【発言】金融政策がバブル加速させることを回避する必要=日銀総裁[09/08/24]
白川方明日銀総裁は22日の米国ワイオミング州ジャクソンホールでの講演で、今回の危機について
「低金利が継続するとの根拠のない期待は、良好な経済環境のもとでインセンティブのねじれを醸成することに
つながった」としたうえで「低金利が継続するとの根拠のない予想を醸成することを通じて、金融政策がバブルを
加速させることは回避しなければならない」と指摘した。
今回の危機が世界的なものに至った要因として白川総裁は「先進国で低金利が長期化するという予想が、
いつでも流動性を確保できるという誤った認識を作り出したが、これが金融面の不均衡拡大に大きな役割を
果たした」などと指摘した。
今回の世界的信用バブルの要因のひとつに「世界的な貯蓄過剰」が挙げられることについては「こうした
議論にやや懐疑的」との見方を示した。同総裁は、バブル現象を理解するうえでは、ネットの資金移動より
グロスのそれが「圧倒的に重要」としたうえで「グロスの資金移動は必ずしも、各国・各地域の貯蓄・投資
バランスに対応するものではない」と指摘した。
危機に対応した各国政策当局者の国際的協調については「多くの限界があることも厳然たる事実」と述べた。
各国の金融システム安定化措置は、各国間で必要な調整が十分に図られないまま、あわただしく導入された
こともあり「預金者や一般債権者の保護の範囲の相違が生じ、国際的な預金シフトの引き金となった」ことなどを
指摘した。
同総裁は、今回の危機で有担保市場の頑健性を向上させることの重要性が再認識されたとしたうえで、
各国中央銀行は「この点について、民間の自主的な取組みを後押ししていく必要がある」と述べた。さらに
「各国中央銀行自身も、流動性供給、クロスボーダー担保の受入れ、中央銀行の決済システムの稼働時間の
延長を始めとして、さらなる協調を行っていく必要がある」と指摘した。
▽ソース:ロイター (2009/08/24)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11146020090824
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 00:58:00 ID:dkcy1oGw
超絶デフレ下で何言ってんだこのクソ野郎は。
お前らのせいでどれだけ自殺者が出てると思ってるんだ。
さっさとインフレ誘導しろやクズ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:00:25 ID:ILQl/P/l
その前にデフレなんとかしろハゲ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:01:33 ID:ILQl/P/l
日銀出身の日銀総裁はほんまクソ
独立性云々最優先でデフレでもおかまいなし
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:01:56 ID:mwJNzXQi
デフレもある意味バブル状態。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:02:26 ID:M9TyOpXU
俺の近所に200円台の弁当売ってないからリフレ政策はまだ早い
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:08:13 ID:Jrgxb5DM
バブルを起こせるものなら起こしてもらいたいものだ。
ただし小泉時代のような大企業・金融限定のバブルならご免こうむるが。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:08:58 ID:I58HCg1Q
バブルの前にデフレを心配してくれませんか、無理ですか、そうですかorz
この無能を総裁につけるのに一役買った民主党のクズどもは責任取れよマジで。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:12:04 ID:9umH5vaQ
そのうち日本銀行株の51%を
中国が持つからwww
インフレ起こせとか言ってる野郎は、土建屋?それともパチ屋?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:13:49 ID:NKJHIOed
そりゃ変にあれこれやらんでも年収数千万だもの。
庶民は数字でしか見てないし身分が違う。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:13:57 ID:T1qUPcCi
デフレは自民党の政策だよ
小泉が安くなって良いだろとニュースで言ってただろうが
無職が溢れ、非正規が三人に一人で、正社員も給金落ちてんのにインフレ誘導なんかされたらえらいこっちゃ
インフレにどうやってするんだ?
国債刷って減税したのが今だけど、
ずっと続けたら国債が膨れ上がって、最終的にジンバブエだろ。
白川の頭髪の期待インフレ率は当面マイナス
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:19:38 ID:oFYlOiu9
>>18 インフレ誘導したら、円売りが加速して一気に極端な円安になると思うが。
>>16 インフレにするには、日銀がマネタリーベースを増やせばいい。
ただ、今は需要が落ち込んでるから財政出動による需要創出も合わせてやることが必要。
ジンバブエ化するというが、そんなものハイパーインフレになる前に止めりゃいいだけの話。
>>16 日銀が全面的に信頼出来るならば、どれだけ国債を刷ってもハイパーインフレにならないようにしてくれる。
何しろデフレ退治はできなくてもインフレ退治だけは得意だからねえ。
>>19 輸出関連が息を吹き返すし産業が国内に戻ってくる。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:25:23 ID:oFYlOiu9
>>19 日本みたいな純債権国で円売りが止められないなんてありえないんだけど…。
>>19 結構なことじゃん。
外需頼みの経済成長してきたせいで、
急激な円高によるダメージを受けてるんだから
円安はむしろ望むところ。
日本は債権国だから円安になったって潰れる心配はないしな。
へえ。じゃあ金を刷りまくって超円安にすればいいね!!
っで納得すればいいのかな?
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:30:17 ID:uDqmWt16
量的緩和に頼ると後始末が大変だけど良いのか?
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 01:36:18 ID:oFYlOiu9
>>28 日銀さん曰く短国や償還間近の国債しか買ってなかったから、抜け出すのも簡単だったらしいよ。つまり本気でインフレにする気がなかったって事だけど…
>>27 世界の特許の相当を持ってる技術屋のアメリカも超ドル安にすれば
輸出で儲かることできるのになぜしないんだろうねー?
>>31 超ドル安にするには足りないじゃん。
もっと刷ればいいのにねえ!
アメリカ製の電化製品から原発だろうが医薬品だろうが
全ての産業で世界を圧倒できるのに。
日米のベースマネーの推移比較してみればぁー?
アメリカってマネーサプライ公表辞めただろ?
円安にして輸出企業を育てて内需はボロボロでもいいのかホントに。
常に輸出先に配慮する日本国。
輸出先NO1はこれからずっと人口多い中国になりそうだから
ずーと中国には頭下げて売り込まないとな。
政治的にも妥協をし続けなければならない。
じゃないと不買運動されて日本企業滅亡だしな。
外需企業が儲かるわけだから、医療やら介護をやる人はいなくなり、
問題起きても文句言っちゃダメだぞ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:01:03 ID:Fcx8Jlnh
まーだこんなこといってる。
ジンバブエになるっていってる奴いるけど
債権国をハイパーインフレにできるんなら
してみやがれ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:03:49 ID:Fcx8Jlnh
>>35 「円安にして輸出企業を育てて内需はボロボロでもいいのかホントに。」
国債買うんだから、その金で内需振興するだろ普通。
その金を外資金融に掠めとられないように要注意だ。
内需振興した金で値上がりしたエネルギーやら食料やらでマイナスだろ?
国債の借金だけが残るから要注意だな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:15:02 ID:tdYdAS94
>>35 そもそもデフレ自体が「内需ボロボロ」という意味だぜ。
先にデフレを何とかしろや。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:18:25 ID:MYHrlBXY
円を増発して、内需外需を増やすって当たり前な話を
まだ理解できない奴が居るの???
日銀みたいな本物の馬鹿だな。
最近は、絶滅したと思ってたのに。
>>39 デフレ円高で海外の安い製品買えばよろし。
その海外の製品は、もちろん日本メーカーので。
これならいいだろ。
借金して内需外需増やしたら後で困るという話が判らない方が不思議だわ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:27:02 ID:MYHrlBXY
>円安にして輸出企業を育てて内需はボロボロ
なんで内需がボロボロになるんだよ?どんな原理だよ(w
>>42 外国製品買っても、日本に雇用が全く無いですけど?
メーカー名が日本発なら、日本に何か恩恵があると思ってるの?
給与も税金も、労働者の居る国に支払われるんだけど。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:28:40 ID:MYHrlBXY
>>43 借金??誰が何処に借金する話をしてるのかな?君は。
>>44 だから医療、介護、農業、畜産、水産など。
輸出企業が儲かるなら儲かるほうで働くのは当然。
韓国のように、食料&エネルギー資源は全て外国頼みになるな。
外国製品を安く買えばいいじゃない。雇用は↑で言ったとこにある。
>>45 君が円を増発と言うから国債発行して日銀が買い取りだと思ったのだが、
違うのかね?
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:34:06 ID:Z9qyxez7
円安で輸出産業ボロ儲けの時代に輸出産業は何をしたか?
社員を派遣に置き換えて下請け虐めで経費削減しただけw
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:36:11 ID:fMp/jOip
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:37:53 ID:MYHrlBXY
>>46-47 >だから医療、介護、農業、畜産、水産など。
>輸出企業が儲かるなら儲かるほうで働くのは当然。
そうだよ、輸出で儲かったら
医療、介護、農業、畜産、水産にお金が使えるから
どう考えても内需は増えるよね?
>国債発行して日銀が買い取りだと思ったのだが
国(政府)が、日銀(政府)に借金してるって言ってるの?
自分で自分に金を貸してるのを借金って言うなら、そうかもねw
まぁ、別に国債発行しないで、増発した円を給付金として配ればいいよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:37:55 ID:Jt3Yb2NI
えーと、日銀はデフレと戦う気はございません、ってこと?
>>35 たとえ外需頼みの経済から将来的には脱却すべきであっても、
現状、過剰な供給能力抱え込んでデフレに陥ってるんだから、
外需を当て込んで円安誘導するってのは政策の一つとして正しい。
現状を無視して円高で輸出企業全部つぶせってのはキチガイ以外の何物でもない。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:40:38 ID:MYHrlBXY
>>48 >円安で輸出産業ボロ儲けの時代に輸出産業は何をしたか?
正社員化がやっと始まった所で、日銀の量的緩和解除、利上げで
全て台無しだな。
>社員を派遣に置き換えて下請け虐めで経費削減しただけw
それは、円高になった時ですけど??よくデータ見てから
発言しましょうね。
>>50 >そうだよ、輸出で儲かったら
>医療、介護、農業、畜産、水産にお金が使えるから
>どう考えても内需は増えるよね?
は? 輸出企業が儲かるなら、それらの業種は滅ぶと言っている。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:43:09 ID:VUOdAax/
>>1 何を言ってるのかわからんな。
もうさ、金利とか金融政策を通じて世の中が動いたり
解釈したりするのやめないか?
そういうの隔靴掻痒っていうんだよ。
民主党が基本にしてるみたいに、直接やりたいことをやろう。
変な利率などの指標は蹴飛ばそう。
これからはそうあるべき
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:44:34 ID:MYHrlBXY
>>54 >輸出企業が儲かるなら、それらの業種は滅ぶと言っている。
輸出で儲かってる国は、医療介護農業畜産水産が滅ぶと??
どんな理屈だよ??ww
妄想もその辺にしとけ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:45:33 ID:VUOdAax/
金融政策で技術開発が進むわけでもないんだし。
勢いをつけてどっちかに流すのに役立つと言っているのに過ぎない<乗数なんちゃらも。
というわけで、この白川氏のような発想も手法も
もうやめましょう!
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:45:59 ID:MYHrlBXY
>>55 そうだな、民主の直接給付の考えには賛成する。
お金を増発して、直接給付。
これが最強だわ。
>>54 意味不明。
輸出企業が活発化すれば輸出を通して国内に流れ込んだ金が所得となり、そこからさまざまな需要が生まれる。
その需要を当て込んで国内の医療、介護、農業・・・もまた活発化する。
デフレ下では医療、介護、農業・・・の需要も縮小するのでそれらの産業もまたどんどん衰退していく。
>>50 日銀は政府では無いですよ(一応株主ですが)。国(政府)が国債保有者に借金し、
その国債を日銀が市中から吸収する形で円を発行ですよね。
増発した円を給付金として配るってのはどういう手順の話?
日銀が政府にただで日銀券をくれるのかい?それとも政府紙幣の話しかね?
>>59 >その需要を当て込んで国内の医療、介護、農業・・・もまた活発化する。
これが意味不明ですわー。
まあ現実に介護職員が足りない、農業の職員が足りないのが今。
そして輸出企業から不況で溢れた人材がその職に着いてるのも今。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 02:57:19 ID:nDa5xDTX
2ちゃんがことより、白川総裁のほうをおれは信じる。
金融政策でインフレは起こせない。
中央銀行の役割は、インフレを起こさせないこと。
>>58 それこそジンバブエだろ?君大丈夫かい?
信用創造の仕組み理解してる?
お金には現金と借金(マネー)があるんだよ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:02:43 ID:MYHrlBXY
>>60 日銀は、株は発行してるけど政府ですよ。
政府の株式保有が決められてるし
そもそも、株主に議決権も無い。
>日銀が政府にただで日銀券をくれるのかい?
それでいいと思うよ、法改正すれば何にも問題無い。
>>61 >介護職員が足りない、農業の職員が足りないのが今。
そりゃ、円高円安、輸出輸入の問題じゃないだろが。
介護は、賃金が安いが、安定した需要があるってだけだし
農業は、職員が足りないなんて話は無い。
>>64 だから円安で輸出産業が儲かるなら、
誰も介護だろうが、農業だろうが低賃金の場で
働く奴はいない。じゃあ移民を入れて低賃金の業種をやらせよう!
っとなったのが欧州の移民政策。そして治安悪化
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:08:07 ID:MYHrlBXY
>>63 ん?円を発行したらジンバブエ???
75兆円以上の円札が発行されてますけど??
国債を担保に、マネーを出すのは、そうゆう仕組みルールになってるからで
別に直接円札を発行して配ってもいいんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:09:48 ID:MYHrlBXY
>>64 だから、問題なのは介護の賃金が安い事で
輸出入の問題とは、一切関係がない。
介護労働者不足が問題なら、輸出で儲けた企業に税金かけて
介護に回せばいいだけだ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:10:26 ID:ohql4WHZ
質問です。
経済学に詳しい人は、なぜ日本の税金の高さ(&内外格差)を問題に思わないのですか?
税金が高いことや、海外との税金の高さの差って、最近の経済学理論の変数に入っていないわけ?
民間企業の行動の、大きな動機になるにも関わらず、スルー過ぎる。
とても不思議です。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:10:28 ID:O9vi5Hy2
>>63 ジンバブエになる方法って知ってる?
1・固定相場制
2・物不足
3・対外純債務国
この3点セットがそろってお金を刷りまくる。そしたらジンバブエになれる。
まず日本は変動相場制を放棄してスーパー殺到の物不足状態を起こし日本の
海外資産を純債務国になるまで譲渡するか放棄する。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:12:29 ID:qETHrl+y
こいつを変えないと景気回復無理だろ・・・。
リフレでその資金を法人税減税に廻せば息付く企業は多いよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:13:18 ID:M9TyOpXU
まあ日銀のトップの人達なんてとんでもなく頭いいんだからインフレ誘導しないのも考えがあってのことでしょう
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:13:19 ID:O9vi5Hy2
リフレが良いか悪いかはしらねーが。日銀が恐ろしくキチガイであるのは
間違いない。
当座預金に付利すてけ緩和しているなんてよく言えるわ。
>>67 介護分を輸出企業に税金かけたら利益吹っ飛ぶでアンタ・・・
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:17:35 ID:MYHrlBXY
>>71 それが、世界中の中央銀行のトップの人がインフレ誘導を宣言してるのに
日銀だけやらないのは、日銀がキチガイだとゆう事でしょう。
>>66 金本位制って言って、ゴールドの裏づけの分しかお金を発行してはいけなかったのだが、
それでは足りないから経済規模に応じて発行しましょうとなった・・・ってのが変動相場制だっけ。
円高だから、円安になるまでは発行しちゃって問題ないんだよな。たしか。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:19:37 ID:MYHrlBXY
>>73 普通どの国でも、そうやって儲けてる所から
医療福祉教育にお金を回す事をしてるのに
何故か日本だけやらないんだよね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:23:23 ID:MYHrlBXY
>>75 そうですよ。
いくらでも担保無しに円は発行できます。
日銀もそれぐらい理解してるらしいんだけどね(w
-------
お札の発行額はどうやって決まるのですか?
http://www.boj.or.jp/oshiete/money/05100002.htm 旧日本銀行法では、銀行券発行高に見合う優良資産を日本銀行が
保有することを義務付けた「発行保証制度」と、銀行券の発行高の
上限をコントロールすることを目的とした「最高発行額制限制度」が
設けられていましたが、これらは平成 9年(1997年)に成立した
新日本銀行法の下で廃止されました。
これは、管理通貨制度の下では、銀行券の価値の安定は日本銀行の
保有する資産から直接導かれるものではなく、むしろ日本銀行の
金融政策の適切な遂行によって確保されるべきものであること
また、銀行券の発行高は経済取引の繁閑に伴って増減するものであり
最高発行額も銀行券の現実の発行高に追随して変更されてきた経緯を
踏まえれば、最高発行額制限制度の意義は希薄になっていること
等の考え方によるものです。
>>76 いや今でも十分法人税を取ってるよ。
取られすぎて、外国企業と競争できないと文句いってるだろ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:24:30 ID:MYHrlBXY
>>78 そりゃそうだ、こんだけ円高なら、競争にならないもんね。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:25:34 ID:YmCui1kY
とうとうインフレターゲット政策か
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:26:16 ID:MYHrlBXY
儲けた時には、しっかり取って
医療介護福祉とかに回すって話だからね。
円高で儲けられなきゃ、そもそも何もできんわな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:30:50 ID:PqEjgQsQ
政府紙幣どうなったんだよ
民主党は政府紙幣についてどう考えてるんだ?
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 03:38:07 ID:1fpPwqMS
金融緩和をさっさとしろ、ヘタレが
非常に難しいのは認めるが、失敗がただ怖いだけだろ
また逆噴射日銀砲か。どれだけ日本経済吹き飛ばせば気が済むんだ?
正直
>>1の話がわからん。結局どうすると?
マネーを増やしても貯蓄に回るだけなら意味無いだろ。
てことは、累進課税で持ってる奴から取って、低所得者にばらまく必要はあるだろうと思う。
医療福祉は違うんだよ。安楽死を認める。寝たきり高齢者の介護に、年金と介護の労力が
消費されるのは間違ってないか?死なせてあげよう。そして相続税を頂く。
日銀の本当の狙いは、財政破綻。
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:04:43 ID:ndTCYB6r
・量的緩和
・為替介入、非不胎化政策
・GDPギャップ分国民に配布(定額給付金とか消費ポイント制とか)
あるいは社会保障費削減、減税とか
財政政策だけでは効果に疑問がある、
量的緩和は効果が出るまで時間がかかる
そのため、量的緩和をメインに、その他を併用ということで
どうでしょう。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:05:28 ID:O+BIfExc
死ぬんなら殺してから死ねばいいのに馬鹿だな
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:17:33 ID:lZy9t4As
自民もな、責任力とかいうなら、橋本が日銀総裁の首切れなくした
日銀法改正を反省して、完全雇用かインタゲを明文化した日銀法再改正を
公約に掲げてみろ。
小泉は叩き難くても死んだ奴ならいくらでも叩けるだろ。
それでデフレ克服とか言えば投票してもいい。
いまのところ、政府紙幣とか言ってる幸福実現に入れるしかない現状www
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:26:57 ID:AJjPRQhU
低金利にして国営銀行が増刷
一般銀行経由で投資家に資金が流れ、株、資源先物、土地バブル
バブル崩壊で、債権価格暴落、株暴落、不動産暴落で会社倒産
負の連鎖だな。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 05:38:52 ID:MUspIxIu
>>35 >円安にして輸出企業を育てて内需はボロボロでもいいのかホントに。
新規発行した金をどう使うかの問題。例えば、輸出企業への補助金に使ったりしたら、
お前の言うとおりになる。
新規発行した金を消費振興のために定額給付金としてばらまけば、円安になっても購
買力は変わらない。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:06:23 ID:oqbpCob6
> 「国債の低金利が長期化するという予想が、いつでも借換えられるという誤った認識を作り出したが、
> これが財政面の不均衡拡大に大きな役割を果たした」などと指摘した?
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:23:37 ID:FMlT1zgk
まあ〜円安にするにはゼロ金利にしないといけないのに
この馬鹿日銀総裁は分かっていないな
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:24:28 ID:px0nnJ95
> 金融政策がバブルを加速させることは回避しなければならない
全ウォール街が否定
むしろそれが金融当局の唯一の存在理由だろ、とブーブー
バブルを阻止する奴はアカ、だそうです
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:49:32 ID:d1VDobeC
しかし長年低金利政策で金融緩和やってきたのに日本じゃあんまりバブルにならなかったね
株価や不動産価格もそうなる前に、アメリカでサブプライムバブル弾けて一気に世界同時不況になったから
低金利の日本から高金利のアメリカ等に国際間で資金が移動してた事を言ってるのか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:52:06 ID:L2hGlTtx
白川日銀総裁は金融知識ないのだな、日本は今、デフレだよ、金融政策でインフレ
やったらダメ、回避が必要とはクレージーだ。
インフレとデフレと間違いか金融知識無いのか? 酷い日銀総裁を更迭しなくちゃ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:56:26 ID:fb/GTZ44
日銀は無から金を作れる詐欺組織
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:58:21 ID:Xx5KnxZu
20年も国民をデフレで苦しめておいて、まだ足りないというのか!
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:58:55 ID:JOBpRpBy
その前に日銀は金融庁がレバ規制でぶっ潰した為替相場をなんとかしろ。
クソみたいなシンガポールにすら負けただろうがボケが!!
相場をぶっ潰してでも天下りしたいのかよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:02:09 ID:ulErtObA
インテリ気取りの詐欺師ほどインフレファイターをやりたがる
国家モデルが全く違うのにEUの猿真似だ
呆れてものがいえん
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:03:35 ID:L2hGlTtx
自民党のマニフエスト10年間2%とは
経済政策でデフレ解消に、インフレ目標2%実施したい? 願望か、民主に無い。
白川は民主党がごり押ししたようなものだからな
当分安泰だろw
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:26:42 ID:OYw6EvdH
バブル恐れる日銀・・・
バブルもインフレも無い経済、江戸時代でも再現するきかWWW
白川さん民主党推薦だからな。日銀の金融政策も盤石、揺るぎなし・・・
インフル大流行と、民主党政権で、来年度予算政府の財政出動・公共事業も絞って経済停滞
こども手当で、塾と子供服だけ売上げ増かなw
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:38:15 ID:zUTog7MT
>>106 なわきゃない
親は子供に金使う位なら飯でも食いに行こうと考えてるよ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 07:42:08 ID:jseMtNjj
低金利で円を貸出して世界的バブルに貢献し
国内はデフレに陥った歴史は覆い隠せない。
現在もその低金利政策を一生懸命に継続中だから
デフレが終焉する見込みはない。
今は世界中が低金利で日銀の異常な政策が普通になった、
低金利から脱出できた国が正常化を果たせた国になる、
日銀は最後になるか50年後も低金利を継続しているはず。
舌先三寸、決断力も洞察力もないただの頭でっかち
日本の経済をどん底に叩き落す
しかも、故意にではなくwww
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:01:09 ID:OYw6EvdH
もしかして日本が経済成長出来ないのは日銀のせい?
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:03:24 ID:n5K3rdBg
>>39 そうなんだよな。
「中国が攻めてくる」でおなじみの国士様のようだけど
なんでこいつら、基本的な経済の知識もないのに語りたがるんだか。
彼らの頭の中じゃインフレ誘導=ジンバブエに一直線、で確定してるみたいだし。
また三橋某に教えられちゃったのか(笑)
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:12:44 ID:Kp4V+S7X
>>1 まったく同感だ
白川総裁を全面的に支持する
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:19:57 ID:poOqqNES
日銀総裁って、民主党政権になればどうなるんだろ
>>71 日銀のトップが頭良い分けないだろ
世界じゃ博士が標準なんだよ
ただの学歴だとか言い訳言うなよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:27:01 ID:ClQDJxLn
日銀はバブル言う前に
デフレ脱却しろ馬鹿www
だまってインフレにしたら良いんだよ
日銀と外務省は、エリート面した糞ども
経済発展はある意味バブル
バブルははじけないと、それがバブルであったか分からない
つまり、せけんで馬鹿がバブルだバブルだと言ってることが
ただの経済成長だったと言うことも普通にあるわけだ
つまり、経済成長でない状態でバブルにびびるって、そうとう経済センス無いよ日銀のボンクラどもは
米国の講演だから日本のことを言っているわけじゃないのだろうが、
今日のお前が言うなスレですか?
インフレが起こるということは、結果経済成長すると言うこと
経済成長するということは、結果インフレが起こると言うこと
このどちらも起こってない日本で、バブルにびびったり
インフレにびびったりしてんじゃねーよ
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 08:34:10 ID:HQe7kZyC
日銀は世界の笑ものだな
死ね
インフレになってるような気がする。100円のコーラが110円になっていた。
恐ろしいことだ。
インフレ後のバブルでもっとも痛手を負うのは
金を持っている奴ら。
デフレ下でもっとも得をするのは
金を持っている奴ら。
なにせ持っているだけで、価値が上がるわけだからなw
つまり、デフレこそ上流階級の望むところなのだ。
したがって日本では革命でも起こさない限りデフレは続くw
124 :
112:2009/08/25(火) 09:00:59 ID:Kp4V+S7X
デフレは日銀のせいじゃない
日銀はできる範囲で目一杯の金融緩和をやっていた
デフレ経済をやったのは小泉・竹中コンビから始まったサプライサイダー政府
サプライサイダーとは技術革新を期待して、規制緩和で各市場で供給を増やすことを手段とする
思ったほどの技術革新が起きずに一方で供給が増えれば、市場では価格が下がる=デフレになるのは当然
日銀はまったく悪くない
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 09:04:37 ID:oFYlOiu9
>>84 イギリスの現状ぐらい知れよ。純債権国でインフレが止められない訳がない。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 09:06:55 ID:XZbqQ9sN
実業が伸びなくなった国で金融緩和すれば資産バブルになり
その後苦労することは日本が身をもって体験してきた。
日銀はそれを言いたいのだろう。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 09:52:30 ID:mIJvhiWB
デフレで不景気の時にもバブルの心配をして金融引き締め
それが日銀
いい加減資金投入しろや
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 10:11:23 ID:KhGzd+Me
>>123 デフレ下で一番得するのは
持ってるだけで価値が上がる金をさらに稼いだ奴だろ
デフレで家賃とか光熱費とか通信費が、下がるのならいいが、
デフレでもこの類はあまり下がらない。
社会保障費はむしろ上がっているしな。
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 10:17:23 ID:XZbqQ9sN
>>130 そのへんが下がると色々連鎖して国が壊れるからなw
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 10:33:31 ID:A9jfR8p6
実は、お札を刷る工場は24時間フル稼働で万札を刷っている
しかし、その刷るスピードよりも速い速度で国の借金が増えているのだ!だったら怖いな
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 11:46:32 ID:rNPSt5kd
>>84 なんかいってることがおかしい
インタゲを導入してる国はほぼターゲット内にインフレを抑えてる
これはつまりインフレの制御は可能だということを示してる
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 11:51:46 ID:rNPSt5kd
>>134 インタゲって「ほぼ」じゃだめなんだよ
「ほぼ」じゃインタゲじゃなくて、普通のこれまでの金融政策
(´・ω・`)全てヨタのせい
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:10:16 ID:8WD1HcjE
法学部卒がエラそーに金融政策を語ってるんだから,
そりゃあ,病気になったとき獣医に見てもらうようなもんだ
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:13:12 ID:8WD1HcjE
>>14 民主党のスタンスは明確で
「自民のデフレ政策では生ぬるすぎる!もっと急激なデフレだ!!」
というもの。
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:14:24 ID:rNPSt5kd
>>138 というより両政党にいる緊縮財政派のせいだろ
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:18:37 ID:x7Lxgd1U
■15年に及ぶ、日銀のデフレ誘導政策
1994年以降の日本のGDPデフレータの一貫した下落は偶然などではない。
日銀は金融政策を理解していないか、約-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ。
注意すべきは、もし本当に物価安定を目標にしていて、3年間物価が1%ずつ低下したのならば、
目標経路に戻るためには今度は3%のインフレを目標にするべき、という点だ。
私には、15年の間GDPデフレータが低下し続けたにも関わらず、日銀がインフレを
一切欲しなかったことは極めて明確に思える。
従って、日銀が単に間違いを何回か犯しただけだ、という説明にはもう納得できない。
また、仮にそうだったとすると、それは(クルーグマンが時々言うような)
流動性の罠に「嵌った」ということではなく、間違いを繰り返し続けるという
まったく別種の問題ということになる。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:18:37 ID:8WD1HcjE
民主がやりたいのは,単なる緊縮財政じゃないよ。
金融引き締めと緊縮財政のポリシーミックスw
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:19:07 ID:n7VogN6A
>>139 というより財政と家計の区別ができないアホ国民のせい
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:19:50 ID:jxjZntWZ
現在は 逆バブル 逆バブルだぞ。
早くデフレを解消しろ
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:24:59 ID:x7Lxgd1U
■ドーマー条件ってなに?
http://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903/p1 財政問題の本質は成長率をいかに回復させるかにあります。
専門家の間では、日本の潜在成長率は少なく見積もっても3%くらいあると考えられていて、
景気回復後のキャッチアップ効果(不況の間に発生したGDPギャップを埋めようとする効果)
を考えると、もう少し高くなるといわれています。
財政問題にとって、無駄な公共事業がどうとかは、はっきり言って端っこの方の議論にしかすぎませんし、
債務残高そのものも本質的な問題ではありません。
いまのように緊縮財政を続けていては、成長率に下方圧力を加えることになり、
さらに財政が悪化することになりかねません。
デフレを担う不況に緊縮財政で対応した人物は、歴史上、徳川吉宗と浜口雄幸首相がいます。
「諸色高の米価安」といわれた不況と、吉宗が行った経済政策は日銀のサイトに詳しく書かれています
(日銀のサイトというのがなんとも皮肉…)。
ライオン宰相と呼ばれた浜口雄幸首相と当時の蔵相、井上淳之介は旧平価での金解禁を行い、
その結果、日本は未曾有の大不況に陥ります。
この2つの例に共通しているのは、緊縮財政で不況を乗り切ろうとしたことと、
他にもう一つ、リフレ政策で不況を脱出したことです。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史から学ぶ」といいますが…。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:34:31 ID:gDqJMwup
さっさと紙幣発行権を国に移せ
責任取らされることを恐れて日銀の生え抜きや学者もどきは
何にも手を打ちたくないだけだ。そのために理屈をこねる。官僚と一緒だよ。
何が日銀の独立性(笑)だよ
誰かに管理されてる方がよっぽどまし。さっさと総裁変えろ
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 12:41:05 ID:rNPSt5kd
>>144 竹中・与謝野の論争は、
竹中: 「緊縮財政をして規制緩和をすれば供給が増えて価格がさがるが、
競争が激しくなってきっと技術革新が起きて新市場ができて、
総需要の伸びが供給の伸びを超えて、きっと4%成長するだろう。」
与謝野: 「んなわけない。技術革新なんか計量的に予測できない。
供給を増やしても、新市場によって供給を上回る規模の
需要喚起が充分な規模で起こる技術革新が起きなかったら、
供給の伸びが需要の伸びを上回る状態になり、
いくら金融のほうでリフレ政策をやっても、デフレが悪化する。」
現実はどうなったか?
規制緩和をして供給は増えたが、技術革新による新市場の需要の伸びとやらは?
各市場の価格はどうなった?
>>59 インフレで円安になれば海外との価格差が縮小し、農業を始めとするあらゆる国内生産が活性化するのだが。
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 13:00:05 ID:1XzoGY7R
日銀は、他の国の量的金融緩和政策をみても
いつまでも、見ないふりなんだな。
インフレが怖いのでBY日銀
大幅な金融緩和をした欧米がいつか回復してバブルに浮かれるようになったら
白川はそれ見たことかとほくそ笑むんだろう。
いつまでもデフレで苦しみ続ける国民を尻目にな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 14:06:10 ID:lu3MxS4O
>良好な経済環境のもとでインセンティブのねじれ
>金利が長期化するという予想
>金融面の不均衡拡大
>グロスの資金移動は必ずしも、各国・各地域の貯蓄・投資バランスに対応するものではない
ハッキリ言えばいいのに。
日銀の超低金利政策が、円キャリートレードを招き、
そのグロスの資金が、アメリカに流入したことで、
アメリカの過剰なバブル・リスクを省みない証券化商品による、
現在の恐慌を招いたよと。
日銀の実体経済回復への政策を、逆手にとったファンドに、
一杯食わされましたよと。
152 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 14:16:51 ID:vLTHs966
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 14:28:22 ID:lwa7jXmB
文がつながらない
白川さんはめっちゃ頭いいんだからおまいらよりは100倍信用できる。
うちの社長も屈伏してたし。
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 15:08:19 ID:lwa7jXmB
頭良すぎておかしくなったんちゃうか?
デフレなのにバブルの心配してんだぜ
2chでも基地外で粘着したほうが勝つじゃん
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 15:35:27 ID:ZqNUzpz0
>>155 仕組みがわからない、いかにも愚者っぽい書き込みは控えといたほうがいいんじゃないか?
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 16:11:29 ID:lwa7jXmB
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 16:26:20 ID:lwa7jXmB
さすがだな散々太らせておいて暴落させる
>>151 日本の量的緩和がアメリカのバブルをうんだなんて日本人ぐらいしかいってないんだが
そもそも、キャリートレードなんか存在自体疑わしい
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 16:41:56 ID:ZNIVZWap
白川先生を全面的に支持する。
貯蓄のない人間のインフレ願望など聞く必要はない。
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:25:17 ID:oFYlOiu9
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:32:35 ID:0fxicPW1
需要を創出するにはパチンコ撲滅しかありません
日銀がどんな政策したところで無駄
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:39:11 ID:13UQMSai
インフレもデフレもどちらも悪い。
ただ、インフレだとどんなにあくせく働いても金が貯まらないが、
デフレだと貯金生活ができずに自殺者が出るから、デフレの方がマシと言ったのがケインズ。
自殺者が出ようがデフレ死守を謳う日銀がメタクソに言われるのも当然。
165 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:39:22 ID:ZNIVZWap
>>162 インフレが起きたら大変な事になる。
具体的には俺の1000万の貯蓄の価値が減る。
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:40:49 ID:13UQMSai
>>164はデフレじゃなく「インフレの方がマシ」な
まあ、落ち着けよ、愚民ども
デフレになったら今持ってる金の価値があがるんだからいいじゃないか
現金にこだわるのは貧乏人
富裕層はインフレだろうがデフレだろうが関係ない
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 17:48:18 ID:Des4ukji
>>163 なぜ産業をつぶすと需要が増えるのか、低学歴特有の思考はよくわからんw
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:00:05 ID:fb/GTZ44
白川方明って何様なの?何でこいつにオレの人生あずけなきゃなんないの?
成績がいいとスランプになったときにダメージが大きいので勉強をしません
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:05:00 ID:IWVRKrzQ
インフレでなくても良い。
バブルを起こせ。このままデフレジリ貧が継続するよりは良い。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:06:15 ID:0fxicPW1
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:07:27 ID:0fxicPW1
っつかパチンコは産業じゃなくて犯罪業
>>147 外国からの輸入品が値上がりするから、競争力があがる、という意味かな
農業も外国からの肥料や燃料に依存してるから、そう単純でもないし、
消費者に対するダメージの方が大きいだろう
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:08:45 ID:Des4ukji
パチンコ産業は乗数効果が低いという根拠でもあるの?w
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:10:44 ID:0fxicPW1
固定費商売だしな
っつかパチンコが何を産み出すっての
産業じゃないよ犯罪業だよ
日銀トップはインフレになったら、自分の莫大な資産が目減りするからな。
日本国民がどうなろうと知ったこっちゃなく、
自分の資産価値だけ上がればそれでいいってこと・・・
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:13:25 ID:0fxicPW1
緩和しても投機に流れるだけだと踏んでるからじゃね
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:14:54 ID:ClQDJxLn
お前はその前にデフレを何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうこんな馬鹿日銀がいる国いやだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
あと円安で輸出産業が・・・と言うのはいいが、
それで儲かるのは輸出企業
一部の企業の儲けが国全体に波及するとは限らないし、
波及するにしても時間がかかる
実際サブプライム前までは企業収益は伸びて統計上は好景気とされていたが、
それは給与には反映されず、生活実感としてはむしろ苦しくなっていた
インフレと円安が同時にくるなら、給与は変わらずにガソリンや食料を初めとする、
生活必需品の値上がりが来るわけで
一般消費者の生活は、より苦しくなると思われ
デフレを何とかしてからバブルの心配してくれ
どんどん経済が縮んでってみんな食えなくなる
日銀のバブル嫌いは異常
ノーパン好きも異常
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:24:14 ID:qETHrl+y
米国債購入停止&売り払いと
インタゲリフレと政府紙幣で
巨額を手にしつつ為替安定させて
んでもってその金を海外より高い法人税の減税に廻す。
そしたら景気回復して、競争力も増し、雇用も増える。
庶民にも金が廻って、少子化ストップにも寄与。
アメリカがジャブジャブ通貨供給してるし
海外とか関係なく国益まっしぐらなのに対し
何故日本は何時もこんなに色んな意味で億尾なんだろうか????????
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:25:07 ID:1BNC/uZJ
それは借金まみれの貧乏人が世界一の大金持ちになったらどうしようと悩むのと同じ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:29:12 ID:oFYlOiu9
>>181 厳密に言えば為替レートがいくら円安でもあまり輸出企業の利益には関係ないんだよね(もちろん本社は日本にあるし、人員移動に時間があるから全く無関係ではないけど)。トヨタとかは世界中に工場があるからね。円安にすれば単に輸出企業の雇用が増えるだけなんだよね。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:29:27 ID:0fxicPW1
>>181 パチンコに流れてる20兆円が輸出企業の製品購買を通じて金が輸出企業に流れれば当該輸出企業は研究開発費が膨らむ
そうすると110円で勝負していた商品が105円、100円で勝負できるようになる
円安誘導にする必要性が減って資源が安く買えて国民生活が潤う
もうこれはパチンコ撲滅するしかないっしょ(´・ω・`)
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:31:34 ID:0fxicPW1
みんなそろそろパチンコ撲滅が日本経済復活の特効薬だと気づこうよ(´・ω・`)
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:38:42 ID:Des4ukji
パチンコ店員はクビになり、半導体メーカー、液晶ディスプレイメーカー、プラスチック金型メーカー、パチンコ台メーカーは倒産。素晴らしい経済政策だw
敷地も空いて土地相場も暴落
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:40:29 ID:0fxicPW1
>>189 もっと乗数効果の高い産業に金が流れるから全然OKだよ(´・ω・`)
>>187みたいになると理想かな(´・ω・`)
トヨタに20兆円流れたら十数兆円の仕事が下請けに行くし孫受けにも数兆円の仕事がいくよね(´・ω・`)
パチンコに流れた20兆円でどんだけの経済波及効果があることやら(´・ω・`)
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:41:26 ID:0fxicPW1
>敷地も空いて土地相場も暴落
何コレ
開いた口がふさがりまへん(´・ω・`)
デフレは日銀の思惑通りだろw
日銀は役所だぞ
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:45:11 ID:Des4ukji
半導体メーカー、液晶ディスプレイメーカー、プラスチック金型メーカーより乗数効果が高い産業ってw
お前が大好きな輸出企業も国内向けるにパチンコ台部品作ってる現実にいい加減気付けw
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:46:56 ID:b9dptR29
>>1 貯蓄→銀行→国債が買われる→札を刷っているのと同じ。
またデフレよりバブルの方がましってことじゃないのか。
というか、日本は消費税を増税するまでは金利を上げないつもりか?
財務省に再び権力が集中したから増税以外の策をとりたくないんだろ。
官僚としては楽だし失敗したら政治家の責任にすればいいんだからさ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:48:14 ID:tzRQJBED
ど素人から見ても、円をもっと刷って、出生率を少しでもあげる政策に
使った方がいいような気がします。
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:48:59 ID:0fxicPW1
>>193 パチンコに20兆円流れてその産業にどんだけの仕事が行くの(´・ω・`)?
シャープが500億の売上あるってのだけ知ってるけど(´・ω・`)
パチンコ潰れて消費者がその金でシャープの製品買えばいいだけじゃん(´・ω・`)?
20兆円犯罪業が潰れたらシャープも500億円ぐらい売上増えると思うよ(´・ω・`)
>>181 日本は供給過剰のために生産調整に追い込まれ、デフレに陥って所得減少、失業率悪化を招いているのだから、
需要を創出することが急務。
で、国内需要だけでは不十分、たとえ内需を創出するにしても経済構造の転換には非常に時間がかかるのだから、
急場しのぎの策として外需を利用するために円安誘導するのは正しい。
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:52:54 ID:b9dptR29
>>195 刷る?、意味ないだろ。
それに定額給付金で2兆円だぜ、政府与党は優先順位を間違えとる。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:55:50 ID:oFYlOiu9
>>198 意味ないならなおさら刷ればいいと言うバーナンキーさんの理論がありますが…。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:56:31 ID:Des4ukji
パチンコ台についてるシャープの液晶の代わりに自宅のシャープの液晶テレビ見てりゃ乗数効果が高いのかw
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 18:57:05 ID:tzRQJBED
デフレはなんとかならないでしょうか?
今のままではお金を使わない資産家が一番おいしい思いをしています。
将来への投資になる子供を一人でも多く産んで育てる政策が必要です。
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:02:21 ID:J8necaM7
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:04:36 ID:SJ2xUT0q
内需がないってのもわからなくないけど
貧乏人は欲しいものがいっぱいあるけどねえ。
それが実現すれば内需も上がるよなあ。
まあ、金がないから実現できないけど。。
日本は、慢性的に膨大な貿易黒字を出してるんだから、簡単には円安にはならない。
それに、今の世界経済を考えると、円安にするのは非常に困難。
よって、円安誘導によるインフレは無理だろう。
残る方法は、需給バランスを改善する事だが、世界的に供給過剰な状態では無理。
だから、デフレでも、国民が幸せに暮らせる方法を考えようじゃないか。
目指すは、高福祉国家。
デフレ自体金持ちに優しく、貧乏人には厳しい状況だという話。
弱者重視というならなおのことインフレの方がいい。
>>205 金持ち貧乏は関係ないよ
要は「経済に貢献して価値を生み出している人間にとってデフレは不利、インフレは有利」ということ
貧乏人だって生活保護者ならデフレは有利に働く
金持ちだって現金で豚積みせずに投資している奴にとってインフレは有利に働く
>>206 まぁ、その生活保護もデフレで税収が減って最低賃金との格差が広がれば縮小せざるをえないんだけどな
これは公務員にも言えることだが
パチンコの液晶はシャープ製が多いと思うけど、この手の製品は中国産でしょ?ロムやハーネスも中国か韓国?昔は組み立ては群馬が多かったみたいだけど、今もなの?
多分だけど、製造部門での雇用促進は皆無だと思うね。
ようするに禁止したほうが日本経済には効果的。
生産性向上などの実体経済の影響でインフレになるならともかく、
内需無視で人為的にインフレ政策とってもスタグフレーションになる恐れが高い
そもそも直接的にはあまりサブプライムと関係なかった日本にも悪影響が出てるのは、
サブプライム直撃された欧米の外需が縮小したからで、
多少円安に振っても外需がどれほど伸びるか
日本が巨額の債務抱えてるんだから
インフレの方が良いに決まってる。
米国債売り払いながら、円刷りまくる、これ最良。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:25:54 ID:oxkuCqU5
>>157 >>158 おまえのような権威主義者のバカは、スティグリッツが白川総裁と同じこと言ってるこの記事で黙れ
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:28:49 ID:oxkuCqU5
>あと円安で輸出産業が・・・と言うのはいいが、
バカの定型句だな
「円安で外需産業が…」→「ならば円高なら内需産業が有利だ!!」
まぬけ
円安は国内で生産するすべての製品、サービスにとって有利に働く
外需、内需は関係ない
言うなれば需要すべてに影響する
円高、円安で有利不利が変わるのは
”供給”側の国籍だ
つまり日本かそれ以外か
「円安は日本にとって有利」
「円高は日本以外の国にとって有利」
まぁ、これはあくまでも現物の経済の話
金融絡むと話は変わるがね
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:39:41 ID:Pd3tp1gb
日銀総裁としての意見を述べたことは評価してやろうではないか。当たり障りのないような
意見だがだ。
>>201 デフレを推進しないとCIAに暗殺されます。
>>216 当たり障りが無い?
冗談ではない
この発言自体、日本経済に対する口先介入だよ
景気回復とは逆方向のな
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:48:37 ID:BnclAnOr
デフレなのにバブルとかね
この無能な日銀総裁にした民主党は責任取れ
バブルは有用な必要悪なのかどうかで食い違ってるから話になんねw
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 19:59:14 ID:voRfM6aS
低金利→市中銀行→企業ではなくて、低金利→市中銀行→投資ってのが金融にバブルを生む土壌を形成してるという指摘か?
それはそれとして、対策はどうするのか?
それがさっぱり見えてこない
>>220 風邪を引くと熱が出るって理由で
体温否定して体冷凍して壊死させるようなもんだな
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:04:18 ID:1XzoGY7R
バブルになるなら、そこから税をがっぽり取って
医療介護教育福祉にまわせば、みんなハッピー
バブル最高じゃん。
金融引き締めで無理に潰す必要なんかないよ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:06:49 ID:oFYlOiu9
>>221 FRBやBOEの考え方は金融政策では資産バブルが防げないだけどね。実際この前までいくら金利を上げても資金がさらに流入されただけだし。これは政府の役割だと思うけど
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:06:49 ID:oxkuCqU5
>>221 低金利→市中銀行→投資&国債
投機は止められないから世の中にお金を供給するには
国の資金繰りが良い(市中金融機関が国債をたくさん買うから国債の金利が低い)ことを利用した財政政策しかない
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:08:14 ID:/wpk2OEa
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:10:45 ID:oxkuCqU5
>>223 だからその考えで見れば、実際に与謝野さんは消費税率を上げたいと言ってただろ
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:12:35 ID:lwa7jXmB
>227
何を言ってるんだ?
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:12:40 ID:voRfM6aS
大恐慌か?
という不況のときにもバブルの心配とか
日銀はすごいなぁ(棒
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:14:54 ID:oxkuCqU5
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:21:42 ID:qETHrl+y
財政出動は結局ゾンビ企業生き残らせるし
だったら法人税減税(期限限定)をした方がいい。
まぁそうすると企業優遇と言う声も多くなるが・・・
しかし企業優遇なら財政出動も法人税減税も変わらないよね。
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:23:07 ID:oxkuCqU5
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:25:55 ID:1XzoGY7R
>>227 いつ日本にバブルがきたの?
90年頃の話?
消費税よりバブル狙いうちの
所得税増税が、一番いいと思うわ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:26:57 ID:EZhW2Wsj
バラマキやっちくり
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:28:34 ID:oxkuCqU5
>>234 所得税は経費などを控除したあとの課税所得にかかるから、
経費で落したり新規投資したりしてしまえば課税を逃れられる
だから狙い撃ちにならないんだよ
>>231 消費税上げてなんで富の再分配になんの?
一般的には消費税には逆進性があるって言われてると思うんだが
それとも貧乏人から金持ちへの再分配って意味?
今の状況に財政出動は間違ってないと思うけど
経済が上向いたとしても消費税増税が必要かどうかはもっと熟考して欲しいね
財務省の言いなりじゃまたすぐ不況に逆戻りだよ
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:31:08 ID:1XzoGY7R
バブルになったら、高所得者の所得税を引き上げて
福祉に回せばOK。
もし景気が悪化したら、高所得者が減って
自動的に減税になって、景気対策になるしな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:32:25 ID:oxkuCqU5
>>237 取るときはそりゃそうさ<逆進性
いくら段階税率にしたとしてもその傾向はある
そこを
>>223が元の話で「医療介護教育福祉にまわせば」って言ってるだろ
給付のほうで調整することでちゃんと富の再分配になるんだよ
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:34:32 ID:1XzoGY7R
>>236 そんな法律変えればいいだろ。
バブル対策するなら、金融引き締めより
そうゆう法律や制度をまず直すべきなんだよ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:35:56 ID:oxkuCqU5
>>238 税務まったく知らないだろ
まともな知性で確定申告一度でもやったらそんなことは言わないはずなんだがな
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:36:33 ID:oxkuCqU5
>>240 経費を認めないということか?まるでサッチャーの人頭税だな
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:38:00 ID:/hehXiZb
日銀不況としか言いようがない
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:40:03 ID:JOBpRpBy
>>238 アホだな。現在でも為替は税率50%で5〜10%の他国の5〜10倍の
超重税だよ。スイスに至っては無税だよ。
大体、貧乏人を増やしてどうするねんな。為替相場は誰にでも均等に
チャンスを分け与えてやってるだろうが。
働かんでもカネが貰えるんなら誰が働くねんな。
インサイダー等の不正まみれの日本株だけが税制優遇くらってるけどな。
日本株とかマスコミ関係者や政治家に賄賂を迂回して渡すくらいにしか
使えんからまともな投資家は日本株とか取引しない。
まあ、日本株とか公正な市場なんて程遠いある意味終わった市場なんだが
こいつらは悪党とつながってるから絶対に規制されない。
>>236 >新規投資したりしてしまえば課税を逃れられる
投資は特殊なもの以外控除されんぞ
課税は利益に対して行われるもので
キャッシュフローに対して行われるものではない
新規投資は短期的にはキャッシュを資産に変えるだけなので課税を逃れることは出来ない
長期的には減価償却の自己金融効果を利用して節税することはできるけどね
247 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:43:32 ID:oxkuCqU5
>>245 会社が設備投資したり、個人富裕層が自分の所有地にアパートを建てたり、いくらでもできるわ
なんだその反論は?
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:43:58 ID:oxkuCqU5
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:44:57 ID:1XzoGY7R
>>241 そもそも所得税に抜け穴がある事が自体問題だと
思わないのかね?
一部の高所得者だけをちゃんと把握できりゃ
十分なんだから、そんなに難しい話じゃないよ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:46:51 ID:RSN4Owu0
年齢税ってのがいいね、
そえも累進課税。
80歳位で年間300万位徴収すればいいんじゃないかな。
この場合の年齢税には破産は認められず家族が引き継ぐ制度にする。
これで医療問題も年金問題も解決出来る素晴らしい税制。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:48:41 ID:oxkuCqU5
>>249 抜け穴を全部ふさぐのは不可能
しかも一部の高所得者だけに課税してもたいした税収なんか期待できない
いちいちそんなことをあれこれ工夫するよりも
消費税でガンガン取って、社会福祉や雇用対策や教育などで低所得者の利益のためにバラ撒いたほうがいい
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:49:30 ID:oxkuCqU5
>>250 そんなもん、要らない
相続税があるから
またアホなことをいっている
白川基地外だろ
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:54:55 ID:JOBpRpBy
>>247 お前、不動産経営を舐めすぎ。
言っとくけど今のご時世サラリーマン大家なんて成立しないぞ。
賃貸屋なんかに全部管理まかしたらあいつ等仲間内で仕事を
まわしあってるから普通に元本割れ確定だ。
電球一つとりかえるのに自分でやったら100円で済むものが5000円取られる。
大体、自宅近くの土地を買って地元の工務店にアパートを建てて
賃貸屋に仲介だけさせて物件の管理の管理(空室管理とか)してるし
毎日、来て、見えない場所まで細かに掃除したり、
掲示板に入居者がが役立つチラシを張ったり
空室も毎日、換気して芳香剤を置いて
すぐに快適に使ってもらえるようにしているしな。
大体、初回だけ家賃を払って後は永遠に家賃を払わない
確信犯を退去(大抵、やらかしたら半年以内にまたやる。)
させたり
荷物を残して夜逃げした奴の荷物をどうするのかとか
自殺者や殺人現場になったらどうするのかというリスクを
考えてるのか。
大体、同じ家賃で新築と築10年のマンションが戦えるわけないしな。
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:56:09 ID:DWmcY6I8
日銀法改正が必要だ
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:58:52 ID:qETHrl+y
国民総背番号制は必要でしょ。
それと節税脱税益税の穴塞ぎで相当な財源になる。
必要経費名目でJCのクソボンに放蕩資金が廻るような
「自営業は脱税が収入」と言われるような状況を殲滅しろ!
不動産経営ははお金持ちの相続税対策にもなるって
税理士のじっちゃんがいってた
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:00:55 ID:RSN4Owu0
相続税は債務で隠せるから
借金無しの財産税としてやらなきゃ意味無し。
>>247 だからできないんだって
キャッシュフローと利益の違いを理解しろ
そこが一種のバカの境界線ね
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:03:47 ID:lwa7jXmB
経費と言いたかったんではw
社用者の癖に自家用車とかあるじゃん
日銀に奪われた20年
日銀がこのままなら、日本はすべてを失うことになるだろう
89年いっぱいで日本のバブルが崩壊した。でも今回の新興国とかスペインみたいなローテク開発や不動産バブルだけじゃなく、
技術も世界のトップの国だったのでそのあとも企業は外国で相変わらず稼いだ。
その一方、国といえば国債発行で土建屋を下支えして何とかGDPを上げようともがいてた。
どんどん国債発行してGDPを超えて金利を上げれなくなり、郵貯に買わせて処理させた。
無理やり抑えた金利で稼いだ金が国内投資に回らなく、世界を漂流。
結果、今回のCDOバブルの一端を担ってしまった、円。
もう、アメリカと一蓮托生するしかない。
ここで、別方向に舵切って戦争初めて新しい秩序に持っていくか、
今のまま、なんとかアメリカと混乱を抑えるようにがんばるか。
ちなみに中国は考えてた以上にアメリカに同調してて驚いてる。
もっとアメ国債を利用して無茶やると思ってた。以外と信用できる政権かもしれない。
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:11:33 ID:1XzoGY7R
バブルを抑えるんだから
一部のバブル長者を把握して課税したら十分だろ。
消費税は、不景気でも同じ割合で取られから
バブル崩壊時に辛いしね。
まぁどちらにしても、デフレなのに
バブルが怖くて金融緩和できないなんて
キチガイだとしか思えない。
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:16:35 ID:EZhW2Wsj
∧_∧ バブル?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:16:40 ID:JOBpRpBy
>>263 先日95円超えで200日線を超える時に輸出勢から売りが入ったから
10月に2番底がくるよ。
これは輸出企業がドルに95円の価値がないって認めたようなもん。
前回の金融危機のバブルの時は最後のカスみたいな部分しか食べられずに
損だけ全力でGETしてしまったから、次の金融危機対策発の12月から始まる
バブルに今度はうまく波に乗っていきたいね。
今年中はどこの国も金利上げはしない。
来年あたり・・・最初は英あたりかな・・・
この時日本も波に乗って利上げ出来るかどうかで
今後の方向が決まりそうだな。
>>239 ああ、国の予算の段階で分配するって意味か
でもその原資に逆進性の強い消費税はどうかなぁ
消費の冷え込みはまず間違いないし…
それよか高所得者の所得税とか法人税とか上げるのは悪くない方向だと思うよ
実際小泉改革での金持ちやら大企業やらの優遇路線で下がったのを元に戻せば良いだけでしょ
その路線が間違ってたからこその今の日本の有様なわけだし
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:18:47 ID:PGWSp6NF
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:19:47 ID:qoUYJI4i
【速報】富士銀行と三菱銀行が倒産 細田幹事長が明言
「バブルで銀行全部つぶれた」細田幹事長発言に波紋
「資本注入し国有化され大手4行に」 (ZAKZAK 2009/08/25)
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082510_all.html 細田博之自民党幹事長(65)の発言が波紋を広げている。細田氏はテレビ朝日系
の報道番組「報道ステーション」に出演した際、1990年代前半のバブル経済崩壊で
「富士銀行だろうが三菱銀行だろうが、銀行は全部つぶれた」と発言。両行とも経営
破綻していないため「あまりにも軽率な発言」と批判の声が上がっている。
細田氏は18日放送の報道ステーションで、自民党のマニフェスト(政権公約)に盛ら
れた「10年で家庭の手取りを100万円増」など幅広い事柄について解説。そのなかで、
次のような発言をした。
「(日経平均株価が)3万5000円の時代っていうのはバブルで、株価が(その後、
3万5000円の)2割になったんですよ。それで銀行が全部つぶれたでしょ。富士銀行
だろうが、三菱銀行だろうが、みんな資本注入してもらって、国有化され、銀行は全部
つぶれたんですから。日本のほとんど大きいものはね。それで大手16行が4行になった」
旧富士銀(現みずほフィナンシャルグループ)や旧三菱銀(現三菱UFJフィナンシャル・
グループ)などの大手行はバブル崩壊で一度はつぶれたと言っているわけだ。
確かに、バブル崩壊によって日本長期信用銀行(現新生銀行)や日本債券信用銀行
(現あおぞら銀行)、北海道拓殖銀行(北洋銀行などに事業譲渡)は経営破綻した。しかし、
旧富士銀や旧三菱銀は公的資金の注入こそ受けたが、破綻はしていない。
一方、金融アナリストからはこんな声も。 「バブル崩壊で大手行が全部つぶれたというの
は、政府の公式見解とは大きく異なっている感じです。ただ、細田幹事長は元通産(現経済
産業)官僚ですからね。三菱銀を除けば、細田幹事長の発言が実態を正確に表している、
正しい“見解”かもしれませんね」
所得税はまだしも、もう法人税は上げられないよ
やっぱパチンコ税だな
1玉2円くらいで
禁止で一気につぶすのではなく、じわじわ絞りとっていく方向。
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:23:47 ID:JDR1zfBO
大雨のときに日照りの心配をするのが日銀エリート
日銀が国債買い取れば済む話じゃん
だいたい、ジンバブエにならないための自主規制をデフレ下でも馬鹿正直に守ってるのがおかしい
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:25:17 ID:JOBpRpBy
>>269 月足やサイクル論を知ってればある程度読めるでしょ。
ちなみに今は相場に参加せしない方がいいよ。
年金のアホがまた民間企業支援とか言って天上買いして
15兆ほど溶かしたからね。
素直に国債でも買っていればいいのに。
まあ、年金運用のシニアマネージャー募集とか
外資で普通に年収億貰えるクラスのスキルを要求されて
数千万だから普通の奴は来ないからな。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:26:18 ID:PGWSp6NF
>>266 いや、
>>251では低所得者への分配について述べているし、
それに加えて中小零細企業の黒字倒産防止のために資金繰りを援助することも財政政策に含まれる
つまり、
1.日銀が金融緩和をすることで市中金融機関の資金繰りが良くなり、
2.資金繰りの改善した市中金融機関が国の資金繰りを良くし、
3.資金繰りの改善した国が中小零細企業や個人の資金繰りを良くする
となる
実はこれまでも2まではできていたが、小泉竹中政権で国が実際の資金調達を抑制していたから
個人の資金繰りを国が改善するということが不十分だった
それに対して、麻生さんはよく「資金繰り」や「黒字倒産」という言葉を使う
つまりキャッシュフローが大事だと言う
細かい理論はともかくも、この人は経済の本質がわかっている証拠
企業経営の経験があるからかもしれない
民主党が勝っても、こういう政策を採ってくれるなら、その政権を支持してもいいんだが、
民主党政権でそれができるのかどうか・・・
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:28:06 ID:lwa7jXmB
また年金溶かしたのかよw
どうすんだよ
生命が危険なほど体温低下してる病人に「熱が出るといけないのでもっと冷やしましょう」と言ってるヤブ医者。
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:40:27 ID:75kURx5N
そもそも三重野さんが一番の犯人じゃねーの?
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 21:41:12 ID:lwa7jXmB
病人に毒を盛り続けたんですね
>>274 まあ消費税が本当に導入の建て前通りに使われるなら良いのかもしれない
でも、消費税が導入された時も5%に増税された時も福祉の為に必要とか言ってたよね
実際はどうだったかと言うと、福祉は削っても法人税とか株屋の株売却益は減税みたいな、
基本的に金持ち優遇の方に回されてきたわけで
今また福祉の為に増税が必要ですとか言われてもなぁ、て感じ
麻生さんのつらいとこはおおっぴらに小泉竹中路線は間違いでしたと言えないとこだよね
多分間違ってたとは思ってると思うんだけど、自民総裁の立場でそれ言うと野党からの
叩かれ材料になるだろうし
正直民主党には期待できないかなー
経済に関しては目先の人気取りしか考えてない感じだし…
>>279 それでも残業代をゼロにしようとか言い出す連中よりマシだからな・・・
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:22:12 ID:NYdbGLvn
>>279 整理すると、デフレ対策に関しては自民党内にも
1.小泉・竹中を代表とするサプライサイド経済(緊縮財政・規制緩和積極派)のグループ
2.麻生・与謝野を代表とするニューケインジアン経済(拡大財政・規制緩和慎重派)のグループ
この2つがあるのは明らか
そもそもサプライサイド経済のやり方というのは規制緩和して供給力を拡大すれば、
イノベーションが起きて新市場で需要が発生して供給よりも総需要が伸びて経済が活性化するという考えで、
イノベーションがどんどんおきるのが前提
でも、それほどイノベーションがおきなければ価格だけ下がる、つまりデフレ圧力になるだけ
サプライサイド経済というのは、そもそももともとインフレ圧力の高い、
つまりもともと供給力に難があってインフレ不景気(スタグフレーション)が起きやすい国がやるなら効果的
ロシアとか東欧旧社会主義国がやればいいんだよ
一方で日本みたいにもともとイノベーションのパワーがある国ではこれやっちゃうと、すぐデフレになる
途上国とか、工業や商業の生産性が悪い国向きの経済モデルなんだよ
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:23:51 ID:NYdbGLvn
>>281 いや、サプライサイドは中央銀行が金融緩和やってインタゲで援護しなかったのが問題
当初の計画はそうなっていたが
インフレアレルギーの共産党が騒ぎ出し
民主党が暴れ、最終的に宮沢がやらかしたのはご存知の通り
>>84 だよな。基本的に、インフレ・ファイターだよ、日銀は。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:28:46 ID:5vlgmYwS
>>281 なんか、凄く判りやすい説明だな、どうも自分は竹中小泉路線が正しかったと考えていたし、
自民党がその路線から離れるほど、まあ外的要因もあるが不景気になっていったような気が漠然としていたが
謎が解けたような気がする
つまり、日本は前者のサプライサイド経済を目指してあらゆる新産業、新技術を作り続けるのが正しい道って事かね?
地政学的にもあまりにも低価格で物を作れる大国が近くにある以上、それに対抗するのにはそれしかないって事?
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:31:11 ID:NYdbGLvn
>>283 総供給曲線を右側にシフトさせて、物価水準の低下&国民所得の増加を狙うのが、サプライサイド経済
もともと物価が下がる=デフレ性向があるんだよ
日銀は充分な金融緩和をやった
デフレになったのは日銀の政策が不十分なんじゃなくて、
小泉・竹中をはじめとする政府がガンガンとサプライサイド経済を推し進めたからだ
>279
消費税収13兆=天下り団体13兆
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:32:12 ID:MYHrlBXY
>>265 日本が利上げしたら、今度も全力で株を売ります。
2006年7月に馬鹿日銀が利上げしてたから
こりゃまた不況になると思って売りまくっておいたから大儲けできた。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:33:02 ID:lwa7jXmB
サプライサイドはそもそも供給が需要を創出するという学問だから
デフレで需要が足りないところでやっても駄目なんだよね
需要がなければ供給されたものは売れないからさ
>286
じゃあサプライサイダーから決別した今もデフレが止まらないのは何で?
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:33:54 ID:lwa7jXmB
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:35:24 ID:NYdbGLvn
>>285 いやいや、2のニューケインジアンのほうも、規制緩和には反対していない
彼らは急にやるな、と言ってるの
日本は規制緩和なんて急にどんどんやらなくても、技術や商売のアイデアは溢れるほどあるから、
現今制度の下で技術革新なんていくらでも起きる国なの
>>281読めばわかるように、ものごとの原理そのものは至極単純なことなんだよ
それをちゃんと国民に説明しなかった麻生さんと与謝野さんは、そういう意味で責任がある
政策は良かったのだが、現代の政治家としてはこの点が大問題だった
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:35:41 ID:/1G5JhDM
日本は途上国ではないから、従来のサプライサイド政策では
上手くいかないわけだよね。
>>285 結局のところ
サプライサイドだろうとニューケインジアンだろうと
経済の拡大、つまりインフレを前提としている
そこがデフレに振れてりゃ空回り
サプライサイド政策ではデフレは投資を冷やし込んで
税収を低下させる
緊縮路線のため、税収が低下すれば更に緊縮を進めなければならず、
これはデフレスパイラルに落ち込む
ニューケインジアン政策でも
中央銀行が事実上のファイナンスせずに
デフレ容認していりゃ
銀行が死ぬほど豚積みしたがる国債を提供するだけになって
財政支出がその場限りの空砲になる
成長に結びつかずに
経済の延命で国債だけが積みあがる
結局、二つの路線が両方とも”失敗”したのが失われた20年なんだよ
で、両方とも日銀の職務怠慢が引き起こしている
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:37:49 ID:qDT5GCR/
パチンコ潰したら、おびただしい失業者が出るぞ
バカもほどほどにしとけ
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:38:21 ID:MYHrlBXY
デフレは、みんなで一生懸命に技術革新して供給を増やしたのに
日銀が、マネーを出さないで需要を抑え込んだ結果
供給が余っちゃってる状態なわけ。
需要不足の不況は、全て日銀が悪い。
日銀は、いくらでも需要(お金)を増やす事ができる筈なんだからね。
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:39:02 ID:lwa7jXmB
新自由主義を目指したくせにデフレに陥るなんて有り得ないんだよなw
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:39:42 ID:NYdbGLvn
>>290 去年から今年はじめにかけては、世界中でバブルが一旦はじけて需要が減退したから
いま回復基調にあるだろ
「偽りの回復」とか白川さんが呼んでるやつだから、二番底が来ると思うけどね
そのまえは世界中でバブル時代に入っていて、
日本だけは「小泉・竹中のサプライサイド経済政府がデフレを推進」したから
日銀がいくら金融緩和をしてもデフレだった
日銀の委員の中にも明らかにサプライサイド経済支持派がいて、彼らは
「政府は規制緩和で供給力を強くしろ、日銀は金融緩和でデフレ圧力を弱める」
と考えていた
そこに委員の間の考えの齟齬がある
要するに日銀のなかにいたサプライサイド派の連中も間接的には戦犯だ
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:41:06 ID:NYdbGLvn
>>294 ちがうよ
サプライサイドは物価低下を狙う、つまりインフレじゃなくてデフレを狙ってるんだよ
より正確にいえば、ディスインフレを狙っている
だからそういうのは経済が遅れていて供給が悪くて慢性的にインフレ傾向の
発展途上国がやればいいんだっての
>日銀がいくら金融緩和をしてもデフレだった
金融緩和はしていないも同然だった
挙句に資源インフレに金融引締ぶつけて
経済を壊滅状態に追い込んだだろ
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:42:54 ID:NYdbGLvn
>>300 ゼロ金利&量的緩和というのは日銀ができることのリミット
それ以上はできない
あとはすべて、財政政策(規制緩和も広義の財政政策)を行う政府の役割
そこで当時の政府がやらかしたのは、
>>281にあるサプライサイド経済派だったのさ
デフレ圧力が生まれたら
それを超える勢いで金融緩和をしなければいけない
それが中央銀行のお仕事だからな
「金融緩和が効果ない」のであれば
無税国家をやれば良いだけ
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:43:12 ID:5vlgmYwS
>>292 つまり、サプライドもニューケイジアンもさじ加減の違いであると認識すればよい訳かな?
>>296 ちょっと疑問点だが、そのデフレ要因ってのは日本だけの問題かね?
グローバルリズムで中国やその他の国など桁外れに人件費が安い国の製品が世界中に出回るようになった、
という要因が抜けているような気がするが、この点についてはどう解釈すれば?
そして、対策ってのはあるの?
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:43:18 ID:lwa7jXmB
そもそもサプライサイドは経済学的に立証されていないw
否定的な人のほうが多いよな
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:43:55 ID:sSbQRMtp
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:45:05 ID:lwa7jXmB
>>303 デフレに陥ってる国は日本だけ
中国製品が消費者物価指数にほぼ影響がないのは証明されてる
享保の「改革」で米の大増産やったのに貨幣量を増やさなかったので
米価が大暴落したようなもの。それで困ったのは農民から米をとりあげて換金してた武士。
値段がさがるから総額確保のため農民からさらに搾り取る。悪循環。
日銀も日本の生産者、労働者を半死半生にして搾り取る。生きぬよう死なぬよう。悪代官。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:45:49 ID:oFYlOiu9
>>301 日銀券ルールを守ってるからそれが限界だろうね。それを破ればいくらでも出来るよ
>>303 デフレは日本だけ
309 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:46:30 ID:MYHrlBXY
>>284 竹中のサプライサイド経済学は、間違いなくインフレな経済を前提としている考えだから
破綻している。
90年代日本や、麻生のケインジアン経済学は、財政拡大は効果があるけど
止めた瞬間から効果が消える事を忘れている。
何度同じ事をやる気なのだろうか。
結局どちらも成功しなかったわけで
需要不足はマネーを増やす金融緩和でしか解決できないってのが
現在主流の経済学の常識。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:47:10 ID:5vlgmYwS
>>306 その辺が良く判らない、例えば10年前に比べて20万円のパソコンが5万円で買えるようになった、
これはデフレでは無いって事になるの?
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:47:29 ID:NYdbGLvn
>>303 >つまり、サプライドもニューケイジアンもさじ加減の違いであると認識すればよい訳かな?
表現が合うかどうかは分からないが、
・規制緩和のペースに関してはさじ加減の違い(ただしそれが決定的なんだが)
・景気に関する財政の手法に関してはさじ加減じゃなくて、根本的に逆(目指すのはそれぞれ緊縮均衡と拡大均衡)
>>303 >ちょっと疑問点だが、そのデフレ要因ってのは日本だけの問題かね?
当然、デフレ要因は各国が抱えている
だが、各国は日銀と違って中央銀行がデフレを容認しない
FRBに顕著だしインフレ恐怖症のきらいのある欧州も同様
まぁ、欧州の場合、地理的要因で圧力自体が小さいけどね
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:48:58 ID:NYdbGLvn
>>306 デフレはだから、日本みたいにアイデアやノウハウのたくさんある国で
景気が低迷してるときにサプライサイド経済をやったからだっての(
>>281参照)
サプライサイドで景気を拡大するには東欧とかがやればいいんだよ
これは東欧向きなんだよ
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:49:27 ID:MYHrlBXY
>>301 量的緩和の限界があるんなら教えてください。
日銀が限界までやってるフリをしてたのを鵜呑みにしないで下さい。
>>309 金融政策絶対主義は見直されてる
結局のところ、財政と金融の両方が必要というのが経済の主流
クルーグマンもこの点では自説を修正したはず
なぜか日銀の連中は「インフレが間違っていたと修正した」と解釈しているようだが
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:50:22 ID:/1G5JhDM
>>310 俺もドイツによく出張に行くが、一般庶民は「1ユーロショップ」とかで
新興国製の安いものを買ってるが・・・
数字に表れなければデフレではなく経済に影響はない、のだろうか?
>>314 量的緩和の効果に限界があるんなら
無税国家の誕生だかんね
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:51:12 ID:NYdbGLvn
>>309 ニューケインジアンのほうが狙うのは、「景気の下支え」
彼らは景気の源泉は結局は技術革新や借金整理を行う民間の経済活動だと考えている
だから必要以上には政策を推し進めないという性格がある
あくまで景気の底割れを防ぐために財政を出動する
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:51:54 ID:NYdbGLvn
>>314 量的緩和のしくみがわかればそういう質問は出ないよ
320 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:52:32 ID:lwa7jXmB
>>310 たとえば5年前に100万の性能を持ったパソコンを今5万で買えるとしても
売れ筋は今も昔もおおよそ10万円代のパソコンなんだ
うまく説明できないんだけどなんて言ったらいいのかなw
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:52:40 ID:/1G5JhDM
>>310 俺もドイツによく出張で行くが、一般庶民は「1ユーロショップ」とかで
新興国製の安いものを買っている・・・彼らは日本人と同様に節約生活している。
数字に表れなければデフレではなく経済に影響はない、のだろうか?
322 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:53:44 ID:MYHrlBXY
イギリスは、過去に長期デフレで没落した歴史を持ってるから
デフレの恐ろしさを一番良く知ってる。
だから英国中央銀行は、世界で一番積極的に量的緩和をしている。
それでも、思ったほどインフレにならないから
さらに追加で緩和しようとしてる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090820-00000942-reu-bus_all 英中銀総裁ら3人が750億ポンドの資産買い入れ拡大を主張=議事録
8月19日、英中央銀行は金融政策委員会の議事録を発表し、資産
買い入れ規模についてキング総裁ら3人が750億ポンドの拡大を
主張したことを明らかに。
大幅な拡大を支持したキング総裁らは、さらに大規模な量的緩和が
もたらすマイナスの影響は、過度に慎重な行動によって生じるコストよりも
小さい可能性がある、と主張。もし政策が過度に景気拡大的だったと
分かった場合、資産売却と利上げの組み合わせによって引き締めは可能との意見もあった。
原産国のアメリカでペットボトルのオレンジジュースが200円以上してるのに、
日本では150円とかその時点でおかしいと気付けよ。
この円高は日本の市場を奪いたいからそうなってるだけ、
列強がちからづくプラザ合意で押しつけた第二の敗戦。
日銀の実態は戦勝国様が植民地から搾取するために設けた傀儡組織。
324 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:54:41 ID:/1G5JhDM
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:55:51 ID:NYdbGLvn
>>320 いやだからパソコン関連で新市場を創出する技術革新が起きてなくて
旧来の市場でコスト低減技術だけがどんどん進んでるからだよ
高くなっても買うほどの新しい魅力が出てこない、
だけど知的財産や貿易や流通などいろいろな規制緩和でどんどん供給力は高まる
だから安くなる
簡単なこと
タクシー業界と並んでサプライサイド経済の失敗を説明するさいの典型例
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:56:13 ID:MYHrlBXY
>>319 量的緩和に限界があるなんて
君がただ勘違いしてるだけだよ。
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:57:04 ID:oFYlOiu9
>>321 どの国だって節約してるけど、全体的な物価水準がさがってないだよね。
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:57:47 ID:lwa7jXmB
量的緩和に限界はないよ
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:58:59 ID:5vlgmYwS
>>325 あー、なんとなくニュアンスは判った、つまり、パソコンでもイノベーションは起こってるが
それは同時にコストダウン、価格安を起こしてるだけで、利益という物は増えていないと、考えればよろしいのか?
となると、サプライサイド経済というのは必ずしもデフレ解消には向かわないって言うのも判る様な気がする
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 22:59:00 ID:NYdbGLvn
>>320 >>325に付け加えるとね、パソコン関連でも部品の製造機器なんかは
どんどん製造コスト削減のための技術革新が起きているから、そっちのほうは拡大均衡の商売ができる
ただし部品製造や本体のプロデュースの分野では充分な技術革新が起きてない
だから部品メーカーは苦しいし、完成品メーカーも苦しい
iPhoneなんかはマーケティングの技術革新を起こしてるのでキャリアとかはともかくアップルの方は儲かってる
>>326 無税国家やってなおデフレだったら
更に国債発行して財政出動やってファイナンスさせれば良いだけだからねぇ
財政出動のネタはヘリコプターマネーでも良いわけで
限界なんてありゃせんわな
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:03:18 ID:SbWfOr48
パチンコを廃止しない、
公共事業を減らしている
消費税を増やして、若い人を減税する
金の流動性は、
一方へ偏ったり、停滞していてはならぬ
パチンコ廃止は、
命に関わる事だから、言えないのだろうが、
社会が一番荒廃する原因は、身近なギャンブル
経済を停滞させ、犯罪率を向上し、それがまた社会不安を煽り、
悪循環の中、それらの対応の負担で、経済は疲労してゆく。
>>326 反論が的外れで、コメントしようがない
>>331 ヘリコプターマネーは日銀がそういうことをやらないのが前提で効果がある
定額給付金なんかはそうだ
無税国家論のように市場を無視してカネばらまいたら、円の信用そのものが無くなる
たとえば外人は円を担保にレバかけて商売してるが、担保価値が下がるから
円なんか誰も持ちたがらなくなる
それこそ肥大した国債バブルの崩壊が起きる
いまの日銀の政策を前提にできることを政府がやらないのに、なんでそういう発想になるのかな?
まるで玉砕作戦だ
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:04:12 ID:NYdbGLvn
>>333訂正
×無税国家論のように市場を無視してカネばらまいたら、円の信用そのものが無くなる
○逆に、無税国家論のように市場を無視してカネばらまいたら、円の信用そのものが無くなる
>それこそ肥大した国債バブルの崩壊が起きる
日銀の金庫の中だけじゃバブル崩壊なんぞ起こらんよ
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:05:54 ID:MYHrlBXY
>>333 今、アメリカも、イギリスも、玉砕作戦やってるわけですね?wwww
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:06:21 ID:YiPzPaGa
インフレもデフレも度が過ぎれば同じだという事がまだわからんのか?
ついでに、円の信用が毀損されることは
デフレの状態が克服されるってこと
つまり金融緩和の限界がないという証明に過ぎない
これ、バーナンキの背理法ね
>>335 物質としての紙幣と、貨幣(マネー)というのは、同じものじゃないぞ
>>336 ほう、アメリカやイギリスは無税国家やってるとでも言うのか?
反論したいなら、その前によく考えろ
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:09:10 ID:lwa7jXmB
>>336 玉砕作戦ってw
必死にデフレと戦ってるんだよ
金融危機の対策としてはほぼ完璧
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:09:30 ID:oFYlOiu9
>>333 円が下がるほど外貨準備が増えて民間の対外資産も増えていくのに、投棄的な円売りを仕掛ける馬鹿はいませんが…。
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:10:47 ID:5NLWms+w
>>284 そりゃ、物価の安定を理念として金融政策を行っているんだ
インフレを引き起こして、市場にパニックを引き起こすことは許されんよ
欧州でも米国でも
当たり前のようにやってる金融政策の正体がこれ
供給能力過剰の先進国では「信用の崩壊」なんてのは起こりえない
買いたいもんを供給する能力が失われない限りね
逆に、デフレはこの供給能力を毀損、或いは流出させちゃうんだよ
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:11:00 ID:MYHrlBXY
>>339 今、アメリカもイギリスも無制限(限界を明言せず)に量的緩和を拡大している。
いくらやってもインフレにならないなら、無税国家になるだろうけど
なるわけなくて、量的緩和を進めれば必ず需要が拡大してインフレになるから
そこで打ち止めだよ。
国債発行する>日銀が買い取る>国債の金で公共投資>インフレ
日銀の株式は政府が50%以上もってるので何の問題もない
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:13:01 ID:lwa7jXmB
そうだね
イギリスもアメリカも物価を調整するために金融緩和してるだけなんだよね
日本は物価をデフレ方向に調整してるから叩かれるんだ
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:13:01 ID:oFYlOiu9
まず根本的に現在日本は量的緩和すらしてないし
>>339 やってるんだよ
とはいえ、無税国家になる前にデフレが解消されているから無税には至ってないけどね
オバマ政権の膨大な財政出動に対しFRBが事実上のファイナンスしている
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:13:13 ID:MYHrlBXY
ちなみに、日銀が国債で儲かった分は
全部、国の予算に組み込まれますw
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:13:32 ID:voRfM6aS
>>340 でもイギリスは「これは大きな賭けだ」と言ってなかった?
奴らかなり冷や汗たらして金融政策してるみたいだぞ
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:15:27 ID:lwa7jXmB
>>350 そりゃあ失敗すれば日本と同様失われた20年になるから
冷や汗もんだと思うよ
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:15:55 ID:MYHrlBXY
>>350 >>322参照
>大幅な拡大を支持したキング総裁らは、さらに大規模な量的緩和が
>もたらすマイナスの影響は、過度に慎重な行動によって生じるコストよりも
>小さい可能性がある、と主張。もし政策が過度に景気拡大的だったと
>分かった場合、資産売却と利上げの組み合わせによって引き締めは可能との意見もあった。
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:16:35 ID:oFYlOiu9
>>350 そんな覚悟すら持たない日銀がおかしいと思うけど。日本の場合イギリスと違ってインフレ抑制なんか簡単だし。
>>344 あのな、日銀も量的緩和やってるときは限界なんか設けてない
実際に20兆とか30兆とか当座に入れてやるが、市中金融機関の資金需要が無かったんだよ
彼らはBIS規制や政府の不良債権処理スキームのせいで貸し出ししなかったからな
だから連中は国債を買うか、外人に貸してばかりいたの
無税国家論は、政府紙幣発行とか日銀による新発国債引き受けとか、その手のことでおきる話のことだ
日銀が直接マネーサプライを拡大することと同義だ
ぜんぜん量的緩和の話じゃないぞ
的外れなんだよ、もっとまず基本的なことを勉強せい
>>349 日銀が抱え込んだ国債の金利は無視できて財政も健全化する
更にインフレで”額面”の影響も低下して
景気回復に結びつけば税収も増える
バブル回避を考えるのはそこからで
財政を絞って国債を回収することで調整する
このスキームだと日本のように国債だけがつみ上がって
財政破綻懸念が発生することはないんだよね
…まぁ、これは完全な理想系だが
>>348 おまえなあ、おまえは基本的な知識に欠けてるから会話にならん
無税国家のはなしというのはだな、
>>354で言った
あほくさ
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:19:34 ID:R4jyvgW8
金融政策がデフレを回避する必要については語らないのか。
中央銀行が大衆の嫉妬に組すると、金融危機が発生する。
>20兆とか30兆とか当座に入れてやるが
何そのゴミ
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:21:53 ID:oFYlOiu9
>>354 >実際に20兆とか30兆とか当座に入れてやるが、市中金融機関の資金需要が無かったんだよ
これだけしてたのに日銀券ルールが守れてたって事は短国と償還間近の国債しか買ってないって事なんだよね。長期国債をほとんど買わないんだったら0金利とほとんど効果が変わらないんだから効果が薄いのは当たり前。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:22:30 ID:voRfM6aS
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:22:43 ID:lwa7jXmB
デフレを解消するには金融緩和だけでは十分じゃないけど必要な条件だよ
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:22:56 ID:MYHrlBXY
>>354 日銀は、銀行券. の発行残高を上限と限界を早々に宣言してたよ。
制限をかけて豚積みしかやらなかった。
イギリスやアメリカみたいに
どんどん財政をファイナンスしろって言ってるんだよ。
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:22:58 ID:Ezw2ieP7
日銀仕事せんのなら解散しとけ
政府紙幣でいいわ
限界を主張するなら最低でも国債を全部買い切りやってからな
その”限界”を迎える前にデフレは解消されているだろうがね
>>362 動く前に手械足枷みせびからしてんだから
それ自体がデフレ圧力になるわけよ
>>1の発言同様にね
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:28:13 ID:MYHrlBXY
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:30:50 ID:oFYlOiu9
>>360 そういう意味じゃなくて、外貨準備でいくらでも円高に持っていけるし経常収支もかなり大きいから売りオペを多発しなくてもインフレは止めれるって事ね。
368 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:34:21 ID:voRfM6aS
>>367 曲解して失礼しますた
しかし白川もイヤな時期に総裁になったな
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:36:42 ID:vq8StM54
そんなにデフレにしたいのか
イヤなら辞めてほしいよね是非
>>369 昔日銀は「良いデフレ論」を主張して世界中から嘲笑されたからね
「デフレにしたい」というより「デフレにしないと面子が潰れるからするしかない」という状況
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:43:35 ID:Ezw2ieP7
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:45:00 ID:MYHrlBXY
「日銀は、政治家のように政策でブレない!」って事でしょうね。
過ちを認めたら過去の失策の責任を問われると思って出来ないんじゃねぇの?
じつに有害だわ。
>>373 そうやって面子守るために経済犠牲にするから
その年月分、更に責任が重くなるわけで
「今更引き返せるか!」って状況になってる
なぜか朝日、毎日といったマスコミが日銀論理に傾倒しちゃってるのも状況を悪くしているね
実際日銀はわざとデフレ誘導やってんのかと思うくらいだよね
総裁が福井さんから変わる時に多少期待したんだけど結局同路線の白川さんになった
これ日本がデフレから脱却できない一因だと思うけど、そもそも民主党のせいなんだよね
不況の責任全部政府に押し付けてるけど…
今度の選挙で与党になっちゃったりしたらマジ心配
>>358 市中金融機関にそのおまえがゴミだと思う額を無理やり貸しても
肝心の市中金融機関のほうがイラネってんだからどうしようもないんだよ
だからやつらは償還の近い国債、つまり短国や償還間近の国債を買うだけ
そもそも銀行の貸し出し規制がガイアツなんかで厳しいときに民間の経済活動に貸すわけない
誰だって銀行の頭取なら国債買うほうを選ぶ
>>375 >不況の責任全部政府に押し付けてるけど…
政府のせいさ
小泉・竹中路線の方の政府な
このスレでもそういう話があるだろ上の方に
378 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:55:36 ID:Q7uxYeRr
そもそも中央銀行の役割ってインフレの抑止なわけで、
デフレ対策なんてする必要はない。
それは初めてきいた
>>376 >だからやつらは償還の近い国債、つまり短国や償還間近の国債を買うだけ
日銀がそれしか買わなかったからね。
>>378 そんなら常に金利を上げまくればいいだけだけど?
382 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:59:00 ID:voRfM6aS
>>376 それってクラウディングアウトって奴か?
>>376 結局のところ銀行が国債だけを欲しがる程度のゴミみたいな量しか緩和してないってこと
怠慢の証明でしかない
仕事してるフリと言い訳だけさせれば世界一の中央銀行
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:03:09 ID:Q7uxYeRr
>>381 そうだよ。だから経済状況に配慮して異例の対応をしてるんじゃないか。
今は警察が医者の代わりをしてるような状況だ。
>>380 当時の長国じゃ売り手が売らないよ
>>382 小泉・竹中がデフレなのに米百俵で緊縮財政やってて政府が動かないんだからまるで話にならない
あのときは財政拡大すればよかったの
>>383 バカかおまえ?銀行が民間に貸し出せないぐらいの金額を日銀から貸し込まれたから、
BIS規制なども考えてしかたなくそっちを選んでただけだ
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:11:26 ID:SI4sWOhl
>>385 なるほど、勘違いのインフレ抑止馬鹿が医者をやってる状態だから
デフレって病気を治せるわけが無いのか。
まず、マトモな医者を連れて来ないとダメだな。
>>380 >>386についてだが、売り手が売らないって変だな、持ってるやつが売らない、か、売り手が現れない、だな
つまり、サプライサイド経済のイノベーションが中国で開花してしまったのだろう。 日中間の為替を調整したくても、貿易相手は一国ではないので、板挟みにあって苦しい。 取り敢えず、日本だけではなく全世界的に大変そうなので様子見しとくかな?が日銀。
仮説だけどね
>>387 おまえらの話は八っつぁん熊さんのレベルだなw
391 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:14:21 ID:aQaDMDW5
デフレ下でバブルを心配する馬鹿が日銀総裁やってるんだから終わってる
馬鹿というかもう痴呆のレベル
>>389 中国は(旧?)共産圏でつねに供給>需要だったから、サプライサイド経済が効果的(
>>281参照)
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:15:56 ID:hbuRn5I+
インフレ歯止めとか良いデフレ論とか諸説あるけど
押してだめなら引いてみろ、日銀は少しくらい動けよ。
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:16:33 ID:aQaDMDW5
>>363 確かに
マジで一度日銀は解体するべきだな
害でしかない
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:16:49 ID:BFI/vcdh
中国の為替介入はすごいよなw
10年前なんか日本と比べてもそんなに人件費は安くなかった
>>391 いや、ちょっと違うかな?
日銀はデフレを問題にしていない
バブルを心配しているのは純粋な老婆心なんだよ
デフレ解消を目的にインフレ政策やってる欧米の中央銀行に対し
「デフレにしないと危険ですよ?」と忠告してやってんの
デフレで日本の経済傾いてんのにな
一種のサイコパスみたいなもん
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:17:33 ID:BFI/vcdh
デフレで物価安定とか頭おかしいw
良いデフレ論の速水は無責任におっちんじまったな。
こいつには日本経済の行く末を最後まで見届けさせるべきだった。
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:22:23 ID:SI4sWOhl
>>377 そりゃ小泉政府の責任はあると思うよ
でも日銀の方向転換を促さなきゃダメで、それが出来るチャンスだった総裁選びと言う時に
日銀出身者以外同意しなかったって事実はあるし、それは民主党の責任でしょ
とは言え、民主党の姿勢は金融緩和反対らしいから、ある意味姿勢通りなのかもしれないけど…
実際、副総裁に伊藤さんって言うのも反対してたしね
でもこれじゃ仮に政権交代が起こったとすると、デフレはより長引くんじゃないかと心配だよ
ちなみになんで金融緩和反対かと言うと、低金利政策は国民の所得を奪うからダメとか言ってるらしいよ
とてもまともな経済政策ができるとは思えない
通貨バスケットと固定相場
402 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:31:35 ID:SI4sWOhl
>>398 最悪の不況を作った速水には
デフレ不況の原因が自分だった事を自覚して
自殺者激増の大量殺人の責任を感じてから死んで欲しかった。
デフレもインフレも悪い。
今はデフレの退治に専念すべし。
インフレはインフレになってから考えればいいんじゃない。w
404 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:40:04 ID:BFI/vcdh
そうなんだよ
インフレにしろって言ったってハイパーにしろなんて言ってないんだからさw
>>400 だから必然的にどの政府がいいか簡単に結論が出るだろ
だけどもうそういうことを言っても手遅れ
今回はもう政権選択選挙でも政策選択選挙でもなく、政権交代選挙だからな
>>405 15年間デフレを放置してたのは他ならない与党だから、どちらがよいとは言い切れない
アメリカとイギリスが量的緩和の見本を見せてくれてるから
いいかげんに日本も勉強しろよ。
昔から日本は、先行するのは下手糞で
学んで真似して伸びるタイプなんだと信じてます。
>>408 アメリカもイギリスも財政の方がもう手一杯だ
イギリスなんかEU内部の財政規制があるから、もうほとんどできることはない
向こうはタックスへイヴンがあったりして、どこかから埋蔵金が湧いてくるかもしれないけどな
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:59:57 ID:SI4sWOhl
>>409 中央銀行が、既発国債を全て引き受けてしまえば
誰も財政不安を言わなくなるんじゃないかね。
英国は、そこまでやりかねんよ。
>>406 景気が回復したと判断してからが一番大変なんだ
出口戦略と言ってな、そこで起こりえる状況が一番恐ろしいんだよ
>>410 イギリス人はその前にジュビリーを選びかねない
元BoE委員でLSE教授のウィレム・バイターもやけっぱちになってそう言ってるんだよ
冗談だとは思うが、激しく非難されてるね
カネと技術の海外垂れ流し
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 01:06:10 ID:k6xA1Kkg
民主が大勝で怖いね
日銀法再改正が絶対に必要だと思うがどうしたらいいかね
建設国債は悪だが年金国債や教育国債や医療国債は善だとかいう論法で大衆を
誘導して、それとセットで日銀法改正して白川を首にできれば、民主も神と
言ってやりたいが
「白川に期待したが間違いだった」とか、小沢を隠して誰かが言えれば
いいけど誰かいるかな?民主で適任なやつ。財務大臣になりそうなご老体?
金融担当大臣に森永とか入閣させれば面白いがね。議員が肥大すると民間人
入閣は限られそうだしな。幼稚園みたいな内閣で右往左往しそう。
民主にコネクションあるここの住人は日銀こそ大問題だって進言すべきだね
415 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 01:11:05 ID:PVn6b7Xc
すげえや
こんな内容の講演 誰が真剣に聞いているのかね?
日銀総裁ってものすごい地位なんだよ
なんなのこの人。
>>414 現実はその小沢さえ比較的マシな部類に入るほどの救いのなさなんだよ
強いていうなら馬淵かな
417 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 01:11:50 ID:SI4sWOhl
>>412 まじで国が債務帳消ししてもインフレにならないなら
無税国家とまでは言わないが、国の歳入一部を通貨発行益って状態が出来ちゃうわな・・。
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 02:31:21 ID:IpFgrBeV
■インフレ目標政策への批判に答える
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html ■インフレ目標に対する批判
インフレ目標政策については日本で次のような批判がある。
1.インフレ目標政策はデフレ(持続的な物価下落)を克服できない《無効論タイプ》
a.デフレは中国などからの輸入のためであり日本では対処できない【輸入デフレ論】
b.効果の波及メカニズムがない【波及メカニズム論】
c.実績・実例がない【実例論】
2.インフレ目標政策には副作用がある《弊害論タイプ》
d.インフレはコントロールできずハイパーインフレになる【ハイパーインフレ論】
e.名目金利が上昇し金融機関や日銀のバランスシートを毀損させる【金利上昇論】
f.財政規律を弱める【財政規律論】
g.構造改革が阻害される【改革阻害論】
これらの批判の特徴は、しばしば同一人物が、互いに矛盾しがちな無効論タイプと弊害論タイプを
同時に主張することである。
インフレ目標政策を無効であるといいつつ、突然ハイパーインフレをもたらすという人もいる。
また、これらには、名目値と実質値が区別されていないものが多い。
素朴にインフレは悪、物価は安い方がいいという「庶民感覚」によるものもある
(かつて「よいデフレ論」もあったが、最近は聞かれなくなった)。
さらに、金利・債券に従事するボンド・トレーダーなどの金融・市場関係者の間でも反対論が強い。
彼らがインフレ目標政策に反対する理由は、インフレ目標政策が採用されると
名目長期金利が上昇(フィッシャー効果)し保有債券の評価損が生じると信じられているからである。
政府(財務省)が財政出動というアクセルを踏む
一方で日銀は強くブレーキを踏む
彼らがやってきたことだ
あろうことか立法府は日銀法改正で彼らに独立性を担保してしまった(平成9年6月公布同10年4月施行)
国民の目の届かぬ処で彼らは行動する
多くの人がその存在すら気付かぬまま彼らの掌の上で踊るだけだ
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 06:53:47 ID:Fsj0gqLn
421 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 09:34:01 ID:ZqOYkmBB
>>1 相変らず資産デフレに関するコメントはゼロだねw
現実見ようとしてないわけだな?妄想で総裁務まるのなら精神病患者から
総裁選んだほうがいいなww
>>405 正確にはネジレ国会解消選挙だな。
現在あまりメディアが触れたがらない単語が、
「ネジレ国会」と「資産デフレ」なwww
大本営発表と言うものは平時でも起きるものだとよくわかったww
>>1 の言っていることは、永久に不況を我慢しろと同義なのだ
行き着く先は、格差の拡大、失業者の増大だろう
423 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 09:41:58 ID:ZqOYkmBB
>>1 世界的なバブル崩壊を心配するのなら、先ずは日本で先行していた
都市再開発の失敗からくる不動産不況-地価の下落には言及すべきだろ。
勿論与党の失策だが、日本は2度目のバブル崩壊から現在資産デフレ状態にある。
地価は5%以上の下落率で落ちている。これが信用収縮からデフレの最大の原因に
なっている。
都市再開発の失敗に与野党、メディア、エコノミスト、等が言及しない限りは日本に
夜明けはきません。またまた失われた10年に突入だよ。
白川も過去のバブル崩壊-失われた10年の原因を資産デフレと公然とレポートで
認めているだろ。
原因に言及しようとしない社会には結果は出ません。実に非科学的な経済政策で
あり評価だな。そもそも因果律を無視している。
最も緩和というか撤廃すべき規制はBIS規制
それにまったく言及してないからな
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 10:17:01 ID:QDnn6O8h
BIS規制のおかげで日本のバブルは弾けたけど、でもそれを頑なに守ったおかげで
サブプライム危機後、アメリカに比べて日本の銀行はまだ1行も潰れていない
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 16:42:50 ID:fQP9F2Pu
1人400万円ずつばら撒けよ、早く
427 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 18:46:49 ID:IpFgrBeV
994年以降の日本のGDPデフレータの一貫した下落は偶然などではない。
日銀は金融経済学を理解していないか、約-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ。
注意すべきは、もし本当に物価安定を目標にしていて、3年間物価が1%ずつ低下したのならば、
目標経路に戻るためには今度は3%のインフレを目標にするべき、という点だ。
私には、15年の間GDPデフレータが低下し続けたにも関わらず、日銀がインフレを
一切欲しなかったことは極めて明確に思える。
従って、日銀が単に間違いを何回か犯しただけだ、という説明にはもう納得できない。
また、仮にそうだったとすると、それは(クルーグマンが時々言うような)
流動性の罠に「嵌った」ということではなく、間違いを繰り返し続けるという
まったく別種の問題ということになる。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:28:34 ID:QDnn6O8h
もうバブってんじゃん
日経株価見ろよ、日銀総裁
このままだと売り豚絶滅だ
429 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:47:47 ID:QDnn6O8h
Re:年金6.5兆円の買い、FDICその後(08/26) inf*bunchさん
また、おせっかいで、すみません。
投資主体別の売買動向については、日銀の資金循環統計などでわかりますが、一般的には速報性などから東証のweekly dataが有名です。
次にリンク集をupしました。
http://home.catv.ne.jp/hh/pink/investors.xls 一度、ファイルをダウンロードしてから、excelファイルを開いて見てください。
次のリンク集の■株の需給■■■■も参考にしてください。
http://www.geocities.jp/infobunch/index.html #start
なお、
http://www.tdasset.co.jp/ の コラム も参考にしてください。
3〜4月ころから、再び米国が資金を世界にばらまいています。
ばら撒く資金の多くが、実は日本から調達されています。(明日のコラムに表を載せます)(2009年08月26日 22時41分50秒)
Re[1]:年金6.5兆円の買い、FDICその後(08/26) inf*bunchさん
そうそう、年金の買いは、次のサイトの「信託銀行」の項です。
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp 実は、4月にはいって年金は売っています。替わって、今は外人が買っています。(2009年08月26日 23時06分06秒)
年金砲 tt555さん
Freeenegyさん
>この上昇には郵貯簡保の資金が投入されてると思えるんですが、いかがでしょう?民間会社だし。
+ナルホド、郵政の社長もその筋の人ですよね、
充分ありえますね、
(2009年08月26日 23時26分48秒)
Re:年金6.5兆円の買い、FDICその後(08/26) tt555さん
inf*bunchさん
またまた見やすいリンク集をありがとうございます、
助かります、
>ばら撒く資金の多くが、実は日本から調達されています。(明日のコラムに表を載せます)
+これは明日、拝見させて頂きます、
日本はやはり相変わらず大活躍なんですね、
(2009年08月26日 23時36分03秒)
430 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:50:15 ID:5+8tfHAK
まぁおまえが言うなだな
デフレ円高なのになんでこんなに株価が伸びるのか不思議や
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 23:58:01 ID:maU9mUEX
資産デフレなんてもうほぼ終わったから。
ここから上は資産バブルだよ。
434 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 00:01:53 ID:FMS7tAXq
民主になると支援がなにもなくて土地が下落するからなぁ。
ミンスになって一番困るのは日銀がやりたい放題しだすことだよ
というか、やりたくない放題になる
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 08:03:41 ID:CTRQS3yE
>>435 日銀としても頭が痛いと思うよ
政策が完全にデフレ誘導だからねぇ…
日銀のデフレターゲットをオーバーシュートするデフレになったら
日銀が一番やりたくない金融緩和をやらざるを得ない事態になる
そうなったら日銀は常にハイパーインフレの恐怖と戦わなきゃいけないんだ
ゼロ金利にしたら夜も眠れない日が続く
>>251 実は期待出来るんだな…。
日本の所得税収入は国と地方合わせて85兆円くらいあるそうだ。
これを世帯数5000万で割ると170万円、
所得税170万円納めている世帯は大体年収1000万円くらい。
つまりこれ以下の世帯は「金持ち」じゃありません。
所得税の最高税率を今の40%から10%上げるだけでも相当な税収増になる。
438 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 08:25:10 ID:bDeBN9YM
世帯って言われても
後所得税は85兆もないよ65兆ぐらいだったはず
439 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 08:46:05 ID:GT7Bp4mz
>>431-433 中国が、金融緩和により資産バブル。個人消費の方は伸びず、軽いデフレ
日本も、後追いで中国と同じなるかどうかの瀬戸際。
個人投資家も売りか・買いか難しいところだな。
441 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 13:26:46 ID:W/xxWT1O
■デフレ脱却が、財政問題を解決する
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814 債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、
30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。
期間 債務残高平均伸び率(%) 国民所得平均伸び率(%)
1938-44 34.7 16.5
1947-50 18.4 53.0
1951-60 8.8 14.1
1961-70 15.4 15.1
1971-80 27.3 11.8
1981-90 8.2 6.0
1991-08 8.1 0.5
従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで落ち込んでしまったことにあると言えよう。
もちろん、名目GDPの成長が止まったのだから、債務残高もそれに合わせて伸びをストップさせるようにすべきだった、という議論は理屈上は可能である。
しかし、その場合、日本がデフレスパイラルに陥り、状況がさらに悪化していたことは想像に難くない。
90年代以降は物価も名目GDPもほとんどゼロ近辺でうろうろしている。
その結果、周知の通り、実質経済成長も低い水準に留まり、しかもその成長も、
名目GDPの成長ではなく物価の下落によってもたらされる部分が大きかった。
当然ながら税収は伸びず、そのために債務残高が増加した。
もしここで十分なインフレ率が得られていたら、状況は大きく違っていたであろうことが容易に推察できる。
この図を見ていると、名目GDPを政策目標にすべき、という提言がポイントを突いていることが今更ながら実感できる。
442 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 13:34:01 ID:5qRmNFhd
>440
資産効果で消費は、遅れて上がってくるのは
当たり前です。
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 14:04:47 ID:1DpqAj9L
444 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 14:48:28 ID:GVBQzxw9
>>436 日銀の役人の頭の中では、デフレかハイパーインフレしかないのか?馬鹿なの?死ぬの?
役人としてはデフレが一番好ましいのだろうが。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 14:58:08 ID:R8VhCcwI
役人としてはインフレじゃないと自分の給料が保てない
年金もインフレ前提で払戻金計算しているし
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 15:04:32 ID:1c3RXlYP
そもそも役人はデフレの意味がわかっていない
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 15:12:39 ID:bjRCR4UJ
仕事せずに高給もらえてええなー
448 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 15:17:10 ID:JPM5AFWw
マスコミも政治家も日銀の悪政についてあえて触れないようにしてるよな
裏に一体何があるのか
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 15:22:55 ID:AChki1b2
>>441 だからしつこくもっと札を刷れと言っているのだ
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:43:03 ID:F82048hc
>>449 財政: 規制緩和しろ=デフレしろ
金融: 金融緩和しろ=インフレしろ
では、政策の効果が相殺されてしまう
要するに愚かなのは日銀じゃなくて竹中だったということ
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:44:46 ID:F82048hc
> 規制緩和しろ=デフレしろ
なんでこうなるのさ
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:49:08 ID:1c3RXlYP
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:49:43 ID:F82048hc
>>452 >なんでこうなるのさ
規制緩和=市場参入の増加=競争=供給過剰=価格低下=デフレ圧力
デフレ時の処方箋として規制緩和がいかに愚かなことかもうそろそろわかっても良い頃。
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:50:58 ID:F82048hc
>>453 日銀はこれまでも目一杯のインフレ政策をやってるからね
もう一つの経済政策主体たる政府がデフレ政策やってるんだから話にならない
竹中平蔵の罪
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:51:41 ID:1c3RXlYP
なんだただの荒らしかw
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:52:12 ID:F82048hc
>なんだただの荒らしかw
おまえのような竹中信者が一番おそろしい
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:53:32 ID:1c3RXlYP
>日銀はこれまでも目一杯のインフレ政策をやってるからね
どこをどうみたらこうなるw
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:54:27 ID:F82048hc
>>458 これまでもデフレ時にはマイナス金利以外のことは全てやってる
460 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:56:19 ID:1c3RXlYP
すべてやってるってw
ここでもっと金刷れ、国債買い取れって言われてんのわかんないのかな
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:58:24 ID:M1pEkBgD
通貨の価値を下げる方法なんていくらでもあるからな。
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 17:58:25 ID:F82048hc
>>460 >もっと金刷れ、国債買い取れって
買い取れ?
買いオペもやってるんだが?
それを言うなら「引き受け」だろ?
デフレ時にゼロ金利からさらに踏み込んでそのように貨幣供給するということはマイナス金利ということ
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:00:06 ID:F82048hc
ID:1c3RXlYPはマネタリストに騙されている愚か者
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:08:04 ID:1c3RXlYP
おまえ間違ってね?
>>443 勘違い、税収総額が85兆円くらい。
これを1億3千万人で割ると65万円、5千万世帯で割ると170万円。
税金がなかった場合、最終的に全て個人に還元されると仮定すると。
よく勘違いされるが、金は基本的に無くなってしまうことはない。
政治家の無駄遣いも箱ものを建てる費用も全て誰かの財布から誰かの財布に移動している。
466 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:12:02 ID:EfvmBqPu
>>462 >デフレ時にゼロ金利からさらに踏み込んでそのように貨幣供給するということはマイナス金利ということ
何デマ流してるの?マイナス金利自体はリスクバンクが導入してるけどそれとは全く別物。引き受けじゃなくて買い切りの増額。短気金利を0にしたら次に長期も含めたイールドカーブをフラット化しようとするよう政策をしたらいい。
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:13:38 ID:F82048hc
>>465 それがまずケインズやその系統の人々の考え
新ケインズ学派(ニューケインジアン)は、財政出動の際はクラウディングアウトの防止に金融緩和を用いれば、
有効であると言う
財政: 公共投資しろ=インフレしろ
金融: 金融緩和しろ=インフレしろ
というのが、新ケインズ学派の考え
これで両方の政策の効力が一致し、効果的となる
>>450と比較のこと
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:16:08 ID:F82048hc
>>466 >短気金利を0にしたら次に長期も含めたイールドカーブをフラット化しようとするよう政策をしたらいい。
そこまで考えていてその処方箋がおまえの場合は「規制緩和」か?
頭おかしいにも程がある
>>450と
>>467参照
469 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:18:45 ID:EfvmBqPu
>>468 いつ俺が規制緩和に賛成したんだよ? 単にあんたの日銀がすべてやりきったと考えに納得できないだけ。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:19:30 ID:1c3RXlYP
>>468 お前は誰と戦ってるんだw
財政と金融でデフレで戦えってのは正しい
が金融で出来ることはもっとあるだろって話してんだろが
ビジネス板で未だにインフレ信者がいるのが信じがたい
日銀にそんな事はできん
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 18:34:07 ID:1c3RXlYP
出来ないことはない
やらないだけだ
そういう寝言はデフレターゲット政策やめてから言ってくれ。
やらないのは出来ないからだろが
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 19:08:29 ID:5qRmNFhd
金融緩和(量的緩和)が限界ってキチガイを
何とかしてくれ。
量的緩和の手段なんて、いくらでもある。
日銀がやらないだけ。
イギリスの中央銀行をみてみろ
>>474 円を刷る事すら出来ないほど無能なのか?www
天下り先が困るから。無能じゃなくわざと。
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 19:22:55 ID:CTRQS3yE
えっとね、規制緩和っつっても、緊縮財政と自由競争は確かにデフレ要因なんだが
企業活動における設備投資と金融投資の活性化はインフレ要因なんだよ
小泉の規制緩和はこの両輪の効果を狙ったもの
因みに、規制緩和でデフレ圧力が生じたのであれば
それに対してよりいっそうの金融緩和を行ってデフレ圧力を解消するのは中央銀行の義務
なぜなら、行政機関は国内の景気を総合的に判断して政策を決定しなければいけないのに対し
中央銀行は通貨の安定を目的にしているから
要は、政策にかかわらず、デフレ退治は中央銀行のお仕事
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 19:24:29 ID:CTRQS3yE
で、日銀がやることは全部やった
これは日銀の保身、或いは妄想やサイコパスの類
やることは全部やってるんなら市中の国債残高はゼロになって
無税国家が実現してなきゃおかしい
そこまで”やることはある”
しかし”やっていない”
結果としてデフレ
これは日銀が仕事をしてないという証拠
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 20:51:59 ID:hmOxOjIL
竹中の予定通り、生産性が上がって供給が増えたら
デフレ(需要不足)が更に深刻化するってのはその通り。
サプライサイド竹中君は、生産すればするほど、どこかから需要が生まれるって
キチガイだから。
生産を増やすのは、金融緩和で需要を増やしてからにしろっての。
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 20:58:22 ID:CTRQS3yE
>>480 うんにゃ、設備投資で需要が生まれるのよ
日銀が動かない以上はそういう”奇策”に頼るしかない
因みに、竹中は日銀にインフレターゲット導入を直談判した閣僚だったりする
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 20:59:26 ID:l0PBX/zM
>金融政策がバブル加速させることを回避する必要=日銀総裁
死ね
規制緩和を上回る規模で金融緩和をすればよかったんだろうが、なぜ出来なかったのか?
結果として、デフレをさらに深刻化しただけになってしまった
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 21:15:05 ID:CTRQS3yE
>>483 それについてはスティグリッツが「どう見てもこれデフレターゲットやってたろ」と言ってる
出来ないんじゃなくてやらなかった
日銀の目標だけ逆方向にあったってこと
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 21:56:04 ID:hmOxOjIL
>>484 日銀は、非常に優秀に0%ターゲットですね。
バイアス1%を入れない0%で、実質マイナス1%を
見事に成功してます・・・。
いつも効果が無いって言ってるくせに、中途半端に金融緩和して底抜けだけは防ぐ
効果が無いなら一切量的緩和しないでいいんじゃないのか?
効果があるのを知ってて、わざと真剣にやってないんじゃないかと思えて仕方ない。
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:17:19 ID:cEEbettg
>>478 >企業活動における設備投資と金融投資の活性化はインフレ要因なんだよ
>小泉の規制緩和はこの両輪の効果を狙ったもの
馬鹿はいいかげんにしろ。
法人税をあれだけ下げて、設備投資が活発化するわけねーだろ。
金融投資の規制緩和も、儲かるのは虚業のみで、内需には貢献しない。
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:19:04 ID:1c3RXlYP
投資でもうけた金って消費制嗜好強いんだけどな
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:32:56 ID:+LnO3kUf
インフレなんて経済成長が爆発的に起きているか
衰退して生産力が大幅に低下しないと起きないと思います。
お金のばらまきしたって投機的特定商品が値上がりして
バブルに利用されるだけだと思います。
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:33:36 ID:cEEbettg
>>487 個人なら、そういうこともあるかもな。
普通は、再投資するだけだろうけど。
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:55:58 ID:U3/KB4+j
>>481 需要が無いのに設備投資するわけ無いだろ。
頭悪すぎ。
厳密に言うと、サプライサイド経済でも企業は設備投資してるんだが、それは日本国内ではない。
だからNIは伸びるが、DIは伸びないという現象が起きる。
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 22:59:14 ID:U3/KB4+j
>>484 スティグリッツ先生が言ってるのは、森政権がサプライサイド政策やりはじめたときに日銀がゼロ金利解除したこと(2000年8月か)。
ゼロ金利解除を日銀が決めたのは、その前の小渕政権がニュー・ケインズ政策をやっていてDIが伸びてデフレが消えたから。
森以降の各政権がサプライサイドやったために、せっかくの回復が台無しになた。
戦犯はズバリ、竹中平蔵!
492 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 23:36:54 ID:CTRQS3yE
>>486 投資って投資だぞ?
投資した段階で次の経済行為が始まってるんだが
国債豚積みとは違う
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:18:18 ID:oeWNF7Jb
[書評]日本銀行は信用できるか
http://blogs.yahoo.co.jp/kqsmr859/29341240.html この失われた15年を振り返っても、日銀は、常に経済判断を甘く見誤り、必要とされる政策を後手後手に行い、
しかも政策を変更しても最初は小さく逐次投入的、希望的観測の元に直ぐに金利を引上げたり、
元の伝統的政策・ポジションに戻すという間違いを犯し続けてきた。
その原因は、私のような「もはや門外漢」の者からみても、金融政策の技術的巧拙というよりは、
日銀の自己保身的で頑迷な官僚体質、役職者達の資質、組織構造やガバナンスの問題であるように思われる。
具体的に、本書は、
@総裁を初めとする審議委員、日銀の局長や理事達が、諸外国の中央銀行に比べ、
如何に専門教育を受けた専門人材が少ないか、
A企画局に代表される日銀のメインストリームの人材、政策決定組織が、如何に
経済学の専門家ではなく、東大法学部卒に支配されているか、
Bそしてその判断の根拠が標準的・合理的な経済理論ではなく、伝統的に引き継ぐ
独特の日銀理論や「日銀資本の毀損論」を初めとする根拠希薄な経験則に基づいていること、などを明らかにしている。
これらは、私が日銀に勤務していた時代の経験に照らしても、全く違和感の無いものである。
また、
C日銀の悲願であった98年の日銀法改正が、政策目標と政策手段の双方の独立性を与える
というガバナンス上のミスを犯し、強大な権力を握った日銀が、「総合的判断」の名の元に、自己の権力を守り、
保守的・自己保身的官僚体質を助長させ、それが政策の誤りに繋がっていると論じている。
こうした歪なガバナンス構造が、インフレーションターゲッティングを導入している諸外国に比べて、
如何に特殊な状況かという点にも改めて気づかされる。
インフレーションターゲッティングを契機に、契約理論を応用したガバナンス、中央銀行の組織としての金融政策論は、
WalshやSvensson、Rogoff、Cukierman、Tabelliniなどによって欧米ではたくさんの研究が花開き、もはや金融政策の中心的分野となっている。
これまで日本の金融政策を論じた入門書に、こういった議論が無かったほうが、
むしろ不思議なくらいである。
>>493 マネタリストは時代遅れだよ
おまえらシンパを含めてマネタリストは完全に誤っていることが実証されたのだ
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 10:32:24 ID:oeWNF7Jb
>>494 マクロを全てマネタリスト扱いする馬鹿っているんだな
>>495 ようキチガイ、おまえにとってマクロ経済とはマネタリズムしかないんだな
>>493はマネタリストの主張で、ID見ればおまえじゃないか
498 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 12:33:35 ID:oeWNF7Jb
>>496 レス内容は明らかに君のがヤバイけど
レッテル貼りしかできないし
>>497 消費は盛り上がらないだろうな
補助金特需だしな。
水野や白川みたいな奴何で生かしているの?
国債買って政府通して国民に金配れば必ず景気良くなるのに。
やったことないからやりたくないだけじゃん。
やったことないからやりたくないだけじゃん。
小学生だってわかることなんでやらないの、キチガイは。
なんで生きてるの?白川が。
ファミコンやカローラを売ればいいところで、いきなり新技術を安売りしているのではないかな。 これで技術者も安っぽく見られる。 ODAのような優越感ではなく、時系列で技術を売らなくてはいけないのだと思う。
>>501 アメリカの戦闘機禁輸なんかは、これだろ。
技術と為替が、ごっちゃになっているという指摘だろ。
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 22:36:39 ID:FgZTnGp8
マニュアル通りしか脳がない白川は早くやめさせてほしい
日銀が不況とデフレに追い込んでる
インフレだけは徹底的に阻止
失業率20%だろうと成長率-10%だろうと円高とデフレへ誘導
正直わからん。バブル加速させることを回避する必要って実際にどうやんの?
日銀が国債買わずに超引き締め策無限に続けるための言い訳。
507 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 09:53:33 ID:G4mv0BA+
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 16:20:00 ID:K4wLsYQY
日銀の総裁は阿呆太郎と同じぐらいバカだよ
どんどんデフレになってるじゃないか?
>>508 日銀は阿呆なんてレベルじゃなく大本営クラスだ
510 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 17:57:16 ID:ouTZVLh5
バブルを加速させる恐れがあるって、今はデフレスパイラルの状況でしょう
現時点でバブルとか怖れないといけない状況なわけ?
日本も米国みたいに、どんどん紙幣刷っちゃってもいいんじゃないのか?
むしろ、日本みたいな自国通貨の強い国こそ刷るべきだと思うんだが
どんどん紙幣を刷ってた10年なんじゃないのか?
512 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:09:07 ID:acFExZUt
ちょっと上向くと引き締めてるよ
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:11:33 ID:2cYHDzlt
本当に紙幣を刷って吸収してないなら日銀券ルールなんかとっくに破られてるはず
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:24:41 ID:JV1wsKs5
選挙たけなわ、先ほどコメント頂き、
>だとしたら郵貯簡保の資金が外国人名義で株式購入されているということですかね。政権交代したら暴かれそうですね。
これは気になった、
実は今回の選挙は、海外でも結構注目されている、
自民から民主へ移ると、さまざまな利権がさらされる、
そのひとつが郵政関係、(他にもたくさんあると思う、)
そうすると、今の株高が選挙相場と称されるのもまんざらでもない、
巷では(私も含め、)選挙なんて関係ないよ、単にNYに連れているだけ、と言う見方が多いと思う、
しかし、逆に、そのNYが日本の選挙を気にして上げているなら話は別、NYは自民党に勝ってほしいのではないか、
なんと言っても、日本はUSの大事なお財布なのだ、
固有の動きをする円為替相場
http://www.tdasset.co.jp/column/vol95.html 2008年後半から2009年3月までは世界的に投資家のリスク許容度が低下し、資金がドルへ回帰した時期でした。
しかし、円については、円キャリー・トレードの巻き戻しが起きました。要は、円は投資通貨でなく、資金調達
通貨なのです。一般的に、投資家のリスク選好度が高まると、非ドル通貨は強くなりますが、円は必ずしもそう
ならないことには注意する必要があります。
http://i32.tinypic.com/10ojg2b.jpg 以前からよく言われているが、昨今のバブルを作ったのはジャパンマネーなくして考えられないと、今でもそうだろう
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:26:20 ID:5QgK/Ai+
インフレの心配始めてるのかwwwwwww
デフレは回避しないのかよwwwwww
はっきり言って海外も金利下げ量的政策にシフトしているんだから
金は余ってる。これ以上の緩和は必要ない。むしろ海外の落ち着きと共に上げていくべき
また国債買取も行っている。
これ以上日銀に何かさせたいなら、政府から正式に要請、更迭などが必要
なんか海外の報道みてると民主勝利で
日銀利上げみたいな論調でてるけど
そんなことあるのかね?
狸を捕る前に狸の毛皮の売値の心配をされてもね・・・
原油とか金はインフレになってないか?
バブルの頃ほどではないが
>>518 経済板では前から常識。民主は経済全くダメ。
無駄の排除で景気が好転すると思ってる。
それでいて経済成長にも否定的だから意味が分からない。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:55:55 ID:acFExZUt
>>520 原油は輸入要因のインフレだから
デフレに関係ない
民主ってちょっと前、ネットワーク商法だかねずみ講だかで騒がれていたよね
偽者でも舞台に立てば、本物の役者になるかな
と思って見てはいるけど、なんか無理そうな気がしてきた
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 21:58:45 ID:acFExZUt
>>518 民主勝ったら利上げするってのもなぁ
日銀の独立性なんてないってことになるね
誰か忘れたけど
日本が大変な時に日銀だけ無傷って事はないって言ったらしい
たぶん民主は自民もやらなかった事をしそうだな
>>524 民主が勝ったら利上げするっていうのは、
民主政権で日銀のやりたい放題になるっていう意味だと思ったけど。
民主は無駄遣いをなくすとかw
デフレ対策が分かってねぇ。
バーナンキはかつて、日本はヘリから金をバラ撒くべきと言ったが、最近の学説じゃデフレにはバラ撒けってのが定説。
オバマもとんでもない額を垂れ流してる。
政府はもっと金を使うべき。自民党は全然ばらまきが足りないってんなら投票するところだが。
白川のようなキチガイに刃物持たせたミンスは絶対に許さない
529 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:05:52 ID:e6p3TCw9
>>527 アメリカは徹底しているよ
オバマが国債を発行して金をばら撒いて官需を作る
FRBはその国債を吸収してドルをばら撒く
麻生内閣の場合は国債を発行して金をばら撒いて官需を作る
ここまでは同じなんだが
日銀が何もしない
つまり、官需が出来た分、国債が出回る
国債は買ったらそこでお仕舞いだから通貨は一回転しかしない
一方でドルは国債ではなく通貨が供給される
更に銀行から再投資される可能性が高いってわけ
毎月2兆円買取じゃ足らないか?
0金利で銀行に国債買わせててもまだ足りないか?
アメのバラまきを良くやってるっていう奴が出てくるとは・・
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:11:13 ID:e6p3TCw9
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:25:24 ID:mLa+p+7+
>>529 >オバマが国債を発行して金をばら撒いて官需を作る
>FRBはその国債を吸収してドルをばら撒く
FRBが国債を吸収している時点で終わっとるけどな
日銀も時折国債吸収オペやっているな
もう景気回復してるとでも思ってるの?
今が一番底か2番底があるかもって言われてるのに
株価の上昇は2年後くらいを先取りしてるだけですし
まさかばらまきをすれば、雇用の問題が解決して給与デフレが回復するとでも?
そもそもそれは日銀の仕事じゃないし
535 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:32:48 ID:Xm8UMvCO
中央銀行が国債を買えばインフレが起きる
デフレならば中央銀行が国債を買ってインフレにすればいい
これほど単純な理論もわからないとはどういうことだろうか?
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:40:54 ID:IxaXjcJQ
円持ってれば価値が上がってくんだから金持ちはデフレやめれんわなw
日銀が何言ったって毛唐は聞きやしないよ
俺最強厨ばっかだから
538 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:41:48 ID:Xm8UMvCO
金持ちはいつ金使うんだろうなw
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:43:59 ID:piVDj6Bi
裏で政府が手を引いて、「日本企業が円で調達した資金で海外企業を買収!!」と派手に宣伝しながら、次々と本当に買っていけば円安になるよ
日銀が下手なことするよりもよほど健全だしね
でも、やらないだろうなぁ。。。
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:44:36 ID:e6p3TCw9
>>537 というか日銀が俺最強厨なんだよ
経済学では定説の「デフレは悪」ってのに反対して良いデフレ掲げてデフレ誘導し続けて
失われた10年で日本経済ガタガタにしてんだから
デフレ誘導に関しては失われた15年だな
そろそろ20年か?
生産力不足でインフレになるまで続けるつもりなんだろうか?
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:48:23 ID:Xm8UMvCO
縮小均衡でそれこそハイパーだね
本当何やってんだろ?
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:54:38 ID:piVDj6Bi
日銀はまじめすぎるんだよ
バブル起こして潰しても、またバブル起こして潰せばいいだけなのに、バブル起こすのは悪いことだからしちゃいけないと思ってる
世の中の多くの人は今が楽しければそれでいいと思ってるからずれるんです
30年後を考えると日本が衰退して勝手に円安になるというのももっともだが、今のままじゃその衰退を速めてるだけ
ポンドくらい為替変動を気にするなとは言わないが、国民にまじめに貯蓄させるよりも投機させたほうがおもしろいのになー
544 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 02:59:51 ID:Xm8UMvCO
真面目というかただの馬鹿じゃない?
545 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 03:07:23 ID:jvqP26Bq
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 03:09:13 ID:SC7tBEI+
白川って地位と給料に見合った仕事やってないだろう
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 03:13:07 ID:piVDj6Bi
つーか、今の不況の原因は間違いなく「個人投資・投信の推奨&401Kの導入→株価半減のコンボ」が効いてる
これでどれだけの小金持ちの金が失われたか
それまで株なんて全然やってこなかった層にはじめて買わせたら100年に一度の金融危機だからな
これで国内消費を増やせというほうが無茶
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 03:16:31 ID:Xm8UMvCO
デフレの癖に株買わせて長期で保有しろなんて終わってる
549 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:33:14 ID:piVDj6Bi
デフレが続く限り、国内では国債か貯金が一番ってことになる
ただ、労働者が余っている限りいろんなものが上がるいわゆるインフレっぽいインフレにはならないと思うよ
初任給の上昇でインフレの匂いを嗅ぐなんていうけど、それこそここ20年ほとんど上がってないし、
ここ20年で労働者は1500万人増えたけど、正規雇用労働者は3300万人でほぼ変わってなくて非正規雇用だけが増えてる
つまり、バブル崩壊以前から成長継続に黄信号がともっていたと思う
正規雇用を増やすための産業促進・復興・転換への注力が足りなかったのは明らか
横並び教育をしたり、男女病共同参画社会を叫びだしたのもここらなのも救えない
1人の天才が何人を救うかを考えていなくて世界に乗り遅れた
一時の感情でライブドアを潰したり、サラ金を潰す日本人はあほとしか言えない
株が下がるとか雇用が減るとか考えないのかね
ま、終わったことはなんとでもいえる
とりあえず教育を見直してくれ
まじで
550 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:07:40 ID:DdDtdf24
バブルを加速?
金融政策でやっと持ちこたえている程度だと思うがなあ。
, -‐──‐-、
/ ヽ
/i ヽ
〃;;;;; iヽ
彡;;;;;; ,ィ===、 ィ≠ミ i::::i
ヾr、:::; _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
i }:; '´ ヽ 彳
i ゞ:ヽ, ( ) |
ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ i
i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;; ひとこと言っていいか?
,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
/::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ `/ヽ i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ / ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐──‐-、
/ ヽ
/i ヽ
〃;;;;; iヽ
彡;;;;;; ,ィ===、 ィ≠ミ i::::i
ヾr、:::; へ } / へ |::ソ
i }:; '´ ヽ 彳
i ゞ:ヽ, ( ) |
ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ i
i;;;;::::::::::::\ー==‐‐::::::; ;; 日銀って馬鹿だろ?w
,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;
/::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ `/ヽ i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ / ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
552 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:09:20 ID:/lTsRKZ7
FRB以外の中央銀行の病気みたいなもんだよな、インフレを極端に嫌う
中国人民銀行すら引き締めやりたくて仕方ない。向こうは政府の力が圧倒的だからものすごいことになってるが
553 :
嫌韓流:2009/08/30(日) 05:24:41 ID:YnSt1Swy
もう少し具体例を挙げて説明してよ
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:07 ID:mLa+p+7+
バブルをやると後始末が大変
インフレで景気回復なんてのはもう時代遅れ
モノが溢れるまではインフレでOKだけど、これだけモノが溢れる時代になったら
いくらインフレやっても景気は回復しない
デフレならデフレなりに公務員の給料減らすとか減税するとかをモノ不足が起きる
まで行うという発想の切り替えが大事
555 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:56:11 ID:599Wd+BC
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。
担税力も考慮する必要がある。
大資本家は、資産運用益のすべてを消費に回すわけじゃない。
例えば、高級車1台を製造・メンテするのと低級車1台を製造・メンテするので雇用数としては大して変わらない。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
資産課税はバブル抑制効果も期待できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
556 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:13 ID:e6p3TCw9
スタグフレーション中なのにバブルがどうとかアタマおかしいのかコイツ
558 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:26 ID:sttmhbg8
実のところ札刷っても黙ってりゃあいいんだよな。
その認識さえ与えなければ、インフレすることもなく
景気は回復する。
559 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:57 ID:e6p3TCw9
>>552 そうよ
だから日本銀行、FRB、ECB以外の中央銀行はインフレターゲット政策を取ってる
ECBもインフレターゲットに類似したシステムを導入している
インフレの経済的効用は明白だが誘導したくない
だからインフレターゲットというシステムで
ある程度、機械的にインフレ誘導を行ってるわけで
>>554 財政支出は官需
これを減らすとデフレ要因
つまりそれ自体によってデフレが進み税収が減少するからスパイラルに落ち込む
つまり、日本で発生しているのは逆バブル
ハイパーデフレ、ジンバブエの逆
560 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:36 ID:e6p3TCw9
>>558 いや、「どれだけ通貨を供給すれば良いのか?」って尺度を判断するためにインフレ率が必要
日銀みたいにデフレが維持される量だけ供給して
全然足りないのに「これで全部やりました」なんて言う間抜けな中央銀行があるからね
561 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:12 ID:mLa+p+7+
彼らは、お金がかかるように、お金がかかるように、策略を仕掛けてくる
国民を支配するに、最善は政府を支配すること
それで法律さえ作ってしまえば、あとは簡単
重税/国債大量発行/無駄な公共事業/戦争頻発/疫病蔓延/等々(最高は紙幣発行権を持つこと)
彼らが誰かは分かるよね
もうバブル起こせる力もないでしょ。
563 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:47 ID:X+QwJWQb
>>561 デフレ脳だねぇ
「節約しましょう、まずは人件費から」
これが節約のコンセンサスよ
財政健全化とか言ってる連中が真っ先に言うのは
「公務員の給料削れ」だろ?
民間企業でも同じ
最初に削るのは人件費
564 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:27 ID:Xm8UMvCO
デフレなんだから削って当然だがなw
565 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:01:05 ID:e6p3TCw9
デフレだから削る
削るからデフレになる
これが正しい
だから行政は逆をやらないと
デフレがデフレを呼ぶ
スパイラルになっちゃうわけ
資本主義はバブっていいんだよ
バブって弾けりゃ金すりゃいいじゃねぇか
リスクにおびえてじり貧になるよりは全然いい
もうこいつはCPIすら目に入ってない
ひたすらデフレじゃないという妄念にしがみついてるもはやキチガイ
568 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:13:30 ID:e6p3TCw9
>>567 違う
「デフレは良い」という妄執に囚われている
根本は「良いデフレもある」だったんだけど
その発言で世界中から嘲笑されて
躍起になって「良いデフレ」を証明しようとデフレ誘導し続けた
で、それが日銀の”伝統”になって
白川の時代になると明らかに「デフレは良い」というスタンスに変化してしまっている
569 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:27 ID:Xm8UMvCO
デフレは良いんだが公務員の給料は削らないのねw
むちゃくちゃすぎるんじゃないって話をしてるんだが
570 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:26 ID:LkIqVg42
何言ってんだコイツ
571 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:53 ID:Xm8UMvCO
さあ
お前の意見言ったら?
NG推奨ID:Xm8UMvCO
573 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:23 ID:e6p3TCw9
>>569 無茶苦茶すぎない
財政政策ではそれが正しい
デフレを容認する金融政策が無茶苦茶なんだよ
「良いデフレ」は「信用創造の拡大を伴う物価下落」って意味じゃね?
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:06 ID:Xm8UMvCO
>>573 財政政策は拡大で金融は緩和でいい
デフレを容認するなんておかしな話だが
容認するなら公務員の給料を下げればなお良いわけですよw
576 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:30 ID:e6p3TCw9
577 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:44:05 ID:Xm8UMvCO
ご存知です
独立性があるのも知ってます
デフレには金融緩和で中央銀行による国債買取
および財政出動が有効なこともわかっております
で与謝野大臣の良いデフレ発言も知っております
で何かご質問あるでしょうか?
578 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:24 ID:e6p3TCw9
>>577 積極財政
消極金融という構造の問題もわかってるってことね?
じゃあ、↓の発言は何?
575 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2009/08/30(日) 15:39:06 ID:Xm8UMvCO
>>573 財政政策は拡大で金融は緩和でいい
デフレを容認するなんておかしな話だが
容認するなら公務員の給料を下げればなお良いわけですよw
さあ?
政府も日銀もデフレ望んでるんなら
公務員の給料下げればいいんじゃない?
デフレと戦う気もない、むしろ容認してるのに
公務員の給料下げないってのはおかしいよねって話
デフレは15年続いてるんですよ
580 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:25 ID:e6p3TCw9
財政縮小は”容認”ではなく”推進”だけど?
581 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:32 ID:U24uIpZA
>>574 原材料コストの低下、技術進歩の結果とかでCPIに反映される価格が下がっても、名目所得が増える場合は良いデフレになるらしい
582 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:51 ID:Xm8UMvCO
じゃあデフレと戦う気もなく財政縮小を推進してるなら
15年間のうちに公務員の給料はさがってないとおかしいよね
583 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:36:20 ID:ywXS0lXS
小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。w
今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。
この分で、地方の「民間」を、救えば良いわけです。w
584 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:25 ID:HyjasOzB
結局何もやらないということ。
585 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:41 ID:ywXS0lXS
日銀は、「これ以上、円を刷るのは限界ですっ!」とのこと。w
国債買い取り1兆8000億円に増額 「限界近い」と日銀総裁 2009/3/19
http://www.j-cast.com/2009/03/19037960.html 日本銀行は2009年3月18日に開いた金融政策決定会合で、長期国債の買取額をこれまで
の毎月1兆4000億円から1兆8000億円に増やすことを決めた。増額は08年12月以来で、3月
から実施する。
市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。
これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。
夕張の土地が爆騰
秋田とか青森で時給10ドル相当でも人が来ない
これではじめてバブル
毎月2兆円市場に金投入してるわけだ
通貨危機ももうすぐだな
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:04 ID:e6p3TCw9
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
毎月所得が2万づつ増えないとおかしい計算
増えてない分は誰かが溜め込んでるって事だ
日銀はマジ基地外
ハイパーインフレにするつもりだな
ドル円は200円電気代も倍くらいになるのか
592 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:34 ID:Xm8UMvCO
俺に1兆8000億くれるんなら
レバ100でドル円に介入してやるわ
結局、日銀の緩和が足りないって言ってる奴は
いまの物価のままで俺だけに金をくれって言ってるようなもの
本音が出たな
そしてそうなったって事か
工作貧乏お疲れさん
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:09 ID:Xm8UMvCO
逆だろ
595 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:18 ID:ywXS0lXS
>>593 > 日銀の緩和が足りないって言ってる奴は
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律によって、「税金で飯を食っている側の奴」のことです。w
この毎月の2兆円
どこに落ちているのかなーと
普通に資源国だろうな
中国、カナダ、オーストラリア、中東
回ってアメリカか
マジ最低
お前らは2兆円の個人給付一回で満足なんだろうな
>>585 その限界というのは、日銀の時代錯誤の自主規制によるもの
その上限まで国債買い取りをしてもデフレになるなら、自主規制は撤廃すべき
それが中央銀行の正しい業務であり、金融の安定に必要なこと
今、何もする気がないなら、日本が本当に潰れるまで何もしないんだろうな。
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:28:27 ID:ywXS0lXS
>>599 何のために、限界の先に挑戦しなければいけないんだよ?w
景気浮揚のためなら、再分配を徹底して見直すほうが、優先順位が先です。
それでもダメなら、検討すればよい。
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:36:15 ID:6a85GQqC
BEIのバイアスでも語ろうか
上位2千名様に毎月1億円プレゼント by日銀
2万人だった
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:58 ID:VYDwFmPZ
へー じゃあ日銀て基本ゼロ金利でちょっと景気が良くなるとすぐさま利上げ
して氷水ぶっかける政策なんだ。こんな狂人が総裁やってる国っていったい・・
ぶっ掛けないとバブルはじけるからw
607 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:14 ID:SJZiGqSA
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
>>601 それでダメだったのがいまだろう
再分配が不要とは言わないけど、それだけじゃ景気浮揚にはまったく足りてないのが現状
お金を全員にばらまくならそれだけで再分配になるしね
ニートに配るのは抵抗があるから就労者だけでもいいけど
日銀の前に直接給付の行列でも作るつもりかww
おまいら5年後は何海外に金ばら撒いてんだよ
ホント使えねーな
って言ってるに10銭
611 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:22:19 ID:ywXS0lXS
>>608 現場を知らない人?
小泉改革(笑)が行った「結果」は、民間への再分配を無くして、天下り先組織への再分配は減らさなかった。
そして、民間への再分配を無くした分を、減税することも無かった。
もちろん、不景気まっしぐらです。w
小泉さんも、最初はそんなつもりじゃなかったんだろうけど、自民党内に官僚出身者が70名もいる状況では、改革は出来なかったんでしょう。
今から行われる政策は、天下り先組織への再分配を減らして、その分を広く、低所得者層を中心に再分配するという政策。
自民党政権よりは、期待が持てます。
>>611 だから再分配先を変えればみんなが幸せになる的な議論を広めないでくれ。
竹中の成長理論もおかしいが、パイを大きくしないとどうにもならないのに、
日銀がバブルだとか難癖をつけて、大きくさせようとしないから困ってるのに。
日本ほど低所得者に資源再分配してる国はないのに、これをふまえてない議論が多すぎる。
ゆっとくけど、現金と資源(現金だけでなく色々なものを含む)は違うから(低所得者は現金収入がすくないだけ)。
613 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:12 ID://mJEcYq
バブルで肥えて死ぬより、やせ細って静かに死にたい…
そんな白川おじいちゃんの希望に、若者は少ない収入をこっちに寄越せと争い。
未来が暗いと嘆き悲しみます。
614 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:28 ID:1Vb3bHHs
白川馬鹿!
日経平均が2万超えしないと
失業率が高くなるぞ!
615 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:09:35 ID:ywXS0lXS
>>612 どこをどう踏まえたら、そんな話になるのか。w
世界一、税金の高い国なのに。
>>615 何言ってるのかさっぱりわからん
再配分政策や税制は政府の仕事であって日銀の仕事ではない
金融緩和は日銀にしかできないのだからやれといってるだけだろ
日銀の暴政のせいで政権交代か。
日銀制御できない自民党の責任だけど。
やっと公選法の縛りが消えたから、思いっきりしゃべれるわ。
クルーグマンやスティグリッツなどのリベラル派といわれる経済学者については、
彼らはニューケインジアンとは本質的に似て非なる存在。
景気後退の対応についてなど、彼らはニューケインジアンと手法は似ているんだが、
彼らの社会認識やイデオロギーは社会改造論をベースにしていて、社会主義そのもの。
社会主義者としては新しいタイプだが、これは発想としてはオールドケインジアンに近い。
なぜなら双方とも、経済政策で景気を操作することは可能かつそういうシステムは実現できると信じているからだ。
したがって景気後退時の対応についても、あるべき総需要が得られるまで、というか
景気回復を政策目標にして経済政策を取ってしまうので、急進的な対応を採る。
ニューケインジアンはそうは考えない。景気はミクロの要素も大きいため、対象とする経済の動きには
時空の偏りがあり、合理的期待仮説の静的モデルを前提とした経済政策は無効で、
動的モデルで捉える。
動的な平衡モデルで捉えると、採るべき政策の方向性と程度は得られるが明示的な解が得られないため、
彼らの経済政策はあくまで景気の底支えを政策目標とすることになり、政策の内容は穏健的になる傾向がある。
日銀のインフレ・アレルギーは異常
ところで個人的に言わせてもらえれば、クルーグマンやスティグリッツのような新しいタイプの社会主義者は
ミクロの要素を過小評価してしまうため、彼らの政策は良い結果とならない。
たいがいの場合は、やりすぎということになり、いわゆる出口戦略を巡って問題を起こすことになる。
結局は合理的期待仮説の静的モデルから抜け出しておらず、オールドケインジアンあるいは
ネオケインジアンと呼ばれる、ニューケインジアン出現以前の古い時代のケインジアンとは、
この点で同じものであると同時に、裁量的政策としての財政政策を否定しているということは、
金融政策を適切にシステム化しておけば景気を操作できると考えるマネタリストとも
同根であることは疑いない。
財政と金融でアプローチが異なるだけだ。前者は合理的期待仮説の静的モデルに基づき、
後者は合理的期待仮説の静的モデルを否定し、両者とも、合理的期待仮説の動的モデルを考慮しない。
したがってマネタリストも広義の社会主義者。
インフレターゲットによるリフレ論者ももちろん社会主義者。
一方、ニューケインジアンはその政策を実行するさいにスパッと明示的な達成目標を示さないから、
なんでも明示的な答えを求めるような、知性の足りないお受験頭脳の人種にとっては、
これは頼りなく見えるだろう。
麻生・与謝野政権がまさにこのニューケインジアンの政策を導入している好例で、
彼らが一般から不評なのは明らかに、このニューケインジアンに共通する特徴も一因。
ちなみに、最近のポストケインジアンの人々は、経済のしくみにより注目して、
そこから結果として経済政策の具体的な中身についてはニューケインジアンと同じような趣旨の主張をしている。
自民党にはマネタリストとニューケインジアン、民主党にはマネタリストと社会主義者がいる。
よって自民政権には希望があり、麻生政権は日本の希望だったが、
せっかちに答えを求める現代日本の国民は麻生を失脚させ、まったく意味のない民主党を選んだ。
これが日本国、まさに歴史に残る世界の恥辱国家ニッポン。
>>620 スティグリッツがミクロを過小評価?
おかしいな、彼がノーベル賞をとったのはおもいっきりミクロの分野だったはずだが・・・
債務残高の多さを一面的に報道するマスコミと、
総需要不足の局面で財政再建ばかり優先する政府と、
微かなインフレの兆候ばかり気にして晩年デフレ政策を継続する日銀と、
三者三様の破滅へのチキンレースですね、わかりません。
>>621 詭弁はやめろ
スティグリッツがマクロ政策においてミクロの要素をニューケインジアンの手法で考慮していることはない
あるというなら、具体的な実例を示せ
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:44:06 ID:ywXS0lXS
テレビを見てる?
「税金で飯を食っている側の奴」が、復権することは無いよ。
あきらめろ。w
問題は、税金で食ってる奴だけじゃなくて日本人全体が
復権できなくなるくらいに落ちぶれるだろうってことなんだな。
で、10年間あるいは20年間デフレが継続したことについては?
