【裁判】シャープと韓国サムスン、すべての液晶の特許侵害訴訟で和解[10/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京/ソウル 8日 ロイター] シャープと韓国のサムスン電子は8日、
両社で継続していた液晶パネルと液晶モジュールに関する特許の侵害訴訟について、
すべての提訴を取り下げて和解契約を締結したと発表した。
和解契約は5日に結んだという。
これまで係争していた数十件に上る特許については、両社ともに利用できることに
なる。

両社は2007年から、液晶パネルと液晶モジュールに関する特許が侵害されている
とし、米国、日本、韓国、欧州でお互いに訴訟を繰り返してきたが、
この和解によって、全ての訴訟を取り下げることにした。
長期にわたって繰り広げられた両社の特許侵害訴訟は収束する。 

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK862023520100208
2名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:18:09 ID:7kQRPwaJ
あーあ
3名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:18:37 ID:0OUKZ7rs
結構早く解決したな。サムスンがはずんだんだろうか?
4名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:18:39 ID:yhkiL8cL
シャープヘタレ杉ワロタ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:19:06 ID:Z3zNCa3F
::.:...., ∧_∧         :,'':.:.::'.+:       ∧_∧  。    :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。                <"`∀´,>。::'.+:    +  :。::'.+:: :.. 
::::⊂    つ    ∧_∧    . 。     ⊂    つ ,:'. 。,:'.. .
  ノ ∧_∧    <"`∀´,>            ノ    ノ    +  :。::'.+:: :..  .:+ 
::::レ <"`∀´,>  ⊂    つ    :: ∧_∧ レ レ     '    ∧__,∧
,' ⊂    つ ノ    ノ ,.  :.:::  <"`∀´,> . '   '。:,''     <"`∀´,>+  :。::'.+:: :.. 
   ノ    ノ   レ レ  ∧__,∧  ⊂    つ     ∧_∧ :⊂   っ
  レ レ    ∧ ∧:。  <"`∀´,>  ノ    ノ      <"`∀´,> ノ   丿  .:+.:+
   ∧_∧ <,`∀´,>:。ι   っ レ レ ..     ⊂    つレ レ∧
  <"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ  丿∧∧          ノ    ノ     <'。::,''
:: ⊂    つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´>    ∧_∧ レ レ       ゚
,:::'ノ    ノ  <`∀´>      ゚レJ゜    <"`∀´,> ∧__,∧  :   ∧ ∧
 レ レ    ゚レJ゜       ∧∧::.::. ⊂    つ <"`∀´,>    <,`∀´>::'.+:
   ,''。::'.+: ,、   ∧ ∧  <`∀´> ++ノ    ノ  ι   っ    ゚レ J゜.:,''。゜
 ,、   ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ    ノ  丿 : ::'.+:
<` >          ゜レーJ゚     :.:::        レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。
,''。::'.+:                     '。  ,:'. :. . :.::: +:
                   ::。::'。+:. ,''。::'+: '。
       :.'::..。      . : +:.    '。+
,''。::'.+:   .:+
6名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:19:14 ID:I9LHut3l

  _ノ乙(、ン、)_ またクロスライセンス?舞台裏のオチまだ?
7名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:19:34 ID:Y8V/YY+H
んで、お金は?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:19:35 ID:Z/HAkwxo
何が起きたのであろうか
9名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:20:17 ID:oVbl2C9s
つーかいつものことだろ
裏でなんかやってんだろコレ?
10名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:20:24 ID:OTujybBB
合意内容の詳細が分からないからなんともいえないよな・・・・
そのへん、シャープも明らかにしていない。

ちゃんとシャープの要求どおりの金払う形であれば問題はないのだが、
そうでなかったらシャープは今後買わないことになるだろうね
11名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:21:02 ID:fTdOmuvI
??

ハニ−トラップ?
 
1215:2010/02/08(月) 16:22:35 ID:WyXputhY
へたれシャープは以後絶対に買わない!、・ブラウン管テレビ・ワープロ・空気清浄機を愛用してきたのに、裏切られた!。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:23:14 ID:Z/HAkwxo
公式PDF見てみたが>>1以外の事特に書いてないな
14名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:23:55 ID:WoXcjhHp
えーーーーーーっ

つか、絶対こうなるとおもてたわ
15名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:24:52 ID:fTdOmuvI
政治家がらみかも

民主党

 
16名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:26:08 ID:U9OfgoB5
裏事情を明かしてほしいな。友愛されたとかハニートラップとかクロスライセンスとか。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:26:16 ID:sQhOoijs
この手の和解は、クロスライセンス契約成立だが内容は非公表、てのが多いな
18名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:26:52 ID:Mp1OMy9+
あ〜あ、また1つ今後に悪影響を与える前例が出来ちゃったな
19名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:27:08 ID:qqK88xeB
ざまあw
20名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:27:41 ID:Z/HAkwxo
UV2Aも含みますとか言い出すだろうか
21名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:27:46 ID:UjOSQe5T
和解契約ってどんなんだろ・・・
22名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:28:53 ID:vQ1L6kic
どうしてこうなった
23名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:29:07 ID:OTujybBB
>>20
学会レベルで基礎理論は出来ているが、コア技術は当面門外不出だろう
中国でも部品組み立てだけだろうし
24名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:29:33 ID:v2s11rbD
つまんねー
25名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:29:50 ID:XIeZt6PJ
和解内容は公表されないので
あの会社は沈黙してても
あの国のマスメディアは言いたい放題だろうな

26名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:30:01 ID:0if/Rcb5
今さら和解に応じたのだから、こってり搾り取られたんだろうなw三つ星
27名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:31:19 ID:JoW02MM8
なにが起こったんです?
28名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:31:23 ID:fm7/K8FM
もうシャープ夫外運動してサムスン買うわ
29名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:31:26 ID:NPMsz9zH
また、ネット右翼は負けたのか・・・・

いい加減、懲りろよ
30名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:32:31 ID:OTujybBB
とりあえず、両社の2010年1Q〜2Qの決算は注目だな
31名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:32:43 ID:Lj67IzJv
サムスンは予定通りなんじゃない><
32名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:32:43 ID:0if/Rcb5
>>29
脳内逃避すぎだろw
33名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:32:47 ID:oPUehNRk
どうせ女あてがわれたんだろ
34名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:33:24 ID:cGUfM3Wl
サムすん側にいる白人連中に脅されたのかな?
35名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:33:32 ID:0if/Rcb5

米国で排除させられたんだから、泣きながら法外な和解金払って終わりだろ
36名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:34:22 ID:xyFtYmYP
今日もキムチが美味しいニダ
37名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:34:33 ID:uKS/mcbr
ものすごい額の金がうごいたのかな。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:36:50 ID:oPUehNRk
雨が日本責めるときは絶対に譲歩しないだろ?
あれを見習えよカスが
39名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:37:13 ID:tEvPcYQ0
これ実質シャープの敗北じゃんねえの?
どぞサムスンさん技術使ってくださいだろ

もう終わったな
40名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:37:54 ID:I9LHut3l

  _ノ乙(、ン、)_ チョン報道も漁ってきたけど、コピペしたように>>1以外の情報無し
41名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:37:57 ID:EoahJAXW
鳩山小沢しかいないだろ。
こんなマネできるの。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:38:06 ID:vGaGLbwM
シャープ役員が身の危険を感じまくったんだろうな
43名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:38:57 ID:UjOSQe5T
最後まで争ってほしかった・・・
44名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:41:00 ID:RwKQVNJT
【サムスン】元三星電子常務「日本企業が韓国企業に負ける理由」-日本や欧米企業が新製品だせば、三星はその時から開発しだす[01/19]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263876994/
45名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:42:58 ID:fTdOmuvI
在日ヤクザっていうのもありか

 
46名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:43:39 ID:EoahJAXW
鳩山は韓国から一千億円弱の賠償を、日本の国庫に入れる機会を捨てて、
自衛隊に責任をなすりつけた。【旗艦格“くらま”炎上事件】
47名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:47:37 ID:BoSk+zoZ
日本の電機メーカーは終わり
残念でした
48名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:47:58 ID:zQUWtLMS
スパイ放置し続けて賠償金も取れないとかアホ経営陣
49名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:49:01 ID:OTujybBB
>>48
表にでていないだけで、実際は相当の金を払っている可能性が高い
50名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:49:18 ID:EoahJAXW
>>48
今の日本政府をやっている与党民主党がそもそも反日・反国家スパイだから。

51名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:50:16 ID:EoahJAXW
>>49
サムスンに今、そんなカネないよ。まじで。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:51:39 ID:tEvPcYQ0
今まで来た道だろ
特許侵害されて和解で合法的に使われて
韓国企業は躍進する

もう終わりだな
53名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:52:00 ID:IbkDQCM6
>>51
カネがないなら、ツブせば良いじゃない。 by マリー
54名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:52:26 ID:Z3zNCa3F
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l便|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  実質勝利ニダ…クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:53:23 ID:/oKJ3Fva
>>51
具体的に幾らあるの?
56名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:00:45 ID:/oKJ3Fva
>>52
ビジネスの世界ではそれが普通だぞ。

日本の企業だって立場の弱い下請けや中小に同じことか
それ以上のことをやってきた。

因果応報でやる側からやられる側になっただけの話。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:02:26 ID:3iMCWQxG
パクリ成功の瞬間か
58名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:02:32 ID:MVWFAhDA
これってどっちが有利なんだ?
59名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:02:42 ID:LKy9envg
サムスンから、和解金1万ドルも取れなかったのかも。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:03:08 ID:tEvPcYQ0
>>56

そういうことだな
製造業ではもはや全部門で韓国に完敗だな
61名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:03:13 ID:itoQEXA7
皆、特許を勘違いしているようだね。
特許は公開情報で、使ってもらうために特許化しているんだよ。

特許紛争は、単に支払い金額に対する争いだから和解するのが当然。
シャープは、十分な額を支払ってもらったんじゃないかな。

アメリカでの特許紛争は、大企業が中小企業の権利を不当に侵害したという
ところから、巨額請求が発生しているけど、大企業間の特許料は、
一般の人が思うほど高額ではないんだよ。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:03:55 ID:tEvPcYQ0
>>58

どう考えても韓国側だろw
63名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:04:17 ID:eBDhA0m8
まあ女だろうな
金掛からないし
64名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:04:51 ID:0if/Rcb5
ID:tEvPcYQ0お可愛そうに
65名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:06:17 ID:zpblwYBq
シャープの負けだな。
ブランドも日本だけだし、世界シェアなんてトップとゴミの差だし、、
66名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:06:47 ID:tEvPcYQ0
>>35

今まで通りサムスンは健在
負けだな
67名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:07:51 ID:0OxoXIz3
ネトウヨ以外は分かりきってたことだろw
68名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:08:40 ID:dO2rbUUQ
サムソンは買いません
イチョン
69名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:12:34 ID:vQ1L6kic
シャープにとってこんな形で和解するメリットってあるの?
70名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:12:36 ID:tEvPcYQ0
北米市場から締め出す以外
シャープの勝ちはなかっただろう

もう完敗もいいとこじゃん
71名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:12:45 ID:SBpBqmgu
まあ、これで金が動いてないわけ無いんで
というか、普通何億何千万円で和解、とか言うもんだが
全く言わないというのは、言ったら株式市場が大暴れしそうなネタを隠した感じ。

多額の賠償金でも、まったく賠償金無くても、とんでもないことになりそうだ。

まあ、そのうちになにかとリークされるのだろう。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:13:37 ID:zuJFnxwe
三星電子、シャープとの特許訴訟3年ぶりに終止符
記事入力:2010-02-08 15:42
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0601m_View&corp=fnnews&arcid=00000921895729&cDateYear=
2010&cDateMonth=02&cDateDay=08

韓国・日本液晶表示装置(LCD)の自尊心をめぐり、三星電子とシャープが3年余りの間、繰り広げた‘特許の争い’
を‘和解’で終えた。

三星電子は日本のシャープと液晶表示装置(LCD)特許侵害訴訟に対し、和解するように合意したと8日に
明らかにした。
両社は去る5日に、LCD特許侵害訴訟で和解することにし、特許相互使用契約を締結した。

これで両社は去る2007年から米国、日本、ヨーロッパなどの地で進行してきたすべての訴訟を撤回すること
になった。 両社は今回の合意案を詳細に外部に公開しないことを約束したが、LCDパネル、モジュールなどに
関する特許は、相互使用できることになった

当初、両社の特許権の戦争は、去る2007年にシャープが三星電子のLCDが自社特許5件を侵害したとして米国、
テキサス裁判所に訴訟を提起してから始まった。

引き続き同じ年の11月にシャープは、日本の裁判所でも訴訟を起こし、訴訟の強度を高めていった。
これに対抗した三星電子も同じ月に米国、テキサス裁判所で訴訟を起こし、対抗作戦を始めた。
合わせて三星電子は、同じ年12月に米国国際貿易委員会(ITC)と日本裁判所に各々訴訟を提起した。

両側は感情の谷が深くなり‘越えることはできない川’を渡ったように思え、世界LCD業界はLCDの恐竜間での
パワーゲームに、耳目を集中する雰囲気であった。

(1/2)
73名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:15:12 ID:Fm9HQlId
また民主党がらみ?
74名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:18:19 ID:zuJFnxwe
その結果、三星電子は昨年2月に日本、東京地方法院で開かれた特許侵害訴訟裁判で、シャープに敗訴
したが、3月には国内業者では初めてLCD製造方法に関する特許紛争でシャープに勝訴した。 日本で1勝1敗
の接戦の様相だったことだ。

以後米国市場では、昨年の6月に三星電子が特許侵害訴訟1件で最終勝訴し、該当するシャープ製品の
輸入禁止措置を引き出した。

しかし昨年11月米国ITCは、シャープが側面視野角などを改善する自社のLCD特許技術を侵害したという
理由により、昨年に三星電子を相手に提起した訴訟で、シャープの手をあげた。 米国でも両側は1勝1敗を
記録したことだ。

こういう渦中に、三星電子とソニーはこの日LCDパネル関連の訴訟を取る内容を骨子とする和解合意案に
印鑑を押し、特許の争いを終えた。

三星電子の関係者は“世界LCD分野のリーディングカンパニーの三星電子とシャープが消耗的な争いを行う
よりは、共生を企てるのが望ましいということに志を同じくしたことだ”とし、“今後の両社は、次世代LCD事業の
ために協力し、パートナー的関係を維持していく展望だ”と伝えた。

(2/2)
75名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:23:11 ID:EoahJAXW
>>55
一千億円払うことすらかなり苦しんでる。
シャープへの賠償は、兆。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:25:30 ID:tEvPcYQ0
>>75
和解してお互いの技術使いあうのに
なんで賠償金なんて払わないといけないんだよ!
77名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:26:18 ID:IbkDQCM6
>>76
くやしいのうw
78名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:26:34 ID:4LQ/ngkS
>>75
クロスライセンス結んだのに賠償もクソもねーだろ
まぁシャープにライセンス料が入るんだろうけど、
せいぜい年間数十億程度じゃないの
79名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:26:36 ID:0D2Ay3MJ
ネトウヨ逆法則が発動したのか
80名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:26:46 ID:ZVfn6P7x
まあ、シャープにしてみりゃ、サムスンに撤退させるより、特許料をせしめる
方が得だとふんだんじゃないかな サムスンが売れれば、勝手にお金が入って
くるんだし、、、
81名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:27:42 ID:dsfyPtUZ
>>76
和解内容にもよるが、普通に考えてタダのわけがない
82名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:28:19 ID:cmNZSFpr
ネトウヨの法則?
83名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:28:42 ID:XFoWPCQo
結局、数千億単位の賠償金がシャープに支払われるって条件で和解かな?
84名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:29:00 ID:hQdDLw7m
クロスライセンスは基本的に、どちらかがライセンスの差を金で埋め合わせるだろう
技術数100と技術数10の会社が、クロスライセンスするとしたら
技術数10のほうが、90分穴埋めする
85名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:29:29 ID:Z/HAkwxo
>共生を企てるのが望ましい
共棲されるのか・・企ててるのか・・
86名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:30:49 ID:tEvPcYQ0
もう日本企業はサムスンに合併してもらったほうが良かったりするの?
87名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:31:04 ID:hQdDLw7m
基本的に提訴に発展する方がマレ
なので、和解=お金は払わなくても良い
なんて話ではない
シャープが望んだ賠償金を払いますと相手が申し出てもそれは和解に当たる

ただしこういう具体的な金額は表に出ない
それは特許料の支払金額が表に出ないのと同様
88名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:31:06 ID:IbkDQCM6
>>86
くやしいのうw
89名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:32:15 ID:itoQEXA7
>>84
クロスライセンスは、数ではないよ。
それぞれの特許の効力を元に、算出する。
自社の1つの特許と、相手の会社全ての特許で相殺したこともある。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:33:26 ID:hQdDLw7m
アメリカは基本和解金を公開してるよね
ラムバスとサムスンが和解したとき
たしか2000億円だったと思うよ
和解だけど2000億円払うんだから、今回も同じ話
91名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:34:04 ID:tEvPcYQ0
>>89

じゃあ少しの額で
サムスンの圧勝って感じか
はあー。。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:34:49 ID:IbkDQCM6
>>91
くやしいのうw
93名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:35:17 ID:hQdDLw7m
>>89
もちろんそう
わかりやすく数にした
誤解招く書き方でゴメン

>>90
ラムバスサムスンの和解金は900億円だった
94名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:35:30 ID:zuJFnxwe
今日の株価



シャープ株価 1.31% ↓  



三星電子株価 0.27% ↓
95名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:36:38 ID:LO9w7I+/
シャープ「そんなことは言っていない」だったりして・・・
96名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:38:00 ID:IbkDQCM6
>>95
韓国政府の発表なら兎も角、流石にそれは…無いとはいえないねw
97名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:39:44 ID:G1dZmDLx
シャープとサムスン電子が液晶特許侵害訴訟で和解
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100208-b.html
98名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:40:13 ID:EuVTg+ij
シャープは本当にイラナイ子になってしまったな。
シャープというか、社長が。

最新パネルを作る中国でも似たようなことが起こるだろう。
でも、中国相手じゃ金は取れないよ>シャープさん
99名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:42:50 ID:aX6jDu98
100名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:45:24 ID:GZfTWd52
サムスンが金払って和解ってことだろ
そもそも特許侵害だしな
101名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:45:59 ID:SBpBqmgu
>>95
あり得る………
102名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:53:28 ID:GW36Klt5
いくらでシャープが折れたか誰か予想しろ。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:54:08 ID:OVtyPAps
ネトウヨの現実逃避すげえwww

しかしまじで日本苦しいな(´・ω・`)
104名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:55:06 ID:Ar7amHSw
残るは村田製作所か。
サムスンをぼこぼこにしてほしいものだ。
105名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:57:45 ID:OTujybBB
>>104
いや、村田は次峰にすぎないらしい
大物がまだまだ控えているみたいだし・・・
106ネトウヨ戦線後退中:2010/02/08(月) 17:59:05 ID:678hAooQ
アメリカ市場追放でサムスン脂肪www

賠償金でサムスン脂肪www

と、とにかくシャープが勝ったんだよ! ←いまここ
107名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:59:21 ID:m37BboIG
クロスライセンス・・・
米国からサムスンを締め出せるんじゃなかったのかよ
108名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:59:22 ID:67XfGw1y
これ、市場が閉まった後に発表されたの?
109名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:00:01 ID:8+Y2M6ZD
金の流れ サムスン→シャープ→米

結論:シャープの負け
110名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:00:16 ID:tEvPcYQ0
>>107

ネトウヨの妄想に付き合うお前に惚れた
111名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:02:48 ID:O2VqRMh6
112名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:04:25 ID:GZfTWd52
しかしサムスンはなんでごねるかねえ
最初から使用料払った方が安いだろ
113名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:04:49 ID:wUxu+KoR
両方良かったんじゃない
114名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:06:09 ID:LELMDFhk
サムスンはシャープに使用料を払って製造するのか
問題はその使用料だよな
裁判では和解でもそこに勝ち負けがある
115名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:07:02 ID:+pSNWChj
>>112
お前は朝鮮の諺をしらない?

