ID:gfIe3KBP
バブル期だって交通費10万出してくれる企業なんて無いだろ。
交通費出せ、試験減らせ、ってどんだけ王様気分なんだ?
167名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:50:48 ID:XkTit4Na
>>164
教授推薦って何か知ってるか?
168名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:51:38 ID:3P9G+uII
ID:ZF6uAArTは実態を知らなさすぎるな
企業研究も自己分析もいくらやっても落ちる。就職活動は運要素が強すぎる。
だから何十社もエントリーせざるを得ない。強く志望していようといまいと関係ない。
この辺は「大卒就職の社会学―データからみる変化」っていう本に詳しい。
169名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:55:55 ID:A8oq8CRT
自己責任、努力不足、甘え
170名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:01:16 ID:OKmDyoy1
>>168
>就職活動は運要素が強すぎる。
そこだよね。そもそも面接内容どうのこうの言う前に
年によって内定率ってのは何割も移動するわけだ。
でも新卒採用は基本人生で一回だけって
機会の平等も結果としての平等も担保されてない
171名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:02:00 ID:gfIe3KBP
>>168
たいした学歴もないのに大企業ばっか何十社も受けて「運要素が強すぎる」とか言ってるんだろ?
そりゃマーチやニッコマ程度だったら運が悪けりゃ大企業をいくら受けても
落ちるだろうね。1校につき数人しか採らないんだもの。
実態知ってんならまずは身の程を知った就職活動をしろよと言いたい。
172名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:04:21 ID:4r36Vw2r
産む年の選択を間違った両親の責任
2年早く産んでいれば問題がなかった
173名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:07:44 ID:n4vZDQn4
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る
彼らの将来が楽しみだ

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
174名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:09:10 ID:5aTHucpM
経団連の加盟企業は、学位取得の1年以上前となる大学3年のうちに
採用活動をしてはいけないことになってるが、
それは推薦や院生には適用されないことになってるんだよね。

キヤノンは他の企業より先陣をきって推薦募集をし、院生を確保する。
175名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:09:19 ID:Og8HQ/Yi
>>163
いや、北海道だが
最近は少し安くなってるみたいだが俺が試験受けたときは飛行機だけで片道4万↑に
その他の交通費と宿泊費入れて10万
できるだけまとめて試験受けようとはしたが卒研もあるからそうそうは無理で

>>166
交通費出せって言うんじゃなくて就活の奨学金みたいなのやってくれないかなと
学生にぽんと数十万出せというのも刻ですよ
まぁあとは扶養控除超えても少しくらい考慮して欲しいなとか
176名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:11:24 ID:zpGsrAzR
【就活】学生を接待漬けにしていた! バブル時代の就職活動 [10/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274266296/
177名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:12:04 ID:3P9G+uII
>>171
そういう意味ではない。
本を読んでくれれば分かると思うが、今の学生は就職活動に非常に熱心で、面接に関してもよく準備してくる。
自己分析やら企業研究やら相当煽られているから、しっかりとした受け答えや面接をする学生は多い。
すると、面接官としては決め手がなくなってくるらしい。内容では差がつかないから。
そこで何で決めるかというと『印象』らしい。
『印象』なんて個人の主観だし、どうしようもない。相性の問題。
そんな面接を何回も勝ち残らないと内定が出ない。だから運の要素が強いし、個人の力ではどうしようもない。
って言う内容。よかったら読んでみて。
178名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:12:58 ID:Vgye0dLZ
筆記試験すればいいのにね
いちばん平等
179名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:13:44 ID:gfIe3KBP
>>175
>交通費出せって言うんじゃなくて就活の奨学金みたいなのやってくれないかなと

教育関係の奨学金貰って貯めとけばいいじゃん。
なんでもかんでも国とか企業がお膳立てしろってのが間違い。
ちょっと頭を働かせて準備するとかできんのか?
社会に出たら「準備してなかった」なんて言っても誰も助けんぞ。
180名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:14:07 ID:wq6l4qXY
ハローワークにでも、遠隔面接用のテレビ会議システム置いてくれないかなぁ。
全国の国立大キャンパスとかでも良いが。
181名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:17:07 ID:U3Itgg+N
ちょっと頭を働かせて準備するなら、首都圏か、せめて関西圏の大学に進学することだろうな。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:19:12 ID:gfIe3KBP
>>177
だからさ、受ける人が多すぎて「印象」で決まっちゃうような大企業ばっか受けてるから
運要素が強くなるんでしょ。
こんな不況時に運で決まるような企業ばかり受けてる奴が
いつまでも無い内定になってんだよ。

運で決まるのが嫌なら難関資格でも公務員試験でも受けりゃいいんだよ。
183名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:19:14 ID:+w1M4DOd
かなり昔は4年の10月1日からだったよね。
4年の12月頃から説明会をはじめて
2月のテストあけに面接をすればほとんどの会社は4月1日入社間にあうのに。
今でも有名どころは3月後半からGWまでにはほとんど終わっているから
期間的にはOKだよね
184名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:20:30 ID:Ft+BisKD
4月しか採らない。新卒しか採らない。採ったら基本的に解雇できない。
この仕組みが諸悪の根源。
185名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:22:11 ID:+ru9x1VR
大学生がとてつもない馬鹿なのが諸悪の根元
186名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:23:45 ID:Vgye0dLZ
人間は見た目で9割決まる
187名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:27:04 ID:OKmDyoy1
>>182
だから今の説明会行ってみろってw
188名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:27:46 ID:3P9G+uII
>>182
いやそうじゃなくって、
「数十社も受験するやつは馬鹿」っていう意見の人に対してのレスで
運要素が強すぎるからたくさん受けざるを得ないっていったるだけ。
それに中小であっても採用人数少ないし、いまは就職サイトのおかげで大量にエントリーしてくるらしい。
新卒逃したら終わりって言う風潮もあるし、たくさん受けるのは個人的にはしょうがないと思う。決していいとは思わないけど。
189名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:28:24 ID:KJEGApcV
(´・ω・`) 履歴書の資格取得欄に取得予定と書く学生が多いお・・・
      卒業時には持っているって信じていいのだろうか?
      チャラそうなにおいを感じたら不採用にしているんだが
190名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:29:43 ID:0wIhHWiI
>>187
それ以前に選考付きの説明会の予約が数分で満員になるから、説明会にいけない
191名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:30:43 ID:Pp151dJm
自己責任、努力不足、甘え
192名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:30:51 ID:OKmDyoy1
>>189
ちなみにTOEICで800点台くらいまでのやつはみんな嘘だと思っていいw
まあTOEIC自体英語になんの役にもたたないんだが
193名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:30:51 ID:gfIe3KBP
>>190
>それ以前に選考付きの説明会の予約が数分で満員になるから、説明会にいけない

これただの学歴フィルタだぞ。
東大早慶應なら何故か応募できる。
194名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:31:09 ID:zzdghYad
青田刈り止めたみたいに、新卒の就職活動をできる時期を制限しないと難しいだろうな
195名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:33:18 ID:yuHJaTeS
>>189
面接のときに取ってない資格に意味はないだろ。
仕事に本当に必要な資格なら、採用時に取ってないときは
取り消しだし。
196名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:33:55 ID:zzdghYad
>>189
予定は未定。内定出たら資格なんて取らずに残りの学生生活を遊んで過ごすだろ

取得予定の資格は無いも同然
197名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:34:25 ID:yuHJaTeS
>>188
まあ、同じ学生がたくさんの企業から内定をもらい、
同じ学生がたくさんの企業から蹴られてるのが実情だが
198名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:36:07 ID:gfIe3KBP
面接もろくにこなせない奴に限って運だ何だとうるさいよな。
しっかり受け答えできる奴はどこかしら受かってるよ。
学歴ある事が前提だが。
199名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:37:29 ID:Vgye0dLZ
学歴もないのに就職しようとするのが間違ってる
公務員試験でも受けなさい
200名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:39:38 ID:gfIe3KBP
>>199
今度は「公務員試験は激戦だ」とか言い出すよ。
一生言い訳ばかりしてるんだろうな、無い内定者は。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:39:43 ID:rrWAhOds
>>194
昔、国会議員に賄賂を渡して、公務員の青田買い批判と就職協定順守を求める国会質問をさせた企業があってな。
まぁ、リクルートという企業なんだが。
当時は、就職協定順守させることがリクルートの利益になったようだ。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:41:51 ID:/liPLeAn
>>197
そうだな
厳しいかもしれないが競争に負けるってことはそれなりの理由があると思う
超優秀な奴はその内定をもらった会社さえ通過点にしか見てなくて
さらにステップアップするために辞めていく奴も多い

最初から機会は均等ではないよ
203名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:43:53 ID:3P9G+uII
>>188
それはたぶん『印象』で決めてるからだと思う。
面接の時間は高々30分〜1時間しかないから、第一印象で決まる。
誰にとっても第一印象がいい人はどこからも内定を取る。そうじゃない人は苦労する。
要は多数の人間にフィットするような『印象』のいい人、最大公約数的な人が複数内定するんじゃないか。
204名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:44:49 ID:3P9G+uII
間違えた>>197
205名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:47:37 ID:gfIe3KBP
文系の総合職なんて営業もするんだから、第一印象が大事だろ。
印象で落とされる時点で資質が無いよ。
営業やってて「第一印象が悪いんで仕事が取れない、俺自身は悪くない」
なんて言ったら笑われるぜ。
206名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 23:53:28 ID:yuHJaTeS
>>203
ビジ板に書き込む前に、社会にでて働いた経験積んだ方がいいぞ
207名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:04:29 ID:SwYiBaLh
「ソクラテスの人事」って採用試験をタレントにやらせるバラエティで(試験放送版)
数社の人事部がそれぞれ「自分の会社に合った人材を」とかいって多様な試験をさせときながら
結局、「採用したい人は?」っていったときに
一人だけに集中したってのに笑った
しかもそれが品川だったというw
人事の印象ってこんなもんだよ
208名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:16:01 ID:sN45Amua
>>207
品行方正なマジメ君より、企業で活躍しそうなのは間違いないからなあ。

理系の頭脳労働者はちゃんと研究室経由で確保してるんだから
問題ないんだよ。
209名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:17:20 ID:CWh+AeAx
>>207
森永なんて今更いらんし、他のメンバーもひどいからなw
210名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 00:24:44 ID:SwYiBaLh
>>209
あれ、選ばれなかった人の不満そうな空気がなんともいえず凄かったよなw
バラエティであんな空気みたことなかった
テレビタレントを不快にさせるほどの人事部のコミュニケーション力にもね
211名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 08:37:45 ID:iG+zyYhf
>>171
マーチ、ニッコマで大企業は
運とコネと成績上位(学業&スポーツ)でないと
212名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 10:06:45 ID:UddOEAsy
入学と同時に就職活動すればいいだろ
内定もらったら、その年度の春に卒業認定
大学が就職学部つくればいいだけ、就職することを学ぶ学部
213名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 12:40:46 ID:CEdG+b8y
授業は、ひたすらTOEICとSPIの練習、面接練習。
交代でサークルを立ち上げて、全員をサークル部長経験者にする。
214名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 12:48:36 ID:k9MdKA+Z
そもそも「この半年頑張らないとあなたの人生終わりますよー」とか言う講師とかどうにかしろよ
そんな教育してるから「とりあえず内定」→合わないで離職が増えるんだから
215名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 12:50:21 ID:yth3wokW
>>214
企業側も新卒ばかりに目を向けるのを止めないと
ミスマッチばかり起きるよね
216名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:16:43 ID:PbG35qSC
今は企業側も日本の新卒ではなく海外にシフトしていってる
217名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:25:24 ID:jywes+rH
>>213
体育会主将>>>体育会ヒラ・文化会主将>文化会ヒラ>>サークル部長>越え(ry>サークルヒラ

サークルの価値なんて、企業じゃ帰宅部とほとんど同義だぞ。
ぶっちゃけ、体育会に入らない限りポイントなんて付かない。
218名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:32:04 ID:EbRvxZrN
卒後ある程度の冷却期間がないと入社してから幻滅する人は減らない
社会制度からして若者の夢を否定してるのに「最近のは元気が無い」とか言われてもなあ
219名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:37:15 ID:iIvRk7Jh
>>214
何も言わなきゃ何もしないだろ。
「今、宿題しようと思ってたのに、宿題しろといわれたからやる気なくなった」
とか言ってる小学生じゃあるまいし。