627 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:49:57 ID:Xm8UMvCO
当然でしょうな
デフレ20年決定だろ
>>626 簡単
金融政策がリフレをやっているのに、財政政策がデフレをやっていたから
橋本、(間にリフレ財政の小渕をはさんで)、森、小泉・竹中、安倍、福田、こいつらはデフレ誘発政策をやった
鳩山政権もデフレ誘発政権だ
インフレ誘発をやったのは小渕と麻生だけ
麻生さんを失脚させた国民の責任は重い
そしてその責任は国民がとらされることになる
>>626 財政出動やった小渕政権下では日銀がデフレ誘導やってて、
日銀が量的緩和やってた小泉政権下では政府がデフレ誘導やってたからさ。
630 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:54:20 ID:Xm8UMvCO
金融政策はリフレというにはお粗末過ぎるでしょw
一応小泉・竹中はリフレ派だったはずだ
負けたけどな
>>629 日銀が金融緩和の手を緩めたのは森政権下の2000年8月
>>630 サプライサイダー政策のどこをどうひっくり返して見ればリフレ派なんだよ
キチガイすぎるおまえ
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 20:57:31 ID:Xm8UMvCO
いや竹中はリフレ派だったはずだ
ただ負けたんだって
>>633 サプライサイダーの竹中をリフレ派だなどと呼ぶおまえに経済を語る資格はないよ
635 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:00:54 ID:Xm8UMvCO
竹中経済財政相は4日の閣議に2001年度年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
日本経済低迷の要因は金融機関が抱える不良債権にあると指摘した上で、
その抜本的な解決が潜在成長力を高めると提言した。
また、「短期的な景気の下支えを目的とした財政政策は、持続的成長につながらない」として、
公共投資の波及効果に否定的な見解を示すとともに、財政再建に積極的に取り組む必要性を訴えている。
さらに、物価下落が続く現在のデフレが「経済に悪影響を与える」と断じた上で、
一定の物価上昇率を目標として金融政策を運営する「インフレ目標」と同じ意味を持つ「物価安定数値目標」の導入など、
日銀に対して一層の金融緩和を求めている。
経済財政白書は、旧経済企画庁が昨年まで発行していた「経済白書」の改訂版として内閣府が初めて作成した。
従来の景気分析に加えて、今年1月に発足した経済財政諮問会議における政策論議も反映させた。
「改革なくして成長なし」という副題が付いており、
小泉内閣が推進する構造改革に「分析的な基礎付け」を与えるのが狙いだ。
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:01:03 ID:rQkNG8Rc
日銀は通貨の番人と言われている。
通貨の管理人だから何が何でも通貨の価値を維持しなければと
思い込んでいる。
この人たちはデフレが好きなんだ。
この人たちは隠れ金本主義者だ。ただ金の量に限りがあるから
とにかくデフレにしたがる人たちなんだ。
ぶっちゃけ民主が政権とっても経済政策的には何も変わらないよな。
小泉流のデフレ政策の継続以外での何者でもない。
失われた30年か。はぁ〜。
>>635 サプライサイダー=供給力増加政策な
これはデフレ誘発政策以外のなにものでもない
竹中はセイの法則を信じ込んでいる経済無知か、私利私欲でわざとやった悪党かの、どっちか
>>637 民主内で政変が起きれば状況は変わる
小沢と羽田が動くことが条件だが
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:06:31 ID:MyH90liX
『私に日本の通貨の発行権と管理権を与えよ。
そうすれば誰が法律を作ろうとそんなことはどうでもよい』
by 白川方明
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:06:59 ID:Xm8UMvCO
もう学生さん頑張ってくれとしかいいようがないw
>>635 それ単にお題目的に言ってるだけだよ物価安定数値目標の導入って。
財政再建・サプライサイド改革とインフレ目標じゃ両立しないじゃん。
どっちに彼が重点置いてたかというと、財政再建、サプライサイド改革。
>>639 小沢と羽田がこの世を去ればってことかい?
>>642 前半、きみはよく分かってるひとだ
よかったこういうやつが少しはいてくれて
後半、小沢は政策よりも政治のあり方に興味がある
だから自民から離反したあのときと同じ行動をとるかもしれない
そもそも小沢と羽田は政策的には麻生や与謝野に近い
小泉・竹中・鳩山からは政策的には対極に位置する
そしてそのときは羽田も連れていく
>>641 円高放置と製造業派遣廃止と公共事業大幅削減で
失業率がすごいことになりそうだな。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:17:03 ID:Xm8UMvCO
増税、金利の正常化、公共事業削減、財政再建
だからね
まあ経済わかってる学生さんに頑張ってもらうしかないわな
647 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:20:14 ID:c4rXcFUw
民主党は国債の追加発行しないみたいだね
もう、デフレ地獄確定だよ
日銀もわけの分からないこと言ってるし、日本経済は衰退はしても成長はしない
仮に麻生政権による積極的な財政出動が維持されても、日銀が金融を引き締めたら同じだしね
この国オワットル
民主党が財源を国債に求めれば道はあるんだがね
分配方法を見直すのはいいけど、不況の時に財政支出の総額を削るのはダメだろう
>>647 これだね
民主・鳩山氏、新規国債「増やさない」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090824AT3S2300I23082009.html 民主党の鳩山由紀夫代表は23日のテレビ朝日番組で、2010年度の国債発行
額に関し「増やさない。増やしたら国家が持たない」と述べた。衆院選後に
政権を獲得した場合、補正予算を含めて44兆円超に膨らんだ新規国債発行額
を、今年度より削減する考えを示した発言だ。
持ち主が分からない「宙に浮いた」年金記録の解明については「100%は
できない」と指摘した。そのうえで「領収書や証拠がないと駄目だという話
をしていたら、らちが明かない。ある程度の条件が満たされたら、一括的な
補償をして解決するしかない」と強調した。
米国による日本への核持ち込みに関しては「米国に非核三原則を守らせる
最大限のことをする。オバマ米大統領との信頼関係が必要だ。政治家として
覚悟を持って臨む」と表明した。(23日 23:58)
>>643 正直、小沢・羽田の2人はもう体力的に厳しいのでは?と思う。小沢の今年入ってからの体調問題とか
羽田の顔とか見てるといまさら93年のような離党は無理だろう、これは直感だけど。
政策的には小沢は民主党の中では現実的な考えを持っている(これは経済に限らず)ので、
むしろ民主党政権内で鳩山の非現実的な政治を抑止する力になってくれることを期待している。
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:34:54 ID:c4rXcFUw
>>649 うん、それ。
民主党って小泉政権による財政再建が社会保障を駄目にしたって分かってるんだろ?
それなら、何でこのデフレの時期に小泉政権と同じように国債の発行を制限するわけ?
金持ち狩りをすれば、経済が拡大すると本気で思っているんだろうか?
デフレが維持されれば、結果的には金溜め込んでるやつらが得するんだぞ
そこらへん、一般庶民は分かってるんだろうか?
>>620 ニューケインジアンのマンキューは最近マイナス金利でインフレ達成といっていたが彼は社会主義者ですか?w
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 21:43:50 ID:y56V8hNz
とりあえず数年は金をたくさん刷って若い人、子育て世代に配ってくれ。
デフレ、円高、緊縮財政だけはやめて、
地方の雇用を確保するようにしてくれ。
財源無しにバンバン刷りまくれとか言い出さないよな・・・
>>653 それらの政策を民主党に期待するのが間違い。
雇用確保なんて政策目標に掲げてないし、むしろ公共事業削減と派遣禁止で失業率は引き上げる方向。
デフレ対策だって触れられてないから放置だろうし、
緊縮財政はやるって散々前から言ってたし。
・・・民主党に入れた人は民主党に何を期待して票を入れたんだろうね?
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:02:36 ID:y56V8hNz
>>655 この不況、デフレ下で公共工事の削減、凍結、延期は致命傷になる。
必要な公共事業はいくらでもある。
無駄な公共事業ではなく将来への投資になる公共事業をバンバンして欲しい。
>>656 民主党は公共事業そのものを削ると言ってるからね。
将来への投資すらしなさそうな予感がプンプンと。
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:08:35 ID:c4rXcFUw
yahooニュースで見たのだが、民主党は09年度補正予算を執行停止するらしい。公共事業の削減、凍結ってそうゆうことか
もう駄目だ…民主党は本気で日本経済を駄目にするつもりだOTL
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:09:46 ID:/3RW1vq0
民主党に期待していれたんじゃないよ。
自民が政権持っていたおかげでしぶとく生き残ってた底辺負け組のうち
自分たちに敵対している奴らを始末するために、
最後の救いの手を打ちきってとどめさすのに、自民にいれないほうが
理にかなうから民主にいれたんだよ。
さぁて、これからおもしろくなるぞぉ。
たとえば、中小企業への雇用助成金は、大幅に打ち切り・助成対象企業の変更がくる。
いままで自民支持していて助成もらっていた企業は助成金打ち切られるから
倒産ばったばったくるぜwww正社員かどうかなんか関係ねぇよ。
選挙前ということで様子見られていた分野が活動し始めるから徐々にラインが
加速してくるだろう。ゆとりのさじ加減だから中小じゃデスマーチ追い込まれて自殺する
社員とか増えるだろうな。特に今まで自民応援していた企業とかw
仕事めちゃくちゃふやされて、ライン追いつかなくて増員してもミス出まくって賠償その他で
赤字赤字で転落バロスwww
ああ、1年後の決算で破滅が目に見えるようだwww
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:14:05 ID:mUmB8pwV
みんすの押した人だからまゆつばで見てるけど、いってることまともだな。
現に相場上昇してるからって融資金でリスク資産買いあさりとか、ファンドマネージャーの巨額報酬とか、なにも反省しとらん。
クラッシュするとこまでいくつもりかい。
順張りは相場手法としてはロスカットしやすいから優秀だが、経済運営は逆張り思考が要るんじゃね。
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:16:17 ID:y56V8hNz
>>658 予算停止しないで60才以上の渡り鳥、天下りに辞表を出させるだけでいいのに。
662 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 22:30:13 ID:ywXS0lXS
小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。w
今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。
天下り先への「死に金」を減らした分で、地方の「民間」を、救えば良いわけです。w
663 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 22:37:56 ID:s4LC+S1K
これで一応は日銀と政府に協調が成立して
政策をパッケージで出せる体制は整いそうだな
>>655 > ・・・民主党に入れた人は民主党に何を期待して票を入れたんだろうね?
民主が圧勝したというよりも、小泉構造改革以来の改革路線が続く中、
それに反旗を翻そうとした麻生自民党が否定されたんだろう。
ある意味、日本の政治は4年前と同じ軌道を走っている。
>>663 うん、思いっきりデフレ政策とれそうだね
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 23:50:00 ID:mLa+p+7+
モノがあふれてんだからデフレになるのは当たり前
ここで非生産的な公務員の給与削れないから民間の活力が落ちる
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:04:12 ID:+muxiBxm
15-25歳の失業率9.9%
25-35歳の失業率6.4%
物が売れず→解雇の繰り返しで
日本はデフレスパイラルに陥りましたw
物が溢れてるなら
日銀が買い物すれば良いんじゃね?
刷りまくって車とか食品とか市場から買い占めれば良いのに
670 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:09:48 ID:GrtQYam2
デフレなのに何いってるの?このバカはインフレ興してからいえかす
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 00:10:43 ID:nafdWZy/
>>669 それを日本国民に公平にタダで配ればいい
って、それ共産主義じゃんかw
そう
ここのアンチは共産の社会を望んでる
中国にでも行けば良いのに
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:03:29 ID:nafdWZy/
いや、今の日本は公務員の給料下げれば共産主義国家として立派にやっていけるよw
要は全員公務員にしちゃえばいいんだから
674 :
エセ共産:2009/08/31(月) 01:10:54 ID:AIWf7eLM
>>669 これをガンガンやると、実際はどうなるのか
識者の意見を求む!!
675 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/31(月) 01:15:45 ID:2YFmjODt
>>674 貿易相手国から、「日本って、やべぇよ!」と思われて、円の信認が無くなると思います。w
676 :
エセ共産:2009/08/31(月) 01:18:41 ID:AIWf7eLM
円安になって大助かりじゃんw
677 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:21:57 ID:PaxXgoEC
しかも潤沢な介入資金があるから、過度な円安も心配いらない
その場合、「ドルかユーロ建てで払え」と言われるので死にます
コリアみたいです
働かなくても外車とか乗れるな
おまいら良かったな
目標は中国以下の水準
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:27:06 ID:nafdWZy/
118 :神宮司 ◆tRD0hymW72 :2009/08/31(月) 00:19:00 ID:ipgKKMXn
>>110 子供手当て銘柄が牽引。金利期待で円高。輸入、小売が続伸。輸出が下落。
後場、輸出が続落。輸入一服で結果横横と予想。
682 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:27:53 ID:nafdWZy/
>>681 続き
287 :神宮司 ◆tRD0hymW72 :2009/08/31(月) 01:25:56 ID:ipgKKMXn
まとめ。
Q
為替的にはどうなるんだ
A
金利の引き上げを前倒すなら円高。
増税までの間政府財務を一時的にも回復させ、国債の単価を上げるには不可避なんだが、
当然企業や株式市場にはネガティブ。まぁやるだろう。
さらに自動車税の増税で高速道路の無料化を実現させ、
自動車人口を減らし、原子力事業を推進して公共電気インフラを拡充することはあると思う。
その場合、高速道路や自動車は物流と高額所得者のステータスとして存在するだろうが、
大衆産業としての今のような自動車産業の存続は無理になる。
海外需要に関しての期待であるが、円高が進む場合、
より高価な製品となる日本製品の量産的、産業的売り上げは期待できず、
一点豪華主義、高級志向に走らざるを得ない部分は否めない。
その結果、コレまで国を支えてきた自動車重工業雇用は絶望的となると考えることは出来、
業界の再編も含め、よりアクティブなリストラが求められるとは思われる。
振り返って、こうしたことによって得られる税収。
特に金利の引き上げによる銀行収入が中心となるが、
こうした財源から得られる国費を医療教育へ注ぐことで作られる人材が、
経済的効果を生み出すようになるまでには何年もの期間が必要であり、
その間リターンのない投資が続く。
683 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:28:56 ID:nafdWZy/
>>682 続き
結果として財政は投資をメインとするスタンスを強いられることとなるため、
それを支える財源の取り崩しは必須条件となると思われる。
考えられるのは行政府の余剰資産、株式、外国債の償却や公務員のリストラであるが、
マニフェストによればこうしたリストラによる財源を総額25兆円程度と目算しており、
逆説的に言えば中短期的に25兆円の人的物的資産を市場へ投げ出すということである為、
余剰物資によるデフレーションの可能性は危惧される。
その場合、一般労働者の労働対価も求職者の増加により切り下げられる懸念が生まれる為、
消費の減速と対価の切り下げが繰り返される可能性もあり、
ここに金利の引き上げや増税が重なる場合、非常に深刻な事態となるのは用意に予想される。
コレを回避する為の具体策について、マニフェストは多くを語らない。
ここから導かれるのは
>>118のような人的資源に対する先行投資的産業への期待であるが、
これはそもそも国民経済が健全であるという前提があることが必須であり、
この体制が整わない状況においては先ず、消費経済の安定を優先する必要がある為、
不労人口そのものへの対策、即ち雇用主となる企業や自営業者への十分な配慮、
彼らに資金を供給している株式市場や債券市場への十分な配慮が最も重要であると結論する。
コレがないがしろにされた場合、日本経済に未来はない。
NHKのアナがうれしそうなのがムカつくw
686 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:43:08 ID:9pqmVf96
バブルより以前に
デフレ何とかしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀はホームラン級の馬鹿wwww
知識が古いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687 :
エセ共産:2009/08/31(月) 01:54:04 ID:CO8ogZAC
ホームラン級って、大した事無く無いか?
実際問題、日銀がハワイとか¥1千兆とかで買っても
大した問題には成らなく無いか?
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 01:57:52 ID:437LhFhU
特に問題ないが買ってどうするw
アメリカ人に1000兆くれてやるだけじゃん
ハワイがあったら種子島のかわりにロケット打ち上げ基地作る
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 02:19:43 ID:rljg1mQx
それはそうとG20は与謝野行くのか?
691 :
エセ共産:2009/08/31(月) 02:52:55 ID:CO8ogZAC
>アメリカ人に1000兆くれてやるだけじゃん
1千兆円分の紙や印刷コストも、
海外から¥で輸入したら良いw
実際問題何も問題ない気がしてきた、、、
どう見ても超デフレ状態の日本経済に対して、量的緩和制度を止めるって、気が狂っているのか?
白川総裁?
制度って
無理して書き込まなくてもいいのに
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 12:51:48 ID:t5M8kHG9
財源に苦しんだ民主党が
通貨発行益を利用するとかになれば
一気に景気回復できるのにな〜
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 12:58:52 ID:AkCBYvjs
>>659 >自民が政権持っていたおかげでしぶとく生き残ってた底辺負け組のうち
彼らは勝ち組
>自分たちに敵対している奴らを始末するために、
>最後の救いの手を打ちきってとどめさすのに、自民にいれないほうが
>理にかなうから民主にいれたんだよ。
>
>さぁて、これからおもしろくなるぞぉ。
おまえは民主でも負け組
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:00:37 ID:AkCBYvjs
>>660 >現に相場上昇してるからって融資金でリスク資産買いあさりとか、ファンドマネージャーの巨額報酬とか、なにも反省しとらん。
まさにそこ、金融緩和&緊縮財政の組み合わせではそういう事態になるに決まってるよな
>>694 旧社会党系や社民の人文系へたれインテリ脳が許しませんて
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:03:09 ID:AkCBYvjs
>>664 >民主が圧勝したというよりも、小泉構造改革以来の改革路線が続く中、
>それに反旗を翻そうとした麻生自民党が否定されたんだろう。
>ある意味、日本の政治は4年前と同じ軌道を走っている。
まさにそこ、つまり国民は緊縮財政によるデフレ経済を支持しているんだね
自分たちが何を支持しているのかわからなくて支持してる
「緊縮財政で政府からカネを奪ってその分民間にお金がまわる」という発想なのだろう
馬鹿そのもの
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:06:45 ID:AkCBYvjs
>>682 自動車産業が海外生産&海外販売の比重を高めるだけ
自動車産業はこれからどんどん儲かり、どんどん発展、そして設備投資をどんどんやるので、日本へは税金を払わない
一方で国内の所得は減少し、国内経済ボロボロ
これが4年後の日本
日本沈没&日本企業大勝利、これが4年後
小泉政権のめざすものが鳩山政権で開花
700 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:13:04 ID:AkCBYvjs
「小泉改革はわれわれ鳩山民主党が引きづいだ。自民はもはや不要。静かに退場せよ。」
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:36:45 ID:IhCCbBDe
>>700 小泉改革で引き継いだらいけないもんを引き継いで
引き継ぐべきもんを引き継いでない
緊縮財政+規制強化
ってどんな悪夢だっての
デフレとデフレのサンドイッチじゃねぇか
おまけに金融政策は日銀のデフレ政策
702 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:45:59 ID:IhCCbBDe
実際のところ
日銀に対しインフレターゲットを導入するように圧力をかけた唯一の閣僚だったし
竹中平蔵の主張はリフレ派と大きく一致している
大胆な金融政策と規制緩和による投資活性化施策の併用が持論
だが最終的に宮沢に説得させられて
インフレ誘導の金融政策は断念することになって
結果、規制緩和だけで経済活性化を図ることになった
確かにそれで設備投資は活発化したが
更なるデフレ圧力を発生させるに至った
小泉・竹中体制ではデフレにも関わらず、
経済の若干の成長と、財政の若干の好転(国債総額の減少)が起こってしまった
無論、これは血が足りないところを心臓早回しで無理矢理貧血を解消するような一種の奇策の結果だが
以前から「良いデフレ」を標榜していた日銀にとって
この”成功経験”が悪い影響を与えたように思える
白川・水野のような「良いデフレ」から更に一歩進み
「デフレは良い」という思想を持ちだしている
「デフレに対して金融緩和は効果がない、政府に規制緩和を求める」なる発言まで飛び出している
703 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 13:51:30 ID:qCUqPd2R
日銀の中にいる奴らの頭には蛆虫がわいてるんだよw
デフレ10年続けて
インフレが1年でもあったらバブルか?
こういう古い経済知識を持った老害を中枢から排除しないと日本はよくならない
704 :
エセ共産:2009/08/31(月) 14:09:27 ID:q2Fdh3UJ
民主が小泉路線って、どういう事?
だから小泉のバカ息子が当選したの?
