【自動車】トヨタ営業要員、3割は新興国へ 国内部門から配置転換[09/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 18:16:45 ID:R3yoNE8z
>>257
去年は手取りで57万元。750万円ぐらい。
成功報酬だから毎年変動するけどね。
日本にいた時は税込みで500弱だったから、ま、ラッキーな方じゃないかな。
259名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 18:26:38 ID:nTTCT5Kc
三割も外国へ移動って鬼だな
若い奴はほぼ全員か
260名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 18:43:17 ID:ydvNRLvi
外野があれこれ理由つけて正当化しなくても、本人達が一番良く分かってたよ。リストラだってwww
261名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 18:59:24 ID:wojMzZ/l
で、新興国に逝くのはトヨタ本体の営業かディーラーの営業かどっちなのよ?
262名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:02:11 ID:LljMH/dz
>>261
本体でしょ
263名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:09:46 ID:QKmguiMU
>>261
日本でベンツを売っているのはヤナセで、ベンツ本社のドイツ人が売っている訳じゃない。

現地法人にとばされるやつもいるかもしれないが、
大半は本社の海外営業担当部署に配属されるだけじゃないか。
264名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:13:04 ID:FZl7TLxH
海外に伸びる余地の有る市場があるんだから、アタリマエの処置だろ。
265名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:25:10 ID:QKmguiMU
たしか、名古屋のミッドランドスクエアにあるトヨタのオフィスが海外営業担当部署じゃなかったか?
266名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:48:15 ID:rd5ILouf

【人事】ノキア・ジャパン新社長にウコンマーンアホ氏[09/01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232953311/l50

ノキア・ジャパンは、同社代表取締役社長に2008年12月31日付けで
マウリ・ウコンマーンアホ(Mauri Ukonmaanaho)氏が就任したと発表した。

267名刺は切らしておりまして:2009/11/17(火) 17:33:39 ID:k/ODO9zX
不景気だから車が売れないだとか、赤字になると言うのはまったくの甘え。
努力が足りない。
200万円の車が売れないなら、100万円に値下げすればいいだけの話。
100万円で売れなければ50万円で。50万円なら途上国でも十分勝負できる。
極端な話、車検代より新車が安ければみんな新車を買う。その柔軟な発想がカイゼン。
そこまで努力して初めて不満を言っても許される。
トヨタの経営者はそれだけの努力をしているの? と私は聞きたい。
今のトヨタの不満はただの言い訳。甘え。
お客さんの前に行って堂々と200万円くださいと言えるだけの努力をしているの?
200万円と言うのはそれはもう大変な額。派遣社員が一生かかっても貯められない。
それに見合うだけの価値がないから車が売れない。簡単な話。つまりは努力不足。
もっと真剣に努力すれば車は必ず売れる。
為替だとか景気だとか政治のせいにするのは甘え。大人に成れていない証拠。
もっと必死で努力するべき。
268名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 02:08:50 ID:FImJjPxu
「赤字が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者
 の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (ニート)

「赤字なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の赤字はいくらなんですかと
 言ったら終わっちゃう話なんだよw」
  (ネット右翼)

「企業淘汰が進むとみんなが豊かになっていく」
  (ゆとり学生)

「赤字があるにしても、赤字を出した自動車会社が倒産したり銀行取引を停止されたりはしていない」
  (期間工)

「リストラクチャリングと倒産のどちらがいいか、ということ」
  (転売厨)

「減収、減益には、せめて実直な決算だけを心掛けておいてもらえればいいんです」
  (携帯小説作家)

「赤字決算は甘えです!」
  (派遣社員)

269名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 02:18:04 ID:jtZloYqa
海外転勤とか可哀相過ぎるw
270名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 09:56:49 ID:n40M2mcR
そうかぁ?
ヨタの社員で海外駐在とくれば年収1000万超えるぜ。
貴族階級だよこいつら。
271名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 15:18:40 ID:ZcqAcF/p
そうかぁ?
海外展開してなかったらリストラ失業よ
272名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:50:42 ID:xWU/fEWp
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トェェェイ  ./   痛みを実感に!
    /\ヽ         /  投票は自民党に!
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ ホワイトカラーエグゼンプションで活力!
サマータイムで活力!
過労死で活力!投票は経団連の支持する自民公明党へ!
消費税16パーセントで底辺が全滅する美しい国へ
273名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 16:52:31 ID:KiprxA4J
これもすべて、民主党が国債乱発するなんていうから
ドル円がものすごい円高に振れているからだが

民主党に投票した奴、この中にいるか?
どうだ、気分は。
274名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:21:06 ID:Ngj2L9/v

トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252520827/


トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。


「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」

自社の顧問弁護士からも訴えられている悪徳企業のトヨタ(笑)

