【半導体】エルピーダ、サムスン追撃開始--開発から僅か2ヶ月で最先端の高速DRAMの量産開始 [12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
パソコン基幹部品のDRAM大手エルピーダメモリは22日、主力拠点の広島工場
(東広島市)で最先端の高速DRAMの量産を始めたと発表した。これに伴い
2011年3月までに600億円を投資、同工場の5割を最先端ラインに切り替える。
生産効率を高めてチップのコスト競争力を強化し、業界首位の韓国サムスン電子を追う。

エルピーダが量産を開始した先端品は回路線幅が45ナノ(ナノは10億分の1)メートルと、
DRAMでは最も高集積化が進んでいる。ウエハーあたりのチップ取得数は同社54ナノ品
比で1.4倍強。10月の開発後、わずか2カ月で量産にこぎ着けた。

直径300ミリメートルウエハーで月産12万枚強の同工場の生産能力は変わらないが、
先端装置の導入と微細化技術の適用で、生産量は3割ほど増える計算になる。
新チップは消費電力も従来品の2分の1に低減。性能の優位性を前面に押し立て、
シェアの拡大を狙う。

◎エルピーダメモリ(6665)「40nmプロセス 2GビットDDR3 SDRAMの量産を開始」
http://www.elpida.com/ja/news/2009/12-22.html

◎ソース
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D22064%2022122009&landing=Next

◎関連スレ
【半導体】エルピーダ、65nm XS版の1GビットDDR3 SDRAMを開発…50nmと同等のコスト実現 [09/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261408019/

【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart35[09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259068327/
2名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 03:51:38 ID:TGZf0im8
サムスンの前に、まずはハイニックスだ。
3名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 03:54:53 ID:L9vW0xaZ
エルピープル禁止
4名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 03:57:04 ID:QtT3lb/t
半導体、増産投資を再開 東芝1500億円、エルピーダ600億円
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091222AT1D2109Q21122009.html
5名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 03:57:44 ID:eFmGJfn8
メモリ生産には普通2ヶ月は掛かる
本当なのかな
6名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:01:00 ID:3qLeRtJv
エルピーダに寄付してくる。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:06:37 ID:jm9TMAxo
とりあえずピーダのシム買った。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:16:31 ID:7S8iKtsT
追いつく、追いつく、って何年も言って追いつけないエルピーダってまるで…。
9名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:24:06 ID:FAOIjnTk
パクリストックの無いチョン君焦ってるねー
10名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:28:46 ID:mBdY21Tj
>>8
シェア4%から20%まで持ってきたんだから大した物だ。
11名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:29:45 ID:CVc49msi
エルピープルだ
12名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:38:58 ID:bTm3swQd
>>8
最近は政府支援も受けてるし、皮肉にも昔の韓国メーカーを見てるみたいだw
13名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:43:41 ID:Yzx95XmO
よぉし、エルピーダ買うぞ∩(´・ω・`)∩
14名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:43:58 ID:HAMPqJBe
最近はメモリの値崩れも小幅になってきたからちょうど良いな
15名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:46:12 ID:HZIHqeYk
>>5
糞食半島には、歩留まり10%でも構わずRIMMを量産開始した寒い会社があるがw

ちょっとこの記事は切り口が下手だな
首位を追うも何も、このDDR3Lはシェアなんぞむやみに追わなくてもいいんだぜ
付加価値で利益狙う系の製品なんだからさ
類似の省電力系を細々やってるのはMicronくらいだし、勝ち目は大きいのよ
16名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:52:02 ID:Yzx95XmO
Hynixはもはや死に体と聞くがどうなの?
17名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:52:03 ID:8VTqFxpn
>>15
>歩留まり10%
え?マジで!?
18名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:52:44 ID:gf+/sd/7
>>10

こんなことも








http://www.youtube.com/watch?v=sSpAby8ckzc
19名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 04:55:23 ID:qSqtYLhn
>>17
Rambusとのライセンス問題・大手メーカーへの納品の都合上、
どうしても量産'開始'しなきゃなんなかったんですよ
その筋では結構有名な話
20名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:02:52 ID:n49KihiF
不況によりエルピーダはエルピニダになりました
21名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:05:29 ID:FAOIjnTk
何か必死に貶める奴が居るな
22名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:07:56 ID:ZLIaI9JC
キムチ臭いな
23名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:08:55 ID:da0hlmx5
それより4Gのメモリが普及してほしい
24 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 05:52:20 ID:ifpbpgH2
0
25名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 06:04:11 ID:q7i3ptsa
>>19 もしかしてRIMMがバカ高かったのも、そこら辺が原因??
26名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 09:10:02 ID:T4uLGnwj
>>12
戦略的貿易政策って奴だ。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:27:26 ID:SE7NWZ3z
エルピーダキター。広島に移住しよう。東芝も増資か。
富士通はどうなんかな?誰か教えて。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:31:05 ID:XaMxhpyf
QTATのおかげ?
29名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:32:42 ID:Tel97Exf
64bit普及しないと、今更DRAM進化しても意味ないんじゃ?

これから買うならメモリよりSSDだと思うし・・・。

それとも、個人用途以外を狙っているのかな?
30名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:33:02 ID:xTtxXsNs
これからはエルビーを毎日飲むぞ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 10:35:48 ID:lC6NJ4U9
こんなリップトーク見え見えの記事だとやっぱり盛り上がらないね
32名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 12:18:00 ID:laH6Ydfs
>>5
今回は「量産開始」のニュース。つまりラインにウェハーを投入したということ。
二ヶ月後に「出荷開始」になる。
33名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 12:23:04 ID:lC6NJ4U9
>>32
あのね、開発するにはラインで流さないといけないのよ。
2ヶ月では一回ししかできない。
開発したといっているのは、その程度の技術だってこと。
そんなの技術でなくて、条件見直し程度だよなw
34名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 12:59:23 ID:laH6Ydfs
>>33
なるほど。そういう話ですか。
一回で量産化へ移行できたのだから、ますます優秀じゃないかw

エルピーダは開発ラインを持たず、量産ラインをつかって開発しているから、
開発に成功した段階で量産への条件出しがかなり出来ていたんじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 13:45:00 ID:GFOOk71h
979 :Socket774 [] :2009/12/22(火) 20:27:13 ID:TAq+m61k
原因は某半島?
まさか>>587の通りなのか?

587 :Socket774 [sage] :2009/12/12(土) 21:01:16 ID:pfieVRK9
サムスン、ハイニックスがヘマをやらかしたんで、メーカーが他のメモリに鞍替え続出
メモリが品薄になって価格上昇 暫くはどうにもならんな
36名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:37:09 ID:a8g2DVbv
>>29

>これから買うならメモリよりSSDだと思うし・・・。

用途が違いますがな
37名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:40:35 ID:HjeCOzhk
2番じゃダメなんですか?
38名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 15:50:18 ID:N1EPpaIz
おいらはハードディスクは日立、メモリはエルピーダだよ。
39名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:01:50 ID:egC8bYvY
>>38
で、ドライブはパイオニアだよな?
40名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:09:09 ID:TGZf0im8
>>38
甘いな。おいらはシステムが東芝SSD、倉庫用が日立HDD、
メモリがエルピーダだよ。
41名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 16:30:43 ID:wo6wvrCy
42名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:18:34 ID:GcWHtWEJ
>>41
そんな古いの貼ってどうするの?
そこに9.4%のシェアで記されているQimondaはつぶれたし、
そのグラフに価値はない。

せめて最新のデータを貼れよ。
↓2009年第3四半期のデータ
ttp://www.dramexchange.com/WeeklyResearch/Post/2/2195.html
43名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:22:31 ID:2Kj8hkYZ
日立やNECの本体から外された人たちが頑張ってるんだよな。
あと、三菱もか。
まぁ、国の支援も受けてるし頑張ってくれよ。
元の親会社のように優秀な人材が集まってくる
知名度とブランド力が得られるようにね
44名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:26:52 ID:dXpwHMyA
PS4のメモリはエルピーダのみにしてほしい
国内企業支援の目的で
45名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:29:50 ID:mzP6te4z
今まで何度も追撃とメディアが修飾しつつ、差を縮めては広げられて足踏み状態だったけど、
今回は東芝もエルピーダもサムスンに追いつくどころか後方に置き去るためのアクセル全快モードに思える。
果たしてサムスンの設備投資が市場からNOを突きつけらてゴミを流すなと失笑される日が拝めるのだろうか。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:34:19 ID:4WJqaRWp
もう追いつくの無理だよ
47名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:34:41 ID:Ga4dfiGk
まだサムスンに勝てると思ってるのか
48名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:36:53 ID:z0ttIXas
ネトウヨの妄想が炸裂するスレ
49名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:39:43 ID:mLRjHI67
既に5周半は遅れているわなWW

50名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:45:59 ID:ceCeB4tN
大幅な円高ウォン安。
圧倒的に不利な状況です。
51名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 17:58:52 ID:GcWHtWEJ
>>50
台湾から輸出したらええがな
52名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:16:22 ID:duV0UEsg
三星に勝ていると思っている人間がいるか?
53名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:25:00 ID:z0ttIXas
>>52
おまえも馬鹿早く氏ね
54名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:30:31 ID:3l541ugd
消費電力が1/2っていいね
55名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:34:21 ID:8iF8sMLw
皆で何か買ってElpidaに貢献してあげよう。
ttp://www.ark-pc.co.jp/list/?key=Elpida&cat=c19&listype=&dsp=0&order=&limit=&col=

若しくはElpidaの株を購入して株主になろう。
ttp://www.elpida.com/ja/ir/chart.html
56名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:36:12 ID:PW8xkKWd
公的資金もらってサムスンの後追いw
57名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:38:27 ID:uBSDlLe7
日本の技術力は劣等だ
沈む猿の国
58名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:45:04 ID:8zuh1zcS
>>57
猿は泳げるから大丈夫だよ。
猿はまた昇る。
59名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 19:54:22 ID:kb/O9QTK
>>57
また劣爆かw
ゴキブリ朝鮮人は黙ってろ
60名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:06:52 ID:Ga4dfiGk
国民総知能が世界最高の韓国に勝てるわけないだろ
61名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:07:02 ID:PW8xkKWd
負けるとわかってるのに税金を投入するなんて
戦争から何も学んでないなこの国は
62名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:08:27 ID:Jh3vFRNZ
国はエルピと東芝を全面バックアップするべき
って思うけど、鳩山じゃなぁ。
63名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:09:58 ID:qT4t+jFO
サムスン、いろいろ欲張りすぎて危ないんじゃない?
64名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:15:57 ID:M84hJ+So
日本人がどんなに気張っても優秀なコリアンには勝てはせんよ
65名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:17:24 ID:B/hg5aRf
優秀なコリアンなんてい居ないから安心だな
66名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:18:28 ID:8rNEAv6O
日本が100年必要した現代化をわずか20年で成した奇跡の韓民族だ
後進国のお手本立って行きなさい
67名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:19:50 ID:BwKl53Ic
どうやら大分追い詰められているようだな
68m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/12/23(水) 20:24:36 ID:M4RcyxMa
何度も同じ様な話を聞いているけど、本当に追撃できるの?
いつもいつも消耗戦に持ち込まれて終わっている気がするが。
69名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:26:21 ID:iAMot33q
>>66
日本語の勉強をもう少ししてから書き込んでくれ。
キムチ臭がしてかなわん。
70名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:27:51 ID:F0dXkL/w
韓国が国家を危機に曝し続けながら維持しているんだ。
その覚悟を前にしたら、健闘していると思わざるを得ない。
71名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:28:18 ID:M84hJ+So
技術戦争も価格戦争も完全に負けてるんだから日本は早く撤退して楽になったほうがいいね
72名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:28:51 ID:747oK9kB
サイズはどうなの?
小さいの?
73名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:29:15 ID:PW8xkKWd
税金までつぎ込んで迷惑な企業だ
さっさと潰れろ
サムスンに勝てるわけないだろ
74名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:31:56 ID:M84hJ+So
>>73
サムスンはホント凄い。日本の得意分野をあっさり駆逐してしまう。やはり私たち日本人では優秀なコリアンには勝てない。
75名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:33:09 ID:jty67Pt2
関係ないかな、やっぱり
>中曽根元首相 「永住外国人への参政権付与必要ない」
324 :日出づる処の名無し:2009/12/15(火) 06:17:17 ID:YxEmCj3s

● 在日企業優遇税制 「 五箇条の御誓文 」

1976年10月、社会党の高沢寅男により、国税庁と朝鮮人商工会 ( 在日韓国商工会議所 / 在日朝鮮商工会 ) との間で
税金の取り扱いが決められた ( 別冊宝島 『 ザ・在日特権 』 14 〜 15ページ )。


 ■ 在日企業のすべての税金問題は、朝鮮人商工会を協議窓口とし、解決
 ■ 朝鮮人商工会の会費は損金として認める。
 ■ 学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
 ■ 経済活動の為の第三国旅行の費用は損金として認める。
 ■ 裁判中の諸案件は朝鮮人商工会と協議し解決


これにより在日企業に個別税務調査ができなくなり、脱税し放題に!! 具体的な手口は、


  在日企業が売上を朝鮮人商工会に会費として納める。 損金とみなされ在日企業は利益ゼロとなる
  ( 利益がゼロなので法人所得税がかからず、法人住民税や社員の健康保険料も安くなる )

    ⇒ その後、朝鮮人商工会から在日企業に全額返還

       ⇒ 結果、売上が無税!( パチンコ関連企業の年間売上高は30兆円以上 )


ちなみに姦酷はパチンコを禁止しているくせに、姦酷大統領は統一協会ミンス汚沢に日本パチンコ産業の育成保護を訴えていた。
パチンコ産業は、日本を堕落させ金を南北キムチへ吸い上げるための対日戦略産業だってことは、小学生でもわかる。
<丶`∀´> ニダ―リ
76名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:34:16 ID:eQPuq6ta
サムソンはサムソンでたっぷり韓国の税金つぎ込まれてるんだろ。
77名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:34:40 ID:aBTRWxAR
どうでもいいな
78名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:34:51 ID:oYzYiBPX
なんで糞チョンが沸いてんだ?
サムチョンなんて来年で終了だろ。
世界中で特許訴訟負けまくってるもんな。
罰金や特許料だけで数十兆円規模だし。
79名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:36:28 ID:PW8xkKWd
サムスンどころかハイニックスにすら勝てないようじゃ話にならんわ
韓国にボロ負け
税金の無駄すぎる
80名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:36:45 ID:z0ttIXas
ネトウヨ荒らしに占領されたか
81名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:37:05 ID:z3IgHTC+
>>78
どう計算したら数十兆なんてなるんだ?
韓国が嫌いなのは構わないけど、根拠なき程度の低い発言は東亜でやれよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:37:43 ID:yIm5qKGu
バカウヨは経済音痴だからなw
83名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:37:49 ID:z0ttIXas
>>81
馬鹿を相手にするとこっちも馬鹿になるよ
84名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:39:13 ID:PW8xkKWd
現実見ないで日本マンセーしてる奴がいる限りサムスンには勝てない
85名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:39:36 ID:aBTRWxAR
そもそも東芝の技術パクッタだけやん
サムスンって
86名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:42:17 ID:z0ttIXas
知ったかできる図太さ
87名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:43:22 ID:aBTRWxAR
そもそも半導体メモリなんてつまらんものは
韓国にやらせておけ
88名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:44:46 ID:u9Be6IqH
僕の肛門も量産開始されそうです。
89名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:47:20 ID:VH3QcNkB
で、またメモリ価格が下落して経営悪化とか…
大丈夫なの?
90名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:51:09 ID:kQd6oP0A
がんばれ国産
91名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:52:20 ID:y5ulOMqp
>>89
メモリー業界は必ず保険となる物があるからな

水冷クーラー・電源キングストンだけが一本だったかな
92名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:53:07 ID:TpM+2kzw
エルピーダを指名買いしようとしたら
アキバでアーク以外で買えるとこある?
93名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:54:06 ID:/0xDF4Dn
最先端の作っても売れなきゃどうにもならない。
売れ線になるまで体力を持たせなきゃならない。
主戦場になってから敵の物量に勝たなきゃならない。
厳しいんじゃね?
94名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:54:21 ID:tXjtRGOK
韓国に勝てる国は、どこにもない。
韓国vsその他全世界でも韓国が勝つ。
アメリカですら、韓国メーカーには勝てない。
ヨーロッパは、すでに潰されてしまった。
日本が、衰えたのではなくて、韓国が圧倒的に強すぎる。
95名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:55:28 ID:lxFQ4oIk
なにこのキムチ臭いスレ
96名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 20:58:23 ID:MMFDdc3z
半島でヘマってのが気になるな
不況下の日本勢がなぜか元気なのはその辺が理由なのかな
97名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:03:06 ID:U7Oj82nj
>>73
サムソンなんて終わった会社にいぞんすなよ
98名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:03:58 ID:U7Oj82nj
>>96
というか、もともと技術のない韓国が技術を盗んで大きくなった会社なので、
それができなくなったらへたれるのは当然。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:04:01 ID:GAkceBu8
半導体製造装置とシリコンウエハーなどの部材、検査装置輸出禁止にすればサムソンなんてあっというまに潰せるのに
100名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:05:08 ID:GONEUvM5
>>92
ツクモ
101名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:05:35 ID:HEjmTKOQ
サムソンは液晶が詰んで、
フラッシュが詰んで、
DRAMが詰んだな。

あとは携帯くらいか。携帯も詰みそうだが。
102名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:06:29 ID:9qitg6tL
製造装置も部材も、自国内で作れるようになりつつある。
サムソンから、日本メーカーが見習うべき点はある。

 海 外 展 開 と か な


こんな狭い国で消耗戦やってもうアホかと。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:06:44 ID:O8hmgUHY
>>84
特許侵害裁判では負け続けてますねサムソン
もうLCDで食っていくのは無理でしょう 
104名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:08:12 ID:O8hmgUHY
>>94
アメリカ、オランダで販売禁止命令が出てますよ
105名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:09:34 ID:laH6Ydfs
>>68
特許紛争を仕掛けられているので、これから消耗戦で弱るのはサムスンの方。
106名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:13:56 ID:MMFDdc3z
LCDの件は回避モデルは販売されてるよ
まあほとんどのモデルは売れなくなって廃棄だけど

>>98
技術を盗むのも技術だな。悲しいことに
正義でも法務が弱ければ儲らない
政治の強さを日本は身に付けるべき
107名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:16:00 ID:laH6Ydfs
>>101
液晶は、米欧から輸入禁止で詰んだ感があるけど、
フラッシュは、東芝がシェアで迫りつつあるだけで、詰みになる要因はない。
DRAMは、まだ安泰だろう。

急激な円安ウォン高でも来れば別だけど。
108名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:16:08 ID:t0XzMpRm
サムチョン爆死したら朝鮮のブランド力一気に落ちるな
2番手がLGかヒュンダイぐらいしかないし
109名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:16:30 ID:aBTRWxAR
我慢大会

相手が落ちるまで
110名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:17:02 ID:laH6Ydfs
>>106
> LCDの件は回避モデルは販売されてるよ

それ、良く聞くのだけれど、具体的な製品型番を教えてくれ。
どれが回避モデルで、どれがNGモデルか知りたい。
111名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:21:19 ID:2sPHT/Bw
>>110
知ってどうする?
112名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:23:40 ID:/vBz0/Fq
韓国が日本を狙い撃ちしたリチウム電池規制をする報道

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090622/biz0906221234004-n1.htm