世の中のほとんどの人は合う合わない関係なく食うために働いてんだよ。
合わないから辞める?自己責任だろ。
220名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:43:18 ID:jywes+rH
>>218
社会制度なんて終始一貫してるんだから、“最近のは”元気がないの
理由にならないでしょう。
221名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 13:53:41 ID:iIvRk7Jh
バブル期だって新卒の配属希望なんて通らないよ?
地方で営業と言われれば、田舎で営業するしかない。
社会制度のせいにするのは甘え以外の何者でもない。
企業は「若者の夢」をかなえてあげる機関ではありません。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 14:02:44 ID:kT1YJq/j
バブル世代だけど、だいたい3年秋から動いていたぞ。
4年の頭には内定で、そこから卒論頑張るって感じで。

まあ、俺は公務員なので、バブルの恩恵はゼロだったがw
最近やっとまともな給料になってきた。
223名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 14:43:14 ID:QRryWtis
>>217
体育会所属で、部長を毎月交代の輪番制にするヨロシ
224名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:13:12 ID:fZHxn4JS
>>195-196
JABEE制度は卒業≒技術士補or修習技術者を取得、って形式だから
そういった場合は微妙じゃね?
225名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:23:51 ID:u9XUdDCh
>>82
楽なわけねーだろーがカスが!!!!
どう見ても今が一番厳しいだろ!!
以前が超氷河期なら今は絶望的氷河期だよ!!!!
前はITや派遣なんかでも働く場所があったし、最悪フリーターになる道もあった。
けど今はITでもまじ厳しいし、派遣も採用をしぶってる!バイトでさえ人が大勢集まる!!!
ぬるい環境で就職した奴が一丁前の口聞いてるんじゃねーよ!!!死ね糞が!!!
226名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:30:57 ID:mLLyQ+Cl
既卒の時代は終わらねぇ!!
227名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 19:03:27 ID:r5s+or/y
>>225
自己責任、努力不足、甘え。
by 氷河期ニート
228名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 19:24:23 ID:1cfWh8iq
簡単なこと
学生には「就職は卒業一年後から出来る」
企業には「採用は卒業時の成績で判断」
と決めればいい。

学生はできるだけ優秀な成績を目指すし
企業は学生時代に何を学んだかを吟味できる
229名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 20:02:49 ID:iG+zyYhf
>>228
優秀な成績(笑)
また東大に負けるだけじゃん
230名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 20:05:04 ID:fExFu/FJ
大学のアホ教員の授業なんかw
231名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 20:29:51 ID:r5s+or/y
企業も学生も成績なんかどうでもいいと思ってるんだから
「成績重視しろ」と強制したって意味無し。
成績気にするのは、推薦で就職先決まる理系だけで十分。
232名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 20:42:25 ID:HIUC3kOs
豊田工業大学に入学したほうが手っ取り早いと思うのだけど?
233名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 21:39:46 ID:uR68ofFC
>>231
で、文系の大卒がまとめて社会から切り捨てられつつあるのが今
234名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 22:01:40 ID:H1ewZsG1
>>65
教授が企業訪問依頼したら断られました^q^
235名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 22:11:45 ID:WzAfS9AA
結局企業も大学も囚人のジレンマで裏切りが得、という状況だからねえ。
・企業は他の会社に取られない様に採用時期を早める
・大学は就職率を気にして就職優先にしてしまう(他の大学との競争)
選考時期を遅くする上手いインセンティブがないと。
236名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 22:18:53 ID:ZTsTgi7E
学者の検討委員会が作った試案をもとに、法制審議会で議論が行われる予定である(116頁)

「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>
現行の民法536条2項と比較すると、「基本方針」では、
「責めに帰すべき事由」という言葉に代えて「義務違反」という言葉が用いられている。
「基本方針」によると、使用者の「義務違反」がなければ、
労働者は賃金請求できないということになるので、…賃金請求権が認められる場合が縮減しそう(87頁)

事情変更に関する規定は一般規定ですので、それ自体としては、労働契約の場合も排除されない(112頁)
労働法学会誌2010年5月号
労働契約法の意義と課題

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/5890/58903263.jpg
237名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:25:54 ID:k9MdKA+Z
>>219
違う違う
ハッパかける言葉が「この半年で人生決まりますよ」「勝ち組になれるかラストチャンス」
とかっていうのはこの状況下にマッチして無いだろって
「労働=人生の役割」「社会貢献=至高」みたいな価値観の押し付けも問題ある
238名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:44:08 ID:MIc6VQl4
この手のスレでは必ず「優秀な人間は〜」とか言う人いるけど
そういうのって的外れだと気づかないのかな
構造上の問題を取り上げてるんであってミクロの話をしてるんじゃないと思うんだが
239名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:48:01 ID:waOcPpJi
大学生は勉強なんかしないで一年生から就職活動したほうがいいね。
240名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:52:55 ID:C4ObdjQN
>>238
ミクロなら最終的に自己責任でおしまいだからな
すべてが自己責任ですむなら政治家なぞいらん
241名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:54:43 ID:C4ObdjQN
人事諸君はくじ引きや先着順より自社の採用制度が優れていることをしっかり説明できないとね
242名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:56:27 ID:HIUC3kOs
>>238
「優秀な人間は〜」とか言うのは
採用やってる世間知らずの人事部の連中だと思うよ

一般論としては、人事部には優秀な人間は配置されないんだけどね
富士通の城みたいな基地外はともかくとして
243名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 00:01:50 ID:+TloxLRi
スレ荒らしカルト教団「ザイクス(旧名:ザイン)」と
関連組織
「地極堂[渋谷地極・大阪地極・神洲地極](旧名:獄楽堂本舗、ZX ザイクス、ZyX ザイクス、Zion シオン、金環蝕 運営:地極産業株式会社)」、
「魔宝石(運営:地極産業株式会社)」、「株式会社Dyon(ダイオン)」、「株式会社パスカル」、
「竜線道研究所(旧名:竜線道、竜体道、竜女教室、玄女教室)」、「素戔神流 魔剣道場」
の驚きの内情と悪行の数々。

団体名 ZX帝國=第四帝國 【通称:ザイクス、ザイン、ザイナスティア】
(旧名:帝國ZX(ザイクス)、Z(ザイン)帝國、イリュミナートX、帝國0、ザイナスティア、富士皇朝、古代帝國軍、銀河皇朝軍)
※2009年6月、団体名が「帝國ZX」から「ZX帝國=第四帝國」に変更になった。
※2009年夏〜秋頃、経営難のためか社員が大量にリストラ(笑)。同時に元信者(金蔓)への復帰勧告が相次いでいる(笑)。
※2009年12月21日〜、Part45よりスレ保守ツールを悪用したスレ荒らしを展開中。実行犯は「電脳省」と呼ばれる部署の千石安茶(杉本友洋)というのが通説(笑)。
※2009年12月25日、伯翠剣(本名:小島翠剣 小島露観の長男)が地獄産業株式会社に入社。ハゲと包茎は遺伝らしいから気をつけて(笑)。
※2010年1月、社名が「地獄産業株式会社」から「地極産業株式会社」に、店舗名が「獄楽堂本舗」から「地極堂」に変更になった。

代表者 小島露観【自称:伯壬旭】(本名:小島紀武 旧称:伯魔壬旭、万師露観)
副代表 小島緑姫【自称:伯緑姫】(小島露観の妻 旧称:識緑姫、万師緑姫)

■ザイン問題(帝國ザイクス・カルト宗教・悪徳商法)を【告発・検証・思考】する ―― ザイン帝國の真実
http://zynekiller.net/
※まとめサイト改め、ザイクス(ザイン)問題検証サイトです。

■ザイン被害者の会
http://anti-zyne.hp.infoseek.co.jp/
※マスコミ関係の方はこちらにお問い合わせください。過去ログもここにあります。

■ザイクス(ザイン)関連リンク集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2623/1158725045/238-285
※ザイクス(ザイン)系列Webサイト、信者ブログなどのリンク集です。
244名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 00:43:54 ID:Najkzpae
大学は学府だろ
就職活動にうつつを抜かしているやつに単位をやらなきゃいい
245名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:20:37 ID:l4DRxLKi
>>238
今働いてるやつらが「優秀」じゃないから会社の業績に余裕がなくて、
景気が悪い。そのために新入社員を取れないんだな。

「優秀」じゃないのはリクルーターじゃなくて就業者の皆さん。
246名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:42:32 ID:8VpSxkUr
俺、そこそこ有名大学だし、理系だし、教授にも推薦もらってるけどガンガン落とされてるぜ
これはもう戦いだよ、多分、以前の氷河期世代くらいしか今の状況は想像できないんじゃないかな
247名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 05:14:25 ID:epT3/7Qk
>>246
以前の氷河期の工学修士でも就職浪人は学科で1人いるかいないかだ
最悪特派という手があるから大丈夫だ(今は知らんが)
248名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 05:24:53 ID:HZAIOau8
今の就職活動は満員電車みたいなもので、みんなおかしいと心の中では思っているが
なかなかシステムが変わらないものって感じだな。
なんかリクルートが悪いってデモしてた奴らがいたような気がするけど、悪いのはリクルート
じゃなくておかしいと思いつつリクルートのシステムを利用してる人間なんじゃないかって思うけど。
249名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 05:34:01 ID:urpJJHjw
しかしこれで、留年や卒業出来なかったらどうするんだ
250名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 07:08:52 ID:O7eDCp8l
内定持ちを卒業させないなんて出来るわけもないだろ
251名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:36:22 ID:d1yw9DBd
だな。
卒論は適当なのコピペしたのに、内定通知書と一緒に提出したら卒業だった。
252名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:47:33 ID:gpjoJeZC
>>250
氷河期の頃は存在してたぞ、そんなの。
同じ会社から2回内定を貰ったとかって猛者が、
知り合いだけで2人もいる
253名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:03:01 ID:iGO5vWr/
>>108
氷河期世代がそう言われてるの見てきたから
俺らゆとりは大学そっちのけで血眼で就活してしまうんだよなたぶん

254名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:13:52 ID:icU5uht4
大学側は単位認定を厳しくすればいいし
会社はセンター試験を入社試験として採用すればいんじゃね?
255名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:16:42 ID:icU5uht4
野球とかは練習や試合を見てオファーをかけるのに習って、会社に学生が行くんじゃなくて
人事が普段の学生の様子を見に行ってよさそうなやつにオファーをかければいんじゃね?
256名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:23:03 ID:C5rF9pFQ
>「優秀な学生は先発企業にとられてしまうという意見もあったが、やはり学業を優先してほしいのです」

学生側の心理を考えると、やはり自社だけ遅らせるのは圧倒的に不利だな。
そこまで遅らせる余裕のある学生が居るなら優秀なんだろうけど、実際くるのは内定がなかなか決まらない人ばかりか。
257名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:29:25 ID:bt0qxCcU
この問題、理系ならともかく文系ならあんまり関係ないです。
文系は3回前半で普通は要卒単位の取得が終わってる段階(氷河期時代でさえ)で特に授業に困るとか
いうのは無いよ。今は氷河期よりも要卒単位は減ってるからかなりラクなはず。
258名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:32:04 ID:C5rF9pFQ
大卒の就職内定率

       文系     理系
国公立   84.9%     91.0%
私立    77.0%     81.7%
259名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:36:03 ID:C5rF9pFQ
>>15
学生は優秀でも、日程決めるのは企業側だからそれに合わせるしかないってだけだな。
その辺の構図が外国人教師には理解不能、と。

こんな前倒し構図を作ったのも構図に疑問を持つのも外国人という皮肉
260名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:08:39 ID:1ThlENmc
思うんだが大企業が不採用にした学生を、
大企業から子会社や取引先の中小企業に紹介するシステムって無理なのかな。

261名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:11:54 ID:cJzeM7lg
前倒しの責任はほとんどリクルートにある
リクナビを有害サイトに指定しろ
262名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:13:36 ID:89WDIqsr
理系就職偏差値ランキング

73 IBM(基礎研) 豊田中研 電中研 JAXA
72 MRI 大手金融Ac 任天堂
71 JR東海 上位製薬R&D キーエンス(技術)NTT持ち株
-----------------------------------------------------------------------
70 ソニー マイクロソフト JR東 新日鐵 中堅金融Ac 上位私鉄 新日石 東電
69 トヨタ パナソニック 関電 旭硝子 味の素 中位製薬R&D ANA(技術)
68 ドコモ 中電出光 JFE JT 信越化学 ホンダ
67 アクセンチュア(IT) NRI(SE) IBM(SE) キヤノン JR西 花王 資生堂 東ガス 富士フィルム JAL(技術)
-----------------------------------------------------------------------
66 IBCS デンソー 住友金属 住友電工 大ガス 日揮 シェル アサヒ キリン サントリー
65 NTTコミュ 日産 KDDI オラクル SAP NK 三菱重工 神戸製鋼 コマツ 住友化学 三菱化学
64 NTTデータ 旭化成 東レ 千代田化工 東洋エンジ 三井造船
-----------------------------------------------------------------------
63 NTT東西 日立 NEC 日本製紙 王子製紙 積水化学 住友鉱山 三菱マテ
62 三菱電機 三井金属 鹿島 大成 シャープ ファナック 地方電力 ニコン
61 富士通 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 竹中 コニカミノルタ オリンパス リコー ゼロックス
60 松下電工 HP Cisco 日本ガイシ 清水建設 大林組 日東電工 カシオ
-----------------------------------------------------------------------
59 エプソン ヤマハ発動機 東芝
58 三菱自 京セラ アドバンテスト
57 ユニシス 日本総研 大和総研 三洋電機
56 大日本スクリーン CTC NS-sol NTTコムウェア
263名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:24:51 ID:bt0qxCcU
>>260
大手だと子会社と共同採用なんてのをしてるところすでにある。
問題は大手病で子会社イヤだという学生が多いことです。
264名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:37:11 ID:1ThlENmc
>>263
> 問題は大手病で子会社イヤだという学生が多いことです。

