【航空】関空の09年冬、国際旅客便2%減に [09/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおっおっφ ★:2009/10/21(水) 05:26:25 ID:???
 関西国際空港会社が20日発表した2009年冬の国際線運航スケジュールは、旅客がピーク時(12月)
で週599便と前年の同じ時期の実績に比べ2%減となる。福島伸一社長は記者会見で「海外の航空会社
による新規就航や増便は好材料」としつつ、日本航空による路線撤退がこの期間に実現すれば、より
厳しい情勢になるとの見通しを示した。

ソース:nikkei net [09/10/20]
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091020AT5D2000I20102009.html

関連スレ:
【航空】関西国際空港(関空)減便:企業に影響・機内食メーカー不振、輸入業者が出張経路見直し…関西経済への逆風に [09/09/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253917700/
【航空】関西国際空港(関空):経営支援の補給金増額を見送り、10年度予算の概算要求…国交省 [09/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255126250/
など
2名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 05:31:36 ID:UPDp5OQz
外資はまぁ堅調なのに日系のどこかの会社のせいで…
3名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 05:33:28 ID:22wnQeQW
関空や中部を特区化して、完全オープンスカイにすべきだな。
4名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 05:59:29 ID:gFsVHrz9
伊丹のせいで
どこかの会社のせいで

言い訳が一杯あって良いな、関空は
5名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 07:11:32 ID:s5ZF+OW7
要するに、関空の減便はJALのせい
海外の航空会社は次々と新規就航中
6名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:35:46 ID:/M5AJxhZ
>>5
さすがはズリさんだ!
7名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:36:04 ID:ifvA5Zgv
実際そういう理由だからな、言い訳ということにしてしまいたいらしいが
8名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 08:54:50 ID:q1UUV04W
大阪には、たまに行くけど、やっぱり伊丹を利用してるな。
9名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 12:23:16 ID:7p7sYYK/
とりあえず、日航の空いた分を外資に分けてあげましょう。
JALが路線減らして不況の最中に2%減というのは、需要は増えてるということ。
10名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 12:31:13 ID:U7U+SdF+
>>5
だな、ANAは関空〜大連を再開するのにここを撤退する不思議なJAL
アシアナや大韓航空やトルコ航空やジェットスターやコンチネンタルやデルタ航空やゼストエアや済州航空など新規や増便を次々に行ってるがJLと来たら・・
11名刺は切らしておりまして:2009/10/21(水) 13:05:01 ID:Cb7VAiUY
12名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 14:42:15 ID:Ed6ZwtMu
                            │僻│
                          ┌┘地├
                        ┌┴――┤   
                        │オ    │   
―――┬――┬―┐    ┌┘バマ―┘   
砂  丘│    │レ└┬―┘┌┬┘       
―――┤  井 │ イ └┬―┘│ 裏 金
ア嫌 ┌┘  戸 └┐ プ │ 湖 ├┬――
 広 │  暴力団  └―┐└┐  ││味噌
ホ島 │   勘違い ┌┴┐└┬┘├┐
――┴―――――┤橋├―┤赤|└┐
――┐    ┌┐  | |せ| └┐└
. うどん┐┌┘|┌┘下|ん|福  |
―――┤└―┘├――┤と.|    |
  田舎└┐    |毒 カ|く |┌―┘
――┐  |    └┐レ|ん||
僻地├―┘      ||└――┤
┐  |          └┐イルカ |
└―┘         |二 階 |
                └―――┘
13名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 19:27:50 ID:6RBu+3x7
>>3
というか、羽田と成田以外の国内空港は原則オープンスカイにしちゃって良いと思うが
14名刺は切らしておりまして:2009/10/22(木) 19:31:31 ID:X+iUJySv
>>4
 じゃあグゥの音も出ないように、体制整えてあげればいい゛しゃんw
15名刺は切らしておりまして:2009/10/23(金) 12:03:23 ID:P3bd8wKg
さすがはズリさんだ!!!!!!!!!! 僕ら泉ズリアの星だ!!!!!!!!!!!!
16名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 10:27:16 ID:/Xnytwey
関空をオープンスカイにすれば、絶対今の枠なんてすぐに埋まっちゃうのにね。
17名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:53:42 ID:IEZKmo5c
>>16
それは無い。別に就航したい所が順番待ちしてるような状況でも無いし
18名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 17:57:40 ID:SQnOEfKA
>>17
発着料割引してから相次いで外航が来てるからなぁ〜
そら今までの発着料なら来ないけど
19名刺は切らしておりまして:2009/10/25(日) 18:16:47 ID:/Xnytwey
>>18
さすがはズリさんだ!
20名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:19:31 ID:5mqKVPRo
関空―シアトル便が就航したみたいだけど
シアトルなんかに行く客いるのか?
21名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 18:22:42 ID:9ujtI9J0
シアトルから来る客は居るんじゃないの?
22名刺は切らしておりまして:2009/10/28(水) 20:44:14 ID:jxn3q7vh
イチローが居る限りは行く人居るんじゃないか?
逆に来る方は分からないが
23名刺は切らしておりまして
全日空(ANA)、関空発着の3路線を運休へ

 関西空港を発着する全日本空輸の松山、高知、鹿児島の3路線が、利用低迷などを
理由に11月1日から運休する。

 昨秋からの1年間で、国内路線の運休は日本航空便も含め12路線に上る。旅客便で
残るのは両社合わせ羽田など7路線のみで、1996年のピーク時(34路線)の
5分の1となった。

 世界不況の影響で、全日空と日航は昨年から路線の見直しに着手。全体的に搭乗率が
低い関空発着の国内路線は、最大のリストラ対象となっている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257069882/l50