実質シャープの負け
116名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:08:24 ID:SBpBqmgu
LGはきちんと支払っていたんだっけ。
117ネトウヨ戦線後退中:2010/02/08(月) 18:08:29 ID:678hAooQ
シャープbest buy でたった7モデルしか置いてないのなw
LCD とLED LCDで
118名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:08:30 ID:nTXwa3Zo
日本人経営者は戦う気ないからw
社員を死ぬほど働かせることだけに生きがいを感じてるからなwww
119名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:08:44 ID:BM5jcQGs
韓国が最終製品に近いところまで鵜飼いの鵜になりつつあるということ?
120名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:11:18 ID:67XfGw1y
シャープがサムスンの特許を侵害している部分というのは
121名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:12:01 ID:UWusw3D8
シャープは裏で合意内容をリークしちゃだめだぞ。
それ見て今後の開発方針決める会社がいて、サム寸を避けるかもしれないからな。
122名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:15:05 ID:tEvPcYQ0
ネトウヨ涙目でまた大量コピペで
大規模規制がきそうだな
123名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:15:28 ID:YkXWI2yl
シャープの決算報告に内容が出てくることはないのかな?
124名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:16:32 ID:H0aC0nIW
シャープが負けたというか、間違いなくサムスンは勝っただろうな。
製造停止、販売停止に追い込まれるのがサムスンにとっての負けだから。
125名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:16:47 ID:y5BYhgQF
三星て、いくつ訴訟を抱えてるんだ?
126ネトウヨ戦線後退中:2010/02/08(月) 18:18:47 ID:678hAooQ
「オバマが拒否権使わない限り1月から販売禁止確定w」
ってハシャいでたウヨどこいったの?
127名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:22:47 ID:2lBkBosH
シャープはサムスンの子会社になる準備ですね
わかります
128名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:23:34 ID:tEvPcYQ0
>>126

東亜で実質勝利宣言w
129名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:24:18 ID:HKRKtqEZ
情報を公開するつもりが無いなら、株主総会で徹底的に追求するしかない。
130叩く人:2010/02/08(月) 18:26:51 ID:cf/2RcQz
なんとか合意できたんだな。

サムスンの液晶3D技術とかも自由に使えるといいね。
131名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:27:22 ID:aF79g1az
ま、こんなとこだろうな
盛んに煽ってたネトウヨさんたちが不憫でならない
どうせ3歩あるけばまた忘れるんだろうけど
132名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:28:06 ID:SAHQsRop
おいネトウヨちゃんと働けよ
133名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:29:58 ID:GZfTWd52
サムスンは掃除機のダイソンにも訴えられてたんだなww
何してんだよwww
134名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:36:49 ID:Mp1OMy9+
>>76
ヒント:シュアープと寒村では、特許侵害の件数が全く違う
135名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:38:52 ID:RV2dqoMS
クロスライセンスならもう駄目だな
136名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:40:36 ID:oLcgeISc
>>1
シェアは圧倒的にサムスン有利なんでしょ?世界中で。>液晶
137Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/08(月) 18:43:26 ID:WEkT7n97
 多分この USITC の、2/4 のニュースリリースが影響してるんだと思うよ。

http://www.usitc.gov/press_room/news_release/2010/er0204hh1.htm
138名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:45:43 ID:HKRKtqEZ
タイムリーな役員の自殺は何を意味するの?
抗議?
139名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:49:57 ID:9ZvbxrT/
液晶に関しては、特許も技術もシャープは圧倒的に強いはずなんだがな。
こういう企業が、こんな結果になるなら、技術開発なんてやってられないだろ。
優良な技術があれば、それをぱくって、
特許料など払わずに、市場を押さえることだけやれば、
後は結果が付いてくるんだからさ。

いまや、サムスンとシャープの世界シェアなど比較にもならないほどの違いがある。
シェアを背景に、特許関連の訴訟も有利に進められるんだし、
特許なんて、盗んだほうが得だと言っているようなものだろ
140名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:50:01 ID:hoDfC2UJ
だからシャープの特許がsamsungとして自由に使えるし、シャープもsamsungが持っている特許を自由に使えることだろ
141名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:50:15 ID:OY4P9xhq
糞ウヨの幸せ回路はチョン製より遥かに高性能みたいだな。
142名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:51:27 ID:RZruAk5M
日本終わったな
143名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:51:28 ID:HTVeWH06
>>136
新世代のLED液晶パネルに関しては、今年はシャープが一番多い。
サムスンやLGら中韓勢が量産出来ないクラスの大型は、シャープからサムスンらへの外販もある。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100127/179696/
> 「2010年にはシャープが,LEDバックライト搭載液晶テレビ向けパネルの出荷数量シェアで,首位に躍り出るだろう」。
> 米DisplaySearch社が2010年1月27〜28日に開催中である「第18回 ディスプレイサーチフォーラム」において,
ディスプレイサーチ 上級副社長シニアアナリストの田村喜男氏が言及した。

> パネル・メーカー別の出荷数量については,シャープが約1600万枚を計画しているという。
> 供給先としては,シャープ(自社)向けが約700万枚,ソニー向けが約500万枚,
> オランダRoyal Philips Electronics NV向けが約200万枚,韓国LG Electronics Inc.向けが約100万枚,
> Samsung Electronics社向けが約50万枚,東芝向けが約50万枚。
144名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:54:35 ID:tEvPcYQ0
>>143
でもまた抜かれるだけだろ
これから自由に使われるんだろ?
145名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:56:10 ID:HTVeWH06
数量ベースでは、安物ばら撒きの中韓メーカーに抜かれるだろうから、
高付加価値商品で闘うのだろ、どのぎょうかいでも同じだ。
146名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:57:19 ID:XIeZt6PJ
ソニーの引き抜き工作が終わったのかも
147名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:58:26 ID:RZruAk5M
家電終わったな
148名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:02:12 ID:+yWgRtO/
有利な条件だから和解だろうけど・・・・
徹底的にやってこなかったから、後の禍根になったというに
149名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:04:55 ID:ypD30OYT
使い合う事によって互いの使用料殺相てことだろう
150名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:05:16 ID:OgHOGfyM
結局こうなる。
最新液晶の設備を中国へもってくと聞いたとき嫌な予感がしたんだよ。
151名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:08:51 ID:sCNKwvGA
ネトウヨ涙目
152名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:09:43 ID:6/H9UX7B
2009年米特許取得:IBMが17年連続首位、サムスン2位−IFI
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=andAVi1yMSIg
 IBMの取得件数は、2位となった韓国のサムスン電子の3611件を36%上回った。3位はソフトウエア最大手、米マイクロソフトの2906件だった。
キヤノンが2206件、パナソニ ックが1829件、東芝が1696件、ソニーが1680件、米インテルが1537件、セイコーエプソンが1330件、米ヒューレット・パッカード(HP)が1273件となっている。



サムスンの特許取得件数は日本企業を圧倒してるからね
ネトウヨ涙目じゃんw
153名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:10:51 ID:RZruAk5M
IMF以降一気に強くなったなサムスン
国家戦略で選択と集中が功を奏した
154名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:12:29 ID:lPG14a7H
サムスンはやっぱり作戦がうまいよね
こうやってめんどくさいことにして特許料の引き下げにうまく持ち込んでる

サムスンから賠償金を1兆円ふんだくれるはずだったのにな・・・
シャープも限界なのかな

今年から毎年千億ぐらいの特許収入をサムスンから徴収するって作戦に切り替えたのか
それもいいかもしれないけどな
155名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:13:25 ID:RZruAk5M
キャノンも落ちそうだな
サムスン力入れてるべカメラ

156名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:15:10 ID:OTujybBB
>>154
いきなり1兆より10年掛けて10兆をえらんだのかもな
157名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:15:40 ID:cg6jzgzC
韓国から見ればアメリカで言うサブマリン特許にやられた感じだろうな
158名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:15:54 ID:HTVeWH06
>>153
選択と集中か、
かつて韓国十大財閥のトップに君臨した現代グループは凋落の一途だし、
エレクトロニクスのサムスンとJGに国家のヒトモノカネを全て注ぎ込んだんだな。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:17:14 ID:2HQ0bUYg
サムソンの描いた戦略どうりになったんだろうな、
研究開発に金をかけるよりやり手の弁護士を高額で雇ったほうが
経営的に正解なんだろう。
多分シャープはほとんど金を手にしてないハズ。
160名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:18:18 ID:HTVeWH06
>>157
いや、サムスン以外のメーカーは、どこも件の特許使用料は支払っていた。
VA方式ではないLGでさえ関連する特許に関しては支払いは同意していた。
決して潜んでいたパテントが急浮上というわけではない。
161日本人:2010/02/08(月) 19:19:17 ID:d+iRwDdQ
これ以上訴訟続けても弁護士に毟られるだけだから、適当な所和解したんだろう。
特許使用料の相場は売り上げの3〜4%だが今回は5〜6%と踏むがどうだろう。
クロスライセンスは名前だけ。過去のサムスンの売り上げに対する賠償額は6〜8%程度か。
162名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:19:26 ID:EoahJAXW
>>158
現代はもうグループじゃないし
何年前にバラバラになったと思ってるの
あとJGってなに?
163名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:19:30 ID:lPG14a7H
>>154
1兆円を捨てたんだからそれなりにふんだくれるだろ
シャープは今年から利益が1000億ぐらい増えるんじゃね
164名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:22:35 ID:aF79g1az
>>157
違う
もともとシャープが特許で抑えていたところを
サムスンが別の技術で迂回して生産した
それにシャープがその迂回は完全ではない、自社の特許に抵触している、と裁判にした
165名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:23:23 ID:RZruAk5M
>>163
スレタイ見ろ
]
166名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:23:59 ID:lKNG4Rs7
どっちも潰れないかなー
167名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:26:11 ID:xJsCq3fq
【サムスン】シャープと韓国サムスン>、すべての液晶の特許侵害訴訟で和解[02/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265613102/

660 名前:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc [sage] 投稿日:2010/02/08(月) 18:54:37 ID:7GLqFX2v
>619
 どうやら、その「自称:特許回避済み」モデルについて、シャープが「侵害だ」って訴訟起こして、
それが ITC で調査開始の決定が下ったらしい。
 しかもモジュールと、製品そのものに対して。

 これが 2/4 のこと。
 和解成立が 2/5 のこと。

 なんでしょうねこのスピード(棒
168名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:26:15 ID:O+J7qqwg
>>165
スレタイじゃわからんね、て話かと。
169名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:26:51 ID:tEvPcYQ0
>>167
きもいとこから引っ張ってくるじゃねえよw
170名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:28:16 ID:lPG14a7H
>>165
1兆円の賠償金をふんだくれるはずだったから
それ相応の特許料をもらえるはずだろ

販売差し止めになったりかなりダメージは食らわせてるから
サムスンもそこそこ譲歩しただろう
10年で1兆円ってことで1000億ぐらいもらわないとな
171ネトウヨ戦線後退中:2010/02/08(月) 19:31:28 ID:678hAooQ
>1兆円の賠償金をふんだくれるはずだったから

ウヨの勝手な願望じゃねえかw
172名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:32:09 ID:pKSEogeX
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100208ATFK0800M08022010.html
09年12月にオランダで、今年1月には米国で相次いでシャープ側の訴えが認められた。これらにより、
互いの特許を利用できるクロスライセンスの中身は、シャープ側に有利な内容になったとみられる。 (17:26)
173名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:32:17 ID:EoahJAXW
>>170
和解内容のソースは?
見たから言ってるんでしょ?
場所教えて
174名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:35:58 ID:5XJIbzlE
三ツ星はヨーロッパでボロ負けしてんのに有利な条件でってのはいくら在日脳でも無理だろ
だいいちシャープとじゃ競ってた特許の重要度が違うと思うんだが
流石にシャープもトータルで何千億になるくらいは取ってるだろ、経営厳しいしそこは引けないところだわ
非公開もシャープ側の意向ではないんじゃないの。相手が大きな訴訟抱えてるから取れるうちに取ろうと。
相手のほうは困ったら税金投入狙ってんじゃないかな。
175名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:36:35 ID:tM3yN9CG
>>139
無知乙w

特許紛争では、シェアの大きい方が不利になるんだよ。
利用料が売上高に比例するからな。

だから、自分では商売してないけど特許だけ持ってる連中が一番怖い。
176名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:37:22 ID:03hmDZ8o
そろそろwiiの後継機が発表になるらしい
ソニーと任天堂の歴史的提携を実現させて
新型wiiは、完全にブラビア内臓とし、
映像出力については、シャープ製液晶パネルを使用しなければ、
映像に乱れが出るような仕様を作る
ゲーム産業を囲い込めば、一気に逆転できるぞ
177名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:38:05 ID:kL6S1gzH
特許の技術的にはシャープのが難しいかもしれんが
交渉術がカスな日本の会社だからなぁ。その辺だけはサムスンLG辺りはうまいわ

大方チョボチョボな賠償金と引き換えに根幹特許のクロスライセンス認めるハメになりましたとか言い出しそうだな
178名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:38:13 ID:tM3yN9CG
>>174
残念だけど、重要度は関係ない。

特許に無効理由が有るか無いか
特許の回避方法が有るか無いか

この二点にかかってる。
179ネトウヨ戦線後退中:2010/02/08(月) 19:40:56 ID:678hAooQ
「1兆円ぶんどれる」のソースは?
180名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:40:58 ID:tM3yN9CG
>>177
特許では、技術レベルとか関係ない。

無効理由の無い特許なら、侵害側にとっては、
レベルが低くても高くても一緒。

ぶっちゃけ、基本特許でも改良特許でも、
侵害してれば、同じ効果になる。

液晶セルの基本技術を侵害してても、
カラーフィルタの改良技術を侵害してても、
無効理由が無く回避不能なら、同じこと。
181名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:42:59 ID:qsgmPzSx
実弾が飛んだか、女か、その他の何かか。
まだ村田製作所があるぞ。
182名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:43:32 ID:5XJIbzlE
クロスかけてくんのは折込済みでしょ
シャープが受けるかどうかだったけど
一番の問題はいくら相手に払わしたかなのに、そこが出てないメシマズ。

どんな額でも出てないと盛り上がれんだろ・・・

どういう形で計上されるか知らんが今年の三月決算には盛り込まれなさそうな気がするから
ホントは祭りでも盛り上がれん。シャープ公開してくれ
183名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:43:36 ID:M0pBmRPj
何故・・・

高い弁護士費用払っただけやん

経営者の判断なんだろうか?
184名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:45:19 ID:tM3yN9CG
どんなにつまらない特許でも、
それを侵害してて、且つ、その特許を無効に出来なければ、
それだけで、差し止めできてしまう。

たとえ、基本特許を持ってても、そのつまらない特許を侵害してれば負けることになる。

だから、特許紛争では、技術レベルよりも特許戦略の方が重要。

基本技術を出した研究重視企業でも、特許戦略がまずければ負ける。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:48:51 ID:74+HONws
これでシャープは有機ELを二度と出せなくなった
いずれ撤退だな
186名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:52:19 ID:5XJIbzlE
>>185
なんでそうなるんだ?
187名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:54:49 ID:tEvPcYQ0
有機ELもサムスンの天下だろうな
188名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:58:45 ID:SBpBqmgu
そういえばSONYの有機ELどうなったんだっけ
一発芸で終わった?
189名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:04:34 ID:5XJIbzlE
>>188
まだやってるよ〜
どうなるかまでは走らんが

190名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:07:24 ID:2g/oiRQK
決算見れば何かしらデカイ金額が計上されてるはずだからわかるべ
191名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:10:41 ID:jTwYgunp
なんで、金額とかが出てるソースがないの?
192名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:11:22 ID:O+J7qqwg
>>191
ソースのソースが無いから
193名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:12:54 ID:5STRnogy
>>191

ウヨが言うには韓国に配慮 そして株主は、無視
194名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:12:56 ID:M0pBmRPj
>>187
じゃこれも改良特許で
複製大量生産後クロスライセンスでうま〜
ってこと?
195名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:15:04 ID:YP6/NHDn
シャープとサムスンが和解 液晶特許、相互利用に 朝日新聞 - ? 分前?
>シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。
>サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」としている。
http://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html

シャープとサムスン、液晶特許侵害問題で和解 日本経済新聞 - ? 分前?
>09年12月にオランダで、今年1月には米国で相次いでシャープ側の訴えが認められた。これらにより、
>互いの特許を利用できるクロスライセンスの中身は、シャープ側に有利な内容になったとみられる。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=ASFK0800M%2008022010&landing=Next

シャープとサムスンが和解 液晶特許の訴訟合戦に幕 47NEWS - ? 時間前?
>和解金など具体的な条件は公表していないが、シャープは「当社に有利な条件で和解できた」と説明している。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000586.html
196名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:15:21 ID:v4a8FYyI
これはシャープGJ
197名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:16:08 ID:/Pozjdz5
キーセン接待で完落ちニダ
198名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:19:21 ID:cs3L+Zfu
>>1
これ、サムスンの全面勝利みたいなもんじゃないか……
元々持っていなかった技術を、研究もなしに無料でいくらでも使える……
199名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:20:50 ID:M0pBmRPj
株主なら
株主総会にて質疑できるのになぁ〜
200名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:23:57 ID:phf8AjjO
シャープ大勝利wwww
201名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:24:09 ID:Js3vvXCq
おまえら残念だったな
残念だけど俺はこんなもんだと思ってましたよ
202名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:27:35 ID:RJJM/ddZ
>>180
>特許では、技術レベルとか関係ない。
いや、進歩性は、特許の要件のひとつなんだが。
大部分の特許は、メーカーの社員が一人年何件ってノルマで書いてるから、進歩性微妙なの多い。
203名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:28:45 ID:678hAooQ
東亜のウヨ以外は皆クロスライセンスで手打ちだと分かり切ってたろw
204名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:30:17 ID:74+HONws
特許は欧米の会社か大手メーカー研究所以外の物は意味がない
205名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:38:25 ID:ZVzrCkop
>>203
あいつらシャープは和解しないって言い切ってたの覚えてないのかな
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1263464021/
862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/01 /15(金) 04:30:34 ID:ka2xdL5k
シャープは今回はサムスンと和解しないよ。
そんなの韓国への技術流出を阻止するために亀山工場を作った時に既に判っていたこと。
しかも今回シャープは亀山工場の旧世代の生産設備一式を中国に譲るという
大胆な手を打っているわけで、これはシャープが生産コストの一段と低い中国を使って、
サムスンを追いつめるつもりであることを示している。
もう日本はパテントを盗む韓国には新世代の生産技術は渡さないし、
むしろ旧世代の設備を途上国に譲渡して生産させ韓国を潰す戦略に出ている。
日本の新しい戦略は知的財産権の侵害を重く見る欧米が後押ししているから、
後退しないと思うよ。
206名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:39:09 ID:SJJrBRYG

RT @Motomichi1964 韓国企業との付き合い15年前からですが、
韓国のビジネスマンはIMF危機で随分変わりました。
まるで違う民族になってしまったという印象。
昔は本当に儒教の国の人って感じただったのに今はアメリカ人みたい

4:08 PM Feb 1st from web

http://twitter.com/kotarotamura/status/8520059110
207名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:40:29 ID:tEvPcYQ0
>>205
ウヨジャプざまああああああああ
208名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:42:17 ID:pKSEogeX
>>195
シャープ大料理!天下無双!!!!
209名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:43:23 ID:g2vSMkjp
つーか、シャープだって馬鹿じゃないんだから
韓国のポチが政権取っている日本政府が背後から銃構えているのに
韓国とドンパチするわけないじゃん

今頃こんな国見捨てて、とっとと外国に工場移す算段考えているんじゃないの
210名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:44:06 ID:kqO0xDPU
和解内容明確に公開しろよ上場企業だろうが
211名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:45:15 ID:qePziXlt
シャープ関係者の家族が日本国内にいるいろんな民族団体に
なんかされたんじゃね?
212名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:45:17 ID:qpbzL3rf
>>1

 09年12月にオランダで、今年1月には米国で相次いでシャープ側の訴えが認められた。
これらにより、互いの特許を利用できるクロスライセンスの中身は、シャープ側に有利な
内容になったとみられる。 (17:26)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100208ATFK0800M08022010.html



シャープは「当社に有利な条件で和解できた」と説明している。

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000586.html
213名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:47:46 ID:pKSEogeX
昔、コジマ電気でサムソンの電子レンジが500円だったことがあるからなー
貧乏人の味方なんだよ!
214名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:48:58 ID:AY/z6Pk1
今期のシャープは和解金で大幅黒字転換と見た
過去のサム寸の侵害物品の売り上げの3〜5%は得てるのが常識
215名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:52:10 ID:9ZvbxrT/
>>175
全く意味が分からない。
何を言いたいのかさっぱりだ。

基本特許を持っていても儲からないことがあるのは
当たり前のことだろう?
それすら当たり前と思わないなら、経済感覚が全くないわけだが。

基本特許を握っていても、
現在のシェアでシャープがシェアを保てないようになっては、
交渉では不利になってしまうということを言っているだけなんだよ。
そういうとき、シェアを持っているからと妥協してしまう。

それがおかしいと言っているわけ。
きみ、ビジネス版にいるべき人間なの?
216名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:52:12 ID:gLP4Hqut
根性なしシャープめ!
217名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:53:11 ID:678hAooQ
バーカ
シャープは上場してるから特別利益入るなら適時出す義務がある
5日付けで契約して今日まで適時出てねえんだぞw
218名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:06:52 ID:X7NdoW+y
>>214
この和解金は一括払いなのか?
219名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:10:28 ID:OTujybBB
>>205
当時の公知の情勢では、って注釈付きでしょうね

国内外で情勢が急激な変化をみせたので、和解という名前の超絶制裁に舵をきったものと思われ。

>>218
おそらく10年程度の分割で、ってことになったんでしょう。
ただし、相当の上積みがあったのは想像に難くない。
220名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:12:11 ID:8IO2BwVF
>シャープは「当社に有利な条件で和解できた」と説明している。
シャープはサムスンのすべての特許を利用できる。
サムスンはシャープの問題になってた液晶の特許だけを利用できる。
和解金の支払いはなしってところでしょうね。
221名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:12:43 ID:L3dEx8DD
サムスンはいくら払うことになったの?
サムスン重役のシャープ詣では全部門前払いだったらしいよね
222名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:13:56 ID:OTujybBB
>>220
いや、それで過去の違反の制裁金の支払い義務が消えるわけじゃない。
それについては訴訟を取り下げても別腹で払わされることになるかと。
223名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:19:01 ID:ZMLdVT5v
日本オワタ団や日本はホロン部員の皆、さぁ、お前ららしくホルホルしようぜ。ホルホル。

帰国の準備だ。ワッショ、マンセー!!!
帰国の準備だ。ワッショ、マンセー!!!

   デーンパミンジョク!     チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧_∧    ∧_∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

       デーンパミンジョク! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   ∩,_∧    ∧_∧゙     ∧_∧     ∧_∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
224名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:21:16 ID:kqO0xDPU
いくら当社に有利な条件で和解できたっても内容見なきゃ分からない
だろうに
株公開してるんだから株主に和解内容を伝えるべき
225名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:22:12 ID:081wZ2f7
特許収入とかなら決算に出てくるんじゃないの。
226名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:22:20 ID:678hAooQ
>>219
能書きはいいからさ、
一番業績良かった時でも当期利益1000億しかないシャープにいくら入るんだい?
「本当に入るのなら」なんで適時開示しないの?
シャープの利益規模に比して、株価に与える影響甚大なんですが。

願望妄想じゃなくてソース示してね
227名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:24:22 ID:ZMLdVT5v
>226
発表もされてないものを証拠を出せって。wwwwwwwwww
疑ってるお前がシャープが金を出せばよいじゃないか?
228名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:25:25 ID:ZMLdVT5v
>226
お前がシャープが金を貰えない証拠を提示すればよいじゃないか?
229名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:27:17 ID:678hAooQ
>>227
だから書いてるじゃない。
「本当に和解金とやらがシャープに入るのなら」
特別利益計上の適時開示するだろ。

適時開示されてないって事は、どういう事か分かるか?
230名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:28:00 ID:bOcyAdyT
231名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:33:52 ID:bMGdhgt7

ブラックボックス化した亀山工場の出入り業者のトラックを望遠レンズで盗撮するような
ことから始めて、約5年でクロスライセンスか。

予想以上に早い、・・・というか、朝鮮人の日本へのストーカー執念はキモ過ぎ。
232名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:34:56 ID:50pEkGhp
シャープもそうだけど、サムスン側からは出ているのか?
これは株主にとっては気になるよねw

開示しないのが意味分からん
まあ、サムスンも色々な会社に訴えられてて大変だわw
233名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:36:34 ID:tOB6IYXI
薄利多売の液晶で今更争うより金もらった方がいいだろ
234名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:37:27 ID:HWxPDt9w
民主党の友愛精神が発揮されたな
235名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:40:12 ID:O5gI/xj+
嫌韓もネトウヨも別に思想信念だからかまわないけど
結局のところそういうバイアスがかかってる人たちに
現実に起こることの予想など出来るわけはないということは
とてもよくわかりました
236名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:42:12 ID:/oKJ3Fva
>>75
お前は小学生並の国語力もないのか?

幾らの金(この場合は流動資産)があるのか?

支払額の話なんてしてねーし。
237名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:44:07 ID:/oKJ3Fva
>>231
高度成長期のトヨタや日産は全く同じことやっていたのに

いつの間にか危機感やハングリー精神がなくなったな。
238名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:44:28 ID:ZMLdVT5v
>235
さぁ、お前も一緒に踊るニダ

   デーンパミンジョク!     チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧_∧    ∧_∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
239名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:45:55 ID:HC/6PSYX
あーあ、ネトウヨ最後の頼みの特許問題もこれでなくなったかw
まあシャープが一方的に因縁つけてた様なもんだしなwww
240名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:46:26 ID:nZXvJX0d
朝鮮人とは関わるな

朝鮮人と関わるとロクな事無い
241名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:46:51 ID:gEZ/joGV
気になる情報だが、九州・中国の大学の特許はサムチョンに握られているからな。
産学連携で国内の事業者は全く大学に寄り付かないから困ったもんだ。
242名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:46:56 ID:678hAooQ
ZMLdVT5v

適時開示がない理由指摘されたらファビョってAA荒らし
243名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:48:51 ID:+9dllT8C
120 名前:sincerelee ◆fcs1rllchQ [sage] 投稿日:10/02/08 18:13:41 ID:pC5YGw2S
現在全面的に書き込みが禁じられており、
サムスンスレなどに参加出来ずにいます。

ひとつ、サムスン自動車関連で情報を
お伝えしたいと思います。
どなたか転載お願いします。

サムスン自動車は今ではルノーサムスンとなっていますが
(今ではサムスンとは関係ありません。日産の部品使うことで有名)
本来はサムスンが自動車業界に参加、いろいろと理由があって
そのまま潰れた会社です。

サムスンはいままでその債権団に払うべき5兆WONを延期させてきました。
でももう限界、サムスン生命という会社の株を債権団に与え、
そのサムスン生命を上場させました。上場によって発生する利益で


121 名前:sincerelee ◆fcs1rllchQ [sage] 投稿日:10/02/08 18:23:39 ID:pC5YGw2S
サムスンの資産は300兆WONを超え、すぐ使える現金は
10兆だと言われています。債権団に払うべき金額は5兆WON。

いままで「何故か」上場しなかったサムスン生命ですが、
いままで上場させなかったのは例の錬金術のためだとも
言われています。

ちまたでは「債権団に返す金にするためにサムスン生命を表に出した」と
いうのが定説になっています。

こんな裏の事情もあって、シャープとの戦いを
長引きさせることも出来なかったのではないでしょうか。

どの道、これからはちゃんと特許権が守られて行くことを願います。
ちゃらにしようと考えたわけです。


雑談スレから転載(依頼あり)
244名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:49:37 ID:t7NyOUUA
いかなる戦争もいつか終結する。問題はどちらが勝利したのかだよ。
ところで、どちらが勝ったの?
245名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:50:29 ID:ZMLdVT5v
ところで、USのSamsungのIRのpress releaseはSAMSUNG AND RAMBUS SIGN COMPREHENSIVE AGREEMENT で終わってるな。

これじゃ、ホルホル出来ない。朝鮮語が分かる奴はいないのか?
246名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:52:26 ID:/oKJ3Fva
戦争で斥候や策敵したら、そりゃ卑怯だとか言うのかな。w
247名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:53:22 ID:/uHXqdmq
>>44
そうはいっても日本にはアップルみたいに巨大市場を次々創出するような企業は少ない。
既存市場の積み上げでしか物を作れない日本も、やはり韓国を攻められない。

ともかく差し止め命令みたいな泥沼になって市場が停滞するような事態が無くてよかったな。
お互いパフォーマンスだったんだろうよ。
248名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:59:08 ID:+9dllT8C
924 :在LA:2010/02/08(月) 19:32:47 ID:NMhatyDF
何だ和解したのか。気持ちは解からんでもないな。この板で皆が騒ぎ始めて以降
機会を見ては量販店等を覗いてレポして来たが最初の頃のサムの勢いは本当に凄かった。
しかし昨年末から勢いが衰え始め今年に入っては悲惨の一言であった。
因みに今日の報告。買い物ついでにKmartへ寄ったがあそこにはサムのLCDTVは
全く無かった。興味深かったのは普段全く見かけないブランド(Zeneth、Sylvania)が
結構場所を占めていたこと。最後に皆があれこれ言うフナイは自社ブランド出してないのでは?
何故ならあっちこっち行ってもフナイブランドのLCDTVなど全く見ないが。



ちなみに Sylvania はフナイブランド。
サムスン、これじゃ焦ってシャープの要求のむよなw
249名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:06:22 ID:081wZ2f7
現金以外の見返りを取り付けた可能性もあるな。
250名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:13:00 ID:7JAqVIl3
製品売れないんだから、サムソンは観念するしかないよな。
自業自得だがw
過去のライセンス料+和解金ってとこか
和解金がメチャ高そうだなw

シャープの決算報告でわかるでしょ。
251名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:14:56 ID:O5gI/xj+
>>238
めんどくせーよw
世の中嫌韓と愛韓の2種類しかいないと思ったら大間違い
  
252名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:24:48 ID:ZMLdVT5v
SamusungのS KoreaのSiteみたら意味も無く気分が悪くなった。

因みに本件は載ってなさそう。
好条件なら朝鮮人らしくホルホルするだろうにシャープ以上にかたいのは何故だろ?
253名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:29:07 ID:0q7jNRRs
クロスライセンスきた・・・
254名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:29:23 ID:VLkgqpUD
シャープとサムスンと他の液晶関連出願数推移 96〜04
ttp://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=al_l&a=028-1207662815
255名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:32:33 ID:C3IkXrC9
堺工場作ってシャープはおかしくなっちゃったね。
256名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:39:37 ID:qKVWF+Ez
>>1
シャープ始まったな。
ネトウヨのいやがること、反発することをする。これこそが成功の秘訣だよ(`・ω・´)
257名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:59:28 ID:OQHofGu0
この件で、ネトウヨとか訳わからんw
お互いの傷が深くならないうちに手打ち
しただけやん。
258名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:01:46 ID:xokswES2
サムソン致命傷、シャープ剃刀負け
259名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:05:33 ID:Q2ReUCCW
金は一千も払ってもらってないぞ 
代わりに日本市場から撤退するって約束
260名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:25:10 ID:0q7jNRRs
>>259
ソニーはシャープとジョイントベンジャー作ったけど・・・東芝はどうするんだ?
やっぱり大金を投資したLGに統一するのかな?
261名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:25:50 ID:F7y268KL
シャープとサムスンが和解 液晶特許、相互利用に 朝日新聞 - ? 分前?
>シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。
>サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」としている。
http://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html


業績への影響は言えないって、影響あるって言ってるのと同じだろw
これは結構払ってんじゃないの

262名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:43:09 ID:GW36Klt5
一括にしろ分割にしろもし和解金貰ってたとしたら今年の決算に計上されるのかな?
263名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:48:29 ID:ZMLdVT5v
熱湯浴の俺がBiz板に出張し日本反省汁房を探したらあいつらが東亜や東アジア+に出張してるんだよなぁ。
264名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:53:57 ID:+iGLn4m9
しっかし東+のスレはきもいコテハンがスレの大半埋めて気持ち悪よな
265名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:55:44 ID:AAoj1HZc
鵜飼の鵜で左うちわですな。
アメリカでネームバリューがないシャープにとって美味しい条件だったに違いない。
業界1,2のサムスンとソニーから金をむしり取れるんだからな。
266名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:59:54 ID:ZMLdVT5v
>264
反省汁房も釣り師だろうし、あれはあれで相互に娯楽になってるんだろうね。

個人的には8世代のパネル使ったサムスンのシリーズ9とか見てみたいもんだね。www
267名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:00:37 ID:Z2p1blal
弁護士の勝利!
268名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:10:17 ID:uykVJaUP
>>243
雑談スレって、どうせハングル版か極東+か東亜+か市況2あたりのオナニー集会だろ。
269名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:27:40 ID:V6IubxV0
待ってましたと欧米が狙い撃ってくるんだろうなw
270名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:49:41 ID:P+UTzjlv
>>261
とあるメーカ勤務の者です。
おそらく数百億から一千億くらいとみた。
271名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:58:29 ID:rU4sbvEW
サムスンにとってみれば、1000億ぐらいなら業績に影響ないだろ?
272名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:05:08 ID:62lxSTmv
今年以前と来年以降で大幅に利益が出てる数字があったらそれが
ライセンス料なんだろ。
273名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:09:43 ID:fvQ0vV6Z
クソウヨが「サムスンからシャープに2兆円支払いでサムスンオワタ!」とかほざいてたのはナンだったのw

あいつらマジでチョンの工作員なんじゃないの?
嫌韓の信頼性を失わせるためのw
274名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:11:07 ID:m9uyQ98W
いまさら、シャープがサムスンに楯突いても、負けるだろ。
会社規模と稼ぎ出す利益が違いすぎるわw

今回の和解は、ソニーさんも絡んでいるだろうな。

ソニーさんがいなけりゃ、シャープの未来は無いからな。
275名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:15:03 ID:jbFWU5a/
ネトウヨの論理の飛躍も凄いがお前らの妄想も凄いな。
276名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:18:05 ID:BzIF0soK
サムスン電子の副社長が投身自殺、韓国に大きな衝撃

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0127&f=national_0127_020.shtml

追い詰められてたんだなぁ。
門前払いもあったようだし…
277名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:19:13 ID:ryq42TBd

ウォン安が終われば国をバックにした財閥サムスンも落ちてくると思う。
たいした製品もないのに、果敢な投資と市場シェア主義も終焉するだろう。
278名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:20:05 ID:ymPIVbd8
ここでウヨとかマジ関係なくね?もうちょい冷静に続報待とうぜ。
279名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:23:00 ID:jbFWU5a/
>276
その人は半導体関連の副社長。異動でのストレスって書いてあるよ。
280名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:23:51 ID:hxlcN4LG
韓国はもう終わりだろう。
281名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:36:54 ID:E/kOrrFN
>>279
あぁ。。。じゃぁエルピーダとのバトルに疲れたのか。。。なw?
282名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:45:00 ID:NpLeFjcH
サムスン、あとにひかえてる村田とはクロスライセンス出来ないじゃん。
次から次へと大変だなw
283名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:48:10 ID:jbFWU5a/
>281
いやいや、異動のストレスって書いてあるよ。
サムスンの中でもシステムLSIは新規立ち上げにちかいんじゃないの?
284名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:58:37 ID:Hp63AvXr
>>271
ウォン安円高だから結構痛いと思うぞ。
でもそれでシャープの特許を使えるなら安いものだろうが。
金以外の取引もあったかもな。
ソニー関連とか。

285名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:03:23 ID:hPczmJw8
サムスンは、シャープに何兆円も払うことになるとか、馬鹿レスがかなり書かれていたよな
286名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:08:49 ID:n8M8Qvsh
東亜ではサムスンが潰れられてシャープは賠償金もらえなくなると困るから
これで手を打った事になってる
287名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:10:02 ID:Hp63AvXr
>>285
内容がはっきり分からない以上、そういう勝利宣言みたいな事はしない方が良い。
288名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:15:08 ID:eZxrtXIr
どう考えてもシャープが損だろwww
小日本wwww
289名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:16:09 ID:E/kOrrFN
>>283
ほぅ。。。LSIかぁ。。。あすこは、日本のシェア高かった記憶。。。
サムスンとしても、DRAM以外の半導体を強化したかったでしょうからなぁ。
290名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:34:32 ID:cfh/xHgU
シャープ目先の金に走ったか?w
中国への設備売却といいなんだかね
 
まぁ 買わないけど 家電メーカーとして2流のイメージ復活w
291名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:59:08 ID:DV06C6mK
日韓友好です。ビャビャ
292名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:06:54 ID:A2YQLv97
不正を働いたチョンに言いがかりを付けられ日本側が渋々妥協したんだろ
293名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:30:01 ID:/LPAiEBB
サムチョン金のことは非公表にしてくれ、そのぶんの金も余分に払うからって頼んだのか。
294名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:41:31 ID:8NaY3ao7
>>274
バカ
寒損のキャッシュフロー計算書で営業CFをみてみろや
日立の半分にも届いてねーぞwww
295名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:46:37 ID:yPALmKkG
世界のサムスンに楯突いて勝てるわけ無いだろ
296名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:49:35 ID:BzIF0soK
サムソンから言わせれば好条件で和解だってさw
好条件:LEDの制御技術を高額で使わせてやるニダ
面子だねぇw
297名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:52:02 ID:srgbqXiL
またウヨ馬鹿の妄想炸裂か
どこまで妄想猛々しいのだろうか
ウヨの妄想が当たったためしがない
298名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:58:04 ID:FXmTavfk
シャープ製品は2度と買わない
299名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:12:10 ID:p7FYInw0
詳細が未公表なのは株価への影響を考慮したためかな
300名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:17:49 ID:QmspvkSZ
>>195

こりゃシャープ勝ったなw
301名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:27:07 ID:p7FYInw0
和解金があるなな
次の四半期決算で数値が出てくるだろう

カネではなく、別の条件での和解の可能性もある
302名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:28:50 ID:Uow1SSA5
>>105
「次峰ムラタセイサク行きます!」
303名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:34:00 ID:p7FYInw0
今日の株価を見りゃわかる
304名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:45:38 ID:G6J4Gz8l
またサムスンとクロスライセンスか。
305名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:54:33 ID:KQiN8ysv
>>299
だなあ・・・・ITCの調査が入った途端だもんw
ITCが特許違反と認めたらヒャッハーww
でサムチョンオワタ
306名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:04:56 ID:jbFWU5a/
今までの特許回避パネルとかリアル240とか言う3D液晶の量産開始とか全部、
存在しなかった訳でサムスン主導の株価操作だったようだね。
307名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:18:49 ID:OE2wQo+y
win-winの関係キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
308名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:26:29 ID:jbFWU5a/
Biz板国士様の言う友愛もサムスンのキラ星アルマダ弁護団も韓国政府の介入もオバマのサムスン救援も脳内ゴルゴ13みたいなもんですか?

サムスンの株価は上がっているからサムスン優位とか書いてる市場原理主義者もいましたね。
309名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:34:57 ID:Ad0XZyJU
普通は当たり障りがないように言葉を濁すところを
はっきり当社に有利とまで言わしめたということは、
シャープに相当有利と見てよい
310名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:38:52 ID:ojcy0n+P
具体的な和解内容が見えないから、どっちが有利なんてわからん。

痛み分けで、弁護士たちがボロ儲けしたのかもな。
311名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:23:11 ID:fvQ0vV6Z
1000億程度だったらサムスンにとっては余裕だよね。
サムスンは海外で今後も売れ続ける、シャープは売れ続けないのは確定的。
312名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:25:27 ID:/pHEr9EQ
ttp://www.engadget.com/2010/02/08/sharp-and-samsung-settle-lcd-patent-cases-end-legal-dispute/

追い詰められたサムスンは和解を選ぶしか無かったってことで。
まー#もお人よしですなw
313名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:32:00 ID:FfIcVugW
>>198
全面的な特許料の支払いに応じるのも和解だよ?
314名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:44:15 ID:oe2els9x
まんま>>106でバロスw
315名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:56:07 ID:NMfe2lKs
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100208-b.html

シャープのホームページにあった。
和解は本当っぽいけどどういう形かは書いてない。
お互いの特許を好きに使うって書いてあるけど
クロスライセンスかどうかは謎

今後の特許についても書いてないから謎

つーか形的にはシャープの一人負けだな
316名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:05:05 ID:/pHEr9EQ
>>315
>つーか形的にはシャープの一人負けだな

この段階で勝ち負けを第三者が判断できるわけねーだろが。
世の中にはRAMBUSみたいに知財権だけで食ってる企業も
あるんだから、ともかく詳細が判明しないとなんともいえん。

まぁ、オレが出した上の記事みたいな見解が先ず出てるがな。
317名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:09:01 ID:0g3FERGK
>>312
この記事にサムソンはシャープの条件で和解に応じるしか選択肢はなかったと書かれているぐらいだから
はっきりとシャープ有利の和解であることは確実だろうね
318名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:10:50 ID:BzIF0soK
あぁサムスン
クアルコムに$13億+経常ロイヤリティ+特許57件  を献上。
ラムバス に $7億(四半期毎、5年間)+$2億株式購入を献上。
ここで#かぁ。
まぁ上2件の様には公開出来ない様だから#の営業外利益でもチェックするかな…
台湾も訴訟起こしてるみたいだし…
村田も有りそうだし…
どんだけ太っ腹なんだよ…
いっそ今年こそ純利益開示して誇らしいとこ見せてくれよ。
シェアとか営業利益とか飽きたから…
サムスンって豪快だな!余裕だな!