ネガティブイメージが先行しているとは言え、贅沢な要求だなあ…
親会社がそこそこマトモなら、どうにかやっていけそうとは思うが。
265名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:39:59 ID:C5rF9pFQ
「大学は学問追求の場であり、職業訓練の場ではない」とか言う人も居るけれど、
学問は最終的に社会で何らかの役割を担うためのものだ。
金持ちでもない限り自己完結学問というのはあり得ず、雇用や報酬を得るために他者に成果を認めてもらう必要が生じる。

社会で何の役割を担うか、どのような領域に居る人に認められたいのか、早々とそれを見据えて邁進している人は強い。
雇用する側から見て「この人は何が出来るか、どんな能力があると認められるか」がハッキリ分かる人は、職に炙れない。
早期にこの事実を知って、早期から自分の社会での役割を考えて、そのために学びの道を選ぶことが今後は益々重要になる。

社会に出る直前で慌てて「さて何を担おうか」・・・慌てて自己分析している人は完全に手遅れの人。
そんなタイミングでは、「高校や大学の学校・学部もよく考えて選んでいません」というようなもので、
よく考えている人に対して相当に貴重な時間をムダにしている。
実際、自らの歩みと強みを自信を持って堂々と語れないだろう。故に認められず、なかなか就職できなくなる。
266名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:48:36 ID:bt0qxCcU
>>264
子会社は出世が限られる代わりにところによっては他の上場よりも規模が大きい、給与もそこそこ
なのにマッタリなんてところあるんだけど学生がそれを知らんからな。

>>265
文系だとそういうパターン多いよな。


267名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:02:15 ID:bUeWUbXP
無い内定を苦にした自殺者、リーマンショック前の4倍!!!

就職失敗を理由にした自殺者数(20〜29歳)
平成21年 男:229人 女:10人 計:239人
平成20年 男:69人  女:17人 計:86人 
平成19年 男:51人  女:9人  計:60人

<出典>
警察庁統計
平成21年中における自殺の概要資料(p.11)
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/220513_H21jisatsunogaiyou.pdf
平成20年中における自殺の概要資料(p.11)
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki81/210514_H20jisatsunogaiyou.pdf
平成19年中における自殺の概要資料(p.6)
http://www.npa.go.jp/toukei/chiiki10/h19_zisatsu.pdf
268名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:11:55 ID:IyJX0ED9
>>264
大企業病になるように仕掛けてるからね>就職業界
269名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:19:00 ID:bek5rNLb
共同採用がどんなもんかは知らないけど
大手受験してるつもりの学生にしてみれば
受かったけど「君は子会社ね」ってのはちょっといやだろうなあ
まだ社会経験の無い学生に社会人の現実感は通用するわけないよ
270名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:29:00 ID:6VeYlBQ9
>一斉に採用活動が始まる
>日本のシステムを説明するのですが……

おかしいと思いながらもよくやるわしょうもな
271名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:30:43 ID:C5rF9pFQ
ホンダみたいに「本社が採用やってるけど、子会社にも新卒の多くが回る」会社もあるからね。
子会社が嫌云々ではなく、希望の職場がどこにあるかだろう。
272名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:35:21 ID:bt0qxCcU
>>269

それでも子会社に入れるなら儲けもの。最近は大手の子会社でさえ宮廷や早慶とか高学歴な連中ばかりが
デフォになって難易度のハードル上がってるのよ。

273名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:44:06 ID:dY9fL5yP
>>256
「学業=単位取得」って意識が駄目すぎ。
あんた登録してない授業にモグったりしたことないだろ

>>268
じゃあ、学歴主義も一つのブランドだからやめれば?とはいえんからな
274名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:45:05 ID:dY9fL5yP
まちがえた>>257だった。
275名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:49:30 ID:bt0qxCcU
>>273
現実、文系のほうはそういう状況氷河期時代から。
3年になるとゼミ以外はバイトか遊びか就活で学校に
来なくなるから
276名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:57:49 ID:dY9fL5yP
>>275
今はそのゼミすら休むし
下手したら試験も面接で休んでるのが現状
(試験に名前だけ書いて白紙提出、なんてのまででてきてる)
277名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 12:06:02 ID:bt0qxCcU
>>276
ゼミなんて就職決まれば教授が単位認定なんてどうにでもできる場合が
多いから。
278名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 12:17:56 ID:dY9fL5yP
>>277
だからそういう話をしてるんじゃないってば
279名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 12:36:54 ID:bt0qxCcU
>>278
すでに文系は学業=単位取得、就職のためというのが現実です。
280名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 12:50:19 ID:dY9fL5yP
>>279
だからその状況が問題だってのが記事だろうに
「現実です」って、そこで思考停止かよ
現実だから変なんだっての。あたま悪そうだなおい
まあ、学業=ノルマ達成だと思ってるような奴のほうが
就職は有利なんだからまたいやになる。
281名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:11:32 ID:NH42Q9CP
文系は最初から無意味だし、理系も、専攻と配属先でやってることが
ピンでマッチングするなんてない。

俺は日本最大の通信会社の子会社採用、親会社勤務だけど、親会社の新卒君たち、
やらされてることと専攻がかすりもしてない。
もう、完全に社員の養成が崩壊してんの。

高専採用で50ー60になりつつあるおっさんたちは、交換機の勉強でフレームリレーからアセンブラまでみっちりやらされてるけど
これからの技術は基幹のネットワークといえどもうパケットに完全移行になるから時代遅れ
んで今の東大君たちは、海外の通信会社と提携して大型の交換機の導入とかやってるけど
海外で数週間の講習受けてるだけでシステム導入とか決めちゃうから、何か基礎的な知識がボコボコ抜けてんの。

経営陣はスペシャリストの重要性がどうのこうの言ってるけど、逆にスペシャリストがいなくなってんだわ。





282名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:15:20 ID:naGic3u7
>>279
「文系は学業=単位取得、就職のため」といいつつ、大学側も
学生側もサボっていたから、社会から切り捨てられただけ。
ま、当然の話。
283名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:21:29 ID:NH42Q9CP
また低学歴クズニートの文系叩きかwww

底辺理系は理系であるということだけが誇りらしいな
284名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:46:21 ID:q6QCFSNI
>>248
そう思う。
東京の近くに住んでるけど東京一極集中の悪さが露呈していると思う。
285名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:38:00 ID:4eCw7YBu
>>272
最近でなく昔からだろ


早慶中位以下なんて、子会社だって
大当たりだろ
286名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:42:29 ID:hTnMa4N7
昔の慶応なら、親のコネではいるのが普通だったろw

坊ちゃん大学、お嬢様大学には、最近まで学生部とか
就職担当の事務がなかったところも多い。
間違ってリーマンの子供が入ると苦労した。
287名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:58:51 ID:d+lKwbSV
理系でも機電系や化学系を除けば、就職悲惨じゃん。
勉強量が社会の有用性を担保するなんておとぎ話だよ。
建築、生命科学、農学、物理…あんなに勉強・実習したのは何だったの?
という人はゴマンといる。
需要がなきゃ、社会は必要としない。
288名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:02:44 ID:hTnMa4N7
>建築、生命科学、農学、物理…あんなに勉強・実習したのは何だったの?

学部・修士で身につけたことが企業で役立ったって人もゴマンといる分野だわな。
大学に入ったからといって、全員が幸せにはなれないよ
289名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:20:38 ID:wt78gDJb
>>287
それでも文系よりは需要がある。理系は文系就職もできるけど文系はその
逆は不可能に近い。
290名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:28:45 ID:DuQLDH5R
>>288
例えば建築なんか割と目に見えて役立ってるのがわkりやすいけど、
かといって、社会において良い待遇であるかといったら
全然そんなことないんだよなぁ。

で、何がベストかというと文系で適当な大企業に入るのが
一番効率的であるという現状がある。
何の専門性も持たないというリスクを無視してまでも、
こっちの方が選択されている。というこの異常さ。

理系離れもむべなるかなと思うよ。
291名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:33:01 ID:DuQLDH5R
>>289
「音大卒は文系と比べると選択肢がある。
なぜなら文系と違って音楽家の道もあるからだ」

なんてのは音大行く理由になるか?
音楽家になれなきゃ、「なんで音楽家にならないの?」
という偏見までおまけでついてきて、やりにくいだけだぞ。

理系の非主流(就職口的に)学部も同じことだと思う。
292名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:33:49 ID:wt78gDJb
>>290
大学受験では不景気のためか理系人気が復活してる。
それに

「文系・大卒・30歳以上」がクビになる―大失業時代を生き抜く発想法―
http://www.shinchosha.co.jp/book/610332/

にあるような時代になりつつあるので、これからの時代意味も無く文系に
いくのはリスクがありすぎる。

293名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:34:10 ID:C5rF9pFQ
本来の学ぶ目的が曖昧で単位を取るのが目的化していたり、入学もラクなら単位そろえて卒業するのもラクだったりの大学生活・・・

雇う側から見れば、そんな大学生活を送った学生は採る価値が無い。大卒の給料を払う意味が無い。
この先年が進んで日本の立ち位置が厳しくなるほど職に炙れるようになるだろう。
294名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:39:12 ID:2L/xZv3j
>>292
それってさ、機電系の就職口の多さが、何故か「理系人気」という風に
置き換えられてしまってるだけ。

「ああ、理系は勉強量が多いから社会から必要とされているんだ」と
無邪気に考えるのは単純すぎる。
295名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:40:12 ID:J2h0vduG
企業の不採用活動の結果がこれか
296名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:40:58 ID:89WDIqsr
理系就職偏差値ランキング

73 IBM(基礎研) 豊田中研 電中研 JAXA
72 MRI 大手金融Ac 任天堂
71 JR東海 上位製薬R&D キーエンス(技術)NTT持ち株
-----------------------------------------------------------------------
70 ソニー マイクロソフト JR東 新日鐵 中堅金融Ac 上位私鉄 新日石 東電
69 トヨタ パナソニック 関電 旭硝子 味の素 中位製薬R&D ANA(技術)
68 ドコモ 中電出光 JFE JT 信越化学 ホンダ
67 アクセンチュア(IT) NRI(SE) IBM(SE) キヤノン JR西 花王 資生堂 東ガス 富士フィルム JAL(技術)
-----------------------------------------------------------------------
66 IBCS デンソー 住友金属 住友電工 大ガス 日揮 シェル アサヒ キリン サントリー
65 NTTコミュ 日産 KDDI オラクル SAP NK 三菱重工 神戸製鋼 コマツ 住友化学 三菱化学
64 NTTデータ 旭化成 東レ 千代田化工 東洋エンジ 三井造船
-----------------------------------------------------------------------
63 NTT東西 日立 NEC 日本製紙 王子製紙 積水化学 住友鉱山 三菱マテ
62 三菱電機 三井金属 鹿島 大成 シャープ ファナック 地方電力 ニコン
61 富士通 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 竹中 コニカミノルタ オリンパス リコー ゼロックス
60 松下電工 HP Cisco 日本ガイシ 清水建設 大林組 日東電工 カシオ
-----------------------------------------------------------------------
59 エプソン ヤマハ発動機 東芝
58 三菱自 京セラ アドバンテスト
57 ユニシス 日本総研 大和総研 三洋電機
56 大日本スクリーン CTC NS-sol NTTコムウェア
297名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:50:02 ID:wt78gDJb
>>291
理学部に行くと研究関係以外は金融か数学・物理教師
くらいに限定されてくる。自分は高校の先生(物理)に「理学にはいくな
俺みたいになるから」と進路指導できつく言われた。

>>294
機電は研究や勉強漬けにならないと就職以前に卒業できん。
留年なんてデフォだしな。しかも修士でないと大手からは相手に
されない。
298名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:52:20 ID:RfBtTpwF
>>291
おいおい、音楽家は文系程就職口があるわけじゃないだろ。
職業を文系・理系と大別した後に理系は文系就職できるけど
文系は理系就職できない、つってるのに
何で文系の中の一部に過ぎない音楽家が出てくるんだよ。

>>297
測定屋とか検査屋さんは理学部出でも取ってくれるよ。
放射線使う検査やってるところは特にね。
299名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:54:55 ID:oTM06wTX
>>298
音楽家は例え話だよ
生命科学科卒とかに置き換えて貰ってもかまわん。

何が言いたいかというと「潰しがきくから理系」というのは
勘違いだよ、と言いたい。
300名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:02:05 ID:vO+H/fWL
そもそもさ、専門の職につく意思があるから、理系の専門職の
勉強する気になるわけであって、決して「就職口の幅を広めよう」
という考えで、厳しい勉強をするわけじゃない。

「文系より理系の方が潰しがきくじゃないか。だから理系がいい」
という奴はそこをわかってない。
「営業や総務でいいや」って程度なら最初から理系行かないっつーの。
言ってる奴自身が、隣の芝が青く見えてる文系か、どうしようもない底辺大の理系としか思えん。
301名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:04:21 ID:MVMjy5IC
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|      俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
302名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:07:37 ID:PTKVSobY
ぶっちゃけ、卒業してから就活の方が公平で良いような気がするが。
303名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:12:12 ID:wt78gDJb
>>298
そういや変わった口で病院関係もあるそうな。ただ国家資格だからそれの勉強はいるらしいけど
医者同様にどこに行っても食いつなげるらしい。

304名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:23:11 ID:vsMaEV6K
自衛隊の音楽隊とかもあるよ
要人の歓迎で演奏したりするから水準は結構高い
305名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:42:54 ID:RNIVhnJ4
>>294
機械・電気系の就職の良さが認識される→学生に人気
ってことだよ。置き換えと言っちゃうお前がバカなだけ。
公務員もマスコミによって「おいしい面」が大衆に認識された結果、
不人気だったのが人気になっていることも同じだ。

勉強していることが企業の信頼の担保になるんだよ。
企業は学生の勤勉さを求める傾向にあるからな。
「勉強していること」が認められ「やすい傾向」にあるのは理系。
そしてこの点は単に企業が理系を評価する1つの要素にしか過ぎない。
文系の場合は営業とかが主流だから「勉強したか」は評価にならない場合が多い。
だから勉強したかで評価されるのは理系のほうが多いってだけ。
文系の研究者とかは別かもしれんがな。
306名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:49:32 ID:7r/UEAJp
これから製造業に就職w
アメリカではエンジニアは貧乏移民のやる仕事だよ
307名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:50:49 ID:Mo8dL1ra
アメリカで、初任給がもっとも高い部類の職種はエンジニア。
分野にもよるが、初任給相場(年収)は、学卒で5.5万ドル、修士6.5万ドル、博士7.5万ドルってとこ。
初任給が月給20万とか、ふざけた金額を提示する日本企業は、頭がどうかしてる。

出典: アメリカ労働省職業ハンドブック
http://www.bls.gov/oco/ocos027.htm
308名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:51:58 ID:4eCw7YBu
>>306
エリートはヤクの売人ですね
309名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:53:06 ID:Tn//zgPl
>>305
>勉強していることが企業の信頼の担保になるんだよ。
>企業は学生の勤勉さを求める傾向にあるからな。

だーからこれが勘違いだっての。
一度、理学系の奴らに話を聞いてみろ。
理学系の奴らは勉強してるよ?でも、「企業で引っ張りだこ」なんて
間違っても言わないだろうな。

理系に夢見すぎじゃないか?
310名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:53:28 ID:6VhFBFUe
GSでギリシャの粉飾決算とかのほうが儲かるぞ。
311名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:59:03 ID:jFk8DY8O
内定取れても留年へ
312名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 21:33:30 ID:w+E1NtAz
>>299
生命科学科は、いろいろと就職がいいと思うんだが。
何も知らずに書いてるだろ、あんた
313名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 21:36:59 ID:w+E1NtAz
>>309
理学部は、勉強してるごく一部の学生と、大学1年で落ちこぼれて
4年間ひたすら念仏聞いて写経してる馬鹿に二分されるんだがw
314名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 21:41:22 ID:y9gTGl+K
生命科学は農学薬学化学と就職先が被り
しかし、それら3学部に較べてツカミが一歩足りないので
不利な印象を受ける
三菱化学はあっても三菱生物はまだないし
315名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:15:47 ID:HZAIOau8
少子化が進んでいるからね。良い人材を先に取ろうという動きはますます加速するだろうね。
内定時期ももっと早く出るようになるんじゃないの?
東大の難関学部合格!チャリンチャリン有名企業の内定も出ました〜!みたいな感じでw
316名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:17:38 ID:w+E1NtAz
>>315
>東大の難関学部合格!

突っ込んだら負けなんでしょうなw
317名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:23:13 ID:wt78gDJb
>>306
アメリカでは金融に見切りをつけてオバマが製造業回帰を宣言して国を挙げて製造業育成に
乗り出そうとしてる。日本みたいにサービス業が製造業よりも弱小の国だとサービス業なんかに
就職しても地獄なんじゃないか

>>309
自分、推薦で10件あったうちの2社だけ受けて決まりました。
今から10年前の氷河期真っ最中だったけど。引っ張りダコでなくても
文系みたいに何十社を何ヶ月もかけたり、ES写経したりと非効率な受
け方しなくても決まる場合が多いの理系は。

318名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:24:03 ID:9lB01NTB
>>312
冗談抜きに悪いww
理系だけど計算や微分積分ほとんど使わないし
実験もねるねるを半日ばっかり
ただし阪大基礎生物はいいです^^
319名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:31:48 ID:FAtTglNs
数学や物理を使わなくても許される理系は医学部と薬学部だけ
320名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:38:01 ID:wt78gDJb
>>319
医学部でも数学や物理使うぞ。薬学部もしかり。
経済学部(諸外国ではすでに経済学は理系の学問)から医学部
まで数学から逃れられる理系は皆無かと。
321名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:04:10 ID:kCXHdz0H
>>61
やる夫それだと 社員でなく経営者だーーー
322名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:04:32 ID:RfBtTpwF
>>319
建築も案外酷いけどなw
支点間に外力が作用する両端支持梁のたわみの式すら
導出できなくても2級建築士ぐらいなら取れてしまうとかww
323名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:08:22 ID:zupYkvUM
やたら理系を持ち上げてる奴って
「勉強すれば就職が良くなる」という幻想持ちと何ら変わりないだろう。
そんなに理系がいいなら、みんな理系に行ってるよ。
なんで行かないか、というと、リターンがないから。
確かに不況時に就職口が確保しやすいが、
逆に言うと会社に入ってしまえば、それまでの話。

でも理系は転職しやすいって?分野や配属先に寄りけりで、需要が無い分野なら
そんな簡単に転職できるもんじゃない。
転職すると待遇も下がって、特にいいことは無いしな。
324名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:16:43 ID:VlBjhH5i
>>323
そのとおり
リターンはまずまずと思うが
理系の怖いところは専門分野がポシャルと潰しが利かなくなることだ
造船のときは自動車が吸収できたが、半導体の技術者は酷い目にあってるな
技術営業出来るポテンシャルがあれば何とかなるが
いかんせん専門バカが多い
大半が嫌がる
325名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:24:31 ID:nlmeNgK5
企業は何求めてんのかマジで意味不明
三年生の初夏とから就職活動始めさせて、
サークルでリア充経験しなさい。語学はtoeic800以上ね。あ、後もちろん研究もちゃんとやってるでしょ?海外にも行ったことあるよね?

とか不可能じゃないか
326名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:29:53 ID:w+E1NtAz
>>325
旧帝大くらい入っとけば、今でも就職あるぞ。
サークル云々はマーチ以下の話。
327名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:30:25 ID:NGFapW/T
>>325
何か企業の言ってることをそのまま真に受けるほうもバカだと思うわけよ。
企業の人事なんて奇麗事言うのが仕事なんだからさ。

東大出て、面接で普通に会話できれば、大抵の企業は入れるよ。
マーチあたりで「サークルでリア充経験しなきゃ!語学はtoeic800以上取らなきゃ!一流企業に入れない。」
とかやってるから混乱に陥るわけで。
328名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:35:56 ID:NGFapW/T
人事の本音は「今年は東大○人、早慶○人確保できたか」くらいしか
興味ないわけね。
そこを外部には「コミュニケーション能力がどうたら、学生時代に
達成したことをうんたら」言うから、クソマジメな学生は混乱するわけ。

はっきり言って学生が真に優秀かどうかなんて人事は興味ありませーん。
育てるのは人事じゃないもの。査定してくれるのは学生じゃないもの。

329名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:41:50 ID:w+E1NtAz
「真に優秀」って意味わからんわw

18歳の時の成績で全てが決まるわけじゃないが、東大生10人と
マーチ10人比べたら、どっちが上かは名札が無くても誰でもわかるよ。

マーチ未満のアホの東大生だってうじゃうじゃいるが、そりゃあ
アホの一流企業社員もうじゃうじゃいる。世の中そんなもんだ。

社会に自分を売り出す21歳の時までに、自分についてる値札を上げとけ。
18歳の時が最初の勝負で、あと4年間は敗者復活戦と思え。

あ、学生が思ってるコミュ力(笑)なんて、大学の糞講義並に役に立たんぞw
330名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:43:51 ID:6VhFBFUe
コミュ力も講義も役に立たないんだって。頑張れよぽまいらノシ
331名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:45:04 ID:NGFapW/T
>>329
>「真に優秀」

要は学生がよく言う
「学歴だけで仕事ができるかどうかなんてわかるわけじゃない。俺は○○大だけど、知ってる東大生なんて
全然バイトで使えなかったぜ、仕事で活躍できるのは俺様だ。
人事はそこを理解して俺を採用すべきだ」

という意味です。
332名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:47:29 ID:w+E1NtAz
>>331
おお、なるほど。

328> はっきり言って学生が真に優秀かどうかなんて人事は興味ありませーん。

これで、この文章の意味がよく理解できたわw
333名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:49:06 ID:6VhFBFUe
良かったな。これで就職もおもいのままだなw
334名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:22:43 ID:Q3k/YlTq
そんなに優秀で自信があるなら起業すれば?って思っちゃうなw
335名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:24:25 ID:knLgl2rw
うむ。折角脳改造を受けてゆとり怪人になったんだしな。
いきるちからとやらでなんかやってもらわないとな。
336名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:28:34 ID:enLs2eKd
>>335
そういや糞鳩が北に宣戦布告発言してたな
案外戦争になったら一番イケイケGOGOなのがこの層かもな
337名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:36:55 ID:H1hSwCdv
みんな頑張ってね。
就活生の母より
338名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:40:22 ID:j9RRYoK+
お母さん、あなたの息子さんは未定かもしれないけど、就活はもう終盤戦なんだ・・・
339名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:48:09 ID:H1hSwCdv
>338
そうね。でも、息子は今夜も帰って来ない。
最近は、素泊まりかご休憩程度。
だけど、本人の人生だから本人が決めるでしょ。
一年後は叩き出すと宣言しているから、本人も承知してるわ。
340名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:49:08 ID:enLs2eKd
>>339
(´;ω;`)ブワッ
341名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:52:03 ID:0yiJBQ09
大学は就職活動で学業をおろそかにしている学生を除籍しろよ
342名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:55:23 ID:H8NkPOe/
>>339
う〜ん、放任も良いけど、わりとサポートも必要な時期だと思いますよ
この時期、周りも仕事決まって(しかもいい噂ばっかり残るんだ)本人も巻き返し狙って意固地になったり
へんなプライドを持ち出すとあぶない兆候ですし。(この時期に、公務員とかいいだしたらほとんどカラータイマーw)
六月までに決まらなかったら、それとなく話を聞いてあげてください。
一度面接内容をアウトプットするだけでも、頭の整理にはなりますし
ずっとおなじことをして空回りしてるだけっていうことになりかねないので
343名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:59:28 ID:H1hSwCdv
>341
大賛成よ。これから一年間ほとんど授業に出なくても卒論さえ書けば
卒業できる大学なんて、ね。
国立だから税金を沢山つぎ込んで貰っているのに、ほんとに情けない。
344名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:08:39 ID:H1hSwCdv
>342
心配して下さって、本当にありがとうございます。
でも、息子は何も話してくれないのでどうしょうもありません。
少しくらい寄り道しても、本気で自分の生き方を考えたとき、
きっと道は開けてくると思っています。
345名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:14:17 ID:H8NkPOe/
>>344
ちょっと厳しいことをいうと、それはお子さんの選択に
自分が責任を持ちたくないからでしょうか?
最後の二行の抽象性、ゆとり性(「寄り道」「生き方」「道は開けてくる」)は
ちょっと他人事ながら、心配気味です。
本当に来年から息子を追い出して、それこそ無関係に生きていくならそれでもいいですが
そうでないのなら、コミュニケーションも必要なのではないでしょうかと思います
346名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:31:57 ID:DCU1aNkE
>>344
経済のパイが拡大していた成長期にはそれで良かった。
ほとんどの企業が成長過程にあり大企業は子会社をどんどん作っていた。