裏ではどんな妨害しているかわかったものではないな
113名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:25:52 ID:UnPAzCEY
寒村終了
114名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:26:23 ID:O8hmgUHY
>>106
サムスンは回避してると言い張ってるが、9月の台湾でのカンファレンスで
台湾技術者から回避になっていないと指摘されて、OEMの関係者からは説明になってない
と言われてサムスンがカンシャク起こした代物
一応発売にはなっているが何処にも在庫がない又は極端に少ない状況
現行品は叩き売り状態だと聞いた 売り場に見に行く度にプライスが下がってるんだと
115名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:27:39 ID:MMFDdc3z
>>110
やべぇw
特許回避技術って言ってるやつはSVAって技術なんだけど
サムスンのHPで検索してみたけどヒットしなかったww

東亜で4倍速のがそれだって言われてたんで信じてた
まだちゃんとはわかんないね
116名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:31:52 ID:M84hJ+So
日本人は優秀なコリアンには何やっても勝てないな・・・・・
117名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:41:44 ID:z0ttIXas
>>114
>現行品は叩き売り状態だと聞いた
2chで?
118名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:52:53 ID:mWq6I1y8
最近のビジ板、在日に乗っ取られてるじゃん
早く韓国と国交断絶しようぜ
119名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:55:33 ID:O8hmgUHY
>>117
アメリカの量販店Fry'sElectronics ロスではおなじみだな
アマゾンでも格安で売ってるよ
120名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 21:57:25 ID:z0ttIXas
>>119
おまえアメリカに住んでるの?
聞いたっていうのは誰?どこ?
121名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:00:47 ID:O8hmgUHY
>>120
現地の知り合いから聞いた 
叩き売りだってさ そりゃそうだろ何も無ければ来月に施行されるんだから
形振りかまわず在庫を捌いてるんだと思うよ
122名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:10:51 ID:z0ttIXas
>>121
販売店側に販売しちゃいけない責任がある?
123名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:11:09 ID:ORniHOie
またダンピング競争が始まるんだろ
カの国は国策でダンピングするから巻き込まれるのは必至
124名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:14:21 ID:u8nZQICe
サムチョンに生かされてるだけの糞会社
なんとか薄利が出るレベルで、向こうは大儲けだからなw
125名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:16:19 ID:mhd5nMlG
>>122
あんまり苛めるなよ
国士様は怒らせると荒らしに進化しちゃうんだぜ!
126名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:16:39 ID:wF65Ns0x
ウォンは安くなる一方だしサムソンと競合してる企業は相当辛いだろ
127名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:17:54 ID:X+KD/gsY
ウォン安でまたデフォルトすればいいよ
128名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:19:47 ID:cTw4sCyz
ここでチョンをフォローしてるのは在日だと思うんだけど、何でそんな事をするんだろ
本国の人間にも嫌われてるのに。
2chで朝鮮贔屓をすれば、祖国へ貢献しているとでも考えてるのかな?
日本人には嫌われ、朝鮮人にも嫌われ、在日って何なんだろう

ただの棄民かw
129名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:20:48 ID:VUE9RgyX
半導体部門はサムスンの中でも最強クラスだからな。
エルピーダじゃ全くお話にならない。
あそこの中は韓国人なんてそんなにいないんじゃない?
ほとんどごちゃまぜ状態だと思う。日本人もそこそこいるだろうし。
130名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:24:24 ID:m1GUctTs
日本でも20年前に半導体にエリートが集まる時代があった
131名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:24:26 ID:ceCeB4tN
ウォン安といっても、為替介入を相当行っている。
そのため外貨準備高も激増中。どこまでもつか。
132名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:27:18 ID:m1GUctTs
日本にいるとHFに負ける国家があるとは信じがたいが
133名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:28:49 ID:3wtzbtTI
2chに半島筋の連中が如何に張り付いているかが如実にわかるスレだね。
134名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:29:14 ID:f2rfPcuf
やるやる詐欺
135名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:30:31 ID:PW8xkKWd
ネトウヨの気持ち悪さのよくわかるスレだ
136名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:30:58 ID:88Mp+wow
>>128
朝鮮人は優秀な人が多いらしいので、日本人相手にしか吼えられないんでしょう。
実際は韓国人と北朝鮮人、日本人からも嫌がられてるんだが(かかわりたくない)。

近所の焼肉屋のおじさんはとても善い人だけどね。
137名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:32:15 ID:z0ttIXas
>>128
被害妄想にとらわれてるっていうふりをしてる釣りか
138名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:49:54 ID:OJbjPqaH
三星の半導体技術の元は、フェアチャイルド。韓国にあったフェアチャイルド
の工場をまるごと買い取ったのが最初。
139名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:50:34 ID:MMFDdc3z
ほっておくと在日ってどんどん増えてくるんだなw
東亜から食いつきのいいのつれてこよかなw
140名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:52:01 ID:XPtdQmB6
>>106
LCDの特許回避モデルという噂があったものは、実は8月に発売済のもの
だったから違うよねって結論になったはず
型番も古いものだった
141名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:53:29 ID:/fkcRPdf

【日本】10年前より200万円も安くなった35歳の年収〜『"35歳"を救え』 [09/12/21]