319名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:11:21 ID:7MIkn7NU
和解する余裕が出てきたとなると
サムスンの成長は本物臭いな
320名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:15:34 ID:UYsyHpq+
サムソンは日本の中小企業のお得意様だし良かった
321名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:48:50 ID:zuArExwf
まあわかんないよ。
日本は民主党政権だし政治力で脅された可能性だってある。
322名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:11:28 ID:JrxVuAHD
>>228
東証上場企業だから決算に大きな影響を与えるような契約はたとえ和解内容の非公開契約があったとしても
上方修正であれ下方修正であれ発表される

ちなみにシャープは和解にあたっての利益を織り込んではいない
323名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:17:54 ID:GXgFBUbx
普通に考えて非公開ってことはサムスンの株価に影響与える規模の金を毟り取られるってことだろうな。
324名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:26:55 ID:TK5klIBA
目指してる、未来がちがう。
325名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:46:38 ID:keErKfx/
サムソン電子はおそらく数千億円の分割払いでも定時したんだろうな
1千億とか2千億よりももっと多いレベルで。

絶対にサムソンとシャープの四半期決算の数字に出てくる
326名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:47:51 ID:jajNZnvj
 両社は2007年8月以降、日本と米国、韓国、オランダ、ドイツの
5か国で計約20件の訴訟合戦をしていた。裁判の長期化や件数の増加
で訴訟費用などの負担が増したため、双方の協議で和解を選んだ模様だ。
和解金の支払いの有無など条件の詳細は明らかにしていないが、
シャープは「当社に有利な条件で和解した」としている。

ネトウヨ勝利2828
327www.hosokawa.com:2010/02/09(火) 10:51:34 ID:b9LnaA8N
世界一のプロジェクター会社って知ってますか?実は台湾の会社です。
PANASONICにOEMで家庭向けプロジェクターをSHARPが作っていた。
詳細はヘビー・ムーン社に聞いたらよくわかります。
328名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:57:10 ID:wFNyMqGT
シャープオワタ
329名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:59:04 ID:lFFyocrj
サムスンはなんか村田製作にもセラミックコンデンサで訴えられてるじゃん
むらたせいさくくん大激怒やん
てか同じ韓国のLGに比べて訴訟ばっかりだなサムスン
330名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:03:21 ID:+pd1sbu3
LGはライセンス料払ってるらしいからねえ。
全部かどうかは怪しいけど。

サムソンとLG、同じ韓国なのに何で方針が違うんだろ。
331名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:12:07 ID:GbKHf73t
>>1
結局莫大な特許料をサムスンが払うことになったけど、
株価対策と面子があるから、その額を公表しないことが和解の条件…

いつものサムスンだな。
332名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:13:14 ID:uaWSQ/VU
シャープとサムスンが互いにライセンスを使い合って、ライセンス料を相殺するんじゃね?
そうすれば互いの良い部分だけを使えて、尚且つ使用料は出ない。
333名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:15:40 ID:GbKHf73t
>>325
シャープには出るな。だがサムスンには出ない。
そろそろ、そういう会社だと認識しないとw
334名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:16:04 ID:7YW+SPlR
>>330
LGは元フィリップスらしいです
もっとも韓国財閥の中でもまともな部類らしいけど
335名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:17:37 ID:/pHEr9EQ
>>329-330
LG電子は松下・日立とプラズマで揉めて和解したりしてる。
つか、その他まで含めると結構な量出てくるので割愛なw
松下vsLG 2005年和解(放熱技術)
日立vsLG 2009年和解(平面スクリーン技術)

液晶については、IPS技術をLGに売ってる日立の側に、パネル生産能力が
そもそも無かったとかもあって(国が主導でソニーと日立IPSパネルの
提携を画策したが、日立側にソニーの需要を満たせる余地が皆無だったので
ソニーがサムスンと組んだ経緯に近い)、LGがIPS液晶パネルメーカーの
トップになっちゃってるから。
336名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:19:23 ID:BzIF0soK
さすが韓国国策企業サムスン。
次の手をもう打ってるのか…

サムスン 福岡に開発拠点 2月開設 半導体、50人規模へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/148730

韓国の「ハローワーク」が福岡に窓口 韓国の人材紹介
http://megalodon.jp/2009-0422-0227-23/www.asahi.com/job/news/SEB200904210015.htm
337名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:24:02 ID:/pHEr9EQ
>>335
スレとは関係ないが、ソニーと日立の提携話はこの辺が詳しい。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/250/250732.html
2003年6月の段階では、ソニーと日立が組む話が有力だった。
ttp://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2003/1106.htm
しかし、秋にはサムスンと提携が決まった。結局ワールドワイドに
販売しているソニーの需要を、日立のラインでは満たせない等の
ハードルがあったらしい。
338名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:53:00 ID:0lpMg4x9
一部事情通の話だと10億ドル×15年、あとパネル1枚毎100ドルらしいから、
妥当な線じゃない。
村田製作所の件が本格化する前に、金とっとかないと。
339名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:54:53 ID:oe2els9x
一部事情通・・・
340名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:58:33 ID:/pHEr9EQ
>>338
つか、そのお金って韓国内内需の利益から充当すんだろ。
あの会社、海外じゃダンピングまかいでシェア稼いでるから。

そりゃ国内空洞化するわ・・・

ま、その情報が事実とするなら、だが。

つか、ムラタセイサク君との戦いもやばすぎる案件だし、
どうなることやらねぇ。。。。こっちもちゃんと和解する以外の
選択肢無いわけなんだがw
341名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 12:08:15 ID:AMhD8kuk
変に感情的なレスはやっぱりチョンなのか?
気持ち悪いよ
342Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/09(火) 12:55:14 ID:3vX6eGoP
 今後の特許と言うことであれば、3DTV 関連(あれ駆動部が従来の高速化のさらに上の性能が必要)
の特許で、またぞろ引っかかる部分が出てくるんじゃねーかね。
 サムスンは 2010 に 750 シリーズで 3DTV に参入するつもりだし。

 でもそうなると、パナソニックとソニーが手ぐすね引いて待ち構えてるからねえ。
343名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 12:55:40 ID:pkWJPXgX
>>312
大雑把な訳。

3年にわたる消耗戦の末、シャープとサムスンはついに彼らのLCDの特許に関する
戦いに決着をつけた。合意の内容は公開されないが、シャープのスポークスマンは
"シャープに有利な条件になった"と豪語した。
(シャープは2007年に訴訟を開始)
これまでLCD TV、モニター、携帯に関わる問題となっていた特許は、
アメリカ、ヨーロッパ、日本、そして韓国で裁判ざたとなっていた。
アメリカとヨーロッパで引き続き敗訴し、パネルに関して輸入禁止の
措置を受けたサムスンにとっては、シャープの提示条件を呑んで争いを
終わらせるしか残された道はなかったようだ。

ネトウヨおめでとさんw
344名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:02:05 ID:w3QrrQz4
サムスンにも特に失った物は無い気もするが
345名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:44:42 ID:JrxVuAHD
いい一兆だのなんだの言ってる気違い国士様うざい
そもそも一兆あればシャープごと買収できるっつうの

346名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:57:34 ID:/pHEr9EQ
>>345
一度に支払うわけじゃないからな。
サムスンvsラムバスの訴訟時の和解内容は以下の通り。

サムスンからの支払い
初回 2億ドル
四半期毎(5年) 2500万ドル×20回
ラムバス新規発行株式取得 2億ドル

合わせて9億ドル
347名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 15:25:12 ID:+UrnFgOd
サムスンの株価はどう考えても当てにならんだろ
サムスン本体だけでGDPの2割だろ関連会社を含めれば
それ以上
韓国の全株式時価総額70兆円位の小さな市場でサムスンは11兆円だろ
ここまで市場における存在が大きくなるとある意味株価は客観的な評価じゃない
和解の内容が判明しなければどんなに内容が悪くても
韓国市場は勝手に好意的に捉えて株価が上がる可能性すら高いと違うのかね
348名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 15:29:29 ID:mgvuf4UQ
これって昔シャープの社員がサムスンにヘッドハンティングされて機密やノウハウを・・・


あ、誰か来たので失礼
349名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 15:41:23 ID:+UrnFgOd
>>325

まあサムスンの決算はいつもの通り綺麗な決算だろうよ
どんな巨額な金でも別に誰が金を実際に負担するかは
和解の問題にならんからな
350名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 16:44:17 ID:QwWbhTLR
>>312
これは。。。シャープ大勝利なんだな。。。
そらシャープから、勝利宣言でるわw
(サムスンは沈黙)
351名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 16:50:52 ID:dnfVV8za
次は村田の出番か(・∀・)
352名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 16:52:47 ID:JrxVuAHD
>>346

ちょっと頭悪い人なのかな?
支払い回数とか全く関係ないよ

負債だろうがパテントだろうが買収して子会社にするなり合併させるなりすれば支払い義務はなくなるんだから
時価総額1.3兆程度の会社のパテントにそんなに金出すわけないだろってこと
353名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:00:44 ID:qVkugz5F
自作の液晶テレビとか売り出せばいいのに
354名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:05:18 ID:/pHEr9EQ
>>352
お ま え は な に を い っ て い る ん だ

>負債だろうがパテントだろうが買収して子会社にするなり合併させるなりすれば支払い義務はなくなるんだから
>時価総額1.3兆程度の会社のパテントにそんなに金出すわけないだろってこと

根拠と事例のソース出して下さいな。
355名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:10:25 ID:/pHEr9EQ
>>352
つか、もうひとついってやると
RAMBUSの今の時価総額は2000億弱だ。
そこに900億の支払い義務が発生したのが今回だ。
そういうのが当たり前なんだよ。

大体1兆だのってマジで信じてるの?
何処からもソース無いのに。もしかして無能?
356名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:16:53 ID:CgBHOfCX
で、これはシャープの丸儲けなの?
357名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:45:05 ID:Vxwgceq5
ようやく損を取り返したってとこでしょう。
358名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:46:02 ID:J+KBKadY
359名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:17:11 ID:JrxVuAHD
>>354
お前頭悪いな
ソースも糞もないだろ
買収や合併で傘下に収めればその企業の現金や土地といった資産を自由に使えるのと同じように
特許も自由にできるの(税制上色々問題はあるから0円譲渡とかは難しいが使いもしないパテントとくるめば何とかなる)

いくら国士様とはいえ
一応は「ビジネス」ニュース板なんだから
もう少し会社法や会計を勉強した方がいいよ
いまどき中学生だってこのくらいしってるだろ

あと一兆だとか叫んで粘着してる気違いはオレじゃなくてどっかの国士様だろ
360名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:22:29 ID:v8EWbmGK
サムチョンやば杉だろ。
シャープ以外にも支払いが山積みだし。
5〜6年は赤字だな。
361名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:26:14 ID:ADDvZjIZ
シャープ以外にも支払いが山積みだし・・・・

具体的にどこですか?と聞くとちぐはぐな回答しかできない。w
362名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:57:23 ID:xq+eLkNY
>>359
お前さ、移転価格税制って知ってる?
363Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/09(火) 19:21:37 ID:3vX6eGoP
 シャープを買収しようとするって、UFJ 経由で三菱グループに喧嘩売ることになるんじゃなかったっけ。

 まあ、ありとあらゆるところで喧嘩売ってるから、今更気にすることでもないのかもしれんけど。
364名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:24:09 ID:p5zbZdHV
どっちが勝ってもネットウヨ涙目、工作員ホルホル
365名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:46:14 ID:uaWSQ/VU
チョン企業は、和解して表に出さずに賠償を払い続ける
だから一般には、終わった事件扱いで隠蔽される
裏では賠償がずっと続いているという
信頼性の無い弱小企業の手口だ。
366名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:52:53 ID:BzIF0soK
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_  3   ...  _      \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /       /
   /       じエ='='='" ',    /        /  <ギギ....チョパ......
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  :: サボってねーで獲ってコイ!
          /                      ヽ ::            低の鵜 >
367名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:06:10 ID:JrxVuAHD
>>362
ウチは中小だし、オレはただの暇なサラリーマンだから実務として関わったことはもちろんないが
知識としてはしってるよ

何?君は大手の監査法人でバリバリやってる公認会計士だったりするの?
368名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:16:49 ID:jbFWU5a/
>367
道理でお前の書き込みはみじめと言うかコンプレックスと言うかネガティブなエナジー全開なんだな。
シャープやサムスンに嫉妬してるのか?お前が勤める会社は在日ヤクザの舎弟企業だろ?wwww

お前に似合うスレはこれ。↓

【コラム】「大卒には絶対負けない!」なぜ高卒社員は大卒社員に闘争心むき出しなのか (DIAMONDonline)★2[10/02/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265679381/
369名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:18:45 ID:xq+eLkNY
>>367
公認会計士じゃないが、大手で働いてる。
>買収や合併で傘下に収めればその企業の現金や土地といった資産を自由に使えるのと同じように
関係会社間でこの手のスキームを組もうとすると、
まず移転価格税制の問題にぶち当たる。
ま、その分大目に税金払えばいいだけの話だけど。
債権者(銀行)から詐害行為取り消しを申し立てられるかもね。
ま、サムスンがシャープの債権を全額引き受けてあげれば問題ないけど。
少数株主から株主代表訴訟起こされるかも。
ま、TOBかけて上場廃止にすればいいけど。
にしても、時価総額1兆の企業を完全子会社化しようとすれば、
どれだけの費用が必要なんだろうね。
負債だらけで買収防衛策のない三洋電機ですら、
莫大な買収資金が必要だったのに。

これらのことを考慮してのコメントならば、
もはや言うことはない。
370名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:24:19 ID:+C9ImqER
アメリカがかつてサブマリン特許で日本に作らせて金だけ特許でアコギに巻き上げようとしてたよな?
そんなもんは絶対負けなんだよ。作って売り労働対価を得たほうがいいにきまってる
371名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:26:25 ID:+C9ImqER
円高容認、法人税引き上げ、マスコミの企業叩き、工場海外移転工作。最早詰んでるな
372名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:53:35 ID:oe2els9x
実際に作ってみないと分からないことだらけだからな
研究室に篭ってては技術革新の方向だっておかしくなる
373名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:22:41 ID:JrxVuAHD
>>369
税務的にはサムスンクラスの知財の厚さならfpdに限らず適当なパテント見繕ってクロスライセンスにしてやれば問題にならないよ

一番の問題は経営権を取るためのコスト


ま、それにしても和解に1兆なんて国士様の言うようにはならないね
374名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:28:30 ID:0zW3cSVc
シャープに有利なのは確からしい

Sharp and Samsung settle LCD patent cases, end legal disput
ttp://www.engadget.com/2010/02/08/sharp-and-samsung-settle-lcd-patent-cases-end-legal-dispute/

After three years of spent treasure , Sharp and Samsung have finally settled their LCD patent fight.
特許合戦で疲弊した3年を経過し 、シャープ、サムスンは液晶特許争いに終止符を打った。


After a string of defeats in the US and Europe resulted in an import ban on its panels,
Samsung, it seems, was left with little choice but to settle on Sharp's terms.
米国、欧州で禁輸措置と言う敗北を重ねた後、サムスンに残された選択肢は、
シャープの条件で和解するか撤退するかの選択肢しか残っていなかったと思われる。
375名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:30:16 ID:atXXEGg0


売上高ランキング(フォーチュン誌)
           09年  08年   07年  06年  05年
サムスン電子  40位  38位  46位   46位  39位
LG         69位  67位  73位   72位  115位
日立製作所   52位  48位  48位   38位  23位
パナソニック   79位  72位  59位   47位  25位
ソニー       81位  75位  69位   65位  47位
東芝        97位  91位  91位   87位  72位



時価総額ランキング(フィナンシャルタイムズ紙)
           09年   08年  07年    06年   05年  04年
サムスン電子  51位   58位   56位    35位   52位  45位
パナソニック  156位  145位  158位  118位  152位  133位
ソニー      231位  210位  154位  143位  145位  130位



トップブランド・ベスト100 (ビジネスウィーク誌)
           09年  08年  07年   06年  05年  04年  03位  02年  01年
サムスン電子  19位  21位  21位  20位  20位  21位  25位  34位  42位
ソニー       29位   25位  25位  26位  28位  20位  20位  21位  20位
パナソニック   75位  78位  78位  77位  78位  77位  79位  81位  72位

http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/full_list/
http://media.ft.com/cms/8289770e-4c79-11de-a6c5-00144feabdc0.pdf
http://www.interbrand.com/best_global_brands.aspx?langid=1005

376名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:44:06 ID:P+UTzjlv
>>373
あー
サムソンがここ20年いかに知財を無視してきたか
知っているかい。
377名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:47:25 ID:46wUyNte


42 名前:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 20:15:26 ID:sJR4PZe+ ?BRZ(10777)
>>38
ぱぱちん、一度暇なときにでも、サムスンが抱えてる損害賠償訴訟の支払い合計金額、
知ってる範囲内で計算してみてーw


44 名前:ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 20:26:45 ID:/VT4PLJt
>>42
先月頭の段階で、推定100兆円超位だった覚えがあるよ・・・w

益々増えてますけどね。w


378名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:52:45 ID:sUQz6awY
なんだよ2ちゃんって無職ニートの巣窟じゃなかったのかよ。
379名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:53:05 ID:46wUyNte



316 :ぱぱ携帯 ◆BZmSwopZzp3I :2009/10/20(火) 09:12:18 ID:Yw/wU+yb
>>304
最初からサムスンは企業体として来年に破綻か破産する
と言ってるが。w



380名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:56:43 ID:46wUyNte


609 :ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/07/31(金) 16:16:11 ID:KQbuyaHf

ウォン安で10月には国ごと消し飛びそうだしw

381名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:57:29 ID:46wUyNte


【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★3
634 :ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv [sage]:2009/09/10(木) 18:56:32 ID:9ZCs5szd
とlりあえず判ってること。

現時点での賠償要求額が1兆数千億。
シャープ弁護団は史上最多の金をもらう。
現時点でシャープ勝利の予想が9割越え。
懲罰発動なら、10兆円に届く。

アメでシャープが買った場合、世界ではその数倍の賠償。
サムスンの全資産と特許は差し押さえ対象。


382名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:09:01 ID:/Ws+bSxN
>>381
それは東亜+か? さすがは2chでも屈指のキチガイの巣だな。
383名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:10:17 ID:I3eVSq9w
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 11:17:52 ID:kMrgz5wf
妄想の軌跡

1.シャープの特許なんて無価値。みんな知ってる技術
    →特許技術は公開されているから当たり前、と侵害行為を認定される
2.シャープを逆提訴したニダ!!勝訴した、サムスンの勝利ニダ!!
    →あっさりと2機種を改造して回避
3.シャープとの訴訟なんて負ける訳無い
    →ITCが「サムスンの負け」と認定。差し止め手続きを9月に開始
4.シャープの特許を回避したパネルを9月から量産開始。月末には出荷するニダ
    →2010年になっても出荷不可能。チンチン、マダーを多数誘発
5.これは日本のロビー活動ニダ!!同盟国のアメリカはサムソンを助けるはずニダ!!
    →粛々とITCは輸入に補償金要求
6.シェア1位のサムスンだから、オバマが拒否権発動ニダ!!
    →華麗にスルー。8シリーズが米国から消える
7.今度こそ本当に特許回避モデル生産するニダ!!サムスンが「公式に」09年12月発売と発表したニダ!!
    →09年に発売できず(サムスンの技術力はハリボテと証明)、回避モデルもITC調査開始
8.クロスライセンス締結で終了
    →「シャープに有利な条件」で和解。
     →しかも、三星「業績などへの影響は言えない」と黙秘
                             ▲▲▲▲

ttp://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html
384名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:12:44 ID:ToRjbIL+
>>382 くやしいのぅwwwww
385名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:13:37 ID:LTkbQO55
>>373
1兆円の根拠は「懲罰的賠償」だった場合
特許で懲罰的賠償なんて今まで聞いた事ないのに
それを信じてるのが国士様
386名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:16:08 ID:2bbDgIeT
>>369
横レスだが、サムスンはライセンス料をセーブするために、サンディスクを買収しようとした。
実際、特許を飲み込むために会社を買収したり、合弁会社を興したるすることは結構ある。
387名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:16:21 ID:46wUyNte


995 :ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv :2009/09/10(木) 12:19:30 ID:SXxprdd/
サムスンという企業が過去にあり、知財無視で消えた。w



388名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:18:57 ID:46wUyNte


43 :ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/20(水) 12:54:33 ID:EwgXprrO
>>39
まさに国民企業と化してるけど、創業者一族も株を半分以上売っちゃったし、海外脱出を
会長が画策してるしねーw



389名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:20:02 ID:46wUyNte


28 :ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/20(水) 12:47:10 ID:EwgXprrO
>>23
高が800億円じゃん。

シャープの訴訟では、桁が2つ違うし、村田の場合も同じ。
台湾の訴訟でも、兆の単位だぜw


390名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:20:24 ID:LTkbQO55
もう国士様はゲハと同じで
ただのアンチ活動してるだけの荒らしだな
391名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:24:52 ID:46wUyNte

274 :ぱぱ ◆BZmSwopZzp3I :2009/11/09(月) 12:37:57 ID:pzjiA4xM
>>273
はぁ!?

サムスンの似非LEDでは、まともな自然画像が見れないの。
シャープが大赤字w

あのねー、サムスンはLEDでも投資を拡大してるけど、堺が稼動をはじめて
おり、しかも、技術革新により、既にレベルの違う製品となってる。

ねぇ、なんでサムスンはコストが高く、安く売ってるのに黒字なの?
もう会計上でのごまかしと政府の支援による国家ダンピングは許されない
状況だよ。


まして、知財での訴訟で、朝鮮日報によると4800件という中核特許・基幹特許
の侵害裁判を起こされている。
1件当たり数億ドルを支払うか、クロスライセンスという名目で朝貢をする
しか生き残る道は無いのに。

4800件の裁判で、今までの反サムスン側の勝率は85%。
1件あたり2億ドル〜16億ドル。
クロスライセンスでも、推定で1億ドル程度として、4000件に対して
最低でも1億ドルの支払いが発生する。

つまり、4000億ドル〜1兆数千億ドルを4,5年で支払うんだぜ。www

時価17兆円だっけ?ww
瞬時に吹き飛ぶよね。100兆円超える支払いが待ってるんだから。

特許侵害が認定された場合、ほぼ確実に2年以内の支払いを行う必要がある
ってことも忘れないほうが良いよ。

392名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:25:23 ID:OBD/I0K6
どの面下げて有機ELの特許をランセンスしてもらうんだか
393名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:29:13 ID:SffK1q7v
>>49
それは決算報告書を見れば明らかになること。
これで、シャープに事業外収入が無かったら・・・・
394名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:32:23 ID:jbFWU5a/
ネトウヨと同じようにネトウヨ連呼房がコピペ上張り房に励んでますな。

流石、Biz+ですね。 wwww
395名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:36:10 ID:LTkbQO55
>>394
荒らしてるって自覚してるなら
荒らすなよ
396名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:37:37 ID:46wUyNte



4 :愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 [sage]:2009/03/11(水) 15:51:21 ID:PnhosRMc BE:949158274-2BP(9654)
           ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.゚ ヮ゚ノi  ホロンの方々によると、韓国経済の3月危機はないそうです
    彡と} 愚.{つ 


397名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:38:54 ID:jbFWU5a/
>395
コピペ房はおれじゃないぞ。IDを見ろ。
お前こそ荒らすなよ。
398名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:39:03 ID:46wUyNte



2 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/09(土) 18:18:59 ID:te9tkEeb
とりあえず、サムスンとLGは死ぬw


399名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:40:48 ID:46wUyNte


26 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/10/31(土) 02:27:25 ID:EkLRCUbM
さーて、欧米に第二波が訪れている件ww
サムスン終わりだなw


400名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:45:06 ID:LTkbQO55
>>397
wwwwとか書くなよ
401名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:46:49 ID:46wUyNte
コピペとか言われてるみたいなんで
この当たりで終了しとくか。

402名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:50:00 ID:r3zY/xDB
コピペして、荒らしたところでサムスンの負けは変わらないよ?
403名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:55:24 ID:jbFWU5a/
>401

どうみても、コピペだろ?
お前も東亜や東アジア+の連中も団栗の背比べ。

サムスンのホルホル記事では日本企業は反省汁になって、
どうにも、サムスンに宜しくない記事では日本企業不利を必死で訴えたり、ネトウヨ攻撃を始める
そんな愉快なバイトでも最近はあるのか?
404名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:10:03 ID:2I7AQz3D
ふと、サムスン倒産逃げという荒業が浮かんだ…
405名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:17:18 ID:m1+YfUKU
>コピペとか言われてるみたいなんで

コピペ以外の何なんだよ。池沼か?こいつ。
406名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:19:49 ID:49zUrvkp
これはサムスンがシャープの要求をのんだって事だろう
米ITCが調査するって発表したのが2月4日で和解が翌日だからまぁサムスンの降参だな
最初からごねなきゃもっとましだったろうに
407名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:25:50 ID:ez6qBxu1
コピペするなとか言ってる奴は東亜のコテハンだろうから
もっとコピペで啓蒙しないといけないな。
ぱぱ、ぬこめーわく、愚真礼賛、ぬこぷらす
上記ほか5人くらいはサムスンスレで名言が多いからなぁ。

408名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:45:59 ID:ez6qBxu1
今、東亜板に出張行ってたんだが、また名言見つけてしまった。

383 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/02/09(火) 23:43:30 ID:iuQDQ4kb
>>381
サムスンは液晶分野に重点をおかなくなるんだってよ。
つまり競争相手としては脱落する方向であると言う認識をシャープが持っていて、
だったらシェアを伸ばせるチャンスになるので、潰すよりは長くむしる方向を選択したのではないかなー。


これも俺のお気に入りフォルダに保存っと。

409名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 01:02:57 ID:SxpdxBuX
決算発表も関係してるのかな?
1月29日にサムスン、2月3日にシャープが決算発表した。
これって決算の会見で聞かれるの回避するために決算後にしたとかでないの?
410名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 01:25:18 ID:3Fe9meK+
たまに、弁護士か弁理士か専門家が混じってるな
クソウヨが大半だがww
411名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 01:40:51 ID:m1+YfUKU
なぜチョンが嫌いだと自動的にウヨクだと思い込む変なのがいるんだろう?
リアルチョンなのか?
412名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:34:18 ID:8DjwM3Fp
>>374
同じ様な経過をたどったサム、富士通のプラズマ訴訟の和解では、日経デバイスのコラム
でクロスライセンス締結後、数年間で●000億円の払い込みと暈して書かれてたよ。
413名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:47:18 ID:0IEc0oLc
バカ正直にルールを守る者は損をする
ルール無視の行動に出る者は得をする
日本メーカーはバカ正直にルールを守って損をしている、ようするに良いカモ扱い
414名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:06:09 ID:tR2DEz9b
なんだなんだ?
東亜でコテンパンにやられたのか?w
落ち着けよ。
結果はいずれ分かるだろうから
415名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:32:22 ID:GXs50avm
おいおい、日本の企業はコンプライアンスやCSR/BRMと最近、煩く社員教育してるのに
サムスンみたいな盗賊企業と同じ事は出来ないよ。

アメリカやヨーロッパのプロ市民団体はサプライチェーンの問題すら不買運動につなげるくらい
やばいのそろってるぞ。

そうじゃなくても、パナやシャープがサムスンみたいな事したら、
日本のマスコミやお前ら反省汁房は大騒ぎすんのよ。

俺はホリエモンは嫌いだけどホリエモンが言うコンプライアンス不況ってのも、先進国特有のもんだと思う。
416名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:59:40 ID:0xn73db4
いつもながら非現実な妄想で一杯だな。
417名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:02:20 ID:hWqPc236
>>413
特亜の腐った思想そのものだな。儲かりさえすれば何をしたっていいってか?
その思想が毒ミルクや毒餃子で人を殺め、山を荒らし川を汚し海を駄目にする。七色の川や漁具が捨て放題の海。ルールを守ってキチンとしてればそんな事にはならない。
418名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:16:18 ID:rK0sZLiE
>>417

>>413
> 特亜の腐った思想そのものだな。儲かりさえすれば何をしたっていいってか?

特亜は、極端にそうだよ。日本も大阪はそうだなw
ちなみに、中南米やアフリカ辺りも普通にある。
そうじゃないのは、一部の国だけで、それを当たり前と思わない事だ。

そうならない日本国に感謝しろ。
419名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:10:13 ID:Lv3h6GxG
>>407
東亜+の住人が基地外ばかりってのは(少なくともここでは)分かりきってることなんだから啓蒙なんざいらん
晒し上げのコピペなんて迷惑なだけ、んなもん東亜でやってろ
420名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:20:28 ID:oOjDHPIm
別板の事情なんかどうでもいいから、マッチポンプしないで特亜に帰りなよ。
421Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/10(水) 11:31:12 ID:w23eI2Od
 まあ、それを自国内だけでやってる分には自由だけどな。
 国際貿易におけるルールを無視すれば、世界中からハブられるどころか、ぼっこぼこに叩き潰される
だけで。

 その実例が今のサムスンだから、まあ、いい実演ではある。
422名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:59:37 ID:SF5iDnRB
>>419
東ア+は馬鹿にできないぞ
レッテル張りはおまえが損するよ
423名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:05:50 ID:3xeFdLd/
>>419
東亜東亜うっせーよ。
コピペ馬鹿も朝鮮人も同類だ。
知的障害者は向こうに行ってくれ。

はっきりいって 邪 魔 だ。
424名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:26:49 ID:m1+YfUKU
>>418

>特亜は、極端にそうだよ。日本も大阪はそうだなw

また工作員得意の分断工作かw
やることが古いな、朝鮮人。
425名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:26:54 ID:Omkv0XWW
このスレの>>1以外で書き込まれてること

和解に応じたサムソンはクソウヨ国士様
シャープは右翼団体
426名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:44:28 ID:WZxF+HaD
サムスンからすれば和解しか道はなんだよな。
朝鮮民族得意の三跪九叩頭かましてシャープに許しを乞うたのか。
土下座が一番似合うのにクロスライセンスだなんて笑ってしまう。
427名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:59:17 ID:0AoIzzBM

東亜板が「日本に都合のいいことしか書き込まない、キチガイだ!」とか
「東亜板がキチガイなのは分かりきってる」って書いてる人、
そんなこと、東亜板に張り付いて書き込んでいないとわからないでしょ。

それに、2ちゃんねるに有りがちな「キチガイを装って書き込んでる」のを
なぜ疑わないんだろう。

今、韓国メディアの日本語版をいくつか見たけど、
当事者が韓国を代表するサムスンなのに、この件に関しては全てスルーですな。
韓国本国では取り上げられてるのかもしれないけどね。

これまで韓国メディアはシャープとサムスンの特許紛争について報道してきてるのに
自国企業に不利な結果では一切報道せず。

よく検索サイトは韓国メディアの日本語記事を、
国内メディアと同列に扱えるなと思うけど、
それに言及してる人がいると最近はネトウヨ認定されてたりするから気持ち悪い

こんな些細なことだけど、そのせいで
だんだん韓国嫌いが増えてる気がしてならん
428名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:12:42 ID:uDwPdYeI
友愛pw
429名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:06:11 ID:GXs50avm
【ネトウヨ大勝利】Biz+板ネトウヨ討伐隊 ネトウヨに逆襲され玉砕★[02/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265680898/
430名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:42:48 ID:JMQA6g/6
なんでこうゆう訴訟って
和解とかクロスライセンスなんて
どっちも得だよーみたいな言い方なんだろうか。

実際は必ずどちらか負けてるんだが。
431名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:34:10 ID:2oEdhXle





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo




432名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:57:33 ID:It8aPU7Z
【asahi.com】シャープとサムスンが和解 液晶特許、相互利用に
ttp://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html
シャープは8日、液晶ディスプレーの画質向上にかかわる技術の特許を巡り、韓国のサムスン電子と世界5カ国で争ってきた
21件の訴訟について和解が成立し、お互いに訴訟を取り下げると発表した。サムスンがシャープに和解金を払うと見られるが、
両社は「詳細な内容は公表できない」としている。和解により、訴訟の対象になっていた特許は相互に利用できるようになる。
ただし、最新の技術は対象外。
両社とも訴訟中から特許を侵害しないよう回避策をとってきたため、直接の影響は限定的だ。
シャープによると、訴訟合戦の発端は2007年8月。シャープがアメリカでサムスンを提訴したところ、サムスンが11月に反訴した。
これまでに日本、韓国、米国、ドイツ、オランダでシャープが原告の9件、サムスンが原告の9件、双方が原告の3件の計21件の訴訟が起こされた。
うち7件で一審判決が出て、シャープの5勝2敗という。

シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。
サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」としている。



>シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。
>サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」としている。

この説明の違いが全てを物語ってるな
433名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:51:52 ID:8pQLzU7W
アメリカからしめ出されるんじゃなかったのかw
434名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:03:07 ID:WZxF+HaD
>>433
アメリカとヨーロッパで締め出されるのがイヤでシャープに大枚叩きました。
TVとモニタだけでなく携帯もその内売れなくなるからね。
半端な数字じゃないだろう。
435名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:07:06 ID:kRhUBJBm
サムスンはもうすぐ有機ELのタッチパネルの携帯だすよ
436名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:20:54 ID:IqpSoVX3
支払能力がないから和解で米国の支払い分をなくしてやったシャープの温情ww

日米基準では株価吊り上げの粉飾決算詐欺になる不健全なサムスン電子、現代自動車の大赤字黒字化についてw
大赤字なのに8000憶円収益があったと主張する韓国国営インチキ企業w
【韓国経済】国家競争力強化委員長、景気の二番底を予測。「サムスン電子、現代自動車、創業以来最大の赤字だ」[10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
> 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて、
>「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
>とクギを刺し、
>「現状は『アーニング・サプライズ』(予想外の好業績)ではなく、『アーニング・マイナス・サプライズ』だ」
>と指摘した。

>チョ・ジュンシク記者
>朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
>
>http://www.chosunonline.com/news/20091014000006

「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」

韓国政府が自国企業を補助金で支援している事をバラしてしまいました(笑)

さすがに半導体のDRAMで80億ドル、フラッシュメモリーで40億ドル、計120億ドルと
半導体だけで推定120億ドル以上の巨額の赤字を粉飾決算している事を暴露しているそのソースが
有名になってきたな200oku

その上、サムスンは所得税還付金の名目で直接政府から金を受け取ってるからねえ

去年のQ4は6826億ウォンの経常損失が、6604億ウォンの税還付によって
222億ウォンの赤字で済んだ
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf

日経の飛ばし記事を鵜呑みにするなかれということだなww
437名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:31:36 ID:g/UVymy3
以前iPod Touch買おうかと思って競合商品調べたら、聞いたことの無い韓国メーカーが有機ELの類似品出してたんで
結局どっちつかずになって買わずに終わった
日本のメーカーももっと有機ELの製品を出せばいいのに
少なくとも俺は有機ELに凄い魅力を感じるよ
438名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:34:57 ID:++xQj5pg
エプソンがんばって欲しいw

まぁ、特許はあっても製造技術が...
自分ではつくれず、他の企業にライセンスww
439名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:35:14 ID:GXs50avm
>437
有機ELの何に魅力を感じるの?
440名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:39:28 ID:xNMX6hPW
サムスンNANDフラッシュで追い出されたってまじだったのか
東亜板は馬鹿にできないな

【韓国】iPhoneの翼を付けた東芝、三星(サムスン)にNANDフラッシュ格差1%台と猛追撃、韓国独走体制終了するか?[02/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265800298/

スマートフォン熱風が引き金を引いた「NANDフラッシュ祭り」から三星電子とハイニックス半導体が徹底的
に疎外されている。アップルをはじめとするスマートフォンメーカーらが、韓国産NANDフラッシュの代わり
に相対的に性能良い東芝製品を選択し、市場主導権が日本へ渡っている状況だ。アップルのiPodを筆頭に、
全世界にモバイルデジタル風が吹いた4〜5年前、韓国企業が攻撃的にNANDフラッシュ投資を行い、かなり
良い利益を上げた頃とは質的に違う状況が演出されている。専門家たちは急いで対策を用意しなければ、
メモリー半導体産業の主導権がまた日本へ渡ると警告している。
441名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:45:16 ID:J4XUPWIq
>>440
東亜のコテって、話題になってる企業に関係してる奴がけっこういるよな。
442名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:48:12 ID:7yZq2if5
>>441
こういう部品は、世代毎に天秤にかけられて買い叩かれてるんだよ。
ただ完全に独占はさせなくて、90%:10%とかで、二社購買する。
そうやって、部品メーカーはコントロールされるわけ。
443名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:52:15 ID:J4XUPWIq
しかしサムスンも暗いニュースが始まったね。
ついこの間までは、イケイケだったのに…。
まっ、日本が頑張ってくれるのは嬉しいけどね。
444名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:58:06 ID:E5uRi/ZL
>>440

このチャンスを上手く生かして徹底的に攻勢かければ良いんだが、
日本はいつも中途半端だからなあ。
DRAMもエルピが猛追してるし、半導体が落ちればサムすんの利益は半減するんだけどね
445名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:59:20 ID:E5uRi/ZL
慶大・東芝など、小型記録装置「SSD」を1兆バイトに 12年にも実用化
> 慶応義塾大学の黒田忠広教授らは東芝などと、情報端末のデータ記録に使うソリッド・ステート・ドライブ(SSD)の容量を大幅に増やす技術を開発した。
>多数の半導体メモリーを積み重ね、切手サイズで約2000年分の新聞を記録できる1テラ(テラは1兆)バイトの容量を実現した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATGG0700109022010.html
446名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:03:27 ID:N4uFFLuV
>>444
そうそう。弱ってるところを徹底的にたたきつぶすっていう
朝鮮人思考の方がいいと思うんだけどな。
相手が朝鮮人だから。日本人は優しすぎるよ。
447名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:07:04 ID:DNxyiAJK
>>446
Appleが弱った側に味方をして、独占阻止をはかるだけだよ。
448名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:10:44 ID:N4uFFLuV
液晶パネルのはなしね
449名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:28:58 ID:BT0E5vA5

サムスン、LG、ヒュンダイ、何れも潰れる事はない
何故ならば、これらが潰れたら外貨の獲得が困難だから。

出稼ぎ売春婦だけでは、石油も食料(韓国の自給率は30%)も賄えないのだ。
450名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:46:17 ID:WsE3Jcp4
【遭難事故】Biz+板 ネトウヨ討伐隊 ネトウヨ本拠地より救援信号【10/02/10】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265812975/
451名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:46:23 ID:dAXk+K5c
>>444
TVも北米でフナイがサムスン追い詰めてるらしいし、なんだかんだ言って日本企業もがんばってるよ。
452名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:47:47 ID:fQvjdm/P
>>443
すでにサムスンがトップ企業になっている分野がたくさんあるっていうこと。
サムスンは追われる立場。
453名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:50:08 ID:uQZh1SYR
>>452
訴訟されまくるのは追われる立場と言わないだろ
454名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:56:30 ID:dAXk+K5c
>>452
栄枯盛衰ってやつか。
まっいつかは落ちるだろ。
日本抜きにしても、中国、インドがひかえてるしなあ。
455名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:15:13 ID:sk+HHtZN
当然、金払ってもらえるなら、シャープは和解するだろ。
後、これから控えてる村田製作所の問題が大きいと思う。
これ一発で、サムスンつぶれかねない位の大問題になる可能性あるからなあ。
456名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:22:24 ID:P+gg0VF+
>>455
そんなに村田製作所のほうのパテント大きいの?
457名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:32:47 ID:3MCy+Uoi
>>456
パテント云々もあるけど、汎用部品だから特許侵害にあたる製品が多いことが
問題じゃないの?仮に出荷停止になって、全部不動在庫になったら・・・
458名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:35:55 ID:7eS08+1J
サムスンというか韓国の存在自体が徒花というか
あの半島が昔で言えば露西亜、今で言えば中国の領土になってもらっては困るという理由だけで
生かされているようなものだからなぁ・・
いっそのこと半島ごと消えて無くなれば、極東の安定度が増すんじゃないかとすら思う
459名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:38:05 ID:sk+HHtZN
>>456
液晶テレビでも、欧米で出荷停止くらって、とんでもないことになりかねた。
村田が得意のセラミックコンデンサは、「セラミックコンデンサは、エレクトロニクス製品に搭載される
電子部品の中でも最も使用頻度の高いもので、需要が伸びている携帯電話やパソコンなどはいうまでもなく、
AV機器や家電、自動車にいたるまで搭載されていないものはないといわれるほどの重要部品です。」だから、
特許侵害が認定されて、>457の人も言ってるように全部出荷停止になったら…。
460456:2010/02/11(木) 01:42:15 ID:P+gg0VF+
なるほど
影響が大きいのか
461名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:42:56 ID:2BKqb7oy
どれだけメリットがあったにだろう。この際潰しておけば良かったと思わないように
462名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:44:28 ID:tvb98DkH
【朝鮮日報コラム】サムスンの危機、突破口はあるのか[09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221535803/

> ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドル(百億
> ドル=約1兆500億円)の賠償支払い義務が生じるだけでなく、898億ドル(約9兆4000億円)に達する世
> 界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた
463名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:56:56 ID:dAXk+K5c
>>462
それが今回の和解の件は、ほとんど報道されてないよな。
いつもだとクロスライセンスがどうのこうのって、韓国側に有利な書き方をするのに。
今回は不思議と言えば不思議だよなあ。
よほどシャープに有利だったってこと?
464名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:05:30 ID:rRD9aJkK
チョンは、例えばサッカーで日本と戦った場合、試合前は散々煽って報道するが
もし負けたら本当にちょっとしか報道しないらしいw
465名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:07:16 ID:W01od1sg
466名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:12:52 ID:dAXk+K5c
サムスンこけたら、韓国ってマジ大変だな。


131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 22:31:54 ID:q681budW
あのぉ 来月20日以降の素材がメモリだけでなく石油化学でも
100%減になってるんだけど韓国何かあるの?。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 22:34:38 ID:JxlxSFvx
>>131
NHKBSで、相手国基準に合わせなきゃならなくなって、タイヤとかが輸出ストップってのは観たけど。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 22:43:18 ID:q681budW
>>133
 下っ端の使い走りなんですけど、中間素材から原料 精密機器完成品の洗浄剤
 とか幾つか勤務先で相手商社に納入するためのもの調達してるんです。
 それが相手商社(日本)を跳び越して直接話しがあったりしてるんです。
 それに売掛やら未決済を一気に回収するようなお話もチラホラ 幾ら決算期でも
 こんなバタバタ始めて見ました。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 22:50:51 ID:q681budW
>>139
 日本の商社に納入していますが、そこから人が10人位来て東アジアでの取引の
 未回収金と送達数量の完全確定なんです。
 あと船荷は混載で安いところに発注していたのが特定船舶は厳禁っていわれました。
 ごめんなさい 特定荷受名は許してください。
 