が今はそうではない。
347名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:37:38 ID:H1hSwCdv
>345
勉強嫌いの息子を、中学を卒業したとき働くように言いました。
一度社会に出て、それから高校に行ってもいいと思いましたから。

私は50代ですからもうやり直しはできませんが、20代30代はやり直しが
できるのではないでしょうか。
29歳で私は税理士試験を受け始め、8年かかりましたが合格しました。
頭が悪く記憶力もない私でも本気にになればできました。
ほんとに死ぬほど努力しましたよ。

息子は甘いと思っています。

348名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:46:31 ID:4+dKY3bW
実際、今年は厳しい。
去年から繰り越しの人もいるからね。
内側から見た印象だけど、今は国立の理系でもそんな就職は楽じゃないよ。
2年前までなら実際楽だったんだけど。
349名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 01:48:41 ID:Ds2yfDP/
税理士なんて、もともと資格があれば良い職業じゃん。いわば職人。
でも中には大学を出て受けなきゃいけない採用試験もあるんだから
何でも「やり直しができる」なんて乱暴な言い方は俺は嫌いだな。

俺も二浪して大学行って就職した口だから、どうとでもなるとは思ってるけど
そもそも浪人自体を「やり直し」みたいに捉えてないしなぁ。
350名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:10:10 ID:H1hSwCdv
>349
税理士試験は大卒以上です。
高卒の私は、簿記1級をとって受験資格を取りましたよ。
1年かかりました。

確かに全て、やり直しができるとは思いません。
でもね、切り替えることはできるでしょう。

351名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:32:19 ID:sPm8CoXW
>>350
切り替えはいつでもできるね
でも各人、先を見ながら計画する能力や努力する能力に差があるし
切り替える勇気ってのも必要だよね
352名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:42:28 ID:rR+WkfkL
新卒カードの話のスレで、人生いつでもやり直しができるは感性がズレている。
353名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:47:25 ID:+mlyo/fK
やり直せるならロスジェネなんか生まれないじゃん。
若い子達は冷静に見てる。この国でレールから落ちたら終わりだと・・・
354名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:59:45 ID:H8NkPOe/
>>353
飯田泰之が言うには新卒で会社に入った人とそれ以外では、生涯賃金に二億の差がでるらしい。
もっというと、生涯賃金の差に一番影響を与えているのは、学歴でも業界でもなくて
「新卒時に景気が良かったか悪かったか」だけなんだってー
つまり進むも地獄、戻るも地獄って時代なわけですな
355名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 03:03:21 ID:H1hSwCdv
>351
失礼ですが、あなたはとても頭のいい方ですね。
おっしゃる通りだ思います。

352と353が、あまりにレベルが低いので休みます。

ありがとうございました。





356名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 03:14:05 ID:5WiVMuZm
test
357名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 03:42:03 ID:Ds2yfDP/
>>350
>税理士試験は大卒以上です。
>高卒の私は、簿記1級をとって受験資格を取りましたよ。

これ、自分で書いていて矛盾していることがわからないのかな?
高卒なの?
あなたの学歴は知らないけど、私はあなたみたいなのと一緒に仕事できませんね。
358名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:10:57 ID:n95Ph2vM
学者の検討委員会が作った試案をもとに、法制審議会で議論が行われる予定である(116頁)

「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>
現行の民法536条2項と比較すると、「基本方針」では、
「責めに帰すべき事由」という言葉に代えて「義務違反」という言葉が用いられている。
「基本方針」によると、使用者の「義務違反」がなければ、
労働者は賃金請求できないということになるので、…賃金請求権が認められる場合が縮減しそう(87頁)

事情変更に関する規定は一般規定ですので、それ自体としては、労働契約の場合も排除されない(112頁)
労働法学会誌2010年5月号
労働契約法の意義と課題

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/5890/58903263.jpg
359名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:43:31 ID:9UONczzu
現代の実効的な「即戦力」とは、社会に出てからも自分の目標とそれに向かうため学ぶべきことを自分で定め、それを計画的に遂行する力があるということ。

雇う側にすれば、学校で身に付けた能力などを短時間面接するだけでは分からないし、社会に出てから学ぶ時間に比べたら大したことは無い。
結果として、自分の頭で考えて能力を継続的に高めていくことができそうな人、伸び代が大きいと見込めそうな人を採る。
課題だ資格だ留学だと卒業自体が困難な学校に目が向くのも、そこの学生が厳しい環境の中で自発的に伸びていけると見込むからだろう。

一方、何も考えず漠然と進学を繰り返し、なぜ自分がその学びの道を歩んできたのかを他者が納得できるように説明出来ない人は
社会に出た後も学びの道は作れない、伸びないとみなされるだろう。不景気云々に関係なく、道が無い人が採用されない傾向は拡大の一途だろう。
360名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:53:09 ID:/d29iHuB
>>323

>なんで行かないか、というと、リターンがないから。

数学や物理苦手だから文系行くんでしょ?
私大文系はその典型。

>でも理系は転職しやすいって?分野や配属先に寄りけりで、需要が無い分野なら
>そんな簡単に転職できるもんじゃない。

設備関係ならどこにいっても重宝される。事務とかいう抽象的な経歴と違って。

361名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:55:08 ID:Q3k/YlTq
>>354
じゃあ死ぬしかないね。おつかれさま〜。
あ、この世界には日本以外の国やサラリーマン以外の労働形態もあるらしいよ。
知ってた?

周りのせいにして何かが変わるんなら良いんだけどねw
362名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:02:48 ID:gDqVCU9D
>>360
「私大文系は数学や物理が苦手だから、私大文系へ行った。
理系は数学や物理と向き合った、だから就職で優遇される筈だ!」

そう言いたい気持ちはわかる。
ただね、「理系が優遇されているか」という問題になると
別に事務やら営業やらと大して変わらんか、むしろ、大変なばかりで
「リターンが無い」という状況なわけ。

そうなると、「数学や物理をちゃんとやった」というのは
感情の問題でしかなくなる。「あんなに勉強したのに!」というね。

負担に見合ったリターンがあれば、皆、数学や物理をちゃんと勉強すると思うよ。
「エンジニアの給料は事務の1.5倍」といった感じで優遇されればね。
でも現実はそうじゃないもの。だから理系離れが起こる。当たり前。
勉強するだけ損な状況だもの。

不況になると「就職しやすい」って点ばかりクローズアップされるが
それだったら看護師とかだって就職しやすいじゃん。
でも、あんまり人気ないでしょ。何故なら激務に見合うリターンがないから。
理系も同じだよね。「就職しやすい」ってだけじゃ到底、志望者のモチベーションにまでは到ってないという意味で。
363名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:08:37 ID:QMr4SxSP
>>319
物理出来ない医者は絶対にアホ。
循環系や筋肉、放射線等は全て物理の世界だ。
364名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:37:13 ID:H8NkPOe/
>>361
統計を無視して「個人のやりよう」を求めるのは論理のすり替えですよ
365名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:08:51 ID:9UONczzu
俺は悪くない、俺を認めない他人が悪い、自分以外の何かが悪い・・・
こんなことを言う人が多いうちは、就職難も格差もドンドン拡大していくだろう。
悪いものがあるとすれば、その人が受けた教育だ。
366名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:19:27 ID:H8NkPOe/
ここで個人の問題云々言う人は
「北朝鮮でも豊かな人はいる」とか言うんだろうか
367名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:20:25 ID:qKdAfEAR
全部>>365のせいにすれば
丸く収まるじゃん
368名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:23:43 ID:XE9xxFqH
>>331
昨日それとなじことを言ってるやつがいた
俺中央なのに30社受けて全部駄目だわあと女と雑談後
→ああ?東大?あいつら遊びを知らないから駄目 いまは学歴の時代じゃないから
女「そうだよねえ あの人たちって勉強しかできないもんねー」


ワロタ
369名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:26:59 ID:H8NkPOe/
>>368
まあ、バイトの能力=仕事のスキルではないことは事実だが、
バイト先の上司の評判くらい、きいても良いとは思うけどね〜
自分で「〜を頑張りました」って言う奴ほど信頼できん
370名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:49:49 ID:e2iUUSdB
>>22
ホリエ就職してないだろ
371名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:51:17 ID:e2iUUSdB
>>61
それは就職の面接じゃなく別のとこにいくべきだろ
372名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:52:15 ID:e2iUUSdB
>>75
一日3件受けるってことだろ
373名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:00:09 ID:HBGatDvj
>>368
私大文系は吐いて捨てるほどいるからねぇ。学生時代に遊んでるヤツが内定もらえないのは
自己責任だな。
374名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:16:01 ID:MA+/7pqN
>>360
あんま知られてないが、理系でも理学、物理、生物、あたりは
物凄く就職悪い。

文系の一般的な学部(経済とか法律とか)より絶対に就職がいいと言える学部は
工学部とか電気とか材料とか化学とかそこらへんしかないよ。
情報とかそこら辺になってくるともう微妙になってくる。
375名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:39:32 ID:4ClMPzJN
>>370
ロケット開発してるわボケ
376名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:43:17 ID:e2iUUSdB
>>375
一般的な会社に就職の意味だよ
スレタイにそった内容
ホリエの起業は関係ない
377名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:49:28 ID:gDqVCU9D
>>374
多分ねえ、理系を持ち上げてる人って
やっぱり「意味のある実学をしたい」「勉強はしっかりするべきだ」
「専門知識は重要だ」なんてある意味純粋な事を思ってるんだろうね。

ただ実際は、そんないいもんじゃないん。
「儲け」につながらない分野なら、文系と同じく徹底的に無視される。

でも、理系の主流である機電系って産業構造的に多くの人を吸収するから
「理系は勉強してるから社会で必要とされているんだ」という
勘違いも成立してしまうんだよねえ。

まあ勘違いでも何でも、機電系の分野に行って、メーカー就職して満足してるならいいんだけど、
「理系だから評価される」「勉強できるから評価される」という勘違いで
理学、物理、生物あたりに来てしまうと……悲惨だよね。
378名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:01:57 ID:u7eEkziJ
>>377
でも日本が駄目になって海外に活路を求める場合
外国人がビザを取りやすい職業って圧倒的に理工系の人材だよ
文系なんかが海外で働こうと思っても現地の日系企業ぐらいしか職はないよ
理系の能力は世界で通用するけど文系は国内でしか通用しない超ドメスティック
379名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:14:44 ID:gDqVCU9D
>>378
海外の話もねえ、旧帝卒で研究職に就けるレベルなら確かにうなづけるんだけど、
じゃあマーチあたりの大学出て職探してる奴が
海外で特別に引きがあるかっつーと、別に無いんだよね。

日本が壊滅的だったら、理工系卒の方がいいぜ、という仮定の話なら
まあ理工系卒がいいけど、現状そうじゃないしなあ。

この辺り、どうも「英語が喋れれば世界で活躍できる」という
勘違いと似たものを感じるんだよなあ。
「自動車は世界で乗られているから世界で働ける」みたいな理屈。

いやそうじゃなくて日本にトヨタとかホンダがあるから、工学部卒は
自動車作りで活躍できてんだろ?っていう前提を忘れてるよね。
380名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:15:34 ID:MA+/7pqN
>>378
それは事実だけど、大多数の日本人は出て行こうともしないよ。
911以降極端にビザが取にくくなって、向こうで働くには実質
あちらの大学やらを出なきゃいけなくなった。
381名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:19:46 ID:GkZM8p+U
3月に内定出てたけど、6月まで就活してるふりしてゼミサボりまくってたなw
就活です といやぁ誰もが黙る最強のカードだから週休7日楽しんでました
382名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:20:47 ID:u7eEkziJ
>>380
いや別に海外ってアメリカだけじゃないし
EUもあるし最近だとアジアのほうにも日本の優秀な技術者を欲しがっている企業は沢山あるのよ
383名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:24:01 ID:MA+/7pqN
>>379
日本で技術者が冷遇されてる、ってのは案外本当の話で、
オラクルマスターをとったのに給料一円も上がらなかったのが嫌で
外資に転職した人がいきなり高給取りになった、とか結構あるらしい。

でもあちらじゃ新卒文化みたいなもんがないから、明確な実力を示せる道具がないと
難しいんだってさ。要はキャリアを積めってこと。

>>382
それは知ってる。
だけどあっちの場合新卒じゃ行きにくいっていうデメリットもあるからね。
384名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:24:07 ID:gDqVCU9D
>>382
>EUもあるし最近だとアジアのほうにも日本の優秀な技術者を欲しがっている企業は沢山あるのよ