若い頃に思い描いていた「35歳」とは、どういう姿ですか? そう問われて本作に
登場する35歳の男性の一人がつぶやきます。

「いまじゃ想像もつかないですけど、間違いなく結婚して、子どもがいて、普通の
家庭を築いているんだろうなと」。

 現在、この男性は埼玉県の職業訓練校に通いながら、再就職に向けて準備中。電気
工事士、ボイラー技士など彼が持つ資格は15個以上。どれも国家資格や都知事から
与えられる正式な資格ばかり。それでも、就職先が決まりません。もともとトラック
運転手として働いていた彼は、ビル管理会社に転職。最終的に年収が300万円を切るよう
になり、再び転職を考えました。付き合っていた女性もいましたが、年収を理由に結婚は
断念。今も結婚はしておらず、アパートで一人過ごす日々を送っています。
 
 「団塊ジュニア世代」と呼ばれる現代の35歳。10年前ならば、35歳といえば家庭を
持ち、会社で責任あるポストを任され、社会を担っていくはずの存在でした。それが
現在では低所得化、未婚化、雇用の非正規化など、不景気のあおりを正面から受けて
います。本書はNHK「あすの日本」プロジェクトとして放映された内容を再構築したもの。
1万人の35歳のアンケートデータから浮き彫りになる、35歳の「現在」をリアルに伝えています。

 たとえば、年収。1997年には平均年収が500万〜600万円だったのが、現在は300万円台。
10年前よりも200万円は安くなっているのがわかります。35歳時点での出生率は0.86、
また正社員の69%の人が、会社に対して不安に思うことについて「収入が増えないのでは
ないか」と回答しています。

 今のままでも十分目を背けたくなりますが、この先20年後の日本は「ゼロ成長」
「消費税18%」「医療費の自己負担額は現在の2倍」「失業率10%超」「年金30%カット」
など、想像したくもない社会になってしまう可能性があるのだそうです。現在、日本の
失業率は5.1%。15〜24歳の若者に至っては失業率9.9%と、すでにその予兆は始まっています。

http://www.webdoku.jp/tsushin/2009/12/21/006890.html

142名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:53:31 ID:By2JFPrz
>>128
そう考えると在日ってかわいそうな人だね
誰からも必要とされてないなんて
143名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 22:57:09 ID:MMFDdc3z
在日のみなさん
141みたいなのはファビョーンて言うんでしょ?w
144名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:03:19 ID:I0T7nQC1
かの国では企業に補填する予算も底をついたと聞く。
芯の腐ってた木がいよいよ倒れそうな話がいろいろなところで…
145名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:08:37 ID:z0ttIXas
結局ネトウヨ本位の話題で占領されたな
吠えたいだけならビジネス板で吠えるなアホども
146名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:09:22 ID:MMFDdc3z
まあわざわざ嫌韓も少ない様なこんな板で工作してるんだしいよいよ本当にやばいのかもな

147名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:17:48 ID:O8hmgUHY
>>122
分かってないね君 輸入禁止になるの 商品が消滅する訳だ
サムスンって故障すると新品交換なんだよ、代替製品がないとどうなると思う?
販売店は返金対応しかないだろ?
だから訳ありで叩き売っておしまいってこと
148名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:19:17 ID:By2JFPrz
>吠えたいだけならビジネス板で吠えるなアホども
自己紹介乙
149名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:19:44 ID:Fp2wqRlb
135 94みたいなやつはなんて言うんだ?
150名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:27:26 ID:RA45T206
シャドーボクサー
151名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:28:36 ID:z0ttIXas
>>147
>叩き売りだってさ そりゃそうだろ何も無ければ来月に施行されるんだから
来月に施行される、だからたたき売り、ってことじゃなかったのか?
そりゃそうだろってくらい、当然のごとく来月に施行されるってことが唯一叩き売りの原因かのようにおまえが書いてるぞ
152名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:30:58 ID:Fp2wqRlb
150 www
153名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:41:25 ID:z0ttIXas
>>149
>>94みたいなのは在日かもな
154名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:47:41 ID:psWLOUMb
>>147
アメリカは確か今保証期間中で、
サムスンは製品と同額の保証金がすべての販売物にたいして必要だったはず。
そして、大統領がサインすれば、自動的にすべての製品が販売できなくなる。

で、かのオバマは韓国人は嫌いなことで有名w
155名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:48:00 ID:Ck0ohHz0
エルピーダがんばれー
156名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:52:44 ID:c60dZ5mt
>>146
せっかく中国人ソースの
「日本製品は糞。韓国製品マンセー」
って記事のスレ立ってるんだから
ホルホルはそっちでやればいいのにね。
と思いきや向こうは業界の人達の愚痴スレになってるしw
157名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:55:02 ID:M84hJ+So
>>154
トラストミーといって平気で約束破る民族はもっと嫌いだと思う
158名刺は切らしておりまして:2009/12/23(水) 23:57:05 ID:wo6wvrCy
159110:2009/12/24(木) 00:00:13 ID:laH6Ydfs
>>115
了解。>106 で言っていた回避モデル(SVA技術)は、
サムスンの製品カタログにまだ載っていない。ということで確定かな。

