【車/催事】東京モーターショー閉幕、入場者は目標の6割、61万人どまり [11/04]
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 06:58:14 ID:G59KxgjJ
エコカーの時代なんだろ。
もうどれ乗っても同じwww
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:00:35 ID:VZisbv7b
千葉に落ちる金などしれとるわw
今年限り二度と開催せんでええ
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 07:30:34 ID:y6koB5yq
●会場をお台場に移そう。
海外で使い古したショーカー持ち込む、しょうもない外車排除。
昔のように外車は外車ショーへ移転。
国産メーカーだけで、バス、トラック、商用車、バイクなども仲良く展示。
原点復帰でお客戻るよ。
幕張で開催しても、じり貧になるだけ。
よほどのマニアでないと、東京駅から乗るだけで大変な京葉線で幕張には行かない。
京都から夜行に乗って見に行った10年前・・・
たった10年でこうも環境がかわってしまうとは
>141
>昔は娯楽が少なかったから
なんたるステロタイプ
20年前と今と比べれば、20年前の方が圧倒的に趣味の部分は充実してたぞ
>141
趣味が多種多様?どこが?
趣味に費やす金が無い貧乏人が増えただけでしょ
20年前ってバブル全盛の頃で、ありとあらゆる遊びが充実していた頃だぞ
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:26:31 ID:FYXzcmHa
>>145 会場だけ変えて、本当に客が戻ってくるなんてホントおめでたい思考だなw
2年前と比べて、同一会場で100万人も減ったのは、別に会場云々の問題じゃないって事だ。
白物家電化に拍車がかかった、車を見るために、わざわざ金を払ってまで見に行くかってことなんだよ。
それを解消しなけりゃ、台場に会場移したって、閑古鳥が鳴く状況は変わらんな。
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 09:36:28 ID:LuX8lCt7
白物になったのにいまだにトヨタ屋・ホンダ屋はないだろう
YAMADA総本店・ヨドバシAKIBAが複数社の自動車を扱えば
モーターショーは完全消滅する
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 15:25:08 ID:UcY6kdh5
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 17:44:06 ID:v0xYUD4f
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:05:23 ID:tySnT9Ee
奥田が望んだ世界だし、もう自動車業界の自己責任で終わらせていいじゃないw
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:12:48 ID:r2HZW6aD
車、糸冬ったな
外国勢からそっぽ向かれたのは後からジワリと影響が出てくるぜ
単なる景気の悪さじゃないと思う
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/08(日) 18:26:19 ID:tHwr6jWQ
目標を50万人にしとけばよかったのに
こんな調子で、次、あるのかね。
>>152 最近、こういう怖い目つきが流行りなの?
奇抜なデザイン
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 01:29:58 ID:4mAWGEWs
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:28:39 ID:xVGc1c43
トヨタはカイゼンでコスト削減
一方、消費者は家計をカイゼン
カイゼン合戦の結果が数字にはっきり現われた、ということだろうな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:30:14 ID:e5pzjkJN
入場者数もカイゼンされたなw
俺も結局行かなかったな
どちらかというと輸入車好きもあるが、日本車も目新しい目玉がないと感じた
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:38:03 ID:Qn9XZavr
最終日に行ったけど
本当にガラガラだった
自分は、自動車より部品のブースに興味があったのでじっくり話を聞けたから良かったけど・・・・・
あと中国人が多かった
あいつらは、平気でゴミを床に棄てる
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 07:46:08 ID:uCp4xaqi
バブルの頃はTMSはデートの定番の一つだったし、翌日の世間話のネタだったが、
今は誰も興味ないだろ?
ていうか、将来の車はどうなるのか?次のモデルで買い換えを予定しているから見に行こう!みたいな
車自体に興味がない
日本自体が消費に興味を無くしているのが現在の状況であり、
売れるのはハードではなくあまり高価でないソフトだよ
ソフトが欲しいからそれが必要なハードのみを買う
もう車とか家とかは手が届かないと諦めている面もあり、一般庶民の興味の対象外だと思うね
ま、一言で言えば物心共に日本は貧しくなったと言えるだろうね
とにかく人詰め込みたいならもう期間短縮しろ
1週間で十分すぎる
車に興味がある人は確実に減った
そらそうよ、どのメーカーも糞つまらない車をフルラインナップ
あれらを見て思う夢は”ゆったりのんびりハッピードライブ”
それのどこにグッと惹かれる?
「やべ・・・まじ惚れた・・・借金してでも絶対買う・・・たまらん・・・毎日カップラーメンで60回ローンでもいい」て車がない
その車に乗って朝から晩まで走って車の中で朝を迎えて、、、なんて夢みる車がない
ほんと白物家電
ガソリンでもディーゼルでもハイブリッドでもEVでも何でもいいんだよ
絶対的な走りの性能うんぬんじゃない
ぶっちゃけとびっきりのカッコだけでもいいんだよ
wktkするモノでなきゃ夢みないし「これ買うっ」って思わない
車ってつまらないものになったね
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 08:24:10 ID:uCp4xaqi
>>167 車なんて昔からそんなに魅力的なものではなかったと思うぞ
ただ、可処分所得に余裕があったものだからその使い道の選択肢として車を選択していただけ
車所有が普通の感覚だったから惰性で長年買い続けていただけ
また所有してきたからこそ魅力的なものだと感じていたのだろう
そういった余裕がなくなれば普通に興味は薄れるだろ?