155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 22:59:06 ID:JxlxSFvx
>>150
原材料買う金、遂に尽きた?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 23:03:04 ID:UCCj55nd
>>155

すでに何度も輸入止めてドル貯めてるww
買わないので黒字発表ww
467名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:19:08 ID:dhXbEczX
早くスパイ防止法つくれよ
468名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:21:23 ID:WsE3Jcp4
民主だとスパイ活動防止どころか技術供与促進法とか作りそうだよね。
469名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 08:18:21 ID:2XWvk2ft
ヒント、カーボン25%消除
470名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 08:32:40 ID:rTPZuRZ8
まぁ大手メーカー同士だし落としどころはクロスライセンスが基本だろ
471名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 08:53:03 ID:zhzIwrMv
ヒント
裁定通常実施権
472名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:26:22 ID:WsE3Jcp4
【サムスン】Biz+板 サムスン五毛党 ネトウヨ本拠地で壊滅【10/02/10】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265812975/
473名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:40:51 ID:dKQ3baRF
サムスンはクアルコムへの和解金13億ドル+ライセンス料+特許57件譲渡の時でも内容を公表した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000016-yonh-kr

そのサムスンが公表出来ないというシャープの和解金は一体いくらになることやら
474名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:56:58 ID:gxY0derM
>>459
村田のパテントのほうが影響大だよね
台湾メーカーもまだあるし
どんだけ絞れるかかな
475名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:39:21 ID:RlRvQSU7
>>473
そりゃ相手がSECに報告するのに自分だけ非公開にしても意味ないからな。
今回は公表しなくてもいい程度の内容だったってことだろ。
476名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:30:41 ID:PNt+WwBe
>>473
業界人の見解だとシャープの言い値に従った場合数兆円規模になるらしいからな。
そりゃ公開出来るわけがない。
477名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:33:14 ID:PNt+WwBe
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221535803/

「メード・イン・コリア」のシンボルであり看板でもあるサムスン・グループの状況が最近思わしくない。
主力のサムスン電子を震源とする危機感が内外に広まりつつあるからだ。
まず外部では、日本企業を中心とする「打倒サムスン」の雰囲気が強まっている。数年前にサムスン
と組んで蜜月関係にあったソニーは、最近3800億円を投じてシャープと合弁で第10世代液晶パネル
工場を大阪に建設することを決めた。世界3位の半導体メーカーである東芝は、富士通と資本提携
を結んで次世代半導体開発に乗り出すことにした。
次世代ディスプレーとして脚光を浴びている有機発光ダイオード(OLED)分野では、ソニー、シャー
プ、東芝、パナソニックなどの日本企業が政府と協力して共同の技術開発に乗り出し、サムスン電子
に照準を合わせている。いわゆる産・産協力を通じてサムスンを捕らえようとする「日の丸構想」が具
体化しているのだ。

昨年8月にはシャープが米国テキサス州の裁判所にサムスン電子を相手取って、「サムスンがシャー
プの液晶特許技術を侵害した」として製品の販売中止と損害賠償を請求する訴訟を起こした。その後
両社の間で、米国や東京、ソウルなどで7件の特許審判が1年以上続いているのも、サムスンにとっ
ては負担だ。現在のところ、これらの争いは1件も解決していない。
ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドル(百億
ドル=約1兆500億円)の賠償支払い義務が生じるだけでなく、898億ドル(約9兆4000億円)に達する世
界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。
478名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:29:06 ID:13NWo2UA
これで、サムソンが売れると、シャープに利益がいくらかはいるようになるね。
479名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:46:55 ID:j3Y2YU0i
シャープの株価は下げてるww
480名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:37:40 ID:iSImZUrI





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo




481名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:44:32 ID:p1eDxo/V
>>475
サムスンから非公開を条件に和解をお願いされたんだろ。
482名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:50:36 ID:9nP+ZNlA
>>479
サムスンの株価は倍くらい下がってるぞw
483名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 03:16:07 ID:kt1rXiKS
今週号の 週刊モーニング No.11 2月25日号 で、またサムスンを扱っている。
日本人技術者がカネやオンナで釣られるシーン。
484名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:41:58 ID:yxBI5cSq
Biz+板名物 サムスン見習え房もいなくなったね。
485名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:51:15 ID:waGz0Tlr
いつものサムスン破綻厨だらけ。
486名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:57:22 ID:yxBI5cSq
 . ∧_∧      ∧_,,∧        
  (;´Д`)    <`Д´ >  <さむすん破綻房ばかりニダ!
  (  ⊃旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/:|
  (_ /________//''
    |_l───────‐l_|' 
487名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:00:15 ID:waGz0Tlr
サムスンはいつ破綻するんだろ。wwww
488名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:00:33 ID:/gRrlW7k
また煮え湯を飲まされたんかねぇ#は
まあどっちみち買わんけど
489名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:11:37 ID:yxBI5cSq
てか、日本はホロン部がこの板の基本路線だし
サムスンはホロン部どころか見習え路線なんだから。

お前らもニートしてないでサムスンに入社してみるとよいぞ。
どーも、40歳で韓国で食堂を開ける位は給料貰えるようだぞ。
490名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:13:51 ID:waGz0Tlr
俺は電機メーカーのリーマンで終わるよりは飲食店の経営者の方がいいな。

ていうかマクドのオーナーでもやって適当に遊んで暮らす。
491名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:15:46 ID:FPduW1HC
×40歳で韓国で食堂を開ける位は給料貰えるようだぞ。

○40歳定年で韓国で食堂を開ける位は給料+退職金貰えるようだぞ。
492名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:18:38 ID:waGz0Tlr
日本では日立や三菱でも40歳で辞めたらホームレスだな。

まとまった金が貰えるのはジジイになるまで待つしかない
そしてやっと金が貰えたと思ったらお迎えが来る。w
493名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:20:43 ID:yxBI5cSq
>490
お前が、東芝やパナの一線の研究屋や生産技術屋なら運が良ければ声を掛けて貰えるだろ。www
ところでマックのフランチャイズって駅前とか二桁国道沿いに土地無いときついんでないの?

Biz+と言いながら日本サムスンに転職したら幾ら貰えるのかすらもわからんままだな。
494名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:21:23 ID:waGz0Tlr
日本のサラリーマンで独立して食堂を開くなんて夢だよなぁ。
495名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:22:46 ID:yxBI5cSq
>491
しかし、サムスン辞めて皆が食堂やってる訳でもないだろうし、多くは何してるんだろうね。
496名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:24:14 ID:waGz0Tlr
40歳で食堂とか書いている連中ってのは転職の文化を否定しているだけなんだよね。w

そりゃ安月給で飼い殺しにする方が楽だしな。
497名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:24:18 ID:Wp4K2vd6
>>494
ドンだけ安月給なんだよw
普通にリーマンしてれば、40才で食堂くらい開ける金はたまるだろ。
食堂開いて儲かるかどうかは別だが。
498名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:27:00 ID:yxBI5cSq
>496
お前も奇特だな。サムスンにもゆけずサムスンに妄想する。
てか、うちは製造だがパン屋開いた先輩とかいるがな。 www

お前も頑張ればキムチ屋位は出来るかもな。
499名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:27:14 ID:waGz0Tlr
>>497
家族がいなければな。
500名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:28:36 ID:waGz0Tlr
>>497
家族がいたら絶対無理だろ。

子供は中卒で終わりか?
501名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:30:56 ID:waGz0Tlr
>>497
> ドンだけ安月給なんだよw
> 普通にリーマンしてれば、40才で食堂くらい開ける金はたまるだろ。

社会に出て働いたことある?
502名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:31:21 ID:yxBI5cSq
>500
パン屋の先輩は嫁と共働きだったけどね。
てか、サムスンの食堂ネタもネトウヨのデマだろうね。
503名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:34:48 ID:yxBI5cSq
>501
世の中、金融やマスコミ、果ては戦略コンサルに勤める奴もいて
お前の生活レベルも世間から見ると悪くないかもしれんが、
お前と同じ歳でお前の倍、金貰う勤め人もいるんじゃないの?

ちょい、世間狭くないか?
504名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:36:16 ID:waGz0Tlr
>>503
> 世の中、金融やマスコミ、果ては戦略コンサルに勤める奴もいて

電機メーカーの話しているのに、どうして金融やマスコミを出す。w

負けそうになるとなんでもありだな。w
505名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:37:07 ID:LPD6XPrA
サムスンの三日天下も終焉ですね。
506名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:42:38 ID:yxBI5cSq
>504
お前に 安月給なんだよ と言う奴が電機の人間とも限らないし、
そいつは製造の給料なんて知らんかも知れんのに「社会に出た事ある?」って。

また、お前より稼いでるかもしれんよな?

電機で言っても、電機労連に入ってないSonyと電機労連の日立、東芝じゃ、
随分、給料違うと思うけどね。
507名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:53:07 ID:waGz0Tlr
>>506
家族を抱えて自営業を起こせるだけの給料なんて貰えない。w

「食堂」なんて言葉をつかって揶揄したいのだろうが、
その食堂でさえ同業の日本メーカー勤務では、嫁さんまで働かせないとまず無理。

社会経験がないのがモロバレ、どうせ18年間の年収の合計から計算上の生活費を
控除したら、これくらい残るはずの机上論なのだろうが、現実はそうはいかない。
508名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:56:11 ID:HD65zAFq
東芝とかは、サムスン他韓国企業に
内情つつぬけのような
509名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:00:47 ID:yxBI5cSq
>507

お前は本当に馬鹿だな。
田舎のXX事業本部とかXX製造本部とかにいる世間知らずと同じ。

お前の給料が世間相場なのは想像できるんだが、
2ちゃんに来てお前のレスを見てる奴は電機や製造の奴とは限らんと言っている。
510名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:02:50 ID:waGz0Tlr
>>509

年収で200万円程度しか変わらない目くそ鼻くそだよ。

サラリーマンなんてのはどこまで行ってもサラリーマン。w
511名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:08:30 ID:yxBI5cSq
>510

だから、世間知らずと言ってるんだけど。

お前の会社の宣伝や広報に出入りしている電通や博報堂、
機能本部やIT部門に出入りしているコンサルが外資ITの連中は
同じ歳で200万どころの差じゃないだろうよ。
512名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:21:47 ID:waGz0Tlr
>>511
サムスンを40歳で退職した人と電通や博報堂やコンサルを比較する妥当性がない。

日立、三菱、松下、ソニーなどと比較するのが適当。

お前は言い負かされるのが嫌なだけの見苦しい奴なだけw

いっそ、アラブ石油王とくらべたらいかが?w
513名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:31:00 ID:yxBI5cSq
お前は本当に馬鹿だな。
お前が「社会に出た事が無い」と言っている「どんだけ安月給なんだよ」って奴はお前より数段稼いでるかもよ。

この公共の場に近い2ちゃんで 製造 とか 電機 に脳内限定しているお前はやっぱ世間しらず。

サラリーマンはサラリーマンと言うなら、戦略コンサル勤め広告代理店勤めもサラリーマンなんだよ。
お前は「どんだけ安月給なんだよ」と言われても仕方が無いのよ。
514名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:11:15 ID:yxBI5cSq
>512

相手がスカウトに来ないなら
電機の技術の人間なら横浜か新設の福岡のサムスンの研究所でも自ら志願すりゃ良いのに。
日本の電機みたいに福利厚生があるかは分からんし、お前の実力で何年頑張れるかも俺には分からんがね。

ただ、生活力がなきゃ最大瞬間風速で幾ら貰ってみたところで上手く逝かんわな。
515名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:43:41 ID:26PCHZQR
>>217
証券取引所の開示基準以下の変動しかない場合は開示しなくていいよ
516名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:46:32 ID:9XQJNAO4
シャープの純益は最高時でも1000億程度
ネトウヨが妄想してるような「年1000億の10年分割」(w
なら開示されて当然だろw
517名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:06 ID:lQr9SYvq
韓国のウォンみたいに、1ドル=300円くらいの通貨安だったら
シャープは、兆円純益企業になれたろうに?
518名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:54:27 ID:9XQJNAO4
シャープは海外市場で全然ダメな内弁慶体質じゃん
519名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:54:56 ID:yxBI5cSq
しょぼすぎ。これじゃ<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )に負けるはずだな。
520名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:29:54 ID:n8XJrLas
なぜチョンをバカにすると、自動的に「ネトウヨ」とやらにされてしまうの?
521名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:58:12 ID:SjfJOCBf
>>477

あ〜打倒サムスンだったのか

てっきり日本政策投資銀行が主導になって
世界に通用する企業に合弁してるのかと思ってた(^^;


三洋がパナソニックに吸収されたように

シャープがソニーへ

富士通が東芝へと・・・
522名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:05:05 ID:yxBI5cSq
DBJにそんな権限あんの? www
523名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:02:52 ID:XuSmUEVQ
>>439
437じゃないが、動画性能とコントラストに魅力を感じる。
比べてしまうとどうしてもね・・・
524名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:43:48 ID:X/sMfvui
15年分割で払うのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョソワロタwww
525名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:48:43 ID:zvmRxhws
シャープが優位に和解したとはまったく思えないなwww
金曜も日経平均爆上げでも下げてたしww
シャープ役員だけ特したとかのオチっすか?ww
526名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:53:56 ID:yxBI5cSq
>525

出た。市場原理主義者!!!

お前等が好きなサムスンはモルガンに売りまくられてるぞ。
527名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 01:21:34 ID:P2bfnWBs
市場原理主義者の使いどころおかしくね?
528名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 06:20:43 ID:gX/pMswL
>>270
かりにそれくらいだとしても、一括じゃないな
一括でそれだけ払うなら、適時開示規則で金額や上方修正額等発表されるはず
金額や上方修正等のIR発表ないから、複数年にわたって払うか、IRださなくていい程度の金額なんだろ
529名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 06:34:11 ID:sLa0P9W6
韓国で食堂ひらくなら日本の10分の1の資金で始められるさ。
530真相報道しないメディアは衰退へ:2010/02/14(日) 09:29:20 ID:NnLp0S2d
ヤマハ発動機が大幅赤字を発表した。中国人社員に技術情報盗まれたあげく出国されたのは、この会社だ。
当時の報道をよく覚えているが、社員がその中国人のアパートに行ったところ、「少し待っていてほしい」
と言われて外で待機していたら、そのスキにその中国人は、ハードディスクを破壊して証拠隠滅を図っていた。

技術担当責任者はこう言っていた。「われわれは社員が悪いことなどするはずがない、という性善説の立場
で対処してきた。」どんだけナイーヴなんだろう。性善説を信じるのならセキュリティの仕事は必要ない。
現在も発覚していないが技術流出が水面下で進行中、を前提に対処するのがセキュリティの仕事で、そのため
に給料もらっているんじゃないのか?

技術パクられて何の影響もないはずがない。時間はかかるけど、いずれもっと安いライバル商品が登場してきて、
経営を圧迫するに決まっている。「モーニング」の「社長島耕作」を立ち読みしていたら、韓国人のやり口が露骨
に描かれていた。私企業の社員といえども私企業の技術情報を外国に売り渡すのは許されない。しかしそれを特別
に重く罰する法律は、韓国にはあっても日本にはない。そこにつけ入って、韓国の某有名企業はやりたい放題だ。
作者はここまで赤裸々に描いて大丈夫なんだろうか?韓国の大統領まで登場させているけど。
531名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:01:19 ID:rh443J+B
もしかして金の代わりに株の譲渡とかじゃないだろうかとフと思った
サムスンは今はあまり金使いたくないだろうし
532名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:54:01 ID:5M14MFR0
>>531
シャープの立場で言えばこれだけはない。経営権握れるレベルの株の譲渡なら
ともかく、これから業績の悪くなる企業の株を貰ってもうれしいわけない。
逆にランバスみたいに優先株の強制売渡ならあるかもしれないがな。

思うんだが、ランバスみたいに特許の譲り受けをした場合、どこかで
公開されるものなのかね?もしそれが分かるならソースがつくんだが。
533名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:09:54 ID:7hKX1RCx
>>532
>思うんだが、ランバスみたいに特許の譲り受けをした場合、
してねえよ。>>473にはクアルコムに譲渡とか書いてるけど、これもライセンスしただけみたいだし。
http://news.softpedia.com/news/Samsung-Pays-1-3-Billion-for-Patent-Licenses-to-Qualcomm-126345.shtml
>The agreement is also said to enable Qualcomm to use Samsung’s 57 patents for mobile technology

>どこかで公開されるものなのかね?もしそれが分かるならソースがつくんだが。
なんで妄想に後からソースがつくと思えるのか知らんが
http://assignments.uspto.gov/assignments/q?db=pat&asnrd=SAMSUNG%20ELECTRONICS%20CO.%20LTD.
534名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:31:24 ID:Jrg4Nym7
>>528
ジェノバみたいな中世ヨーロッパならともかく
現代会計では確定認識時点で記載しないとダメ
一括とか複数年とか全く関係ない
535名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:36:52 ID:cSRz0QfK
シャープは何も学ばなかった訳だ。
行く末が見えたな。
536名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:44:04 ID:8BxR6b85
お、きたきた。
日本企業はホロン部隊 wwww
537名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:02:10 ID:XeIQB9Dx
ニュースにもならんわ
株価下げるわ
町田と片山はサムスンに屈したってことでいいんだよね?
538名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:24:31 ID:8BxR6b85
>537
誰?それ
539名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:27:07 ID:HISGVf2/
手前味噌言っても駄目だ、開発力の無い企業に将来は無い。
UV2Aパネルの時代にASVパネルにしがみついて、にっちもさっちも行かん終わりだ。
540名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:36:16 ID:RY36T5OI
そういや、サムスンはIntelectual Venturesにも
ちょっかい掛けられてたみたいだがどうなった?
541名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:00:02 ID:YbbnInQE
製造設備や部品等が安価な8.5世代と、ほぼシャープ専用品になる第10世代、どっちが低コストなんだ?

シャープ専用品の第10世代のほうがコストかかりそうな予感
542名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:25:09 ID:Iu1R7h5W
韓国の食堂って言っても、イヌの皮を剥がして軒下にぶら下げた犬鍋屋程度の話だよ。
韓国の犬鍋屋は日本の脱サラ社員のラーメン屋開業と同じくらい一般的。
543名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:28:27 ID:Vw86uAvU
早期退職とういうリストラやらざるを得なくなっているのに
日本は終身雇用とか書いている救いようのが1人常駐してるな
これからはもう労働組合だって守ってくれない。
544名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:12:29 ID:RzPj1e7M
ダンピングに年金使ってなきゃいいけどねぇ

【韓国】国民年金の66%損失が判明・・・リーマンブラザーズ等への投資損失による[09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221561032/-100
545名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:52:23 ID:YbbnInQE
>>543
先にクビ切ったソニー・パナが21世紀になっても残り、
首切りガ遅れたビクター・パイオニア等はなんか消えて行ったな
546名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 06:04:17 ID:txvzOLXI
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |
   /\___  / /::::::::::::::: \______
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
       
        金さえ積めば何でもやるぞ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 国でも売るぞ!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 朝鮮の味方だぞ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \____
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 政権交代効果だぞ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ニッポンジンザマァ(W
547名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:38:00 ID:TmNoLsCk
ID:e74iLucb0 (PC)

リアル基地外こわっw
548名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:45:32 ID:DlzENPzs
>>541
シャープのHPを読む限りじゃ
堺の工場の中に全てでは無いと思うけど
部品メーカーの工場も建ってるな。
549名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 13:02:09 ID:+Uz9fQak
望遠鏡を持った産業スパイ対策じゃね?
550名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:11:19 ID:Ey0og82a
これにまたBiz+板の伝説が+されそうだな。

妄想の軌跡

1.シャープの特許なんて無価値。みんな知ってる技術
    →特許技術は公開されているから当たり前、と侵害行為を認定される
2.シャープを逆提訴したニダ!!勝訴した、サムスンの勝利ニダ!!
    →あっさりと2機種を改造して回避
3.シャープとの訴訟なんて負ける訳無い
    →ITCが「サムスンの負け」と認定。差し止め手続きを9月に開始
4.シャープの特許を回避したパネルを9月から量産開始。月末には出荷するニダ
    →2010年になっても出荷不可能。チンチン、マダーを多数誘発
5.これは日本のロビー活動ニダ!!同盟国のアメリカはサムソンを助けるはずニダ!!
    →粛々とITCは輸入に補償金要求
6.シェア1位のサムスンだから、オバマが拒否権発動ニダ!!
    →華麗にスルー。8シリーズが米国から消える
7.今度こそ本当に特許回避モデル生産するニダ!!サムスンが「公式に」09年12月発売と発表したニダ!!
    →09年に発売できず(サムスンの技術力はハリボテと証明)、回避モデルもITC調査開始
8.クロスライセンス締結で終了
    →「シャープに有利な条件」で和解。
     →しかも、三星「業績などへの影響は言えない」と黙秘
                             ▲▲▲▲
551名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:41:05 ID:89m81Vux
今後シャープが開発する技術は使わせるなよ。
使わせていいのは、今までの訴訟の分だけだ。
552名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:58:48 ID:P4J86Fse
詳細を発表しないという事は、相当凄まじい額の賠償金だと容易に推測できる
553名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:04:13 ID:t/NLodG+
>業績などへの影響は言えない

影響あるといってるのと同じだろw
554名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:12:38 ID:IVQwcnb0
>>553
払ってる他の企業になんにもダメージがないんだから
ほとんどないって考えるのがただしいだろ
サムスンだけがゴネてライセンス料を安くできてるんだろうと思う

>>550
おまえは誰と戦ってるんだw
妄想上の敵か、在日の釣りとまさか真面目に戦ってるつもりか?
2兆円とか言ってたアホどもを叩けよ
555名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 06:25:14 ID:goprWEvM
>554
お前の方が見えない何かと戦っているように見えるぞ。
嫉妬は見苦しい。
556名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 07:44:24 ID:3NcO285Q
オウムさん
557名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 07:51:45 ID:T8Gwsb5v
「日本は強姦やりやすい」韓国人の男2人逮捕

資産家宅に侵入し、当時16歳の長女と11歳の次女を6時間にもわたって監禁、強姦をした
などとして、警視庁組織犯罪対策2課と野方署は12日までに、強盗傷害などの疑いで、
韓国籍の住所不定、無職文桓坤容疑者(46)ら2人を再逮捕した。

文容疑者らは「韓国人4人で強姦をした」と供述。同課は帰国した首謀格の男(41)ら2人の
逮捕状を取り、引き渡しを求める。

調べによると、4人は3月11日午前8時前、東京都中野区江古田の会社経営者(45)宅の
車庫に隠れて待ち伏せし、両親が出勤した隙に家に押し入り姉妹を強姦した上、長女の下腹部
に包丁を突き刺して全治6ヶ月の重症を負わせた疑い。次女も頭の骨を折るなど重傷。

2人は「日本は強姦がやりやすいと(首謀格の男から)聞いていた。4人は刑務所仲間だ」と話している。(時事)

558名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 13:28:01 ID:H9sPfvYE
>>554
それなら「業績などへの影響はない」と断言すればいいだけじゃね?
どうして「言えない」という表現になるのかな?

ひょっとして、日本語が不自由な人には、この決定的な違いが分からないのかな?
559名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:49:30 ID:eRsp4sHZ
シャープも有利な条件で和解って威勢いいわりに
市場は無反応だなw
仮に和解金が小額だったらどうオトシマエつけるのか見物ww
560名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 16:09:02 ID:51XHyVM8
今日もなんとか致命傷で済んだニダ
   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
561名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:54:26 ID:O2fp1Irw
村田は一歩も引くつもりはないらしい。
全製品出荷差し止めは影響がありすぎて、オバマは反対するだろう。
そうなると、かなりな賠償金になる。
シャープどころの騒ぎじゃないぞ。
562名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:34:27 ID:IVQwcnb0
>>558
毎回クロスライセンスを結ぶたびにサムスンは業績への影響を発表しないことをしてきたが
毎回サムスンにダメージは無かったっていうパターンが続いてる
だから「言えない」っていうのは毎回おなじみの表現にすぎない

そんな「言えない」っていう表現について
なんでおまえは自分の言ってることにそんなに自信があるんだよ
563名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:57:40 ID:hzA/uwL3
>>562
ファビョるな、朝鮮人。
564名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:06:27 ID:IVQwcnb0
>>563
ファビョるな、売国奴、似非日本人
565名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:10:13 ID:IVQwcnb0
>>563
日本を擁護する話だけを真実だと思い込んでるのはなんなんだ?
日本を擁護しないやつはすべて朝鮮人だと思い込んでる時点で
頭おかしいって気づけ
566名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:12:13 ID:goprWEvM
お前らどちらも必死だな。

これだけ、雇用もきつくなって引きこもりやニートが増えると、
大企業への嫉妬ややっかみ混じりの日本オワタ論者が増えるのも理解出来る。

でも、本当はこんな社会にしているミンス党やポッポ内閣に怒りをぶつけないとね。
567名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:16:16 ID:IVQwcnb0
>>563
人がな、冷静に書き込んでるのに
いきなり「ファビョるな、朝鮮人。 」とか
失礼だと思わないのか?

おまえは大人じゃないのか?
普段は真面目だけど2chならガキでいいってか?

それとも「ファビョるな、朝鮮人。 」と書き込んで
他人を感情的にさせることを楽しんでる精神的に大人になってないやつなのか?
568名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:33:01 ID:LyivIaal
気に入らない意見を言う奴には「非国民」
「敢闘精神が足らん」と言っておけば思考停止できた時代が
この国にはあるから
569名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:09:45 ID:goprWEvM
そう、今こそ堂々と反日!!!

反日与党
反日国家主席
反日組合
反日市民団体




















てか、お前ら自虐ばかりで世の中どうなて欲しいの?
570名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:12:54 ID:hzA/uwL3
ファビョってる、ファビョってるw
571名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:21:26 ID:IVQwcnb0
>>569
常識的な書き込みを自虐だと思い込んで叩いたりする売国奴がいなくなること
572名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:11:35 ID:goprWEvM
>571
お前の常識が世間の常識なら良いな。

凄い金額を貰えると主張している連中も証拠が無いが、
さしたる金額も貰えないとするお前らも証拠が無いんだよな。

団栗の背比べだと思うぞ。
573名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:03:20 ID:IVQwcnb0
>>572
「クロスライセンス」で莫大なライセンス料がもらえましたっていう事例を聞いたことがない
だから、クロスライセンスで莫大なライセンス料が貰えるっていうのが常識外れっていうのが常識なんだよ
おまえはクロスライセンスで莫大なライセンス料がもらえましたっていう事例があるかないかを判断できないんだろ
574名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:40:03 ID:tV+IpgrM
お前、必死だな。誰と戦ってるんだ?www
大手企業に金が入るとお前に不味い事でもあるのか?

サムスンとサンディスクの例が昨年、出てたけど、
価値が等価にならん場合は双方の取り決めで金銭を払う場合もあるようだよ。
575名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:50:13 ID:4CAcksIh
何で後半2行だけにしておかないのかね やれやれ
576名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:36:03 ID:P779C458
シャープの株価そんなに上がって無いから、たいして貰えなさそう
577名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 05:26:12 ID:zTzeu9mr
ビジ板ってここまでウヨがどうとかいう板じゃなかったのになぁ
もっと論理的にソース付けて議論する板なのに
ネトウヨだけじゃなくて、異様にネトウヨがどうとか連呼する輩もいい加減にしろよ
578名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 05:44:49 ID:4BASZ9EK
>>577
同感、ウヨサヨでギャーギャー騒ぎたいなら他の板に行けばいい

Sharp and Samsung settle LCD patent cases, end legal disput
ttp://www.engadget.com/2010/02/08/sharp-and-samsung-settle-lcd-patent-cases-end-legal-dispute/

After three years of spent treasure , Sharp and Samsung have finally settled their LCD patent fight.
特許合戦で疲弊した3年を経過し 、シャープ、サムスンは液晶特許争いに終止符を打った。


After a string of defeats in the US and Europe resulted in an import ban on its panels,
Samsung, it seems, was left with little choice but to settle on Sharp's terms.
米国、欧州で禁輸措置と言う敗北を重ねた後、サムスンに残された選択肢は、
シャープの条件で和解するか撤退するかの選択肢しか残っていなかったと思われる。

これ見ると、そこまでシャープに不利な条件とも思えないんだけどね
厳密な内容は一般人にはわからないので誰も判断できないだろうけど
しかし、ウヨがどうとか特亜板がどうとか言うのなら
そっちの板に行けばいいのにな、荒らしたいだけならビジ板にくんな
579名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 05:59:27 ID:baH5XHij
>>578
おいおい 荒らしにくるのはネトウヨ連呼する奴じゃなくて
東亜の主張そのままこっちに輸入して煽ってる嫌韓の連中だろ
あとシャープに不利な条件なんて誰も言ってないんじゃね?
東亜の連中が言ってたみたいにサムソンが死亡するほどじゃないってだけでさ





580名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:06:20 ID:4BASZ9EK
>>579
スレの最初から読んでみなよ、思いっきりシャープ不利やら敗北とか書きまくってるし
東亜なんかどーでもいいんだよ、おかしいなら論理的に反論すればいいんだし
当然、ただ韓国嫌いという理由でサムソンを叩く奴らも同類だ
お互い、都合の悪いレスは見て見ぬ振りして煽りあうのはヤメレ
581名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:19:48 ID:zTzeu9mr
どっちもどっちななんだよ
特にサムスンとか韓国が関係あるスレはどっちの陣営ともヒステリックになるよなw
それなら尚更、東亜板行けばいいじゃん、あっちはその為の板なんだからさ
ここはそういう板じゃないし、せめて批判するならソースぐらい付けてやりあわないとな

>>377辺りからの東亜板からのバカレスをコピペ連投とか何したいんだよと思うわw
そんなもんをいちいちこっちに貼り付けてくるお前も同類だと言いたい
582名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:28:50 ID:4BASZ9EK
以前からそういうのはあったけど
ここ最近は特に、嫌韓vsウヨ連呼の罵り合いでレベル下がったよね
583名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:29:09 ID:3nn0oL1z
サムチョン涙目
以上
584名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:45:52 ID:4BASZ9EK
詳細な和解内容がわからないからどうとも言えないけどね
どういう内容だったのか純粋に知りたいわ
585名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:18:37 ID:H5ZxNjom
サムスンは訴訟多すぎw
586名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:31:19 ID:fO4IGCU7
結論
サムチョソ敗北
587名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:38:30 ID:dvDc4RU0
むしろこんだけやられてサムソンの財務諸表はどうなってるのか、純粋に興味がある。
588名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 13:34:24 ID:NR0vQHs6
崖っぷちまで追い込んでの和解のはずなのに
和解内容が見えないからいまいち歓喜できないな
シャープの決算発表になればある程度内容分かるんかね
589名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 13:47:49 ID:1a/uA5x9
汚沢にSTOPかけられたんだろコレ
590名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:47:18 ID:zrtFdfQr
サムスンは液晶テレビから脱落するから関係無い
591名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:54:40 ID:NR0vQHs6
>>589
ありえそうで笑えん

個人の特許ではなく会社の特許なんだろ?
でシャープは上場してるのになぜに詳細が見えてこないのか
こんなのありなら役員に餌与えて和解して企業利益なし
ってのもありえるわな

サムスンに好き勝手やられてやっと追い詰めたとこで和解して
仮にサムスンの損害が少なかったらやり得すぎるし
シャープ株主も納得しないだろうに
592名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:25:33 ID:oIwP4IwU
>>578
そこは独自に取材してる訳じゃない
そこの書きようから推測しても意味無い
593名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:49:56 ID:WNlZ1Bwd
サムスンはゲーム理論で解説するような戦略が多い
594名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:24:34 ID:SCytXZfu
サムスンは多額の賠償金を払うが長い目で見れば微々たるもんだろ
液晶や有機ELの生産を止める訳じゃ無いからな
製造が続けば確実に利益が出て元が取れる
595名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:40:53 ID:QwN9yK6T
微々たるものなら、余裕でライセンス料払えばいいのに。
LGとか払ってたでしょ
596名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:53:43 ID:t62kAJmv
【朝鮮日報コラム】サムスンの危機、突破口はあるのか[09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221535803/
>ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドル(百億
>ドル=約1兆500億円)の賠償支払い義務が生じるだけでなく、898億ドル(約9兆4000億円)に達する
>世界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた

Sharp and Samsung settle LCD patent cases, end legal disput
ttp://www.engadget.com/2010/02/08/sharp-and-samsung-settle-lcd-patent-cases-end-legal-dispute/
>After a string of defeats in the US and Europe resulted in an import ban on its panels,
>Samsung, it seems, was left with little choice but to settle on Sharp's terms.
>米国、欧州で禁輸措置と言う敗北を重ねた後、サムスンに残された選択肢は、
>シャープの条件で和解するか撤退するかの選択肢しか残っていなかったと思われる。

http://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html
>シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。
>サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」としている。


報道まとめると兆単位の金額でも全然おかしくないな
597名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:34:58 ID:404bt9D3
恐らくクロスライセンス+300億ドルくらいかな。
村田の場合は800億ドルくらいか。
598名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:46:11 ID:a3peLjU8
>>574
価値が等価にならん場合は双方の取り決めで金銭を払う場合について話してるんじゃないのか
あと、俺が戦ってるのは、おまえが何かと戦ってる(2行目の妄想)のを止めさせるってこと

>>577
ネトウヨは日本を批判するのはすべて朝鮮人だとか思ってるし
ネトウヨに教えようとしても、チョンだとか言われるしでどうしようもないだろ
反論される意見にはすべてチョンだとか決めつけるタイプがいると
まともな内容にならないし、
こういうやつを荒らしみたいな扱いで批判しないとしょうがないだろ

>>578
だれもシャープに不利な条件になってるとか言ってないはずだけど
あと、荒らしてるのは常識的なことを書いただけでチョンだとか言ってる嫌韓ネトウヨだろ

>>580
レスアンカー付けずに短い内容でシャープ不利だとか敗北だとか書いてるやつのことなら
そいつはビジネス板の住民じゃなくてプラスあたりからネトウヨと一緒に流れてきたやつであって
ここの住人じゃないのは明白だと思うのが
なんでそいつらがビジネス板の住人みたいな扱いになってるんだ?
おまえもどうせ流入してきやつだろ
599名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:10:00 ID:tV+IpgrM
お前は言い方が攻撃的でレッテル張り好きなんで見えない誰かと戦っているように見えるよ。
600名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:11:16 ID:a3peLjU8
>>598の誤字
○明白だと思うの「だ」が
○流入してき「た」やつだろ

>>596
兆単位の賠償支払い義務っていうのは、理解してない人が知らないのに
勝手に言ってるだけの話じゃないのかなと思うけど(擁護論を一切批判しないネトウヨの格好の餌にはなってるが)

根拠として、、2chの東亜と、その記事に登場するある業界関係者以外には見たことがなく、
それが本当なら非常に大問題なのに、公式なレベルや業界の他の記事では誰も問題にしてない
あと、東亜で言い出したやつはその算出の根拠として、懲罰的賠償だからっていうのを挙げてて
つまり、懲罰的賠償による金額の算出であって、特許の価値によるものではないから
それはライセンス料の算出には使えない金額だといえる。
それに、過去の事例から考えて常識はずれの金額。

だから兆単位の賠償支払い義務っていうのはシャープのライセンス料の推測には使えないと考えるのが正しいと思うけど
601名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:39:04 ID:QSiSFpHh
結論 韓国崩壊
602名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:59:27 ID:a3peLjU8
>>599
俺の書き込みの内容からして、その敵が、おまえが思っている
「大手企業に金が入るとお前に不味い事でもあるのか?」とかではないってことが明白だろ?
俺がおまえが思ってる敵と戦ってるなら、俺の書いた内容は無意味だろ
603名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:01:23 ID:5o/NrKF7





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo




604名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:01:50 ID:ukm0kHl2
もういいって、お互い見えない敵と戦うのはいい加減やめようぜ
ID:a3peLjU8もヘイトスピーチ高いよ
605名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:07:27 ID:dslZAW6f
独りで必死だよな。
606名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:27:57 ID:+7Uf1Ulu
>>604
今の状態が普通だってみなすならそうかもしれないね
昔の状態に戻したいから、こういう事を言ってるんだよ
おまえは昔の状態を知らない新参なんだろ
607名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:01:40 ID:DcsoUdy1
今度は古参アピールして気に入らない奴を攻撃か
もう痛々しいから巣に帰れ
608名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 03:27:22 ID:uj5cONIo
>>600
>それに、過去の事例から考えて常識はずれの金額。

サムチョンが、過去の事例から考えても常識外れの特許侵害してたんだろ?
それなら、賠償額も常識はずれの金額になるのが妥当だな。
609名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:42:22 ID:Fhyp7COJ
国士様がどうとかは興味ないが
「兆単位の和解」とかいっちゃう人は正直頭悪いと思う
610名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:46:43 ID:p2VtmioO
シャープのこととなると熱くなっちゃうお前らは


かわいいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:57:35 ID:NTd8+WLA
>>587
公表なんかしてみろw
韓国内で暴動が起きるぞ
612名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:36:37 ID:3d2xojwc
でうせぬかよろこびでせう
613名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:04:04 ID:0ZA1Xr3w
シャープの通年の決算発表が楽しみだね
第三四半期にわざとかぶらないタイミングでの和解だったね
614名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:17:20 ID:L7fafdBK
これで本当に、1兆円、または毎年10年間、1千億が利益に加われば、えらい事になるね。
でも、シャープの株は全然上がらない。
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/financial/highlight/index.html

サムスンの株価は和解した時より上がってるな
http://www.bloomberg.com/apps/cbuilder?ticker1=005930%3AKS

シャープはバークレイズが格下げ
http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=198343
615名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:42:32 ID:uj5cONIo
>>614
和解内容が市場に漏れてないってことだろ?
616名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:27:43 ID:0ZA1Xr3w
格付けなんて適当も良いところだ
リーマンみたいなのが最高と評価されていたんだからなw
617名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:48:06 ID:gZFdglFG
和解して株価暴落してるシャープワロタww
どこが当社有利の和解なのwwただの負け惜しみかww
618名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:58:40 ID:4yxuYyJy
和解内容がわからない状態で誰が株買うんだよw
おめでたい頭だと内容も確認しないで投資するのか?
619名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:28:21 ID:4ae9++G/
LGとか台湾は今まで特許料払ってたんでしょ?
それでシャープが大もうけしてるって話もないしその程度なんでしょ
620名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:47:22 ID:gZFdglFG
>>618
有利って言ってるのに信用されない企業様ww

結果特許料払うだけですむなら鳩山といっしょで
馬鹿正直に払うとこが馬鹿ですね
621名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:57:22 ID:uj5cONIo
>>620
お前さん、「有利」って聞いただけで、どの程度の内容か分かるのかね?
「企業のコメントを信用する」ってのとは、まったく違う話なんだが。
622Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/19(金) 21:04:00 ID:6pKMLOrb
>597
 いやあ、村田が800億ドルで済んだら、「現代大勝利!」になっちゃいますよ。

 何せ代替手段が全くない(何せセラミックコンデンサだから……)上に、ありと
あらゆる電気回路で必要とされる代物だから。

 trillion って単語が踊るかもしれませんよ。
623名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:51:26 ID:9I1wjG32
シャープが和解に応じずに「判決を貰いましょう」って言ったらサムスン大変だろうな。
アメリカとヨーロッパで液晶関連が売れなくなるからね。判決まで後一年はかかるだろう。
液晶TVだけだったけどモニター、携帯、デジカメもシャープが ITCに提訴したらこれも売れない。
だからサムスンの役員がシャープへ日参したんだろ。チラ裏じゃ土下座したとか。
和解金額も半端な何千億円じゃないな。
624名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:30:01 ID:lIK5l5ef
東亜の受け売りのくせに自分の考えみたいに語るなよ 恥ずかしい奴じゃの 
625名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 07:54:34 ID:fNWBjlk2
たしか台湾の訴訟が金額出てたろ。4兆円ぐらいだったとおも
626名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:24:05 ID:gOEEHehD
大変な思いで時間と労力を費やし暴虐の限りをやりまくった憎き敵を
追い詰めたのにあげくの和解。シャープに莫大なメリットがなきゃ
おかしいわな。なぜシャープは和解内容を公開しないのか不思議。






627名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:26:25 ID:uGNEoilz
公開しないのも和解の一部なのでは
628名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:51:53 ID:g0skLDmy
【論説】「韓国如きの国なんか」と聞いた時…ライバルに敬意を払わないと酷い目に遭うと知るべし/宋文洲[2/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266628005/
629名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:48:29 ID:JBxtP1hp
>>628
おや?痛い目にあってるのはどちらでしょうか?w
いいんですよ、ご一括でお支払いいただいてもw
630名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:02:14 ID:eI8j3ods
冷静に考えると、和解の内容を公表しないのはおかしい
サムスンの
 企業イメージ
 業績
 株価
に深刻な影響があるから、公表しない事も和解に含めたと考えるのが妥当

その他の原因として考えられるのは・・・何?
 もっと闘え、もっと賠償金をサムスンから取れとシャープ側株主から突き上げを喰らうのをシャープ自身が避けたかった
これ以外はちょっと思い付かないな

シャープの中国に対する技術移転で、今後の韓国メーカーの地位が著しく低下するのも何らかの影響があるのかな・・・?
631名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:48:40 ID:4OB9Naqw
何時もの取らぬ狸の皮算用になるんじゃないの
632名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:10:43 ID:b2eTRpGG
>>630
>冷静に考えると、和解の内容を公表しないのはおかしい
なんで?普通のことだろ?
http://www.google.co.jp/search?q=%22%98a%89%F0%8F%F0%8C%8F%82%CD%94%F1%8C%F6%8AJ%22
633名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:05:04 ID:J85ha0US
月曜日(2/22)発売予定の週刊ダイヤモンド、特集がサムスン。
http://dw.diamond.ne.jp/?banner_id=t1dia017