この件は、噂だけが膨らんで事実関係がよくわからないんだよね。
ITCが販売禁止と判断した「一部の液晶テレビとモニター」とはどの範囲かもわからない。
結局、はっきりするのは来年1月9日の大統領検討期限後か。

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200911110077a.nwc
> シャープ、サムスンに勝訴 米ITC、特許侵害で液晶テレビ販売禁止 2009/11/11
> 米国際貿易委員会(ITC)は9日、液晶表示装置(LCD)テレビ生産で世界最大手の
> 韓国サムスン電子がシャープの特許を侵害していると判断し、
> 一部の液晶テレビとモニターの米国販売を禁止すべきだとの最終決定を下した。
160名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:14:23 ID:2YRNZiw6
>>106
法務じゃなくて法律変えたの
161名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:15:53 ID:jozUwQzo
>>154
ふーん、どこで知ったのか知りたいもんだけど
そんなこと聞いたこともないのに、二人も知ってる人間が偶然ここに居合わせるとはね

とりあえずエルピーダ頑張れ!
162名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:16:53 ID:2YRNZiw6
>>122
たたき売ってるのはサムスンでは?
163名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:22:42 ID:jozUwQzo
164名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 00:23:47 ID:mMdFzTMb
なんでエルピーダメモリのスレなのに、サムスンの液晶の話になるんだ・・・
165名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:24:19 ID:sAy176So
2チャンネラーて殆どがチョンだからさ。

166名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:47:53 ID:ibI4loE0
きさま はんらんぐんだな!
167名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 01:56:20 ID:fs+7hqMQ
>>165
ワロタ
168名刺は切らしておりまして:2009/12/24(木) 06:58:56 ID:lv6JF24z
>>159
販売禁止の範囲は「従来型は販売できない」って書き方されてるのを見る限り
全部でしょw
169名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 03:37:14 ID:bdFg1pMM

日本の技術をパクる
   ↓
ダンピング並みの安値で売って価格破壊というか市場破壊
   ↓
安値競争でシェアを広げ、市場掌握

・特許をパクるので研究開発費がかからない
・技術を持つ者を高給で雇いすぐに捨てる
・日本から輸入した製造装置で作って日本製部品・素材を組み立てるだけ (鵜飼の鵜)
・日本メーカーを偽装して営業
・損失を計上しないで系列子会社に着せてしまう粉飾決算
・不良在庫は子会社へ
・国際市場ではダンピングし、国内では高値で売りつける → 国民から搾取
・安い法人税、法人税のキックバック → 国民から搾取
・政府からの補助金 → 国民から搾取
・労組無し、幹部候補以外は40歳で定年 → 人件費圧縮・搾取

サムスンはパクることで開発コストを圧縮してた。
その上、国の援助も取り付けていた。

盗んだ技術を元に、ダンピング攻勢でシェアを奪う卑怯なサムスンのやり方は、
世界中から排除されないとね。
韓国以外の世界の企業は技術的な優位に立つため、新技術開発に投資して成果をあげ、
国際社会で勝ち抜こうとしいてるのに、そのルールを無視して、
他所が開発した技術を盗み、国を挙げての支援で量産化する韓国。

特許違反って泥棒だよね。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 03:37:56 ID:bdFg1pMM

/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \

韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
嘘つき、恩知らず、卑怯、起源捏造(ウリジナル、コリエイト)、反日、侮日、
日本を見下す小中華思想、自民族優越主義的、人種差別的、民族主義、
「偉大なる民族史」に憧れる心情・劣等感→「韓国=世界一」という歴史観捏造

■韓国の歴史・文化略奪w 世界で認められるものは何でもすぐに韓国起源になってしまう!劣等感を満たす為w
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kigen.html
■高麗棒子(チョン)は日本の威を狩る狐w 情けない民族w
http://ameblo.jp/campanera/entry-10133679243.html
■韓国の捏造教科書 ウリカトル図法w 大朝鮮帝国とかまじ憐れw 爆笑間違いなし!
http://chelsea2ki.blog63.fc2.com/blog-entry-6477.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/f54b69a1be4685b25282aaaed3e0e736.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/211607564f50db216d328c8bdf0f44ee.jpg
171名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 16:03:00 ID:nllSq5Xj
>>159
その技術は画素の配列パターンを変えた代物なんだけど
その程度では回避できたとは言えないと内外の技術者から釘を刺されてる
その位シャープの特許はVAパネルを製造する上で重要な基本特許
相手を威嚇する意味で開発中の物を苦し紛れに発表したんだろうねサムスン
逃げ道はブルーフェーズの早期発売しかないと思う、出来ればだけど
172名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:15:12 ID:gxvoA51B
>>169
サムソンとは、米系金融資本がバックについて日本に負けない設備投資をさせ、
過当競争で日系の半導体・液晶・電機産業が利益を出さない様にする為の会社。
米国は、その為に日本の技術を自由にパクレる韓国独自の特許法を認めている。
米国は、その為に韓国独自の会計基準を認めている。
米国は、その為に韓国系電機産業が韓国独自の流通の障壁で韓国内で割高にエレトロニクス製品を売る事を認めている。
これらは、米系金融資本が日系電機産業を追い込む手段であった。
米国は、パソコンOS規格で米系IT産業を守り独占的利益を上げさせ、日本の電機産業を過当競争で潰した。
政治力なくして産業の興隆はないと言える。
インターネット普及も米国の政治力・情報力で成し遂げられた事だと思う。
米国は政治力を使ってIT産業を大きく興隆させた。
173名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:16:23 ID:yaVQA7nk
>>169
1970年代の日本そのまんまだけどな。