275名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:28:11 ID:Wfbmckq5
海外いくのが嫌じゃない奴にとってはすごくいい話。
いい家に住めるし、金も貯まる。
276名刺は切らしておりまして:2009/11/20(金) 21:42:04 ID:wOnscRvy
国債乱発で円高なら、どんどん国債を発行すればいい。
紙切れの円でドルをどんどん買える。
277名刺は切らしておりまして:2009/11/21(土) 02:41:39 ID:IUTmnh7+
>>273
          ´: /二二二二二`丶
        /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
.     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
     ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : '
      |: : :l: : :|    _ノ~   ヽ    W: : : : |
 ∧___j: : :| : l:| ___..二     ニ.._ !: : : !:W
 |    | .: ;レ:.八  弋::::ノ    弋::ノ `ハ: : :N
 `ー一'| : { ( ̄    ¨       ¨   ': :レ'┘
      |: :{\ノ           '    {: :|      自民信者、くやしいのうくやしいのう
     |: :\: ーヘ.   r、___    ,' : |
     |: : : :Y⌒゙ト 、  `ー -'´  イ: : :|
.      ,': : : /|  |  >  __ , イ  .|l : : |
     /: : : /│  |      /: : |   |: ∧|
.   /: : :_/ -|  |       {rヘ|   |:│ |
   /x<::::::::::L___j _      \{__ト│ |
  /  ヽ ::::::| : : |   ヽ.  /  ̄|: : :|:::}`\
. /      Y⌒| : : |〜ー─-〜─|: : :|ー|  ヽ
278名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:24:47 ID:Tgl4EjiS


     ____
  _//; ; ; ; ; ; ; ;ヾ_
 //___へ___ヾ
  ヽ||山||山山山||山||/
. . ||  ||     ||  ||
 ̄ ̄ ̄ ̄/  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
   比叡山 延暦寺


       ネ  ,ネ
  、-二/ @ \##\二-;:-
   `ー=ニ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ニ=フ
    |X|   |X|+|⌒||
  ttttttttttttttttttttt---

   高野山 金剛峯寺


       _____
     ...|TOYOTAw|\
 ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄


   糞決山 大赤寺

279名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:27:39 ID:dWDWw2MC

いよいよ 海外逃亡で野たれ死して 日本の恥さらすトヨタの本性が浮上してくるな
280名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:40:25 ID:dWDWw2MC

アフリカのゴリラ人に車売り込む?
灼熱の砂漠の土民に車売り込む?
南アメやインドネシアのジャングルの人喰い族に車売り込む?

地獄やな・・・トヨタ社員!
281名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:46:52 ID:0qJgmCMP
>>280
そんなことはないだろ。
大概現地法人化で、そこのマネージャー、主な仕事はその国の要人と
ゴルフ三昧、パーティー三昧。奥方も同伴の場合が多いから、嫁さん
の負担が大きいが。主要商社と構図は同じだろ。トップ営業だよ。
282名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:47:57 ID:y6uxzsGg
本当にガキばっかw
営業で上行こうとしたら、海外赴任は必須なんだがw
数少ない海外赴任の椅子が増えて、むしろ大喜びな連中ばかりのはず。
家族同伴OKで社宅会社持ち、で年収1000万組だぜ。
283名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:50:45 ID:5fMqn90B
>>282
後、営業車(事実上の自家用車)と現地通訳、国によってはガードマンまで会社持ち。
こんなんの、トヨタに限らず、一流企業なら何処でもやってる。
284名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:54:20 ID:dWDWw2MC

通常と窮地の経営策を 同一化したい心境は判るけど・・・
哀れやな 急転直下のトヨタ社員!
285名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:56:04 ID:dWDWw2MC

さてさて 次なる 地獄lのリストラ策は なにかな?
286名刺は切らしておりまして:2009/11/23(月) 23:56:51 ID:gccak2GF
>>282
出世コースだろうし、トヨタが本格的に海外に進出しようとしているのは喜ばしいこと
エクソンモービルを売り上げで抜いて欲しい

でも営業さんにとっては全然うれしくないだろう…
海外なんてゴミじゃんどこもかしこも
西成に住む方がまだまし。日本人はナイーブだから海外の現状を知らず、
日本の生活+αが待っていると思い込んでいるみたいだけど。地獄でしょ。
奥さん、パリ症候群決定だな。日本人会がなんとかケアしてくれるかもしれないが…
だいたい多くの国じゃ配達制度自体まともに機能していない気がする。
箱がぼこぼこで中身ぐちゃぐちゃなのはまだまし。届かないのがデフォ。
これが俺の考える外国。USEU全部そういう感じ
287名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 00:02:54 ID:8Kul/TYF

温暖化に弱い マンモスの減量は 急務やろけど・・・餌も少ないし もう息絶え絶えやろ
緊急事態に対応でけへん豚太りのトヨタ社員にとっては 地獄到来やね
288名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 00:43:18 ID:LLw+rUg/
レクサス以外はトヨペットもネッツも皆殺しに見えるんだけどな
289名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 06:59:02 ID:DbVETP32
>>284
赴任先の扱いで「出世のためのハクつけてこい」と言われてるのか、
「お前もういらないからやめろ」と言われてるのか分かるというわけか。
290名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:06:49 ID:IU7OS7kX
テロリストの皆さんが銃をもって荷台にのっている車は
大抵トヨタ車なんだが 案外途上国で人気でるかもよ

国内で中小を育成して 大企業は外で稼いでくる
当たり前の国内分業だな
291名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:42:21 ID:DotdX1M6
>>281
どんな妄想?www
オマエ働いたことあるのか?


