【流通】1月の百貨店売上高、2カ月連続5%減 閉店セールで押し上げも[10/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本百貨店協会は18日、1月の全国百貨店売上高(速報値)が
前年同月比5.7%減の5700億円だったと発表した。
23カ月連続のマイナス。
減少率は2カ月連続で5%台にとどまった。
高額品や食品などが比較的堅調に推移し、一部店舗での閉店セール
による押し上げ効果も寄与した。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100218ATGF1801A18022010.html
■日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
 平成22年1月 全国百貨店売上高概況(PDFファイル)
 http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/view_general_condition_file?sale_id=73
関連スレは
【流通】痛し痒し希望退職…400人の募集に700人応募 近鉄百貨店、受付を前倒し終了[10/02/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266382149/l50
【流通】百貨店閉鎖、年初から早くも10店…過去最高更新の勢い[10/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265477086/l50
【百貨店】西武・そごう百貨店の改革に手こずる セブン&アイ…異なる企業文化で [02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266158640/l50
【百貨店】松屋の早期退職、社員の2割が応募 割増膨らみ赤字67億円に拡大 [10/02/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266316306/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:23:38 ID:q9MXgNBz
下落幅が低かったから底が近いみたいな印象操作ってよく見かけるけど、
見苦しいだけだからやめりゃいいのに
3名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:24:18 ID:14sGGfNE
減少率5%台にとどまったって…
去年ガタ落ちしてた時との比較じゃねえか
4名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:33:13 ID:stGTpaKg
デパートでの買い物にステータスを感じる層が、
どんどん鬼籍に入ってるからなあ…
5名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:34:07 ID:D+hAUwFc
閉店セールで押し上げって、それ、めでたいニュースなのか?
6名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:38:08 ID:N31HXw8u
関東の百貨店でも当然値引き交渉ありだよね
7名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:42:24 ID:yZnXrm5C
東京も廃ビルだらけになる時代がくるのか?
それはそれで面白いけど
8名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:44:15 ID:wbQMMrrs
1月は日曜日が一日多い
9名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:46:03 ID:q9MXgNBz
>>7
実店舗商売で、建物の改装や撤去建替の費用をすぐ捻出出来るほど利益の
大きな商売がなくなってきているのだから、撤退=廃墟のビルは増えていく
と思うよ
10名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:47:55 ID:wbQMMrrs
↑前年に比べて。それなのに前年割れ。
今月はかなり厳しい
11名刺は切らしておりまして
毎日閉店セールをやって50年営業している商店も有る。百貨店も仲間入りすれば。