【経済政策】外資冷遇 豹変する中国 積極誘致一転 自国ブランド育成加速[10/04/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100401/mcb1004010511023-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100401/mcb1004010511023-n2.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100401/mcb1004010511023-n3.htm [1/2]
世界貿易機関(WTO)加盟承認から10年目を迎える中国で、外資企業の閉め出しにつながりかねない
中国企業優遇政策が次々と導入されている。外資企業に減税や事業用地の無償提供などを約束するなど
誘致に積極的だった前政権とは打って変わった中国政府の対応に、外資各社は危機感を募らせている。
知的財産権大国を目指す胡錦濤政権は昨秋、中国企業を対象とした減税と補助金制度を導入し、
国内製品を優遇する新たな政府調達計画を発表。国家目標として掲げる「自主創新」(中国企業による
知的財産の開発)の推進を加速させている。
外資各社はこうした政策に懸念を強め、1月には米商工会議所をや、マイクロソフト、ボーイング、
モトローラ、キャタピラー、ユナイテッド・テクノロジーズなど数百の多国籍企業を代表する10以上の
業界団体がホワイトハウスに書簡を送り「米国企業を差し迫った危険にさらす中国の政策に対する迅速な
対応」をオバマ政権に求めた。
外資各社はこれまで、中国で大きな収益を上げてきたが、
欧米の商務省による昨年の調査によると、先行きに弱気の見通しを持つ外資が大幅に増えた。
中国政府による外資冷遇の背景には、自国製品の付加価値を高め、国内の知的財産を創出したいという
思惑がある。
過去30年間「世界の工場」としての役割を果たしてきた中国には、華為技術(ファーウェイ・
テクノロジーズ)や聯想集団(レノボ・グループ)、海爾集団(ハイアール・グループ)など、
世界的ブランドは数えるほどしか育っていない。
自動車市場は米ゼネラル・モーターズ(GM)と独フォルクスワーゲン(VW)の外資2社が
首位を競い合い、携帯端末市場のトップを占めるのはフィンランドのノキアだ。
北京大学の王勇教授(国際政治経済学)は、中国には海外ブランドのシェアが高すぎるとの認識があるという。
対米黒字が2270億ドル(約21兆1700億円)に達する一方、産業公害やエネルギーの浪費に
悩まされている現状改善を望む声は大きい。
在中国米国商工会議所のジェームズ・マクレガー元会長は「中国政府が国営企業をひいきする
非常に直接的な政策を採り外資企業に打撃を与えている」と非難。「中国の産業政策は大きな転換点を
迎えている」との見方を示した。
昨年発表された政府調達計画では、携帯電話から自動車まで政府機関の購入品目について詳細な基準が
導入されたが、そのほとんどは国内製品を優遇する内容だ。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
昨年10月発効の改正特許法では、中国政府調達の契約対象となる製品は海外での特許出願前に中国で
特許・商標を登録する必要があるとの規定が盛り込まれた。外資各社はこの規定について
「海外で開発された商品を政府調達市場から閉め出し、中国政府に企業秘密の明け渡しを求めるものだ」
と異議を唱えている。
同じく昨年10月に施行された新郵政法は、国際速達業者による中国国内速達業務への参入を禁止。
さらに中国メーカーは公的事業で優遇されるとする新規則により、年間140億ドル規模の
風力タービン市場では米複合企業ゼネラル・エレクリック(GE)やデンマークのヴェスタス・ウインド・
システムズなど、海外勢が厳しい状況に追い込まれている。
■外資閉め出しには否定的
中国は世界貿易機関(WTO)の政府調達協定に未加盟であるため、WTOを通じた解決は期待できない。
政府調達計画が国営の学校や病院など広範囲に適用されれば、何十億ドルもの海外製品が中国市場から
閉め出されることになる。
この一方で中国政策をめぐる外資企業の批判は事態を誇張しているとの見方もある。
戦略問題研究所(CSIS)のチャールズ・フリーマン氏は中国は外国企業の知的財産が必要なため
外資を閉め出すことはできないと指摘。例えば中国製の風力タービンの品質は海外製品に劣るが、
政府が目標とする火力発電への依存から脱却するために風力発電が重要な位置を占めていると説明し、
「政府は国内の技術革新を待つことはせず、価格も安い日米欧の製品を使用するだろう」との見方を示した。
中国政府も外資との関係が制御不能になる事態は望んでいない。
中国商務省は3月2日、国際企業25社以上の幹部を集めて懸案事項などに耳を傾け、外資歓迎の意を
表した。同15日には全人代閉幕後の記者会見で温家宝首相が「外資企業に平等な事業機会を与えるよう
努める」と表明。同首相は同22日、北京で開催された中国発展フォーラムでも外資企業の幹部らと面会し、
通商・通貨戦争の回避に協力を呼びかけている。
(ブルームバーグ Dexter Roberts)