705 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:13:58 ID:IhCCbBDe
>>704 いや、緊縮財政路線ってところしか見てないヴァカの戯言
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 15:43:58 ID:jT3FPi1T
マネタリストによれば、
物価水準は金融政策によって決まるから
それでよいのだ
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 17:54:30 ID:/X2L6tdN
>>704 小泉より酷いね。小泉政権は外需が好調であることを前提で緊縮財政路線をとったけど
民主はこのデフレの酷い時期に緊縮財政路線とってる
民主党の場合は削減した分は財政出動に廻されるみたいだけど、それじゃあデフレの解消には繋がらないだろうね
結局、富裕層が得をする世の中になるんだよ
このままいくと馬鹿な国民が金持ちを妬んで魔女狩り状態になるぞ
最終的には社会主義国になるのかな
708 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 17:55:07 ID:NUtGt34p
財政なんてどうでもいい。
>>702 日銀は良いデフレというかデフレは仕方がないといっているんだよな
要するに僕たちはもう知らないよといっているわけ
しかし白川は「日銀の仕事は面白い!」とか抜かしてるらしいぞ。
それ聞くとやる気まんまんでデフレ目指してるように思えてならん。
小泉の頃はまだ金融緩和するように圧力掛けてたし、
一度絞った後で全く不十分ではあるが一応財政出動やってたから、
今の民主よりマシだと思うよ。
今の民主は緊縮の上に日銀野放しだから。
小泉・竹中時代からやったのは不良債権て市中金融機関の不良債権であって
それを処理したのはそれぞれの金融機関のバランスシート上の処理だけであって
実は債務抱えてる一般事業会社のほうはそのまま債務が残ってるんだよ
とくに中小零細企業な
だから中小零細の一般事業会社の債務処理ができるように政府が財政出して資金繰り支援しないと、
みんな経営が苦しくなってしまうんだが、小泉・竹中・安倍・福田の新自由主義では
緊縮財政で実際にみんな資金繰りが苦しくなって、彼らは債務処理どころか金利払うだけで精一杯
じつはこれが失われた10年の実態
国内は竹中のサプライサイド政策でデフレ状態だから銀行は国内の一般事業会社にお金を貸さない
銀行から見れば、国内に融資なんかするよりも国債買ったほうが安心だし、
もっとたくさん儲けてくれる外国人にお金を貸したほうがいい、だからそうしていた
そしてやっとサプライサイド政策否定の麻生さんが登場し、資金繰り手当てを一斉にやっていたが、世界の金融危機の影響で、
麻生さんの業績が目立たなかっただけ
ところが麻生さんのなんと4度(!)にわたる予算編成で財政出動したおかげで助かった中小零細企業がたくさんある
じつは麻生さんのおかげで日本は市場の崩壊を食い止めることができたんだよ
でもだれも麻生さんの仕事を評価しない
そして今度はまた財政不拡大&(公共投資より)社会保障重視の鳩山さんだよ
これじゃ貸し渋りがどんどん酷くなって一般の事業会社とくに中小企業は救われずに大変な経済混乱が来るぞ
経済音痴の人には理解できないだろうけど、
じつは小渕さんと麻生さん、この2人だけがこの20年でまともな首相だったんだよね
民主党にはこの人材がいないよ
一人としていないからね
みんなサプライサイダーか社会主義者ばっかり
マンション着工、2カ月連続で最低 7月、71.9%減
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090831AT3S3102U31082009.html 国土交通省が31日発表した7月の新設住宅着工戸数で、分譲マンションは
前年同月比71.9%減の3961戸だった。統計を取り始めた1985年1月以降、単
月としては2カ月連続で過去最低を更新した。国交省は「マンション在庫は
減り始めているが、いまだに在庫調整局面が続いている」と分析している。
マンションの着工戸数は「リーマン・ショック」が起きた昨年9月に1万
6920戸と直近のピークを記録してから、10カ月連続で減少している。首都圏
(前年同月比66.2%減)、中部圏(80.8%減)、近畿圏(67.4%減)といず
れも大幅に減った。銀行がマンション開発資金の融資に慎重なことも響いて
いるとの指摘もある。
住宅着工戸数全体は前年同月比32.1%減の6万5974戸だった。8カ月連続
の前年割れ。用途別でも持ち家(同12.2%減)、貸家(同36.0%減)、分譲
住宅(同50.1%減)といずれも減った。国交省は「雇用・所得環境の悪化か
ら当面厳しい状況がつづく」とみている。 (20:38)
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/31(月) 23:01:20 ID:nafdWZy/
ナイアガラは買い豚のクズどもを板から洗い流してくれる
俺は専業になった
勤務は朝9時から午後3時まで たまに3時半まで 週に5日 6日の日もある
忙しいと ぶっ通しで 板に張り付く
稼ぎは週35000円 損切りすればもっと稼げる
昼間から板に張り付いているクズ
買い豚 年金運用者 機関投資家 ヘッジファンド カリスマ投資家
うんざりだ いつかナイアガラが奴らを根こそぎ洗い流す
もう日銀解体しろや・・
717 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/01(火) 21:30:03 ID:sA4fJlUr
郵便貯金のゼニを130兆円預かって運用している日本トラスティサービス信託銀行
という資産運用専門の会社がある。この日本トラスティ、実は四季報の至る所に顔
を出しているのだ。日本のたいていの主要企業の大株主としてこの日本トラスティ
の名前が出てくるのである。 −中略−
さて、この日本トラスティは昨年の夏にオリックスの株をせっせと買い支えてい
た。そのおかげで3月には11930円まで下がっていたのが、2ヶ月ほどで倍近い21240
円まで上昇したのである。なんと日本トラスティはオリックス株の14%、1298万株
を保有する筆頭株主となったのである。
日本郵政会社の資金を信託運用する日本トラスティが実はオリックスの筆頭株主
だった・・・というだけでなんだか怪しいつながりを憶測してしまうわけだが、信
託運用する側にしてみれば「有望な投資先だから」という理由で買っていたのかも
知れない。しかし、オリックスはその傘下に大京・ジョイントコーポレーションと
いうお荷物の新興不動産会社を抱え、オリックス本体も5兆7千億の有利子負債を抱
えているのだ。オリックスの発行しているCB(転換社債)の額面は71円である。償
還期限まで保有すれば額面の100円が返ってくるCBが71円で取引されているという
ことは、償還期限までに倒産して紙切れになるかも知れないという恐れから投げ売
りされてるのである。
今やオリックスは、保有する不動産や有価証券の目減りによって実質債務超過状態
にある可能性が高いのである。そしてこの会社には疑惑が多すぎる。「かんぽの宿」
疑惑どころではない。昨年の9月にあったオリックスによるジョイント救済劇の直前にあ
った異常なジョイント株の値動きは、情報を事前に知ったオリックス関係者が株買い占
めを行ったから発生したものと考えて間違いない。ところがこの疑惑に関してはマスコ
ミ各社は黙殺して全くなんの報道もなされず、警察による捜査の対象にさえあがってい
ないのだ。それを話題にしたのはオレの日記くらいである。あのインサイダー取引事件
を知ってるのは投資家以外ではこの日記の読者くらいしかいないだろう。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20090227
719 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:24:43 ID:anSATsJr
叶わぬ金融正常化
今月4日5日と開かれるG20財務省。中央銀行総裁会議で、出口戦略は必要だが実施は尚早との姿勢を表明する事
となりそうです。日米欧、それに中国やインドまでもが国債を大量に発行しながら経済を支えている状態であり、
金利の上昇は巨額の利払いを生む事になるわけで、完全に経済が回復しない状態での金利の上昇は各国共に命取りと
なる可能性が高いので、金利を正常化させるという出口政策というものは当分出来るはずもないという見方をしてきた
のですが、やはりその様な判断になってきたようです。
単純に日本だけを見ても860兆円ほどに赤字が膨れ上がっているのですから、金利の上昇だけはどんな事があっても
避けなくてはならないはずなのです。どういうわけか世界の常識は、利払いさえ出来れば問題ないという物に変わって
おりますし、もはや元本返済を考えている国はないだろうとも考えております。米にしても既に500兆円ほどの借金
となっておりますし、日本の3倍のGDPがあるとしても、貯蓄は少ないですし、産業はボロボロの状態なのです。
実際に元本は返すつもりがないと言ってしまえば、それは大変な事となってしまいますから、それだけは絶対に言わない
と思いますが、このままでは元本返済は殆ど無理であるといって良いでしょう。しかし、返さないとは言えないわけです
し、利息を付けろ!という声に対して少しでも答えようと思うならば、この様に出口戦略の話しも出さなくてはならない
といったところなのでしょう。
しかし、先にも書きましたが、各国共に借金は増える一方であり、これを減らせる見込みなどどこにもありやしないのです。
減らす方法はおそらく一つであり、その方法はかなりの痛みを伴いますし、多くの人が相当な苦しみを味わう事となるで
しょう。日本にとっては、一国だけで借金大国だったわけですが、今や仲間が沢山出来てきましたし、そういう意味では
心強い状況になったといっても良さそうです。ただ、抜け駆けが許されるわけもありませんし、米依存の経済体質が続いて
きたわけですから、とにかく米に協力しながら最善の活路を見出して行くほかはないといったところでしょう。格好の
良い事だけを言っていてもダメであり、発言はとにかく慎重にといった感じであります。
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:27:24 ID:anSATsJr
今回のG20ですが、自民党が敗北した影響としか思えないのですが、与謝野大臣が健康上の問題を理由に出席を辞退した
そうです。官僚が出席するので問題ないといえば問題ないという事ですが、せめて仕事はしっかりとこなして欲しいところ
であります。負けたからといっても、国益に反する事をしてはいけないのではないか。そんな気がしてなりません。まあ、
民主党から行くなといわれたならば別ですが・・・。代わりの人も出せない状態で行くなともいわないでしょうしね・・・。
大敗したとはいえ、職責はまっとうして欲しいものです。
これだけの大混乱が起こったわけですから、今現在の金融市場の状態が正常であり、異常の起こる前を正常としたとしても、
そこに戻すのが正常化という考えの方がおかしいようにも思いますし、現状では戻せる要素がどこにもないわけですから、
ある意味出口戦略の話しは寂しく、そして虚しいのですが、その内ゼロ金利に耐え切れずというか、通貨や国債へ対する不安
が増大し、どこかが壊れてしまう可能性はあります。
実は、金利の正常化を画策しているように見せながらも、金利の上昇は絶対に避けたいという思惑のはずですし、金利の上昇
は間違いなくその通貨の売りにつながるはずなのです。今までならば金利の高い通貨にお金が集まって行きましたが、赤字国債
多い上で金利が上昇し始めた国があるとするならば、放っておけばその国の通貨は暴落して行く事となる可能性が高いといえる
でしょう。この違いを読みきらなくては今後の相場で利益を出して行くのは難しいという事になるかも知れません。
また、最近の円高ですが、どうもドル安が招いている物ではなく、単に円の需要という感じで見ております。この点はまあ想定
内の話しなのですが、この円買いに対してドルを買っているのは、個人のFX取引がメインの様なのです。確かにテクニカル的
にはドル買いのポジションにも見えますが、これは短期的に為替の波乱要因につながりそうでありますし、株価にも影響を及ぼし
そうですので、しばし警戒しなくてはならない状況かと思います。
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 11:34:41 ID:Gg44PsMC
>>720 >ある意味出口戦略の話しは寂しく、そして虚しいのですが、その内ゼロ金利に耐え切れずというか、通貨や国債へ対する不安
>が増大し、どこかが壊れてしまう可能性はあります。
出口が無いから行くとこまで行くんですよ!最後は債権バブルが崩壊してハイパーインフレになるんです。
そしてバーナンキが皆さんゴメンネと言って、ピューと逃げ出すんじゃないのかな?
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 17:29:46 ID:lFypQlXd
>>320 研究開発に要した期間も価格に上乗せすべきであったが、米国と中国を別に考えなかった為に技術と紙幣を安価で手渡す結果となった。
723 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 17:33:01 ID:3je1guWX
良いデフレで幸せになるんだろ
724 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 17:50:45 ID:0sgLDFeD
>良いデフレ
はあ(笑)?
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 18:51:45 ID:Guc7C6Ij
726 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/02(水) 19:10:57 ID:7u+oK21D
>>724 ぜひその「はあ(笑)?」の声を日銀に届けてやってくれ
民主党は一気に基軸通貨の問題を解決するつもりだろう。
そうでなければ円安にしなければならない。
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 14:55:57 ID:ZO/yWLeb
セオドア・ルーズベルト
「アメリカは外国の敵に滅ぼされることはない。しかし、この国の政治制度はこの国の富を盗む金持ちによって内から堕落させられる」
リンカーン
「私の前には南軍が、後ろには銀行家がいる。国の将来を思うと銀行家の方が恐ろしい」
730 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/03(木) 15:13:17 ID:Lw5ZWhIY
日銀は円高がいやだというなら
高金利にして大富豪だけ金借りられるようにすればいい。
だが、大富豪のみが営業活動すると発展途上会社があれだから、
銀行と別基準で低金利の基金を設定する必要がある。
名づけて、
銀行へ預金するより低金利基金使え・貸し倒れなしだ政策
731 :
日銀:2009/09/03(木) 23:37:08 ID:5AOnmwUm
732 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/04(金) 08:00:42 ID:eCq3K5Vr
社会が効率化・機械化すればほとんどの人間は労働から解放されてもっと文化的・
哲学的思索や科学的研究に没頭できるはずだったのに、未だにのさばっているのは
非効率な官僚主義と貪欲な銀行
そんな連中がインフレ、インフレと騒いでいる
官僚も銀行もデフレのほうが得をするだろwww
734 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 11:29:10 ID:eG0DW3IX
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 13:13:53 ID:4oZRP4fG
馬鹿日銀よ
一言言ってやる
デフレと戦ってくれw!
736 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/05(土) 14:15:15 ID:sotBfM7e
米国第3代大統領トーマス・ジェファーソンの言葉
「通貨発行の権利は銀行家達の手から取り上げて、元来所属すべき人民の手に戻すべきである。」
>>735 日銀「は?デフレと戦ったらバブルでハイパーインフレになるじゃんバーカバーカ」
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 02:29:13 ID:/TYfG914
バーナンキ論文「自ら機能麻痺に陥った日本の金融政策」から引用
金融当局は名目利子率がゼロの場合にも総需要と価格を上昇させることができるという議論は、
概して次のようなものである。
貨幣は他の政府債務と異なり、利子は支払わず、満期日もこない。
金融当局は好きなだけ貨幣を発行できる。
したがって、もし価格水準が本当に貨幣の発行量に依存しないのならば、
金融当局は自らの発行した貨幣を使って無限の財や資産を獲得できることになる。
これは均衡においては明らかに不可能である。
それゆえ、貨幣の発行はたとえ名目利子率がゼロ以下にはなりえないとしても、
結局は価格水準を上昇させる。
この議論は初歩的だが、金融政策は無力だという主張の痛いところを鋭く突いている
739 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/06(日) 11:04:29 ID:zh1O7jmr
バブルなんてこないよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740 :
ぴょん♂:2009/09/06(日) 14:28:38 ID:6p9cD338 BE:416596782-2BP(1028)
もう 唯一の対策は
円を使うのを辞めるしかないだろ・・・
741 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:08:48 ID:pCNT4Kvr
外国人労働者雇うのやめさせろ
社会保障費分賃金が安いかもしれんが、結局は企業自身の首を絞めることになる
そもそも役人の無駄遣いを止めさせて社会保障費を下げるしかない
649 :アダム・スミス「国富論」 第1部−8章 :2009/09/06(日) 22:48:54 ID:onVs/fc50
労働者に対する需要が増加する場合
どんな国においても、あらゆる種類の、労働者・職人・使用人など、賃金によって生活する
人々に対する需要がたえず増加している場合には、すなわち、くる年くる年がその前年に
雇用されたよりも多数の人々に仕事が提供される場合には、職人たちは自分たちの賃金を
引き上げる為に団結する必要はない。人手の不足は親方たちの間に競争を引き起こす。親方たちは
職人たちを獲得する為に相互に競り合い、そしてその結果、賃金を引き上げまいとする自分たちの
自然の団結を自発的に破ってしまう。
賃金によって生活する人々に対する需要は、いうまでもなく、賃金の支払いに充てられた
基金の増加に比例するよりほかには増加しようがないのである。こうした基金には二種類あって、
第一は、雇い主の生活維持に必要な部分を越える収入であり、第二は、雇い主の業務に必要な
部分を越える資本である。
地主や年金受領者や金持ちが、自分の家族を扶養するに足りると判断するよりもより多くの
収入を得ている場合には、彼はこの余剰の全部、または一部を、一人または数人の下働きの
使用人を維持するのに用いる。この余剰が増加すれば、彼はそうした使用人の数を自然に
増やすであろう。
↑
多くの職人にとっては、好景気は、不況時の不足分を取り返す滅多にないチャンス。
だというのに、好況時に外国人労働者を導入するのは、労働者階級に挽回の機会を与えない
という意味で、アンフェアな制度である。
インフレは労働者の味方
好況は最下層の職人にとって、待遇改善の唯一の機会である。外国人労働者の導入はそれを阻む。
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:19:57 ID:e3giZMRQ
インフレの起こし方を知らない中央銀行はめずらしい。
日銀は極め付きの無能な中央銀行である。
以前米国が国債の日銀引受を薦めたことがあった。
それに対して、日銀は「悪性インフレになる」といって拒否した。
その時、戦時中に軍費調達のために日銀引き受けを行った例を上げたという。
あまりにも特殊な時代を例にあげる日銀の判断力は、おかしいと思わざるを得ない。
当時、悪性インフレになったのは日銀券増刷が原因ではなく、
日本の工場が米軍の爆撃で焼き払われて生産できなくなったのが原因である。
日銀が悪性インフレを心配してくれていたおかげで、
現在日本経済は重度のデフレに陥ってしまっている。
日銀の判断力が全く頓珍漢の出鱈目であることを示している。
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:56:44 ID:VKcQ8ckD
日銀内部でデフレ真理教という宗教が信じられていると解釈するしかねえ。
インフレにこれだけ警戒してなんでデフレと戦わないんだ?わかんねえ。
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 01:58:19 ID:6WIG2DuX
そりゃ、今現在中国がソフトランディングに手探り状態だからなぁ…
>>736 当時はたしかに銀行にあったんだろうね。政府が弱かったし、
昔日本でやってた「国立銀行」だっけかな。
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 22:32:42 ID:pCNT4Kvr
給料も物価も下がっているデフレなのに、税金だけは上がっている
デフレなら税金も下がらないとおかしいのでは?
福井!かむばっく!
福井もインフレになってないのに金利を上げた間抜けだろw
749 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 12:27:41 ID:lY9fLXzU
>>743 そりゃあんだけ海外からウラ金もらってりゃ・・・
あ、誰か来た
750 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/08(火) 15:53:04 ID:Dqc1hBY5
国民がデフレを容認しているから。バブルの発生すら認めないから
どこの国に民意を反映して金融政策をしている国があるんだか
普通はそんな物無視してやるんだよ
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 07:36:30 ID:5dGOmWfk
753 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 11:53:03 ID:zOJnugz9
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:02:13 ID:31gLJo54
デフレで実質所得も減るということが分かりました!
755 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/09(水) 15:11:09 ID:l+oCzIOI
>>746バブルの時より給与が下がってるのに公務員の給与とか税金や各種違反や罰金は3倍以上になったんだよね?なんか変。
756 :
755訂正:2009/09/09(水) 15:15:19 ID:l+oCzIOI
公務員の給与は2倍までは上がっていないね。年収500万が700万ぐらい?
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/10(木) 11:06:33 ID:g4ZBqFl7
____________________
/;::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::;;;:;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;:: /| そ 公
/;:;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:;::::::::;;;高額報酬::::::::::;;;;G::::;:;;;;;;;::;;/ / の 的
'―:;;;;;;;:ル暴落――――――――,;;;;:::S;;;;:: / / 留 資
└―;;;ド:;;;::::;;;;;;―┬┬――――/;;;;支::;;:;;/ / ま 金
;;:;::::;;;;;;;;;;;;;; || /;;;;;配;:;:;;/ / る は
;:::::::;;;機;:;;;: || /;:;;;;;;;;;;;;;;/ / 所 流
;;;;;;;:転;;;:::::: || /;:;;;;;;;;;;;;;;/ / を れ
;;:;;;ン;:::::::::; ||/ ;;:ゼ;;;;;;/ / 知 逝
;;;;;リ::;;;;;;;;:: |/:;;;;ロ;;;;;;/./| /\ ら き
;;;;;::::::;;;;;;;;;;::_/;:;;;金;;; / /|| / \ ず て
;;;;;;:::::::::::;;::;:;;;;;;:::::利;;;;/ / || / \
/;;;;金 :::::;;::;:;;;;;;::::::;;;;/ / || ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒ 圖
/;;;;;;:;;:;;;資的公:;::;;;;;/ / || | ∧_∧
|――――――――' / || ∧ ∧ |(´∀` )
└―┬┬―――――'' || (゚Д゚,,)⊂<∨> .)
|| | ヽ | | |
|| (UU_ (_(_)
デフレだから税収きちんと減ってるので増税されたというのは
気のせいです
法人税減税と
所得税の累進を緩和と
株式売却益の減税などしています
759 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/12(土) 14:55:06 ID:Cbc8sEbn
はいはい
760 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/13(日) 09:47:59 ID:PXkraea/
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
761 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 15:56:19 ID:fcj/Wkcx
ドルキャリーですね、分かります
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:00:20 ID:5ExnFTon
このただ飯喰らいいや足を引っ張りまくりの無能な日銀関係者は
どうやったらその権力の座から引きずり降ろせるの?
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 16:02:30 ID:g+h+qVLk
>>762 参院選で民主党が勝っていなければマシな人事だったよ
764 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 17:48:54 ID:Tt6hYJ/q
李登輝の日本再建の「八策」における経済政策
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090916 さらに経済政策について申し上げます。
日本の金融政策を担う日本銀行は、1990年代に大きく間違ったマネジメントを行い、
日本経済に「失われた10年」の大不況をもたらしました。
その後、日本経済は回復しましたが、その経済成長はあくまで輸出に頼ったものでした。
よって国内の需要不足という根本問題が残ったままで、昨年秋のリーマン・ショックを機に
再び大不況に陥ったのです。
この状況を打破すべく、日銀は継続的に実質マイナス金利政策をとる必要があります。
そのためには、確かなインフレターゲットを設定することが求められるのです。
つまり、金融緩和政策を積極的に打ち出さねばならないといえましょう。
金融政策については、民主党に構想力がない、と日本のエコノミストは批判しいるようです。
であるならば、上述したような政策を熟知している民間のエコノミストを政策ブレーンとして取り込み、
積極的な金融政策を打ち出すようにすればよいのです。
同時に大規模な財政出動によって経済を強化することも肝要です。
減税は景気対策にとって大きな効果をもたらすものとはいえませんから。
また日本は莫大な個人金融資産を抱える国です。
この金融資産が投資基金として市場にきちんと流れる道筋をつくることも重要です。
そして日本国内に対してだけではなく海外に対して投資を進めていくことも考えねばなりません。
それが実現すれば、日本の世界経済に対する大きな貢献につながるでしょう。
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/16(水) 18:20:52 ID:AY2ah/Dp
日銀は金融経済について勉強せい
バブル怖いって、阿保なの
>>765 日銀も財務省もバブルが怖いんじゃないの。
バブルの時は、民間が力を持って、ほとんど国にたよらなくて、
いばれなかったので、その時代の到来がいやなの。
767 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/21(月) 04:21:31 ID:FS7gVh6K
金融庁が責任を持って監督してりゃいいんじゃねぇの?
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 01:16:12 ID:+RJ6MDyS
投機と投資は区別ができない
企業が人を雇うのも、消費者が財・サービスを買うもの投資の一つであり
過剰に投機を抑えようとした結果が
辞書くらいひこう
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 02:50:23 ID:82yah2qy
>>732 必要な物やサービスを受けるのに必要な手段が
労働からしかないない構造のままで、
人間が労働から解放されてしまっている状態。
>>741 日本国政府は日本人の為にあるはずなのに、
日本人を不幸にしてまで自由経済=無法経済を優先している。
771 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:49:56 ID:w7bqe759
このごに及んでまだバブルの心配をしてんのか。
このデフレもある意味バブルの域だろ。
772 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 03:53:40 ID:rlDhRYZ9
デフレさえ何とかできないくせにインフレを気にする馬鹿
高金利にするだけで、かなりバブルになるのに
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/23(水) 04:27:12 ID:503uUk4s
>>1を最後まで読む限り、日銀は流動性の供給を
全否定しているというわけではなさそうだよ。
金融政策ではバブルは回避するべきだ、というのは、
物価安定を目標としている中央銀行的には比較的普通のコメントだろうね。
ついこの前にも日銀は、デフレ・スパイラルの懸念はない、
みたいなことを言っていたが、
日銀は日銀なりに様々な対処は継続しているんだろうと思う。
あと、このスレのとにかく物価高にしろという主張は何なんだ?w
そんな簡単な話じゃないだろうに。
物価は安定していればいいのであって、
むしろバブルは避けないといけない。
景気後退後の金融政策でまたバブルを起こして崩壊してたら、
金融政策の意味がないだろ…。
このスレは結構いい論議してるね
とても参考になる
とりあえずここで日銀が金をばら撒けばデフレ脱却できるとか言ってる人たちは
http://www.boj.or.jp/type/press/koen/ko0110a.htm ここを読むといいよ。ちょっと昔のだけど、金融政策に関しての基本的なことがわかると思う(日銀視点ではあるけど)
それから、良いデフレ悪いデフレを出してる人もいるけど、あれは速水さんのときの話ね
速水さんにしても福井さんにしても経済の学位をとっていない、悪く言ってしまえば旧日銀的な大蔵官僚系の人だけど、
今の白川さんはシカゴで経済のマスターまでとってるアカデミック系の人だから、(マクロ)経済・金融政策に対する理解度はかなり違うと思うよ。
まぁ、彼の著書を読めばわかると思う。
ばら撒き擁護の権威としてクルーグマン、バーナンキなんかを出してる人もいたけど
クルーグマンはある意味トンデモみたいなところがあるから別として(ちゃんとした学者さんであることに変わりはないけど)
バーナンキにしても、以前のような「過激な」ばら撒き主張が間違っていたことを認めていたはず。
ここで彼の"背理法"出してる人もいたけど、ググれば問題がわかるはず。
(バーナンキもちゃんとした学者さんだから、実はうまいこと言っていて、文面上の問題はないんだけど)
日銀に問題はない、といえばもちろん嘘になるけど、
少なくとも、ここでむちゃくちゃにたたいてる人たちが思うよりは、
やるべきことをやってるんじゃないかな。
>>777 流動性の罠に陥ってようが円を刷りつづければ必ず効果は出る
具体的には長期国債などの公債の買い増しだ
なぜかその部分を無視しているが日銀券ルールのせいかな?w
779 :
名刺は切らしておりまして:2009/09/24(木) 13:10:07 ID:xdBEkYMx
>>777 シカゴまでいってなに勉強してきたんだろうね白川さんは。だいたいロバート・ルーカスだって
ずっと前から日銀にはっきりダメ出ししているわけで。あいつもトンデモなんだなw。
だいたいさぁ、そこにも書いてあるけどインフレ目標はインフレになったらそれを押え込むため
に必要だろうとか言ってるけど、石油価格が上がったりしてインフレだーとか騒いで利上げした
ときだって、検討すらしなかったくせによく言うよ。結局インフレになったところでやらないのは
見え見え。それにいざ非リカーディアン的な財政政策をやろうという話になると、政府の支出は
ファイナンスしないと言い出し、政府紙幣の話になったときも反対を表明する。
金融政策はもう何もできないとか言いながら結局財政も反対。んで構造改革とか言い出す。
他にもいい訳ばっかりなんだよ日銀は。まあ白川っていう人は趣味で金融政策やってるらしい
から結果がどうでもいいんだろうね。なにせ趣味だから。
>バーナンキにしても、以前のような「過激な」ばら撒き主張が間違っていたことを認めていたはず。
ああそうですか。じゃあバーナンキがやったみたいなことは過激でもなんでないんだから日銀も
文句言わずにやれるよね。いざやれって言ったら四の五の言うのは目に見えるが。国債買切りも
渋るくせに。