ソニー・パナソニックVSサムスン
ソニー、パナソニックはなぜ勝てない?
Part 1 日本だけが知らない 「サムスン アズ ナンバーワン」
Part 2 数字・キーワードで徹底検証 サムスン最強伝説
Part 3 サムスンに死角 新しい脅威と日本の両雄の逆襲

定期購読なんで今日届いたから読んだけど、シャープとの和解については
一切触れられていない。(ひょっとしたら読み飛ばしかな?)
他にも特許侵害の裁判抱えてるのに、その当たりの突っ込みはなかったような希ガス。
さてさて・・・
634名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:14:46 ID:KmELiYYr
633
パブ記事なら都合の悪い事は書かないんじゃないかな。
635名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:18:28 ID:Xsqtj9oN
大きな金動きゃいくら非公開にしてもばれるんだから
たいした和解内容じゃなかったんじゃねーのww

どっかの三流企業が粋がって強気コメントしただけでさwwwwwwwww

636名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:29:52 ID:OQEXXHG7
正。友愛
誤。和解
637名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:06:03 ID:IkE9Uh37
>635
これぞBiz+クオリティ

ハン板、極東、東アジア+と並びましたね。
638名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:50:58 ID:g201u98Z
シャープの業績にかなり大きな影響を与えるくらいの金額なら、直接の金額はともかく
上場規則でなんらかの適時開示があるはずだけど、そういったのがない時点で
たとえ金貰ったとしてもそんなに高額ではないとおもわれる

あと、公表がどうとかいってるが、こういった和解にはNDA条項がつく場合がほとんどで
詳細内容は公表されないのがあたりまえ
639名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:09:31 ID:OQejqm3U
でもな〜、サムソンから金を取り立てるまでは良いんだが
その金を中国様に最新技術付きで差し上げるとはな。
シャープの首脳陣って本当はものすごいアホなのかも。
本当は雀の涙金でサムソンを許してやり、一方多額の金で中国様に
最新液晶技術を提供し、最後はのし付けて差し上げることになるのが真実かも。
640名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:12:43 ID:DpDBeC1U
>>622
それはないw
641名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:31:41 ID:vuH3LXHs
和解内容を公開しないのはどう言うメリットが有るのか。
この板のサムスン工作員を見てるとはっきり分かります。
欧米で輸入停止になったときはお通夜状態でした。
しかし和解が終われば非常に元気が出てきて以前の状態に戻りました。
もう笑っちゃいますよ。
韓国本国でもシャープに何兆円も払うとなれば社員は働きませんよ。
転職を考えてそわそわしてますよ。だから金額非公開ね。
642名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:03:02 ID:ub9VfUql
>>638
業績への大幅な影響があるとしたら、四半期決算発表の1ヶ月前くらいに発表があるはず。
発表があるとしたら、次の本決算への影響じゃないかな。
643名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 21:02:46 ID:lMZ06AvF
>>639
お前経営陣舐めてるの?日本企業はそんなに甘くないよ?
644名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 17:13:07 ID:uB8BSaso
>>643
わざわざサムスンと和解するアホ経営陣もいるよww
645名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 18:03:46 ID:i/y96Q64
>>644
だから韓国経済とめたところでいままで損した部分が戻ってこないだろ。
生かさず殺さずが一番良いと判断したんだろ。
ちっと考えてみろよ。いろんな地域で販売停止食らって大打撃受けてる
のに最後に和解ってことは日本企業側に大きなメリットがあったと判断するだろ、
誰もが。

例の原発だって東芝に200億円丸まる入ってくる。何にもしないで特許料稼げるのに
こんな美味しい商売あるかよwちなみに韓国側は多分儲けほとんどないと思うよ。
売り上げと純利益とはまったく別だからね
646名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 19:00:03 ID:uB8BSaso
>>645
和解内容非公開の状態で日本企業側に大きなメリットあったか
なんて分からんだろ
どこまで金取れれば勝利といえるのか基準が曖昧だし

サムソン倒産させて変わりにテレビ売りまくりゃいいが
シャープのテレビじゃ売れねーもんなwww
647続報は?:2010/02/22(月) 19:11:29 ID:NWqnC1Ya
1.シャープの特許なんて無価値。みんな知ってる技術
    →特許技術は公開されているから当たり前、と侵害行為を認定される
2.シャープを逆提訴したニダ!!勝訴した、サムスンの勝利ニダ!!
    →あっさりと2機種を改造して回避
3.シャープとの訴訟なんて負ける訳無い
    →ITCが「サムスンの負け」と認定。差し止め手続きを9月に開始
4.シャープの特許を回避したパネルを9月から量産開始。月末には出荷するニダ
    →2010年になっても出荷不可能。チンチン、マダーを多数誘発
5.これは日本のロビー活動ニダ!!同盟国のアメリカはサムソンを助けるはずニダ!!
    →粛々とITCは輸入に補償金要求
6.シェア1位のサムスンだから、オバマが拒否権発動ニダ!!
    →華麗にスルー。8シリーズが米国から消える
7.今度こそ本当に特許回避モデル生産するニダ!!サムスンが「公式に」09年12月発売と発表したニダ!!
    →09年に発売できず(サムスンの技術力はハリボテと証明)、回避モデルもITC調査開始
8.クロスライセンス締結で終了
    →「シャープに有利な条件」で和解。
    →しかも、三星「業績などへの影響は言えない」と黙秘
648名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:01:54 ID:AebydZIz
>>646
だから東芝(sonyだっけ?)パネル供給したり中国に合併工場作ってライバルを「消して」
るんだろ。
サムスンがなければ繰り上がり当選で自動的に売れる。けれどそれじゃ今までの
損益が戻らんから生かしておいて特許料ガッポリもらって利益にする。
手間暇かからんだろ。
>和解内容非公開の状態で日本企業側に大きなメリットあったか
なんて分からんだろ

そんなのシャープにしかわからん。自分の有利な結果が出た
のは疑いないというだけ。今までずっと勝ってきて、自分から「もういいよ、
権利をサムスンにゆだねますよ」なんて言う奴がいると思うか?w
649名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:24:59 ID:310Ikvxi
特許料ガッポリもらって利益にする
    ↑
非公開なのによく分かるもんだww
650名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:35:08 ID:HrOSU/7Y
サムスンに蹂躙されちゃうの?
651名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 03:09:33 ID:deCQttwG
■韓国のサムスン電子、外国人取締役がゼロに−新取締役に李仁鎬氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ap8eDt5qOXRg
1997年のIMF以降、外資比率が高かったサムスン、特にシティとの関係が深かった。一昨年、サムスンの主要株主からシティの名前は消えた。

はいしゅ〜りょ〜
652名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 05:02:05 ID:UqkpKzaH
シャープが勝ったか。
これは意外だな
653名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 08:58:42 ID:2H3Rwe3U
>>652
あの内容でサムチョに勝ち目があるとでも?
654名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 09:00:10 ID:kM4VsqP1
>>651
シティが破綻したからだろ。w
655名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 16:41:51 ID:uTNaQXF/
>>651
外資は全員逃げたか
656名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 16:46:10 ID:/PhwJNJ0
>>652
和解したのに勝ち負け関係ないだろ
657名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:46:04 ID:b2/jQHFQ
>>656
和解っという言葉をよく知らないようだな。
658名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 06:43:45 ID:ghQXE9Pp
>>653
抵触技術の迂回が否定されたのは意外だった
まあ、長期的にはクリアーに出来ると思うけど
659名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 13:33:24 ID:bUuqn9pv
株価下げまくりシャープ
660名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 13:36:24 ID:XLA2rOW2
日本のすべての電気メーカーが連合してもサムスン一社に敵わないからな
王者の余裕でシャープの要求に応じてあげたんだろ
巻き上げた小金で経営改善できるといいねシャープ
661名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:40:41 ID:b2/jQHFQ
>>609
何を言ってますか。提訴しているのがシャープだけだと思って?
662名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:03:52 ID:7u9G/LPG
在日チョソって頭が悪いねw
663名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:05:36 ID:XLA2rOW2
韓国にたからないと経営が立ち行かない日本企業哀れ
664名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:17:24 ID:SgmNcOjM
シャープ厨は相変わらず妄想モード全快www

特許料ってじゃあいくらよいくらwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 18:18:27 ID:yf2pBIA0
朝鮮人がファビョっていますw
666名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 18:32:32 ID:4wyd/WPA
日本の技術に「ありがとう」を
667名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:15:59 ID:Gij3fHo2

日本と違って、韓国は外国から借金して自転車操業を国が行っている


だから、崩壊する時は一瞬。


くれぐれも韓国と関わるビジネスはするべきではない
668名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 16:56:56 ID:P0arxhia
だからさ、シャープの純益は最高時でも1000億程度
嫌韓厨が妄想してるような「年1000億の10年分割」(w
とかの条件なら適時開示の対象だっつのw

今に至っても適時開示されてないのはどういう意味か考えろよw
669名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 18:53:29 ID:1tQVCDUz
シャープ側の言い分どおりなら株価はここまで下がらんわな
仮に当社じゃなく当社役員陣に有利な内容なら分かるがwww

サムスンのゴミ特許使えても意味ないだろうしww
株主を馬鹿にしてるのシャープわ
金貰えるなら貰えるってちゃんと発表しろよ発表
疑心暗鬼で株価下げるのも上場企業経営陣の責任じゃないのか
670名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 19:41:18 ID:ewEyJuJi
>>656
>和解したのに勝ち負け関係ないだろ

 オイ! 勝ち負け関係ないのは「和合」だよ!
671名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 20:35:02 ID:WnOYu4I8
>>669
単に好材料持ってる所に株主の目が移ったからシャープの株売却して
投入してるだけ。
>当社役員陣に有利な内容なら分かるが
役員ってか会社全体の利益にはなるだろうな。
というか今回シャープに対して纏まった金を払うのではなく、売るたびにライセンス料が
自動的に入ってくる仕組みにしたんじゃないの?そうでもしなきゃ
払いきれないでしょ、額がでかすぎて。

村田製作所なんかどうするよ。100兆規模だぜ。。
672名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 20:58:02 ID:KA8Bf3U9
和解つってもどこまで詳細煮詰まってるかもわからんしなぁ。
金額の算出方法まで合意して、実際の算出結果やら支払い方法やらは
これから詰めるのかもしらんしね。とりあえず「和解」という結果を
早期に示すことは両社にとってメリットあったんじゃない。
673名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:02:34 ID:Ei3vO2xc
>>672
それはない。
一番もめるとこを棚上げしての和解はないよ。

だいたい、大企業間の特許紛争の特許料なんて、その会社の規模と比べたら
たいしたことない。多くても数百億/年の規模だよ。
674名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:12:33 ID:zS2LOxpW
>>673
そこまで断言できるのは、弁理士さんかなんかかな。
大企業の訴訟事例を多数知ってるってことはかなり大手事務所ですかね。
675名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:13:43 ID:KqYNlCWX
特許で潰れた会社は無い
676名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:17:35 ID:zS2LOxpW
>>675
倒産したら特許料もらえないもんね。
村田の100兆円なんて、およそありえない。
677名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:23:50 ID:Ei3vO2xc
特許を勘違いしている人が多いみたいだけど、特許制度は新しい技術を
適切な対価で広く使ってもらうことを趣旨にしているんだよ。
だから、裁判における特許料の算出は、それを利用している製品の売上に対して
適切だと思われる範囲でしか成立しない。

アメリカで巨額の特許請求があるのは、大企業がいたいけな中小企業の権利を
踏みにじって、不当な利益を得ていることに対する懲罰的な意味合いとの
建前によっている。
日本企業の場合は、世界的な大企業と見なされるから、酷い目に合わされることが
あるけど、今回のような大企業間の特許紛争では、常識的な範囲で和解されているよ。
678名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 21:29:00 ID:vnXgLHfr
サムソンとは、米系金融資本がバックについて日本に負けない設備投資をさせ、
過当競争で日系の半導体・液晶・電機産業が利益を出さない様にする為の会社。
米国は、その為に日本の技術を自由にパクレる韓国独自の特許法を認めている。
米国は、その為に韓国独自の会計基準を認めている。
米国は、その為に韓国通貨ウォンの為替レートを日本に対して競争力を持つように低くしている。
米国は、その為に韓国系電機産業が韓国独自の流通の障壁で韓国内で割高にエレトロニクス製品を売る事を認めている。
これらは、米系金融資本が日系電機産業を追い込む手段であった。
米国は、パソコンOS規格で米系IT産業を守り独占的利益を上げさせ、日本の電機産業を過当競争で潰した。
政治力なくして産業の興隆はないと言える。
インターネット普及も米国の政治力・情報力で戦略的に成し遂げられた事だと思う。
米国は、インターネットという米国の規格通信網を普及させ、米系通信・IT企業に大きく利益を与えた。
米国は政治力を使ってIT産業を大きく興隆させた。
679名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 22:02:06 ID:WnOYu4I8
>>677
だが、各国で販売停止命令を受けてここに来て和解ってことは
何か大きな利益があったんだと思うけどね。
それにこれらかどうするよ。今後は日本も特許を大事にして
いくわけだし韓国もライセンス料を日本の言う通り支払い続ける
ことになる。そうなるとウォン安だけでしか食っていくしかなくなるし、
値段も今よりさらに上がることになるのは間違いない。
そうなるとシェアは大幅に落しかねない。一応トップのシェアを誇っていたから
自転車操業でもなんとか遣り繰りしてたが今後は事業縮小していくことに
なると思うよ

>>678
別にそれらが悪いとは言わんよ。それも戦略だと思うから。
680名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 22:43:45 ID:Ei3vO2xc
>>679
自転車操業で、事業縮小?

あのー、日本企業は既に赤字なんですが。
他所のことよりも、自分のことをしっかりやらないとね。

あなたが学生さんなら、しっかり勉強して即戦力になれるように
頑張って!!期待しているよ。
681名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 23:26:00 ID:WnOYu4I8
>>680
>あのー、日本企業は既に赤字なんですが。
バカかお前?今回みたいな急激な景気の悪化だけを見て赤字
とか言うつもり?工場閉鎖とか大幅なリストラで調整し費用が絡んだのも原因のひとつなんだが。

2007年の各企業のB/SとP/Lを見て来い。ついでに韓国経済の実態も目の前にある箱だかゴミ箱で調べてこい。
682名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 01:38:36 ID:YkdUcczP
>>681
調べなくたって、自分の会社や同業のことくらい分かるよ。

赤字が、工場閉鎖やリストラが原因の訳ないだろう。

2007年を持ち出してどうするよ。
683名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 03:10:13 ID:niZr6leW
【韓国】危機に備え国際基金構想 各国が外貨準備拠出、韓国が打診 [02/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267262230/l50
【韓国・IT】「ハイニックス売ります」・・・買取希望名乗り出ず再び白紙へ[02/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265970926/l50
【韓国】世界1位の名声に汚点、三星(サムスン)電子が20ナノ工程開発を発表できなかった理由[02/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265768819/l50
【韓国】新車の故障、メーカーは「新車はそういうもの」 なかなか直してくれない−産経・ソウルからヨボセヨ 黒田勝弘氏[02/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267216949/l50
【韓国経済】韓国の政府・公営企業・公的金融機関の負債700兆ウォン。GDPの7割近く。負債額は国民1人あたり1456万ウォン[02/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265701497/l50
【韓国自動車】双竜自の昨年売上高、57%減の1兆668億ウォン[2/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266627334/l50
【英韓】「もう弱者でない」英FT紙が韓国を称賛するコラム「世界から無視されたと考えてきた韓国、被害者・弱者から抜け出す」 [02/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267178162/l50
【韓国】「ただ今、韓国は世界○位!」というニュースが毎日のように登場−産経・黒田勝弘氏 東アジアの坂の上の雲[02/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266437750/l50
韓国経済】韓国の民間・公共部門の負債は国内総生産(GDP)の370%に達する。米学識者が警告[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267058974/l50
【韓国】好業績のサムスン電子、売上高でジーメンス、HP抜く−英紙が将来性を警告★3[01/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264861752/l50
【韓国】欠食児童7万人「さらに寒かった冬休み」福祉部が財政負担を理由に基準を厳しく変えた為[02/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266661026/l50
684名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 10:29:30 ID:S+oNNfcc
>>682
頭悪すぎて話にならん。
685名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 18:49:04 ID:T+rKpaEU
世界のごみ・朝鮮人は地球上から殲滅する必要があるな。
686名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:47:02 ID:4Lcj97NJ
そういう物騒なことを書き込むなよ
687名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:40:38 ID:zVr1skB8
何パーセントかは粛清されそうじゃない?
2chのアタックで。
688名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 09:44:29 ID:ZiN/jXYD
>>679

あんたの言う通りぜ
そりゃシャープの再提訴のカタがつくまで二、三年掛かるだろ
それまでサムスン流の莫大な広告販売費使って売った挙句
敗訴して売った量に比例して賠償取られたらタマランがな
どう考えても特許訴訟に勝ち目がない見通しがついたから
サムスンは焦って、和解に持っていったんだがな
シェア取ったサムスンは特許訴訟で勝てる自信があるなら和解なしに
終局判決まで粘るだろ 和解したらここ数年の特許侵害分だって販売量に
応じて金取られるんだからシャープより数売ってるサムスンに分が悪いじゃん

大体、和解って請求認容判決より金を取れる場合が多いんだぜ
主張立証に基づいて裁判官の裁量的に額や条件が決定される終局判決による場合
より、和解の場合は相手方の吹っかけた条件を飲むか、飲まないかだから
裁判よりも良い条件や金額が取れる事が多いんだよな
689名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:40:07 ID:uDBCEcfQ
またシャープ厨のキチ外妄想かよ
690名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:48:20 ID:Ku+u0hwm
韓国企業は叩き潰して再起不能にしておけば良かったのに。
691名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 19:45:40 ID:r8jbOTTS
「鵜」を殺してしまっては、鵜飼の商売上がったりですよ。
692名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:35:56 ID:Ony6x5fK
その前に鵜がぽっくり逝ったらどうするの?
さっさと潰して自前で稼がないとダメだろう。
693名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 15:24:16 ID:vn89MlHg
>>689
>裁判よりも良い条件や金額が取れる事が多いんだよな
そうそう。各国で販売停止ににでもされたら韓国本当に死ぬしかない。
今までの金が戻ってこないのでこれは経営上得策ではない。
キチンと言い値の特許料払うことで手玉に取れるというものだ

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATDD080BW08022010.html
こんな記事があったよ
>>690
グローバル展開するには金がいるしリスクも高い。
それより下請けを作って特許だけ貰ったほうが安全に儲かるでしょ。

>>692
安心しろ。生かさず殺さずが基本スタイルだからな。
694名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 15:42:38 ID:fwpnAibo
今のところは、まだ日本が知的財産では韓国を圧倒しているけど、
このスレみたいなゆとり野郎ばかりだと、そのうち逆転するかもと
心配になるよ。

おまえら、一人一人がしっかり勉強して、優秀な技術者にならなければ、
日本はどんどん負けていくんだぞ!!
695名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 15:52:29 ID:rEJtpKov
誰だお前は
696名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:28:06 ID:vn89MlHg
>>694
昔と比べてさらに差が開いてしまっているんだけど・・・?
697名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:45:14 ID:B1PzQTlR
日本で技術者になるのはアホ
死ぬほど努力させられて、貰えるお金はちょっぴり

アメリカとかいった方が絶対に良いよ
698名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:32:45 ID:Thns/bsa
開発費がベラボウに上がったら誰も買ってくれんだろ。
699名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:20:42 ID:3Ff3l7p1
法則通りここの無知馬鹿が騒いだらシャープ株は下げの一途wwwwwwww
ソニーやパナとは正反対wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 11:07:10 ID:llwktcbt
第2部サムスンに追いつけ(1)1000万台は壁じゃない(企業強さの条件)(2010/3/6)

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6753&NewsItemID=20100306NKM0195&type=2

世界競争 質も量も追求

 シャープが液晶テレビ戦略を転換する。パネルから組み立てまでの丸ごと自社生産でブランド力を高め、国内で盟主の座を固めた。
だが世界市場では、思い切った大型投資で韓国サムスン電子がはるか先を行く。シャープは外部への生産委託に踏み切り、グローバ
ル競争を勝ち抜く。

中国2万人工場

 シャープが生産委託を始めた台湾の冠捷科技(TPVテクノロジー)は液晶テレビ生産受託の最大手。中国福建省にある巨大工場の
従業員は実に2万人。20ものラインが走り、世界中のブランドを記した液晶テレビが次々と生まれる。パソコン用液晶モニターを合わ
せた生産能力は年9000万台に達する。部品の圧倒的な大量調達が低コスト生産を可能にする。

701名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 19:40:12 ID:3IkOPOmz
パソコン屋いったらフンダイの液晶モニタあってワロタわ。
702名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 21:40:52 ID:Np5wqiru
でシャープの業績はどのように和解で改善されたのか?

しょぼいなあ。

こんな時価総額じゃシャープそのうちサムスンに買収されるな
703名刺は切らしておりまして
>>700
なに、その追いつけって。日経の煽り方がヘタクソすぎて話にならんよ
>>701
当然でしょ?パチンコ屋ですよ?