皮肉だが。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:21:06 ID:yaVQA7nk
>>172

それも日本がやってきたことそのまんま・・・・

会計基準にしても日本上場企業は結構近年までB/Sを公開義務がなかったんだぞ。w
図書館で日経の縮刷版を見て仰天した、P/Sさえ見れば企業の内容やわかるので
一般投資家にB/Sを開示する必要はないなんてトンでもない記事が平気で書かれていた
当時の一般投資家は財務内容なんてわからないで株を買っていたわけだ。

そりゃもう当時の上場企業はやりたい放題だっただろうよ。
175名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:21:20 ID:g5UhnIXw
>>173
LEDテレビでも同じ構図になってるな
176名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:25:46 ID:Dnphy/hX
優秀なコリアンの前には私たち日本人など虫にも等しい哀れな存在なのか・・・悔しい死にたい
177名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 21:26:45 ID:yaVQA7nk
国営企業エルピーダになった今となってはサムスンがどうのなんて
言える筋合いなど微塵もないよ。

だから一度法的整理して出直せば良かったんだ。
178名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:24:54 ID:xlWJtTXa
昔日本がアメリカをやっつけた手法を韓国が使ってるだけだな
179名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:38:09 ID:hnIT5HhP
特許ドロボーはやってないぞ!
クリスマスも侮日で心が汚れきったチョン、哀れ。
180名刺は切らしておりまして:2009/12/25(金) 23:49:17 ID:vXPmIqeD
メモリが安いときに買っとこうと思ってたのにすっかり忘れてた
181名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:15:18 ID:xEAdmHiz
>>179
ファスナーの製造装置を1台だけ輸入して100台以上丸パクリしたYKKとか
182名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:17:36 ID:jDjYT9md
シャープの画期的発明の数々
ネットから特許電子図書館で検索できる(無料、登録不要)
特許第4143071号
液晶表示装置において、該液晶表示装置を構成するバックライト装置内の光線の一部を導光装置により、
該液晶表示装置の外表面に配設された端子接続部に導光したことを特徴とする液晶表示装置。
*TVに配線を接続する時、TVの裏は暗くて接続に失敗しやすいので、バックライトの光の一部で端子の所を照らすということ
特許第4054687号
薄型表示部を有する本体部と該本体部を支持するためのスタンド部を有するスタンド式薄型テレビであって、
前記スタンド部はスタンド支柱と、前記スタンド支柱の上部に設けられた前記本体部を取り付けるための本体取り付け部と、
前記スタンド支柱の下部に設けられたスタンド基部からなり、前記スタンド基部の底面にキャスターが設けられ、
前記スタンド基部の底面と前記キャスターにより形成される空間に前記本体部駆動のためのバッテリーを収納する
収納部が形成されることを特徴とするスタンド式薄型テレビ。
特許3059066号
駆動信号を出力する回路を搭載した液晶表示パネルと、該液晶表示パネルに電源及び入力信号を供給するための回路基板とを備えた液晶表示装置において、
前記液晶表示パネルに形成された信号入力電極部分は、前記回路基板に実装搭載されたコネクタと挿脱自在に接続され、
かつ、前記コネクタは前記信号入力電極部分を圧接する導電性コンタクトを有することを特徴とする液晶表示装置。

特許って、一人何件ってノルマで書いてるから、99.9%はこのレベルのくだらないもの。
だから、たくさん特許を持ってると思ってても、あっと言う間に、新興国に特許で反撃されるよ。
183名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:50:04 ID:RqNVVLLU
朝鮮工作員大杉ワロタ
184名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:53:26 ID:nXB4j7tN
>>1が悪いんだよ。
普通にエルピーダが40nm量産開始というソースもあるのに、
わざわざスレタイにサムスンなんて入れやがった。
185名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 00:58:54 ID:SfCJ7PPP

サムスンはDRAM業界の中で目の上のたんこぶだからな。
186名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:07:27 ID:u0PG3Tdz
工作員って言うか、どうせ日本人になりたくても犯罪歴があるために帰化できないクズがヨルボクしてるだけだろ
187名刺は切らしておりまして:2009/12/26(土) 12:36:53 ID:3jypoTUw
>>181
2台だよ!

ちなみに、機械の借金だけで3倍の負債になってコケたら倒産でしたからね。

銀行も日本興業銀行でしたよ。
188名刺は切らしておりまして
176 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/25(金) 21:25:46 ID:Dnphy/hX
優秀なコリアンの前には私たち日本人など虫にも等しい哀れな存在なのか・・・悔しい死にたい

よほど悔しいみたいだなw 涙ふけよ在日コリアン