これって「長年働いてきた奴のノウハウを盗もう」ってだけだろ?
日本の理工学部卒を採ろうって流れなら、就職に役に立つんだろうけど、
別に学生を採るという意味じゃないよね。
385名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:26:25 ID:u7eEkziJ
とにかく理系は世界で通用するよ。日本が駄目になっても海外で働けばいい
でも文系は日本が駄目になったら終わりだね
386名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:30:58 ID:riWdREHZ
>>385
韓国で拾って貰えるのは上流の一部と
腕のいい現場のオヤジ

中途半端な大卒はダメだろ
387名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:32:48 ID:dqAX5XO9
いつ日本が駄目になるんだろ
388名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:52:17 ID:gDqVCU9D
「理系は理系は」って言ってる奴なんなの?
底辺国立大で「国立が国立が」と言ってる奴に通ずる思考停止っぷり。
389名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:00:08 ID:KVa2x+pl
俺数学科だけどあんま理系とは思えない
390名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:20:13 ID:yoyA7hFl
>>374
就職だけなら情報はプログラマって選択肢があるからまだまし
それが幸せかどうかは別だけど
391名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:03:05 ID:iiJL4Hx4
>>390
情報は、アメリカでは2000年頃にすでに人気無かったので、日本でも時間の
問題だなと思っていたら、7,8年遅れて駄目になったね。

アメリカで人気が落ちてからも、情報に行った人はよほどの好き者か
情報弱者w
392名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:34:27 ID:FA4BMfiB
>>389
どっちかといえば、哲学とか思想に通じるところがあるな
食えない学問である点も似てるしw
393名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:41:12 ID:fCl4Y1Vs
大学にできることがある。就活にかまけて学業をおろそかにする
学生に単位を与えないことだ。

でも、それをやった先生は教授会でボコられたんだよね。
つまり大学が自分の存在意義を否定してるんだ。

「授業をサボって就活していた学生より授業にきちんと出席して
いた学生を採用しよう」と企業に思わせるような授業をしなければ
いけない。
394名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:45:08 ID:5CX0CAu0
>>391
>情報は、アメリカでは2000年頃にすでに人気無かったので
んで、人気が上がったのは金融と証券じゃなかったっけ?
395名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:47:52 ID:EWC5KwXG
面接官「君は大学生活で何をやってきたのかな?」
学生「はい、一生懸命就職活動をしてきました!」
396名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:14:46 ID:qDrWfkXe
ニンテンドウオブアメリカ謹製のディジペン工科大学みたいに
企業が大学作ればいいんだよ
397名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:34:04 ID:FA4BMfiB
>>396
すでにLEC大やサイバー大がひどい結果出してるよ
398名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:43:13 ID:viZJcr5J
情報は専門学校化がひどいからな
まっくとかいじりだしてる
399名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:52:53 ID:riWdREHZ
>>394
バイオ、製薬でないか
400名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:05:04 ID:+gKMCwH6
日本で安定して儲かるのは日本語障壁に守られた職業だよ。

英語が必要な職業だとインド人との競争になってしまう。
401名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:32:01 ID:9TggKfwt
そこそこ名の知れた大学の学生なのに、何十もの企業を回って内定が一個も取れない人は、
たぶん就職活動のやり方を間違っている。
402名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:35:56 ID:VtE9dlbi
勝者が敗者にかける言葉なんてないんだよ。
403名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:38:13 ID:KMAx6vgO
>>400
資源のない加工貿易の国なのに、規制で守れらた外貨稼げない職業ばっかり守られてる
30年後大丈夫なのか日本は
404名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:38:49 ID:9UONczzu
>>401
いやいや、高校あたりから進路を間違えている可能性大。
企業からは「漠然と進学を重ねただけ」と見えるのだろう。
405名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:45:32 ID:iiJL4Hx4
「そこそこ名の知れた大学」って、ニットーコマセンあたりかねえ?
この辺で、「そこそこ名の知れた企業」ばかり狙ってると苦しいだろ
406名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:06:01 ID:qios+5ST
これじゃね

「大学にAO入試で入学した大学生は就職率が一般入試組より低い、
AO入試組は、一般入試組のような≪壁≫を越えた経験がないので、
耐性がなく、身勝手で、根性なし、
これでは就職戦線は勝ち抜けないし、
企業側もAO入試を経た就活生には警戒している……」
407名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:17:59 ID:T/kot/de
>>350
高卒だからって卑屈な考えを持つ必要はありません。
家庭の事情で進学を断念する方は多い。本人に落ち度はない訳です。
日商簿記1級なら十分勝ち組ですよ。税理士試験の官報合格目指して頑張ってください。

自分は労災に遭って怪我の功名だと考え社労士試験を受け合格しました。
日商簿記2級は持ってます。今は1級を勉強している身分です。
408名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:50:50 ID:br2WsI+G
>>398
俺、一般人だけどMac使ってるよ。
まぁWin機も数台あるし、Mac上でも仮想環境でWinやらXnix系動かしたりしてるけど。
どうでも良いけど個人的にはMacの方が使いやすい。いやマジでどうでも良いんだけどさ。
409名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 00:52:46 ID:aOK/bwIN
>>407
自演乙
410名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 09:47:32 ID:unyd/xGB
>>キヤノンマーケティングジャパンは先月、選考を夏休みの8月以降にすると発表した。

これって景気の先行きがわからなくて採用計画が立てられないから
選考を遅らしただけじゃないのか?今になって「学業を優先してほしいのです」
と言われても全然説得力ないよね。
411名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 12:40:20 ID:xqPqmOUz

学生たちが「学問なんか役に立たない。大学は名前だけ貸してくれりゃいい」
と考え始めたのは、そもそも新卒や学歴に固執する企業の採用方針が原因なわけで・・・

しかも企業が欲しがる人材といえば、学者じゃなく従順な社蓄ロボット。
会社のやり方に盲目的に従うことだけを求められる。

きっと日本の学力はますます衰えて、
日本そのものが外資(今なら中国あたり?)の社蓄に成り下がるだろう。

海外では学歴・新卒・年齢が就職で不利にならない国も多く、
雇用のミスマッチ率が低いため能率も発想も高レベル。

412名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:03:24 ID:2sd2MyRf
うちの親戚に大学教授がいるけど彼いわく
学生の能力が伸びるのは3年生後半から4年生にかけてらしい。
だからそこで就職活動に人がとられるのは、教育という観点からかなりきついと。

その割りに企業から「何を教えてるんだ」と文句が聞こえてくるので、むかつくと。
413名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:04:26 ID:PR5KafJJ
>>411
日本的もの作り(笑)には、和を乱す
異分子はいらないんだよ
414名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:17:02 ID:O8K64Vsm
>>411
欧米の知的階層も、文系修士、理系博士が当たり前だからね。
それに対応するために、大学院を拡充しようとしたまでは良かったが
日本社会がそれに対応してない。

短期的には、企業は青田買い、学生は就活に走り、大学は追認という
ことで、中長期的には、日本の衰退を招くね。

ま、止めようがないし、どうでもいいけどさ。
415名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:23:03 ID:PR5KafJJ
>>414
もの作り倭猿には知的なものはイランのよ

欧米化のように理屈ばかりこねてるから日本に負けるの(笑)
416名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:25:55 ID:VNtXLRQW
学業に専念させない企業が悪い。
それで近頃の新入社員は・・・と嘆くのも筋違い。
417名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:34:15 ID:O8K64Vsm
>>412
大学でちったあまじめに勉強した人なら、教授に聞かなくてもわかるだろ。

1,2年はパンキョー(って最近は言わないようだな)、3年で専門課程の
講義が本格的になって、4年のゼミで卒論書いたりする中で、
長文書いたり、プレゼンしたり、さまざまなスキルが身につく。

俺自身も、3年から4年にかけて、大学で勉強したなって実感がわいた。
大してがんばったわけじゃないがなw

今は、就活があるせいもあるが、むしろ就活を理由にしてサボってるから
3年から4年にかけて逆に落ちてるだろ。
ま、くず学生集めて「いい人材が採れない」って言ってりゃあ世話ないなw
418名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:47:04 ID:ghWlwyqt
てか高校が無駄なんだよな
あれを大学と一体化してもっと早くから選別するべきだろうに
419名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:44:15 ID:HFnfQXLG
>>412
教養のうちは高校の延長のようなもの
専門にはいっても3年のうちは基本的なもの
大学の大学らしいのは研究室に配属されてから。
420名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:39:22 ID:eQhjqMn3
>>412
就活をすると文章を書く機会やプレゼンをする機会が増え
その準備のための調査をすることで
能力が伸びてるのかも知れない
421名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:52:43 ID:zlybq1SB
もう入試しか見ないなら、合格通知書だけ持ってすぐに就活すりゃあ
いいんじゃね。それで能力が伸びるかもしれないしさw
422名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:52:54 ID:rFuniChO
エピソードを捏造する捏造力と、捏造された人格を演じきる演技力は伸びるかもな。
423名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:56:40 ID:c7BxhOcU
センターの得点証明が発行できるようにしてくれれば、それだけでおkだよな。
424名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 20:51:03 ID:+AU1519O
>>412
大学で教えてるのは、文献を読んで論文書く力だったりするのに対し、
企業が求めてるのは基本的なマナーなどだから、
完全に食い違いが起きてるわな。

ゼミはマナー講座とかやらんし。
425名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:16:06 ID:ghWlwyqt
>>424
それはそれで必要なんだよ
大卒っていうのは一応は所謂シンボリックアナリストなわけだから
ただその仕事がそんなにあるわけが無いのでミスマッチが起きるのは当然だがな

大学や高校に行かない人に対して任意で1年ぐらい延長して
インターンシップなども含めたより実践的なこと学ばさせたほうが有意義だろうな
426名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:20:35 ID:eQhjqMn3
シンボリックアナリストってなんかイヤらしいな
427名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:18:26 ID:siwJXNGv
日本は高校までは比較的良い方だろう。だがダメ大学が多く、アナタ大学生?と言いたくなるような人を増やしている。

高校までの教育は論理展開力、数学的能力、言語処理能力に主眼が置かれるが、大学からの高等教育は本来、
正解などない複雑多岐な社会の中で、自らの頭で考えて自分なりの正解を求める手法を学ぶ場。
自らの社会での役割も自分で考えて、社会の中の誰かに自分の価値を認めてもらえるように動いていく必要がある。

そんな意識も持たずに漠然と勉強、社会に出る直前に「さあ自分の役割って何だろう」と慌ててジタバタ、これでは職が無くても不思議なし。
428名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:41:00 ID:Zh3PTbKc
衆議院文教委員会 昭和60年6月19日
池田克也議員(公明党)
十一月に行ったのではもうだめなんですね。大体目ぼしいところは決まってしまっている。
夏のうちが勝負だと言われて、私たちもいろいろ要請があるわけであります。
私は、これでいいのかな、しかし自由競争社会でもありますし、
またそれを中心としてさまざまな活力もある、これもまた全面的に
否定もできない現象であるかなと思うわけです。
しかし、そうは言ってもだんだん繰り上がってまいりまして、十月が九月になり、
七月あるいは六月ごろまでさかのぼって、学生さんたちはもう既に四年生になれば
授業どころではない、激しい入社試験競争に身を置くことになるわけです。
しかも、その中には自分の考えなどではなしに、型にはまった、こう答えた方が
受かるんだということで、私はこれは若い人たちの人生の中で
余りいいことではないな、こう思っております。
---------------------------------
これが、いわゆるリクルート事件で、リクルートから賄賂を貰って行った質問の一部。
これに対して、例えばこんな答弁がされている。
---------------------------------
松永光文部大臣(自民党)
先生御承知のとおり、我が国の大学教育は四年間でやるわけでありまして、
きちっとしたカリキュラムに基づきまして計画的な教育がなされておるわけであります。
その途中で学生の精神状態を不安に陥れるようなことが役所の側でなされるなどと
いうことがあっては、これは大学教育が大変乱されるわけであります。
また学生の立場からすれば、恐らく夏休みは、最後の学生としての夏休みでありますから、
それぞれ有意義に送ってもらわなければならぬ大事な期間だと思います。
その期間に就職のことで暑いさなかを飛び回るあるいはいろいろな面で精神的に
苦労をするということは、これは青年の健全な発達を図る上でも有害であります。
したがいまして、私どもとしては、企業に対しましてもそういった点を十分配慮して、
そして申し合わせを守ってもらいたい、特に役所の側は厳に守っていただきたい
というふうに切に希望する次第でございます。
429名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:15:07 ID:sFNDn1E9
高校や大学による教育の市場価値を誰も
気にしないところがこの問題の面白いところだな
大体は明らかに価値が無いのにそこを企業も国も無視をして
ありのままでなんとかしようとするからだめなのに
アメリカだって96年ごろにホワイトカラーが大量にきられて
大学の教育はそれほどいらないということに気付き始めた
結局大学に行く人は主に人脈目的で教育はそのついでと言う感じだ
430名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:58:06 ID:rO5ckA2w
>>427
>日本は高校までは比較的良い方だろう。
今では大いに疑問、というか下の方だろう、先進国の中ではな。