海外異動=本社→支店=親会社→子会社
まぁリストラってことだ。優秀な奴を手元から放すほど人材が余ってるわけじゃないからな。
292名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 07:57:06 ID:9Nl4FKBU
>>273
国債乱発したら円安になるだろ
293名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 08:08:46 ID:SdCChP2s
>291
お偉いさんの場合は所払いでも
下っ端の海外赴任は出世コースだよ。


このケースは微妙だけどな。
294名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 11:24:43 ID:gYbYTYSj
>>293
厳密に言えば、出世コースに乗るための階段の1段程度。
でも、この1段は飛ばせず上に登れない。
そりゃ、みんな必死で狭いスペースに足かけますって。
295名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 11:40:58 ID:48OaKv/y
>>281
>主な仕事はその国の要人とゴルフ三昧、パーティー三昧

国の大使じゃないんだから、要人もトヨタの営業要員相手にゴルフやパーティ
につきあうほど暇じゃないだろ。
296名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 12:00:57 ID:tfxGPAp3
ベンツの日本法人はどんな営業してるだ

やっさんとかブラック社長とかそんなんばっかだろ
297名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 12:26:34 ID:DbVETP32
ダイハツのテコ入れもしてやれよ

540 :名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 12:13:49 ID:CQJ71MdH
連結子会社のダイハツが苦戦

【経済】インドネシア・マレーシア市場に集中…中国で小型車伸びず/ダイハツ [09/11/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258333703/


298名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 12:43:06 ID:GKbh7ni/
>>295 後進国相手の商売の第一歩は、その国の権力者にゴマをすること。
接待ゴルフやパーティーは不可欠のアイテム。
ゴルフをしながら極秘情報をもらって、商売につなげると言うこともある。

国によっては、地方に支店を出すのさえ政府の許可が必要なところもあるわけで、
当然、賄賂も横行している。
後進国の民度の低さを舐めてはいけない。
299名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 22:19:04 ID:grCylszC
最近のトヨタ(笑)


あん?エコ車が高いと意味無い?庶民的価格のインサイト?
トヨタなめんなプリウスを同価格で無理にぶつけたれ

プリウス売れ過ぎでカローラからクラウンまで食われアワワワ

F1撤退

こども社長がかなり悪いタイミングでLFA発表
F1史上最弱8年間140連敗撤退記念車として販売される事になる。


肥大し過ぎた世界各地の工場の稼働率は、現在でも最低である。


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン


300名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 09:14:43 ID:XZLNi+2n
またかよ


トヨタがトラック「タンドラ」11万台をリコール−米運輸省(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anow0vET.WTM

11月24日(ブルームバーグ):トヨタ自動車が、米国でピックアップトラック「タンドラ」11万台を
リコール(無償の回収・修理)している。車体フレームの腐食によりブレーキ系統が故障するほか、
予備タイヤが外れる恐れがある。

以下略


301名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:03:43 ID:qsCW+yWM
新興国シフトもう来たか。早いなあ。
302名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 10:09:24 ID:pnbGtOYx
ヨタぷぎゃーwwwwwwwwwwwww
303名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 12:59:52 ID:3wa8g0v8
人口50万以上の都市に車なんかいりませんw

足各 糸泉 /\"  フ、  があるのでw
304名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 13:00:48 ID:AW/p7sc5
日本人を輸出しろよ
305名刺は切らしておりまして:2009/11/25(水) 15:20:30 ID:cQ/FQXEN
海外展開してるからこれが可能だけど国内だけでやってる企業なら
リストラですね。
306名刺は切らしておりまして:2009/11/26(木) 01:26:36 ID:t4ZMX4Il
トヨタはこの問題での敗北を認めたらしい。


トヨタ、リコールを発表 ペダル交換、対象426万台
2009年11月25日22時49分
http://www.asahi.com/business/update/1125/NGY200911250036.html

写真
http://www.asahicom.jp/business/update/1125/images/NGY200911250015.jpg


【ニューヨーク=丸石伸一】トヨタ自動車は25日、フロアマットがずれてアクセルペダルを
戻せなくなる恐れがあるとして、米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)にリコール
(回収・無償修理)を届け出ることを正式決定した。対象は少なくとも計426万台にのぼる
見込み。米国にトヨタが進出した57年以来、同社として米国内では最大規模のリコールとなる。

以下略
307名刺は切らしておりまして
四面楚歌w

米GM:電気自動車「ボルト」を加州で来年発売−プリウスに対抗
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZgnWrP1swlQ