-以上です-
関連スレは
【話題】中国独自の高級ブランド、育成には数百年かかる--仏パリオートクチュール協会会長 [03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270023565/l50 【景況】中国首位 日本28年守った座から転落 工作機械生産額[10/03/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269212995/l50 【鉄道】中国、世界最速鉄道をさらに改良へ--2012年に時速380kmで運行めざす [03/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268815377/l50 【知的財産】中国のIT製品強制認証制度、日中が国有企業の除外で合意[10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269316312/l50 等々。
今の時代って兵隊じゃなく企業で戦争してるよね
もう国同士でどんぱちする時代じゃない
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 11:04:03 ID:x8eCE2df
>>1 アメリカ人が見ていた15億の市場という夢も、悪夢で終わりそうだなw
アフリカ人と違っていつまでもおとなしく従う連中ではないからなー。
支那ブランドなんて誰が買うかw
資本の助力があれば計画経済が成功するか楽しみな実験だなこりゃw
ボルボも買ったし車も自国メーカーでOKだろ、富裕層以外は。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:03:15 ID:lLVlgEMR
不景気の影響で購買力が減少したのを誤魔化すためじゃね
日本もそうだが購買力の無い市場は人口がいても価値は無いからな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:08:28 ID:reJJymsW
もう外資なくても経済まわせるからなぁ
否応無く巻き込まれるんだからそれなりの覚悟が必要だ
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:24:33 ID:qRzB51h6
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:28:47 ID:/65dGPUm
中国製を買うとしたら
洗濯バサミや扇風機など
>>12 東南アジア製のほうがいいよ。
嫁がバービー人形好きだけど、中国生産からインドネシアにシフトしているみたい。
確か一昨年に、玩具工場で暴動あったな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:36:57 ID:Enm44Oer
こいつらはブランドじゃなくプライドを作ってる
危険極まりない
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:44:48 ID:x8eCE2df
さんざん第三世界を分割支配してきたアメリカ人や欧州人にとって、中国がやっかいなのは
中国人、血縁同士の絆が非常に強いことなんだよな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:49:53 ID:O+2jPE3b
ついに来るべき時が来たってとこだろ
中国の外資誘致なんて所詮吸い上げが目的なんだから
吸い取るとこを吸い取っちまえば後はポイ
そんなの初めからわかってたことだろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:53:08 ID:bQiouF03
つーか、はじめから中国を知っている識者はそう警笛を鳴らしていた、当たり前の話。
もちろん保守系の識者だけどね。
万博前後に弾けそうだな
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 13:14:46 ID:lIdoOWtv
中国て素晴らしいなぁ。
自分の国をちゃんと守ってる。
日本なんて、売国奴がたくさんいる。
自分達さえよければ、平気で国民を犠牲にする国。
結局は「欲」って大事なんだよな、と認識させられる話。
日本も
「欧米に追いつきたい」「植民地が欲しい」「戦争で勝利が欲しい」「経済大国になりたい」と
「欲」を丸出しの頃は強かった。
しかしその欲が満たされて守りに入ったとたん、失われた20年になった。
韓国人も中国人も見ていたらハングリー精神が強い。
今の日本人なんて「昭和の繁栄を維持したい」だけの弱腰で蔓延してる。
だから在日特権だの友愛首相だの戦争放棄だのワケワカラン団体が出てきて、
中韓のカモにされたり環境ビジネスのカモにされてるんだよね。
もう一度昔みたいに貧しくならないと思い出さないのかしら、この堕民族…
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 13:35:10 ID:GlbuP527
何が問題なんだ?
もう中国はたいていのものなら自国内で調達できるし
世界一になりつつある中国市場をみすみす外資にくれてやる必要なんてない罠
マレーシアだって外国から非難されても自国でまともな車を作れるようになるまで
海外自動車メーカーを閉め出しまくった
自国の産業基盤を強くすると言う観点からは、しごくまっとうな政策だわな
日本はそれが出来ないおかげで戦闘機一つまともに作れない
ま、敗戦国なんだから仕方ないけど中国は違うからな
日本は売国政府、中国は愛国政府
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 15:18:06 ID:O+2jPE3b
なんだかんだ言っても結局は中国型共産主義
強力な政治統制と適度な資本経済
これが国家としては最強なんだろうな。
民主主義資本主義だと利益追求しか根本動因がないから
一単位としての国としてまとまるかといえば否だもんな。
それはそれとしても日本政府には、あまりにも国家としての戦略がなさすぎる。
政府なんてのは一単位としての国家を統率するための機関なんだから
一貫した国家戦略も持っていない現状は二流どころか三流四流の国家だろ。
いや、わかってただろ 技術やノウハウを手に入れればポイ捨て
散々進出した企業がアホって言われてたし
>>26 中国って毎日どこかで暴動が起きてるんだぜ。報道されないけど。
>>28 そうだね。
ま、完璧な国家なんてないんだよな、どれも一長一短。
それに国家権力は強くなればなるほど
よほどの名君が代々治めていかない限り問題は起こるだろうし。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:46:42 ID:/kuF9b6q
ダンボール肉まんや毒餃子は中国の独壇場じゃないか
じわじわ
32 :
James Chanos:2010/04/01(木) 20:56:52 ID:s70WF6YH
外資を排除したら、中国は経済的に崩壊するぞ
まるでアメリカ見たいだなwwwww
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 21:57:49 ID:py2hlbXE
もともと政府が戦略的に技術導入のために外資を誘致してただけのことだし
今さらだな。電機にしてもライバルを助けて痛い目に遭ってるわな。
特に途上国市場は中国品に食い散らかされてる。
最終的には中国ブロック経済圏を作るかもしれない。奴ら資源とエネルギーの囲い込みに躍起だし。
そのための軍事力も増強し将来の世界経済混乱に備えているのだろう。
ソ連捨てた時と同じでまた30年成長止まるな
2040年頃中国行ったら懐かしいモノが溢れてて感涙するかもしれん
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:05:28 ID:gksBwUYa
>>35 ’80年代の改革開放初期に、中国雑貨が日本に流れ込んできたんだが、
その中に’49年に上海を共産軍が占領したときに接収したパーカー(たしか)の工場の万年筆も
輸入されて、それが当時のママの40年前のデザインで、結構書き味も良くて未だに愛用しているw
英雄万年筆w 軸は安いプラスチックで、キャップも安いアルミだが、デザインとかは
昔のパーカー(だったと思う)のカタログ写真そのままでカッコいいwww
今から50年後に、新幹線とかiPodとかタイムカプセル並に糞懐かしいのがチャンコロ製品で手に入るかもしれんw
初めからわかっててみんな承知で進出したのではないの?
日本電産はこれから中国へ進出するみたいだけどw
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 05:50:53 ID:LLOYvvVm
>>21 日本企業は欲あるよ。 当時と負けず劣らず欲深だが、、、 内弁慶。
日本人や日本国や日本人の貯金を蝕むことには辣腕を奮いまくったのが、 経団連と小泉の時代。
計画から策略からアフターケアまで見事なもんだよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 13:07:33 ID:W4nBNpW3
げ
中国ブランド
安い、パクリ、毒入り