>自らの頭で考えて自分なりの正解を求める手法を学ぶ場。
これを大学ではなくもっと早くからやるべきなんだよ。
全員とは言わんが、レベルの高い学校はやるべき。
431名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:07:06 ID:OUqFOL33
>>430
フランスとかヨーロッパの方だと高校の頃からレポート書かせまくるらしいね。
日本の教育の問題はインプット(入力)に重点を置きすぎな点だよな。
高校まではインプット(入力)教育ばかりなのに大学に入った途端アウトプット(出力)を求められるから付いていけない子が出るんだよ。
高校あたりからアウトプット(出力)教育を取り入れた方が良いよ。絶対。
432名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:03:30 ID:9U6j1UDc
>>431
2chの各専門板の各スレで
他人に物事を説明する練習をするだけで
そこそこマシにはなるんだけどなw
433名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:52:53 ID:r+f8nIYV
もう初めから就活しないヤツとか出てくるだろうな。
それ以前に大学に行くヤツ自体がいなくなるだろうな。
434名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:56:21 ID:84EtKsop
ゆとりとか人材不足をあおるくせに
しゅうかつや無駄な面接ばかりさせて勉強させないのかよwww
435名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:03:49 ID:r+f8nIYV
秀才以下は高卒で専門学校に行ったほうがいいわ。
大学行ったところで時間の無駄にしかならない。
436名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:09:56 ID:4elbYO8k
>>434
欲しい特定の大学だけ面接すると騒ぐ馬鹿がいるからしょうがない
437名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:18:13 ID:0ujnX+wG
今の状態じゃ大学生の就職活動ってものすごく効率悪いような気がするなぁ
438名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:32:30 ID:4elbYO8k
>>437
メガバンや財閥系大手商社あたりが
お互いの幸せのために、早慶未満の会社訪問お断りってやればいいと思う
439名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:37:12 ID:r+f8nIYV
>>438
>メガバンや財閥系大手商社あたりが

奴らは変なところで綺麗事を抜かすからな。
440名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:03:32 ID:dA4CMGZw
>>438
そこらへんはぶっちゃけ、他の会社からの引き抜きで十分だと思うんだ
大手なんだし、使えるの解ってからでも待遇で引き抜けるし
441名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:20:40 ID:XkWRfu1x
109 :氏名黙秘:2010/05/26(水) 19:30:57 ID:???
学者の検討委員会が作った試案をもとに、法制審議会で議論が行われる予定である(116頁)

「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>
現行の民法536条2項と比較すると、「基本方針」では、
「責めに帰すべき事由」という言葉に代えて「義務違反」という言葉が用いられている。
「基本方針」によると、使用者の「義務違反」がなければ、
労働者は賃金請求できないということになるので、…賃金請求権が認められる場合が縮減しそう(87頁)

事情変更に関する規定は一般規定ですので、それ自体としては、労働契約の場合も排除されない(112頁)
労働法学会誌2010年5月号

110 :氏名黙秘:2010/05/26(水) 19:32:58 ID:???
民法536条1項2項のような規定が役務提供契約だけでなく、双務契約一般に必要だろう。

111 :氏名黙秘:2010/05/26(水) 19:34:12 ID:???
>>109 新規定では支配領域説は消滅するな

112 :氏名黙秘:2010/05/27(木) 09:15:22 ID:???
それはそうかもしれんね。 当初契約の解釈が中心になるんだろうね
442名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:48:00 ID:Itn0Xmmw
>>431
欧州だと12-15歳でエリートコースとワーカーコースに進路が完全に分かれる。

全ての高校から認定試験なしに大学に行ける日本とは全く違う。
443名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:28:00 ID:QFG1Ruan
簡単なこと
大学を三年半にして、半年間を
  学生 しゅうかつ期間
  企業 採用期間
と決めればいい
444名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:35:00 ID:yeFkCPbd
>>442
日本も戦前は分かれてたんだよなあ。
445名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 03:06:50 ID:SoyYlhqf
>>443
いや、いまも一応そういうガイドラインなんだよ・・・
446名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 04:41:58 ID:U91P0EzD
ドイツだと10歳で分かれるな。教育ママが子供を大学に・・・と考えるのは万国共通だが、日本ほど壁は低くない。

欧米教育の話になると「だが結果として欧米の雇用状況はどうか?失業率は低くない」という声も出てくるが、

・欧米: 個々の教育レベルが失業率に直結してくるが、個々を再教育して就職させるプログラムも比較的充実している

・日本: 使えない社員でも簡単に雇用を切れない状況があり、個々の教育レベルが失業率に直結していない。
     ムダ雇用のツケは大勢の雇用条件悪化で分散するという形態であり、潜在的失業者は多数。

という構図なんだろうね。

日本では年が進むほど、大卒とはお世辞にも呼べない人材を大量に垂れ流してきたことのツケが顕在化してくるだろう。
大学は未知・未来を開く人材を作る機関として特化すべきであり、それが出来ない人には今と少し先の社会を担わせるべく
高度職業訓練を与えていくべきだ。時間を無駄するだけの底辺大学など日本のガンで、ツケはモグラ叩きのような税金垂れ流しとして顕れるだろう。
遅くとも義務教育後には大学に行くか否かを定め、全員がそれぞれの道で社会での役割獲得を目指せば、日本はずっと良くなるだろう。
447名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 04:49:35 ID:U91P0EzD
現在既に「無駄な人材は抱えたくない。採用時は厳選する」という傾向が加速しているが、企業単位では当然の流れ。
だが全体としてみればロクに職に就けない人が急増し、購買力も下がっていく。精神状態や治安も悪化していくだろう。
何十年も前から教育改革の必要性はわかっていたのに、ほとんど何も出来ていない。それを妨げる大きな力があるのだろうか。
448名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 10:55:42 ID:mLbyUwNb
>>447
すでに日本企業にとって日本はメインの市場じゃないし
449名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 11:50:25 ID:+i+/U3Oi
俺ニッコマなんだけどやっぱり屑なんだよな。
マーチより下の大学が全て消えればいいんだよな。
450名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 12:00:38 ID:8tAnn+q3
>>449
いやマーチ以下消えちゃっていいよ俺も屑です
451名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 12:12:28 ID:x8lRX8/3
消えろってか
452名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 12:13:09 ID:+dr03QXx
高卒で就職なら商業高校なら

高3でMOSかMCAS 簿記2級

TOEIC600くらいあれば直よし

大卒は・・・・
453名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 12:15:51 ID:+i+/U3Oi
まぁ早慶もマンモス大だからピンキリだよな。
じゃ早慶より下が消えればいいのか!!
454名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 14:46:45 ID:mLbyUwNb
>>452
東大生の平均がTOEIC660だと言われているんですが
455名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 15:03:47 ID:nOxdJhlc
普通の大学って、4年制専門学校って位置づけだよね

456名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 15:38:45 ID:+uePGPna
自衛隊の人数構成
幹部 44,902(18%)  三尉以上、主に防大卒
准尉  5,216(2%)  現場上がりの幹部を目指す人の階級
曹  138,687(55%)  現場労働だが終身雇用
士   62,417(25%)  ほとんどが任期制の非正規雇用
http://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/kousei/index.html

「大卒の仕事」は全体の2割で十分なんだ
457名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 16:00:33 ID:DVhDw4GQ
最近、また「ものつくり」という言葉を聞くようになったな。
458名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 17:39:01 ID:U91P0EzD
>>454
つまり平均的にはサムスンの入社試験を受ける資格すらないと・・・最高学府なのに
459名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 23:18:08 ID:2eZFZZfp
サムスンはコネだよ。
460名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 23:25:42 ID:sMeC1BCD
>>445
どっかの企業「期間が始まるまえに良さそうな人材招き入れるよ^^」
他の企業「あ、ずる〜いぼくもぼくも」
461名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:28:16 ID:Bx3BYCIW
>>456
団塊までは2割未満だったのにな。

大卒が多過ぎることがその後の世代のひ弱さの原因の一つなのかもな
462名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:43:57 ID:b9zlbe2d
>>461
その後伸びて、団塊Jrくらいまでは大卒の比率は35%程度。
この辺までが許される限界だったと思う。

少子化の中で、大学定員がなぜか増加傾向になったために
大学進学者が5割超えてしまった。

はっきりと、大学を上中下と3ランクくらいに分けてしまったほうが、
就活でも、企業側もランクごとに必要な人を選べるし、学生側も
変な高望みをしなくてすむと思うのだがw
463名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 04:44:22 ID:Bx3BYCIW
>>462
地方に大学が増えたのは地方に大学をつくれば一極集中が緩和されると
田中角栄が考えたかららしい。
464名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 04:47:35 ID:DQlh6n1Z
理解力ある学生しか企業では使えない。
465名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 04:58:21 ID:HBrfORPj
今はもうGW前までに勝負がつく感じだろ?

前は春くらいから始めてたようだが。

始める時期が早まるだけで、
終わったらゼミに出れるんだからいいんじゃないの?
466名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 18:05:15 ID:1KB3USCT
901 :氏名黙秘:2010/05/28(金) 01:04:14 ID:???
双務契約である売買の目的物が、引渡債務者の過失により滅失した場合、引渡債務は同一性を保ったまま、損害賠償債務として存続します。

このとき、代金債務と損害賠償債務は相殺すると思うのですが、
理論上は(同一性があるのだから)双務契約上の両債権として、同時履行の関係にあります。
この同時履行を否定する(相殺可能とする)理論的根拠は、どこに求めるのが通常でしょうか。

904 :1:2010/05/28(金) 09:26:46 ID:qm2PvDSo
民法改正の動向を知る良書「債権法の新時代ー債権法改正の基本方針」内田貴著(商事法務)
この本は著者が改正作業の中心的な当事者である内田貴先生(現法務省参与)なのも信頼できる。
 
909 :氏名黙秘:2010/05/29(土) 10:04:15 ID:???
>>904 901に答えよ

912 :氏名黙秘:2010/05/29(土) 11:50:05 ID:???
>>904 欠点、問題点には全く触れず、誤解・誤認させる。
467名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:41:25 ID:GkoDscCn
「改正」の不必要なところまで全面的に民法をいじくりまわすのは、
民法の立法者として民法の解釈独占を意図しているとしか思えない。

37 :法の下の名無し:2009/04/30(木) 20:31:28 ID:NVv1Inuu
6月に日弁連でシンポがあります。実務家のガス抜きは
これで終了です。

シンポで質問がだされたって、内田先生はなんら耳を貸すつもりは
ないです。一気に改正です。

実務的には「契約で引き受けた事由」で考え方の立て付け
が代わる以上、責任の範囲に関する判例の蓄積はかなり無駄になる
と思われます。

とはいえ、内田先生が、立法者として解釈を確立するので大丈夫です。
内田先生は、梅、鳩山、我妻を凌駕する民法の神になるのです。
468名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:49:43 ID:gIKabxpH
諸悪の根源「リクルート」「リクナビ」
賤しい、犯罪企業
469名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:53:20 ID:kz5QYTzm
バカだからだろw
リクルーターと飯食いに行ったりしないアホはw
470名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 16:19:16 ID:/kBhVRxo
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
471名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:35:44 ID:A63NRX/o
大学生の3月末時点での就職内定率は91.8%・前年比3.9ポイントのマイナス
472名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:45:33 ID:t9pt/Eli
この10年大学進学率は増加した。
Fラン含めてその数字なんだから、10年前よりかなりいい。
473名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 13:15:23 ID:HrhbS9V9
>>468
バブル期に「フリーター」を流行らせたリクルートの罪は深い
474名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 13:29:39 ID:nP+2Zcy0
授業なんかなんの役にも立たん。
475名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 14:14:21 ID:Qq8LVBAT
今の学生の実態を知らん連中が「今の若いものは」論を振りかざして
悦に入るのは今も昔も変わらんな。
476 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 20:44:50 ID:j1T8b9ev
シンガポールは高校生の15%しか大学にいけないって。
日本のように誰でも入れて誰でも卒業大学できる大学を作っても、
他国では高卒がするような仕事をやっていては意味ないな。


Create AccountSign In シンガポール(ムチ打ち教育)
http://www.youtube.com/watch?v=GC06umsCT5c
477名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 20:59:18 ID:1eG51w1Q
高い金出して4年間遊んでしかも大卒の価値がないなら行っても意味無しだね
478 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:15:15 ID:j1T8b9ev
俺はFランを馬鹿にしているのではない。しかし他国では高卒がやるような
仕事に就く人は、4年間学んだ内容が生かせず、その間も仕事に関しては
スキルが就かず無駄が多く生じる。そのような犠牲者を減らしていく事は
国にとっても重要である。
479名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:19:28 ID:T+COGhEL
Fランもアホ院も大事だよ
失業者を4年、6年先送りにできる
自分の政権時の失業率を低く抑えるためならナンだってやる
中卒=失業者を高校に入れれば3年間先送りできる
そりゃ高校無償化やるってw
480名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:45:43 ID:rfJ+G1hB
義務教育の中学で留年制度導入希望。
誰でも入学できるレベルの大学も問題。
その前に誰でも入学できる高校も問題。
481名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:47:44 ID:dMQL+aCW
俺が教えている女の子も「大学に行って勉強したいのではなく、就職に必要だから大学に行く」と
言っていたな。
482名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 04:07:43 ID:205VcAcN
>>481
まだ目的意識を持ってるぶんマシだよ(´・ω・`)
483名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 05:34:07 ID:oEwgyw16
もっと大学を増やして失業者を吸収しようw
484名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 09:51:20 ID:eBHGXRoB
>>431
これは同意
学校で文章書くのも小学生までだもんね
中学高校でもやらせたほうがいい
485名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:52:43 ID:q/Q+uusa
しかし教える側に能力がなかった
486名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 22:08:42 ID:fe+7lgIg
来年に卒業したくない
487名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:42:21 ID:HtHfxj5C
【雇用】 働く若者(15歳〜24歳)は515万人、10年で200万人減 若年労働力が「金の卵」といわれた高度成長期と比べるとほぼ半減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275614288/
488名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 02:38:14 ID:Jy3FQa6c
>>487
労働人口が足りなくなったら高卒を雇えば良いから移民は不要ってことだな。
489名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 06:23:08 ID:+3oe4SMD
>>51
同意。
問題の根源は「就職活動の時期」じゃなくて「就職が困難なこと」。
490名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:44:43 ID:wTiq94vv
>問題の根源は「就職活動の時期」じゃなくて「就職が困難なこと」。

笑った。根源ところが、問題の連鎖による結果である。
491名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 11:36:09 ID:nVxsAQ74

企業が欲しいのは、無茶な命令に唯々諾々と従い、
サビ残や法令違反に疑問を持たないイエスマン・ロボット。

そのため大学生に「勉強する(考える力を身につける)暇」を
与えないようにする。

492名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:41:35 ID:HI9oSl66
ほんと、大学の意味ねーナw

職業訓練学校のほうがましだなwwww

日本の学校が世界で評価されないが理解できるw
493名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:37:10 ID:nVxsAQ74
外人経営者とビジネスホテルのランチで話したとき、
「日本の大学は、もはや学費代わりにブランド名を貸す商業と化している」
って言ってたよ。

ただ「大学も悪いが、大学にそうさせたのは
日本企業の学歴・新卒原理主義」とも言ってた。

彼の国では「自分の企業に合うかどうか」が人材の選考基準らしい。
年齢や学歴が理想的でも、合わない者が無理やり嫌いな仕事に就いたら、
能率は下がり、挙句にすぐ辞めてしまうのが当たり前だとか。
494名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:47:33 ID:woVtidT5
うちの会社こいよ!
あと3年以内で団塊世代一掃されて風通しよくなるからさ。
経営の中核を動乱を生き残ったしぶとくて抜け目のない40代が担う一騎当千の組織になる。
無駄飯食いがいないし変なジェラシーとか情実人事とか派閥とか学閥とかないし。
こいよ!
495名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 14:06:49 ID:AhYBVYfU
>>446
>遅くとも義務教育後には大学に行くか否かを定め、全員がそれぞれの道で社会での役割獲得を目指せば

階級意識の希薄な社会で学歴志向を是正するのは難しいぞ。
2chで勝ち組負け組とか罵りあえるのってある意味「平等」のしるしだもの。

本当の階級社会でこんなこと放言してたら
革命が起きて電柱に吊るされたって文句は言えないんだけど、
「自己責任だから負けたら死ね」とかまかりとおるのが
今の日本の自称勝ち組の発想なので・・・
496名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:26:46 ID:htIz+KYg
>>494
底辺国立で良ければ・・・。
497名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 18:48:50 ID:YijJn+KN
>>494
ちなみに業界何?
498 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 15:59:14 ID:XhMrtBlq
国際社会と日本社会の価値観の違い〜東アジア経済サミットでの問題発言に思う〜

会議で、大きな問題発言が飛び出した。

「アジアの若者」のセッションでの、人材派遣会社のアデコ社のアジア
太平洋地域のCEOのマーク・デュレイ氏による発言だ。彼は、次の通り述べた
のだ。「日本の大学で教えており、そのクラスの半分が日本人の学生だ。
日本の若者は、価値観を持たない(No Values)」、と。そして、「もう少し
詳しく説明しよう」と前置きして、次の通り続けた。

「日本の若者は、ルイ・ヴィトンのバッグと携帯電話さえ持っていれば、
それでいいのだ。クラスでも全く授業を聞かないし、携帯電話で遊び、
友達と会話して、話を聞いていない」、と。
http://news.livedoor.com/article/detail/4812211/
499名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 16:08:28 ID:RjRJ9YNm
>>494 三年以内に潰れそうな会社だな
500名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:07:27 ID:y12VxH/y
退職後も顧問やOBとして何かと経営に干渉してくるのが団塊
得意先に影響力があるため逆らえない
501名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:44:48 ID:qDRgXC6I
部会資料11−1記載の検討事項のうち,「第5 約款(定義及び要件)」は,6月8日に審議するが、
現行消費者契約法第8条〜第10条の不当条項規制に関する判例の近時の展開は債権法改正により無駄となるので、審議されない。
資料11−1 http://www.moj.go.jp/content/000047328.pdf

223 :氏名黙秘:2010/06/05(土) 20:26:40 ID:???
そもそも「債権法改正の基本方針」の任意規定は 消費者に不利になっているからなぁ

224 :氏名黙秘:2010/06/05(土) 21:11:50 ID:???
任意規定なんか内容はどうでもいい。要は法化社会においては消費者も自衛しろということ。安全はタダではない。
事前規制から事後規制への移行とはそういうことだ。

226 :氏名黙秘:2010/06/05(土) 23:51:25 ID:???
>>224 そういうのであれば「債権法改正の基本方針」が「市民のための民法典」というのも嘘だな。

227 :氏名黙秘:2010/06/06(日) 00:35:50 ID:???
市民というのはブルジョワジーの訳でしょ。

229 :氏名黙秘:2010/06/06(日) 20:12:39 ID:???
民法の市民というのも消費者、事業者などいろいろだな。ブルジョワジー だけを考えるとは・・・・・

230 :氏名黙秘:2010/06/06(日) 21:04:29 ID:???
別に民法で弱者保護ごっこを演じる必要はない。そういうのは憲法学者にでも任せておけばよい。
自立した自衛能力のある市民。それを基礎に据えてこその民法の再生、契約の再生ではないか?

231 :氏名黙秘:2010/06/06(日) 21:58:56 ID:???
消費者契約法第10条の不当条項規制においては、契約当事者にとって合理的な任意規定が重要でしょ。

232 :氏名黙秘:2010/06/06(日) 22:00:06 ID:???
契約法などの部分は、市民の中で行われているルールをいわば法が吸い上げて規定しているという色彩を持つものである、…
学者だけで作った案は、どんなに優れた学者の集まりであっても、なお実務感覚や市民感覚に欠ける等、不十分なところがあるということは
謙虚に認めなければならないと思うのである。 池田・法律時報2010年3月号90ページ
502名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 10:30:09 ID:TLsbqSXk
女性の就活も厳しいようだが

終身雇用とか希望しちゃ駄目だよ
会社側も構えて採用基準高めにしちゃうから

結婚までの腰掛けみたいな感じなら会社側も切りやすくて
結果入社しやすくなる・・・と思うのだが
503名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 01:53:26 ID:fC3X2ojK
>>483
大学はすでに余ってるけど国民の側に学費の負担能力が無い。
504名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:01:16 ID:M4ej+o3m
低学歴の高望みが多すぎるんだろ
早慶以上だと、高望みしない限り別に就職困ってないし
そりゃ総合商社とかマスコミは難しいけどさ
同じように高卒は高卒らしく、地方の工場とか受ければ、
別に就職困らんだろ
うちの親父の会社は地方にある中規模の会社だけど、
数年前の話、まともな高卒が全然こないって嘆いてたし
年間2人くらいカスみたいなのが受けに来るだけだって
今は不況で多少改善されたらしいけど
505名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:07:18 ID:ejEUNaOI
イギリスで労働政権にとって、進学率5割にしようというのが目標だったらしい。
実際は4割どまり。日本は5割行っているので、理想的だ。5割いっていることに
苦情をいうなんて日本人ってありがたみがわからない人たちということなんだろう
506名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:30:11 ID:zAI3cZCp
アフォが進学したって意味ねーだろ
507 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 05:05:45 ID:Fxo5osef
就活、山谷が拠点 地方学生、負担に悲鳴

http://www.47news.jp/news/2010/06/post_20100608111937.html
508名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 05:21:07 ID:nWZ9NFZX
卒論もまともに出来ないやつはいらん。
総務部人事担当ですがなにか。
509名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 05:35:45 ID:Avfnj53g
まあ、私立大学でしかも文系じゃ、勉強するだけムダだしな。
就職活動でもしていた方が大学もありがたいんじゃないの?
あんまり効果はないかもしれないが、教室も授業も教員少なくて済む。
どうせ私立大学なんて私学助成+授業料の集金マシーンなんだから。
社会も何も期待していない。
学問がどうこうより学生身分で消費してくれた方がよっぽどありがたい。
510名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 01:41:43 ID:cWNFvC9t
>>507
東京で就職しても高いアパート代に悩まされるだけだから止めとけ。
地元で就職しろ。
511名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 01:43:46 ID:cWNFvC9t
>>505
イギリス人の方が賢いな。
512名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 02:03:19 ID:V5CVjth8
3年秋が平均的な始動時期。
でもたくさん内定出る連中は3年春〜夏のインターンから
精力的に応募して選考受けてる。
インターンで活躍すれば一般とは異なる採用フローに乗れるから。

今の4年で顕著だったから
3年はさらに早く動いてるんじゃない。
513名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 07:30:08 ID:0BV3mYZK
活躍すれば



ここをわかってないの、多いよね
514名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:56:26 ID:UqrrvCUR
>>374
物理や数学でもそこそこ就職は良いと思う
とくに物性系物理修士なんて引く手あまた
515名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 22:59:52 ID:RqXA0GcK
こんなやつら大学に来なくていい
516名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 09:04:35 ID:xxdcVW94
>>476
シンガポールみたいなカス国家なんぞ参考にするな
シンガポールに親父が駐在していて何回も行ったがシンガポール人じゃなくて本当に良かったと思ったな

就活の時期は確かに問題
四月なんて全く大学行けなかったわ…
517名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 15:33:32 ID:Vpx2oYrd
sage
518名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 16:00:22 ID:zAj+8wX2
一次試験と二次試験両方に遅刻したところのみに受かったオイラがとおりますよ。
おいらの場合は6社受けて、2社通りますた。当方、理系ですが。
519名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 16:08:24 ID:PgRKVnY7
昔は「就職活動」なんて適当な会社に適当な理由で入って、
入ったあとからがんばる、というのが普通だったが、
今は就職活動が関が原みたくなってるのね。
520名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 16:11:31 ID:mDaOLQeZ
一年生 5月の連休までは息抜き、それからは中国語検定2級、英検準一級、toeic750
    目指してスタートする。一年では難しいので社労士か行書始める。
    例外的に夏休みバイトして来年の普通免許取得に備える。

二年生 直前の春休みに普通免許取得も車は買わない。今年上記の資格取れないと3年目の
    就活で書類選考通れないから気合入れて合格する。

三年生 何が何でも正社員取らなければなんだかんだ非正規地獄は見えているから、一年の
    バイトした金と節約して貯めた金で50−100社ぐらい回る覚悟据える。

四年生 何とか内々定取れて、企業研修、セミナー参加、指定資格取得とレポート
    提出に気合いを入れる。もちろん卒論も。正社員になって来年親に恩返しする
    事が当面の夢。。。。
521名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 16:19:03 ID:Vpx2oYrd
>>519
適当に入って適当な給料が出れば良いが、
それすら危うくなって適当な生活すらできない状態だからな。
522名刺は切らしておりまして
>>519
大学入学までろくに競争してこなかったゆとりにとっては
就活が初めて経験する競争なんだよ