また買えないから魅力的なものに見えないって側面もあるだろうし
車なんて普通に払える範囲内で5年ローン組んでれば楽に買える程度のものであったのが、
5年後の自分の所得なんて誰にも分からない時代には怖くてローンなんて組めないようになり
結果として手の届かない存在になったな
ま、家も同じだけど
今まで日本人が普通に他国から見たら高価なものを安易に買えたのも、長期的な賃金モデルが
保証されるという世界的にみれば異常な国だったからなのかもしれないね
ちなみに中国人がポンポン高価なものを買っているのは払えなくなれば破産すればいいやといった
楽天的な性格からだな
>>168 原体験の白黒テレビが一家に一台の時代から車は魅力的なものだったぞ
六畳一間に一家三人が暮らしてる家もたくさんあった
今よりもっともっと皆貧しく靴下の穴を縫って塞いで履くのが子供達は当たり前だった
おやつは芋をふかしたもの
可処分所得に余裕なんてとてもとても
映画グラン・ブルーでジャン・レノが大金を得てまず何をしたか
ボロ車FIAT500の色を塗り替えたよ
バブルがはじけて世界的な不況が訪れるまで車は夢をみさせてくれる一つの象徴だった
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 08:59:14 ID:f3LQrW6f
コンパニオンを廃止したら61万人から6万人へ。
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 12:09:28 ID:eaUqxv7w
コンパニオンの試乗会をやれば600万人に
>>169 そのボロ車FIAT500もメンテで相当な額をつぎ込んでいるだろうし
その他に高級車複数台持ってるんじゃないの。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 16:24:15 ID:VGUE3ZRJ
元は牛車や大八車だもんな
そもそも魅力が幻影だったことに気付いただけ
付和雷同型団塊が歳喰っただけとも言うが
タバコやとりあえずビールが廃れたのも同じ理由
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 17:32:35 ID:xVGc1c43
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:28:00 ID:qgjwhDBg
これだけ規制強化されれば車なんてと思う人が増えて当たり前だろう、怨むなら日本国政府を怨んでくれいやなら国外に出て行くしかないな、どちらにしても車の未来は暗いよ。
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 19:41:14 ID:xVGc1c43
>>168 >ちなみに中国人がポンポン高価なものを買っているのは払えなくなれば破産すればいいやといった
>楽天的な性格からだな
リーマンショック前まではそうやって米国人が身の丈に会わない消費をしていたね。
最近はさすがに米国人も貯蓄に励むようになったとか。
でも、米国人が貯蓄をしだしたら、唯一の消費という取り柄が無くなるワケだがw
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 20:02:09 ID:v9r+f8G4
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 20:11:42 ID:xVGc1c43
>>165 デートコースで思い出したが、80年代ではクルマがないとデートすらできなかったが、
最近ではクルマに入れあげてる男は、女の方が敬遠するそうだね。
考えてみれば、クルマにつぎ込むお金を、旅行や買い物や食事に使ってくれる男とデート
した方が楽しいわなあ。
去年だったか、「20代女性に聞いた彼氏にして欲しくない趣味」というアンケート結果で
風俗やギャンブルが上位なのは昔も今も納得だけど、クルマヲタが鉄ヲタ以下の扱いなのは
驚愕したよw
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 20:19:51 ID:ufP4Tusl
トヨタの奥田が、派遣労働法を規制緩和したのが原因。
潰れろ売国企業!!
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/09(月) 20:25:08 ID:tvOV/4ee
>>172 知り合いのイタリア人も500だのピアッジオのスクーターが普段履き。
しかし、自宅にはフェラーリだのランチアだのがある。
そんな彼のお気に入りはアルトワークス。程度の良い中古を本国に送って欲しいと煩いことといったら・・・。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 00:13:47 ID:eDI2g8ma
パナソニック、ソニー、日立、東芝あたりがモーターショーに参入すればよかったのに
キャッチフレーズは「クルマは家電になる」
横浜で同時期間にやった楽器フェアはどうだったんだ?
もっと酷い状況なんじゃないか?
ほとんど試乗車のないGT-Rの試乗ができたらしいのはちょっといいなと思うが、
ショーそのものはまだこんなのやってて行く人いるんだなと思うね。
車好きにアピールするスポーツカーといえば大方の海外勢には逃げられ、
トヨタレクサスのかっこ悪い2ドア車くらいだが、
スープラの改造車とか水陸両用車みたいなやつしかできないなら
出さないほうがよかっただろうにな。
バイクの場合は遅れてきた排ガス&騒音規制による官制不況だが
四輪は奥田の望んだ通りになっただけだからなぁ
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 08:45:42 ID:fG4wiDOz
昔と違って今は消費者も賢くなったし、若者はお金の使い方にシビアだからね。
お金は使わないと増えない
賢いつもりで萎縮してしまう現代人そのものか
>182
家電は家電でCEATECも衰退気味だったしなあ。
お金は使わないと企業経営は逼迫し雇用は減り
正社員の椅子を勝ち取った若者も20年後には失業の可能性大です。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/11/10(火) 16:37:06 ID:fG4wiDOz
192 :
名刺は切らしておりまして: